【テレビ】オリラジことオリエンタルラジオが10月スタートのTBS深夜番組(タイトル未定)で初司会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
人気お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」が、今秋からTBS系の新番組で司会を
務めることが8日、分かった。ウイークデーの帯番組で、放送時間は深夜。
「武勇伝!武勇伝!」のリズムに乗って、人気者の階段を駆け上がる2人が、
デビュー3年で早くも“冠番組”を持つ。

オリラジがお笑い芸人としてのステータスとなるテレビ番組の司会を初めて担当する
ことになった。
複数の女性アシスタントらとのトークを中心にした情報バラエティーになる方向で、
現在、一般女性のオーディションが進められている。かつて同局の深夜の帯番組
としては「ワンダフルガールズ」(通称ワンギャル)が出演した「ワンダフル」(97〜02年)が
人気だったが、オリラジの新番組は同番組に勝るとも劣らない熱い視線を集める
ことになりそうだ。

オリラジは現在、お笑い芸人たちの中でも屈指の人気を誇るコンビ。03年8月の結成後、
「武勇伝!武勇伝!」のリズムに乗ったネタで一気にブレークした。
今年4月にはネタ本を出版し、5万部以上をすでに販売。7月には中田敦彦(23)が
日本テレビ系「全国高等学校クイズ選手権」の演出で、神宮球場にパラシュート降下
しようとしたところ、突風のため赤坂御用地内に不時着し、話題を呼んだ。

司会決定の背景にあるのは、2人がネタだけではなく、トークに定評があること。
漫才大会「M―1グランプリ2005」では準決勝まで進出。ライブの模様を動画や
携帯電話で配信する東京・渋谷の劇場「ヨシモト∞ホール」にも毎日出演。
司会を務めて、日替わりで登場する吉本興業の先輩芸人を相手に絶妙なやりとりを
披露している。
今回の司会決定でさらなる躍進を期待できそうだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/08/09/05.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:51:47 ID:MK1qgJXOO
打ち切り打ち切り
3名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:52:20 ID:qrFLH4cB0
がんばれ
4名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:52:45 ID:Ba3b3Ppx0
すぐ消えるやろどうせ
5名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:53:11 ID:+zUHIJXF0
また「こと」スレか
6警告!零能者 立原美幸:2006/08/09(水) 07:53:14 ID:JFg9OEiM0

要注意!!!!
7名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:53:31 ID:G+u6TRM/0
さすがTBS(棒読み)
8名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:54:50 ID:aRX26abY0
ペコポン
9名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:54:57 ID:M+4KWcQuO
10名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:55:09 ID:+9NMkuHiO
低視聴率ですぐ打ち切りだな

無限大のノリでやられちゃたまらんよ
11名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:55:59 ID:RmXY2bLL0
オリエンタルラジオはネプチューンより面白い
12名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:56:42 ID:d7iMiFOsO
そうかそうか
13名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:57:10 ID:kxamijvJ0
ああやっぱりTBSか

って感想だけだな
14名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:57:11 ID:rWHSZ8LG0
とりあえず例の中田変人エピソードと小説貼っておきますね
http://www10.atwiki.jp/henjin/pages/19.html
http://meke1017.exblog.jp/m2006-05-01/
15名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:57:29 ID:gONXjNY/0
これで本当におもしろいかどうか分かるだろう
16名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:57:37 ID:GdW1I1LD0
普通伝わろた
17名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:58:21 ID:oTK/Mcio0
まあダウンタウンよりは面白いんじゃない?
18名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:58:36 ID:FJ57Sanh0
人気者だこと
19名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:59:24 ID:RmXY2bLL0
大物だと思う
特にフジモリは
20名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:59:38 ID:UQlek1zy0
こいつらのどこが面白いのかわかんね〜
21名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:00:19 ID:1qUQ6ERn0
トーク上手くなったのか
22名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:01:30 ID:evngNgHB0
無限大で鍛えられたとはいえ
まだまだ実力ないだろ つうかセンスないだろ
23名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:01:39 ID:UIRsSv6i0
観てるだけで不愉快な連中だ.メガネはうるさいし,
特にあのヒゲの口元は観てるだけでむかつく.
24名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:01:49 ID:UStWq7NAO
昨日TBSでスカパーの番組の収録に密着してたけど、ちょっと面白かったかも
25名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:02:17 ID:+9NMkuHiO
芸人相手ならうまいが普通のトークはきつそう しかもアシスタント公募じゃ役にたたないかもな
26名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:03:32 ID:+9NMkuHiO
あの程度で冠もたせるとは。よしもとも甘やかしてるなー。
27名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:05:58 ID:DKS2OPZf0
すでに消えかかってる芸人を使う意味が判らん
28名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:07:15 ID:+9NMkuHiO
↑↑↑↑
それは人気が落ちていることを知らないから
29名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:08:44 ID:5WHNbI0J0
またTBSがやらかしたのか!
30名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:09:35 ID:n4F2G7U4O
オリジンよりほか弁
31名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:09:48 ID:1FGpfVOC0
そんなことないよ、品川が一番注目されてるよ。
32名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:11:29 ID:Lke90cW90
別に大して出世したわけじゃない
33名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:12:06 ID:+9NMkuHiO
TBSは亀田とオリラジのご機嫌とりばかり
34名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:14:17 ID:K54fk/nH0
>>31 お(ry
35名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:14:23 ID:BgGdP7LuO
ここでの不人気さとは裏腹に世間では人気あるよな
36名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:14:58 ID:dsMAqbCO0
TBS氏ね
37名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:16:09 ID:+9NMkuHiO
はいはい妄想妄想w
38名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:16:25 ID:8iXJ6sabO
消えかかってる芸人とテレビ局
39名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:17:28 ID:seZ0lRSj0
だってウンナン面白くないもん
40名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:18:30 ID:AtA2C+1XO
トーク面白くないから、絶対消える。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:20:19 ID:+9NMkuHiO
楽しみだな、人気が落ちている芸人がどれだけの司会能力があるのか
42名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:20:32 ID:n+eg4r2G0
でも見るだろ?
43名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:23:51 ID:+9NMkuHiO
一回目ぐらいは見るかも
44名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:23:55 ID:g2iUMwK80
氏ね売国奴
45名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:32:03 ID:jL0xJos90
>>39
ウンは面白いと思うぞ
46名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:32:07 ID:o29nEgHaO
おもしろさが全くわからん
47名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:34:46 ID:1VsoX91C0
オリエンタルラジオ、江頭に完敗
http://www.youtube.com/watch?v=nL_eivsCpvw
48名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:37:43 ID:kKp/9Htf0
なぜ使い続ける?ってくらいの特別枠が吉本には・・・


99、キンコン、藤井、オリ

数年後にはオリもゴールデン進出で10年もすれば立派に99クラスの扱いだろう。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:50:28 ID:N5EZiH6l0
>>48 10年もやっているとは思わないよw
 しかもこいつらは芸人としてじゃなくただの司会者。タレントを目指しているのでは?
漫才もおもしろくないしさ
50名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:51:21 ID:5nXOdbmf0
>>48
ナイナイは一応めちゃイケとぐるナイ、ついでにナイナイサイズといった
人気長寿番組があるからまだいい。オールナイトニッポンもいまだに1番人気だし。
好きなお笑い芸人のアンケートでは毎回上位で安定してるし。
岡村が人気あるのに謙虚で真面目な感じが、見ていて嫌な感じがしない。
面白いかどうかは別として。
オリラジ、キンコンも見ていてほんと嫌になる。
51名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:51:45 ID:wjyo1V5w0
結構もってるな
俺の予想では6月に消える予定だったんだがw
52名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:54:20 ID:D2e1CN6RO
グレチキみたいに数年後にはいなくなるよ
53名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:55:25 ID:GApulevRO
この二人スゲーつまんね
54名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:56:43 ID:LmFy47AC0
亀田みたいなんだよな
他の先輩芸人がへこへこしてる
55名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:57:45 ID:N5EZiH6l0
こいつらの人気が女である限り続くかもね・・・・。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:58:21 ID:N5EZiH6l0
周りが気を使って、ヤツラにヘコヘコしているのを見ると本気で嫌いになる。
57名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:59:38 ID:N5EZiH6l0
M-1準決勝ってまだ書いてあるのが不満だ
決勝まであがってから書け。たいしたことないネタをおおげさに書きすぎ
58:2006/08/09(水) 09:01:22 ID:04pbR4Xz0
メガネのほうはかなりつまんない
59名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:02:38 ID:1bnUoE460
オリラジ本当笑えない何で人気なんだろ?二人ともフツーて感じ毒もないし南海や次課長と比べても、何がいいんだろ
60名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:03:09 ID:L/iHlJ2DO
二人とも目が死んでるよな
見てて不愉快
61名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:03:56 ID:N5EZiH6l0
>>59 
 顔。だと思うが実は顔も普通
周りに男がいない女がキャーキャー騒いでいるのが滑稽だ
62名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:04:38 ID:N5EZiH6l0
メガネかけているほうは色白でホクロだらけ、アップがキモイ
ヒゲ生やしている方はアゴ出すぎ
63名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:05:00 ID:k1NN3elh0
まだ昨日テレ朝でやってた堤下のほうが100倍面白い
64名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:05:19 ID:VyQIMa2QO
こいつら秋田
65名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:05:20 ID:+ZB8YpnbO
賞味期限切れ
66名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:05:27 ID:7ULD1gRI0
こいつらの何が面白いのかまったくわからん
67名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:06:34 ID:8fbKbjHk0
オリラジの笑いがわからないやつは素人。
もちろん俺もわからない。
68名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:07:58 ID:CyZFroc80
江頭との対決で勝負にならなかったな
69名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:07:58 ID:LmFy47AC0
松竹が無理やり売り出そうとしていた
オーバードライブを思い出した
70名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:09:14 ID:kDPslhea0
泣く子と吉本には勝てぬ
71名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:09:41 ID:N5EZiH6l0
オリラジの笑いがわからないほうが玄人だとw
72名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:11:08 ID:VyQIMa2QO
>>67
玄人しか判らん笑いってのは嫌だなw
どっかの画家やどっかの音楽家ならまだ芸術って言葉で誤魔化せるけど
73名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:11:48 ID:laLS3c0y0
皇居突入したときに射殺されればよかったのに
74名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:13:35 ID:bJscCW2Z0
竹島にパラシュート降下
75名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:13:55 ID:NbzxqQn00
何が面白いのかよくわかないんだよなぁ
76名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:14:23 ID:f97zDbUp0
MBSではネットしない予定。
77名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:15:01 ID:Mtz9guvfO
一発芸が売りの奴ってたいていトークはつまらん
78名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:15:11 ID:yx8BuWEgO
かっこいいから、いいじゃないか
79名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:16:13 ID:c5y03bWq0
作られた人気をごり押しされると
どんどんツマラナサが増してくるな
80名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:16:46 ID:yx8BuWEgO
哀れ ブサニート
81名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:19:48 ID:/6kKC4Cv0
何この童貞臭いスレ
82名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:24:40 ID:uadxvj8z0
女にウケるおもしろさが、男にはわからん、という典型かも。
キングコングもそうだが。

やはり、笑いのツボが違うのかね。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:24:57 ID:4zSHze7PO
まぁ、最初はキャッチーなネタだったからウケたのも分かるが、その後はイマイチ
84名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:28:01 ID:DjxGqmGlO
あっちゃん??嫌いだが漫才はわらた
85名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:29:22 ID:UCUD8NZG0
ポイ捨て日テレ
ゴミあさりTBS
86名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:31:38 ID:l/1OF4V40
つか、何でこの人達プッシュされてんの?たいして面白くも無いのに。
87名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:34:45 ID:YQUG/N/qO
比較対照にキンコンがよく挙がるんで、何だかこいつら好きになってきたよ。
キンコン氏ね。
88名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:35:05 ID:g+HqamK50
年々レベルが落ちていく芸人という名の一般人
89名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:35:31 ID:CfifICYw0
キンコン見たこと無いんでけど、何でそんなに嫌われてるの?
90名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:35:32 ID:UksSJEvg0
スター街道驀進中って感じだな
あとは吉本のプッシュにどれだけ応えられるかだな
91名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:39:31 ID:xuYCgl0V0
乱交枠か。
92名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:40:06 ID:OnCO5zfx0
この番組で化けの皮はがれてオシマイでしょ。
93名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:41:23 ID:elZuWbz00
左側のほうの歯並びの悪さと、ヒゲで隠れたアゴの長さは微妙に奇形っぽい。
94名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:46:56 ID:gFVj84TF0
司会はお笑い芸人と違うトーク力がいるとおもうけど どうなのかな?
ネタはおもしろくないけど、司会で生き残れたらバンバンザイやね。
95名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:48:51 ID:mPTa5WESO
>>14
中田ヤバいな。読んでて気分悪くなってきた。
芸能界から消えたら猟奇殺人やらかしそう。
96名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:49:34 ID:3lESVxmSO
>>24
ぴったんこ?

それはオリエンタルが面白いんでなく、安住が面白くしてるんだ!
97名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:50:30 ID:acK8PoPZO
虫みたいな顔で自分を男前と思ってるブサイクと
DV鼻糞猿の糞つまらないコンビよりマシ
98名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:50:49 ID:/uor9LSnO
ちょっと持ち上げるのが遅すぎ。もう落ち目じゃん
99名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:51:19 ID:II1uAtmN0
>>95
顔で判断して悪いが
こいつはやばそう、キモイと最初から感じたなぁ
今も嫌いだし何より面白くないw
100名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:52:23 ID:MMSJ7DBN0
やっぱり同じような感覚持ってるやつって多いんだなw
オリラジ同様にキングコングとかっていうコンビ何がおもろいのか俺もよくわからん
そしてオリラジは確かにブサイクじゃないんだがなんか人相悪過ぎじゃね?
101名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:52:32 ID:ak0lz8a60
まぁ、所詮局の都合でテレビに出してるんだろ。
しかし、芸人なのにつまらねーつーか、ここまで
つまらない芸人を頻繁にテレビで見るのは勘弁して欲しいよ。
出川もウザイだけなのにテレビに出まくってるしなぁ、、
テレビ局ってのはいい加減でクダラネーつーのが分かる。
102名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:56:43 ID:/VHjiAXKO
パラシュート事件でしばらく大人しくしてたけど
ほとぼりが冷めたと思って最近またTVにでてきたねいくら吉本が押しても
こいつら芸人仲間からすげぇー嫌われてるから
消えるのも時間の問題なんだけどさ
103名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:59:09 ID:5/SK4gun0
おい吉本、いい加減にしとけよコラ
104名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:59:46 ID:djM72SRw0
思ったより活躍してるな
105名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 09:59:55 ID:1LCBHSPk0
オリラジは2年目にしては普通にすごいと思うけどな
オリラジと同期のコンビ何組か知ってるけど酷いぞ
ライト兄弟時代のダウンタウンの動画とか見てもほんと酷いしな
106名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:05:43 ID:Yz1GrmwWO
豚はホント時代の流れ読めねぇな
107名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:09:25 ID:/Xys3WnL0
なんかこいつらをプッシュされてるって批判してる奴が多いが、
でてきた時はいままで普通に消えてった一発芸人たちと同じような形で
「武勇伝」おしでテレビに出してたじゃん。
生き残ったのは、そのネタ以上に彼らは華があるし、そこでのトークも
面白くしてチャンスを逃さなかったからでしょ。
108名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:10:03 ID:H/h8KWwn0
とにかくつまらない
109名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:10:06 ID:TsBMOh0Y0
TBSラジオの深夜番組をやるのかと思ったのに。
110名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:10:44 ID:E1q0mbw10
ナイナイよりおもしろい
111名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:10:55 ID:5s5qwcVW0
すいませんがこいつらの出身高校を教えてください。
大学は知ってます。
112名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:11:20 ID:KZCUTQgr0
関西では40過ぎんと司会でけへんねん!
113名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:11:33 ID:SpUAumfh0
学歴から考えると妥当
114名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:12:01 ID:gZx0I1TB0
>>105
今と昔を比べてもしょうがないがな。
まあこれで成功すれば生き残っていけるだろう。

ていうかこいつら司会できるのか?
115名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:16:48 ID:N5EZiH6l0
無限大のような女子供相手ならまだ騙すことができる
しかしこういう帯番組となると苦しい
116名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:21:08 ID:O/4/IrSb0
オリラジはキンコンに並ぶつまらなさ
117名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:23:13 ID:N5EZiH6l0
無限大の司会はうまくいってもこういう番組での司会ってけっこう新人にはきついだろ?
うまくいかなくて半年で消えてしまえw
118名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:25:55 ID:Ax07M+l10
既にオールナイトニッポンRで実証済み

つまんね〜
119名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:27:08 ID:CRz/bY840
それでも吉本が商品として売り込むと決めた以上、消える事は無いと思う

すぐにゴールデンでも「冠」持つでしょうね何といっても吉本だから
120名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:27:55 ID:v9INkrl20
昨晩ピッタンコ某に彼らがゲスト出演していて、東京グルメツアーを
やっていたのを見たのだが、メガネのほうの食い方が汚らしかった。

クチャクチャ音を立てるし、飲み込む前に喋りだすし。

見た目の清潔感とは裏腹にがっかりだったよ。
121名無しさん@恐縮です :2006/08/09(水) 10:28:01 ID:iwmsciCw0
中田。大学卒業が先だろ。
122名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:29:09 ID:+9NMkuHiO
うわっすぐゴールデンとかありえねー
どこまでゴリ推しされりゃ気がすむんだよ
123名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:29:45 ID:gFVj84TF0
ピンだとむずかしいけど 突っ込み役が仕切れればボケ役もいっしょに生き残れるんやないの?
ロンブーとかみたいに
あんまりみたことないけど、メガネの人がメインなのかな?
124名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:31:06 ID:xs4mYVHD0
どうせホリプロの番組だろ

お笑いタレントをドラマには絶対に出さないでください
125名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:31:59 ID:nKM4Ma2G0
>>114
無限大で毎日司会してるからそれなりにはなってきてるかな。
左の方がちょくちょく気の利いたこというようにはなってきた。
126名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:32:26 ID:JzOqg294O
武勇伝の他にネタあるの?コントとか漫才とか。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:32:39 ID:Br3OnvgY0
おもしろい????
ほんとに?????

武勇伝、初めてみたけど
意味がわからんかった

いやまじで・・・・・

どこがおもしろいの????
128名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:35:02 ID:+9NMkuHiO
それなり程度で司会されても困ります
129名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:35:24 ID:geRDJCos0
>>127
リズムがいい
130名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:38:00 ID:WBXuAheeO
原千晶ってどこいったの?
131名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:39:08 ID:dRcn63NX0
132名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:41:06 ID:+9NMkuHiO
>>130
NHKの朝ドラに出てる
133名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:42:33 ID:DlTsLc/W0
何で今更?
もう消えかけてんじゃん
もっと早く持たせれば少しは違うのに
134名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:42:50 ID:sDgwVaIB0
じきにレイプでもやらかすだろうな
135panyawo:2006/08/09(水) 10:43:07 ID:yrZsd5O40
どうせ見れないと言って見る
136名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:43:42 ID:OnCO5zfx0
とにかくつまらない
137名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:44:24 ID:ZSNZUmvX0
やっぱり吉本だとしぶといな
最近見ないから消えたと思ってた
138名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:51:26 ID:GzEHXedEO
麻生太郎の絶妙なフリに応えられなかった時点で芸人失格
個人的には女にメガネのほうに似てると言われて腹が立った
139名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 10:57:20 ID:7icZu9F+O
>>120
アレは凄かったな。
カメラまわってんのに、口内の食べカスを指で穿ってたのには絶句した。
140名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:02:20 ID:GZ8p0+2+O
JUNKの金曜日か!
一時代は早すぎるJUNK2で一度様子見たほうがいいんじゃない?
141名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:04:37 ID:GZ8p0+2+O
あっ テレビか‥
142名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:06:29 ID:eUjN1TUp0
おっさんやブチャイクどもは本当にイケメンに厳しいなwおまえらの生涯年収くらいはもう稼いでるだろ。
面白さがわからないのはブサかおっさんwww
143名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:15:16 ID:kRgT44Ky0
ワンダフルに出てたいろいろあった男子アナウンサーは今なにしてんの
144名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:16:16 ID:pnzazuIX0
スレタイに「『オリラジこと』オリエンタルラジオ」と短縮形入れるイミないだろ
145名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:20:13 ID:+9NMkuHiO
>>142
あれがイケメンだってw
146名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:20:52 ID:5/SK4gun0
>>142
中田乙
147名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:23:07 ID:1x9H4nMZ0
オリエンタルテレビに改名。
つまんねえか。
148名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:23:40 ID:XXWqyS9Q0
吉本とマスコミが持ち上げてるだけでちっとも面白いと思わんのだが
ライブとかだと面白いのかな
149名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:23:59 ID:aKmJU3vg0
なんで司会なんだよ
体張って笑いとれよ
150名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:24:15 ID:XLh9zGwI0
ぶっちゃけ今となっては
他のエンタ面子の方がまともなのが多い。
出たての時は新鮮だったけどな。

ロンブーくらいまでにいっちゃうタイプかね?
大して実力もないのに。
ロンブーもなぜ大きく?なったのか意味不明だしな。
未だに芸っぽい芸もなく敦が素人か芸能人を弄るだけなのにな。
151名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:29:49 ID:JoPK5v9kO
学附→東大落ち慶應ww
文2で出願してたら受かってたらしいよww
恥ずかしくて同窓会来れずに一生東大こんぷ抱える典型だな。
せいぜい名前売れてる内に同窓会出とけよ
152名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:34:17 ID:X8YQ9P0J0
>>128
芸人の司会なんてそんなもんだよ。
ダウンタウンも司会が様になってきたのはここ数年。
十数年前の司会ぶりとか見るとかなりひどい。
松本が平気で失礼なことをいうこと自体は芸風だからいいとしても
浜田も空気が読めてないから常にすごい空気なんだよね。
子供の頃見てたときは気付かなかったけど。

百聞は一見にしかずだからyoutubeでいくつか見てみ?
153名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:34:22 ID:wLZCzjgx0
オリラジってきれいめでつまんねーし、と思ってたが
TVに配慮した白ラジしか見てなかったんだな
黒ラジの存在を知ると、不細工面で嫌いだったあっちゃんを好きになった

でも武勇伝はカス
もっと本性曝け出してくれよ
154名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:39:34 ID:zdLQNNuHO
ブユウデンやらなけりゃ中田は面白い。藤森は普通の人
155名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:42:38 ID:vAxIAjyLO
速く走るやつは転ける
156名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:43:28 ID:Jiiac8jM0
こいつら嫌い
157名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:45:41 ID:/SKduibK0
ロンブー
ガレッジ
キンコン
オリラジ

どうやら吉本と合わないようだ
158名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:49:57 ID:37LQIHVi0
へー。あそこに毎日でてんのかー。
159名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:52:52 ID:JjkrNgIAO
未だに武勇伝にしがみついてんだもん、駄目だな。
160名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:53:21 ID:tPmHp8ee0
女の質次第だな
161名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:54:53 ID:uKQQJpJ00
オリラジはネタはすきだが、トークヘタだしw司会はどうかと
思うよ
162名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:55:16 ID:flAwRgp60
100回オリラジ見るよりも1回の江頭の方がマシだな。
163名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:55:22 ID:xESAIvnB0
女性スキャンダルを何一つお笑いとして返せない時点でダメじゃんこいつら
164名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:55:37 ID:C3n0BfRaO
CSで8ヶ月毎日司会してるおかげで大分うまくなったよな
あとは地上波でブラックなノリがどこまで許されるかだが
165お知らせ:2006/08/09(水) 11:56:04 ID:60wmmRQX0
現在フジテレビ系列の毎週日曜夜9:00〜9:54は『発掘!あるある大辞典U』を放送中です。
この番組は健康オタクの人は見逃してはいけない超優良番組です!!
食物や健康的な運動や体操に健康的な生活習慣とは何ぞやということでテーマを絞り毎週紹介していきます。
また、海外の健康法まで取り上げる超国際派な番組です。是非ご覧ください!!
詳細情報↓
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/aruaru2/
166名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 11:59:09 ID:ykSti97VO
オリラジ〈〈〈〈〈【越えられない壁】〈〈〈〈〈おまえらキモオタ童貞ニート
167名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:00:09 ID:6TlD5tkm0
>>151
学附から慶應なんて珍しくないぞ
むしろ普通。平井もそうだしな
168名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:02:36 ID:hHCK4l5K0
お笑いというよりはアイドルに近いよな、オリラジって。
169名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:05:07 ID:cLhZAp4N0

亀田とオリラジw

それがTBS脳で思いつく最大限w
170腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/09(水) 12:05:40 ID:3/8N35YJ0
ネタの是非はともかく、普段のトークが絶望的にダメじゃん。
面白いとか面白くない以前にテンポが悪い。

ゲストで出てもせっかく司会者が弄ってくれてるのにあまり乗っていかないし
かといって爆笑やダウンタウンのように他の芸人やタレントを弄るのが上手いとも思えない。
171名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:07:58 ID:Kpxl6/dm0
メガネがつまらん。
172名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:09:17 ID:D2e1CN6RO
>>162同意
173名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:10:46 ID:2LFUb+KM0
黄金伝説でマグロ生活やってたが、こいつら最高に面白くなかったじゃねぇか
特に中田はいつもシンドそうな顔して、ろくに喋らんがやる気あるのかと。
174名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:12:21 ID:FVypbS2s0
>>162
なんかすっげー分かるw
175名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:16:24 ID:kLpct+5AO
黄金伝説に出る時点でもう落ち目だろ(´・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:23:37 ID:6+hxLmGW0
江頭の名言
「1本のレギュラーよりも1回の伝説」
177名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:23:46 ID:+9NMkuHiO
>>162 ハゲド
178名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:32:55 ID:IFAVE7KHO
あの武勇伝ての。何がおもしろいの?てかまずお笑いなのか?ネタ以外でも一度も笑えた事ないんだけど。舞台でも笑えなかったよ。最近こんなヤツら多いよな〜。
179名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:33:56 ID:JbVEirXh0
>>162
その比較は悲惨だな
なぜなら、江頭はアドリブがそこそこ出来て100回見られるかもしれないが
オリラジは1回で既に限界だからだ
180名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:34:39 ID:ra+u4gYd0
1つも AA が貼られていないのは、人気がない証拠
181名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:42:46 ID:V0v2GzXN0
俺等で番組タイトル決めてT豚Sチョン放送へ応募しよーぜ
182名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:45:37 ID:Wc6LyZqd0
365日2時間生放送とか言う仕事しながらあの売れっこのスケジュールは
吉本が早期で使い切る満々な感じがしてえげつない。
183名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:49:45 ID:+qFYiB0N0
>>162がいいこと言った
184名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:49:48 ID:eo7YTM9PO
お前らは重要な事を見失っている
問題は女性アシスタントの質だろ
司会なんて誰がやっても同じ
185名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:50:28 ID:aIlcmDyy0
オリエンタルラジオの吠え魂
186名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:53:57 ID:dnXLc6SyO
小中高校生に人気なんだろ
土日曜の夕方あたりにやれよ
187名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:54:58 ID:0PGCPgGv0
つまんないからなこいつらw
最初だけ
まぁギター侍となんらかわらんだろ
188名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 12:55:15 ID:U8k30QVa0
>>182
逆。
かなり期待してる。
ダウンタウンと同じ育て方のパターンだよ。

189名無しさん@恐縮です :2006/08/09(水) 12:57:35 ID:zcyUSvVc0
ワンダフル最終回は生じゃなく収録だったからな。
この番組もそういう終わり方しそうだな。
190名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:01:48 ID:y2PDXtva0
一瞬、アクセスかバツラジが終わるのかと思って焦った。テレビならどうでもいいや。
191名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:02:34 ID:JhA85oEk0
ぴったんこ見たけど、メガネ最悪
もの食ったら必ずクチャクチャ言わすし
しまいにゃ歯に挟まったもん指で取ってた
192名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:03:11 ID:tOuuxL5d0
>人気者の階段を駆け上がる2人
>デビュー3年で早くも“冠番組”
>お笑い芸人としてのステータスとなるテレビ番組の司会
>熱い視線を集める ことになりそうだ
>お笑い芸人たちの中でも屈指の人気を誇るコンビ
>ネタだけではなく、トークに定評
>先輩芸人を相手に絶妙なやりとりを 披露

何でここまで褒め称える必要があんの?
193名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:03:40 ID:xdchXXdN0
ついにやっちゃったか…
194名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:04:27 ID:JhA85oEk0
よく見たら>>120で全く同じ意見出てたのね
195名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:04:46 ID:KqFA+BI00
TBSってアホだな
196名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:05:10 ID:N7v08JjU0
実際の番組見ないとなんとも言えない。
197名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:10:06 ID:Dq0cViaD0
深夜番組の何と交代するのかが気になる
アイチテルだけは勘弁してくれ
198名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:11:00 ID:39i3qGro0
1度も笑った事ない
ネタが巻末の4コマ漫画みたいなんだよな  つまんねー雑誌のさ
199名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:11:37 ID:12M4w34nO
昨日やってた一日に3人の女に告白されたという話で納得した


こういうのがいるから俺には一人も来ないんだな
200名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:11:50 ID:1O/H7nTm0
無限大で相当鍛えられてはいるんだろうな。
デビュー早々ここまで順調に来るのはここ数年極めてまれだし。
さあ、99、ロンブー以来の存在になるのか、生暖かい目で見ようじゃないか。
しかし、これで確実に割りを食うのはキンコンだな。ロンブーの次のエリート路線に
乗っかれたのに、意外にのびしろがなかったな。はねるだってキンコン以外ががんばってる
だけだし。しかし、南海キャンディーズもこのまま失速してしまうのか?
山ちゃんはMCクラスとみていた俺の目は節穴だったのか?
201名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:13:36 ID:RsI0vwoGO
半数男で仕込み無しの客の前でネタやれよ!
誰一人としてクスリとも笑わないから
202名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:14:15 ID:CAg+0Ucy0
TBS+オリラジってこの上なくつまらなさそうだな
203名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:16:23 ID:RsI0vwoGO
ネタはなんとか我慢して見てられるとして、最後の「カッキーン!」で殺したくなる
204名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:18:21 ID:QcQY3KF90
この人らとキンコンで番組やってほしい
全く笑えないお笑い番組が好きなマニアには受けるぞ
205名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:20:21 ID:VCODRTDT0
ゲンセキ→10カラット→スイッチ!→新番組
(芸人多数)  (10組)  (5組)   (オリラジ)
206名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:21:34 ID:5tUafpK20
決まった形のネタでしか笑い取れないやつが
司会をできるとは思えないな
207名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:25:40 ID:4J1yI7boO
つまらない番組が始まるのか
TBSもニッポン放送みたいに失速しそう
こんなやつらより大木のラジオやれよ
208名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:28:43 ID:zR/brj200
ダウンタウンと同じって本気で言ってるのか
オリラジヲタって頭おかしいな
209名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:28:51 ID:n+JHy97R0
このスレを読んでるとこいつらもっとブレークするような
気がするw
210ロビノテ:2006/08/09(水) 13:39:47 ID:vy8MEMbRO
そろそろ次のネタを見たいんだが
211名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:42:25 ID:dxnI3Wdi0
>>192
同感。しかもほかのスポーツ紙はまったく載っていなかった。つまりそこのスポーツ紙だけが吉本に媚売っているわけだ
212名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:42:38 ID:n+eg4r2G0
この妬まれっぷり、勢い、
夕ニャンの司会をし始めた頃のとんねるずを思い出す。
213名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:43:16 ID:OQITTWwW0
ロンブーがでてきた時は衝撃だったけどな。
ガサいれとか毎週楽しみにしてたよ。
ただロンブーはいろいろその前に小さい仕事やってたからなあ。
エロ雑誌で女の子をナンパしてハメ撮りとかやってたみたいだし。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:45:41 ID:duGACCgL0
>>205
めちゃイケ作ろうとしてるかと思いきやあらぬ方向に行っちゃったな
215名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:47:29 ID:KU2VXm0t0
>>200
タカアンドトシがブレイクしないのが納得出来ない
華もあって若手の中だと面白い部類なのになぁ

>>212
若い頃のとんねるずは神だったじゃん
素人と乱闘はするわでw
今はただのおっさんだけどな
216名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:56:05 ID:n+eg4r2G0
昔2ちゃんがあったら、とんねるずにしてもロンブーにしても
このように叩かれていたと思うよ。
世間一般では膨大にファンが増えていくのとうらはらに。
華があるやつは叩かれる。
217名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:01:59 ID:23Pm+mHwO
嫌いじゃないんだけど武勇伝がつまらなさすぎてヤバいからな〜
ラジオとかは意外とおもしろい
218名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:04:24 ID:viWrlgPs0
ネタで笑ったことは一度もないけど、オールナイトニッポンは意外に面白い
219名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:05:22 ID:dT2r1Pnt0
意外と長持ちしているな。
そろそろかと思っていたんだが。
220名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:05:31 ID:2LFUb+KM0
ネタだけじゃなくて普通のトークすら出来ない奴等と
とんねるず・ロンブーを一緒に考えるほうがおかしい
221名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:07:33 ID:dxnI3Wdi0
ラジオがおもしろいのならずっとラジオだけやっていればいいのに。顔を見ると不快になりそうです
222名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:07:58 ID:yYb/JvUg0
この間「笑点」で久しぶりにテツandトモを観た。

オリラジも一発屋で終わる雰囲気が・・・。w
223名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:09:43 ID:geRDJCos0
まぁ でもチクショーとか言う奴とかパンパン言う奴とかセーラー服着た奴よりは オリラジのほうが若干面白い。
224名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:09:59 ID:qCWjwjND0
この人たち、もうピーク過ぎてね?
あんまりテレビで見ないけど…
それとも俺がテレビを見なくなっただけか?
225名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:10:42 ID:1NLwb4sX0
ぴったんこカンカンに出てたしこいつら層化だろ
226名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:10:49 ID:Dm3gXdg90

ま〜たTBSかよ・・
227名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:10:52 ID:MTA9sLla0
TBSが持ち上げるってことはオリラジって在日なの?
228名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:13:34 ID:cg+h7uiM0
ワンダフル復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これで、オリラジもエロ芸人
229名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:28:45 ID:OUdL68jB0
まあ、「笑っていいとも」すら面白いと感じる連中がいるんだからな。
230名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:31:11 ID:7jlh1CPRO
こいつらが面白い事言ってるのを聞いた事がない。
231名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:32:15 ID:d4gNy/fH0
サブタイトルは「逆襲の原千晶」だな
232名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:34:08 ID:zD87IEFe0
オリラジが良いと評価し起用するのは番組プロデューサー?
エンタメも芸人レベル下がったし、プロデューサーのワライレベルは
イッパンジン以下ってこと?
233名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:34:13 ID:dxnI3Wdi0
>>224
そう思う。ピーク過ぎたのに冠もたせるなんて吉本も無謀
234名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:39:46 ID:9rB77PxrO
中田はほんとはおもろいやつだと思うよ
かわりもんだよ
眼鏡はなんもおもろくない どこにでもいる中身のないやつ
そんな気がした
235名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:42:38 ID:DoQNlrmF0
普通の漫才・コントの出来ない芸人は・・・イッパツヤ
236名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:44:53 ID:gFVj84TF0
笑わないのか それとも 笑えないのかw
他のお笑いコンビとかで笑ってて、オリラジ笑えんならわかるけどな
なんでもかんでも笑えるのもおかしいが、笑えないのがほとんどないつうのもおかしいで
オレを笑わしてみろってやつには批評されたくねえだろうなあ

237名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:45:55 ID:N7v08JjU0
つか、ネタでウケて(知名度あげて)司会にまわるのが今のお笑い芸人の売れ方だろ?
司会にまわれず雛壇芸人のまま消えていく一発屋とはもう別路線だよ。

ただ、司会が成功するかどうかはわからんけどね。
238名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:45:58 ID:q9v0tQUT0
芸人は見せ物なんだから批評されてなんぼやがな
239名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:49:21 ID:847qePe+O
オリエンタルラジオ、TBS、深夜、、スレタイを見て
オリラジがTBSラジオのJUNK金曜の新しいMCになったのかとオモタよ
一瞬焦ってしまったじゃないか。


そんな俺は吠え魂リスナー。
240名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:50:09 ID:3CbP3VOk0
はなから裸で野球拳 すごいただただ裸になりたいだけよ
241名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:52:49 ID:H67B98yyO
こいつらで笑ったこと一回もないな
242名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:53:29 ID:VK/2tiN00
めがねの声が不快感
243名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:55:07 ID:eH3qLuQQ0
>>35
だって、ピザデブ童貞の集まりだよ。
244名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:24:48 ID:dxnI3Wdi0
でもいいんじゃない?これで本当に実力があるのかどうかがわかるのだから
実力がなけりゃ即打ち切りデショ
245名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:28:54 ID:eUjN1TUp0
めがね君は典型的な出る杭だな。モテナイ男共に嫉妬され、足を引っ張られる。
若い女で藤森嫌いな奴なんてまずいないもの。
246名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:36:28 ID:dxnI3Wdi0
>>245
自信過剰もほどほどにしたほうがいいねwwww
これだからオリラジヲタはっていわれるよ〜!

男がいない女に好かれているだけじゃないのぉw
247名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:39:06 ID:+KJDkd/k0
メガネはともかく、ヒゲが女の子に人気あるのが納得いかん
お笑い芸人になればオレでもモテるのか?
248名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:41:13 ID:F4Tqq7QS0
きのう安住の番組で見たけど、ほくろキモッ
人の顔にあんなにほくろあるのはじめて見た、きもちわるいな
249名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:41:49 ID:+6fwVpDR0
_,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::      、,
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      彡´ ヾ
      ::::::::::::::::::::::::::::       彡::;;;;;;;;:リ、
        ::::::::::::        /⌒ノ巛ミハ
               /フ`ヾ / / .::11::;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\, / / .::;;;;;;::/| .|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ ソ /`~  .;ノ |:;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ ノ ー' ゝミ '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

          ■おまえら師匠を1位にしようぜ(現1465票)■

 http://sports.yahoo.co.jp/
         投票は右下から

http://youtube.com/watch?v=4iWQX5ynUC0  師匠の尻ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=T3ceLZMRe6w  ベルギー戦ゴール
ttp://www.jatoko.com/ 師匠ブログ
250名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:44:27 ID:6+hxLmGW0
オリラジがかっこいいってどんな感覚なんだろうな。
フツウというのならわかるけど
251名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:44:56 ID:ZpcAqbKjO
>>245
女だけど両方とも嫌いだ
252名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:46:00 ID:dxnI3Wdi0
>>251 同じく嫌い。22の女だけどさ
253名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:51:55 ID:MooSednm0
オリラジって漫才ネタもあるらしいけど
「諺の続き」しか知らない
254名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:53:59 ID:kUlaKl10O
スレタイの「オリラジこと」てイラネ
255名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:56:02 ID:eizkndm5O
ゲンセキはTBSにしちゃ神番組だったな。
256名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:57:15 ID:WjBCciDn0
吉本がバックにいるから、ブレイクするだろうね。
世の中そんなもん。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:58:41 ID:RsI0vwoGO
>>239
終わってよかったなw
258名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:03:12 ID:+j4U8b3IO
アンチ不細工には残念な事だが、やはり藤森はカッコイイと思う。
259名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:07:15 ID:dxnI3Wdi0
>>258 一般人と比べても普通ですよw
260名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:07:31 ID:eUjN1TUp0
ここで何言ったってオリラジは人気有るし、藤森はカッコ良いまま…
言葉一つでキモオタの思うように、現実を変えることは出来ないんだ。
261名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:07:35 ID:4NjFHWpC0
もうテレビは見てないから好きにしたらいいんじゃないの?
はやくTBSは潰れてくれ
262名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:08:22 ID:eUjN1TUp0
>>259
でもお前と比べたら…
263名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:11:37 ID:RsI0vwoGO
波田も昔は馬鹿女に受けてたのに、今は
「波田陽区〜?消えたよね。つまんないからね〜」
なんて言われてるしな。
今はラジオのお陰で少数の男ファンもいるようだが
264名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:11:59 ID:dxnI3Wdi0
>>260
現実を見ろ、外へ出ろw
オリラジはもう期限切れ
265名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:12:54 ID:DKS2OPZf0
叩いてる奴の何割かは上野ヲタ
266名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:18:54 ID:ZSNZUmvX0
つーか、あれだな
前はオリラジのスレだとすげぇ伸びたのに今はあんまりなんだな
今まではアンチもいたから騒がれてたのもあったと思うけど、それがないと
つらいな、正念場でしょう、ここが
267名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:19:13 ID:+9NMkuHiO
もう子供も武勇伝なんてやってないし消えるのも時間の問題だ
268名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:35:03 ID:d4gNy/fH0
武勇伝やったらいじめられるよ
269名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:45:01 ID:+9NMkuHiO
夏休み明けには武勇伝のブの字も言わなくなってるかと
270名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 16:48:54 ID:MH/AfTOk0
またワンダフルの頃に逆戻りか?Pooh!のようなパターンか?
271名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:10:47 ID:hQvoc1tM0
ワンダフル面白かったな。アニメ最後にやってたよね。
厨房の頃はトゥナイトがエロくない時毎日見てた。
確かつんく♂PでCDまで出してたな
272名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:16:43 ID:WEJGQOGsO
ハードゲイって最近みないよね
273名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:18:06 ID:tKpXlpfM0
メガネのほうがよく喋るから一見面白そうだけど、実は凄くつまらない。
中身がなくてただ機関銃のように喋ってるだけの素人以下。
逆にあっちゃんは口下手だけど一言一言がなんか面白い。
274名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:21:39 ID:f97zDbUp0
ワンダフル、MBSは局の方針
(腸捻転時代の23時ショー打ち切り問題が絡んで?)でネットしなかった。
この番組もネットされない模様。
275名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:22:58 ID:WaIcnfOE0
昨日のぴったんこ見てたけど
こいつら全然空気読めないじゃん。とくにメガネ。
276名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:28:21 ID:SQiXN3dxO
そもそもトークに定評があったら、武勇伝なんてしないし
277名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:35:24 ID:D70mRORN0
>>272
あ・・・

昨日のぴったんこ見てもう少し長持ちするかと思った。
構成作家とかマネに転身とか有るんじゃないかと。
典型的なお調子者タイプだよね。結構出世するんだよ。

だからこそ、事務所には「大学卒業させてやれ」と言いたい。
278名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 17:40:36 ID:VA2fjI/50
中田は友達もいないガリ勉タイプ  藤森と会っていなかったら暗い人生だったかもな
279名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:08:29 ID:aUt5dkhn0
>>216
面白ければ、叩く奴と同じぐらい擁護する奴も出てくる。
コイツらの場合ただ叩かれてるだけ。面白くないから。
ヲタでさえ積極的に面白さをアピールできないくらい酷い存在。
280名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:14:58 ID:v9c8Hsmf0
乱交パーティの予感がプンプンするな
281名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:33:52 ID:+9NMkuHiO
スレの進みが凄まじく遅い
282名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:37:09 ID:O/4/IrSb0
キンコン、オリラジ  異常なほどつまらない芸人
283名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:44:44 ID:+8E17izsO
スイッチ終わるの?
284名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:44:51 ID:+FhGUZAd0
藤森君は生で見てもめっちゃカッコいいよ!
ここで叩いてる奴の気がしれない。
この2人はトークのほうがイケてるし、ポストくりーむしちゅーって感じ。
285名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:46:45 ID:qm0Cd4sf0

中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
286名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:47:12 ID:aWNUBRgU0
あっちゃんっておもしろいよね
287名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 18:55:15 ID:+9NMkuHiO
>>284 ヲタ目線すぎww
288名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 19:00:48 ID:G0ltaKWHO
ポストくりーむしちゅーって…
じゃあダメじゃんw
289名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 19:25:56 ID:JDbyLkAF0
ええぃ、オリラジはどうでもいい。
一期から四期までのワンダフルのようなの番組構成にしてれれば、それで。
290名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 19:28:59 ID:p+HlmlIa0
ワンダフルと一緒にするなよ。
東幹久の壊れっぷり>>>>(越えられない壁)>>>>成り上がりの糞若造
291名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 19:38:45 ID:FVDpRPGz0
すげーじゃん、屈折10年 あのオリエンタルラジオがねぇ・・・







で、誰??
292名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 19:41:20 ID:Nv7gWWgO0
つくづく関西に住んでてよかったと思う。
たまに仕事で東京行くけど、
その時はテレビ見るのが時間の無駄のように思えてくる、
それくらいつまらない。

深夜番組で若手芸人が出てるやつとか逆に腹立ってくるよ。
いったいどこが面白いんだ?

293名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 19:48:51 ID:OsR+LDg70
東京局は学歴に弱いは定説
294名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:49:57 ID:/EGm4suE0
ナイナイより面白い
295名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 23:58:14 ID:GiruJKpIO
坊主頭のほう、いつも得意の顔(ワルっぽい顔?)を作っていて、顔面の筋肉には感心します。
296名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:04:54 ID:TlZORclhO
この二人、パンスト被りとか物凄く嫌がりそう
297名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:06:47 ID:tB1QyKHn0
東京吉本いい加減にしょーもない力のない若手おすんやめろや。
こんなレベルのもんなら大阪の若手の中じゃまず通用せんわ。
298名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:26:25 ID:k9yHEphH0
軍団山本はどっち?
299名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:20:26 ID:H/Cc8LMd0
>>292
逆に関西は低俗杉るw
あんなもんテレビで流すなよw
所詮、チョンの国だよ、関西は。
300名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:21:01 ID:O9TXRizv0
すげーつまらないお笑い芸人
301名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:22:53 ID:S9ZdFLIB0
死ね
氏ねじゃなくて死ね
302名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:27:33 ID:Gh4oLMHE0
トークに定評あったのかw
オリラジってこの先も生き残れるんだろうか
303名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:29:28 ID:IOWAJeS8O
ヒロシは何処へ?
304名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:38:15 ID:aFr9XREiO
オリラジとキンコンは芸人ではない
面白くない
305名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 01:39:30 ID:ZjRLjiA+O
またやらせか
306名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 02:24:45 ID:fhd0UDMj0
TBSってのがなんともいえないな
307名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:48:25 ID:2m5r7a+X0
1時間番組でワンダフル見たいな番組だったら、ちょっと楽しみだな
最近は深夜番組でも出演者の年齢高めだから若手が番組やるのもいいんじゃない?
308名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 05:52:10 ID:RdBM4yxg0
メガネの方いいきになってるの目に見えて分かるな
だってはりせんぼんのブスとキスする時
俺みたいなカッコイイ男とキス出来て幸せだろ?って感じだったもん
309名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 07:05:13 ID:NwKF7vjg0
つまらん芸人売ろうとするからバラエティー番組がつまらなくなるんだよ
バッファロー吾郎に変えろ
310名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 08:09:21 ID:Uz6oiaJgO
>>308
いくらなんでも・・・・だなぁ
311名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 10:43:44 ID:vdDeJVdK0
こいつら自分が笑われるって発想が全くない
一般社会ならいいけど、芸人に向いてなさすぎ
312名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 10:46:35 ID:aM+BQPR30
残念ながらまったくおもしろくない
313名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 10:48:52 ID:DJIg9faf0
顔がでかい方、顔がむかつく
眼鏡は声がむかつく。
こいつらのネタで笑ったことは一度もない。
314名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:00:27 ID:O5fPY7+aO
315名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:22:37 ID:Uz6oiaJgO
TBSが気の毒だ
316名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:23:40 ID:cWUVAY9Y0
この人たちのファンに会った事がない。
317名無しさん@恐縮です :2006/08/10(木) 11:32:20 ID:2MQ8VC6X0
こいつら何処が面白いんだ?
いつも思うがエンタでも笑える(そこそこ笑える含む)人は笑えるが
こいつらって武勇伝って言ってるだけで話も面白くないし。
あるある探検隊と同じだわ。w

うちの家族はこいつ等が出てきたらチャンネル替えるしなぁ。
最近は顔を見るのも嫌って感じになってCMも替えてしまう。w
うちの嫁は両方の顔がキモイって言ってるわ。w
318名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:33:45 ID:9drxDaWxO
司会か。ここのやつらはすぐ消えるすぐ消える言ってたのにw
319名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:34:01 ID:bo1wp+XkO
バラエティ番組に芸人枠のゲストとして出てるのを見ても、
こいつらが司会なんてまだまだだと思ってたけどな
ゲスト個々に的確な話題振っていってそこから広げていく作業が果たして務まるかどうか
320名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:35:43 ID:vdDeJVdK0
TBSのゲンセキって番組が最初っから
こいつらを売り出すためのやらせだったんじゃないの?
321名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:40:03 ID:SbWyepfu0
何のとりえも無い芸人が何で司会なんて出来るの?
一発芸人でしょう?
322名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:43:38 ID:2EA9/IthO
まさかリンカーン終わらないよな
323名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:43:49 ID:LCBS9DUOO
エンタで笑える奴なんていない


それと肉球って予想以上に酷いな
吉本潰れろよ
324名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 11:51:03 ID:7GZZaP0H0
オリラジとキンコンだけはどうしても笑えない面白くない
こいつらを「芸人」と呼んで良いのであろうか・・・・
325名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 12:41:02 ID:/bCnVKHL0
TBSラジオが誇る二大サヨサヨ報道ワイド
アクセス 超サヨサヨ [email protected]
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1152166510/501-600
荒川強啓デイキャッチ まだ731問題を報道も謝罪もせず [email protected]
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1150355211/401-500
326名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 12:50:43 ID:f2FlWy3gO
本当におもろない。
でも、テレビ出杉だ。
盗撮アナみたいに、有力者の息子とかか?
草加?
327名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 12:55:14 ID:jvwPghS4O
CSのヨシモト無限大見てみな。
彼らのフリートーク、MCっぷりを見たら納得するだろう。

俺は別にファンとかでは無いが、第二のダウンタウンになる可能性は秘めていると思う。
328名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 13:23:13 ID:fhd0UDMj0
ほうほう・・・・で、またB級グラビアアイドルとか食いまくリなわけか
329名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 13:42:20 ID:49Tg2WWA0
こんなの見て笑える奴は、余程普段から笑いに飢えてるんだろう。
つまらない友達しかいない奴は可愛そう。
330名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:00:20 ID:lKCJ590GO
リーマンの俺の方がおもろいと思う
こいつらって全然おもんない
つか、もう消えそうな勢いだよな
331名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:03:06 ID:2m5r7a+X0
オリラジの話になるとルサンチマンが渦巻くなwww
332名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:13:25 ID:Qc7+5kxj0
>>328
あったりめえよ!!その為に芸人になったんだろうが!!
333名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:14:02 ID:/sAr59pO0
第二のダウンタウン?ばっかじゃねぇのw
334名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:14:44 ID:Jm7jjs6s0
ダウンタウンも出始めの頃はそんなに漫才も面白くなくて不良キャラで調子に乗ってたので
かなり快く思わない人たちが沢山いたんだよな。その当時は若い女性を中心に人気があったと思う。
ただダウンタウンはその後どっちかというと下品さを前面に押し出して、
女性ファンは減って若い男性に支持されるようになっていったのがポイントだと思う。
なのでこの人たちも女性ファンに媚びているようでは先行きは暗いと思う。
335名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:17:19 ID:6EualF5W0
>>308
どっちのブスだよw
336名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:18:44 ID:KS21YJLhO
テレビかラジオか紛らわしい
スレ立った時からラジオだと思ってた工エエェェ(´д`)ェェエエ工
337名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:24:25 ID:H6fS65cFO
どんなネタやっても「お前のリアル武勇伝(パラシュート)にゃ敵わん」と突っ込まれる→ネタ芸人としては終了→トークで売るしかない、ってだけだろ
338名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:31:18 ID:jXXbsx4i0
キングコングと品川よりは好きだな。
339名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:37:42 ID:/sAr59pO0
こいつらはテレビに出てても視聴者を楽しませようって気が無いように見える。
それがムカつくんだよ
340名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:45:11 ID:kJ4EqKRY0
>>292
気持ちはわかる。俺も三重生まれだが、大阪に10年くらい居た。
その後関東に上京したが、それからテレビはまったく見なくなった・・。
家にいる時やる事無くて暇で仕方ない時、まじ辛い・・。
関西のが下品なのはわかるが、ほっとしたりもする。
関東のは、面白いとか品がいいとかそういうのじゃなくて、金かけてセット豪華にして
今有名な奴かき集めただけって感じの番組が多い・・。後ニュースも
同じ事全局でやるし長い、いきなり見るものが無くなる時間が出てくる。
再放送番組もつまらないのが多いな。最近見たもんばっかやりやがる。
341名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 14:46:24 ID:wBurpjnd0
>>327
日本のバラエティをつまらなくした吉本の社員乙!
342名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 15:13:28 ID:Uz6oiaJgO
>>327 戯言はいいから、そうなってから言ってくれww
343名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 17:26:58 ID:7uF5S7u6O
全く面白くないから観ない。
先々、ダウンタウンみたいに化けてくれたら認めるけど、今は不快感しか受けない。
あとひと皮もふた皮も剥ける必要があるが・・・現状じゃ無料かな
344名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 17:33:10 ID:kVHm/a0LO
専属の構成作家をいれてオリエンタルラジオだからなお前ら
345名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 18:41:54 ID:DcELiL31O
日に日に増長していくのがダメだ
もう干したほうがいい
346名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:07:45 ID:1OuGT4oCO
慎吾ってはるなが好きなんじゃないの?
ゆうべのスイッチ見て思ったんだけど
347名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:13:31 ID:+owp1zUS0
夢の深夜帯はどこ行った
348名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:32:08 ID:gOuP/ONhO
>>346
レスの場所間違ってやんの、恥ずかしいヤツ
349さみしい:2006/08/11(金) 00:50:45 ID:Idlbp7Tp0
オリラジ人気があると思ってたけど、こんなにバッシングされまくりなのね。
特に男に嫌われているの? 
世間で人気が出たから、バッシングが激しいんではないかと思うのだけど。
出るくいは打たれるのね。
批判が悪いとは思わないけれど、もっと具体的に、どこがどんな風に駄目か
明確に教えて欲しい。
ただ、だめ、いけてない、とかそんな意見では、発展性がないよ。
駄目なところを、徹底的に教えていただけませんか?
350名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:55:37 ID:S/xK3VFe0
こいつらを面白いとか言う奴らって、信じられんわw
全く面白くないどころか、不快な気分にさせられるな。
つまらなさ過ぎて。
351名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:57:53 ID:hIPGhfUdO
こんなくだらない記事を書く糞エンタヲタの>>1は市ね
352名無しさん@恐縮です :2006/08/11(金) 01:02:18 ID:7CuKdvbT0
オリラジ面白くない
353名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 01:02:50 ID:w6GYdyWOO
スレタイの「オリラジこと」は、付ける必要ねえとおもうんだが
354名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 01:08:28 ID:S/xK3VFe0
>>349
こいつら、武勇伝しか芸が無いの?
しかも、アレって全く面白くないんだけど。
それどころか、つまらなさ過ぎて腹たって来るんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 01:24:18 ID:rUCgq9Cv0
オリエンタルラジオは進行は一年で上手くなったと思うけど
発想力やボケの才能が基本的にないから、技術をつけるしか無理。

お笑い業界では有名だが、ボケのための発想力は20歳超えてからは
まず生まれない 面白い面白くないはおいといて ボケるための”種”が
20歳超えた今の時点でオリエンタルラジオは種がない、なので技術をつけるしかない

大御所芸人や落語家の人は発想力はすごくないが、技術がすごいので笑える。
356名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 01:57:18 ID:iypLyLXh0
オリラジって、武勇伝対決でエガちゃんに負けちゃったんだっけ?
357名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:02:12 ID:M8ZqznTn0
>司会決定の背景にあるのは、2人がネタだけではなく、トークに定評があること

・・・んーと
358名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:07:47 ID:u0evfV/H0

 中田の実生活って一歩間違えば危ない奴だからな


 有る意味かなり面白い
359名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:11:03 ID:X48Luv7mO
こんな奴らより品川さんを使うべき
360名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:13:21 ID:5ija8J910
品川乙
361名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:14:10 ID:PIFex6O4O
欧米か?
362名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:15:26 ID:+PMT+mi60
>>359
それなら、インパルスかロバート使いますw
363名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:16:13 ID:PGOWt1iQ0
>>356 いや、江頭のはネタとして使えないと、本当にやばいと
364名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:24:32 ID:1OuGT4oCO
オリラジのトークって聞いたことないんだけど
365名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:24:52 ID:3igYKV170
おめでとうおりらじ。
366名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:25:51 ID:H7U4iLG20
>>355
発想力やボケの才能があるかどうかは主観的な判断になっちゃうと思うけど、自分はかなりいいとこいってると思うよ
でかい野望あらわすボケとして、「東京タワーになりたい!」ってやつや、
上から目線をあらわすボケとして、「地球超まるい!」ってのは個人的にはセンスを感じる

発想力は色んな物事をどれだけ変わった視点で見ることが出来るかってことで推し量ることが出来るけど、
中田の方は若いくせに世の中の裏表が結構見えてると思う

あと、どっかのサイトに転がってた小説を読んだけど結構独特の世界観を持ってるなとも思ったよ
まぁ何が独特と感じるのかってのも完全に主観だけどね
367名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:26:15 ID:AfBab1RJ0
あっちゃんかっこぅいいー(棒読み)
368名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:29:18 ID:3igYKV170
へぇおめでとうおりらじ
369名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:31:30 ID:vFpSpn640
さっき風呂から出てきて、ふと
「そういえば最近パペットマメットを見ないな」と思った

なんでだろう〜ってやってたやつのことはコンビ名も思い出せない…
なぜか黄色いシャツの印象しかないゲッツって言ってたやつはまだ生きてるのか?

やっぱ、芸なんて売り出すきっかけに過ぎず、
世渡り上手、コメント上手、仕切り上手なやつが残るんだな

この二人にそれがあるのかは知らないが…
370名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:46:38 ID:EvAnMGyV0
この前テレビ出てたけど、
自分が大学生のとき喋ってたような話をそのまましていて
学生時代を懐かしく思った
普通の人たちだよね
371名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:47:17 ID:u0evfV/H0

 中田のフリートーク聴いてるとかなり頭が良いのが解る


 的確なコメントを挟むし
372名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 02:55:36 ID:5LEBeUBq0
このハシリはふかわりょうだよね。イケメン現役慶応経済ちょっと
変な面白い奴って感じだったのに友達がいなかったのがまずかったのか
いまでは高卒芸人よりも哀れなポジショニング。

正直いってオリラジは大学名が売りでしょ。高校生にとっては
「面白くていい大学在学中の憧れの芸人」って感じだし
仕事が来るのもどうせテレビ局にいる慶応関係者の悪ノリ&
私物化。芸能界でも三田会発足かよ?w

藤森信吾はめがね男子としてかわいい顔をしているからアイドル的弟的な
人気が出るのはわかる。でもおもしろくないでしょ?この人。
自分がアイドルしたい注目されたい女の子にもてたいってだけなんだもんね。

中田は面白い事考えるのが好きなんだろうけど、存在が面白くないから
ファンとか製作側の人間で裏から支えるべきだったのにね。
放送作家とかめざしたらいいんじゃない?
中田が出てきても別に面白くないもん。頑張ってるってのはわかるけど。
373名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:00:05 ID:5LEBeUBq0
まあそんなこんなで大卒(けっこう高偏差値)の自分としては
おりらじは嫌いではないけど

こういう奴らが受けている「世の中」に疑問を感じる。
こういう奴らはマイナーであるべき存在ではにないのか?
お笑い界にも学歴を持ち込むというのがなんだかとてつもなく
嫌な感じ。そういうのを売りにする風潮が嫌だ。つまりテレビ局
社員のオナニーを見せ付けられている感じ。

かつてシャインズだっけ?杉村とナントカっていうサラリーマン
が歌出したコンビあったでしょ?慶応卒の。アレとおんなじ嫌な
感じ。マスコミの悪のり。そして社会はもっとこう批判の目が
ないとダメ。社会はもう貧乏人や低学歴に覇気を感じられない。
高偏差値の共産党員でさえ「貧乏人とバカは死ねばいいんじゃない?」w
なんていいだしそうな悪寒。

374名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:01:47 ID:u0evfV/H0
ちょっと変な面白い奴

中田の数々に話聞くとちょっとどころじゃないぞ 江頭か中田かってレベル
375名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:09:24 ID:FOtkoX3A0
オリラジがでてキンコンが消える。
キンコン相当意識してるはず。
376名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:12:30 ID:H7U4iLG20
>>372-373
社会の学閥制やマスコミの権威をかさにきた大衆のコントロールに不満があるのは解ったけど、
その象徴としてオリラジ自体を怒りの対象にするのはちょっと違うんじゃない?
貧乏人や低学歴に覇気を感じられないってのは同意だけど、だからってそういう奴ばっかTVに出てきてもつまらないな
もし今後もTV業界に期待するなら、
今TVでは30代以上のタレントばっかでてて閉塞感がかなりあるから、学歴関係なく若いってだけでも期待って感じだな
377名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:13:00 ID:5fxYvTyOO
>>373
高学歴を売りにしてるお笑いなんて昔からいっぱい居るが
くりぃむしちゅーも明治と早稲田だろ

そこしか無いような関西のロザンよりは全然、
いいけどな。
378名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:13:31 ID:ucNMWEXeO
笑ったこと1回もないかも
何処が面白いか分からないわ
379名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:13:43 ID:bVzeCy4+0
品川さんも結構危ないらしいね
そのことは今度発売する本に書いてあるっぽいけど
380名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:23:04 ID:jfZKQYcQ0
あっちゃんの方、この調子だといつまで経っても慶応卒業できないじゃん
実際1日も大学行ってないだろ、このスケジュールじゃあ

>>377
ちなみに有田は立教
381名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:32:02 ID:2o9azBv4O
中田は学校で調子に乗ってる
382名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:36:38 ID:u0evfV/H0
ロザンの京大法学部の奴は京大の中でもかなり頭良い
売れない芸人にしとくのがもったいない
383名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:53:33 ID:QJK3Qm1Z0
流行語大賞という名の死亡フラグをゲットしそうだな
384名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 07:59:40 ID:gOuP/ONhO
流行語大賞はイナバウァーに決まってる
385名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 10:29:10 ID:ngmKBCaF0
品川、品川言ってるやつがいるが、リンカーン見て品川嫌いになったyo
386名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 10:34:49 ID:yKJWvn420
オリラジとキンコンは芸人ではない
つまらないにもほどがある
素人の方が面白いくらいだ
387名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 10:59:18 ID:VK1JzzMIO
層化=在日犬作=オリエンタルランド社長学会員≒オリエンタルラジオ
TBS→層化在日万歳
電通社長在日
吉本興業
そりゃ売れてるって事になってるんだろ。ごり押しされてりゃ
本当に最近のテレビはつまらなくなった
388名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 11:40:06 ID:rONVcjUd0
>>387
ちょwこじつけすぎwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 13:11:09 ID:tjAkts910
ちょと前に負けたらロケット花火飛んでくるって罰ゲームの対決してて
オリラジ負けて・・・ただ逃げて隠れてた
それをエガちゃんが「お前ら何してんだーーー」って自分で花火に当たりにいって
エガちゃんスッテキだったポ
390名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 17:29:45 ID:KRtsACt40
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_    今呪いをかけました。
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i   このコピペを見たお前は三日後に死にます。
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ      助かる方法は三日以内にこのコピペを3つ他のスレに貼ること。
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /



391名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 17:39:36 ID:K/iwqnVa0
なんでテロリストがテレビの司会なんかできるの?
392名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 17:42:04 ID:zUNuqkX/0
フリートークが出来ないヤシは
将来むずかいい
393名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 17:46:00 ID:n0XtJl9lO
芸人なのにつまらないとか言ってるやつはこいつらに何を期待してるんだ。
「芸人の」オリラジ。
「歌手の」やしきたかじん。
「タレントの」清水クニアキ
つまりそういうことだ。
394名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:24:32 ID:Idlbp7Tp0
オリラジ、普通の最近の若者かと思ってたけど
変態?

>>14
中田変態エピソードすごく良かった ますます好きだ
もっと知りたい 教えて
みんなFANよりオリラジに詳しいから
395名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:32:55 ID:szP8bin+0
武勇伝
なんか振り付けはすごくて息があってて綺麗だけど
内容が面白くなくて笑えなくてイライラしてくる
振付師や、周囲が一緒にネタとか考えてそう
ホントつまらない、面白くない
ラジオでしゃべってても、つまらないことしか言わない
ナンダコイツラ
396名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:33:17 ID:dwwm7dJ7O
初フリートークを始めて、何分で芸人以外の芸能人(特にミュージシャン)の名前を出して『友達自慢』するのか楽しみ。
397名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:34:17 ID:tCBRNAxg0
おもしろいか? こいつら
398名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:37:28 ID:waPkRmbxO
はやく消えないかな
顔でかの顔とメガネの声聞いてたらイライラする
死ね
399名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:39:29 ID:ngI5Kjr9O
ムカツク顔しとる
400名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:39:37 ID:HdOBqmfvO
またTBSか
401名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:40:57 ID:3r2tJjgvO
金曜ANNから金曜JUNKへ移動するの?
極楽の後だよね?
402名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:40:57 ID:F9x1GGpM0
ヤリチン藤森は死んでいいと思うよ
403名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:43:43 ID:3r2tJjgvO
まるで
旦那がホンダの宣伝して
嫁がトヨタの宣伝してる夫婦くらい
節操がないなぁ。
404名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 18:45:38 ID:dlVlDjKqO
こいつらのネタで笑ったことねぇぞ?
話術もそんなにないだろ?
そろそろ消えるだろ?
405名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:01:24 ID:Or9+Hh+90
軍団山本氏ね
406名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:12:30 ID:gOuP/ONhO
こいつらが吉本の期待に応えるのでいっぱいいっぱいなことに気がついているのだろうか
407名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:14:02 ID:rCnqS0gpO
ジャンクの吉本枠ていうかもう芸人イラネ
他のジャンルのパーソナリティー使えよ


しかし吉本のオリラジ援護に必死だな


これじゃ他の芸人の妬みを買うだけでむしろ窮地に追い込むだけだぞ
408名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:17:28 ID:3vvERj8X0
TBSがきたか
エンタや高校生クイズやってるから番組持つなら日テレと思ったが
409名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:18:07 ID:Yy+JPiAi0
>404
藤森の顔で持ってるだけだな。
相方のゴリラだけなら、ここまで人気でなかった。

もう終わりだろ。
藤森だけは隙間タレントとして生き残るかな???
410名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:32:47 ID:k1G9Icbq0
さすがTBS、目の付け所が違う
あれだけ一年目で売れてる言われてるのになぜ他局が
メインで使わないのか考えなかったのかね
411名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 19:59:18 ID:S8flcXBaO
波田陽区のラジオは助かったみたいだな。
412名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 20:07:34 ID:C7UDKpyW0
勘違いが多いがこれラジオじゃなくてテレビ
413名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 23:31:30 ID:PysVxZx20
オリラジの注目度も落ちたな。スポーツ紙も1紙しか扱っていなかった。
今までなら全紙で扱われていたであろう。落ち目か?
414名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 00:15:25 ID:zCR2gN100
クチャラー眼鏡死ね
415名無しさん@恐縮です :2006/08/12(土) 00:42:46 ID:39JPKjDo0
>>410
∞で365日最低2時間+楽屋での打ち合わせ時間で1時間が拘束されてるし
ルミネでもオリラジは客が呼べるからかなりスケジュール入れられてる。
実際に、拘束できるのは生放送で1時間が限界なんだろう。
ゴールデンでメインはまだ無理だけど、深夜枠なら使いたい局は多いよ。
オシャレイズムでも植田に言われてたしね。オリラジが出ると数字が跳ねるし。

最低限、ダンディーやヒロシや波田みたいな一発屋ではないわな。
ヒロシや波田はブレイクしてから1年も人気が持たなかったけど
オリラジは人気が持たないどころかブレイクした去年より人気が加速してる。
今は次長課長とオリラジの時代だろう。
オリラジは学もあるから高校生にも人気がある。

ただ天狗になって落ちた奴もいるから、これからが正念場だろうな。
とんねるずやダウンタウンやナイナイみたいに代表番組やって、長期政権を作れるか、それとも
ロンブーみたいにこれといった人気番組を作れないまま芸能界に居るだけになるか
最悪なのは、ウンナンみたいに消えてしまう事だね。
まあ、今後は本人達の努力と運次第だね。まあ、与えられたチャンスだから頑張ってもらいたいね。
とんねるずやダウンタウン以降は、高学歴は芸人として成功し辛いから
そろそろ、そのジンクスを破ってもらいたいね。

まあ、明治大学がいるのは嬉しいね。俺の大学の後輩だしね。明治OBとしてオリラジを応援する。
416名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 00:43:22 ID:0ThaPEiT0
あっちゃんっておもしろいよね
417名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 02:06:17 ID:9VXOUCi60
あっちゃんってつまんないよね
418名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 02:52:30 ID:cUraa8MK0
浮遊伝の人たちですね
スベりすぎ
419名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:10:29 ID:a4hePx0C0
>>415
明治OBのふりをしてる中卒ヒッキーかw
ウンナンは、消えてねーよ、もう少し説得力ある文章書けよ、餓鬼。
420名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:10:53 ID:r/o4SgX10
武勇伝ぐらいしかないもんな
笑いも面白くないし仕切るほどの腕も無し
なのに看板番組持てる不思議
421名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:14:10 ID:KhDQn8ewO
吉本のごり押しは業界一だが、
吉本芸人つまらないから消えて欲しい
422名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:16:48 ID:EfTGgXmh0
オリエンタルラジオっていうラジオ局がテレビ局乗っ取るってニュースかと思ったのに残念
423名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:17:19 ID:5s5xoHAJ0
武勇伝以外に何かあるの?
424名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:17:23 ID:/aJmPN810
>>421
吉本は面白い芸人はゴリ押ししないらしい。
ほっといても自力で売れるから。
425名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 03:23:54 ID:lT+dTCMBO
たけしやタモリ、さんま、所ジョージ、紳助らの若い頃に比べたら、オリラジなんて屁にもならん
426名無しさん@恐縮です
紀子様が正常出産できなくなったのは空からの刺客こいつらのせいだろ?!責任とれよ。