【サッカー】川淵三郎会長の辞任求めデモ行進 ファン150人が試合後国立競技場を半周

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
9日夜、東京・国立競技場で行われたサッカー日本代表の試合後、日本サッカー
協会の川淵三郎会長の辞任を求めるファン約150人が競技場の周囲をデモ行進した。
デモ隊は試合観戦を終えたファンを吸収しながら約半周し、帰宅する多くの人が
見守っていた。

ワールドカップ(W杯)惨敗の総括がないなどとして有志が結成した「川淵会長に
レッドカードを!」実行委員会が主催。「川淵会長にNO」と書かれた横断幕を先頭に
「川淵辞めろ」と気勢を上げた。
実行委の荒巻丈代表(28)は「ジーコ・ジャパンの総括がないまま、あいまいに
したくない」と新生日本代表の初戦に合わせた理由を説明し「このような運動は
初めてだが、たくさんの人が集まって満足。次につながればいい」と話していた。

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060809-00000083-kyodo_sp-spo.html
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155020595/182
2名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:42:55 ID:Uev5qjxg0
しょぼおおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:43:10 ID:LL82z6qA0
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / / ぬるぽ
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l  
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |  
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ   
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//     
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
4名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:43:14 ID:ELVrk5Ze0
実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

5名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:43:39 ID:YSFldHSD0
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。


プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
6名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:43:44 ID:DrDavEDO0
2GET!!
7名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:43:44 ID:ELVrk5Ze0
実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました
8名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:44:15 ID:ELVrk5Ze0
実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

9名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:44:17 ID:YBzW3Wbt0
デモやるのが遅すぎっ。
10名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:44:59 ID:loIxyui50
タイミングとしてはあまりよくない
11名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:44:59 ID:cFmhPnUL0
300〜500人(笑)
無駄な努力乙www
12名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:45:12 ID:ryhNdOpI0
新しいビジネスモデル?
13名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:45:13 ID:o8rfjtOi0
日本もずいぶんと中国的になったな
14名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:45:18 ID:D970Phpk0
メモ発見!
          _____
         /        /
         /   川   /
        /   淵   /
        /   へ   /
       /       /
       /       /
      /       /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / あれ以来 代表戦を /ヽ__//
     /   見ていない      /  /   /
     / それが私の心だ   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
15名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:45:21 ID:fRymTq+30

どうせ、オシムも辞めろ〜と言い出すんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:45:51 ID:KxehxKNG0
ちょっと、時期が遅かったね。
17名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:45:52 ID:ELVrk5Ze0
実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました

実際は300人〜500人いました
18名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:46:12 ID:w837S1IM0
>>15
そのうちやるだろうなw
19名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:46:17 ID:GUUWX0AK0
>>15
(゚Д゚)ハァ?
20名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:46:56 ID:bIHy6tom0
川淵辞めろは同意だが、デモという手段は効果がないと思うぞ。しかも国立競技場を半周とか…
21名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:47:00 ID:BegkNyaG0
150人ってwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:47:25 ID:6e0UHEmx0
4年前にして欲しかった
23名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:47:33 ID:PYTQSFte0


    人波を利用したくせに、たったの150人かよ!!!
24名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:48:13 ID:KK/rK7HYO
少な!ハンガー座り込みでもやってろ暇人が
25名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:48:14 ID:3xfkK0uNO
川淵早く辞めろ
26名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:48:22 ID:t+4A5lZp0
試合に勝った、それも雨の中やったのかw
あわれwwww
27名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:48:26 ID:oEwstaJH0
「Osim Stage34 真夏の夜の解任デモ〜the JFA〜」
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した解任デモは、遂に危険な領域へと突入する。
第一章「有志脅迫!川淵の逆襲」試合を終えて解任デモへ向かうサッカーファン達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。参加者をかばいすべての責任を負った荒巻に対し、
車の主、JFA会長川淵に言い渡された示談の条件とは・・・。他
28名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:48:37 ID:bYdInoua0
驚愕の中西輝政論文    2006-02-07
http://blog.duogate.jp/tankman/?y=2006&m=02&d=7  
はっきりいって驚いた。
今月号の「正論」と「諸君!」に書かれた、中西輝政京都大学教授のソ連と
中共による工作活動についての論文である。(詳しくは正論と諸君!を買っ
てもらいたい)
昨年九月にイギリスで旧ソ連KGB対外情報局文書課長をしていたミトロー
ヒンという人物が出版した『ミトローヒン文書』には
1970年代にモスクワ日本大使館に勤務していた電信官がハニートラップ
に引っかかり、モスクワ駐在時代KGBに情報を漏洩し、電信官には「ミー
シャ」というコードネームが与えられていた。モスクワから日本の外務省勤
務になった「ミーシャ」は電信暗号関係のより重要ポストに就き、「ナザー
ル」という暗号名が与えられソ連側に最高機密を流し続けていた。ソ連に流
れた情報は日米間の極秘のやりとり、ワシントンの日本大使館から本省に送
られてくるアメリカ高官の情報や米ソ関係、NATO関係の情報がそのままソ連
に漏れていたというのだ。しかもこの外交官はアメリカに亡命したKGB元
小佐のレフチェンコ氏によるレフチェンコ事件で「ミーシャ・ナザール事件」
は発表されなかった。ミトローヒン文書にはこの工作活動を「もっとも成功
したハニートラップ」と書かれている。
29名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:48:46 ID:GW18ExaK0
しょぼw
30名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:49:22 ID:+VwVX8er0
半周?
31名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:49:21 ID:bYdInoua0

驚嘆の事実はこれだけではない。『マオ』 (ユアン・チアン、ジョン・ハリ
ディ箸)に、1928年の張作霖爆殺事件は日本の関東軍の謀略とされてき
たが、ゾルゲを操っていたGRQ(赤軍情報部)の工作であったことが分か
った。
また、1937年8月13日に国民党軍が上海の日本海軍陸戦隊に総攻撃を
仕掛けた第2次上海事変は、国民党軍上海方面総司令官の張治中将軍が実は
中国共産党秘密党員のスパイ工作員で、日本との全面戦争を避けようとして
いた蒋介石の命令を無視して、日本軍に総攻撃を仕掛けた。

他にも「中国の赤星」の著者エドガー・スノーは中国共産党のシンパジャー
ナリストであり、孫文の妻・宋慶齢はスターリンの忠実な部下であったこと
が明記されている。

ミトローヒン文書とマオによって、国際共産主義の陰謀がようやく表に出て
きた。今までの現代史は大きく修正されることは間違いない。
特に張作霖爆殺事件、第2次上海事変、これらがソ連と中共の陰謀ならば、
いったいどれだけ歴史の真実が眠っているのだろうか。

『第2次世界大戦の勝者は共産主義であったのかもしれない』

32名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:49:26 ID:+s0sNbafO
タイミング的に最悪やったな
33名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:49:52 ID:ClAU1FS90
辞任要求には同意だが、この人達の具体的な主張は何なんだ?
単に総括しろって騒いでるだけなら、お寒い話だな・・・
34名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:50:00 ID:jA+nFDzs0
半周ってww せめて1周くらいしろよw
35名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:50:03 ID:pkfZNoRE0
野球みたいに通行人も数えればいいのに
36名無しさん@恐縮です :2006/08/09(水) 23:50:14 ID:bUcVcFI30


公安9課の荒巻課長が指揮したわりには以外とインパクトが無いな

37名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:50:41 ID:+PXcuRfNO
日本の150人ていったら中国の一億五千万人並だぞ
38名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:50:49 ID:PYTQSFte0
>>35
たぶん通行人も数えて150人。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:51:11 ID:3QzeiRyT0
>>33
W杯終わって騒ぐ場所がないから、ここでデモして騒いでるんじゃね?
ようは騒げれば良いみたいな
40名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:51:49 ID:g/BLEchX0
プロ市民かよ
41名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:51:50 ID:9f8/iniXO
川淵が変わったところで何が変わるんだよ(笑)
本質を見失ったバカの集まりか
42名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:52:25 ID:dnK1hXiw0
とりあえず
デモした方々 モツカレー
43名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:53:14 ID:WjrhgvCO0
映像ないの?
44名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:53:29 ID:j36Bwtsg0
ドイツで惨敗した日本代表が帰ってきた成田空港でやれよ
45名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:53:40 ID:NruJGIg/0
集合場所が分かりにくいand邪魔
46名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:54:12 ID:444ECWSQ0
しゅぷれひこーーーーーーーーーる!よし!
しゅぷれひこーーーーーーーーーる!よし!
かわぶちかいちょーーはじにんせよーーー!
かわぶちかいちょーーはじにんせよーーー!

とかやったの?m9。゚(゚^Д^゚)゚。ブッヒャァァァァァ
47名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:54:18 ID:+E+etLHw0


工作員もう来てる。w



48名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:54:34 ID:hSx6mbm90
試合後って
邪魔だろうに
49名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:54:47 ID:efM3O68j0
>>20に同意。
それと「川淵会長にレッドカードを!」とか総括というフレーズに
加齢臭が漂ってる。

って代表二十代かよ。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:55:04 ID:0ikB/a4MO
これが現実   川淵を喜々としてバッシングしてるのはヒキヲタネトウヨキモキモ2ちゃんねらー(ワラ)だけ
51名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:55:17 ID:E0TqcVf80
協会事務所を包囲するくらいやらんと。
52名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:55:30 ID:haFQsWL6O
587 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/08/09(火) 21:48:59 ID:LczFsDx/O
国立より帰宅中!
バス駐車場で、デモ隊が選手バスを取り囲もうとしていて、歓声があがってた!!
でも人員不足でバス囲みきれず…声をかけられ『手伝って!!』とか言われたが、昨夏の代表戦と同じく、川渕も来てないわけであって…
スタ外でドイツのユニを買って帰ることにしました
53名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:55:41 ID:FMjL4plD0
試合中にピッチに乱入するぐらいじゃないとインパクトが足りないな
54名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:56:03 ID:VhcV2BfO0
>>1
・・・
55名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:56:10 ID:QPCmSH4w0
弱かったから負けただけだ。
東京裁判のつもりか?馬鹿どもが。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:56:16 ID:6Ge3WRJ90
370 スタ観戦→デモ参加 New! 2006/08/09(水) 23:17:59 ID:pfIy/Ojb
今さっき帰ってきて一通りログ読んだ。
集まった人数は最終的なもので4〜500はいたと思う。
曲がり角で後ろを振り返ったらかなりの長さになっていた。
周りの人の話では、フジが取材に来ているとのことだった。
めざまし、すぽるとに期待か。
57名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:56:20 ID:8A3T4uV90
国内サッカー版じゃ300から最終的には1000人いたって話も出てるんだけど
たった150?
マスゴミかどっちかが嘘ついてるだろ
58名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:56:47 ID:981Ma+hw0
誰かが嘘ついてるな、これは。
59名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:56:53 ID:GW18ExaK0
>>51
ごもっとも。
こんなデモじゃ、何の意味もないよなぁ。
60名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:57:22 ID:7J/8VR1Q0
なにはともあれ、行動したことは評価すべし

でも、川淵・ナベツネ・亀打父みたいな連中は、自分が叩かれている理由が理解できない鈍感野郎だからな〜
61名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:57:26 ID:ZpuaKtdb0
>>57
早い段階で記事書いたからでしょ
62名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:57:31 ID:6Ge3WRJ90


498 名前:  :2006/08/09(水) 23:52:47 ID:S20VseCt
mixiを流し読みしてるけど、結構集まってたみたいね。
人が人を呼んで、K札に怒られたとかどうとかも。

参加者おつかれさん。
例え小石であっても、貯め池に落とせた事実は大きいよ。
波紋は確実に広がると思うし。
63名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:57:44 ID:dXDHkqAA0
496 sage New! 2006/08/09(水) 23:52:17 ID:Da8oIBHr
ボクシングの亀田興毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、ネット上では「世論」誘導のため、
「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。誰かに頼まれて、
組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、というのだ。

「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の「スーパーモーニング」で、
亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが激しいやりとりをしてからだ。
特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」を提供している
都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、という指摘が多い。

掲示板を監視し、企業を擁護する「工作員」
http://www.j-cast.com/images/2006/tetn06-1367_pho01.jpg
ネット上には「工作員」が暗躍?

例えば、掲示板ではA社はこのように紹介されている。
「Q.「A社」ってなぁに?
A.企業(ここではTBS)に依頼されて、掲示板を監視し、
企業(ここではTBSと亀一家)を擁護するレスをするお仕事をしている方々です」

では、実際の「工作活動」は、どのように行われているのだろうか。ネット上では、以下の発言が「工作員」によるものだとされている。
64名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:57:44 ID:CvRNNhUW0
川渕は、こういうのあると逆に燃えるタイプだろうに。
65名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:57:53 ID:PvKtt/gsO
野次馬達が暇潰しで群がる
66名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:58:15 ID:dXDHkqAA0
>>63 つづき

「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」
ちなみにこの発言をした同一人物は、15分後にこんな発言をしている。
「まあ、私もこういう書き込みするのが業務なので。給料は手取りで16万です」
うかつにも、工作員が自分の身元を明かしてしまっているのだ。この発言をきっかけに、工作活動のスキルの低さを揶揄する書き込みが増えた。

TBSは「その件についてはよくわかりません」
ほかにも、「工作活動」だと疑われているのが、同一人物による以下3つの発言だ。
TBSの放送免許剥奪を求めるネット上での署名活動を、発言ごとに角度を変えて批判している。

2006年08月09日18時42分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
67名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:58:40 ID:q32UE7fU0
しょぼいな
68名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:58:48 ID:6HGndtCa0
せめて1周しろよw
69名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:59:02 ID:s3O+8BXk0
川淵糞は認めるが
こういう連中はもっと糞だと思うよ
70名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:59:29 ID:3xfkK0uNO
言いたいことがあんならデモぐらいじゃんじゃんやれよ
選挙でも土建屋創価は手堅い票田になんだから
政治家に大事にされて組織利益が他の団体より優先されんだろ
民主主義は多数決が勝つっていうけどそうでもねえんだ
実際は声がでかい奴が勝つのが民主主義なんだ
71名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:59:30 ID:Ze3nHoMF0
すくねーw
72名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:59:36 ID:hiZw775U0
国立行ってきました。
俺はデモには参加してないけど、試合開始前にビラ配りとかしてたね。
試合終了後デモ集団見かけたけどかなりの規模だった。
正確には分からんけど、150人は絶対超えてたよ。
フェイスペインティングサービス待ち時間長すぎ。
73名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:00:23 ID:ASuyDXM00
2−0で日本が勝利したトリニダード・トバゴ戦後、国立競技場周辺でデモが起こった。
サッカー協会の川淵キャプテンの辞任を求めるもので、約700人ほどのサポーターが
「川淵辞めろ」コールをしながら練り歩いた。
ドイツW杯の惨敗を受け、責任を取る姿勢を見せない川淵キャプテンに対する
日本サポーターの必死のアピールだった。
しかし、同会長は試合終了後すぐに国立を後にしたため、直接耳に届いたかどうかはわからない

http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1155134049
74名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:00:34 ID:62Zli6j40
どうせほっとけば1年もたたずに定年退職だろ?
75名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:00:48 ID:LKxBpjs60
デモしてる奴らも、W杯負けての後出しジャンケンだからなぁ。
サッカー協会&川淵の独裁体制・体質なんて前から続いてた事だし。
76名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:01:12 ID:q32UE7fU0
>>74
定年前に再任したからあと2年とかいう話らしいよ
77名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:01:17 ID:no+pem8b0
おいおいおい
この前の筆談の奴と変わらない取り上げられ方だな
無駄な行為だったかw
78名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:01:20 ID:r11R0NNk0
最初は200人くらいだったと思うよ
79名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:01:31 ID:sbWzrMRC0
無意味な行動
80名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:02:20 ID:IbXtex1p0
これって9日の試合に負けてたらやらなかったんじゃねーの?
81名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:02:27 ID:9IZuSwGe0
>>74
2年たったら名誉総裁

多分その前におっ死ぬよ
ありゃ無茶苦茶体悪くしてる
帝京のアベとかぶった
82名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:02:47 ID:lbDRABgn0
こういう本当に実行してる奴はキモイな
83名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:02:50 ID:iBJYoZRl0
デモをしたという事実は残るよ
84名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:03:03 ID:r11R0NNk0
あと「川淵くそったれ」はやめたほうがいいね ただのガキ臭い雑言じゃん
85名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:03:08 ID:nAvCtZM80
なにもしないで、こんなとこでウダウダ言ってるやつよりは
デモでもなんでも行動したやつの言ってることの方が説得力ある
こういう当たり前のことって、こういうとこに書いたら空気嫁とか言われちゃうの?
86名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:03:17 ID:qNxuQGEf0
10日(木)BS1 1:10〜3:00 オランダ 対 コートジボアール
11日(金)BS1 1:10〜3:00 メキシコ 対 イラン
12日(土)BS1 1:10〜3:00 ポルトガル 対 イラン
13日(日)BS1 1:10〜3:00 アメリカ 対 チェコ
13日(日)BS1 13:10〜15:00 イングランド 対 トリニダードトバゴ
13日(日)BS1 15:10〜17:00 アルゼンチン 対 セルビアモンテネグロ
14日(月)BS1 1:10〜3:00 チェコ 対 イタリア
16日(水)BS1 1:10〜3:00  ガーナ 対 アメリカ
17日(木)BS1 1:10〜3:00 韓国 対 トーゴ
18日(金)BS1 1:10〜3:00 フランス 対 韓国
19日(土)BS1 1:10〜3:00 ウクライナ 対 サウジアラビア
19日(土)BS1 16:10〜18:00 スペイン 対 チュニジア
20日(日)BS1 1:10〜4:00 アルゼンチン 対 メキシコ
87名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:03:23 ID:iwVEy4kP0
きめええええええええええええええええええええええ

臭そうな集団だw
88名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:03:48 ID:E0TqcVf80
いいよいいよ、その調子で川淵擁護して〜
89名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:04:00 ID:kKif+uV00
>>85
禿同

>>69
お前の方がもっと糞
90名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:04:10 ID:BAvDoyUJ0
まず、デモ企画した連中が何者かが問題だ
91名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:04:33 ID:FaEXGKnP0

デモの内容はともかく、せめて一周はして欲しかった
92名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:05:04 ID:iwVEy4kP0
「川淵会長にレッドカードを!」実行委員会

非常に恥ずかしいネーミングだ
93名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:05:17 ID:CZY3lXhQ0
日本人はおとなしすぎる。
迷惑かけない程度に主張しろ!
94名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:05:33 ID:Ruc4pPHP0
115 :どうですか解説の名無しさん :2006/08/09(水) 22:21:45.39 ID:VpuHp3KF
途中から見たが
日本青年館から外苑西通りに出て
千駄ヶ谷駅方向に向かったけど
時間オーバーのためか交差点で止められて
角の広場になってるところで解散
参加者と並んで歩道を歩く人もかなりいたから
映像的には案外さまになってるかも

218 :現地:2006/08/09(水) 22:30:58 ID:I4h4gPepO
500人以上はいたと思う。予想より人が多く、デモの許可は二度と出さないと言われたらしい。Jサポが多く、声もでてた。

260 :あ :2006/08/09(水) 22:32:50 ID:WEybX+1n
現地参加してきたが300人どこの騒ぎではなかったぞ。
どーみても500人近くはいた。

179 ::2006/08/09(水) 21:54:27 ID:OJzOPWnV
スタジアムでの国歌の前の選手激励で川淵紹介された時わりとまとまったブーイングと
ところどころから川淵やめろコールがあったよ
95名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:05:59 ID:pj2XuMFh0
>>81
帝京のアベで思い出したが、鹿島に居た阿部ちゃんはどうしてんの?
引退したのか??
96名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:06:09 ID:ewmHLb8EO
これはキモい
97名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:06:13 ID:6A6vJ5ox0
98名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:06:42 ID:ky+avGmA0
>>1
なんでそんなことやってるの?
川淵がポロっともらした一言から
オシムジャパンは実現したんだよ。
そしてオシムはちゃんと結果を出したじゃん。

川渕で何も問題ないよ。
99名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:06:43 ID:rjGCdir00
映像見たい!どっかでやる?
100名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:06:50 ID:aFmhVy5PO
デモやったのか。
結果はともかくその行動力はGJだ!
101名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:07:02 ID:OLQsLzx50
ボクシングの亀田興毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、ネット上では「世論」誘導のため、
「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。誰かに頼まれて、
組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、というのだ。

「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の「スーパーモーニング」で、
亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが激しいやりとりをしてからだ。
特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」を提供している
都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、という指摘が多い。

掲示板を監視し、企業を擁護する「工作員」
http://www.j-cast.com/images/2006/tetn06-1367_pho01.jpg
ネット上には「工作員」が暗躍?

例えば、掲示板ではA社はこのように紹介されている。
「Q.「A社」ってなぁに?
A.企業(ここではTBS)に依頼されて、掲示板を監視し、
企業(ここではTBSと亀一家)を擁護するレスをするお仕事をしている方々です」

では、実際の「工作活動」は、どのように行われているのだろうか。ネット上では、以下の発言が「工作員」によるものだとされている。

「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」
ちなみにこの発言をした同一人物は、15分後にこんな発言をしている。
「まあ、私もこういう書き込みするのが業務なので。給料は手取りで16万です」
うかつにも、工作員が自分の身元を明かしてしまっているのだ。この発言をきっかけに、工作活動のスキルの低さを揶揄する書き込みが増えた。

TBSは「その件についてはよくわかりません」
ほかにも、「工作活動」だと疑われているのが、同一人物による以下3つの発言だ。
TBSの放送免許剥奪を求めるネット上での署名活動を、発言ごとに角度を変えて批判している。

2006年08月09日18時42分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
102名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:07:26 ID:bmXfWiJFO
主催は【磯】
103名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:07:38 ID:qqk5zTda0
こんなの一時の感情を叩きつけてるだけだろ、
こういう輩は一年後にはオシム辞めろデモ起こすぞ
104名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:07:42 ID:tbwh76P60
やたがらすは商業主義である事は事実だな。
だからサカーが続いているのだろうが、儲けすぎかもな。
たぶん儲け杉ると嫌われちゃうと思う。
105名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:07:43 ID:BNFub1IF0
>>98
イイヨイイヨ〜その調子
106名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:07:53 ID:YT/In91wO
>>91
だよな。なんか暑いから半周でってカンジ
107名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:08:44 ID:ezEJMv4O0
半周ってただの帰り道じゃねえの
108名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:08:57 ID:Zz+kVubI0
犯人は、ネタはなくてもかまって軍団の柏&仙台サポ
109名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:09:05 ID:73ev44710
無職なだけだろ、絶望自殺年齢超えた
110名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:09:34 ID:UCmTC7SY0
実行委の荒巻丈代表(28)って何者?協力した連中は?
111名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:09:56 ID:uuHJOZwR0
112名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:10:06 ID:DJIg9faf0
>>103の言う一時ってずいぶん長いんだな
113名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:10:18 ID:x7T726ds0
半周?
114名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:10:54 ID:q3drlJoPO
工作員がわきまくってる
115名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:11:43 ID:1UHtzMul0
批判してるやつは単発IDばかりじゃのお…
116名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:12:27 ID:8ES0yzNNO
参加出来なかった俺が言うのもなんだが、半周はなぁ。
ま、とりあえず乙
117名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:12:35 ID:N56CrHND0
大半が単発じゃね?
118名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:12:48 ID:I7vhxf/v0
凄いなあ、工作員。まあ、それだけ川淵も必死だってことか。

「金はいくらでも出すからネットをどうにかしろ!!」

とか言ってたりして。
119名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:12:57 ID:cF6AOdGc0
ちなみに後継者は浦和の犬飼でもまして釜本でもなく
「俺左遷されそうなんだけど!
 この年で地方勤務も辛いんで、ブチさん雇ってくんね?」の一言で
新たに重職についた元銀行員だと

正直 中は皆口あんぐりらしい
120名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:13:36 ID:u3gcKOnq0
>>98
JEFサポからすれば強奪されたようなもんだがな。
あのまま騒動が続くと、
・オシムがシーズン途中で代表監督就任。
もしくは
・オシム、千葉の監督を辞任し帰国
のどっちかの展開しかなかったから、祖母外がオシムを泣く泣く手放したんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:13:48 ID:8lc/cp+W0
122名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:13:52 ID:f2CMxTTN0
恥ずかしい奴ら・・・
やってる本人達は自分こそ本物のサッカーファンだとか考えてるんだろうな。
123名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:14:26 ID:1NaINMDS0
川渕はかつて自分がそうしたようにクーデター追放。
124名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:14:47 ID:OLQsLzx50
国立周辺で「川淵辞めろ」デモ
http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1155134049

■トリニダード・トバゴ戦終了後
2−0で日本が勝利したトリニダード・トバゴ戦後、国立競技場周辺でデモが起こった。
サッカー協会の川淵キャプテンの辞任を求めるもので、約700人ほどのサポーターが「川淵辞めろ」コールをしながら練り歩いた。
ドイツW杯の惨敗を受け、責任を取る姿勢を見せない川淵キャプテンに対する日本サポーターの必死のアピールだった。
しかし、同会長は試合終了後すぐに国立を後にしたため、直接耳に届いたかどうかはわからない。


ドイツW杯の惨敗を受け、責任を取る姿勢を見せない川淵キャプテンに対する日本サポーターの必死のアピールだった。
しかし、同会長は試合終了後すぐに国立を後にしたため、直接耳に届いたかどうかはわからない。










逃げんなよwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:15:13 ID:sTeVEP+l0
川渕もデモ見学して帰ればよかったのにね
126名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:15:24 ID:TveXEaytO
ジーコのときは60人だっけ?
127名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:15:25 ID:PJzQ0g+30
工作員仕事早いなあw
128名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:15:37 ID:bqvBAYOR0
>>119
皆口裕子のまんぐり返し まで読んだ
129名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:15:53 ID:5diPp9p80
>>101
工作員

「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」

のパターン変えろよ!w

130名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:15:54 ID:8vG8VFscO
悪いけど…荒巻?

お前らが足を引っ張ってる事がわからない?
サッカー応援しないでいいよ…

自由なんだから…本当にダメなら人が離れていくだろ
131名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:16:02 ID:tthmHWxTO
雨の中…( ´ _ゝ`)プッ
132名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:16:10 ID:DZVvg+oG0
486 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 00:13:48 ID:8z5QyoJw0
毎日新聞の報道は400人
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060810k0000m050134000c.html
これでも少ない。500人から1000人の間。
さらに合流しようとしてた人を警備員がとめてたし、
初め150人のデモと申請してたので、500人も集まって
警察がデモの許可を取り消す、二度と許可を出さないと騒いだ。
133名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:16:27 ID:f2CMxTTN0
川淵みたいな日本サッカーの功労者に対してこのデモはねーだろ。
サッカーファンの馬鹿さ加減にあきれるわ。騒ぎたいだけの馬鹿
134名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:16:32 ID:3f2+Xf8c0
やっぱり亀田擁護のアレと同じ会社か?
135名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:17:04 ID:FD6l9oG30
また共同かw

ここ、前にも
何かのデモ人数を過小申告してたようなw
136名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:17:15 ID:BVI/Ujvp0
共同はわざと少なく書いてるだろw
137名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:17:21 ID:5erJV9h90
>>1
スレタイに数字入れないほうがよかった
どんどん増えてる
138名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:18:07 ID:Zz+kVubI0
うーん、こういうネタってさ、自分に関心がないことだと、
ただの恥ずかしい連中に見えちゃうわけなんだよね。

関心があれば「よくやった!」とか思うんだろうけど、そういう感情が全くわかない。
139名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:18:06 ID:1NDYcmCz0
すぽると


完全無視
140名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:18:18 ID:f2CMxTTN0
工作員工作員って馬鹿?こんな馬鹿げたデモに賛成する奴がいるほうがむしろ驚きだわ。
たかだか500程度だろ?今日の観客の何分の一だよ
141名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:18:20 ID:UdKjdeJ2O
また坂豚か。まあ豚ファンにふさわしい豚会長なんじゃね?
142名無しさん@恐縮です :2006/08/10(木) 00:18:32 ID:oTc3Ogmc0
ネット監視会社の工作員、乙。
143名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:18:52 ID:U9ap1EIB0

晴れ舞台であるはずの日本代表、新生オシムジャパンの船出の試合で、

応援に来たサポーターに協会のTOP、会長の辞任のデモを起こされるなんて、

川淵がどんな腹積もりでいるのか知らんが恥ずかしくて聞いちゃいらんない。
144 :2006/08/10(木) 00:19:30 ID:Or5l7Hv90
なんかこの記事って、マスコミがどういう取材してるかどうかのリトマス試験紙に
見えなくも無いな。
150人って書いてるところは共同の受け売りか、最初にちょこっと取材して帰ったとか
そんなとこなんじゃないか。
145名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:19:33 ID:FD6l9oG30
ま、共同は現場見ないで記事を書くところとして有名だからアレだけど
つーか、普通写真載せないか?w >各社
146名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:19:49 ID:KDO5AkJq0
なぜオシムの晴れの初陣の日にやるのかが意味不明
147このスレにも工作員がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2006/08/10(木) 00:20:10 ID:OLQsLzx50
ボクシングの亀田興毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、ネット上では「世論」誘導のため、
「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。誰かに頼まれて、
組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、というのだ。

「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の「スーパーモーニング」で、
亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが激しいやりとりをしてからだ。
特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」を提供している
都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、という指摘が多い。

掲示板を監視し、企業を擁護する「工作員」
http://www.j-cast.com/images/2006/tetn06-1367_pho01.jpg
ネット上には「工作員」が暗躍?

例えば、掲示板ではA社はこのように紹介されている。
「Q.「A社」ってなぁに?
A.企業(ここではTBS)に依頼されて、掲示板を監視し、
企業(ここではTBSと亀一家)を擁護するレスをするお仕事をしている方々です」

では、実際の「工作活動」は、どのように行われているのだろうか。ネット上では、以下の発言が「工作員」によるものだとされている。

「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」
ちなみにこの発言をした同一人物は、15分後にこんな発言をしている。
「まあ、私もこういう書き込みするのが業務なので。給料は手取りで16万です」
うかつにも、工作員が自分の身元を明かしてしまっているのだ。この発言をきっかけに、工作活動のスキルの低さを揶揄する書き込みが増えた。

TBSは「その件についてはよくわかりません」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ほかにも、「工作活動」だと疑われているのが、同一人物による以下3つの発言だ。
TBSの放送免許剥奪を求めるネット上での署名活動を、発言ごとに角度を変えて批判している。

2006年08月09日18時42分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
148名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:20:12 ID:fJyUjI9a0
本来は青年館→代々木門→外延西通り→千駄ヶ谷門横→千駄ヶ谷駅
までの予定だったが、千駄ヶ谷門坂下の時点で「これ以上は警察が
駄目と言うので戻る」との事で公園に集まった流れ。
人が予想以上に多かった+スピードも結構ゆっくりだったのが原因かな。
結局30分くらい行進自体は行った。
149名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:20:12 ID:1NDYcmCz0
http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1155134049
国立周辺で「川淵辞めろ」デモ

■トリニダード・トバゴ戦終了後

 2−0で日本が勝利したトリニダード・トバゴ戦後、国立競技場周辺でデモが起こった。サッカー協会の川淵キャ
プテンの辞任を求めるもので、

約700人

ほどのサポーターが「川淵辞めろ」コールをしながら練り歩いた。ドイツW
杯の惨敗を受け、責任を取る姿勢を見せない川淵キャプテンに対する日本サポーターの必死のアピールだった。
しかし、同会長は試合終了後すぐに国立を後にしたため、直接耳に届いたかどうかはわからない。
150名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:20:13 ID:UCmTC7SY0
でも、これだけの事をするのに無名の奴ができるか?
何かの特定団体が絡んでたら嫌じゃね?
構図に寄っちゃあ川淵擁護もありえるな
151名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:20:42 ID:I3mMthOt0
ピットクルーは日本サッカー協会とも契約しているのか?
152名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:16 ID:v2NoSWiZ0
オシム辞めろデモになってる件
153名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:16 ID:I6BwwcX/0
>107 名無しさん@恐縮です 2006/08/10(木) 00:08:44 ID:ezEJMv4O0
>半周ってただの帰り道じゃねえの




たった一行で真理を突いてしまったようだな。




154名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:27 ID:Or5l7Hv90
>>151
ピットクルーの取引先に電通があるのは見たような気がするが…。
155名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:31 ID:Zz+kVubI0
>>150
確かに、発信源は気になるなw
ν速のアンチサッカーと組んで、暴いてみようかな・・・

何もなさそうだけどねw
156名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:31 ID:VFNVqzLTO
こいつらオシムは支持してんの?
だとしたら半年後くらいに脂肪だよな
ドヤ顔でオシム解任デモとかするのかな
157名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:32 ID:FD6l9oG30
>>151
頼むまでも無い

電tおいなにをするんだやめろくぁswでfrtgyふjきぉ;p@:「」
158名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:35 ID:X0g2lvv0O
デモの是非はさておき
とりあえず川淵イラネ(・勍)
159名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:21:49 ID:Gd6r966s0
デモをするだけ大したもの。
もっと大々的に呼びかければ、次は大勢 人が集まる気がする・・・。
実際、俺も行きたいし。
160名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:22:27 ID:61DotqY20
150人ってのは四谷警察署に提出した予定参加人数らしいね。

で、これ以上に膨れがって四谷警察署の皆さんと揉めたと。
161名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:22:33 ID:3f2+Xf8c0
なんか砂糖に集まるアリみたいに増えだしてないか
162名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:22:43 ID:Or5l7Hv90
以前のジーコ解任デモ(?)に比べれば、随分とデモの人数が多いような気はするな
163名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:23:05 ID:mGwbKV/e0
川渕たたくまえに、
無能な似非監督だったジーコをたたけよ。
順番間違ってるだろ。
164名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:23:17 ID:m2gv4OzY0
明日にならないと解らんな・・・
165名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:23:45 ID:v2NoSWiZ0
選手とオシムが悲しむだろうな
166名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:06 ID:nbs/jewm0
国立半周でデモっていえんのか?
167名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:12 ID:r11R0NNk0
デモ人数なんて予想できるわけないじゃん 途中でコース変わらなかった?
168名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:13 ID:1NDYcmCz0
http://nettaro.way-nifty.com/photos/kawabutidemo/index.html
nettaro.way-nifty.com > 「川淵やめろ!」デモ写真
169名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:25 ID:dWKS26/00
>>160
予定は300だったらしいよ
170名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:27 ID:61DotqY20
で、今でもヘルメット被ってる某政治団体の皆さんが良くやる手だけど

1万人の大行進とか銘打って、それなりの動員を促す場合もある。

まあ方法の一つとして覚えておきたまえUG君
171名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:27 ID:Zz+kVubI0
>>163
まあ、ジーコはもう日本にとって他人なんだし、川渕を叩くのは間違っていないと思うよ。
しかし、みっともなさっていうか、もうちょい空気嫁よって気はする。
172名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:31 ID:PJzQ0g+30
>>151
ピットクルーかは知らんがサカ板では数年前からずっと工作活動してる奴らがいる。
完全に24時間体制で単発IDどもがスレを荒らすので、随分前から仕事でやってるという認識になってた。
173名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:44 ID:Mtjjtqc90
マスコミめ、数字を改ざんしやがって!
174名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:24:53 ID:KjPuc4hrO
しょぼいデモやのう
175名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:04 ID:BVI/Ujvp0
>>168
暗くてよく分からんね
176名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:16 ID:I3mMthOt0
工作員は単発IDが多いってばれてるんだからもっと工夫しろよ
177名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:22 ID:XmzopH830
>>163
ジーコがいなくなったんで誰でもよくなったんだよ

川淵イラネは同意でも、このデモにはとても賛同できない
参加者は自分の事を「真のサッカーファン」とでも思ってんだろ?
じゃあ試合中に席を立たず最後まで見届けろよ、負け試合でもなければ交通の都合で仕方なくでもないくせに
178名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:22 ID:Id3vlpy10
よく覚えていないけど、トルシエや岡田のときって総括あったっけ?
179名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:28 ID:UdKjdeJ2O
W杯にも今後二度と出られない弱小国にはふさわしいゴミキャプテンだろ
180名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:44 ID:kHt6sM9zO
現地にいたけど150人なんかじゃなかったよ
500-600人はいた印象
これが情報操作ってやつ?
181名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:58 ID:61DotqY20
>>173
だって大げさな数字出して、JFAでの責任問題に発展したら
共同通信社の中の人がパス貰えなくなってこまるじゃん。
182名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:26:02 ID:x7T726ds0
ジェフからの強奪は好きな方法ではないけど、ヘッドハンティングって
解任求める理由になるんだろうか?
183名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:26:09 ID:BfpuTUDY0

1000人 → (電通・マスコミ捏造 )→ 150人
184名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:27:08 ID:QLci4Bdi0
2ちゃんの影響力は凄まじいな。
いや、本当に。
185名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:27:18 ID:8lc/cp+W0
>>163
そんなジーコに監督任せた奴は誰?
186名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:27:25 ID:5diPp9p80
オシムも協会やマスコミと喧嘩してるから、デモしてもオシムと対立しないんだが・・・・

オシム練習会見http://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036457.html
Q:キャプテンは誰かということに国民の関心が高いが、どうなんでしょう?
「どうして気になるのですか? 私もキャプテンは大事だと思っています。でもスポンサーの力やマスコミで
キャプテンが選ばれるわけではない。スポンサーやマスコミに都合がいい人がキャプテンになることを
希望していることは多いが、時にその見栄えのいいキャプテンは役に立たないこともあります
187名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:27:28 ID:oh1SY4+x0
>>179
ガラガラの神宮へ観に行ってやれよ焼豚携帯厨wwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:27:40 ID:Zz+kVubI0
あれだな、亀田はネット全体で強烈なバッシングに発展したが、
これはサッカー板だけで騒いでる感じだな。
冷静に見ると面白いもんだな、ムキになった人間の言動って・・・
189名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:28:17 ID:Or5l7Hv90
>>182
あれが失言か意図的なものかはさておき、川淵は暢気に夏休みに入って
逃げまくってたからな。
自分で失言っていうのなら、どうして騒動を起こしたことを謝れないんだろうかね。
川淵は。

そもそも、早い段階でジェフやジェフサポにでも「スマソ」とか川淵本人が言っておけば、
ここまでにならんのじゃないか。

俺はそういう意味では川淵はホント無責任だと思うけどね。
190名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:28:41 ID:dWKS26/00
>>186
そのキャプテンと川淵のキャプテンは違うんじゃ・・・
191名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:28:41 ID:r11R0NNk0
まあオシムの結果を見てから判断してもいいと思う
192名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:28:44 ID:Y6fax/f9O
半周でバテたのかよ
193名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:28:58 ID:yKY+aT+U0
そんなことよりも、もっと別なことでデモしたら?
ホントに日本人て平和ボケしてんね。
194名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:30:10 ID:ZzsBBqR8P
>>163
ジーコ解任デモしてるよ

>>177
席を立つも何もスタジアムで試合見てない
195名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:30:13 ID:DOqZSyUp0
>>186
そのキャプテンは宮本のことだからw
196名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:30:30 ID:dngzwuOF0
>>170
連合のシンポジウムなんかでも地域の各単組に
組合の規模に応じて所定の人数出席要請とかやってるけど、
デモ隊にはそもそもノルマを課す参加の団体が居らんような。
ブロガーごとにノルマ課すのか?
197名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:30:46 ID:D679wbXK0
試合に勝って気持ちよく帰ろうとしてる他の人たちは、
さぞかし嫌な思いをしただろうね。わからないのかな?
198名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:31:02 ID:dWKS26/00
試合も見ずに デモするためだけに国立行ったのか・・・

物好きだねぇ・・・
199名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:31:03 ID:BVI/Ujvp0
>>182
なるでしょ。ちゃんとジェフ側と合意してたならともかく勝手に名前出して断れない空気を作り出して奪い取ったんだから。
対立してる企業とかならともかくJのチームとは仲良くやっていかないといけない立場の人間なんだから。
200名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:31:14 ID:Or5l7Hv90
>>186
つまり「オシムはわりとはっきりマスコミに苦言を言う」ということを言いたいわけですな。
201名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:31:34 ID:HonEAAOM0
川淵三郎 (69) (日本サッカー協会キャプテン) 
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2002/kawabuti.html

「オレは絶対にやめないからな!」 と川淵キャプテンは声を荒げたという
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18067

W杯戦犯/直撃・川淵キャプテン「責任はあってもオレは辞めない」
http://news.livedoor.com/magazine/detail-27461.html

独裁者 川淵キャプテン
http://soccerunderground.com/blog/archives/000725.html
http://soccerunderground.com/blog/archives/000723.html
http://soccerunderground.com/blog/archives/000724.html

夢の競演 福井総裁と日本サッカー協会キャプテン 川淵三郎
http://www.financialjapan.co.jp/magazine/200412/

夢を語り続けなければ、組織は変わらない
プロ野球が反面教師。

川淵キャプテンによるトップダウン改革の全貌

<独占第2弾/サッカー協会の「タブー」に斬り込む>
http://www.weeklypost.com/060714jp/index.html

川淵会長に寄り添う「女帝秘書と3000万円の行方」
202名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:32:14 ID:PJzQ0g+30
>>182
自分達の責任問題に発展する前に話題をそらそうと故意にオシム失言をしたからな。
それに解任を求めてる理由はそれだけじゃなく様々あるよ。
203名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:32:20 ID:CKS4N2BCO
これってメインイベントは主催者とその取り巻きサイト管理人達の馴れ合いオフ会だろ?
今頃居酒屋で俺達こそサッカーファンらしいよねなんて悦に入ってる頃
204名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:32:21 ID:5jM81kx90
半周(笑)
205名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:32:37 ID:XF4ijyCk0

前回が60人だから倍以上に増えたんだね。
でも150人ならジーコがサイン会でもやればあっという間に集まるなw
206名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:32:44 ID:ZsabHoJR0
やるんならWC予選敗退直後にやるべきだったな。戦勝後は解任雰囲気を盛り上げるのは難しい。
207名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:32:59 ID:dqF1GZIrO
試合終了後なんて許可取る必要あんの?
帰り道に偶然人が固まりましたってことにすりゃいいのに
208名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:33:16 ID:Zz+kVubI0
デモが多く見ても3、400人くらいで、
ウザイくらいコピペしているTBSの放送権剥奪の署名もようやく13000人。

ネットは怖い、2ちゃんは敵に回すなと言っている割にこうしてみると、
実数が伴っていないんだよなあ・・・ここらへんがヘタレと言われる所以なのかな
209名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:33:19 ID:dRXymGXq0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
210名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:33:20 ID:UCmTC7SY0
結局、オシムを変えたいの?
思い通りにならないオシム体制を変えたい
勢力の足がかりなのかも知れないんだけど。。
211名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:33:35 ID:lFLlSpop0
川淵にはもっと巨大になってほしいお。せめてモンジュンくらいは。

辞めろって言ってる人、変わりに誰とかの案はあるの?
田嶋はないよね?
212名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:33:37 ID:9e8FAofa0
つうか1000人集まったとしても全然足りないんだよね
理想としてしてはトルシエニッポンコールくらいだと思うんだけど
あれは万単位でしてたよね
213名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:06 ID:1NaINMDS0
>>208
味方にしても頼りないのが2ちゃんねる。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:24 ID:Or5l7Hv90
>>207
試合が終わって、何かのきっかけで、川淵への不満でサポが意気投合…
「気が付けば700人で川淵解任を叫んで練り歩いてました」という言い訳を準備。

いいかもw
215名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:25 ID:rMVOwScQ0
150人
半周

涙でスレが読めません・゚・(ノД`)ウワーン

(´;ω;`)動員された1000人はどこにいったの?
216名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:33 ID:Z8zPilr50
半周に対して突っ込んでる奴は、実際に国立競技場に行ったことがないだろうな
217名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:35 ID:K9kjLHr2O
デモとか座り込みってなんだかなぁ
218名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:42 ID:sxIcDiQw0
>>202
故意だということを疑わせる疎明資料でもないと説得力ないからなあ。
たといえ本当にわざと名前出したとしてもこれだけでは解任理由として弱すぎる。
219名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:47 ID:cF6AOdGc0
「組織トップとしての情報漏洩には問題はないのか?」
「あのとき心労が祟って朦朧とした状態だったから仕方ねえだろ」

文春に載ってたガチ問答
220名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:34:50 ID:XmzopH830
てかネットで必死に呼びかけてたくせに、同じネットでこのデモに対して懐疑的な意見を書いたとこには
たちまち突撃してるのは何なんだと思った。2chだけでなくネット全体で、多数決しか認めない流れになってきてるのかねえ
221名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:35:43 ID:XF4ijyCk0
>>211
マスコミ押さえてるのは田嶋会だからな。
川淵を辞めさせたら田嶋が好き放題にするだろう。
222名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:35:44 ID:Or5l7Hv90
>>210
オシム解任デモは無いが、川淵解任デモがあったということじゃないの

川淵を解任したい人=オシム解任を望んでるわけじゃないだろう。
だってそれならプラカードに『オシム解任』とか書いてるんじゃないの。
223名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:35:55 ID:61DotqY20
>>219
サヴァティカルをお勧めしよう
224名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:36:21 ID:cF6AOdGc0
>>218
本人が心神衰弱状態で責任能力なかったと弁解してるのはガチなんだよ
あの言い訳読んだときこいつは凄いと思った
225名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:36:23 ID:mGwbKV/e0
川渕タン以外に、読売のじじいを蹴っ飛ばせた奴がいたか?
いまさらだけど。
226名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:36:24 ID:g8S3JJkK0
半周かよ!
227名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:36:39 ID:HZXLlPzf0
川渕はたしかにうざいが
クビにしたって何も変わらないっつーの
228名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:36:43 ID:mD6IBeu4O
カワブチやめろ!
229名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:37:03 ID:8kp7VEpU0
人数が増えて満足
これからもっと増えて僕の売名に役立てば嬉しい
230名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:37:30 ID:Or5l7Hv90
>>225
でも「所詮、ナベツネとの権力の取り合いでしかなかった」と
川淵に失望した人は多いんじゃないか。
231名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:37:38 ID:mGwbKV/e0
オシムに言われるぜ。
「デモをするなら、1周走りきれなければなりません。
 残念ながら、日本の自称サポーターにはその習慣がない。」
232名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:37:58 ID:CZY3lXhQ0
ジーコ解任デモのときは、「デモ」という言葉から受けるネガティブなイメージに
拒絶反応を示してる人が多いと感じたが、デモ=暴力でもなければ、サヨク、
胡散臭い市民団体の専売特許でもなんでもない。「こういう意見を持っている
人がいることを知ってください」と、アピールするだけのこと。
233名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:02 ID:pdEcSpl50
頑張って一周しろよw
234名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:24 ID:P8GJhJL10
235名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:37 ID:x7T726ds0
>>199
Jとの関係とかはあるけど、ヘッドハンティングってそんなもんじゃね?
デモはデモでいいけど、漏洩とヘッドハンティングは理由にすべきじゃないと思うんよ。
236名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:37 ID:Zz+kVubI0
オシム「残念ながら1周回りきる体力のない選手が何人かいた」
237名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:38 ID:KbusHyzz0
川渕辞任せよ は支持するが
デモのタイミングとしてはこの上ないくらい悪いな
今日の試合勝ったわけだし
W杯 日本惨敗からもう1月半たってるし
川渕の改選も済んでる
やるなら川渕改選の前だろう
まぁ実際行動に移したところは評価できるが
238名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:39 ID:cF6AOdGc0
抗鬱剤かなんか?<サヴァ

それだったらかかりつけ医に処方してもらってがぱがぱ飲んでるってカミングアウトずみ
あまりに得意げに言ってたんで責任ある立場の人間がそういうことおおっぴらにすんなおと思った
239名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:38:59 ID:dVQtZ8W90
数の問題は知らんが、昔の学生運動ってのもこんなノリだったんかね?
反権力、反体制バンザイっての。
240名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:39:07 ID:ihQlqaT1O
川淵変えたら何が変わるの?
241名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:39:42 ID:I++Tv8Ya0
単発だからと言ってる奴は恥ずかしい
なるべく切断しとくのが常識なのに
242名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:03 ID:XmzopH830
>>222
もしかしたら…今川淵がやめたとして、オシムも川淵みたいなのがいなくなれば楽だよねとか
心の中じゃ川淵嫌ってるに決まってる、なんてデモ参加者達は考えてるんじゃないだろうか。

実際オシムの立場だと自分を連れて来た奴が1か月でいなくなりました、なんて状況の方がよっぽど困ると思うんだが
243名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:05 ID:v2NoSWiZ0
川渕がオシムを選んだことになってるんだから
川渕辞めたらオシムも辞めるってことだろう。
つまり川渕辞任デモ=オシム辞めろデモと同じことじゃね。

何で今日やんの?
244名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:08 ID:8isDcLob0
プロ市民が150人も集まって、首相の靖国参拝中止デモをすれば、
ニュースになるんだがな。
こんなのは華麗にスルーされるだろう。

残念ながら、現実なのよね、これが。
245名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:09 ID:XF4ijyCk0
>>230
サッカー協会のような組織には無謀ともいえるあの行動力が必要なんだろう。
多数決だの民主だの言ってたら間に合わない世界もあるから。
246名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:13 ID:RcXZgk6SO
本当の癌は田嶋会

これを何とかしないと何も変わらない
247名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:26 ID:uaaMG1LE0
くっだらねー
248名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:30 ID:UCmTC7SY0
>>222
オシム失言から協会テンヤワンヤでオシム就任。から
オシム体制は川淵の独断かも知れないんだよね。妄想レベルだけど
で、これも妄想レベルだけど、その川淵を外して
意のままになる代表監督(ジーコのようなw)を据えたい団体が
いないとも言い切れないんじゃないかな?
249名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:31 ID:nQ+zpyO40
>191
 本来ならドイツまでに、なんとかしなきゃいけないことを放置して
 代表をバラバラにした失態を「なかったこと」にしようと
 してんだぞ?
 オシムが上手くやったら、川淵の手柄なのか?
250名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:46 ID:j/yH3GLW0
「ガンを切除したら素敵な人生になるって保障はあるの?」って言われてもw
251名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:40:45 ID:OLQsLzx50
252名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:41:09 ID:u1Gpsze70
なんで今頃やってるの?
やるならW杯終わった直後にやればよかったのに
253名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:41:20 ID:Zz+kVubI0
>>239
そうかもな、
ぶっちゃけ、亀田騒動にも似たような部分があるしね
巨悪を仕立てて、自分は正義のために行動してるだからお前らも賛同しろ、反論すれば工作員だ、
と妄想しているわけだ。
254名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:41:24 ID:OLQsLzx50
ボクシングの亀田興毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、ネット上では「世論」誘導のため、
「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。誰かに頼まれて、
組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、というのだ。

「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の「スーパーモーニング」で、
亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが激しいやりとりをしてからだ。
特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」を提供している
都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、という指摘が多い。

掲示板を監視し、企業を擁護する「工作員」
http://www.j-cast.com/images/2006/tetn06-1367_pho01.jpg
ネット上には「工作員」が暗躍?

例えば、掲示板ではA社はこのように紹介されている。
「Q.「A社」ってなぁに?
A.企業(ここではTBS)に依頼されて、掲示板を監視し、
企業(ここではTBSと亀一家)を擁護するレスをするお仕事をしている方々です」

では、実際の「工作活動」は、どのように行われているのだろうか。ネット上では、以下の発言が「工作員」によるものだとされている。

「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」
ちなみにこの発言をした同一人物は、15分後にこんな発言をしている。
「まあ、私もこういう書き込みするのが業務なので。給料は手取りで16万です」
うかつにも、工作員が自分の身元を明かしてしまっているのだ。この発言をきっかけに、工作活動のスキルの低さを揶揄する書き込みが増えた。

TBSは「その件についてはよくわかりません」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ほかにも、「工作活動」だと疑われているのが、同一人物による以下3つの発言だ。
TBSの放送免許剥奪を求めるネット上での署名活動を、発言ごとに角度を変えて批判している。

2006年08月09日18時42分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd
255名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:41:36 ID:WnQnw7cK0
>>188
工作員って本当に面白い
>>191
一区切りつけない限りジーコの件は帳消しにはなりませんよ
>>227
なら川淵でなくてもいいよね
>>241
w
256名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:41:40 ID:juD9sqIN0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた荒巻が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
257名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:41:43 ID:q/vdYJWg0
ttp://vista.xii.jp/img/vi5486515358.jpg
雨の中ようやるなぁ。
258名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:42:18 ID:Yt2dv0yf0
好きにしたらええがな
259名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:42:43 ID:VsA/bZta0
「川淵辞めろ」と書いてある旗を振りながら試合に乱入したらマスコミの扱いも大きかったと思うよ
ただし全裸で
260名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:43:12 ID:8kp7VEpU0
今の若者ってマジになるのが、
お遊びの応援で、マジになるしかないのが痛いと思う。
261名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:43:24 ID:hbgkJ3gC0
きもい。
とにかくきもい。
ネットで匿名で他人の悪口とかみんなで集団つくって奇声発してデモ。
一人じゃ他人とまともに口も聞けないキモオタニートの得意分野だなこれはw
氏ねよかすども
262名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:43:34 ID:DRJIWo+X0
この人数の少なさを見ると
実は反川渕の方が工作してると思う
263名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:43:34 ID:Qb8Q3EGaO
なんかデモについて知識が無い人が多いね。
デモすんのっていろいろ大変なんだよ。

ただデモやった人って偉いけどバカだよな。
世の中の仕組みがわかってない。
264名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:44:03 ID:sxIcDiQw0
>>224
「わざと言っただろ!」
「わざとじゃない。」

何も根拠がないと水掛け論に終わる。そういう近視眼な理由で責めるのは得策ではない。
もっと大局的なもの、協会の資金の流れ、人事登用の流れ、公平性、政策の問題点など
会長としての責任にダイレクトに関わる問題を挙げないと。代表が勝った負けたで解任を
求めてる輩が多いから支持されにくいんだよ。
265名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:44:42 ID:gRonAUI90
>>261
お前もネットでぐちぐち他人の悪口書いてないで、
直接デモやってる連中に言いに行けばよかっただろ
ひきこもりの糞ニート君w
266名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:44:50 ID:x7T726ds0
>>230
ナベツネ撤退以降もいろいろやってるでしょ。
まあ、国内はそろそろ他の人に譲ってAFCでの方をやって欲しいとは思う。
東アジア連盟設立で小倉理事誕生は川淵の功績大だし。
ACLもどうにかして欲しいし。
267名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:45:07 ID:HZXLlPzf0
オシムがこのクズどもに叩かれるのも見えてるな
268名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:45:19 ID:Or5l7Hv90
>>248
結局、それもナベツネVS川淵のように、サッカー協会内の権力闘争に過ぎんのだろうな。

今川淵を即更迭すれば何が目に見えてすぐによくなるというものでもないだろうし、
また別のアホが会長に居座るだけかも知れない可能性は当然あるわけだが、、、

個人的には、「W杯に負けたから責任取れ」なんて理由じゃなく、
本人曰く「失言」をして、諸方面に多大な迷惑をかけながら、己は雲隠れして、
都合のいいところだけ出てくるような香具師が、
果たして会長を続投する資格があるのだろうか?という疑問はあるな。
269名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:45:20 ID:dqF1GZIrO
デモより試合中のコールの方が効果あったと思うよ
もしくは応援拒否とかね
270名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:45:20 ID:+DUP+Nq20
普通にスタジアム前で署名でも集めたほうが効果的じゃないのかね。
しかしデモするほど熱くなれるってのはうらやましい。
271名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:45:23 ID:dVQtZ8W90
>>253
なるほどね。まぁ皆でワイワイやるのは楽しそうだもんなw
272名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:46:16 ID:q3drlJoPO
>>261
外に出ることすらままなら無いお前に言われたくない罠
273名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:46:41 ID:4E8BNWw70
こういう動きがあったと報道されるだけでも効果ありでしょ
誰もこのデモを受けてブチが辞めるなんて思ってないw
274名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:46:44 ID:x7T726ds0
>>269
そんなのは選手とオシムに失礼だろ。
275名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:00 ID:OLQsLzx50
>>269





506 名前:あ[age] 投稿日:2006/08/09(水) 23:56:07 ID:1/uXpK++

デモには参加できなかったが試合見てきた俺が来ましたよ。

試合前に川渕が出てきたんだけど、皇族の方と一緒に出てきたのでブーイング
できなかった。姑息な奴だ>川渕

で、驚いたのがゴール裏。TVに写ったかは知らないけど、
「川渕ヤメロ!」「川渕は明確な強化プランを!」
「川渕+早稲田閥×電通=0勝2敗1分」

という弾幕が出てた。ゴール裏って協会とずぶずぶだったはず・・・

ともあれ、デモお疲れ様でした。参加したかったんだけどなー。
276名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:01 ID:Z8zPilr50
>>269
川淵は川淵。
オシムでも日本代表でもない。
277名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:01 ID:hl2kLUc40
勝利の余韻に泥を塗るようなマネすんなよな。
緒戦だってのに監督や選手に失礼。

やるならスタジアムの外でやってくれよ。
278名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:43 ID:Or5l7Hv90
>>273
まあ川淵は「会長職にしがみつく」という表現が合う感じはするからな
279名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:43 ID:6A6vJ5ox0
川淵デモニュース一覧
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=%E5%B7%9D%E6%B7%B5&ie=UTF-8&scoring=d

日刊、スポニチ、報知、三大紙すべてに載りました。
これからが大事ですが、とりあえずこれだけでも充分意義があったと思います。
参加者の皆様乙です。
280名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:49 ID:SlPhYvG10
総括って、今更何を聞きたいんだ?こいつらは。試合見てなかったのか?
281名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:47:52 ID:HdDuaFDF0
デモ参加者って今日の試合はどうみてたんだろうか
負けたほうが不満が出て勢いに乗れるとか思ってたんじゃなかろうか
そんな風に思ってたんなら悲しい
282名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:48:17 ID:Bnr7M9/Z0
■■【老害】川淵更迭キャンペーン14川渕】age進行■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1155112798/
283名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:48:34 ID:XRT0f0Fs0
>>279
ジーコ解任デモのときも軒並み掲載だったような気もするが
284名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:49:07 ID:Or5l7Hv90
>>281
正直、川淵スレをざっと見てきたが、デモの人は、試合の結果は関係ないんじゃないか。
オシムジャパンに関する考え方も、どちら向きだとか、どうだという感じは無かったし。
285名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:49:10 ID:XF4ijyCk0
まあ川淵の直近の仕事と言えばオシムを選んだことだからな。
一般人には反オシムデモととられても仕方あるまい。

「反ジーコデモなんだ」と叫んだところで、世界の英雄でJの功労者で
アジアカップ優勝でwcup予選を突破したジーコにデモやるほどの
不満もないだろう。だいたい素人が見ても上位国と日本の選手の
レベル差は実感したはず。
286名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:49:24 ID:j/yH3GLW0
川淵ヤメロコールをスタジアムでやることが監督、選手に失礼なの?
よく分からん論法だな。
試合中ならマズイが。
287名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:49:29 ID:Zz+kVubI0
>>271
そういうこと。

それと最近の若いもんは、自分の意見に反論されることに対して耐性がなさ過ぎる。
だから反対意見に出会うと、すぐに「俺とは違う意見の奴は常識がないんだ」とか訳の分からない理屈をつけて、
同じ意見の人たちと馴れ合おうとする。
これは、非常に良くないことだよ。
288名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:49:45 ID:CKS4N2BCO
>>248
実際、そういう可能性だって十分あると思う
デモに参加した人で、結局自分達も利用されてるのかもしれないと疑念を抱けたのはどれくらいいたんだろう
そこを考えずに、後で話が違う!なんて騒ぎ出す事態があっても自業自得としか
289名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:50:23 ID:wQpEiR3C0
デモの仕上げは市ヶ谷の自衛隊駐屯地で切腹するぐらいじゃないとインパクトに欠ける
290名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:50:33 ID:gRonAUI90
>>285
ジーコ信者死ね、ジーコが何やったんだよ。
4年間具体的な指示、全員揃ってのミーティング無し、視察しないで国にバカンス。
こんな糞監督死ねばいいんだ
291名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:50:38 ID:sxIcDiQw0
代表戦の度にやるんでしょ?それぐらい立て続けにやらないと効果ないよ。
自分達の都合のいいタイミングでしかやらない前回の連中のようにはなるな。
292名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:50:45 ID:dqF1GZIrO
選手とオシムに気を使うか


その程度の怒りならデモする必要無いんじゃないの
効果より自己満足を優先ってか
293名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:51:13 ID:nbs/jewm0
まぁ電通の想定内のガス抜き効果はあったな。
ベストだろ。みんな幸せ!
294名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:51:17 ID:hl2kLUc40
>>287
昔の若いもんはそうでもなかったの?
それ2ちゃんねるの話じゃないの?
295名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:51:26 ID:4E8BNWw70
日付変わって1時間弱で10回ほどレスしてる必死な人がいますね
296名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:51:48 ID:PJzQ0g+30
>>281
試合の結果は全然関係ないでしょ。
川淵はNGだがオシムは支持するって人間がほとんどだろうし。
むしろ天気が気になって仕方なかったんじゃないか?
297名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:52:04 ID:pVbr01920
川淵がやめて、川淵より無能な奴が
JFA会長の椅子に座ったら

デモした奴は満足なのか?

少し気になる。
298名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:52:04 ID:x8fH/7dqO
工作員すげぇ
299名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:52:36 ID:Or5l7Hv90
>>285
ジーコに関して言えば、一部評論家とかマスコミが
「だいたい前からジーコについては変だと思ってた」みたいなことを
負けてから言う…あれはマジで辞めて欲しかったな。
思う事があるなら、その時にきちんと言え、とオモタ。
300名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:52:39 ID:2Cd7pdiX0
今回のデモ無意味だよな〜。

@会長選すでに終了、今更なんだよって感じ
A勝利万歳ムードでみんなスルー、報道(テレビ)もスルー
Bむしろ勝って喜んでる側(特に国立で応援した人)からすると熱が冷めてうざい
Cオシムとしてもいきなり会長が消えてもらっても困る
D真っ暗闇でやってどうするの?昼間に繁華街とかでやれよ

オシムの言うように計画立てる奴も「頭を使え!」。
白昼に大勢でやらなきゃ、「一部のファンが反対している模様」だけで済まされるっての。
301名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:52:45 ID:XF4ijyCk0
>>290
少なくともJリーグにとってはオシムどころじゃないとんでもない恩人だ。
それは忘れちゃいかんだろうし、一般人もそう認識してるだろう。
302名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:52:47 ID:nQ+zpyO40
>>269
 何言ってんだ
 自分はトルシエ批判をした分際で
 代表や協会批判のコールや段幕掲げた人間は入場禁止のルール
 作ったの川淵だぞ
303名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:53:11 ID:Zz+kVubI0
>>294
若いもんと言っても、俺もまだ30だけどなw
特に2ちゃんの話だよ。
でも、昔は親から「人に話をちゃんと聞いてから、自分の意見を言うようにしなさい」
って教育されただろ。でも最近は「とにかく自分の意見を最優先に伝えるべき」って考えが横行しすぎてると思う。
304名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:53:20 ID:fEnuAgiH0
>>268
そこで奥寺さんですよ
305名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:53:23 ID:XRT0f0Fs0
>>293
実は新巻が電通の工作員ってオチかw
306名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:53:38 ID:OLQsLzx50
>>296
工作員にまともにレスするだけ無駄
307名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:53:44 ID:gRonAUI90
>>301
代表監督として能力とは別だ、しかもボランティアでもなくて金貰っての仕事だから当然。
308名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:54:26 ID:XmzopH830
>>267
ねらーはともかく、電波ライター達はこれからオシムに「それどーなのよ?」ってツッコミ所が出たとしても
「流石オシム、ジーコとは違う!」の一言で済ませそうな気はする(某宇都宮とか)
で、本当にヤバくなってきたら論調が「ジーコよりマシ」にw

いや、オシムならそんな状況にはならないと信じてるからこんな事言えるんだけど
309名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:54:30 ID:cF6AOdGc0
>>297
もう今の段階で有能なのは全部外されてる
犬飼までも路線から外されたのはかなりの驚き(釜本はまあいいが)
いま最有力なのは左遷がイヤで協会にお情けで入れてもらった
ブチシンパの元銀行屋というなかなかの展開
310名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:54:37 ID:Or5l7Hv90
>>302
トルシエで思い出したが、川淵はトルシエに相当に恨み骨髄まで…なのかね。
トルシエが去った後にも、事あるごとに悪口言ってるって噂だったが。
311名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:54:41 ID:Bnr7M9/Z0
選手選考に圧力をかける、協会批判はゆるさない
こんな会長イラネ ( ゚д゚)、ペッ
312名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:54:43 ID:kNGLtzTV0
川渕は頭の悪く欲の深い策士だ。
313名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:54:50 ID:Bh1AhH/1O
>>303
m9(^Д^)オマエモナー
314名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:56:11 ID:dqF1GZIrO
>>302
川渕批判するのに川渕のルールに従うのか
手のひらで踊りまくりだなw
315名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:56:17 ID:pooT/2bu0
電通の工作がひどいな
いずれにせよやることに意義がある
316名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:56:56 ID:1SfkSOCe0
サカ豚はほんときもいわ。
Jを軽視するのが許せないって、サッカー協会の仕事はJや代表関連だけじゃない。
Jや代表のことしか考えてないお前が失礼じゃ。
317名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:56:58 ID:Bnr7M9/Z0
>>303
>俺もまだ30だけどなw

うそつくなよ じじいwww
すげー加齢臭だしてるぞ
318名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:57:03 ID:Z8zPilr50
よし、これから毎日川淵が死ぬようにお百度参りするぞ
319名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:57:05 ID:sxIcDiQw0
>>308
ライターにオシム信者が複数いるから結果出ないときとか支離滅裂な擁護論を
展開しそうなんだよな。
セルジオはコラム読む限りオシム叩く気満々だw
320名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:57:49 ID:2Cd7pdiX0
>>315
暗闇で少人数でやっても意味ないと思うお。
やるなら大規模にやらなきゃ意味ないって。協会にシカトされるだけじゃん。
321名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:57:54 ID:5diPp9p80
>>190 エえ?協会のスポンサー偏重・商業主義と戦ってるという意味だが?
322名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:58:38 ID:UsjnJQzLO
ここの工作員は電通ですか?ピットクルーですか?
323名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:58:50 ID:OLQsLzx50
今週の週刊ポストで前々会長の長沼氏が苦言を労している
それを以下に要約すると

長沼 「少なくとも私たちの時代は協会の運営や個人の問題でサポーターに心配をかけた事はない。
協会の秘書に個人会社『川渕企画』の仕事をさせているとすれば即刻改めるべき。
講演料は協会内では”ほとんど寄附した”と説明していたが、いくら寄附したかなど明確にするべき。
個人会社の税務申告書を提示すればいい。」


━━ 「講演料を協会に納める規則はなく、歴代の会長も個人で受け取っていた。それがJFAの慣例」 という川淵の弁明に対して


長沼 「私はW杯誘致に関する特別手当以外、給与も退職金も貰っていない。(川淵は年俸1800万円+ハイヤー1000万)
そのため生活の糧として講演料を貰っていた。職員を私的に使った事もない。協会の慣例とはけしからん。
財団法人という組織の長であるなら、独裁者と呼ばれても構わないという発言だけはして欲しくなかった…」








ジーコに固執して四年間を無駄にした責任は取らず
金銭疑惑をJFAの慣例だと先輩も悪者にして逃げようとし
本当に立派な会長さんで涙が出てきます

http://soccerunderground.com/blog/
324名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:59:12 ID:WNlgJ0Pe0
ネットの工作員てホントにいるんだなw
電通さん頑張ってねーw
325名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:59:23 ID:Or5l7Hv90
「川淵を辞めさせて、川淵の次に、もっと無能が来たら…」
という仮定があったが、それを言えば、
「川淵が辞めた後、協会はオシムを監督に推し、川淵の失言もなくスムーズに監督就任…」
という話もありえると思うわけで。
326名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:00:07 ID:nbs/jewm0
>>315
そう、掌からこぼれない程度にね。
327名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:00:12 ID:XF4ijyCk0
正直、田嶋会の存在を知り、田嶋の無能ぶりを知ると
川淵は必要悪なのではないかと思えてしまう。
ジーコ批判を繰り広げて代表の足を引っ張ってきたのは
田嶋会のマスコミ連中なわけで。
328名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:00:23 ID:jCwd0ecEO
帰りに見たけど、1番多かった時は明らかにもっと人数いただろw
329名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:00:43 ID:XRT0f0Fs0
>>323
川淵憎しはわかるがその為に長沼美化するのはどうかと思うぞw
330名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:00 ID:hl2kLUc40
>>303
ぶっちゃけ2ちゃんなんて主観のぶつかり合いだから人に諭す行為自体間違ってると思うけどね。
実際世の中多数派が間違っていると言うのはしばしば正論である。
331名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:03 ID:k77mucGE0
しょぼっ
332名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:10 ID:T7bhxZXV0
さすがサカ豚
333名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:10 ID:nQ+zpyO40
>314
 つまり、会場で行動起こして、ろくな主張も出来ずに摘み出されろと?w

 人の揚げ足を取るどころか、自分の思慮の無さを晒しただけじゃん
334名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:20 ID:2Cd7pdiX0
>>325
といってもそう簡単には上手くいかないのが日本社会の仕組み。
馴れ合い精神なので結局は口だけで以前と一緒、なんてこともしばしば。
「コイツはいけるぞ!」って奴が出てこない限りとりあえず川渕変えても大してかわらないだろうね。
335名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:21 ID:BNksOjyE0
協会はドイツ大会を失敗とは思ってないんじゃないの
予選突破で満足してるふしがある
個人的にジーコは明らかな失敗人事だと思うけど
336名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:01:22 ID:OLQsLzx50
今週の週刊ポストで前々会長の長沼氏が苦言を労している
それを以下に要約すると

長沼 「少なくとも私たちの時代は協会の運営や個人の問題でサポーターに心配をかけた事はない。
協会の秘書に個人会社『川渕企画』の仕事をさせているとすれば即刻改めるべき。
講演料は協会内では”ほとんど寄附した”と説明していたが、いくら寄附したかなど明確にするべき。
個人会社の税務申告書を提示すればいい。」


━━ 「講演料を協会に納める規則はなく、歴代の会長も個人で受け取っていた。それがJFAの慣例」 という川淵の弁明に対して


長沼 「私はW杯誘致に関する特別手当以外、給与も退職金も貰っていない。(川淵は年俸1800万円+ハイヤー1000万)
そのため生活の糧として講演料を貰っていた。職員を私的に使った事もない。協会の慣例とはけしからん。
財団法人という組織の長であるなら、独裁者と呼ばれても構わないという発言だけはして欲しくなかった…」








ジーコに固執して四年間を無駄にした責任は取らず
金銭疑惑をJFAの慣例だと先輩も悪者にして逃げようとし
本当に立派な会長さんで涙が出てきます

http://soccerunderground.com/blog/
337名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:02:08 ID:cF6AOdGc0
税務申告書はクリティカルなんだよな
338名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:03:19 ID:8lc/cp+W0
>>327
田嶋に指示を出していたのは川淵。
ジーコ批判なんて繰り広げられていない。
339名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:03:30 ID:JckP9fab0
規模は小さくても最初の一歩をやっただけ偉いじゃん
これから大きくしてけばいいんだし、小さいままで終わったら笑えばいい

文句しか言わないで何もしない奴は、文句言うだけで代案出さない民主と一緒
340名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:03:31 ID:fEnuAgiH0
>>325
つか、協会幹部の顔ぶれを見たら、川淵の後は必ずもっと無能が来る。
仮定の話じゃないお。
そこで、奥寺さんですよ。
341名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:03:39 ID:XRT0f0Fs0
>>333
どうしても川淵に辞めてほしい人間がマジョリティなら摘み出されようがあるまいに
トルシエコールを誰も止められなかったようにね
342名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:04:15 ID:dqF1GZIrO
ガス抜きか
まあそんな感じだね

当たり障りのないように騒いだって
誰もショックは受けないよ
343名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:05:02 ID:0N8h2AGtO
あ〜やったんだ。半周って中途半端じゃね
試合が勝っちゃったもんだからあんま勢いがなかったのか?
344名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:05:24 ID:k77mucGE0
負けたのは単に日本が弱かっただけ
別に川渕の責任じゃない
例えどんな奴が会長だったとしても
仮にもW杯出場&アジア杯を優勝した監督を直前になって首切ることなんてできなかった
こいつらアホじゃね
345名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:05:35 ID:XF4ijyCk0
>>338
ところがそんな単純じゃない。まるでシュート練習しかしてないように
書いてたのも田嶋会だし。
346名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:05:53 ID:fEnuAgiH0
>>329
長沼も酷かったなあ。
W杯まで会長職に居座ったのは悪漢だった。
347名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:06:30 ID:8lc/cp+W0
>>345
実際そうだし。練習見学したことないの?
348名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:07:06 ID:ha4RKnMQ0
田嶋派のライター(通称田嶋会w)はジーコ批判しまくってた連中しかいないしね。
田嶋が川渕の子飼いなわけない。
349名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:07:06 ID:dqF1GZIrO
>>333
つまみ出される程度の人数なら
それこそ意味がないw
350名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:07:21 ID:yiuEbKDC0
>>344
4年と莫大な金をつぎこんであんなチームにしか出来なかったのはジーコのせいだろ
そしてジーコを選んだのは川淵
川淵が責任とって辞めなくてどうすんだボケ
351名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:07:31 ID:bDIn4HJ6O
川淵も電通(特に糞工作員)も死んだ方がいいお
352名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:08:55 ID:k77mucGE0
オシムを強奪してきてくれてありがとう川渕
アホなクレーマーなんか気にする必要なし
353名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:08:57 ID:37vGu7Gw0
>>335
場内でもドイツ大会の会場でかかってた音楽かけてたよ
試合終了直後例のGoWestだし
354名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:09:04 ID:fEnuAgiH0
>>339
そこで奥寺さんですよ。
355名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:09:26 ID:k/qrleo80
>>302
最近も報道ステーションか週刊文春でトルシエを非難し、ジーコを褒めていた
余程いやだったんだろうw
356名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:10:37 ID:XRT0f0Fs0
>>339
辞めろってんならそれこそ代案出せよw
どっちが民主と同じなんだかw
357名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:10:40 ID:YpRZ0xN90
時期・人数・行進距離・場所

普段やらないから何もかもが中途半端。日本のデモなんて、こんなもんだな
358名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:10:51 ID:dqF1GZIrO
>>344
川渕が独断でジーコを選んだ
359名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:11:01 ID:XF4ijyCk0
マスコミはジーコに好意的なグループと、田嶋会に
割れてた。川淵=田嶋=ジーコ=田嶋会という
単純な図式なら簡単なんだが。
360名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:11:13 ID:WNlgJ0Pe0
ヤフーの毎日の記事見たら400人になってたぞ。
361名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:11:17 ID:OHd/xbpL0
バカじゃないの?
はっきり言ってキモイ。
362名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:11:36 ID:fEnuAgiH0
>>356
そこで奥寺さんですよ。
363名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:11:49 ID:nbs/jewm0
>>351
両方イッペンに葬るのは無理。
ちゅーか、使い道なくなったら川淵なんてイチコロ。
364名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:11:56 ID:OLQsLzx50
【ボクシング】亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155137207/
365名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:12:00 ID:cF6AOdGc0
田嶋会田嶋会で頑張ってる人ってNOBUさんとID:XF4ijyCk0の人くらいだ
366名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:12:14 ID:XRT0f0Fs0
>>362
あんた以外誰も同意してないw
367名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:12:31 ID:mGwbKV/e0
川渕みたいな男をトップに掲げるサッカー協会は幸せだぞ。

ほかのマイナースポーツとか見てみろよ。

ボケた強欲じじいとか、意味不明な政治家が居座ってるんだぞ。

マジメにサッカー考えてくれる男がいるだけ幸せだろ。
368名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:12:59 ID:75xiftAr0
川淵やめるといいね
369名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:13:25 ID:k77mucGE0
日本がグループリーグ余裕で通過できると思ってる奴は頭がおかしい
ジーコはW杯出場&アジア杯優勝と最低限の仕事はした
そこまで結果を出してる奴の首を切れるわけないだろ
370名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:13:30 ID:dqF1GZIrO
一歩目ってw


次なんかないんだろ?
371名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:14:30 ID:slKjkOXQO
半周ってのは180度方針かえろって事?
372名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:14:37 ID:XF4ijyCk0
>>365
田嶋会っていうのはアンチが名付けたわけでも蔑称でもないよ。
参加してる記者が嬉々として自らそう書いた。
373名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:15:38 ID:dqF1GZIrO
>>367
有能な人間ほど晩節を汚す
374名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:16:07 ID:OjV1qp9M0
「川淵会長にNO」 サッカーファン150人がデモ(写真あり)
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001.htm
375名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:16:14 ID:fEnuAgiH0
>>366
やはり、でもやる奴は頭の痛い奴だってことか。
馬鹿、相手にして損した。

俺は、川淵がいつまでやっても良いけど、次は奥寺にやってもらいたい。
376名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:17:47 ID:J6syqxCE0
ハーフ・外国系日本人選手を語る その2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146450042/l50
377名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:18:34 ID:1NDYcmCz0
378名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:18:42 ID:TfsYMn7L0
2chでグダグダ文句言うだけの奴らより遥かにマシだろw
379名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:19:21 ID:XRT0f0Fs0
>>375
俺がいつデモに賛成した?w
380名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:19:24 ID:dqF1GZIrO
奥寺もヤバそうな気がする

影薄くても普通の人がいいよ
381名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:19:34 ID:BNksOjyE0
森善朗なんかに比べれば1万倍マシだけどな
後任はヒデさんで
382名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:19:34 ID:Bnr7M9/Z0
川渕キャプテンは責任を取るべき?(最大選択数:1)
ttp://www.touhyoubako.com/box/44/
現在
辞任するべき: 2997票(97 %)   ←wwww
辞任すべきではない: 81票(3 %)
383名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:20:07 ID:Yt2dv0yf0
>>367
その川淵がお前の言うように強欲じじいに成り下がりそうになってるんじゃん。
384名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:20:56 ID:l1PGNSGs0
デモもいいけど代表の応援もちっとなんとかならんか?
385名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:21:49 ID:y8KvOP1d0
>>381

森が何で叩かれたのか知っているのか?あいつは親台湾派だからだよ。
異常に叩かれたのをおかしいと感じないのか?
386名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:22:23 ID:JckP9fab0
>>356
誰が代案出せっていった?
やりもしない奴が批判するなと言っただけ
例えとここにある問題を混同して飛躍しないように
ttp://ketto-see.txt-nifty.com/blue_sky_blue/2006/08/post_9308.html
387名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:23:05 ID:OLQsLzx50
日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

388名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:23:28 ID:yy6M87sn0
またオフ板か
389名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:23:37 ID:ha4RKnMQ0
今回は「止メテ」のプラないの?
あれぐらいインパクトあるネタ出さないとすぐ忘れられちゃうよ。
390名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:23:37 ID:OLQsLzx50
日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

391名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:24:45 ID:XRT0f0Fs0
>>386
「デモに参加しない」というのも意思表示なわけだが
392名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:24:51 ID:hHb8fqmz0
ジーコ解任デモの時みたいに写真晒して笑いものにしようとする
電痛工作員はいないの?


あ、人数が多すぎて笑える写真にならなかったんだねwww
393名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:24:55 ID:mGwbKV/e0
>>387
そうなの?おれが知らないだけかな・・。
私腹肥やしてたり、何もせずに名前置いてるだけって感じはしないんだけど・・。
俺のマイナースポーツなんて、トップも理事達も無能バカ集団だから、
もはや期待も批判もする気にならん。ばかばかしくて・・悲しいよ。

サッカーみたいに、あつくぶつかりあえるファンと協会との関係は結構フェアだと思うけど。
394名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:25:04 ID:6A6vJ5ox0
川淵デモニュース一覧
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=%E5%B7%9D%E6%B7%B5&ie=UTF-8&scoring=d

日刊、スポニチ、報知、デイリー
395名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:25:54 ID:OLQsLzx50
日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg

日本―トリニダード・トバゴ戦で、日本サッカー協会の川淵会長を批判する横断幕=国立競技場
http://www.sankei.co.jp/news/060810/spo001-1.jpg
396名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:27:16 ID:ewYuY1ejO
行けなかったけどGJ!
397名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:27:26 ID:4JtDURKS0
ひゃ、ひゃくごじゅうにんwwwwwwwww
たったの150!!
如何に世論と乖離しているかってのがマルワカリだな。
398名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:28:29 ID:V6AMWi2R0
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
399名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:28:31 ID:+EqvUIhP0
とくダネでやるな!
400名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:29:19 ID:fEnuAgiH0
>>380
プレーヤーとして一流、選手として以外でも成功って、後は、釜本ぐらいしかいないんだぞ。
きむらかずしという手もあるが。。。
401名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:30:42 ID:geR29o3L0
402名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:31:05 ID:yxvko51P0
ある新聞には400人って書いてあったけど・・・

150人ってことは全国規模換算で2万人位か?
403名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:31:49 ID:Bnr7M9/Z0
>>397
毎日・読売では400人となってるね 共同は電通の関連会社らしいしw
毎日 ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060810k0000m050134000c.html
読売 ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060809ie32.htm
404 :2006/08/10(木) 01:32:55 ID:W1dungEY0
35 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/08/10(木) 00:49 ID:.Kq7FtMg
ほれw

http://nettaro.way-nifty.com/photos/kawabutidemo/2006071015.jpg

36 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/08/10(木) 00:52 ID:.Kq7FtMg
もういっちょ  
http://nettaro.way-nifty.com/photos/kawabutidemo/2006071021.jpg


キモス
405名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:33:42 ID:eNVhvTMN0
ジーコ解任デモのときと大差ない数だな。
川淵も同じように「6000人ぐらい集まったら辞めてもいい」とか言うのかな?
そうなら参加してもいい
406名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:34:01 ID:hHb8fqmz0
>>403
あら、まだバカブチ独裁政権による大本営発表が続いてたんだね
電痛工作員はいつまで一般人を騙せるつもりなんだろねwww
407名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:34:03 ID:4JtDURKS0
>>403
よ、よんひゃくにんwwwwwwwwww
よんひゃくにんってwwwww
5万人のうちのたったの400!!
408 :2006/08/10(木) 01:34:05 ID:W1dungEY0
409名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:35:17 ID:y+zK0abe0
口先ばっかの自分がはずかしい
410名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:35:27 ID:hHb8fqmz0
>>404
出来るだけ人数見えないように撮ったんだね
大変だね電痛工作員の情報操作www
411名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:35:43 ID:eNVhvTMN0
>試合観戦を終えたファンを吸収しながら

こいつらを換算してないってことかな?
412名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:35:54 ID:PGihpFyI0
試合を観に行っていたのでデモも見てきました。
一緒に行進はしませんでしたが、一緒に歩道を歩きながら
たまに「辞めろ」コールに参加したり。

オシムなら良い、ジーコだったからいけない、とかじゃなくて
とにかく川淵の存在がいらない。
413名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:35:57 ID:zE1xklHL0
今までは試合後、必ずでしゃばってたのに

今日はデモが怖くて退散かよ馬鹿淵
414名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:36:38 ID:89Ze2b2U0
ツリオとサントスとタツヤは呼ばれ続けるだろうが、
ベーハセと啓太と坪井はどうかね。
415名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:36:58 ID:YIYj3+1T0
半周って
416名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:39:25 ID:ShIbKbT3O
しょぼ
417名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:40:03 ID:+8iCTPLVO
川淵の嫌いなところは、マズイプレーを本人でなくマスゴミに言い、キャバクラセブンの件はなにも対処しなかったこと。
418名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:41:07 ID:HUiUTLhq0
デモなんかやったって正直全く無意味
単にデモやりたい人たちの気がまぎれるだけの話
419名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:41:23 ID:2veAsesj0
>>414
むしろ田中が厳しいな
420名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:43:37 ID:DIGglJdd0
4年ぶりだな、オマエら最高!

デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

横断幕
川淵ヤメロ「早稲田×古河+電通=0勝2敗1分」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
421名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:43:40 ID:Wuysy3ibO
マスゴミはスルー同然の扱いしかしないんだろうな
422名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:43:52 ID:NIOQazEw0
>>414
田中はどうだろう

結果が出なければ呼ばれ続けることは無いでしょ。
423名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:43:59 ID:Gsiif8wY0
そのまま半島まで行けばよかったのにね
424名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:44:43 ID:OLQsLzx50
デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

横断幕
川淵ヤメロ「早稲田×古河+電通=0勝2敗1分」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
425名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:45:03 ID:V6AMWi2R0
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
実際は30000人〜いました
426名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:45:25 ID:mGwbKV/e0
なぜ川渕を替えなくてはならないか、
論理的に万人を納得させることなんか出来やしない低脳ばかり。
しょせん半周者w
427名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:46:25 ID:KWKtff8f0
みっともないね。もうやめろよ、いい加減
428名無しさん@恐縮です :2006/08/10(木) 01:47:29 ID:w4cj5XXk0
デモした奴等って川渕以外の誰を擁立しようとしてるの?
429名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:48:28 ID:Z8wTrtgT0
>>1
よくやった!やったことに意義がある。

チャレンジして失敗することを恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。 by 本田総一郎
430名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:49:31 ID:E737Vw/sO
意思表示をすることは大切だと思う。
なんだかんだで川淵さんはJリーグ発足に尽力した功労者だから
逆に祭り上げられて責任をあいまいにしてきた感はある。
まあ、あと二年、気を引き締めて頑張ってくれ!
431名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:50:38 ID:r11R0NNk0
新聞にも載ったしね デモ自体は成功といえるだろうね
川淵は自分からは絶対やめないだろうけど
432名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:51:42 ID:hHb8fqmz0
4年間大本営発表やってきてまだ一般人を騙せてると思ってる電痛&バカブチ
もう見抜かれてるから自分達は何にもしてない!とか無理だよwww
433名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:51:56 ID:z+RzHW8Y0
はいはいはい、さっそくこんな情報が出ましたw

川淵解任デモを仕切っていたのは海外厨だった?
http://blog.Livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html
434名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:52:01 ID:OLQsLzx50
デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

横断幕
川淵ヤメロ「早稲田×古河+電通=0勝2敗1分」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
435名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:52:57 ID:OczIoB3m0
川淵は何をしたの?
436名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:53:17 ID:k/qrleo80
>>420
これはすごいな。
437名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:53:57 ID:k/qrleo80
>>433
ケソ、おまえ寝ろよ。
438名無しさん@恐縮です :2006/08/10(木) 01:54:55 ID:V5shDn9m0
もっとマトモな事でデモしろよw医療費負担とかビザ免除反対とか
たかがスポーツでデモかよwバカだなコイツラw
439名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:55:17 ID:gu3I55q80
こういうのマジでウザい。日本が新チームで出直そうとしていて、
その初戦を勝利で飾っためでたい日だってのに。コイツらは日本の
弱体化を狙うチョンじゃねーの?
440名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:55:35 ID:PuVxGDAi0
【サッカー】「川淵会長にレッドカードを!」:解任を求めてファンがデモを計画&参加者募集
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154084435/l50
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154103431/l50
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154271096/l50

↑のスレのデモ決行でしょ?
スレ立った時との空気の違いが笑える。
工作員も混じってるが、手の平返したヘタレも多いな。
441名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:57:16 ID:RYufXMq80
JFAの要職は古河とヤンマー出身者でほぼ全てだな
大学は早稲田が半分で残りは筑波と慶應が多い

何でこんな特定成分で固まるんだ?
442名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:57:54 ID:Fe7ZwrJR0
は、、、半周かよ
443名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:58:52 ID:4JtDURKS0
>>434
俺が目視で確認した所、127人だったよ。
鯖読んでひゃくごじゅうにんwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:00:43 ID:HFxhjp510
川口は勘違いしなかっただろうか?
445名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:03:07 ID:LbVf3mDfO
またお前らか
446名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:03:45 ID:riON3INF0
お前ら馬鹿だなあ。後ろでチョンが糸引いてるのばればれやん(笑)
チョンは日本サッカーの内部からの弱体化を図ってるんやから。
まず日本サッカーとジーコを切り離すのに成功した。次は川淵か?
そしてオシムを切り離し、次はストイコビッチか?

そりゃチョンにしてみれば、韓国代表より日本代表が上に行っては困るし、代表が強く
なって日本人のナショナリズムが高揚しても困るし(愛国心がどうの靖国がどうのと
そこを削ぐのに無駄な努力をしてるしな。日本に寄生することによってのみ成り立っている国やから
そりゃ必死になるか)、そして朝鮮棒振り(プロ野球)も守らなあかんし。
447名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:03:50 ID:OLQsLzx50
デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg



これが150人かよ
448名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:04:12 ID:35Kvzy0RO
これ歩道歩いてる駅に向かう人達も一緒にカウントされてるだろ

449名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:05:23 ID:bEw7F/uE0
バカになることに酔うイベント
450名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:05:39 ID:xRgZt/LwO
それよりも大熊と田島の解任デモやれよ
451::2006/08/10(木) 02:05:56 ID:Onp6Rs8G0
お前ら面白そうなことやってたんだな。俺も参加したかった
452名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:06:57 ID:0YG3j6uhO
バカか
チョンなら川渕辞めさせないだろ
453名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:07:18 ID:Zz+kVubI0
>>447
映像を見たらもう少し「お前らすげえよ」ってなると思ったんだけど・・・
試合後酒飲んで、街中でニッポンコールの大合唱をしている馬鹿サポと同じようにしか見れなかった。
454名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:07:43 ID:hHb8fqmz0
>まず日本サッカーとジーコを切り離すのに成功した。


これチョンのせいなの?
お前ら電痛が祭り上げるからいられなくなったんじゃんwww
455名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:09:21 ID:xDS6MUOB0
オシム>川淵
456名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:09:28 ID:cH54zqb8O
とりあえず反町の名前も叫んでくれ
457名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:10:00 ID:i8d7X8tS0
川渕は南朝鮮が大好きだもんな。
ジーコが去った途端、誰も望んでない交流戦やろうとしてんだろ?

458名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:10:23 ID:z+RzHW8Y0
はいはいはい、さっそくこんな情報が出ましたw

川淵解任デモを仕切っていたのは海外厨だった?
http://blog.Livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html
459名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:11:04 ID:ewmHLb8EO
>>453
同じようっていうか、全く同じ連中なんだけどね
460名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:11:28 ID:J6syqxCE0
川渕氏ね
461名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:11:35 ID:BaRh+e8f0


完全に時期を逃してる件について

462名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:11:52 ID:SV/d+y0i0
>>447
80人くらいいるな凄い!
463名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:12:00 ID:x7T726ds0
>>441
今協会にいる人たちの時代は早稲田・筑波・慶応くらいしか
サッカー強いとこなかったんじゃない? よくわからんけど。
今みたいにサッカー人口も多くなかったろうし。
464名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:12:12 ID:LUR+c+Rc0
川淵もW杯以降は一般サポから
逃げ回ってるからな。
マスコミには相変わらずデカい顔してるくせに。

今日の試合前がいいチャンスかと思ったんだが、
ブーイングしづらいタイミングで出てきて
サポに挨拶もせずに帰りやがった。
465名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:12:21 ID:2ceIlnfw0
でもサカオタが一番行動力あるよななんだかんだいって

466名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:13:08 ID:i8d7X8tS0
>>461
ずっと逃げ回ってたから今日しかなかったんだろw

467名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:13:09 ID:EZlchFfl0
俺も賛同する
468名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:13:21 ID:cIETVdMH0
仕切りはマリノスのサポーター?
469名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:13:26 ID:ZDOaubH50

   >>420
   感動した!!!(AA略

470名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:14:29 ID:Zz+kVubI0
まあ俺もこのスレに、クソミソ書いたけど、
このまま継続してデモがさらに大きな勢力になれば、ある意味感心はすると思うよ。
471名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:14:47 ID:k/qrleo80
>>464

昨日のA3にしてもスタジアムに来ていたが、
顔出さなかったって言うし。

なのに文春に取材売り込みに行く徹底ぶりとは…
472名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:15:17 ID:9ahsVN+w0
サッカー界も派閥の論理から卒業する時が来たね。
473名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:16:10 ID:BaRh+e8f0
で、今回はジーコ解任デモの恥から少しは学んだの?
主催は同じかな?
474名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:16:29 ID:x7T726ds0
>>470
大きくならないのを一番よくわかってるのは、主催者なんだろうね。
475名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:16:56 ID:2ceIlnfw0
川淵はびびっているな
476名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:17:34 ID:z+RzHW8Y0
はいはいはい、さっそくこんな情報が出ましたw

川淵解任デモを仕切っていたのは海外厨だった?
http://blog.Livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html

477名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:17:55 ID:k/qrleo80
>>473

別人だよ。ただ話持ちかけられてサポートする側に立った。
478名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:19:07 ID:1K/Am4ru0
150人?半周

しょぼ
479名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:19:10 ID:Zz+kVubI0
>>477
あんまりそういうこと言わないほうがいいよ。
「またあいつら一味か」って思って、世間が引いちゃうから。
480名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:20:07 ID:1qSyMIas0
半周ってワロスwwww
途中で恥ずかしくなっちゃったんだなwww
481名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:20:16 ID:GKF2HDe/0
>1.川淵さんにはキャプテンを続けてほしいから
>川淵さんを首にして、誰にやらせようって言うのよ。
>川淵さん以下の駄目な爺さんがJFAのトップに座ったら、どんな恐ろしいことになるか、想像できない?
ガバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:21:24 ID:Q88B6xg+0
>>471
犬サポだが、録画みて「奴はスタにきてたのか!」と愕然としたよ
ちなみに試合開始の紹介、選手握手も無し。
妃殿下、チェアマン、中、韓の順。

開会式のときも同じ、韓国協会会長のモンジュンすらピッチに降りてきたのに
あの腰抜けは欠席だ!!
483名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:22:30 ID:BaRh+e8f0
>>477
違うんだ。まあ賢明だわなていうか、参加してるのかよw微妙だ
484名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:22:51 ID:hHb8fqmz0
あ〜おもしれ〜
バカブチの血圧が上がって
電痛工作員がこんな時間までお仕事してるってだけで
最高に笑えるwww
485名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:23:01 ID:+7bJZVDB0
チョンと言えば矛先が変わると思ってる人がいますね。

まぁどうせ辞めないだろうし、今辞めたところで
またややこしいのが出てきても困るから、あと二年
続けてもいいと思う。でも、あの4年間の事は恨んでるって
事で当分暴走しないだろうから、
デモ参加者GJ!おつかれ
486名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:23:14 ID:k/qrleo80
>>482
長沼でさえも潔く身を引いたのにチキン決定だな。
2度とサッカーに触れて欲しくないよ。
487名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:25:38 ID:HHnNmyNU0
しょっぺえええええ
雨だから?
488名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:26:02 ID:BaRh+e8f0
「川渕+早稲田閥×電通=0勝2敗1分」

これは痛いw電通電通って中二病かよ
電通だけじゃ何にも出来ないんだけど。協会とスポンサー、マスゴミがあって初めて電通が成り立つんだがな
社会経験不足か
489名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:26:52 ID:RYufXMq80
早稲田閥に劣らず筑波閥もかなりの癌
田嶋は川淵共々辞任しろ
490名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:27:42 ID:x7T726ds0
>>482
A3はJ・K・Cリーグ共催なんで、モンジュンじゃなくてクァク・チョンファンって奴が来たんじゃないの?
こっちがKリーグのチェアマンでしょ。
491名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:28:09 ID:czDuAO+KO
>>450
大熊さんは拡声器として貴重な存在であることが判明しました
492名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:29:21 ID:k/qrleo80
>>488
ドイツ大会の日本代表も電通様のご意向を汲んだメンバーで編成されましたからな。

サムライブルーってサムーいチームの愛称までお仕着せだったし。
493名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:29:52 ID:ckn/os+rO
で、ここで川淵擁護してる連中はどこに依頼されての書き込みですか??
月給は16万ですか???
494名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:29:59 ID:qLvRD7y/O
工作員多過ぎw
いくら貰ってんのかなww
495名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:30:07 ID:9ahsVN+w0
何の意思表示もせず、野放しにしてやりたい放題させておくよりも
少しでも抗議をして暴走を抑止することは必要だ。
496名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:30:40 ID:qLvRD7y/O
497名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:30:59 ID:Zz+kVubI0
>>488
だね。
電通が陰の帝王説って、結局広告代理店って微妙な産業で一人勝ちしているから勝手に思われているだけの、
都市伝説みたいなものだよ。

当然、テレビ局に意見を言うのはあるけど、全てクライアントの企業ありきだから、
電通単体で何か仕掛けるってことはまずない。
498名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:31:16 ID:qZgKBKsyO
少なっ
499名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:32:05 ID:z+RzHW8Y0
川淵解任デモを仕切っていたのは海外厨だった?
http://blog.Livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html
500名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:32:12 ID:1dsbfR+X0
さっそくあがってるな
http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
501名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:32:23 ID:RYufXMq80
ドイツ大会のメンバーは楢崎、宮本、小野、玉田(Jですらベンチor碌に活躍できない選手)以外は
特には異論は無いメンツだけだったがな
502名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:32:25 ID:c8szVSSCO
川淵くたばれ!
503名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:32:35 ID:XRT0f0Fs0
>>486
長沼は任期満了まで居座ったよ
「加茂でフランス行けなかったら辞める」
と啖呵切ったにも関わらずね
504名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:33:39 ID:3JN8sRW2O
川淵やめろ!今すぐイネ!
505名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:33:49 ID:BaRh+e8f0
>>492
それ俺へのレスだったら100回読んでレスしてこいなw
506名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:34:01 ID:rmlosNGL0
川渕には逃げ回ってるという印象しかない
507名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:34:43 ID:UDYSypVb0
>>500
なんでこれを150人って報道するの?
やっぱ川淵の息かかってるの?
どう見たって400人以上はいるよ。
508名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:35:05 ID:z+RzHW8Y0
電通ってのは、クライアント企業から叩かれてオモチャにされるのが役目みたいなもん。
「電通の○○さんは仕事を全然しないで、いい加減で」とかネタにされて、
それでも仕事をもらって、そのまま○投げと。
確かに、電通が単体で何かを仕掛けるなんて、ありえないね。

それと、電通の営業って、接待は自腹らしいけど、本当?
だから、金持ちの息子じゃないとやっていけない、って聞いたよ。

509名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:35:08 ID:Q88B6xg+0
>>490
初日だけはモンジュンも来てたんだ

あとで、どっかの報道で腰抜けとゴルフして
日韓定期戦復活か?記事出てたよ
510名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:35:37 ID:3/4pSsi90
署名やってるんか。ちょっと書いてくる。
511名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:36:21 ID:fEnuAgiH0
>>486
何いってんの。
長沼はW杯開催されるまで粘り続けたじゃんか。
512名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:36:26 ID:Zz+kVubI0
>>508
博報堂は自腹らしいよね。
電通は違うんじゃないか?子会社(電通テック)でさえ、接待費落とせるから。
513名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:37:20 ID:k/qrleo80
>>508
年収1000万超の人なら自腹も簡単じゃないの?
電通関係者の飲み会だと1000万単位の金額が動くって聞いた。
514名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:37:35 ID:BaRh+e8f0
>>508
給料高いから。ていうか接待費込みの給料みたいな
515名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:37:57 ID:Q88B6xg+0
>>511
たまには菓子屋の坊ちゃんを思い出してください
516名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:38:21 ID:ShiJ1wsH0
>>499

843 :ワラタwww :2006/08/10(木) 02:14:33 ID:SW6R6orx
>>836

http://app.blog.livedoor.jp/mandator2/tb.cgi/50357600
この記事へのコメント

あのー、あなたは彼と同じクラブをサポートを
しているはずなのに、ホントに彼を知らないのかい?


どんだけ、横酷行ってないんだよwwww
Posted by マリサポじゃないのかい? at 2006年08月10日 01:58
ケソが偽マリサポということがハッキリしますたwww
Posted by at 2006年08月10日 02:00
しかもその人、コールリーダーじゃなかったっけ?
Posted by   at 2006年08月10日 02:09
お前みたいな引きこもりよりもマシだろ。クソッタレケソ
Posted by   at 2006年08月10日 02:13
517名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:38:44 ID:9ahsVN+w0
>>500
すげぇ・・・・行動力あるな
518名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:39:03 ID:WJZ6Lv110
>>500
めっちゃいるな。150どころじゃないぞ
519名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:39:13 ID:1NDYcmCz0
>>499
http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html
この記事へのコメント
あのー、あなたは彼と同じクラブをサポートを
しているはずなのに、ホントに彼を知らないのかい?


どんだけ、横酷行ってないんだよwwww
Posted by マリサポじゃないのかい? at 2006年08月10日 01:58
ケソが偽マリサポということがハッキリしますたwww
Posted by at 2006年08月10日 02:00
しかもその人、コールリーダーじゃなかったっけ?
Posted by   at 2006年08月10日 02:09
お前みたいな引きこもりよりもマシだろ。クソッタレケソ
Posted by   at 2006年08月10日 02:13
上のコメント見たけどお前って鞠サポなの?
嘘だろ?
鞠サポでこの人知らないヤツなんかいねーだろ。
Posted by お前バカ? at 2006年08月10日 02:22
520名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:39:41 ID:/g/9doqB0
デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

横断幕
川淵ヤメロ「早稲田×古河+電通=0勝2敗1分」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
521名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:39:49 ID:ShiJ1wsH0
どう見ても500人とか1000人はいます。
本当にありがとうございます。

デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

横断幕
川淵ヤメロ「早稲田×古河+電通=0勝2敗1分」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
522名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:40:09 ID:e3/oTHLpO
2ちゃんに炊きつけられて行動に移す人がいるのは良い事だ
523名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:40:30 ID:Zz+kVubI0
個人的にはADKみたいな「おれたちゃ薄給だから接待はせんが、その分働きまっせー」
みたいな会社の方が好感が持てるなw
524名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:41:18 ID:QFg5OzTe0
150人にされたのは圧力かな?
525名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:41:37 ID:x7T726ds0
>>509
だったら川淵と合うのがメインだったんだろな。
モンジュンは敵にしとくと邪魔もの以外の何ものでもないが、
味方にいる時は便利。
AFC改革とACL改革には力を貸してもらわないといけないし。
526名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:42:15 ID:z+RzHW8Y0
>>512
博報堂は自腹か〜。
俺が聞いたのもそうだったかな。
527名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:43:02 ID:7/1sREtXO
こいつら2ちゃんねらーってバレるのよく恥ずかしくないなあw
528名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:43:23 ID:ExAl2orP0
昨日の試合中に かわぶちやめろ〜かわぶちやめろ〜♪ を歌えばよかったのに
529名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:43:35 ID:rmlosNGL0
>>521
結構すごいなー。
150人すら水増しじゃないのかと思ったら、逆にかなり少なく書かれてんのな。
スポナビ酷ぇ。
530名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:43:40 ID:1c1aiwxr0
>>500
150人て、500はゆうに超えとるだろwww
何を見てたんだかwww
531名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:44:15 ID:UDYSypVb0
参加が150人なんて嘘書いてるマスコミ各社に
この映像見るようメールすればいいのに。
532名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:44:20 ID:I7vhxf/v0
>>
で、その2ちゃんに書き込んでるお前は自分自身のことが相当恥ずかしいんだろうなww
533名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:44:41 ID:1NDYcmCz0
>>520
この映像って
企画者の撮影だろ?

ジーコのときと違って今回結構計画的じゃねw

ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
特にこっちは、横断幕の反対サイにわざわざ席をとって撮影しているド


まあ、この映像が公共の電波に乗らなきゃあんま意味ないきがするけどな
534名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:44:59 ID:e3/oTHLpO
擁護だけで16万貰える仕事があるならやりたい
535名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:45:02 ID:k/qrleo80
>>531
共同通信(電通傘下)から配信された文章をそのまま記事にしているから。
536名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:45:31 ID:Dt8FSI1k0
辞めなくていいから
早くおなくなりになって欲しい
537名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:45:50 ID:Zz+kVubI0
スレが、150人の真偽と広告業界の裏話にw
お前らそろそろ軌道修正だw
538名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:46:03 ID:UDYSypVb0
>>533
まともに報道されないことも考えて、証拠として撮ったんじゃないの?
539名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:46:08 ID:z+RzHW8Y0
>>527
逆だね。
コイツらは、「自分達は2ちゃんねらーです」って公言したいのよ。
「2ちゃん」っていうある種の看板を背負ったつもりでいて、
何か気持ちが大きくなってんのよ。
コイツらにとって、川淵解任とかW杯を総括とか、どうでも良いのよ。
ただ世間の注目を集めて、世間を動かしたいと思っているだけ。
ネタは全然違うけど、モナーの件とかマイヤヒーのときに
2ちゃんねらーが起こした騒動と同じことをやりたいだけ。
540名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:46:56 ID:UDYSypVb0
>>537
広告業界はどうでもいいけど、デモの規模は結構大事なことだよ。
541名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:47:00 ID:1c1aiwxr0
合法的で効果的なyoutubeの使い方だな。
スポーツ紙記事の嘘っぱちを
4時間もしないうちに暴いた。
542名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:48:00 ID:BaRh+e8f0
>>500
結構やるじゃんw
時期を完全に逃しているのと、半周って言うのがしょぼいなぁ

しかしマスゴミの扱い小さいなw
協会-電通-マスゴミライン効果ですね
マスゴミと電通にプレッシャーかける意味でも、キリンとアディダス等の不買でもすれば?
543名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:48:42 ID:I7vhxf/v0
>>539
朝まで勤務か?ご苦労
544名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:49:01 ID:IYq3GJ7Z0
半周ってなんだよw
545名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:49:56 ID:PJzQ0g+30
>>500
すげーーーー
ここまで大規模だったんだ
これをよく150人だなんて報道できるなw
546名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:50:10 ID:e3/oTHLpO
>>527
よほど大好きなのかプライベートでも胸を張って
自分は2ちゃんねるやってますと言って回ってる人が良くいるよね
547名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:50:13 ID:CxLSNPrgO
こいつらバカだろ
548名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:50:30 ID:I7vhxf/v0
>>542
お前は凄い偉いやつなんだろうな、きっと。
モニターの前でお菓子食べながら、
実際に行動をおこした人らに向かって評価と指図だもんな。
549名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:50:52 ID:Zz+kVubI0
>>540
うーん、例えばさ、これが実数2000人、3000人とかだったら何かしらの悪意のある可能性もあるけど、
150人か400人かだったら、それはデモ申請の時の数をそのまま載せたか、実際に現場で見たかの違いだから、
そうカリカリすることもないんじゃね?

だってさ、その現場にスポーツ紙の記者がいるとは限らんだろ。
記者がその場にいないのに、どうして数が数えられるんだ?
550名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:51:36 ID:U2wxaR+j0
いま、お仕事から帰ってきた。
よかったねえ、主催者の人達。
youtube見たお。涙でた。
地方から、ごめんね。
551名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:51:44 ID:IYq3GJ7Z0
別に150人くらいだろこれ
552名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:52:16 ID:kRFPRoHxO
御茶ノ水の協会までくらい行けや

半周って…、普通に帰る人に混じってわからんやろ
553名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:54:01 ID:1NDYcmCz0
今見終わったが


川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
「川淵ヤメロー」「川淵クソッタレ」
をコールしながら夜の街をちんそうのごとく徘徊
暗くて人数がわからないので、わりと迫力はある

横断幕
川淵ヤメロ「早稲田×古河+電通=0勝2敗1分」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
国立での横断幕を反対側がら撮影する用意周到さ


といったところか。
この映像が公共の放送で放送されれば効果あるだろうが、おそらく放送されないだろw
554名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:54:29 ID:z+RzHW8Y0
警察にとっちゃ、かなり迷惑な話。
ただでさえ5万人の人間が一斉にスタジアムから出てきて警備でカリカリしてるってのに、
こんな馬鹿なお遊びで事故の危険性を高めるんだからね。
ホント、こいつらの自尊心を満たすためだけのデモだね。
555名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:54:46 ID:BaRh+e8f0
>>548
評価と助言がいけないの?
だったら実際に試合している選手、監督に向かって評価と指図しているサポーターって何?w
556名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:55:07 ID:S6yUSaHu0
この子たちには川淵の次はもっとダメな奴が来る
ということに気づけんないんでしょうか
557名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:56:33 ID:TveXEaytO
スポニチには500人参加ってあるぞw
558名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:57:05 ID:ll/8qpRm0
>>486
長沼はあれでも、菓子屋と両輪でやってたからね
いわば、外付けの頭脳付きだったんだよ。
さらにはまだボランティアでやってるような状態だったから
サッカー界の為にというベースの上で動けた

川淵は独裁だから、サポートしてくれるヤツはいないし
サッカー界の為でなく、権力ベースになってるからね
引きずり降ろすのは大変だと思うよ
559名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:57:27 ID:CxLSNPrgO
自己満だけで酔いしれてりゃ世話ねーわな
プロ市民かっつーのw
560名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:57:30 ID:k/qrleo80
>>554
前もって許可もらっているので迷惑でもない。
561名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:57:39 ID:I7vhxf/v0
>>555
お、ナイス論理のすり替え
結構テクニカルなんだねえ、感心しちゃった
562名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:57:39 ID:ozjkPDYqO
マジかよw
563名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:58:43 ID:1qSyMIas0
つーかこれって2ちゃん主催だっけ?別の団体?
564名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:58:58 ID:ICPz3Kq20
口先だけで行動力がないやつらばかりの中、よく頑張ったな。
565名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:59:01 ID:k/qrleo80
>>558
川淵は菓子屋に詰め寄って「お前がなんで会長なんだよ」とファビョッたらしいからな。
566名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:59:37 ID:r11R0NNk0
途中で進路変更させられなかった? それでそのまま終わっちゃったような
567名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:59:58 ID:rPJh/PrO0
スポーツバーで70人居たら迫力満点だよ。
これも150人くらいだろ。
「500〜1000人は居る」とか言ってるやつは中学校の全校集会みたいな
士気の無い集まりしかしらないんだろ。
568名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:00:20 ID:/mAkho9a0
実行委の荒巻丈代表

こいつの辞書には恥ってのがないらしいな
569名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:00:55 ID:XyHeuJX2O
また2ちゃんねる大規模オフか・・・・
570名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:01:22 ID:Jakm9+XH0
まじでデモ起こした奴、俺等と一緒に参加した奴GJ!!!
あれ程の一体感を生まれて今まで経験した事が無い!!!
小さな一歩でもこれは歴史に残る一歩なんだ!!!
大なり小なり俺等の行動が日本サッカー史の変数となった事を祈る

571名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:01:55 ID:rmlosNGL0
>>554
デモって警察の許可が要るんだよ。
道路管理してるの警察だから。
映像でも誘導してるじゃない。
それも彼らの仕事だし。
572名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:02:16 ID:afyotJ5e0
150人じゃねえだろwww
スポナビも腐ってるという事がよくわかった
誰か他社へ投書汁w

けど、川淵以外はもっとダメな奴しかいないんだなあ...orz
573名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:03:21 ID:GOh+ntbO0
>>567
横が15人程度居て10列以上はあったので、150人以上は確実。
574名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:03:23 ID:k/qrleo80
>>563
2chでデモやらないか→JFAミュージアムに10人だけ来たのでそこで今後のミーティング
→mixiで話が出てきた→2chでもデモ予告サイト紹介→決行
575名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:04:08 ID:Jakm9+XH0
>>570
エラい、良くやった!!!
ここで口だけあーこう行ってる引きこもりは本当に糞!!!
俺も次回は絶対参加する!!!
まじリスペクト!!!
576名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:04:16 ID:Zz+kVubI0
>>557
要するに、新聞の話をすると、

デモやってる→何でやっているんだ?(インタビュー)→人数を数えるのは面倒だから、大よその情報で載せろ→
第一報を載せる→他紙「あれ?もっと人数多いだろ」→参加人数を増やして載せる→だんだんと正確な数を把握
という心理だろ。
例えば地震報道でも
地震がおきた!→震源は?震度は?→人口から被害者のおおよその人数を割り出す→第一報→現場に記者が到着→
徐々に実際の被害者数を把握、思ったより死人が多い→第二報を載せる

例は悪いが、人数でカリカリするのはやめようぜ
577名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:04:37 ID:I7vhxf/v0
人数表記の違いは記事を配信してる共同通信が腐ってるんだよ。
まあ、電通お抱えだから、あそこは。
578名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:07:04 ID:XyHeuJX2O
>>570
そんなに一体感を味わいたきゃ友達作れw



日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151037745/


民度が下がってるよ・・・・
579名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:08:12 ID:Zz+kVubI0
>>577
それもさ、俺は現場にいなかったから分からないけど、
「グレーゾーン(一応デモの周辺にはいたけど、プラカードを掲げなかったり、声を出さない連中)」
が多かったんじゃないか?それを人数に加える方が、報道としてはおかしいぞ。
580名無しさん@恐縮です :2006/08/10(木) 03:08:15 ID:20wmJTI90
お話中にすまない
電通と組んで日本サッカーをバカにしたTBSに免許剥奪を!
是非 協力下さい(ピットクルーの1番の標的にもなってます)

TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム(携帯からでもOK)
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx
581名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:08:30 ID:Q88B6xg+0
>>570
きみは水戸サポになって漢祭りに参加したらいいんじゃないかな?
582名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:09:04 ID:CxLSNPrgO
酷い自演に見えるはたぶん気のせい
583名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:09:07 ID:ueT2q6sz0
ホントは何人よ
584名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:10:54 ID:bJTOiNu50
570 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/10(木) 03:01:22 ID:Jakm9+XH0
まじでデモ起こした奴、俺等と一緒に参加した奴GJ!!!
あれ程の一体感を生まれて今まで経験した事が無い!!!
小さな一歩でもこれは歴史に残る一歩なんだ!!!
大なり小なり俺等の行動が日本サッカー史の変数となった事を祈る

575 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/10(木) 03:04:08 ID:Jakm9+XH0
>>570
エラい、良くやった!!!
ここで口だけあーこう行ってる引きこもりは本当に糞!!!
俺も次回は絶対参加する!!!
まじリスペクト!!!

あれれ、IDがいっしょだよ?
585名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:11:49 ID:XyHeuJX2O
>>580これに署名する奴とかいるの?
住所、氏名、メールアドレスなんて個人情報じゃんw
悪用されそうじゃないか?
586名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:12:08 ID:afyotJ5e0

柳澤ヤメロのデモもやろうぜ
587名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:12:09 ID:01ZlsA9Z0
>>14
すげぇ――――――――!!
超時事ネタで被せてる天才だ
588名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:12:26 ID:Q88B6xg+0
>>579
デモちゅうのは、先頭とサイド、ケツに警察がはって警備するんですよ
そうしないと車にひかれるからね
だから、何ももってなかろーが、声出さなかろーが囲まれてる面子は参加者
でその数は明らかに150は超えていた
以上参加者より
589名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:13:17 ID:xX71X08s0
マスコミお得意の隠蔽キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
590名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:13:32 ID:XyHeuJX2O
>>584
GJ


久しぶりに自演をみたw
591名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:14:07 ID:EYK7sdvK0
ジーコの「昼間に試合させられる」発言が電通批判と取られ
監督責任を取らされた川淵が 電通のとかげのシッポ切りの餌食に
592名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:15:03 ID:CxLSNPrgO
>>585
それ秋田よTBS
593名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:15:23 ID:UUGXKh1C0
http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

これどうみても800人は固いだろ。150人とかガチで狂ってるんじゃねーのか。
さすが電通が作った会社だな>共同通信。
594名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:15:52 ID:4JNEP92p0
ところで川淵は今日来てたの?
595名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:16:14 ID:Zz+kVubI0
>>588
そりゃあ、そのくらいは分かるけどさ。

記者が実数を数えられるくらい統率が取れていたのかってことと、
デモのスタートから終了まで人数が変わっていないかってことが気になるよ。

もしも統率が取れていて、最初から最後まで人数が変わっていなければ、
たしかに君の意見は正しい。
しかし、そうじゃなければ、わざわざ実数数える記者なんていないよ。
596名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:17:33 ID:DRkoyQ2u0
>>554
いや、工作員の真似しなくていいからwww
597名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:17:49 ID:UUGXKh1C0
http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

これどうみても800人は固いだろ。150人とかガチで狂ってるんじゃねーのか。
さすが電通が作った会社だな>共同通信。
598名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:19:06 ID:37vGu7Gw0
参加してたけど、スタート場所の明治公園にいたのがだいたい150人くらい
599名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:19:39 ID:01ZlsA9Z0
最近はネット+ブロードバンド、動画即配信の時代だから
ごまかしができないなwwwww
600名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:19:58 ID:Zz+kVubI0
>>598
じゃあ文句言うなw
601名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:20:08 ID:z+RzHW8Y0
お前ら、そんなことよりも笑えるぞw

川淵解任デモを仕切っていたのは海外厨だった?
http://blog.Livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html

602名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:20:52 ID:TveXEaytO
エルゴラは200人だってさ
603名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:21:18 ID:UgToA7Lt0
>>554
あなたは、単発レスする人の上司の方なので、同一idで複数レスして
らっしゃるんですね。正社員の方ですか?
604名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:21:20 ID:37vGu7Gw0
>>601
そのひと鞠サポの人だから
605名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:21:25 ID:LBy45lJG0
悪名高いマリサポを動員したんだw。
ケソとやらのBLOGが瞬時に荒らされてるの見て笑えたw。
ゴール裏だけがサポじゃないだろうに。
メインスタンドで見てる方が金払ってると思うがな。

最近さいたまで代表戦が多かったから頭に来てたのか?
荒巻とやらも多分偽名だろうけど、
この辺を洗っていくと、誰が何の目的で主催し、どう金が流れて誰にわたったか
わかるだろうな。

まあ、そのわりにはしょぼいデモだったけどなw。
606名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:23:16 ID:gBBrxc7HO
民度の低いやつら
607名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:23:26 ID:4ZtOnv1N0
デモ・ダイジェスト
川淵会長にレッドカードを!ヽ( ・∀・)ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

これで150人なわけない
500人はいるよ
608名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:23:53 ID:Q88B6xg+0
>>595
デモは常時参加者を募ってたからどんどん膨れた
だからマスコミで150の方は青年館脇での開始時
           700の方はピーク時の時の取材では
まあ、マスコミが多かったのは明らかに開始時
609名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:24:26 ID:gBBrxc7HO
民度の低いやつら
610名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:24:33 ID:XKTI6MwM0
うーん、これは150人どころではないな。
611名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:24:53 ID:ejsrstXmO
なんか工作員風のヤシがいるね。
612名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:25:16 ID:I7vhxf/v0
民度って言葉の意味がよくわかってないやつがいるけど、
そいつのことは無視しておけばいいのか?
613名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:25:54 ID:XyHeuJX2O
まぁデモも工作員の仕業ということだなw
614名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:26:00 ID:4ZtOnv1N0
こういう流れは電通は歓迎しないだろうね
日本代表サポーターを仕切ってる人が半島系だし
ゲバラの旗振ってる人達とか
615名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:26:06 ID:Zz+kVubI0
>>608
だったら、人数でどうこう言うのは止めた方がいいな。
あんまり意味無いだろ、そこら辺で意地張っても。
616名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:26:17 ID:PJzQ0g+30
>>607
つーか500でもきかなそうだけどなw
617名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:26:35 ID:GVVFftz80
ホントに電通の工作員が最近いろんなところにいる。

自分たちでは自然に書き込んでるつもりだろうけど、
なんか違うからすぐわかるよ?

ますます反感をかうわけですか。
618名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:28:23 ID:37vGu7Gw0
>>614
半島系が仕切ってるほうのG裏は協会批判一切やってなかったよ。
619名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:28:24 ID:2N0aszT20
150人じゃないと言ってる奴がいるが
せいぜい数百人だろ
辞めさせるなら数千人は集めないと意味ないだろ
620名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:28:38 ID:+vjJwxr80
キャップって元は何してた人なの?
621名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:28:40 ID:rmlosNGL0
人数の話にやたら敏感な人が居る!
動画見りゃ言葉は要らないだろうに。
622名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:28:55 ID:XyHeuJX2O
>>617
勘ぐり過ぎw
社部でも喰ってんのか?w
623名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:29:42 ID:4ZtOnv1N0
>>618
でしょ
624名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:30:52 ID:GVVFftz80
>>622

これだこれ。

こういう感じの、不自然に速攻の「一笑に付す」感じのレス。
なにおまえ熱くなってるの?的なレス。

でもみんなわかってるよ。
625名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:30:53 ID:I7vhxf/v0
>>618
あいつら、アディダスとか協会から金もらってんじゃねぇの?
626名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:31:05 ID:zE1xklHL0
>601
ケソはさっさと寝ろよ
627名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:31:20 ID:p9gfWsxU0
>ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg

これで150ってどういう数え方してるんだwww
川淵共々バレバレなねつ造は逆効果だって理解できないんだな。
このように写真や動画を個人が公表できる世の中なのに
628名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:31:29 ID:2N0aszT20
>>621
人数は意味あるだろ
数百人か数千人か数万人で大違いだ
ばかたれ
629名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:31:47 ID:CB4pos6o0
>>625
もらってます。
630名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:32:39 ID:I7vhxf/v0
>>629
ですよね〜w
631名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:32:43 ID:zE1xklHL0
>625
無観客試合の時も、
「朝日は入れてあげてもいい」
っていわれたくらいだから、協会・スポンサーと
繋がってるのは間違いない。
632名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:32:51 ID:x7T726ds0
>>616
150人ってことはないだろうけど、500人以上かと言われるとそうは見えない。
500人でも結構な列になるだろうし。
道幅いっぱいに広がってるわけじゃないしね。
633名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:32:57 ID:Zz+kVubI0
>>625
別に問題はないだろw
634名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:33:24 ID:UUGXKh1C0
100m以上の列で横に6〜10人は並んでるから、
1m間隔だとしても確実に600人〜1000人はいるな。
先頭なんか結構密集してるから1m間隔の見積りは甘いかも。
平均80cmだとして、750〜1250というところか。
歩道で同調してヤメロコールしてた奴もいるからあわせればもっと行くだろう。
荒巻氏GJ。

こんなの専門の画像解析の会社に出してくれれば人数くらい割り出してくれる。
635名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:33:34 ID:XyHeuJX2O
>>624
お前相当だなw
感心しますよ
636名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:33:51 ID:37vGu7Gw0
>>625
http://www.youtube.com/watch?v=IkwScw6ybzI
アディダスから金もらってるのはこっちのホーム側のG裏
ビッグジャージ(でかいユニ)出すことによって金もらってるって言われてる。
それだけによく出せたなと驚いてる


637名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:33:57 ID:I7vhxf/v0
>>631
あのアディダスビックジャージくらいからどうにもそんな臭いがしてたんだよ。
結局協会やスポンサーの犬になったのか、あの半島人は。
638名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:34:07 ID:rmlosNGL0
>>628
数万人て・・w
さっき数百人て口濁してたの誰だよw
どうしても200人ぐらいってことにしときたいんだろ?w
639名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:34:34 ID:8ekSQr1X0
今年の流行語大賞 ・・・・どんなもんじゃby 偽者チャンプ
今年の流行語大賞 ・・・・どんなもんじゃby 偽者チャンプ

640名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:34:50 ID:awm8/c+FO
人数ばっか気にしてアホくさっ
まぁ結局川淵にスルーされて意味無し男ちゃんで終わるんだろうな
641名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:34:53 ID:UUGXKh1C0
>>636
最後係員に制止されてるけどな。
642名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:35:00 ID:I7vhxf/v0
>>636
そうなのか、サンクス。その辺疎くてね。
643名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:36:22 ID:GVVFftz80
>>636
ま、職業に貴賤はないってことになってるから
許してやろうwwww

ご苦労さん。またね。
644名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:37:53 ID:APjYaRbV0
ゲームのない日の日中にやってくれれば人数もはっきりするのにな。
645名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:38:34 ID:Zz+kVubI0
>>644
注目度も低いし、熱射病にもなるからお勧めはしないけどなw
646名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:38:53 ID:XyHeuJX2O
>>644
それだ
647名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:38:56 ID:z+RzHW8Y0
>>644
そうしたら、主催者側の立場が無くなっちゃうよw
648名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:39:19 ID:4ZtOnv1N0
>>633
お前、川淵擁護に24回もレスするって異常すぎ
どうみてもピットクルーか電通ガーラの工作員
【Q】電通ガーラ工作員ってなんですか?
【A】(株)ガーラは電通の関連会社であり、リアルタイムネット情報収集システムを運営する会社です
   この業態の業者の中には、匿名掲示板を24時間監視するだけでなく、自らも書き込みを行い、
   利用者の意志決定に影響を与えようとする業者がある可能性が疑われています

   <参考>「ネット上の口コミ調査・分析システム「電通バズリサーチ」を開発 」
649名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:43:46 ID:Zz+kVubI0
>>648
そうか?
最初はデモを馬鹿にしていたけど、面白いから参加しているだけだし、
極端な論調はしていないと思うけどね。

みんなもオレのIDを検索してみてよ。
そこまでおかしいことは書いてないと思う。

あ、最初の5レスは完全に馬鹿にしていたけどねw
650名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:44:48 ID:CxLSNPrgO
辞める理由もなければ辞めるはずも無い人間相手に辞めろとかタラタラデモして何か意味があるのか?
651名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:46:15 ID:I7vhxf/v0
>>650
句読点の使い方、知らないの?
652名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:47:59 ID:LBy45lJG0
>>618
ああ、やっぱりマリサポ動員か、奴が半島系かどうかは知らんけど
東京サポ系の代表応援団に対していつも言ってる中傷だな。

今回のデモもどきを仕切ってたのがマリサポのコールリーダーつうのが
怪しかったんだよな。
荒巻(偽名)=そのコールリーダーでしょ。
しかし、アヤックスユニで煽動っつうのも笑えるなw。
やっぱ、金くれたの田嶋会なの?

653名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:48:14 ID:vXmxPErDO
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
>>辞める理由もなければ
654名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:49:29 ID:CxLSNPrgO
>>651
誰お前
655名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:50:00 ID:I7vhxf/v0
>>654
お前ではないw
656名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:51:14 ID:Zz+kVubI0
>>655
じゃあオレ?
657名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:52:02 ID:I7vhxf/v0
>>656
惜しいw
658名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:52:10 ID:x7T726ds0
よくわからんのだけど、解任要求一番の理由ってなんなんだろ?
W杯で勝てなかったことの責任なのか?
659名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:52:23 ID:E+L6aCM50
660名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:53:06 ID:dyMCY8GE0
朝日氏ね
661名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:53:56 ID:w3Pvgv0cO
>>654 厨だ
662名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:56:47 ID:Q88B6xg+0
>>652
少しは上の方も読んで下さい
お里がしれるってもんですよ
663名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 03:59:28 ID:/r/Watzv0
660以上来てスカルチノフAAが1レスしかないとは…
664名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:00:08 ID:x7T726ds0
>>659
問題になるとしたら3番目かな。

665名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:02:46 ID:LBy45lJG0
>>658

単に田嶋の野心。ほとんど因縁に近い。

で、日本代表サポがゴール裏が分裂してるのは有名な話で、
東京サポ系とマリサポ系が常に反対のゴール裏にいるんだけどw
東京サポ系のほうが何かと優遇されてるみたいで(ほんとかどうか分からん。)
その因縁を田嶋会あたりが利用して、川渕おとしに利用してるんでしょ。

どちらかというと確かに利権のにおいがする東京系よりマリ系のほうが
好感は持ってたけど、今回の件で福島正則なみのピエロだと言うことがわかって
失望したな。

そうじゃないと言うならはっきりいって関西とか名古屋でやってみればいい。
10人も集まらんてw。
666名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:05:07 ID:E+L6aCM50
俺は、サッカーファンでもない只のつまらんヲチャですが、
映像を見たところ、参加者500人ほどで、
その大半が、祭りに参加する若者のようなふいんきを
ただわせているように感じました。
667名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:05:55 ID:Q88B6xg+0
>>665
だからね頼むから、もう少しばれにくい嘘をついてくださいよ
煽りがないでしょうがwww
668名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:10:22 ID:/NcMovQf0
700人でJサポのコア層ばっかりだから
重みあるな
声もさすがに出てる
669名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:13:00 ID:LBy45lJG0
マリサポの諸君も田嶋会に利用されてるだけなのを疑ってみたら?
自発的に行動してるようで、実は誰かの野心に利用されてるだけだと、、

無論、田嶋が有能ならこういった裏からのネチネチとしたやりかたもまあ、容認できるんだけど、
田嶋が会長になったらどんな暗黒時代がくるかわかったもんじゃねえ。

そもそも川渕やめさすなら田嶋も一緒にやめさせるべきなのに、
いや、むしろ代表強化に関しては田嶋の方が責任をおわなければならんだろ。

だから、違うというなら、川渕と一緒に田嶋も辞めろのシュプレヒコールを
お願いしたい。
670名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:13:20 ID:C18ON5T20
デモ って でも から来てるんだぞ

でも・・・
しかし・・・

反意的な行動

トリビアで紹介してくれないかな
671名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:15:43 ID:I7vhxf/v0
>>669
参加者だが、田嶋辞めろコールも局所的には出てたよ。
ただ、今回はわかりやすく川淵に絞った方が賢明かなと思うな。
何より意思表示でありアピールだから、
標的が分散するよりは一ヶ所に集まった方がわかりやすいし
マスコミも取り上げやすい。
672名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:19:15 ID:8lc/cp+W0
>>669
参加者の多くは川淵及び彼のイエスマンたちに協会を去って欲しいって思ってるぞ。
ていうか、この田嶋会ネタをする奴って川淵支持派が多いんだよね。
君も川淵支持派なんだろ?
673名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:21:43 ID:C18ON5T20
川渕キャプテンは現役時代キャプテンになったことが無い

へぇへぇへぇ
674名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:22:17 ID:LBy45lJG0
>>671

じゃあ、youtubeでアップして証拠見せてw。というのは冗談だけど、
次は大々的にプラカードも用意して田嶋を非難してくださいねw

川渕だけ辞めさせるのは片手落ちだと思うし、W杯の責任はポジション的には
田嶋のほうがはるかに重い。居座られては困る。

川渕なんて2年もすりゃ、いなくなるんだからなw。田嶋の方がはるかに危険。

まあ、分かって言ってるつもりだけどw、多分次デモやっても、田嶋を非難する
プラカードなんか作られないだろうけどねw。
675名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:24:16 ID:IdZ1eEmv0
参加者の人数

毎日、読売 参加者400人で報道
産経     参加者150人で報道
朝日、日経 黙殺


この違いが電通ですか?
676名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:28:06 ID:I7vhxf/v0
>>674
オウケーオウケー、要は両方いなくなりゃいいんでしょ?
頑張るわ、君も頑張ってネw
677名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:29:33 ID:CxLSNPrgO
>>675
数の違いは単に取材の時間帯の違いだろうな
取り上げていない所はハナから取り上げる気がないんだろう
次の参考になるんじゃないの
678名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:29:56 ID:LBy45lJG0
>>672
川渕って2年もすればやめるじゃんw。
俺はトルシエもジーコもそれなりに特徴があって、どちらのやり方も
いつかは通らなければならなかったと思うけど。(オフトも含めて)
で、オシムも当然、頑張ってほしいと思ってる。

別に川渕にはいつやめてもらってもいいけどな。ただし、それによって
田嶋一派が力を持つのは困る。辞めるなら道連れにしてほしい。

で、今回のデモには、非常に胡散臭いものを感じる。状況証拠的にも。
中には純粋な人もいるんだろうけどな。

679名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:31:22 ID:et2mYXdY0
ホントに、川淵辞めろデモやったんだ・・・
あんた達は素晴らしい!!
真のサッカーファンとしての責務を果たしてる!!
680名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:31:22 ID:8lc/cp+W0
>川渕なんて2年もすりゃ、いなくなるんだからなw

これも甘く見すぎ。日韓戦を勝手に復活させたり既にやりたい放題な訳だが。
681名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:32:31 ID:I7vhxf/v0
>>678
うーん、とりあえず、そこから先は参加してから言うと説得力があるよ。
現場で確かめてみたらどう?
682名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:33:14 ID:LBy45lJG0
>>676
おう、頼むぜw。
田嶋やめろのプラカードも一緒に作ってyoutubeにちゃんとアップしてくれよw。
これで川渕と一緒に田嶋が辞めてくれたら、枕を高くして眠れる。

ま、多分やらないだろうけどねw。

683名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:35:21 ID:JlgQ6yvE0
>>1
2−0で日本が勝利したトリニダード・トバゴ戦後、国立競技場周辺でデモが起こった。
サッカー協会の川淵キャプテンの辞任を求めるもので、約700人ほどのサポーターが
「川淵辞めろ」コールをしながら練り歩いた。
ドイツW杯の惨敗を受け、責任を取る姿勢を見せない川淵キャプテンに対する
日本サポーターの必死のアピールだった。
しかし、同会長は試合終了後すぐに国立を後にしたため、直接耳に届いたかどうかはわからない

http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1155134049

次スレではスレタイ ファン700人に変えとけよ。
実際は少なく見積もっても1000人以上確実にデモ行進参加したんだからな。
684名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:36:12 ID:wwEVRDhqO
朝鮮豚って学会員なんでしょ?
685電通とかの妨害工作か?:2006/08/10(木) 04:38:17 ID:et2mYXdY0
川淵だけじゃなく・・田嶋も・・・とか言ってる連中は
デモにも参加したの??




お前ら自分で動けよ!!
686名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:38:19 ID:CxLSNPrgO
良くわからんが朝鮮人と学会排除は日本人の責務だ
687名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:38:33 ID:LBy45lJG0
>>680
>日韓戦を勝手に復活させたり既にやりたい放題な訳だが。

決めるとしたら、田嶋でしょ。いま奴が絶好調だし。
今の川渕にそんな力はねえよw。
アカデミーの校長の仕事はどうなったんだよwってかんじ。
あのまま、福島県で余生を過ごしてくれてればよかったのに、、。

オリンピックとかは反町がOK出したからでしょ。
代表でやるかどうかはオシムにかかってるでしょ。
田嶋は意外と内弁慶だから反町にできてもオシムにごり押しできるとは
思えんけどなあ。
688名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:39:04 ID:indjVe8n0
雨の中、よくやったな。お疲れ。
689名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:41:01 ID:yJTVgTK/0
デモ参加者乙。
LBy45lJG0は自分で田島解任デモを組織すればいいじゃん。
690名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:42:59 ID:I7vhxf/v0
>>689
ああ、先に言われちゃったよ、その通りだな。
まあ、頼りにされるのは悪い気分じゃないからいいけどさww

きっと、ネットで色々言うのが趣味なんだと思うわ。
691名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:44:15 ID:CxLSNPrgO
結局田嶋は辞めさせたくないわけな
692名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:44:31 ID:8lc/cp+W0
>>687
チョンモンジュンとゴルフやってる時に決めてきたと、川淵は言ってましたが。
もうさ、田嶋会は陰謀論に走りすぎなんだよ。サヨクが何でも安倍のせいにしてるのと同じ構図。
見てて痛々しい。
693名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:44:32 ID:LBy45lJG0
>>685

まあ、田嶋を非難することはできねえよなあw。
W杯の責任はポジション的には田嶋の方が重いのになんでだろうねえw?

いいじゃんついでに田嶋を揶揄するプラカードも作ってくれよ。
ひまなんだろw?
本当に日本代表のことを思うんだったらね。
別に川渕やめさせてもいいからw。

それとも、今回の仕事の請負は川渕をやめさせることだけなのw?
694名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:46:34 ID:IdZ1eEmv0
田嶋が川淵の後任とか縁起の悪いことを言うのはやめてくれ・・・・
695名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:47:02 ID:I7vhxf/v0
>>693
だーかーらー、tajima.tvっていうドメインでも取ってさ、デモ組織しろってww
なんだ、お前は稀代の甘えん坊か?
696名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:47:52 ID:/r/Watzv0
甘えん坊に構ってやる奴も優しいよな
で、実際やったんだコレ
697名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:50:03 ID:CxLSNPrgO
>>694
田嶋が残れば流れ的にそうなるじゃん
698名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:50:55 ID:yJTVgTK/0
>>693
今回のデモは発起人がカワブチをやめさせようっていうことを目的に
声をかけたわけだろ。それに賛同した人がデモに参加したわけだ。田島
やめろっていうのはデモの趣旨じゃないわけだ。趣旨と違うことをデモ
参加者に要求するなよ。

田島をやめさせたいんなら、あんたが発起人になって声かけなよ。
699名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:53:00 ID:SEvjbr3A0
デモとかシュプレヒコールとかスプレーで書いた横断幕とか

サッカーファンって昭和臭いな
単なる娯楽に留められてない感じ

700名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:54:04 ID:LBy45lJG0
>>692

決めてきたわけじゃねえじゃんw。
よく検討してみます。つう社交辞令だろ。
オシムに話しを持っていってOKとんなきゃ、やるわけねえだろ。

>>691
川淵と一緒に田嶋やめさせればいいのにねえw。
田嶋のことなんざ知らん。なんて
オリンピックやユースの惨状をみて日本のサッカーを憂いてる
ものの言葉とは思えんがww。

2年でほぼやめる(やめなきゃ今度こそ本当にバッシングの大義名分が
できる。)川淵解任デモがあって、なんで田嶋やめろのプラカード
ひとつねえのw?
701名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:55:15 ID:APhzkJFK0
テレビでは報道されてない感じだけど
ある程度は規制されているの?
702名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:55:58 ID:CxLSNPrgO
>>698
だからそれが胡散臭いつってんだよ
田嶋を据えたいわけか?
703名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:56:32 ID:yJTVgTK/0
>>700
>川淵解任デモがあって、なんで田嶋やめろのプラカード ひとつねえのw?

それは川淵の解任を求めることがデモの趣旨であって、田嶋はこのデモの趣旨
に関係ないからだよ。
704名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:56:51 ID:8jvCpMFJO
サッカーw
705名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:58:10 ID:9rLoQbK3O
なぜ半周?
706名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:58:36 ID:CxLSNPrgO
>>703
で、その主旨による行動の結果には何を求めてるんだ?
707名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:58:38 ID:LBy45lJG0
>>698

って、日本サッカーの為にやったんじゃなくて
川淵という個人を糾弾するためだけにやったの今回のデモ?

一緒にやってくれればいいじゃん。田嶋解任要求も。
なんでやらないのかなあw?(棒読み)

そもそも俺にはお金サポートしてくれる、謎の団体がいないからねえw。
708名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 04:59:56 ID:x7T726ds0
日韓戦は別にいいけどなあ。
中国は削り方が半端じゃないから嫌だけど。
欧州はユーロ予選でAマッチデー埋まっちゃうし、南米やアフリカは2軍・3軍の観光旅行に
なるから、強化試合としては韓国はそれほど悪くないでしょ。
年に3回も4回もやるわけじゃなし。
709名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:00:33 ID:p9gfWsxU0
やけに田嶋を嫌っている奴が粘着してるな
710名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:02:12 ID:x7T726ds0
>>709
田嶋は人間力と熊にあの放り込みサッカーをやらせた張本人だし、マッチメイクも下手だからじゃ?
711名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:03:09 ID:LBy45lJG0
>>703
日本サッカーのために川淵をやめさせるんじゃないんだ。
その目的のためには必然的に、田嶋辞めろもあってもいいだろw。

しかし、川淵の解任を求めることがデモの趣旨なら
川淵をやめさせるというのは手段じゃなく目的と化してるわけね。

なんか変な連中だな。
712名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:05:42 ID:I7vhxf/v0
>>707
>そもそも俺にはお金サポートしてくれる、謎の団体がいないからねえw。

あのさあ、今回のデモでかかった資金なんて、
日本青年館の会議室のレンタル代金くらいなわけよ。
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/confer/room/502.htm

あとはプラカードの角材費?w
みんな持ち寄ってやってるわけ。
そういう妄想がどこから出てくるのよ?

だから、川淵デモに田嶋プラカード持ってお前が参加しろって。
いい加減引き籠もりばっかりしてねえで表に出て現実見ろ。
田嶋はいけすかないが、お前みたいなのが言っても説得力ゼロだ。
むしろ逆効果。

それか田嶋デモを自分で組織しろ。
713名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:06:41 ID:yJTVgTK/0
>>711
だから田嶋解任デモはあんたが組織すればいいんじゃないか?
みんな仕事もあるし家族もあるんだから、それぞれができる
範囲で行動すればいいじゃん。
714名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:07:15 ID:LBy45lJG0
>>709

あんたも川淵嫌ってるから、お互い様だろw。

ここ2、3週間くらい、ずっと同じようなスレあちこちにたてまくったり、
関係ないスレに着てまでコピペレス張り付けまくったりどっちが粘着なんだかw?
715名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:07:30 ID:CxLSNPrgO
バイト代払ってりゃ金もかかるわな
716名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:11:45 ID:LBy45lJG0
>>712

おい、おとつい国立でなんか昔の原理とかみたいな危なそうな連中が
ビラ配ってたがあの費用はどれくらいしたんだ?

おとついは1万5千人入ったけど、3日間、全員に配ってたら結構な
額になるだろ。仮にボランティアでやってもらってたとしても
印刷代だけで結構な額になるんじゃねえの?

他でも配ってたんだろ?
717名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:12:10 ID:CxLSNPrgO
>>712
>>713
お前らの言ってる事は普通におかしいから
田嶋についてもデモやる時に一緒にやれるだろ?
わざわざ日を分けないとダメなのか?
718名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:13:06 ID:8lc/cp+W0
>>711
川淵には田嶋を強化委員長に任命した責任があるからね。
アンチ田嶋の君らに取ってはそれだけで川淵解任の理由になるんじゃないの?

にしてもJ-NETで田嶋会の陰謀論を唱えてる奴と言ってることが似てるなぁ。
やっぱり生粋のジーコ信者&川淵支持者なのかな?
719名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:14:58 ID:O8AATKtx0
>>718
川淵バカピタンを守る為なら田嶋なんて簡単に捨石にします
その為なら彼らは話題逸らしでも何でもしますよ
720名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:15:28 ID:CxLSNPrgO
>>718
だから一緒に辞めさせたら?と言ってるんだよ
721名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:15:39 ID:2g/TXOFK0
解任行動してるやつらは馬鹿か
他の競技を見回してみれば川淵がどれだけ真っ当で有能な会長か判るのにな
正直日本のスポーツ界に川淵以上の会長など存在しない
みんな腐りきってるよ
722名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:16:29 ID:/r/Watzv0
ピックルw
723名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:16:51 ID:I7vhxf/v0
>>720
だから、だったら一緒にやろうぜって言ってるんだよw

なにこれ、新手の工作員の手口か?ww
724名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:17:20 ID:LJsszdkz0
  デモ参加のみなさん ご苦労さん でした。
>>675
日経も紙面で報道してる 150人と
725名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:20:19 ID:O8AATKtx0
150人でもジーコの時の倍はいる訳で
726名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:20:22 ID:CxLSNPrgO
>>723
じゃあいいじゃん
次は川淵と田嶋を辞めさせる為のデモって事で
727名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:20:29 ID:LBy45lJG0
>>718

だから、川淵やめさせてもいいっていってるじゃんw?
そのことによって田嶋が残って最悪の状態になるのはいやだから
やめるなら道連れにしてくれっていってるんだが、なんで拒否するんだw?
やっぱスポンサーは切れないw?ジーコや協会みたいにw。

あと、ジーコも応援してたし、オシムにも期待してる。
オフトも岡田もトルシエも応援してたし、一定の成果はあげたと思ってる。
鴨だけはヤバイと思ったが。
ちなみに大熊はそれほど嫌いじゃないよ。弱い選手を率いてアップセットを
おこすには向いてると思うがね。スタイルはあまり好きではないが。
ただ、ユースはもっといい選手を選べたと思うがね。
選考に田嶋が介入したから、選ばれるべき選手が選ばれなかったね。
728名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:22:11 ID:8lc/cp+W0
>>727
いや別に拒否してないけど。勝手にそう思い込んでるだけでしょ。

729名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:23:12 ID:ZCHK8cR00
>>716

横レス失礼。小ロット印刷の単価は驚くほど安いよ。一枚数円とかそんなもんじゃない。
730名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:24:11 ID:nbkA64ecO
デモ主催側がビデオなり写真とって晒せばよかったのに。
731名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:24:21 ID:yJTVgTK/0
>>LBy45lJG0
おれ自身は今回のデモに参加してないから裏の事情は正確にはわからん。
あんたが言うように田嶋会なるものが裏で糸を引いていたり、お金を出し
てくれる団体があるのかもしれないし、ないのかもしれない。ソースを
出してくれれば、あんたのいうことを信じるが。おれ自身は、サッカー
界をよくしようという目的があって、今回のデモでは戦略として川淵解任
に的を絞ろうという考え方は理解できる。田嶋まで含めると的がぶれる
から含めない方がいいと思う。だからあんたがサッカー界をよくしたくて
田嶋解任を叫びたいなら、あんたが組織すればいいと思う。

また、仮に田嶋会なるものが裏で糸を引いていたとしても、純粋にサッカー
会をよくしたくて川淵解任デモに参加した人は気にするのかな? という
気がする。田嶋会はそいつらを利用したつもりかもしれないが、デモに参加
したやつだって田嶋会を利用してることになる。川淵をやめさせた後で、今度
は田嶋を攻撃すればいいし。そのぐらいの懐の深さは期待してもいいんじゃない
かな。

このまま短いレスを応酬してもたぶん平行線のままだと思うから、ちょっと長め
に書いてみた。読んでくれてありがとう。
732名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:25:11 ID:I7vhxf/v0
>>726
だから、そん時は田嶋NO!プラカードを君が持って来てネってだけの話だよ。
そんなアナタのことも許容出来るので心配しないでも大丈夫だっての。
733名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:26:42 ID:E+L6aCM50
ところで、このデモの映像にあるプラカードの中で一つだけ、
意味不明なものがあるんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
↑の2:45あたりで出てくる、

「地震雷火事川淵」

ってやつ。

「川淵を恐れて川淵批判をしないマスコミ」を揶揄しているのかな・・・
734名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:27:03 ID:I7vhxf/v0
735名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:28:03 ID:CxLSNPrgO
>>732
だからそれがおかしいんだって
川淵を排除して田嶋を据えたいわけ?
736名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:28:55 ID:LBy45lJG0
>>728
じゃあ、期待していいんだねw。
頼むぜ。
田嶋解任のプラカード作って、youtubeにアップしてくれよw。

そもそも代表チケットあんたらサポ系が大量にゲットするから
一般人にはなかなか回ってこんのよ。
なんだかんだいってあんたらも既得権益持ってんだよねえ。
半島系と噂される彼のことを非難してるけどさw。

いけるのはA3くらいw。
737名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:31:03 ID:KcPFxUz7O
なんか芳ばしいのがいるね
早朝から

デモ参加者さん
乙でした
738名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:31:55 ID:I7vhxf/v0
>>735
なんでそこで堂々巡りになんのよ、俺って優しいなあw

田嶋はNO!でもいいんだよ、いや、むしろNO!なわけ。
ただ、協会改革を訴えるために、
今はわかりやすく川淵にしてるわけよ。
だから、君が田嶋NO!のプラカード持って隊列に参加しちゃっていいわけね。
もちろん、それはそのデモそのものの主旨とは違うから、
全員で田嶋シュプレヒコールはしないかもしんないけどさ。
(もし全員で田嶋NO!コールをしたいならそう自分で掛け合ってみればいいよ)

で、それが不満だっていうなら田嶋デモを新たに組織しなくちゃいかんだろって話だよ。
739名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:32:22 ID:CxLSNPrgO
お前の書き込み方が香ばしいよ
740名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:32:44 ID:SdAxIJ2MO
俺も仕事がなけりゃ行ってた
741名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:33:37 ID:I7vhxf/v0
>>736
お前がYouTube好きだってことは重々わかったwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:33:45 ID:LBy45lJG0
>>732

摂理みたいなアブねえ集団の中にノコノコでかける馬鹿はいねえよ。
大体、創価系が裏で煽って靖国神社反対のデモをしてる中に
池田反対、創価学会反対のプラカードもっていけるかよw。
743名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:34:59 ID:I7vhxf/v0
ああ、なんだよ工作員かよ。ちゃんと相手して損したな。
744名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:35:20 ID:PnNZWuJz0
こんな川渕程度でデモやってないで、社会に役立つデモやれよ
745名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:35:38 ID:1C9W+ucS0
意見を言うという点では
行動は評価出来るな
それ以前に
ジーコ後にすぐやめない川淵のあつかましさに乾杯
746名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:36:57 ID:LBy45lJG0
>>738

>田嶋デモを新たに組織しなくちゃいかんだろって話だよ。

こんなデモ組織するのにどれくらい金がかかるんだよ。
本当に、今回のデモ自然発生的に起きたと思ってるのか?
(いや、分かって言ってるんだろうと思うけど)

>だから、君が田嶋NO!のプラカード持って隊列に参加しちゃっていいわけね。
>もちろん、それはそのデモそのものの主旨とは違うから、
>全員で田嶋シュプレヒコールはしないかもしんないけどさ。

出たw! これが本音だろw?
747名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:36:57 ID:8lc/cp+W0
>そもそも代表チケットあんたらサポ系が大量にゲットするから

サポ系よりにわか代表厨のほうが多いよ。
今のゴール裏の悲惨さときたら…

ところで君はどうして他人任せなの?
自分で参加しようとはしないの?
今回のデモに参加して普通に田嶋もクビって訴えればよかったのに。
同調してくれる人は多かったと思うよ。
>>742
ちなみに川淵は創価と仲いいよね。学会系の雑誌にもよく出てたよね。
748名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:37:19 ID:pPTVw1LdO
結局なにもできないネット弁慶が
いちゃもんつけてるだけなんだから放置しときゃいいんだよ
749名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:38:17 ID:vRFgSqSc0
別に「田嶋、お前もヤメロ」ってプラカード持って行きたい奴が持ってけばいいだけ
750名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:38:56 ID:AN9f2k7k0
犬サポ。
気持ちは分かるから。
気が済むまで歩け。
751名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:39:17 ID:I7vhxf/v0
>>748
気付くのが遅すぎたね。あーあ、徒労感ってのはこのことだな。
752名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:40:21 ID:CxLSNPrgO
こりゃ田嶋排除を本気で考えんとマズそうだな
753名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:41:09 ID:I7vhxf/v0
>>752
よーし、頑張れ!オデも協力するよ!
754名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:46:55 ID:C7UWg/6E0
デモしても【あっそ】で終わりそうな予感w
半周じゃねえ、、、根性ないよw
白丁乙
755名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:47:30 ID:LBy45lJG0
>>747

だいたいマリサポのコールリーダーあたりに金やって、
その組織力を使って動員してるのに、君もやってみたら?みたいなことを
いけシャーシャーといえるもんだわ。

>サポ系よりにわか代表厨のほうが多いよ。
>今のゴール裏の悲惨さときたら…
このへんに胡散臭さを感じるわ。にわかで結構だね。
てめえらもチケット融通してもらってるくせに、、。

今度は、大阪や名古屋あたりでもやってみてくれw。
あ、グラサポ、セレサポ動員禁止、自然発生的にねw。
756名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:49:56 ID:+XdMnXMv0
少ないなwもうちょっとがんばれよ
757名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:51:36 ID:wm1gK+QW0
川渕は ワセダ の夜学二部
758名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:51:47 ID:PxeasG5Z0
川渕解任要求の理由が、W杯の結果だけなら
辞めさせる程の理由じゃないな。

日本サッカー界の制度整備に、まだ必要なカリスマだよ。
759名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:52:08 ID:7o0oX6TP0
爆弾発言するけど、川渕はチョンだよ
760名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:52:11 ID:vRFgSqSc0
>>755
最後にアレオーって歌ってるんだがw
761名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:53:06 ID:6XM7HSV30
早くやめりゃぁいいのに、みっともない
762名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:54:35 ID:O8AATKtx0
150人にしては人数が多い気がするのですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
763名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:54:44 ID:vRFgSqSc0
>>758
結果よりも総括を誤魔化して失言だなんて煙巻いて
責任回避した事がなあ
764名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:54:54 ID:yJTVgTK/0
>>LBy45lJG0
あんたの議論はすべて「今回のデモに裏で金を出した団体がある」って
いう前提のもとに成り立ってるんだけど、この前提のソースがないから
その上に乗ってる議論がすべて説得力のないものになってるんだよ。
(少なくともおれには説得力がない)。ここで人を説得したいなら、その
前提のソースを示すなりの努力をした方がいいんじゃないかな。そうしない
とまったく建設的な議論にならないよ。
765名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:55:05 ID:wm1gK+QW0
>>758 テメーが ワセダ 古河閥でやってるだけだろ
   あと岡野の時にはなかった 電通との癒着  
   まっ 息子も電通入れたからな
766名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:55:11 ID:8lc/cp+W0
>>755
他人にけちつける前に自ら行動してみたら?
たとえば、田嶋解任のHP立ち上げて署名を集めるとかさ。
この程度のことなら引き篭もりの君にも出来るだろ?
767名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:57:46 ID:C7UWg/6E0
オマエラ警官隊と衝突くらいしろよwww
768名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:57:48 ID:CxLSNPrgO
田嶋はいらんな
物理的に
769名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:58:55 ID:pPTVw1LdO
>755
日本語もおかしいし、妄想が激しいし、
人格破綻してる人間ぽいな
770名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:59:14 ID:wm1gK+QW0
川ブチは 自分をIOC会長辺りと重ねあわせてるんだと
この成上がりで傲慢と名誉欲と皇室セレブ粘着のカタマリめ
771名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:00:49 ID:MaR7sxjm0
半端なデモだねぇ
772名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:01:28 ID:PxeasG5Z0
>>763
川渕の剛腕を非難するなら、
オシム就任にも反対するのが筋だと思うわ。

オシムジャパンが好結果出したら、今度は川渕の給料上げろデモするのか?
773名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:01:35 ID:1JrgYE/GO
半周
たいしたことないなw
774名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:02:50 ID:vRFgSqSc0
ID:PxeasG5Z0
こいつ代表板の川渕スレに居た奴だw
775名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:04:43 ID:wm1gK+QW0
元スケート連盟強化部長・女帝 城田の息子→スポンサーのロッテへ就職
現日本サッカー協会会長・専制 川淵の息子→金ズルの電通へ就職
776名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:04:59 ID:PxeasG5Z0
>>774
1ターンで反論終了か。
乙かれ。
777名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:06:54 ID:x7T726ds0
>>758
主催者は他にもいろんな理由つけてるんだろうけど、乗ってるやつはW杯の惨敗を
理由にしてるんじゃないかって気がしてならんのよね。
優秀な監督なら勝てたと。
02年のボーナスステージを除けば、アジア勢過去の成績は酷いもんなのに。
今回のW杯は韓国が1勝しただけで、イランですら1分がやっとだったってのに。
778名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:07:31 ID:5diPp9p80
東京側のあさひまんは、オヤジの会社が不正輸出で、
北朝鮮がミサイル作っちゃうくらいだから、まともなわけないだろw
779名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:07:54 ID:O8AATKtx0
CX
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
780名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:07:56 ID:TfsYMn7L0
めざましktkr
781名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:08:12 ID:wm1gK+QW0
まっ、一時はヨイショのNHKが川ブチ離れ
782名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:08:14 ID:vRFgSqSc0
ほう、めざまし来たな
783名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:09:36 ID:LBy45lJG0
>>766

というか、そういうセンスじゃないし、
したくもねえ。こきたねえ連中にまじってなw。
金八先生じゃねえんだから、やった奴がえらい!なんて学園紛争を
美化するためのプロパガンダなんかどうでもよくて
だれかに操られる紅衛兵にはなりたくねえんだよ!!

というか、わかっててはぐらかしてるんだと思うけど、
そもそもあんたらが、田嶋を糾弾できない理由を皮肉ってるだけなんだが
まあ、状況証拠だけはあったけど、この流れで確信できたよw。

つうか、自然発生的にデモって起こすのどれだけ難しいか分かってるのか?
告知、広報ににどれだけ金かかるんだと。
イベントとかも成功させるのにどれだけ金かけたり、裏で動員してるか知ってるだろ?
(特に今回企画したあんたらw)
芸能人のサイン会でも自然発生的には集まらんのにw。
784名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:09:39 ID:E+k/JvmO0
サッカーファンてキモイなぁ
785名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:09:58 ID:yhxrEVSS0
150人は警察にデモの申請した時の予定数
多すぎて中止になっただけ
786名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:10:32 ID:5diPp9p80
インタビューは数%しかいない擁護派の意見wwww???????
787名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:11:23 ID:zE1xklHL0
>786
どう見ても代表厨w
788名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:12:05 ID:8lc/cp+W0
>>783
ようするに何も出来ないんだろ。
何も出来ないくせに妄想で人を非難する。

病院に言った方がいいと思うよ。
789名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:12:17 ID:GxvFRS1w0
しょぼっ!!!
790名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:12:21 ID:5diPp9p80
>>783
自給千円で動く奴隷は、自腹切って怒りを表わすとか、考えられないんだろうなw
791名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:12:40 ID:x7T726ds0
>>763
たぶんジーコジャパンのレポートは作成されると思うよ。
4年前と同じように。
技術委員がやらないって言ってるのはジーコの采配の総括。
采配の総括は4年前もやってないと思うけど、今回どこかでゴッチャになってるね。
792名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:13:14 ID:IMue+xTg0
解任デモ???
馬鹿じゃないのかこいつら

川淵の今までの功績を全て理解してるのか?
ありえない発想だな
W杯で負けたら会長解任とか
793名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:13:39 ID:nbkA64ecO
めざましでさっそく印象操作。情報操作。
仕事が早いね電通
794名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:13:49 ID:BLtClhAN0
>>同じサポーターとして

そうは思えんな
795名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:14:43 ID:TfsYMn7L0
>>792
>川淵の今までの功績を全て理解してるのか?

まさかJリーグ創設の立役者が川淵と信じてたりしないよな?
796名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:16:18 ID:5diPp9p80
>>792 また

「俺は昔たくさんボランティアしたから、今日の万引きは見逃せえや」

理論か・・・wwww
797名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:16:35 ID:LBy45lJG0
>>778
>東京側のあさひまんは、オヤジの会社が不正輸出で、
>北朝鮮がミサイル作っちゃうくらいだから、まともなわけないだろw

おれも結構裏があって胡散臭い奴だとは思うし、
東京側の利益供与もまあ、ありえるかなとは思うけれど

こんなせりふを吐けるのはマリサポくらいだろw。
やっぱマリサポ動員じゃん。
おめえら岡田解任でもデモしてろよw。
798名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:17:45 ID:f9byqSGr0
バカがいるなあw
799名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:17:45 ID:+XdMnXMv0
いわゆるニワカな自分には、この人がサッカーを浸透させた、と思ってたんだが、
最近は失言以外で何かひどいことしてたん?
WCの成績とかはナシで
800名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:18:05 ID:x7T726ds0
>>795
川淵は間違いなく立役者だよ。
木之元は川淵に持ちかけてはいるけど、当時協会にいなかった外部の人間。
外部の人間には協会は動かせない。
801名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:18:55 ID:I7vhxf/v0
ID:LBy45lJG0は初対面の女にセックスさせてくれって言っちゃいそうな感じだな。
世の中エロゲみたいな仕組みになってないことをまずは理解してほしいとこだ。
802名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:19:08 ID:kqbLn27P0
昔はチェアマン、今はキャプテンでずっと独裁ってのがおかしくない?

Jリーグと協会は違うだろ、って言うけど言い訳でしかないだろ
803名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:19:58 ID:IMue+xTg0
>>795
立役者の一人でしょ

意味がわからん
W杯で負けたら解任ってw

鬼かw
804名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:21:32 ID:5diPp9p80
>>797 数年前新聞読んでりゃ、誰でも知ってるはずだが。経済事件だからな。

アサヒ・コムより記事一部引用
http://www.asahi.com/national/update/0614/009.html

粉体工学機器製造会社「セイシン企業」(東京都渋谷区)による不正輸出事件で、
同社が北朝鮮に輸出した機器は粉砕機「ジェットミル」だけではなく、
混合機など多数の関連機器もセットにしていたことがわかった。
これらを組み合わせて使えば、固体燃料で飛ばすミサイルの推進薬を完成させられる。
北朝鮮が固体燃料のミサイルを開発するために入手したとみられ、
警視庁公安部が取引の経緯を調べている。
これまでの調べでは、朝鮮総連の傘下団体「在日本朝鮮人科学技術協会」(科協)
幹部が93年末、都内の機器販売会社にジェットミルなどを買ってくれるよう頼み、
販売会社から持ちかけられたセイシンが受注した。
セイシンはジェットミルのほか混合機、ふるい分け機、粒度分布測定器、乾燥機
などの関連機器計三十数台も販売会社経由で、北朝鮮と関係が深いとみられている
都内の機械商社に売った。機器類は94年3月、北朝鮮の貨客船万景峰92号で新潟港から送られた。
同研究所の堀恵一助教授は
「これほど多数の機器類が輸出されていたのかと驚く。あとは原料さえあれば推進薬ができる」と話す。

日経にも出てたし、結構大きく報道された。 何でマリサポと思うの?w
805名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:21:33 ID:WqJyqNNTO
たった150人wwwww
ネット弁慶のおまえら2ちゃんねらの力なんて
この程度。
806名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:21:45 ID:kqbLn27P0
>>803
読解力0?

「負けたから辞めろ」じゃなくて「負けたのに責任追及を逃れ、また独裁が続くから辞めろ」
なんだが?日本人ですか?
807名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:22:10 ID:Fn4uh4Ig0
>>803
W杯で惨敗しても責任取らない会長ってのも珍しいけどな
808名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:22:27 ID:7o0oX6TP0


最近、亀田親子の判定疑惑問題で、TBSによるプロ工作員の存在が発覚しました

ここのスレでも、同じようにプロ工作員が湧いてるようですが

このような生産性の全くないゴミみたいな事に時間と労力を費やし、微々たな賃金を恵んでもらってる

負け犬たちが哀れでならないなあ
809名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:22:38 ID:I7vhxf/v0
>>799
浸透させたとは思うんだ、Jリーグの初期はバブリーな方法論でね。
でも、それと同じやり方を広告屋と結託して代表に用いて、
その結果が二ヶ月前の惨状だったということ。
Jリーグバブルの後にとんでもない氷河期がやってきたのを知ってる者としては、
なかなか危機感があったりするのです。
810名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:23:38 ID:96YCYeRA0
150人どころじゃないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
811名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:23:44 ID:x7T726ds0
>>802
川淵が進めようとした秋春シーズンを凍結させたのは鈴木チェアマン。
キャプテンになってからは、Jにはあまり関わってない。
というか、そんな暇がない。
AFC関連の方も忙しかったろうし。
812名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:23:52 ID:vRFgSqSc0
>>805
1000人位だけどな
813名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:23:59 ID:IMue+xTg0
川淵は実行力があるからサッカー界に欠かせない人材だよ
Jリーグを秋冬開催にしてしまえる実行力となると川淵がいないと実現しないだろ
今までもチーム数増加や1シーズン制とか、とにかく実行力が素晴らしい
その実行力がジーコを独断で選ぶという悲劇を生んだが痛み無くして改革無しと言うし
必要悪って部分もあるだろ

よく考えもしないで感情的になってる馬鹿だな解任デモとか

川淵は有能だよ
814 :2006/08/10(木) 06:24:26 ID:hB6ANwus0
テレビに完全無視される精神異常者のデモw
815名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:24:41 ID:IMue+xTg0
>>807
じゃあW杯で負けて解任された会長を挙げてみてくれ
誰がいるんだ
816名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:24:44 ID:wm1gK+QW0
急に協会職員や代理店職員が 出勤前にカキコ
817名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:24:47 ID:fpChrj8s0
>>793
デモ理由の「ジーコ・ジャパンの総括がない」というのは
別にW杯での成績だけの事ではなく、スポンサー・メディア重視等
川淵&ジーコ体制4年間の中身についてのはずなのに
さっきのめざましTVを見ると、勝てなかったからデモしてるみたいに思われそうだよね。
818名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:25:07 ID:O8AATKtx0
>>813
>Jリーグを秋冬開催にしてしまえる実行力となると川淵がいないと実現しないだろ
実現しなくて良いので速攻で辞任してください
819名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:25:16 ID:kqbLn27P0
>>815
読解力0?

「負けたから辞めろ」じゃなくて「負けたのに責任追及を逃れ、また独裁が続くから辞めろ」
なんだが?日本人ですか?
820名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:25:35 ID:I7vhxf/v0
>>813
有能だったらこの「危機」も切り抜けてくれるんじゃないか?w
まあ、最初のカードは切ったんだ。後は向こうのお手並み拝見だよ。
821:2006/08/10(木) 06:26:02 ID:/R5KD2LLO
前監督の選出工程で独断でごりおしした川淵の責任は重い
822名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:26:46 ID:+XdMnXMv0
>>809
氷河期は俺も知ってるす
ちょうど自分がサッカー部入った3日後くらいにJリーグ開幕してたから、
その後、さっぱりJの話聞かないなとは実感してた。

ようは、当時のマスコミ露出作戦を今回のWCでもやってたってことかな?
実力ないけどTV受けする人を選出したりとか
823名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:27:04 ID:MUAoDDwf0
フジTVみたけど賛成、反対、どっちもなんか一般人は引くな。
でもこのニュースあまり他局取り上げてないね。
824名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:27:14 ID:9nUXhiJN0


昨夜そんな出来事があったとは・・・

自分も近くなら参加しました

ジーコ監督の時代サッカーは何なんだ(怒)

オシム監督に期待してます。

その前に川淵さんには辞任して欲しい。

長くなったら明らかに功より罪が多くなってきた。

825名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:27:18 ID:I7vhxf/v0
>>817
せっかくカメラ持って取材に来てもさっきのめざましみたいな内容じゃなー。
ある程度予想されたことだけれど、ちょっとガッカリだな。
826名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:28:04 ID:LBy45lJG0
>>801
I7vhxf/v0は
00:12:48からがんばっちゃてすげえな。それもボランティアか?
まあ、おれも結構すごいなもう3時間かよw。
もう、こんな時間か。

君のアディダスに対する妄想もすごいけどな
ネットじゃ工作員というやつが大抵工作員だしw。
やっぱ相手を中傷するときは、自分の嫌な部分を相手にぶつけるからねえ。

I7vhxf/v0てリアルではやばそうだから、あまりデモに参加したくねえな。
じゃあ、そんなところで。
827名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:28:14 ID:wm1gK+QW0
川ブチはワセダの二部だから 偏差値低いよ
岡野は東大
828名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:28:46 ID:5diPp9p80
>>823
バカっぽい書き込みの単なる感想

「俺は〜〜と思うな〜」で、どれだけ人を説得できると思うのw
829名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:28:51 ID:VruS9Xty0
工作員が一杯だな
830名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:29:05 ID:vASFAV/H0
オシム支持 川淵やめろ のプラカードのやつはあほ??
831名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:29:19 ID:vRFgSqSc0
>>823
代表戦あるからな
832名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:30:09 ID:IMue+xTg0
>>818
は???
実現しなくて良い???
実現しないと駄目だろ何言ってんだ

お前らな
川淵の後任の具体的なビジョンでもあるのか?

よく考えもしないで解任しろ解任しろってお前らは低脳にもほどがあるな

W杯で負けた責任を監督以外の誰かが取る必要がどこにあるんだよw
ジーコはもう辞めてんだし万々歳だろが
833名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:31:08 ID:x7T726ds0
>>819
「負けたから辞めろ」ってのは「負けた責任を取って辞めろ」になるんじゃないか?
4年前、優勝候補と言われたアルゼンチンやフランスの会長って責任取って辞めたっけ?
フランスは忘れたけど、アルゼンチンは代わってないような。
834名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:32:33 ID:kqbLn27P0
>>833
おいおい釣りか?もう一度よんでみろ
読解力0のやつっているんだなw夏だな
835名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:32:55 ID:DJDDpq4s0
まあ、のまネコの時みたいに「無許可で集まった挙句、警察に注意を受ける集団」的な”誤報”が無いだけいいんじゃない?
836名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:33:04 ID:O8AATKtx0
>>832
雪国を無視しろと?
雪国はJチームを持つなと?
837名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:33:15 ID:CxLSNPrgO
>>832
後任は田嶋がいいと思ってるのがいるらしい
危険思想だ
838名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:33:50 ID:IMue+xTg0
大した権力もないのにFIFAにトヨタカップの開催国枠をよこせと圧力かけられる
川淵の実行力と日本人離れした主張の強さは絶対に今の日本に必要ですから

事なかれ主義の大人しいジジイの誰かが会長にでもなったら
それこそマスコミのオモチャになるよサッカー界が

ナベツネをJリーグから追い出した男だぜ?w
839名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:34:04 ID:u0hzdNk10
>>832
実現しなくていいよ。日本じゃ気候的に無理。
840名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:34:11 ID:1C9W+ucS0
ブチは独裁的強引的にジーコをえらんだからなぁ
841名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:34:18 ID:12kdUwvY0
着信にいいかも「川淵ヤメロ!ドンドンドドドン川淵ヤメロ!」
842名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:34:23 ID:5ByxFlx50
テレビや新聞には見事に無視されてるな
電通強すぎ
もっとやらないと在日に国を支配されちゃうぞ
843名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:34:27 ID:I7vhxf/v0
>>822
そうだね、露出やイメージ戦略で底辺の拡大を目指したと思う。
もちろん川淵も正しいと思ってやったんだろうし、
それは(やり方次第では)間違ったことではないと思う。
が、それがあまりにもメディア広告側に傾きすぎた感は否めず、
そして、そのことが原因のひとつとなってドイツでの結果があると思う。
で、そういう結果になったことを、その方法論を選んだ本人に
ちゃんと説明をして欲しいと思っているというのが大方の考え方。
と、俺は理解してる。
844名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:34:47 ID:AYlaiqrN0
845名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:35:34 ID:TUPofKzF0
トリトバ戦。
勝った!勝った!と、ただはしゃぎまわるマスコミ。
長い道のりの一歩に過ぎないとるとめて冷静なオシム&サカヲタ。
川淵批判の半分は、マスコミ批判でもあるんだよな。
846名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:36:00 ID:IMue+xTg0
>>836
人工芝で解決できるだろ
大した問題じゃない
梅雨時に一番試合数多いとか観客動員に影響与えまくりだろ
欧州にあわせることの意味も大きいし、プロ野球との棲み分けもできる
冬開催は良いことだらけだ
847名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:36:44 ID:z/povvsx0
×低脳
○低能
848名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:36:50 ID:PxeasG5Z0
そんな心配しなくても、川渕は辞めどころを見定めてるよ。
2,3年後に後任に引き継ぐつもりで考えてるらしい事を何かで読んだ。
それまでに、やらなければならない仕事がいくつか残ってるとも。

この程度のデモを叩くのは、逆に擁護派が心配のし過ぎだけど。
849名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:36:57 ID:x7T726ds0
>>834
だから、独裁が続くから辞めろってのには、なんの意味もないんだよ。
JはJで別行動取ってたわけだし。
850名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:37:05 ID:5diPp9p80
>>833 絶対必要と根拠無く信じ込むのは勝手だが、サッカーに関心ある人間は
イラネと言っている。社会的影響力あるなら、それを勝手に行使すればいい。
デモでもやるか?w

川渕キャプテンは責任を取るべき?(最大選択数:1)

辞任するべき: 3005票(97 %)
辞任すべきではない: 81票(3 %)
ttp://www.touhyoubako.com/box/44/
851名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:37:28 ID:b58IsysL0
>>819

「川淵独裁で負けたのに責任追及を逃れ、また独裁が続くから辞めろ」

独裁だからW杯で惨敗したと?
笑えるwww

民主主義的なプロセスを踏んだ会長なら責任とらなくてもいいのねw





結局負けたから辞めろって言ってるだけジャン
日本語は正しく使えよ、日本人なんだろお前


で、結果責任追及なら何がダメなのよ?
852名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:37:37 ID:kqbLn27P0
>>848
W杯の責任を取って3年後に辞めるの?
853名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:37:41 ID:I7vhxf/v0
人工芝でのサッカーは俺は見たくないなー
854名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:38:02 ID:IMue+xTg0
>>839
屋根作って人工芝でやれよ
そうすればコンサートとかにも使えるし長期的には良いことかもしらんぞ
855名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:38:11 ID:+XdMnXMv0
>>843
サンクス、理解した。
川渕手法で発展し、でもそれが行き過ぎてきた。しかもWCも惨敗したのに、それについての説明もナシ
てことか。

>>838
>ナベツネをJリーグから追い出した男だぜ?w
それは川渕GJだなw
856名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:38:28 ID:5Y1vXR300
>>848
2年後に定年を迎えるのに、2,3年後とは笑わせるな。
857名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:38:43 ID:JLYcPxqr0
別の記事では400人ってあったけど?

このソースは絶対電通の影響受けてるだろ
858名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:38:48 ID:kqbLn27P0
>>851
ほんとに日本語弱いんだな
どっから「独裁だから辞めろ」になるの?
おまえの脳内で作っただけだろ?
、、、ゆとりだな
859名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:39:16 ID:x7T726ds0
>>846
ここで秋春語っても仕方ないけど、人工芝だけじゃ何も解決しないよ。
雪は人工芝の上に積もるだけ。
それを除雪しないといけないし、練習場や駐車場にも雪は積もる。
860名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:39:50 ID:brI/Oqrn0
川淵ってさ、結局誰か(ちょっと立場の強い人)に何か言われるとホイホイって御用聞きして、
じゃあ見返りにお金ちょうだいねって感じの小物のような気がしてきた。

電通の意見を聞き、スポンサーの意見を聞き、
そんでサポーターが叩き始めるとちょっとイメージアップを図り・・・

そんなこんなで代表強化みたいな本来芯の通ったビジョンの必要な仕事がガタガタに。
861名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:41:40 ID:Yn8dKW0z0
>>851
おまえハットトリック級のバカだなw
862名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:41:41 ID:x7T726ds0
>>858
自分が書いてるんだよ。
少なくとも、その書き方じゃ、独裁が続くから辞めろと受け取るのが普通。
863名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:42:22 ID:IMue+xTg0
W杯の責任を取るなんて発想がまずおかしい
強豪国でも無いのに何を偉そうにw

ジーコは糞だったが結果自体は最低ラインを超えてる
864名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:43:11 ID:ejsrstXmO
>>851
>>819は「責任逃れをするな」って言ってるんジャマイカ?


一番良いのは賢者の独裁だけど、サブは愚者だからなぁ。。。







辞めろ。
865名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:43:42 ID:5diPp9p80
やる気のある無能ほど迷惑なものもないからな

1秒でも早く辞めろ。良かれと思ってもサッカーの害になるだけ!
866名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:43:53 ID:2mDTzSNB0
>>851
どこに、独裁だから負けたってかいてるの?
夏厨っているんだな
867名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:43:58 ID:x7T726ds0
>>864
たぶんそうなんだろうけど、書き方がマズい。
868名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:44:08 ID:5ByxFlx50
>>863
ジーコのせいで国内サッカーが後退した責任は誰が取るの?
869名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:44:20 ID:ejsrstXmO
>>862
現国の成績悪いんだろうなぁ…
870名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:45:04 ID:IMue+xTg0
>>859
除雪スタッフを雇えや
ドイツとか豪雪地帯でも冬にやってるんだからやりようはあるだろ
871名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:45:09 ID:kqbLn27P0
>>862
どこに「独裁だから負けた」ってかいてるの? コピペしてくださいよ、その発言を
872名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:45:22 ID:5Y1vXR300
>>854
冬に試合したら観客動員に影響与えまくりだろ
873名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:45:44 ID:S/zDGGDGO
川淵が辞めた方が面白いから辞めろ。
874名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:46:13 ID:5Y1vXR300
>>870
お前の金で雇うのか?
875名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:46:25 ID:5diPp9p80
オシムの通訳がぼんくらで困ってるそうじゃないか?

え 資金的に中堅の千葉でさえましな通訳探してきたのにwwww

トップがバカだと、隅々まで無能になるんだよw
876名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:46:35 ID:O8AATKtx0
>>870
で、その金は誰が出すの?
また地方自治体に出させるの?
ただでさえ税リーグとか揶揄されているのに?
877名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:46:52 ID:u0hzdNk10
>>854
それをJFAやJリーグが全部金出してくれるならな。
まぁ、屋根を作った所でマトモに除雪作業出来るとも思えんが。

あと、大雪で交通機能がマヒした時とかどうすんだよ。
延期延期で日程がマトモに消化できん可能性もある。

東北・北海道は北欧の主要都市よりも降雪量は多いんですよ?

ま、秋春制論議はスレ違いだからやめとく。
878名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:47:59 ID:vIqm/Ywi0
負けた責任をのがれて、独裁が続くからやめろ
         ↓
    独裁で負けた


なんでそうなるの?w

879名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:48:10 ID:PxeasG5Z0
>>852
W杯の責任かぁー。
連続出場の功績を認めて、永久会長にでもした方が良いかな?
880名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:48:44 ID:CxLSNPrgO
まあ普通に考えて川淵が辞めるとかはあり得んのよ
WCの責任云々なんて例は無いから
川淵が何かとんでもない事でもやらかさない限り無い
問題は2年たって後任をどうするかだな
881名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:49:29 ID:x7T726ds0
>>871
なんかすり替えてないかい?
辞めろの理由は独裁が続くことなんだろ?
882名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:50:28 ID:kqbLn27P0
851 名無しさん@恐縮です 2006/08/10(木) 06:37:28 ID:b58IsysL0
>>819
「川淵独裁で負けたのに責任追及を逃れ、また独裁が続くから辞めろ」
独裁だからW杯で惨敗したと?
883名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:50:29 ID:u0hzdNk10
>>880
後任?そりゃ釜本だろw
で、その次が田嶋。

ここまではほぼ規定路線じゃねーの。
884名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:50:32 ID:5diPp9p80
じょんいる みたいなってるから、定年延長したいとか言う記事も見たぞ。

無能な人間の最大の欠点

引き際が最悪な所
885名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:50:35 ID:DJDDpq4s0
論破厨ってディベート能力は低いよね。
886名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:51:31 ID:IMue+xTg0
>>868
それは俺も一番の問題点だと思ってる
でもオシムが全部解決してくれたでしょもうw
ニワカじゃ付いていけないような名前の若手ばっかりだし

はい、問題解決しました
オシムを選んだ会長は誰ですか?

そうです、川淵です
887名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:51:43 ID:1aNTG9p00
この人たちって結局、前回がホームだったことは記憶にないんだろうなあ。
888名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:52:19 ID:zE1xklHL0
>886
技術委員会だぞ。

今回、馬鹿淵はノータッチ
889名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:52:53 ID:IMue+xTg0
>>872
俺は増えると思うけどなあ
890名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:53:05 ID:8NguughG0



   新聞に400人って書いてあったぞ


891名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:53:53 ID:IMue+xTg0
>>876
自治体が出せばいいじゃん
何が駄目なの?
芸スポで叩かれるから駄目なの?w
892名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:54:11 ID:I7vhxf/v0
>>886
そうそう、自分で選んだジーコがあまりにもダメだったから
(自分がチェアマン時代に作った規約を無視してまで)
責任論が吹き出す前に慌てて千葉からオシムを強奪したんだよね。

そう、それが川淵だったわ。忘れてたwwww
893名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:54:17 ID:NV+1COYt0
>>886
オシムの結果が出るのは4年後ですが?
ひょっとして3年半後かもw
894名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:55:22 ID:IMue+xTg0
後任の方が問題だろ・・・まともな人材がいない・・・
895名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:55:41 ID:I7vhxf/v0
>>891
じゃあ、お前がその地区に住んでて
Jリーグ除雪税を取られることになったらどうする?
大好きなエロゲも買えなくなっちゃうぞww
896名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:55:49 ID:u0hzdNk10
>>889
1回で良いから11月の山形とか厚別に行ってみることをオススメする。
別に冬の選手権とかでも良いけどさ。都心でも1月2月に雨降ると凍える寒さだぞ。
897名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:56:00 ID:PxeasG5Z0
>>868
ジーコのせいで国内サッカーが後退した?
898名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:56:12 ID:x7T726ds0
>>889
減るでしょ。
今は寒い時期は開幕と終盤。
秋春だと中盤。
中盤戦で寒いとニワカはあまり来てくれないんじゃないかな。
899名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:56:16 ID:IMue+xTg0
>>888
決定権は川淵にあるだろ
まあ誰だろうとオシムを選んだだろうけど
900名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:56:32 ID:5diPp9p80
>>886

全く解決していない。例えば日程

今不必要な親善試合を昨日組んで、それにオシムの初采配で
いいメンバーを揃えたいのに、オシムの指導した千葉とJ王者ガンバはA3で出られない。

このように墨から墨まで無能なので、いくらオシムでも完全解決は無理。

トップを変えて信賞必罰体制でないと機能しない
カリスマは必要ない。
901名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:56:33 ID:kqbLn27P0
俺も「日本サッカーが後退した」には同意しないな
自国開催をしらない厨房だろそんなこと言ってるのは

98=3敗 → 06=勝ち点1
ヤオチョンにしたって進歩してる
98を含む過去4大会=未勝利 → 06=初勝利

まぁジーコじゃなかったらもっと進歩してたと思うけどw
902名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:57:16 ID:IMue+xTg0
>>892
実行力があって良いじゃん
他の大人しいおっさんが会長だったらオシムを千葉で眠らせたままだったかもしれん
903名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:57:34 ID:1aNTG9p00
>>888 オシムを日本に連れて来たのは祖母井さんだけどね
田嶋って交渉ごとひとつとっても役立たずやん

何故かこの人たち田嶋の評価高そうだが
904名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:57:59 ID:I7vhxf/v0
>>899
> まあ誰だろうとオシムを選んだだろうけど
お前、それ川淵擁護になってねえぞ!www
もっと頑張れよ!
905名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:58:17 ID:WQFFKDCK0
誰かのせいにして生きるのは楽でいいよな
906名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:58:27 ID:CxLSNPrgO
>>890
スタート時が150程で後から人が加わり増えたらしい
だからマスコミの取材した時間帯によって人数がマチマチの形で報道されてる
907名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:58:51 ID:IMue+xTg0
>>895
そんな非現実的な話されても何も言いようがないよ
20人雇っても月100万かからないだろうに
908名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:59:23 ID:NV+1COYt0
>>902
なんで、独裁だから負けた、とか飛躍するの?
909名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:59:27 ID:iiVTlM4P0
何か、俺はサッカーの事は他のやつより分かってるぜというやつが多くてうざい
そいつらの言うことが的確だとしても所詮当事者ではないわけだし

川淵やめろみたいなデモしてるやつもうざかった
自分が日本のサッカー背負ってるみたいな話っぷりが
910名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:00:24 ID:I7vhxf/v0
>>907
よし、噛み砕いて言ってあげようw

「お前は自分の金じゃないからそんなことが言えるんだよ」
911名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:00:26 ID:zE1xklHL0
>903
それ論点ずれてるw

でも祖母井さんが協会入ってくれれば、
もっとまともになるとは思うよ。

川淵嫌いだから入らないだろうし、
JEF側も手放さないだろうけどねw
912名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:00:28 ID:IMue+xTg0
>>900
Jの糞日程は鈴木の責任だろ?
川淵がJのチャマンやってた時はACLで優勝してたんだがな
913名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:00:59 ID:kqbLn27P0
ID:IMue+xTg0
914名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:01:47 ID:AYlaiqrN0
具体的に川渕がやめたらどういうメリットがあるの?
915名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:01:59 ID:IMue+xTg0
>>910
その通りだよ
俺は東北在住じゃないしねw
916名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:02:30 ID:x7T726ds0
>>907
雪国在住じゃないから詳しくはわからんけど、ただ単に雪を取り除けばいいって問題でも
ないようで。
積もってる雪の下は凍結してるから危険度が高いとか。
氷状態のピッチじゃ試合できんでしょ。
ビッグスワンとかは冬は立ち入り禁止って話だし。
917名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:03:54 ID:I7vhxf/v0
>>915
よし、お前の秋春論における除雪問題の解決策はこれで説得力ゼロだ。
まあ、なんつーか、意外と諦めが早いんだな。
俺はそういうの嫌いじゃないけどw
918名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:04:11 ID:1aNTG9p00
>>900 で、その日程を組める人って誰?
欧州でもしょっちゅう揉めているけどねえ
代表とクラブの間を調整できる人は?
田嶋はオシムとガンバの間でさえも揉め事作っているけど

何故か召集権のない五輪予選に召集権のあるAのとかぶるんで
平山呼べると田嶋思っているらしいが
919名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:04:12 ID:kDE+Gj/40
いつ川渕が独裁になったんだよwwww
マスゴミに踊らされてワロスwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:04:18 ID:AYlaiqrN0
結論は東北人が代表の足を引っ張ってるってことか
921名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:04:33 ID:b/GXh/tP0
川淵って年収いくら?
3000〜4000ってとこかな
922名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:04:58 ID:VZk3/7cp0
市民運動キモすぎ
923名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:06:20 ID:IpxZMOpsO
市民として当然の行動だな
924名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:06:24 ID:b/GXh/tP0
>>922
サヨといっしょにするな!
925名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:06:45 ID:wITSFXVW0
>>914
協会改革のチャンス
926名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:07:11 ID:AYlaiqrN0
やってることは大して変わんね
927名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:07:50 ID:x7T726ds0
>>912
99年アジアクラブ選手権
あの時のジュビロは強くて面白かったね。
けど、春秋とか秋春ってことじゃないと思う。
928名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:08:22 ID:XLN2kEfYO
‥なんかこれぞ「ザ・日本人」ってのを客観的に見せられてる感じがして嫌だな、デモ行進も代表者の弁も。
929名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:09:01 ID:IpxZMOpsO
デモを嫌悪する奴は早く北へ行った方がいいよ
930名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:11:43 ID:IMue+xTg0
俺は長居でアルゼンチンに1−4で負けた試合を現地で見てた
ジーコや選手に対して覚えたての指笛でブーイングしたが、周りのサポは誰一人として俺と行動を共にしてくれない
それどころか挨拶にきた稲本にキャー><と黄色い声援をおくる
試合中も怠慢なプレーに誰もブーイングを送らないし歌って踊るだけ

諦めたよ
代表に対して親指を下に向けることを

怠慢な選手や監督に対してなにもブーイングを送らなかった奴らが
全てが終わってから何故か会長に八つ当たりしてる様は滑稽ですよ
931名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:11:58 ID:eYzPe6Vw0
>>914
それを考えてないやつが辞めろ辞めろの大合唱するんだろ。
出てる杭を叩くことしか考えない奴ばかりだからこーゆーとこは。
932名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:12:06 ID:711rY4sWO
川渕が好きな人は何処が好きなの
933名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:12:52 ID:711rY4sWO
川渕が好きな人は何処が好きなの
934名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:13:22 ID:4jvetv7Z0
読売新聞だと400人だぞ
935名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:13:29 ID:Cr+7+vNT0
>>930
だから?
936名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:13:49 ID:U2wxaR+j0
朝のワイドショー どこもデモ報道してない ・゜・(ノД`)・゜・。
937名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:15:41 ID:zE1xklHL0
>936
目覚ましでやったぞ
938名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:16:38 ID:5kn2C/eH0

川渕を擁護している奴は、本気で川渕がこのままやり続けた方が日本の為になると考えているのか?

まあそんな低脳奴らなら、2ちゃんで基地外レスぐらいしか日ごろの楽しみが無いだろうから、多めに見てやろう。

哀れな奴ら。

939名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:17:59 ID:wITSFXVW0
オシムジャパンが負け続ければ川淵辞任の声も大きくなるんだけどな
940名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:20:12 ID:5diPp9p80
これは川渕氏が鳴り物入りで始めた福島アカデミー中心の
U-14メンバーであるttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/060713_02.html
GK 瀧川 翔 TAKIGAWA Sho 1993.04.12 168p 64s 清水エスパスルジュニアユース
GK 池村 彰太 IKEMURA Shota 1993.06.17 167p 59s JFAアカデミー福島
以下略 全17人中アカデミーに属していないのは2名で、ほぼアカデミーチームと言っていい。

そして国際大会 http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/060726_09.html
7月21日(金)16:45キックオフ@国家足蹴訓練基地(中国)
日本 1-4 香港

7月21日(金)10:30キックオフ@国家足蹴訓練基地(中国)
日本 0-3 中国

香港中国には惨敗したのであるwwwww
941名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:20:33 ID:IMue+xTg0
八つ当たりにしか見えないよ
ジーコが監督やってる最中にやれよ
あんなの監督にしたら駄目なことぐらい誰でもわかってたはずだ
942名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:20:45 ID:3B2klymz0
ワールドカップ出られたのになんで叩かれてるの
943名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:21:44 ID:I7vhxf/v0
>>942
出られただけだったから。
944名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:23:20 ID:s0kOjibvO
代表厨はオしか言えないのか
乳幼児か
945名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:25:10 ID:5diPp9p80
>>940 追加 勝ったのはモンゴル、マカオ、北マリアナ、グアム(国かよ?w)

7月23日(日)11:15キックオフ@国家足蹴訓練基地(中国)
日本 0-5 韓国

7月22日(土)17:30キックオフ@国家足蹴訓練基地(中国)
日本 0-1 北朝鮮 

7月22日(土)9:00キックオフ@国家足蹴訓練基地(中国)
日本 1-2 台湾

無駄金ばかり使ってるな・・・・
946名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:27:36 ID:h9RNWyJh0
川渕は失笑しているだろうな。
947名無しさん@恐縮です
>>940
サッカーアカデミーの設立は、以前からサッカーファンの切望で
それを実現に移した川渕の功績は非常に大きい。
そんな14歳時の一大会の結果責任まで協会会長に求めるなよ。
設立したこと自体が、すっげえーんだぞ。