【野球】読売、小笠原道大内野手の獲得に身動きとれず・ポジションダブる李承Y、小久保裕紀の去就待ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
607名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:13:58 ID:KsRxKXYf0
小笠原よりリトル松井獲った方がいいんじゃないか。
608名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:15:32 ID:SJexPDRb0
小笠原を飼い殺しにするなんて贅沢だよな
609名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:16:26 ID:bJH8Q9+i0
>>607
両方獲るに決まってんだろ
610名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:18:18 ID:xMUF111X0
生え抜き路線で行くんじゃなかったのかよ
611名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:19:46 ID:KsRxKXYf0
>>610
そのためにはドラフト廃止が必要。
612名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:19:53 ID:/OI4ef/W0
小久保はどうせ怪我するから小笠原にしとけ
613名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:20:03 ID:ufTqRHUT0
どこでも良いからセに行ってくれ
さらば小笠原
614名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:30:34 ID:3beG497Y0
巨人ファンってこういう補強をしてチームが強くなったら喜ぶわけ?
615名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:33:00 ID:IOFOf4sP0
また欲しい欲しい病か
616名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:34:53 ID:KsRxKXYf0
他球団の一軍半の選手を獲るのは勘弁してほしいが、
一流選手のみの補強ならok。
FAの選手ってそう長く活躍できないから数年で入れ替えて獲っていけば
生え抜き選手も活躍できる。
617名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:41:21 ID:KsRxKXYf0
マリナーズもイチローを獲ってるし
中日も谷繁、ウッズが移籍組
阪神は金本、片岡、矢野、シーツ、野口、下柳、町田・・・・
618名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:41:39 ID:cJFz1G/+0
頼むからパリーグの宝を簡単に強奪しないでくれ
619名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:43:25 ID:Nmue1LD50
去年までは冗談半分で「実松が巨人に獲られたらどうしよう」って言ってたけど
まさか本気で獲得しに来るとは思わなかった。巨人の考えることはわからん。
620名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:46:54 ID:KsRxKXYf0
>>618
強奪じゃないだろ。
>>608
セリーグも氏名代打制にすればポジションの問題は解決するけどな。
621名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:48:27 ID:MjXDvD3p0
虚塵(笑)
622名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 21:49:46 ID:ufTqRHUT0
すぐFAだと強奪とか言うやつが出るけど
本人の希望無しじゃ移籍なんか出来ないしなあ
他にいちゃもんつける前に移籍したくなくなる
チーム環境を整える方が先だわな
623名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:00:47 ID:B6b8tr3q0
>>620
間違いなく強奪です。

3年後には、巨人のレギュラーは全員パリーグの主力選手で成り立ってます。
624名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:05:57 ID:/4bLRWS40
タマには若手を自軍で育てなさい
625名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:06:25 ID:DNwifWCRO
>>623
昨年の虚塵の開幕戦オーダーはFAと逆指名と外国人しかいませんでしたけど?
626名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:09:00 ID:a3WhzSGMO
巨人は選手の墓場だよなw
627名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:11:34 ID:KsRxKXYf0
逆指名も生え抜きなんだけどな。
628名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:13:00 ID:B6b8tr3q0
>>627
高橋を見てそう思えるのなら、とてもお目出度い事だと思うんだが。
629名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 22:17:22 ID:m/epw9zY0
下り坂の選手ばかり集めてもなぁ....。
それより若手を育てろと何度も言われてるのに
630名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:09:37 ID:dnmzkhnC0
>>629
若手だけで野球は出来ません
631名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:12:01 ID:mKSf4Ogq0
>>630
使えない年寄りはもっといりません
632名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:17:42 ID:bnXwE2mZ0
>>558
吉川、こないだ決勝のタイムリー打ったばかりじゃなかったっけ?
ヤクルト戦では使われたのかな?
633名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:20:25 ID:646r74lV0
小久保はソフトバンクに金銭トレード
634名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:22:32 ID:MoVoLLTsO
辻内の育成には失敗したけど田中は成功させるから 巨人にちょいだいね
あと小笠原も
635名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:24:39 ID:7xkq1Erj0
今年弱いのは補強が足りなかったからだ
636名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:26:22 ID:MoVoLLTsO
>>635
そうなんです
今オフは数えきれないくらいの補強で無敵を保持します
637ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/08/10(木) 23:37:22 ID:rbjNl+go0
中日はどうするだろう。

サードには森野、ファーストにはウッズ。
必要でない補強は一切しないのが落合野球だから
ここは動かないと見た。

黒田なら動くかもね。投手はいくらいてもいいだろ。
638名無しさん@恐縮です:2006/08/10(木) 23:41:48 ID:B6b8tr3q0
>>636
今オフ

ロッテから今江・福浦
日ハムから小笠原
楽天からフェルナンデス
オリックスから中村ノリと谷
西武から和田
ソフトバンクからカブレラ

を獲得。

来年オフ

渡辺俊介、成瀬、久保康友、八木、金村、岩隈、杉内、念願の一場を獲得。

再来年オフ
パリーグが完全崩壊。念願の一リーグ制へ移行

近い未来
プロ野球終了
639名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:03:03 ID:jQi0h5ry0
>530

お前あんな記事を鵜呑みにしたのかよw
ウソをウソと見抜けない奴は(rya

それに評判悪いなんてきいたこともない
ストイックに野球に打ち込むタイプだが 実はねあかでおもろい人だよ
640名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 00:22:00 ID:qq3G6KkJ0
>>639
ネタにマジ(ry
641名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:16:46 ID:plvnTJqf0
●プロ野球チームをつくろう2006(仮)

今度の新作では、オーナー気分を思い切り味わえます!
あなたの作った新球団を全国区の人気球団に!!

テレビ局との交渉で、中継数を増やし、放映権料収入をUPさせて、球団経営を安定化
(人気が無いと中継数が減って、経営がどんどん悪化)
大学、高校とのパイプを作る事によって、有望選手を囲いこみも!!

自分の作った球団を日本一の人気球団にする事が出きるのか!

http://www.uploda.org/uporg475870.jpg【←ゲーム画面】  画像提供さん、大変乙ですm(__)m
642名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:50:51 ID:+colWFog0
奥さんもここまで日ハムに愛され必要とされてる旦那に
今更関東のチームに移籍しろなんてイタイこといわないだろ。
本拠地が札幌とはいえ、シーズンの半分はロードでどっかに行ってるわけだし
オフは実家で過ごせるんだし、関東のチームに行ったところで大して意味ないよ。

おそらく残留か、いっそメジャーかのどちらかじゃないか。
643名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:55:24 ID:LuEpaynjO
黒田は阪神らしいな
ガッつは中日か、森野とかいるからなあ
まあ塵蛆はないな
644名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 03:57:05 ID:FfnEu78bO
>>642
30代の野手がメジャーに挑戦……というのはちょっと苦しいかなぁ。
前例は田口くらいしかないし、何より本人にメジャー指向がなさそう。

かと言って残留するかと言えば……。
645名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 04:38:13 ID:D3fR0oXi0
小笠原に侍の格好をして打席に立って欲しいんです<>;;;;;;;;;;
646名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 04:45:52 ID:P/0GP5T+O
日ハムのチームカラーが
仮装大賞みたいになったからFAでソッコーでていくだろうね。
メディアも移籍前提で中日、巨人のマッチレースみたいな書き方してるしね
647名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 04:48:32 ID:HAOMxG0w0
日ハムは選手ではなく金銭を要求しそうなのだがw
648名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 05:10:11 ID:CHOzY6Lu0
スンヨプを外野で収まると思うが。今さら守備力がどうのいう外野陣でもないし。
どっちにしても、全員フル稼働するかの心配が先だと思うがね。
649名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 05:32:50 ID:2FyNve8h0
またモラッティか
650名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 16:00:30 ID:lqAuxq5K0
http://www.fighters.co.jp/news/index.html#060811
ところでガッツの本が出るよ
これは買いだw
651名無しさん@恐縮です :2006/08/11(金) 17:18:05 ID:dOR6qobY0
小笠原はもともとキャッチャーだから阿倍を外野にコンバートすればいい
652名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 17:27:06 ID:me5zGSZj0
>>1
巨人らしくないな
ポジションなんか気にすんなガンガン獲ってこうぜ

4番は獲りすぎるなんて事はないからな
653名無しさん@恐縮です:2006/08/11(金) 17:50:02 ID:PNMnwQyn0
>>652
「両獲り狙ってます」なんて言って両方の機嫌そこねて獲り損なったら困るのです。
654名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 00:37:08 ID:yD83MuWj0
落合「ガッツ うちならいくらでも勝てるぞ」
小笠原「落合さん・・・」
655名無しさん@恐縮です:2006/08/12(土) 00:57:51 ID:xJL7aw920
原「ウチならいくらでも出せるぞ」
小笠原「福沢サン!!!」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C%E5%88%B8
656名無しさん@恐縮です
また虚塵か