【世界バスケ】親善試合 米国がブラジルに4点差の辛勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

<バスケットボール親善試合:米国90−86ブラジル>
◇8日◇中国・広州

日本で19日に開幕するバスケットボール男子世界選手権に出場
する米国が、ブラジルに辛勝した。

米国は前半をアンソニー(ナゲッツ)の16得点など52−38とリード。
その後に反撃されて1度は逆転を許したが、からくも競り勝った。


ニュースソース
http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20060809-72790.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:45:44 ID:+3fH6O+Z0
2なら彼女ゲット
3名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:47:56 ID:dh8HRdCn0
3なら2は無効
4名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:48:09 ID:wf9Z13pG0
3なら10人くらい女くいまくりw
5名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:49:26 ID:Nk+/6FmLO
4なら3無効
6名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:50:33 ID:X216wgY+0
5なら童貞卒業
7名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:50:54 ID:D6wcZZlhO
アメ公も落ちたもんだな
8名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 02:53:09 ID:wf9Z13pG0
5なら10人くらい女くいまくりw
9名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 03:02:12 ID:dh8HRdCn0
9なら8実現
10名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 03:03:44 ID:X/kUgog/0
10ならみんな幸せになる
11名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 03:17:59 ID:GoW87S7iO
>>7以外バスケ関係ねぇし伸びねぇし人気ねぇなぁヽ(`Д´)ノ
12名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 03:36:30 ID:7yM5toWlO
競技人口は多いのに糞弱い日本。
やっぱゴールの位置が高すぎるんだろうか。
ポートボールならいけそうかな
13名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 03:51:55 ID:rlSi6OEO0
サッカーなら大波乱だな。
14名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:08:39 ID:Xa3aDAwU0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
15名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:42:05 ID:7nc+fULq0
>>14
ああ。でもお前程じゃあない
16名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:48:24 ID:ZmJQZjchO
ブラジルはバスケ強いぞ?
17名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:49:41 ID:SRGKyNZR0
>>12
ぜんぜん競技人口少ないだろ日本は。
18名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:51:46 ID:ySdmYe8i0
スタメンどころか代表に誰選ばれてるかも知らないや
コービーは怪我で辞退したんだっけ
19名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 07:56:30 ID:M1DRxz8JO
日本代表に部活選手しか選ばれないから、愛着湧かないし、はっきり行って誰それ状態だから、盛り上がるわけネー罠。
20名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:07:28 ID:mwKbv0wVO
みきおまだ〜?
21名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:10:28 ID:ZDPeXXKX0
CLEのバレジャオにインサイド支配されまくり11P16Rで総リバウンドはブラジル41USA25。
USAは前々から言われてるインサイドの弱さを露呈したゲーム。
来週のリトアニアはもっとインサイド強いから負けるかも。
22名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:11:08 ID:Xa3aDAwU0
>>15
(・∀・)ニヤニヤ
23名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:30:14 ID:M1DRxz8JO
>>22
芸スポに粘着してる池沼w
24名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 08:37:23 ID:/Sn606wx0
ブラジルの英雄オスカー・シュミット元気かなぁ〜。
25名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 13:13:01 ID:bnnNZDfG0
>>14
どこらへんがくさってるのでしょうか?
26名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:33:43 ID:KlM6zWpA0
バスケもバレーもボクシングみたいに階級制にするべし
そうなれば亀田みたいにちっちゃくても世界王者になれるし
27名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:53:10 ID:zo2swEXqO
90年代アメリカの無敵を知ってるから、ここまで世界が追い付いたことにショックをうけた、シドニーオリンピック
ヤッパリバスケはダンクと豪快さがないと面白くない
階級はいらん
28名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:56:22 ID:2dEZhJrYO
日本代表ってスラダン世代?キャプ翼世代みたいな感じ?
29名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:56:38 ID:q8o8E5uDO
サンズファンなので、マリオンやバルボサには休んでもらいたいんだが。
30名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 14:58:32 ID:tPmHp8ee0
むしろダンクと豪快さのせいで
他の素晴らしいテクニックが霞んじゃって盛り上がらないんじゃね?
サッカーがゴールしか面白さがなかったら人気なかっただろ
31名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:02:16 ID:gZDuSwmM0
>>30
盛り上がってないのは日本だけ。
そしてその日本バスケにはダンクも豪快さもない。
32名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:03:27 ID:q8o8E5uDO
>>30
NBAには豪快さも華麗さも繊細さもある
33名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:06:28 ID:gZDuSwmM0
>>32
ヨーロッパや南米のバスケもダンクや豪快さあるよ。
もちろん3ポイントや華麗で繊細なプレーも。
NBAほどじゃないけどね。
そしてどこでも盛り上がっている。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:07:43 ID:k5ft/N0L0
>>14
お前いつも言ってるなw
腐ってるのは本スレだけだろw
あとはどの板と似たようなもんだw
35名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:10:00 ID:q8o8E5uDO
>>33
知ってるよ。
実は、バルセロナのバスケチームのユニフォーム持ってる。
36名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:11:33 ID:Retl9Rsf0
ネネがケガじゃなかったら負けてたんじゃね
37名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:22:08 ID:NKAhlK2dO
>>35
そういえば某番組で間違えて買ってきてしまったバスケユニは、バルサのだったっけな
(結局視聴者プレゼントに使われてたんだっけか)
38名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 15:24:11 ID:jqifRE1D0
ブラジル何やらしてもすげーな
39名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:05:31 ID:lWCs99C50
>>33
>もちろん3ポイントや華麗で繊細なプレーも。
>NBAほどじゃないけどね。

んな馬鹿なw
ヨーロッパのこういうの見てから言ってねw
http://www.youtube.com/watch?v=TlAUI2TrpDw&search=jaka%20lakovic
40名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:08:27 ID:24kyG8fv0
これCMやってる割に全然中身知らない・・・
一体どれだけ凄い大会なのかが全く分からない
41名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:11:50 ID:dCWRbrVk0
ブラジルの身体能力は黒人と比べて小差で負けてるから
42名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:17:01 ID:pXZRu6gd0
身体能力ってのは馬鹿の常套句だな
43名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:28:54 ID:cp6itWru0
>>39
NBAほどじゃないな
44バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/09(水) 22:32:40 ID:iVqZxXwn0
ブラジル代表はネネ・ヒラリオがいないのにこのザマってどーよ?
本気出さなかったのかな?


ってか、俺のティアゴ・スプリッターは出ましたか?
45名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:34:44 ID:/lta3OcR0
ブラジルに4点差もつけて勝ったら世界最強じゃないか
46バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/09(水) 22:41:23 ID:iVqZxXwn0
>>28
協会がクソで、サッカーみたいにジュニアやユースとかで一貫して
育ててこなかったし、プロリーグもなかったしで、多くの才能が
大学でバスケから去ったり、大学出てからバスケから離れて行ったりした。

PG    佐藤健介 189cm
PG    渡邉拓馬 188cm
PG/SG 桜井良太 194p
SG    川村卓也 191p
SG    折茂    190p
SG/SF 網野友雄 196p
SG/SF 大宮宏正 198p
SF/PF 竹内譲次 206p
SF/PF 竹内公輔 206p
SF/PF 松島ウォルター 200p
PF   古田悟   199p
C    青野文彦 213p
47名無しさん@恐縮です:2006/08/09(水) 22:44:26 ID:dCWRbrVk0
>>42
ただの釣りだよ馬鹿ww
48名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:09:45 ID:Kpu3FtuW0
49名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:11:13 ID:fa9s+GhO0
志ん生
50名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:20:14 ID:WoaJzhVN0
日本でバスケやってても将来性ゼロだからなー
サッカーと野球があんだけ厚遇で華があんのに
毎日、工場と体育館の往復じゃやる気しねーよ
51名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:25:10 ID:ufTqRHUT0
辛勝はおよしよ おジャンになるから
52名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 00:27:04 ID:Kpu3FtuW0
このブログで日本代表を特集してる
http://ameblo.jp/apacheroukyugun/
53名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 06:07:43 ID:6TwHuYKR0
>>44
出たよ。ファールしまくったみたいで6ファールになってるけどルールは5ファール退場だよな?
http://www.usabasketball.com/seniormen/2006/06_mwc_exhibition_box3.html
54バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/08/12(土) 15:48:01 ID:N0jMKDuh0
>>52
ブースターも世界選手権応援してる事に感動。バスケに境界なんてないよね・・・。
境界を作りたがってるのが協会か・・・。


>>53
あ、出たのか。うん5ファールで退場なはず。誤記かな?
55::2006/08/12(土) 16:00:37 ID:ShfZXUSx0
このパターンはWBCの二の舞か・・・ボブ再び
56名無しさん@恐縮です
ブースター(笑)