【音楽】川本真琴が「TIGER FAKE FUR」としてデビューシングル「山羊王のテーマ」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
■TIGER FAKE FUR(川本真琴)がデビューシングル8月9日発売■

TIGER FAKE FUR・・・虎の着ぐるみ?
川本真琴が「TIGER FAKE FUR」として
デビューシングル「山羊王のテーマ」を06年8月9日発売します。
川本真琴としてはデビューからヒットとともに、
不思議、天然系としても人気でした。
TIGER FAKE FURのテレビ音楽番組への出演に注目!

http://www.hamajimrecords.com/yagioo/top.html
依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154578913/188
2(´Д`):2006/08/04(金) 22:49:51 ID:yx5EoUVn0
(ノД`、)メー
3名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:50:06 ID:C2YqbfvC0
4様
4名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:50:36 ID:nmZ0eEZs0
靖幸ちゃんは?
5名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:50:37 ID:8h9vIxJK0
ふ〜ん・・・
6名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:51:28 ID:0F1RuMqj0
山本圭のテーマ に見えた
7名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:52:05 ID:ZH/w7o440
年相応に生きられない奴って・・・物凄く浮いているよな。
8名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:52:12 ID:YY0xDQvRO
(∩´∀`)∩ワーイ
9名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:52:36 ID:uEiB8FXPO
最近ハマりました。2ndの方が好き。
間違いなく天才
10名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:53:51 ID:QjXkM9AF0
永遠の中二病っつーかな・・・。
 
11名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:54:20 ID:MWtdiylD0
33才の生足(*´д`*)
12名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:54:43 ID:nmZ0eEZs0
靖幸ちゃんマダー?
13名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:54:56 ID:tKj4YF120
カワマコ復活キター
14名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:55:02 ID:4zgEhyQG0 BE:432566674-2BP(0)
あれ?三人組みでユニット組んだんじゃなかったっけ?
15名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:55:51 ID:HYX/8ECL0
引退宣言しなかったっけ
16名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:57:48 ID:McVyePaL0
いろんな意味でさすが岡村の後継者だなあ。
17名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 22:59:47 ID:wN7nO5zq0
焼きそばパンでも食ってろ
18名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:01:20 ID:IKdP4Az80
あの娘が33歳の地図決めたら僕が僕であるためにどんな顔するだろう
19名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:05:14 ID:zFhtagxl0
師匠のお勤めっていつまで?
20名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:05:39 ID:vGQ/cm200
ホント最近の30代って見た目若いな。
寿命が伸びてるんだから、成長の間隔も伸びるわけか…
20代なんてクソガキだもんな。
21名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:05:49 ID:sXMJz/lXO
ミホミホマコトどないなったんじゃ
22名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:08:22 ID:c6eQezZu0
カワイー!
23名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:10:16 ID:Os3jYk7NO
>>1
24名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:10:41 ID:83VUQJJ2O
宮台真司
「川本真琴は、いっかにも恋愛経験のない未熟な男に好かれる顔をしている。」
「いわゆるオタクに受ける顔。23歳まで処女というのもオタクたちには、付加価値となっている。」
「また、川本は社会に通用しない代表格。」
25名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:11:23 ID:4r01W0mT0
唇と唇 目と目と手と手
神様は何も禁止になんかしてない アッー!してる アッー!してる アッー!してる


  i     _.,,,,.,..      リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )    (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) ア (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) ッ (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) / (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) /(
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) /(
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !!(
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /
26名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:20:54 ID:YY0xDQvRO
手を出したらこちらが破滅してしまいそうな感じがいい(∩´∀`)∩
付き合うと苦労するが一度は付き合いたい
27名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:24:20 ID:BXzioITh0
ほーー
28名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:29:38 ID:S4o8FBTQ0
この人が渋滞中の車内でパンストはき替えた話は何故か印象に残ってる
29名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:30:38 ID:hjIVuX6YO
30名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:30:45 ID:boggs/uS0
テレビでまた見れるというのは嬉しい
31名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:36:04 ID:KoEadBTJ0
川本真琴とか椎名林檎とか、1stアルバムが名盤過ぎると後の音楽活動がつらい
32ロビノテ:2006/08/04(金) 23:39:01 ID:WmaZ+WKqO
ミホミホマコトで再デビューしたばかりじゃなかったか?
こんな感じで処女も再生するわけねw
33名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:39:52 ID:BtwG6bv0O
ミホミホマコトだかってヤツは?
34名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:42:14 ID:Cnr8DY920
>>29
字幕でてないと日本語の聞き取りができなくなってることを再確認した
35名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:45:57 ID:KGFXSLpa0
ってか23まで処女ってのは何かソースあるのか
大して詳しくもない宮台が知ってるって事は有名な話なんかな
36名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:46:54 ID:JglKyuDr0
>>29
こんなかわいかったっけ?
当時は何も思わなかったけど今見るとかわいいな
37名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:49:50 ID:McVyePaL0
>>31
椎名林檎はともかく川本は勝手に自爆してると思うんだが
38名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:50:26 ID:BxatGa2B0
>>36
なんとなく上戸彩に似てるような
39名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:50:57 ID:yG0oi9yP0
というか宮台シンジはやっぱり違う意味で凄いなw

是非今後はレコード会社とのトラブルなども無く、
自由気ままに活動してほしいところ。
40名無しさん@恐縮です:2006/08/04(金) 23:53:00 ID:45rBCUMx0
上戸彩+田中達也だな
41名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:11:13 ID:T1ou4Aj80
42名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:12:45 ID:H32LAllz0
アルファベット表記ではなく、「タイガーフェイクファ」
が正しいみたい。

レコード会社が出した資料が、誤解の元なんだけどね
43名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:14:15 ID:H32LAllz0
>>25
それよりも、”ピカピカ”のサビが
「DQN GQNて聞こえる〜♪」
と聞こえる件について
44名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:14:58 ID:T1ou4Aj80
http://www.youtube.com/watch?v=XWfNHteTwbQ

Makoto Kawamoto - Sakura (Music Station)
この映像のかわいさは異常
45名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:18:47 ID:T1ou4Aj80
46名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:18:48 ID:TQ+zhSlL0
国分太一にみえた
47名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:26:57 ID:ippGyOHG0
すさまじく貧乳で萌えた
48名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:29:43 ID:WelNY2aR0
>>43
どうもクの発音が苦手らしい
49名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:31:03 ID:fai66KID0
活動停止はどうなった
50名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:32:22 ID:T1ou4Aj80
>>49
川本真琴 って名前を使った活動はもうシネーヨってことらしい
51名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:33:49 ID:EXTYtfAU0
「ヤキソバパン」を聞いた時は天才だと思いますた。
52名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:35:08 ID:T1ou4Aj80
わたし目が覚めたら今日もまたわたしだったdear Day dear sun
今日も日課の散歩のついでに教室に行こうとdear Day

ゆみこなら夕べは多分お泊まりしてたのダーリンち
ゆかも全然出てこないし そっとしておいて欲しい事情
ここは暗記しとけって心打たないことばね teacher
だって窓際特別なのチョークがきらきら待って

ひとりぼっちで屋上 焼きそばパンが食べたい
ひとりぼっちでやれそう 焼きそばパンがたべたい

パパとママの喧嘩の声が聞こえてくるDear Mum Dear Dad
テレビのボリュームをあげて聞こえないようにするDear Dad
神様に誓ったてうまくならなくなるかもしんない
わかってるつもりだよきちんと 他人だったんだもんねしょうがない
ホテルみたいなあたしんち はやくチェックアウトして行きたい
なんで月はまた出ているの 心配しなくていいよ
53名無しさん@恐縮です :2006/08/05(土) 00:37:13 ID:RQCbxt5d0
最近聴き始めた。音楽的に素晴らしいだけでなく顔もかわいいので驚いた。
リアルタイムでファンになりたかった。
54名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:37:42 ID:XecJjKF/O
真性のレズビアンなんですよ
55名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:40:26 ID:9C9fm/2l0
この前タワーレコードで、初めて生の歌声聴いたけど、
マジで上手いと思った。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:42:05 ID:UY3g6/HyO
曲なかなか作れないからミホミホマコト始めたんじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:46:24 ID:x7cIBCro0
初めて桜のCM見たときは萌えた
58名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:54:34 ID:np+ovcrt0
59名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:54:38 ID:++/NNIPq0
この人は見た目も歌もいいのに脳みそがリアルでだめだ
60名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 00:55:58 ID:o4WIN1C/O
(∩´∀`)∩ワーイ
61名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:00:39 ID:Z2B13TPy0
くぅちびるぅとくちぃびるめぇとめとてとて♪
62名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:03:41 ID:np+ovcrt0
今見るとエレガットギターのコードつながってないなw
63名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:05:31 ID:ujFHBOlk0
俺ライヴビデオの「忘れそうだった」「早退」持ってるwww
64添削:2006/08/05(土) 01:09:25 ID:59+ZZnEIO
>>52

×今日も日課の散歩のついでに教室に行こうとdear Day
○日課の散歩のついでに今日も保健室に行こうっとDear Friend

×ゆみこなら(略)お泊まりしてたの
○ねぇ、ユミコなら(略)お泊りしてるの
×だって窓際
○だけど窓際

×焼きそばパンが
○やきそばパンを

×Dear Mum Dear Dad
○Dear Dad Dear Mam
×Dear Dad
○Dear God
×うまくならなくなる
○うまくやれなくなる
×月はまた出ているの
○月はただ見ているの
65名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:25:04 ID:vBCvjWbp0
トークが噛み合わなすぎw
66名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:26:21 ID:T1ou4Aj80
あたし目が覚めたら 今日もまたあたしだった Dear Day Dear Sun
日課の散歩のついでに今日も保健室に行こうっと Dear Friend

ねぇ、ユミコなら夕べは たぶんお泊りしてるのダーリンち
ユカも全然出て来ないし そっとしておいて欲しい事情
「ここは暗記しとけ」って 心打たない言葉ね Teacher
だけど窓際特別なの チョークがキラキラ舞って

ひとりぼっちで屋上 やきそばパンを食べたい
ひとりぼっちでやれそう やきそばパンを食べたい

パパとママのケンカの声が聞こえてくる Dear Dad Dear Mam
テレビのボリュウムを上げて聞こえないようにする Dear God

神様に誓ったって うまくやれなくなるかもしんない
わかってるつもりだよキチンと 他人だったんだもんね しようがない
ホテルみたいなあたしんち 早くチェックアウトして生きたい
何で月はただ見ているの 心配しなくていいよ
67名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:28:53 ID:np+ovcrt0
この娘ってTakamineのギターかな?
68名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:30:58 ID:o4WIN1C/O
今晩のオカズにしまつ(`・ω・´)
69名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:37:52 ID:nBpXsbB50
なんかの歌番組で歌詞忘れて「あqwせdrftgyふじこ…」って
テレながら歌ってるのがかわいかった。
70名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:38:57 ID:6bVGM0Ja0
>>69
Mステの桜かな
71名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:40:14 ID:YV3d4fzS0
うざっ。
また同じようにしか聞こえない歌を歌うのかよ。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:40:40 ID:vVBs+FgCO
とりあえず独りぼっち屋上で焼きそばパン食べるわ
73名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:46:52 ID:1ROGNWxj0
>>44
その映像も良いけど同じ「桜」ならこちらの方が上。
http://www.youtube.com/watch?v=OnVSm2ipnEU
特に歌ってる時の正面からのカットは神懸り的。
74名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:49:27 ID:T1ou4Aj80
>>73
それも貼ったやん いいよね
75名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:50:50 ID:99qXvxxjO
懐かしいな
以上
76名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:52:34 ID:nBpXsbB50
>>74
俺の言ってる歌詞忘れの映像はどれですか?
77名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:54:11 ID:T1ou4Aj80
78名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:58:06 ID:nBpXsbB50
>>77
ありがとう。
こっちが照れるなw
79名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 01:59:54 ID:ZngWnp6Q0
>>73
ちょwww
あまりのかわいさに、クラっとくるなこれ!!
80名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:03:28 ID:REpMnq/J0
ENDLICHERI☆ENDLICHERI(堂本剛)みたいなもんか?
よけいキモヲタ限定になるだけだと思うけど
81名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:12:46 ID:okBkIiex0
http://www.youtube.com/watch?v=d-BJKu9wuDI
の裏にいるのって何のグループだ?
タッキーと松本潤と二宮がいるぞ
82名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:15:35 ID:d+MeGcxYO
中1から今も川本真琴とPuffy亜美とジュディマリYUKIが好き
83名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:22:39 ID:YhzohMw/0
>>77
本物の川本真琴とキャラ作ってる華原朋美の差が面白いなw
84名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:26:53 ID:fN/EKya6O
川本真琴がまだ終わってないことを証明してほしい
85名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:30:55 ID:GCgsm+Wo0
>>29
かわいい!
あごのラインが広末そっくり
86名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:39:29 ID:GCgsm+Wo0
女は顎だよやっぱり
シャープな顎の女芸能人て意外と少ない
川本最高
87名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 02:45:29 ID:IthsOSjJ0
つ綾瀬
88名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 03:05:30 ID:MIRzrdVb0
ハマジムから音源出るってのに驚いた
パラガのためだけにやってるんだと思っていたよ
89名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 03:21:55 ID:s2SJ07/G0
こいつ同じ歌い方しないから口パクないんだよな
ライブも同じでムッチャクチャに歌うんだと
90名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 03:33:27 ID:Vzh4hGys0
>>80
「川本真琴」って名前が使用できないんだよ

91名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 03:39:43 ID:BOXSr5X1O
彼女が昔家に遊びにきてMCD版のSWITCHで遊んだのは良き思い出だ…
92名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 03:56:33 ID:xp9J0mtA0
すごいタイプだなこの人。
結婚してるの?
93名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 03:59:31 ID:ujFHBOlk0
松本が若いなこれw
94名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:04:29 ID:9qzCDn2DO
前世紀からのファンの俺は勝ち組
復活に喜んで微熱が…
95名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:09:04 ID:JzPbKVYI0
やきそばパンとかマニアっぽく持ち上げんなよ
普通に1/2が最高、あれは天才だよ
96名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:09:07 ID:MQMJcCYa0
野沢の復活となにか関係があるかもしれん
97名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:31:30 ID:Ispp8F3M0
>>7
森光子のことですか?
98名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:35:07 ID:s2uQN5G8O
成長しないって約束じゃん
99名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:38:38 ID:V0fh9Cg4O
冗談だらけで猛ダッシュしてよ
100名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:39:17 ID:Vzh4hGys0
この頃の川本が間違いなく一番かわいい
http://www.youtube.com/watch?v=FchgtO3KpKo
101名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:44:35 ID:V0fh9Cg4O
高校時代に着ぐるみ来て歌ってたり
小山田圭吾と対談してイジメられたりしてました
102名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:49:05 ID:fjA/w/FSO
ラバトでキャメル聴いた時
なぜか井上陽水ぽいと感じた
103名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:51:11 ID:o4WIN1C/O
四発ヌキました
やっぱりかわいい(∩´∀`)∩ワーイ
104名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 04:57:23 ID:LjrdiM9t0
川本真琴と倉木麻衣好きはモーヲタより引く存在
105名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:01:02 ID:Xwkkd4890
普段めちゃめちゃ可愛いんだけど、体調が悪いと野沢直子に見えてしまう。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:01:35 ID:o4WIN1C/O
倉木イラネヽ(`д´)ノ
107名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:03:21 ID:o4WIN1C/O
野沢直子も口を閉じて黙ってればきれいなのにね

モーオタのほうがキモイ
つんくファミリーイラネヽ(`д´)ノ
108名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:08:25 ID:grelqhmPO
名前ダサっ…w
109名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:08:45 ID:UQqwVuCg0
ヲタは皆同じなんだから住み分けで引くとか引かないとか言ってんなよw
110名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:12:55 ID:yS8tr+3a0
今年の初めくらいのライブ見に行ったけどなかなかのヲタが揃ってたよ。
111名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:19:27 ID:TKdabbIm0
CDよりテレビで歌った時の方が上手く聴こえる珍しい歌手だった
112名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:21:04 ID:o4WIN1C/O
ジャニやビジュアル系バンドなんかのライブいくと
女の子の胸をもんでもなかなか気付かないよな
ときどきパンツやブラ投げるし
スカートの中のぞくのはばれない
113名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 05:23:42 ID:Fq2iNjdaO


  虎のニセ毛皮♪♪♪


114不思議なマコちゃん特集:2006/08/05(土) 08:05:38 ID:MTg3X85a0
電磁波について語る川本さん上戸彩?
http://www.youtube.com/watch?v=fNto0RjVx7w
漫才のネタを忘れた川本さん
http://www.youtube.com/watch?v=lQVegSSOV8A
銀行に行った川本さん
http://www.youtube.com/watch?v=OnVSm2ipnEU
春を探してた川本さん
http://www.youtube.com/watch?v=BdDf8fDut7o
パンツがずり落ちた川本さん
http://www.youtube.com/watch?v=oqCRdbmNFz8
http://www.youtube.com/watch?v=uDj1VnEG8AQ
115名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 08:42:59 ID:YKQL7kFY0
鬱病とかになってるのかと思ってた
116名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 08:52:16 ID:AMAunx3t0
一度だけライブみにいったが最前列はヲタだらけだったな
でもわりとライブ自体はよかった。歌もうまい
どこで道を間違ったのかなぁ
117名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 09:16:05 ID:2c25rD880
>>116
るろうになんとか
118名無し募集中。。。:2006/08/05(土) 10:31:34 ID:n3PdOWChO
ぐぐったけど23才で処女喪失って話のソース出てこないぞ
ガセ?
119名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 10:44:48 ID:EXTYtfAU0
>>95
1/2より1のほうがいいと思ってるのはやっぱり少ないのかなあ
120名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 10:58:21 ID:YKQL7kFY0
唇と唇目と目と手と手
メロディに乗せるのが上手い
121名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:05:27 ID:V0fh9Cg4O
一儲けしたし岡村師匠の真似して隠居生活してたんだろう
122名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:07:58 ID:GCgsm+Wo0
川本可愛すぎる
今まですっかり忘れてたけど
芸能界NO1だな顎のラインが
123名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:09:45 ID:Ttke/7Wi0
福井顔
124名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:10:30 ID:GCgsm+Wo0
>>29
これの一番上が可愛すぎる
何だこの可愛さは
卒倒する
125名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:12:08 ID:GCgsm+Wo0
芸能界歴代ショートカットNO1決定
126名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:19:22 ID:YKQL7kFY0
芸能界
127名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:19:26 ID:FoRhrVTJO
こいつのいるレーベル自体がやだ。
別に音作りのスペシャリストでもないのにアーティスト気取りすんな。
128名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:21:46 ID:GCgsm+Wo0
ショートカットで他にお勧めはいますか?
広末川本以外で
129名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:22:09 ID:KgsnAjE80
>>114
やべぇ、めっちゃかわいい
130名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:32:19 ID:YhzohMw/0
>>119
俺はひまわりが好きです。
あとドーナッツとか
131名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:33:42 ID:EXTYtfAU0
>>128
やっぱ上戸じゃないすか。
132名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:34:13 ID:GCgsm+Wo0
二分の一は今でも印象に残ってる
川本以外にも歌わせてみたいな
ショートカットのやつに
133名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:37:29 ID:GCgsm+Wo0
>>131
上戸ですかー
確かに顎がシャープだけどエラ張ってるしなー
歯も問題だし少しフィリッピーナぽさが・・・
いやでも可愛いのは確かですよ
134名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:44:51 ID:XDvXcJwm0
>>117
詳しく
135名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:46:17 ID:XrtSfEoP0
>>134
ヒント:「1/2」=るろうに剣心のOP
136名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 11:50:06 ID:s9MIAYcA0
クラスだとどっちかと言うと暗い派閥に居るモテない男が好きそうな女だよね
太田光(川本を天才と語っていた)みたいな
137名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 12:35:19 ID:T1ou4Aj80
http://www.hamajimrecords.com/yagioo/song03.wma

吉田戦車作詞 成城学園前の歌
138名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 12:40:00 ID:0pA/e3uJ0
>>134-135
るろうに剣心OP
http://www.youtube.com/watch?v=CfZBzV8bHNE
うたばん
http://www.youtube.com/watch?v=SSB-O-HPEZ4
PV
http://www.youtube.com/watch?v=HcoaFIbbR0Q
ライブ
http://www.youtube.com/watch?v=ghpSQtAuaoo

>>114
前髪を自分で切ったとか、未熟なところが
下北サンの里中ゆいかのキャラに通じる。
139名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 12:41:20 ID:NldtbGGf0
こんなヲタ専用の奴は、表に出ずに地下で活動して欲しい。
140名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 12:45:16 ID:T1ou4Aj80
>>139
お前が地下から出てくるなよ
141名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 13:22:57 ID:0pA/e3uJ0
30歳超えてるし、
昔のボケキャラではないような。
142名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 13:50:05 ID:opX06rUy0
上戸彩と深津絵里を足して2で割った顔だな
143名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 13:55:59 ID:UY3g6/HyO
2ndの評価散々だったのにまだやるのか。
今度はバランスいいアルバム作れよ。
144名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 14:01:33 ID:Ec/WOZpwO
>>136
明るい派閥にいるモテそうな男が好きそうな女ってだいたいバカ多いよ
145名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 14:02:23 ID:kxiCa3NJ0
>>136
大田そんなこと言ってたのか。知らなかった。
146名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 14:21:30 ID:cAxyYYmz0
レズにしておくのはもったいないな。
しかし声といい顔といい、ねらー受けすること間違いなかったのに
世に出るのが早すぎたか。
147名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 14:32:08 ID:np+ovcrt0
1/2までだなこの人の全盛期
148名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 14:38:21 ID:3f+J+e6k0
この人、なんで消えてたんだっけ?
149名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 14:41:46 ID:XrtSfEoP0
>>148
…曲作らなくなったから。
150名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 15:00:40 ID:tDToR3x80
レコード会社と事務所の儲けのためにいいなりになるより、
自分の意思で自由に活動するのもいいのではないかい。

レコード会社と事務所の戦略で創られた人よりちょとマシじゃん!
151名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 15:11:38 ID:JXSCGZKu0
>>138の動画見てると、骨細でギターを持ってるからさらに華奢に見える
まぁー、そこがいいのだけど
152名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 15:35:41 ID:2rP1i3rg0
この人が事務所と揉めて辞めた時は週刊誌とかも川本に同情してたよな
なんか印税もほとんど川本には入ってこないシステムだったんだろ?
153名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 15:43:18 ID:o4WIN1C/O
川本はネコだと思う
154名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 15:44:39 ID:IKwZKs5O0
>>152
入った事務所が悪かったわな
あれだけ売れても固定給制なんだから本人も嫌になるよ
干されるの覚悟で事務所やめたんだろうな
155名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 15:49:20 ID:JY4VAC3N0
川本真琴は天才だろ・・・。
ありえないセンスだよ
156名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 16:28:31 ID:MhOJDnwt0
すごい詩の乗せ方するよな
157名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 16:47:07 ID:8ZFdBQA40
精神病院に入院していると聞いたが。
158名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 16:51:47 ID:4kV4AucU0
岡村靖幸がムショにいるのにムリぽ
159名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 17:08:08 ID:Nn7+WGS70
岡村さんはね、さなぎなんだよ
もうすぐ丸くなった背中から
本当のかっこいい岡村さんが出てくるんだよ
160名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 17:12:29 ID:EXTYtfAU0
>>156
あれは井上陽水に通じるものがある
161名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 17:54:31 ID:XDvXcJwm0
キングサイズの川本は光浦
恋してるツアーの川本は野沢
162名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 19:57:44 ID:ShenaYuy0
天然が好きだ
163名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 20:04:51 ID:h/A7Yzf70
こいつ以降、扱いやすい商業歌手の方が重宝されるようになったよな
aikoとか浜崎とか会社のいうこと聞いてコンスタントに曲出せる奴
そういう歌手を否定するわけではないけど目新しい曲は生まれなくなった
164名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 20:05:24 ID:ShenaYuy0
愛子なんて気持ち悪いだけ
165名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:19:21 ID:ShenaYuy0
かわいい
166名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:24:26 ID:SzKy79880
2ndアルバムはずっと聞いているな
突飛な歌詞と曲調はこの人にしかできない
実力のある人だと思う
167名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:25:19 ID:ShenaYuy0
おれ川本大好き
168名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:26:33 ID:E5AJAtgY0
>>166
「gobbledygook」かな?
…天才とアッチの世界は紙一重だからなあw
169名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:30:36 ID:Hi/tg5JbO
川本さんと CHARAって どっちがインスバイアー?
170名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:31:07 ID:ShenaYuy0
川本誠
171名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:39:06 ID:kUgnuHQG0
いや・・・それほど才能はないと思うんだが・・・まいっか
172名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:40:56 ID:TAfQIPq00
岡村岡村ってレスがあるけど岡村ってデビュー曲だけじゃないの?
173名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:46:04 ID:Bcw3iREsO
>>164
皇族の悪口言うな!
174名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:48:10 ID:ZsqrO63f0
2ndは好き嫌いかなり分かれるからねぇ〜自分は好き
175名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:51:04 ID:o4WIN1C/O
岡村は捕まる前、復活してたとき太ってたよなぁ
176名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:52:22 ID:L/gpAurM0
昔ここで死亡スレ立ってたよな。
177名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:55:45 ID:9pHOY2tn0
>>172
もう一曲ある。
磯野栄太郎で出している。
178名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:57:32 ID:pwm/LEZy0
あら、今見ると普通にいいじゃんこの人
見た目も歌も
179名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 21:58:44 ID:05AHHS/h0
FRAGILEはガチで名曲
詞の世界は逝ってるけど
180名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:00:47 ID:0NGu5/lH0
天然といいながら、その多くはケミカルに汚染さ(ry
181名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:01:25 ID:2cJa2IUA0
川本真琴そっくりの知り合いがいた
すごくいい奴だったんだが、
情緒不安定というかいわゆるメンヘルさんでな・・・
薬を山程服用してたし腕はリスカのキズだらけで
見てて痛々しかったorz

今どうしてるのかなぁ
182名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:07:38 ID:o4WIN1C/O
川本に手を出したら破滅しそう
まぁつきあってきた女の子はこういう感じだったわ
話が噛み合わないしね
183名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:10:27 ID:Dww4S0EU0
1/2でHEY×3出てる時の見た目が石田ゆり子みてーだな
184名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:12:28 ID:6W7AMje8O
1stが大好きで、2ndが出てすぐに買ったが馴染めずに押し入れ行きに。
去年引っ越したときに久々に発見して聴いてみたらめちゃくちゃハマった。
4年間この神アルバムを放置したことは、人生のなかで2番目に悔いたことだ
185名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:12:41 ID:ue9ACgvh0
>>182
話が噛みあわないのによく付き合おうとしますねw
186名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:13:09 ID:cp4/JB1aO
岡村って何やって捕まったの?
187名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:19:48 ID:Dww4S0EU0
>>186
シャブじゃなかったっけ?
188名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:29:37 ID:eJ028ZeT0
現代音楽を礎にした感じの曲作りしてるよね、すごいと思う
189名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:32:03 ID:9YJ45URj0
>>186
渋谷ブックファーストで万引き

「勘弁してよ〜ジムの予約があるんですよ〜」
口調がおかしい

警備員が警察に通報

覚醒剤反応で逮捕
190名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:33:28 ID:DOw5iDQDO
靖幸も復帰して〜
191名無し募集中。。。:2006/08/05(土) 22:35:52 ID:n3PdOWChO
で、23才まで処女説のソースは何?
ググっても出てこないぞ
192名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:36:33 ID:se0xowtK0
DNAが最高傑作だと思う人いる?ノシ
193名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:38:06 ID:E5AJAtgY0
>>192
ノシ

でも、ひまわり、桜も捨てがたいなあ…
194名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:39:40 ID:k+gpxbJqO
カプリコーンのシュラ?
195名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:41:06 ID:eJ028ZeT0
>>192
俺もDNAが一番好き。そして>>193と同じくひまわりと桜も好きだ。
196名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:45:55 ID:fN/EKya6O
真琴、キスしようよ
197名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:46:57 ID:PmF1LskBO
夜尿症
198名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:50:33 ID:Hi/tg5JbO
焼きそばパン がサイコーだわ
199名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:53:49 ID:fN/EKya6O
できた
やっとできた
200名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 22:54:32 ID:hQI1rPiw0
>>191
ただの愉快犯によるネタでした
201名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:00:27 ID:XQQLRXCI0
俺の中のショートカットロリ顔年増フェチが目覚めました
202名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:01:12 ID:wCSTg4/70
歌だけ歌ってれば良かったんだがな…
203名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:17:34 ID:ZsqrO63f0
「桜は売れ線狙い」と公言してるのなんか好感持てる

あ、やきそばパン好きノシ
204名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:29:41 ID:05AHHS/h0 BE:2369737-BRZ(5346)
俺は焼きそばパンも好きだけど、ひまわりの方がもっと好きだ
205名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:30:27 ID:05AHHS/h0
この人って、シングルのカップリングに名曲が多いんだよなあ
206名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:41:27 ID:OjTYx8En0
なつかしい!
バーニングだったよね。
中山美穂の事務所だったかな?
川本真琴って名前も当時有名な姓名判断のおばさんが
名付けたらしいぞ。
207名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:46:52 ID:We7mKoR80
>>203
売れ線狙いでありながらあれだけ壊れたものを作り出せるってのがすごいよ
208名無しさん@恐縮です:2006/08/05(土) 23:56:57 ID:fgq2yHzQ0
初期は
アレンジ、石川鉄男に任せっきりだったからね。
石川鉄男も、好き放題やらせてもらっていたし。
良いコンビでした。

アレンジ前の川本本人の弾き語りデモ、何曲か聞かせてもらったけど・・・



209名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:01:37 ID:iGUCq9MF0
引退したと思ったのに。未練たらたらかよ。
210名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:22:48 ID:MxH8nuMP0
>>58
テレビでヤキソバパのフルコーラスを初めて見た・・・

ちょうどモラトリアム大学生から社会人になって、世間とのギャップに悩んでたころに
すげー良く聞いてたな

>>77
ダウンダウンも、まだとがってたなあ、この頃
1/2とか桜とか、シングルカットしたのも、キャッチーでいいんだこれが
211名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:23:35 ID:MxH8nuMP0
>>208
岡村ちゃんのこと、どうか忘れないでください・・・
212名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:31:50 ID:q2fI856O0
シングルのカップリング曲好きだなあ
"1"とか、"ドーナッツのリング"とか、"月の缶"とか
213名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:35:25 ID:9sQ4WSOe0
>>146
いや、当時からネラー受けしてたぞ。
2chができたのが98年で、その1年後くらいに初めて来たときには既に
邦楽板のマコスレは変態たちの巣窟と化してた。
スレの伸びも半端なかった。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:43:17 ID:2eBLPaRw0
2ndアルバムを聞きなおしているんだが
これってもしかして名盤ですか?
215名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:44:02 ID:gmwUzJ/K0
まったく興味なかったけどようつべの映像見て今更後悔した
10年前にようつべがあればファンになったお
216名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:45:58 ID:eEI7/XVQ0
マイペースだなwこのひと。
でも、それって大事だよね。
217名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:46:38 ID:/We9cVvI0
今聴き直すと2ndのが名盤だな
218名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:49:00 ID:l5NEcmwGO
川本真琴好きと言ったら「ブス専」とか「そりゃねえよw」てよく言われた
でも川本真琴が活躍してた頃は中学高校だったけど
なんとなく女の子には川本真琴好きというのは自粛してた
219名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:51:48 ID:2eBLPaRw0
いや、2ndがマジでいいわ
初めて聴いたときはそんなでもなかったのに。
220名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:53:10 ID:eEI7/XVQ0
>>217
一枚目が馬鹿売れしちゃったしね。
当時は2nd路線で行きたかったんだろうけど、
売れなくて思うように活動も出来なくなったんだろうね。

バーニングだったのが、デビュー時は良かっただろうか、
結果、良くなかったんだろうな。
アンティノスだったでしょw2nd

30歳過ぎても可愛いな。
頑張ってくれ!
221名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:58:23 ID:dtFhGv1y0
>>213
2chできたの99年だよ、その当時は一般人気はなくなっていて一部でだけ受けていたな。
その数年後になぜかニュー速で大人気になるんだがw
222名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 00:58:40 ID:QVBi4r1i0
このハマジムレコードってのは、AVメーカーのハマジムと一緒?
223名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:05:03 ID:fNjj3Jkx0
あんだけあったファンサイトも全滅か
5年の沈黙は長いねぇ
224名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:05:53 ID:l5NEcmwGO
99年はふつうにまだ売れてなかった?
FRAGILEまでは
225名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:11:57 ID:Iu73U9U00
「パーンツまーる見えー」
も時々思い出して下さい
226名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:13:25 ID:wc5pg/VjO
微妙にメジャーじゃないとこがいい
227名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:15:50 ID:9sQ4WSOe0
>>221
そうだったけ。
おれが来たのが4月だったから、まだできたばっかだったのか。
因みに2chを知ったのはマコのファンサイトの掲示板にリンクが
貼ってあったから。
つまりマコはおれのその後の人生を変えたことになる。
228名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:29:36 ID:EDBJq4Yk0
>>227
お前知ったかしたいならもうやめた方がいいよ。その時期2ch出来てねーからw
229名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:33:57 ID:BcCNYEccO
タイムマシーンが最高だと思う
230名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:34:10 ID:3qR8I2jZO
よっぽど強力な事務所のプッシュでもない限り、売れることはないわな。
今の時代、忘れた頃に曲出したり片手間で曲作って売れるほど甘くない。
あの時から時間はすごい速さで流れてるんだから、あーそんなのいたいた、で終わるのがオチ。
231名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:38:05 ID:leDEYlTK0
>>230
お前はCD出す奴が全員100万枚の大ヒットを目指してると思うのか?
そりゃ売れるに越したことはないだろうけどw
232名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:40:01 ID:l5NEcmwGO
川本真琴のキャラとか少年のようなジーンズ姿て事務所の方針なのかな?
ビデオ「忘れそうだった」のタイムマシーンは
なぜかノーブラで乳首が浮いているし
しかも乳首を強調する
狙ってるてしか思えん
233名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:43:43 ID:2eBLPaRw0
2ndと1stをぶっ続けで聴きおわった
なんか今聞くと素晴らしく感じるのが不思議
234名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:46:03 ID:Zqbq0JFoO
大塚愛の『ポンポン』って曲は、この人からの影響受けてる?
235名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:49:59 ID:d6UUfS3bO
椎名林檎ももともとは川本真琴のパクリだったよな。
236名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:52:56 ID:VTQy2G2IO
>>232
浮いてないよバカ
シワだ童貞
237名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:53:35 ID:xvSFeOUR0
>>236
携帯が童貞を語るなw
238名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:56:50 ID:B6IiYnZA0
ようつべでのうたばんの映像面白いな
239名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 01:58:37 ID:2eBLPaRw0
この人は再評価されてもおかしくないよホント
240名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:05:23 ID:5/Er6KwP0
ようつべっていろいろあるんだね。おじさん驚いちゃったよ。
川本真琴が近くにいたら独占欲沸きまくって
部屋の中にずっと閉じ込めてたくなりそう。
しまっちゃうおじさんになりそうだ。
身を滅ぼすよなあ。
241名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:09:52 ID:tHZW6E850
川本真琴ってレズだったのか。
ますます萌えたよ!

ようつべで見てみたけど、やっぱ好きだわ。
1stアルバムは猿のように繰り返し聞いてました。
あんなに同じアルバムを聞いたのは他にないよ。
242名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:13:42 ID:wc5pg/VjO
ようつべで川本みてたら
何気なく高橋ひろの歌あるかなぁと思って検索したらあって感動した
243名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:26:46 ID:l5NEcmwGO
>>236
みてもないくせに
当時から話題だったっつーの
244名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:35:26 ID:eEI7/XVQ0
>>243
乳首こそが
川本真琴の醍醐味だったわけかw

そりゃ、乳首ださんと人気も衰退する罠w
245名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:36:51 ID:Lj+KzNGW0
川本真琴の写真集でヌイたな〜
246名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:37:42 ID:TNgidnI9O
岡村ちゃんだかんね
247名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:45:46 ID:FlQ3CMnH0
>>58
可愛すぎる・・・・
248名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:46:23 ID:FlQ3CMnH0
池沼みたいだけどな
249名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:49:23 ID:8dNITWrAO
出来ない出来ない出来ない出来ない










って歌ってた奴?
250名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:49:42 ID:FlQ3CMnH0
>>114
マジで池沼かよ
5歳児でももっとまともな会話できるんじゃね
251名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:50:32 ID:yzWVxQUQ0
>>250
だがそれがいい

>>249
そうだよ
252名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:52:22 ID:0felYYOm0
ようつべには、Mステ版のピカピカは無いみたいだな。
253名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:55:36 ID:48Ezffj40
>>114
やべぇ、トークは見ていて恐ろしいな。
テレビで見てたら、絶対消してると思う。
254名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 02:58:48 ID:FlQ3CMnH0
>>253
対人恐怖症気味の俺らにとっては、見ててすごく痛々しいよな
255名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:11:19 ID:48Ezffj40
と、思ったらうたばんの奴は面白かった。
やっぱり石橋はこういうのいじらせたら上手いな。
他の番組だったら変な空気になるだろうから
256名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:13:14 ID:uJZBIhh40
なんか最近メディアでボニピンク くるり 川本 がプッシュされてるのはなんでだろう
257名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:16:16 ID:jB2Lvj+T0
>>256
その三組好きななんだけどあまり売れては欲しくない。。。
258名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:32:27 ID:EgTnOAw60
川本真琴って、まあ、髪形とか映り方にもよるけど、めちゃかわいかったんだな。
あんま容姿とか知らずに、音はよくきいてた。もちろん1st。2枚目は、わからん。
2枚目いいってやつは、やっぱ、理解できん。まず、桜とか、そういうシングルとかと、
アルバムで入ってる曲がちがいすぎる。キャッチーでもないし、曲調も単調、バランス
が悪いような。まあ、俺としては、POPなやつのほうなら、また聞きたいってかんじ
だなあ。後不思議キャラって、デビュー後にこわれたってことないのか?歌版で、
仲居が(かなりむかつく)インタビュー形式で、話テルの見ると、まともだなあと、
思ったりするんだけど。カップリングと、シングルあわせたベストとか、でねえかな
確実に買うけどな。カップリングの曲いいよ、早退から1、ドーナツリング最高。

259名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:33:18 ID:FlQ3CMnH0
ってかうたばんの見てると、精神年齢5歳くらいだな
どういう年の重ね方したらこんな生命体になるんだろう
260名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:34:07 ID:qtSsJ9vA0
ついに戻ってきたか。
261名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:34:48 ID:VNMNRKNY0
>>29
観たけどハルヒのモデルってこのひとか?とおもた。。
262名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:40:44 ID:eEI7/XVQ0
>>259
計算して居るんだろ。

さとう珠緒とか、釈由美子とかと
同じ狡猾な匂いを放出している罠。
263名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:42:58 ID:+5j+cRhy0
この人昔Mステで似合わない金髪で登場したあたりから一気に人気なくなってたね
ヘイヘイへイで寄生虫の博物館が好きとかキモイこと言ってたよね・・
264名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:44:13 ID:M8TmmyO40
ちゃんとした楽曲を残しているのは強みだと思う。
歴史的評価が下がることはないから。
1st、2ndはいずれも名盤。
独創性や鋭さといったものを感じさせるアーティストって最近いない。
川本真琴という規格外の才能を、商業性のなかに踏みとどまらせて作品化した
石川鉄男の豪腕はさすがとしかいいようがない。
265名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:45:22 ID:8DSDyrF70
微熱の時に全くメディアの露出がなかったのが致命的だったと思う
ギミシェルの時はすでに過去の人扱いだったからな
266名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:49:02 ID:OyCosuIIO
じれったい唇噛むと 大人みたいに嘘つく
何にも触れず数えず 街がざわめくまで 星を見てるの


???
267名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:50:59 ID:OyCosuIIO
新曲のタイトルを見ると、7、8年経ってもあまり変わってなさそうだね…
きちがい電波ユンユン
268名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 03:56:52 ID:XDso1fdS0
不思議ちゃん、演じていたよね。
懐かしいね、実際、才能ある真面目な人のような気がするけどね。
まぁ、変わり者には変わりないだろうけど。
今でも、地味に活動しているのね。
269名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:01:02 ID:wc5pg/VjO
こいつは変人だよ
変人好きの俺がいうんだから間違いない
270名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:04:03 ID:aTTobKCj0
春:桜 
夏:DNAもしくは2/1
秋:愛の才能
冬:微熱

「月の缶詰」はシングル版の方が好き
271名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:05:14 ID:5l3DHvqvO
女版井上陽水

STONEが好き
守られているよりもきっと零れちゃいたいんだ〜♪
272名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:06:19 ID:dK+b+45a0
>>29
すげww
ヲタクのど真ん中って感じwww
273名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:09:30 ID:qtSsJ9vA0
きっと毛は濃い方だろうな
274名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:20:26 ID:geYDSdq4O
どう聞いても音痴
275名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:23:59 ID:/XIue5ni0
>>274
桜とかDNAを歌として歌いこなしている時点で天才的
自分で歌ってみるか知り合いに女がいたらカラオケで歌ってもらうかしてみろ、歌にすらならないから
276名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:34:39 ID:XDso1fdS0
懐かしいな。
当時、自分、ソニーミュージックさんで働いていましたが、
懐かしいよw

川本真琴は確かに才能もあったし、事務所も強かったし・・・
ただし、なによりもファンがやばかった。
今で言うキモオタ、最悪なファッションのアニメばっかり見てそうな
不潔そうな男ばっかりがライブ会場を埋め尽くしていた。

本人もそれが一番、精神的に堪えていたのは、
当時のソニーミュージック内では有名な話。
会議室で
「あんな、気持ち悪い人達の前で歌いたくない!」
と情緒不安定になりながら、当時の担当スタッフに八つ当たりする
川本真琴は、いまや伝説ですw

女子高生に人気があったなんて、大嘘w
どちらかといえば、同姓に嫌われていたよ。
結果、そんなキモチワルイ童貞オタクが川本真琴を盛り上げていたんだよね。
ミリオンに持ち上げたのはキモオタ連中だったわけだよね。


277名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:48:40 ID:7k5Ar8nXO
剣心の主題歌をやったのが悲劇の始まりだった
278名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 04:54:13 ID:wc5pg/VjO
>>276
くびになったんですか・・・
お気の毒です
279名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:03:20 ID:PJSt45IOO
剣心の作者がキモオタみたいな容姿の件について
280名無しさん@恐縮です :2006/08/06(日) 05:03:43 ID:9q8YgHnc0
宮台真司
「川本真琴は、いっかにも恋愛経験のない未熟な男に好かれる顔をしている。」
「いわゆるオタクに受ける顔。23歳まで処女というのもオタクたちには、付加価値となっている。」
「また、川本は社会に通用しない代表格。」

  ↓
言い換えれば
  ↓

「川本真琴は、いっかにも恋愛対象から外された熟女から嫌われる顔をしている。」
「いわゆるオバサンの天敵。23歳まで処女というのもオバサンたちの憎悪を加速させている。」
「また、川本はDQN界とは無縁の代表格。」
281名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:03:46 ID:XDso1fdS0
>>278
事務所から流れてきた契約だったんで、
そのまま。流れて、流れて、結果、いわゆる解雇ですなw

たぶん、彼女、今のスタンスの方が楽しいと思うよ。
本人は名前さえ消して、動きたいのだろうけど。
どっちみち、結局、ばれちゃうしね。

才能あるから、大丈夫でしょ。
282名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:11:23 ID:/XIue5ni0
2chでの「自称関係者」もなぁ・・・
283名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:13:01 ID:anmtR6lq0
>>281
いや、クビでお気の毒ってのはお前のことじゃないの?w
284名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:13:50 ID:wc5pg/VjO
>>281
今なんのお仕事してるのですか?
285名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:19:18 ID:XDso1fdS0
>>283
そうらしいねw

>>284
いわゆるインチキな子供だまし商売
286名無しさん@恐縮です :2006/08/06(日) 05:20:16 ID:9q8YgHnc0
>>285
やっぱりオバサンですか?
287名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:20:36 ID:anmtR6lq0
自己主張必死すぎる奴うざいよな、「w」多用とかして
288名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:21:31 ID:A73HdcHj0
で、誰?
289名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:27:05 ID:NG7mwukR0

129 :読者の声 :2006/06/23(金) 22:56:42 ID:hyZ1nuKa
川本真琴のファンの人へ・・・
川本真琴のCDレーベルや写真集の写真はすごく写りが悪いんだよー。
実物とはほど遠い。川本真琴のほんとうのかわいい顔だちは、デビュー前の都内での野外ライブを見た人しか知らない。
つうか、彼女も32才、もう立派なオバハンなんだねぇ。

あのロリ顔は”魔性”なことが幼少時から大問題だったので、本人は何度も引越しをしている。福井県出身というのも、
ファンが殺到し混乱するのを避けるためのでたらめなんだそうで。(とびこみだと、絶対に会えない。本名も嘘だろう)
本人が数多くのストーカー(ファン?)から逃れてふつうに幸せな人生を送れるようにとの
配慮で、市販の写真は実物よりもちょっとブスに仕上げてあるのだそうで。

公式HPの仕事外のプロフィールには、嘘がいっぱい。
川本真琴が過去にデブだったことはない。(デブった高校時代とは、他人のことである!)
過熱で困るファン(なぜかマニア系ヲタが多い)を避けるために「実は彼女は川本真琴なのよ〜」とささやかれるサクラ
(写真とだけ似ている別人。映画制作でいうスタントマン)を全国のあちこちに用意してあるらしい。
伝説のロリ・・・・かも。デビュー前のかわいい川本真琴が見れないのはなんつか、ちょっと寂しいね。
290名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:29:45 ID:wc5pg/VjO
>>285
どんな業界なんやろか・・・
う〜んわからん
SMEにいたときはどんな仕事してはったんですか?
291名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:30:26 ID:YbbSxzkc0
凄く好きなんだけど
たまに野沢直子とか片桐はいりに見える瞬間あるよね
292名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:31:34 ID:cNrDfkDN0
>>281
愛の才能はないっていってなかったっけ?




この子のHP見てきたけど、
あいかわらず美人だけどあいかわらず頭が痛そうだね。カワイソス
293名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:34:49 ID:xPsZtr8z0 BE:35948276-BRZ(1112)
中学生の頃の一時期は、毎晩曲聴きつつ顔写真見ながら抜いてたほどファンだったのに
最近になってν速とかにいる信者がウザくてなんか醒めてきちゃった。
294名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:35:30 ID:5l3DHvqvO
>>289
キモオタの妄想炸裂ですな

この人のライブって本当に男ばっかりで女とかカップルは全くいないの?
295名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:39:06 ID:oNdrph+60
一時期、すごいTVで露出していたよなぁ。
しかし、
この人も懐かしいが、鬼束ちひろも活動していないよね。
実際、女性アーティストって、マニア系ヲタがいなくちゃ、
成り立たない商売なんだろうし。
それで、飯食えるんだから、文句もいえないだろうし、微妙だろうな。

296名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:39:53 ID:xPsZtr8z0 BE:46219469-BRZ(1112)
>>294
決して女受けの悪い曲を歌ってるわけじゃないのにね。
一部の必死なキモヲタのせいで、敬遠されてるんじゃないの?
297名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:40:38 ID:kB3olCpvO
格闘王のテーマ
298名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:41:12 ID:NrS8rO550
小松未歩
299名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:44:59 ID:VNMNRKNY0
>>29
今聞いても全然古いって感じしないな。
300名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:48:17 ID:MaRqbB+wO
>>275
お前それは言い過ぎw
昔、現行の時にカラオケで歌う女けっこういたけど
ちゃんと歌える奴だっていたっての。
この子の曲はメリハリがないしキー範囲が狭いから
普段ドリカムとかメロディアスなの歌う奴には歌いにくく、
森高とか歌う奴には問題なくこなせるって感じる。
例えの歌手が古いのは時代的なもんだから流してw

ずっと前に愛の才能を岡村ちゃんが歌ってるのを何かで聞いたけど
上手くてエロくて良かったんだよなー。
岡村ちゃんてまだ出てきてないんだっけ?
301名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:50:53 ID:oNdrph+60
今、思い起こすと
上戸彩みたいな顔していたような。
すでに10年ぐらい前なんだよな。
302名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:57:33 ID:anmtR6lq0
岡村「ちゃん」(笑)
303名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 05:57:47 ID:oNdrph+60
>>300
歌をじっくり聞かせるタイプではなかったような記憶があるね。
ロリヴォイスで言葉数と音数が多いウマ下手系だったしね。
独特な人だったのは間違いないよな。
304名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:00:01 ID:Ox2xpxAmO
ミホミホマコトでデビューしたんじゃないんか?と今北俺が物申す
305名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:01:34 ID:Jtj5EI/R0
しばらく2chやめるわ
スレタイが「山本王のテーマ」にマジ見えたわ
306名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:03:34 ID:oNdrph+60
未だに芸スポ+に建つんだから、すごいな。
正直、あんまり知らんけど、今時、レベッカとか建っているし。
2chも年寄り、多いのだな。
よく考えると、レベッカのヴォーカルも川本真琴と似たモノがあったな。
307名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:13:19 ID:MaRqbB+wO
>>302
俺らが中学入ったばっかの頃、
岡村ちゃんは紫色のブーメランパンツを履いていると雑誌に載ってた。
それ以来、岡村ちゃんとしか呼べない体にされたんだ
ヽ(`Д´)ノウワァァン

>>303
ウマ下手って良い表現だね。
けど、あの顔であのロリ声でああいう世界観で
「んーできないっ・できないっ・できないっ」
なんて叫ばれちゃオタが必死なのも分かる気もしなくはないような?
308名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:16:28 ID:anmtR6lq0
顔文字(笑)
309名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:17:42 ID:SL8K+HyT0
ID:MaRqbB+wOの携帯での必死さがキツイ
310名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:21:57 ID:NUxgPI3BO
昔は、彼女のたった2ページのコラムのためだけに欲しくもない音楽雑誌を定期購読してたなぁ。雑誌の名前は忘れたがw
よくヴィジュアル系が表紙を飾ってたよ。ナツカシス。
311名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:29:02 ID:+F/SHRo70
地味ながら、未だに、活動しているのは立派だな。
ネット配信していれば、購入してみたいモノです。
312名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:34:08 ID:xPsZtr8z0 BE:17118454-BRZ(1112)
たぶんPVかなんかが、ようつべにうpられるだろ。
313名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 06:45:20 ID:x9nqH9q7O

新曲の音源
http://www.hamajimrecords.com/yagioo/intro.html


入ったらすぐ流れる
また初期の頃のサウンドに戻ってる

314名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:01:28 ID:hBZiGPJX0
>>313
結構良曲かも
いかにも川本って感じだけど
315名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:14:52 ID:+F/SHRo70
>>313
サンクス!

あれだね。どんな楽曲も、川本が歌えば川本でしかないってやつだね。
しかも、しっかりと生きている声になっているから、すてきだね。
316名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:16:10 ID:5C5cJKEG0 BE:93385038-2BP(4)
つうか、もう32歳なんか
317名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:20:35 ID:zUgE/LCoO
タイフェイ公式の日記は電波干渉すごいなぁw
天才肌にしか見えない妖精でもいるのか…
318名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:21:44 ID:pbzK99oH0
この人以前2chに来てたよ
319名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:22:23 ID:5C5cJKEG0 BE:280152689-2BP(4)
昨日、ようつべで動画見まくったけど、
仲居が司会してたクランプに出てた時が一番かわいいな
320名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 07:24:26 ID:triLQf140
坂井真紀を巧く整形したような顔。
寡作なところまで岡村譲り。
321名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 08:06:41 ID:pekz5XAU0
>>313
やっぱりこいつはこういう曲の方がいいな
正直、ギミーシェルターとか俺にはよくわからん
322名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 08:10:39 ID:zUgE/LCoO
>321
セカンドはソニー音楽部門との確執の中で出来たからなぁ
タイアップと自分の方向性をギリギリまで調整した結果らすい
つうか自暴自棄モードだったぽいがw
323名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 08:41:15 ID:aU6jMTjJ0
野沢直子って今でも吉本から給料出てるの?
324名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 08:41:25 ID:RCxyywjX0
>>317
「計算してない」怖さがあるよな…
昔の映像を懐かしく見てたが、ありゃ真性だわ…

だがそれがいい

325名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 08:46:47 ID:kzGolHob0
こいつ以降、扱いやすい商業歌手の方が重宝されるようになったよな
aikoとか浜崎とか会社のいうこと聞いてコンスタントに曲出せる奴
そういう歌手を否定するわけではないけど目新しい曲は生まれなくなった
326名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 10:00:02 ID:+F/SHRo70
>>320
そういえば、似ているな。
327名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 10:08:18 ID:HOORt/F+0
>>324
いい意味で根は真面目な常識人だと思うぞ。
不思議ちゃんキャラを演じていたのは、自己防衛の意味もあったと思う。
叩かれても「あれはTV用のキャラ。本当の私は違う」と言い切れるし。
328名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 10:48:01 ID:oEy2qeJ1O
いい歳して何やってんの?
329名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 11:01:40 ID:Vj6h2Muk0

正しくはカタカナで「タイガーフェイクファ」でございます。

ソニー、東芝EMIとかバーニング・・この業界は腐っとるの〜。
縁切って正解じゃの〜。
330名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 11:08:39 ID:4t+sNgdz0
>>327
それは本人がそういえばの話だお
そうでなければ君の妄想炸裂だ
331名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 11:10:50 ID:9h1lg+/Z0
好き嫌いはともかく天才肌って感じの人だなあ。陽水と似てるかな。
「DNA」がやっぱり好きかな。
332名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 11:24:25 ID:MvUts9eS0
>>191
原田知世のスカトロSEXと同程度の信憑性な噂。
333名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 11:24:32 ID:ay3XwfMV0
川本真琴好きは石川鉄男を絶賛する傾向にある
実際その通りなんだが

1st聞いてると、ほっとくと客席に向かって特攻しそうな
競走馬をなだめすかしてる騎手の絵が浮かぶ
334名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 11:35:21 ID:HOORt/F+0
>>330
そうなんだけど、一時期激痩せして精神的にかなり病んでいそうだったから。
少なくともヲタが妄想する様な天真爛漫ではないだろう。
335名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 12:13:51 ID:OyCosuIIO
この人は発達障害なんでねーの?
アスペルガーだかADHDだか高機能自閉症だかの
336名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 12:16:10 ID:uGyEvSZj0
>>222
一緒

セックスカレーロックンロールだから
善し悪しはともかくとしても
音楽レーベルやる事自体はまぁおかしくはないと思う
337名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 14:45:35 ID:2eBLPaRw0
別にもう一回バカ売れとかはしなくていいけど
自由に曲を作れる環境を用意してあげて欲しい人だね
338名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 15:05:32 ID:BGIR5i6T0
>>313
ありがと。こっちの方は良いかも。
339名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 15:31:44 ID:tbhBQEFU0
>>310
パチパチね。
本業のリリースは少ないのに、4年以上ほとんど休載なく載ってたからな。
340名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 15:37:41 ID:dK+b+45a0
野沢直子と辛酸なめ子を足して可愛くした感じ
341名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 15:59:39 ID:JbqDpPqp0
>>310
それ全部切り抜いてファイルにしてたら宝物
342名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:04:54 ID:WNHUStVQ0
初期の頃はゆうこりんなんぞカスとしか思えないような強めの電波飛ばしてるな
この人
343名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:06:10 ID:EzBr5FIP0
>>342
それが人工と天然の違いだよw
344名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:15:49 ID:wc5pg/VjO
ゆうこりんのデビュー当時はまだあのキャラじゃなかったよな
マネージャーと一緒に考えたんだろうね

345名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:25:52 ID:/M1wKMxq0
ブックオフで1stアルバムが100円で売ってたから買ってみたら、ハマった。
桜も欲しいけど8cmのはもう売ってないね
346名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:29:54 ID:JbqDpPqp0
>>345
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005G9UB

ここのコレクター出品とかは?
347名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:39:45 ID:2eBLPaRw0
やきそばパンにちょくちょくCHARAの声が入ってるのが気になる。
348名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 16:49:33 ID:evSflDl50
>>346
サンクス。

ところで、アルバムとシングルじゃ、どの程度アレンジ違うの?
そんなに変わらないなら2ndアルバムも買ってみようかな
349名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 17:04:30 ID:JbqDpPqp0
>>348
aibummixはそんなに違いはないと思う。

あと、桜のカップリングのドーナッツのリングもいい曲でアルバム未収録。
http://www.youtube.com/watch?v=Fde9oRJusFQ

2ndアルバムは1stと違ってだいぶ聞く人を選ぶみたいだけど是非買って欲しい。
350名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 17:05:07 ID:NMFbXoyN0
夕樹舞子に似てるよね?
351名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 17:18:20 ID:evSflDl50
>>349
これまたサンクス。
良い曲だね。詩もギリギリ聞き取れた
352名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:02:47 ID:TNKxtr8i0
月の缶とピカピカの異世界観がすごい好き
こういうの書けるのこの人しかいないと思う
オクトーパスシアターも大好き
女だけどいまだにファン
353名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:03:47 ID:JbqDpPqp0
>>351
gobbledygook是非聞いてね。
354名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:12:40 ID:bky3mrdUO
セックスしたかった。
355名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:15:02 ID:Tb7UcyWK0
へいへいへいで「桜」うたったのは何年何月何日でしょうか
先生方、教えてください
間違いなくVHS録画して放置しているので
探して見直したいです
356名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:17:25 ID:j+mSdmzg0
敢えて言おう

ぐぐれ
357名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:18:25 ID:JbqDpPqp0
358名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:28:56 ID:j+mSdmzg0
しかし、ようつべで愛の才能聴いてて思ったんだが
よく息継ぎせずに歌えるな

ポルノのボーカル並にこっちが心配してしまうわ
359355:2006/08/06(日) 18:47:20 ID:Tb7UcyWK0
ありがとうございました
さっそくクローゼットを探索します
「桜」の8cmもいっしょに探してみます
360名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 18:48:25 ID:ZMJP4JMJ0
新曲のCM用スポットPV
http://www.hamajimrecords.com/yagioo/sample.wmv
361名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:03:14 ID:JRoRQ2Dg0
全盛期のX JAPANよりものんびりした音楽活動だな
362名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:06:53 ID:Tqi6q8OV0
昔ライブいったけど女もそこそこ来てたぞ
まあキモオタがいっぱいいたのは確かだけど
川本が音楽やる気無くした理由として客がキモいってのもあるかもな
ライブも全然やる気ねーなって感じだったし
昔の川本スレはマジでやばかった
「川本誠に愛の才能をぶっかけたい」とかそんなのばっか
363名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:12:23 ID:dK+b+45a0
キモヲタ受けを避けたいなら直毛ショートとかオカッパとかの髪型は辞めるべき
364名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:13:04 ID:+F/SHRo70
これ系の超弱小インディーズレーベルからしか
作品をリリースできないのかぁ〜。
実際バーニングから三行半付けられて、
メジャーレーベルから追放されちゃったわけだもんな。

怖い世界だ。
365名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:16:49 ID:l7mCXxtP0
>>360
金のかかってないPVだな・・・
でも曲自体はさすが川本真琴だ
366名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:17:17 ID:B3onnsYa0
>>29
やっぱこれの一番上が一番可愛い
非の打ち所がない
367名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 19:48:50 ID:4t+sNgdz0
あの不思議なちゃんな感じが最大の要因では?>キモヲタがメイン
この世界、可愛いだけなら幾らでもいるんだし。
368名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 21:29:56 ID:BkqRyZs50
このレーベルってAV制作会社でしょ
ロリロリの写真集付きでCD出す契約だったりして
369名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 21:42:22 ID:fpYZyln40
>>368
こんなところからCD出して大丈夫なのか?
まじで、前事務所から解雇されたとき、売られちゃったのかな?
AV制作会社のバックってけっこうやばい人達いるんでないの?
表の顔って単なるエロ業者だろ。
変なビデオとか取られるよりかはマシだが。
370名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 21:44:19 ID:dKwI8dXU0
ヒント:カンパニーは、”ブロッサム”のPVの監督
371名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 21:46:02 ID:JbqDpPqp0
JASRAC、YouTubeに削除要請
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154868304/l50

youtubeの動画ほしい人はさっさと落としておいた方が吉
372名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 21:51:35 ID:j+mSdmzg0
顔が下手にヲタ受けする顔だったからいけなかったのか
広瀬香美みたいな顔だったら実力派として順調にいけたのか・・・
373名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 21:56:53 ID:ihLQJMst0
http://www.youtube.com/watch?v=qg3-bCes9_0
愛の才能、表情がいやらしいね
374名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:09:08 ID:ShLSjIR50
ブロッサムのマキシだけはいっつも高値がつくな
375名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:25:06 ID:s+05vUV60
渋滞の8号線がずっとで ちょっとよかったなんて思ってる

8号線は環八のことだと思ってた
376名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:32:04 ID:xQHYew8Y0
新曲ちょこっと聞いた感じだと特にパっとしないな
昔は好きだったんだけど・・・
377名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:36:34 ID:DUpUTh/t0
>>91
ちょ 詳しく
(きみも福井人?)
378名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:37:39 ID:qPByVwwP0
ファーストアルバムたまに聴くぜ。なつかしいなぁ。
379名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:41:56 ID:3RXABBh90
>>376
意図的な感じがするね。

いい年してから、おふざけ感覚ってやってもダメだよな。
そういう洒落たセンスはこの人には皆無だろ。
過去に、一度売れているから、無意識に世間をなめてかかっている気がするな。
中途半端に、ユニット組んだり、偽名使ってエロ会社からCDリリースしてみたり、
本体がしっかりとしていないのに、そんなことしてもだめだろ。
そのまえにしっかりとした音楽事務所のバックアップで、ちゃんとしたレーベルと
契約する努力しないと、本格的に、この人ダメになりそうだな。
才能あるだけに痛々しい感じがするね。
たぶん周りにいる取り巻き連中がいかがわしいのではないか?
380名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:49:43 ID:DUpUTh/t0
>>244
ようつべソースも出さずにレスとな (AA略
381名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 22:55:56 ID:CL/Cq8ac0
絶対音感の持ち主らしい
382名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 23:08:56 ID:fNjj3Jkx0
ブロッサムだけはどんな曲だったか思い出せないな
どっかで絶賛されてたから一度は聴きたいぜ
383名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 23:14:52 ID:dMPA6ogQ0
>>381
絶対音感なんて、音楽やってる奴は結構普通に持ってるぜ

かく言う俺も小中とピアノやってただけだけど持ってる
384名無しさん@恐縮です:2006/08/06(日) 23:27:19 ID:JbqDpPqp0
>>382
ようつべ
385名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 00:15:11 ID:AFnqTPLE0
>>383
クラシックかじった奴は基礎として絶対音感は普通に見に付けているよな。

でも、そういう奴らが勝手に話を拡張して、
世間一般でも絶対音感持っているのは当たり前、
みたいなこと言うから反感を持たれる。
386名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 00:24:56 ID:4SmEY47z0
俺は買っちゃうだろうけど、おまえら文句言うんじゃないぞ。
387名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 00:30:19 ID:lCSdGFN2O
昔JIROと噂されてたが、あの頃がピークか・・
388名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 00:39:06 ID:BqV8GbDZ0
>>386
注文済みですがなにか
389名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 00:56:29 ID:9cqseO8O0
>>386
川本真琴が好きだって言うと、おせっかいにも文句言う奴がいるんだよなw
390名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 01:50:15 ID:uzpjDgj00
絶対音感てあらゆる音の音階がわかるってやつだろ。
訓練で身につくもんなのか?
どんな曲でも一回聴くだけで耳コピできるってのとは別もんだろ。
391名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 02:07:37 ID:uxRv7T6w0
>>379
本人も別に売る気は無いようにおもうが
平気で4年以上リリースペースを空ける人だし…
392名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 02:31:57 ID:ZXVN8dfD0
オサレ系で売りたいのでは・・・
お前ら静かにしてたほうがいいんじゃね?
393名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 03:07:32 ID:z9zlXpvd0
>>392
オサレ系で売りたいなら「山羊王」とか「やさぐれヤーさん」とかいうタイトルつけないだろ。
394名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 03:10:48 ID:GZLXloD30
(∩´∀`)∩
395名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 03:13:52 ID:jGOxdT/SO
(∩´∀`)∩ワーイ
ただ真琴がみせてくれる痛くも気持ちいい世界を堪能していたい
396名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 03:20:37 ID:J6FyJ7Iz0
桜の8cmどころか1/2の8cmも持ってる俺が来ましたよ
397名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 03:31:44 ID:PZyVptYc0
>>393
それは確かに
(∩´∀`)∩
しかし、すごいタイトルだな
398名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 03:45:29 ID:3cgGNUJi0
おめーら!!
今度の新曲はそもそも川本真琴の
自作ミュージカルの為に書き下ろされた曲ってこと知ってる・・??
売るとか売らないとかそういう次元じゃないんだよ!
・・そもそも「自作ミュージカル」って何だよ!!アホか!!
山羊王ミュージカル↓↓
http://homepage.mac.com/liberty_company/yagi.html
山羊王ミュージカル脚本↓
http://homepage.mac.com/liberty_company/yagi_text.html
ちなみに山羊王ってのは
山羊座のO型の事じゃ!!
399名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:04:43 ID:xzaa0iGlO
想像してみよう


川本真琴が不細工だった時の、川本真琴の人生
400名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:10:37 ID:3cgGNUJi0

不細工だったら、ああいう性格にはならないんじゃね?

401名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:13:45 ID:Z/KZ9E0f0
川本真琴が好きだという男は、一般的に気持ち悪い男が多い。
402名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:21:23 ID:JCFLge/WO
椎名林檎聞いてるのはOKで、川本真琴だっキモオタってのは差別じゃないでしょうか?
403名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:31:40 ID:S4Lcf3vP0
AKB48聞いてるのはOKで、川本真琴だっキモオタってのは差別じゃないでしょうか?
404名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:35:48 ID:fhOznKd80
山本王に見えた
405名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:40:27 ID:pc0LUI/qO
>>402-403
だっwww
406名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:44:01 ID:jGOxdT/SO
川本真琴に中田氏して妊娠して責任とらされ人生をメチャクチャにされたい
407名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 04:51:36 ID:AqJcCyOC0
川本真琴は単純に可愛いだけなのに、
キモヲタになんくせつけられてカワイソス
408名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 05:29:14 ID:8Jo4zTvl0
ようつべのライブの映像でも最前列の客はやはりなんとなくキモいな
雰囲気からして
409名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 05:34:45 ID:PZyVptYc0
アーティストにしてもアイドルにしても、
最前列に陣取る熱烈ファンって、やっぱり、どっか変な香具師ばっかりだろうな。

410名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 05:46:21 ID:8Mk/nGuY0
のだめっぽい
411名無しさん@恐縮です:2006/08/07(月) 07:06:07 ID:GD7dgYZVO
可愛いつっても、もうオバサンでしょう?
412名無しさん@恐縮です

======================
『桜』より(サビ前)

「絶交だ」って彫った横に 「今度こそ絶交だ」って彫った
誰も気付かない机の上 あたしたちがそっと息している
======================

「あたしたち」と、ここで歌うことの意味。

歌の出だしから「卒業証書」を「かえっこしよう」と二人の情景を見せ
それからずっと、二人を前提とした描写が続く。
そして、歌の主人公を「あたしたち」と呼ぶ。

それが、上のサビに繋がっていく。
この「あたしたち」があるおかげで、思い切り「あたし」が歌えるのだ。
そして、サビの最後
「"あたし"と "あたしの手"が "あなた"に 触れた時
 できない できない できない」

「あたし」より先に、「あたしたち」が出てくる歌なんて他に知りません。
Yellow Submarineだって、We Can Work It Outだって
「We」より「I」が先ですよ。

「We」を選ぶという、その選択が素晴らしい。