【野球】夏の甲子園 第88回全国高校野球選手権大会の組み合わせ決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
6日から15日間の予定で開催
1回戦
1日目
第1試合 高知商(高知)−白樺学園(北北海道)
第2試合 早稲田実(西東京)−鶴崎工(大分)
第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)
2日目
第1試合 清峰(長崎)−光南(福島)
第2試合 福岡(富山)−福井商(福井)
第3試合 徳島商(徳島)−仙台育英(宮城)
第4試合 日大山形(山形)−開星(島根)
3日目
第1試合 関西(岡山)−文星芸大付(栃木)
第2試合 常総学院(茨城)−今治西(愛媛)
第3試合 倉吉北(鳥取)−松代(長野)
第4試合 千葉経大付(千葉)−八重山商工(沖縄)
4日目
第1試合 智弁和歌山(和歌山)−県岐阜商(岐阜)
第2試合 浦和学院(埼玉)−金沢(石川)
第3試合 八幡商(滋賀)−静岡商(静岡)
第4試合 愛工大名電(愛知)−福知山成美(京都)
5日目
第1試合 熊本工(熊本)−三重(三重)
第2試合 本荘(秋田)−天理(奈良)
−これより2回戦−
第3試合 南陽工(山口)−駒大苫小牧(南北海道)
6日目
第1試合 延岡学園(宮崎)−青森山田(青森)
第2試合 桐生一(群馬)−佐賀商業(佐賀)
第3試合 東洋大姫路(兵庫)−甲府工(山梨)
第4試合 専大北上(岩手)−福岡工大城東(福岡)
7日目
第1試合 如水館(広島)−帝京(東東京)
第2試合 日本文理(新潟)−香川西(香川)
第3試合 鹿児島工(鹿児島)−1日目第1試合の勝者
第4試合 1日目第2試合の勝者−1日目第3試合の勝者

以後9日目の第3試合まで2回戦 10、11日目に3回戦 準々決勝以降は再抽選

http://www.sanspo.com/baseball/highschool/06summer/tournament.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:36:47 ID:DgckSGUb0
セーラームーンの母でございます。

この度は、息子がこのようなレス >>3 をしてしまい、
皆様には 大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばミミズだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日ビートルズ板でね、ヲタがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
決して悪い子じゃないんです。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
                     
 − 1の母(不倫中)より −
3セーラームーン:2006/08/03(木) 16:36:48 ID:ySs2Z2op0
セーラームーン (´・ω・`)
http://seisyun-head.sub.jp/pic/sera1.jpg
4名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:36:53 ID:mwUjOz6q0
q
5名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:36:58 ID:DgckSGUb0
セーラームーンの母でございます。

この度は、息子がこのようなレス >>3 をしてしまい、
皆様には 大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばミミズだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日ビートルズ板でね、ヲタがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
決して悪い子じゃないんです。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
                     
 − 1の母(不倫中)より −
6名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:36:59 ID:dc1NzdNY0
↓細眉が一言
7名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:37:05 ID:6EfQEWfx0
桐蔭と横浜とかアリエナス
決勝カードじゃん。
8名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:37:06 ID:7lLf8Okq0
死のブロックジャーンジャーン
04  早      実   ┓
                 ┣┓
03  鶴  崎  工   ┛┃
                   ┣┓
05  大 阪 桐 蔭  ┓┃┃
                 ┣┛┃
06  横      浜   ┛  ┃
                     ┣ 第5
07  清      峰   ┓  ┃
                 ┣┓┃
08  光      南   ┛┃┃
                   ┣┛
10  福      岡   ┓┃
                 ┣┛
09  福  井  商   ┛
9名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:37:14 ID:aVqVkz6V0
>>1
10名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:37:19 ID:sYe913bI0
>第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)

いきなりかよ
11名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:37:56 ID:raYp9ghs0
>>2

12名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:06 ID:VRNOPc280
仙台育英は二日目か・・・かわいそうに
13名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:07 ID:5LlSfoxS0
相手は浦和学院か。余裕の勝利。
14名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:10 ID:3gi6IrN30
げぇっ!いきなり横浜VS大阪桐蔭かよ
15名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:18 ID:aVqVkz6V0
初日は日曜やし満員確定やね
16名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:24 ID:bMFzK1qC0
>>8
いきなり大阪桐蔭と横浜ってw
17名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:24 ID:QYGrQmrF0
第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)


うわああああああああ
どっちかが1日目にして消えるのか
18名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:24 ID:jhrmxbeJ0
横浜きついとこに入っちゃったな
19名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:28 ID:CwiJWORl0
やまぐちオワタ
20名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:42 ID:GBWs0uHD0
>>2
よくやった。
21名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:46 ID:KkkFEb5Y0
>>10
しかも勝った方は早稲田かよ
22名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:49 ID:7YMPa6ft0
初日にまだどえらいカードが来たな
23名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:51 ID:MoBpRHEdO
>第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)


ちょwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:38:55 ID:3y7W41zP0
横浜vs桐蔭か・・・
25名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:01 ID:x9M/pwwl0
No.1
┌────────第八十八回全国高等学校野球選手権大会───────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃│
│〃│〃I〃│〃〃〃│〃I〃│〃〃〃│〃I〃│〃〃〃│〃I〃│〃〃〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴─┐〃│
││D│〃│E│〃│E│〃│E│〃│E│〃│F│〃│F│〃│F〃│〃│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃┌┴┐│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│@││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│駒│南│延│青│桐│佐│東│甲│専│福│如│帝│日│香│鹿│高│白│
│大│陽│岡│森│生│賀│洋│府│大│工│水│  │本│川│児│知│樺│
│苫│工│学│山│第│商│大│工│北│大│館│京│文│西│島│商│学│
│小│  │園│田│一│  │姫│  │上│城│  │  │理│  │工│  │園│
│牧│  │  │  │  │  │路│  │  │東│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
26名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:10 ID:YGViJW430
文星芸大付!関西なんてパンチで骨折KOさ!
27名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:18 ID:9O1vCcGr0
はは  高野連 あほすぎ  ここでも八百長かよwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:29 ID:RQ5+eL0K0
>>21
早実がレイプされるという結果しか見えてこない
29名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:39 ID:zsn44h/L0
No.2
┌───────第八十八回全国高等学校野球選手権大会──────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃J〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃J〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃│〃F〃│〃〃〃│〃G〃│〃〃〃│〃G〃│〃〃〃│〃G〃│〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
││@│〃│@│〃│A│〃│A│〃│A│〃│A│〃│B│〃│B││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│早│鶴│大│横│清│光│福│福│徳│仙│開│日│関│文│今│常│
│稲│崎│阪│  │  │  │井│  │島│台│  │大│  │星│冶│総│
│田│工│桐│浜│峰│南│商│岡│商│育│星│山│西│芸│西│学│
│実│  │蔭│  │  │  │  │  │  │栄│  │形│  │大│  │院│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │付│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
30名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:42 ID:mXLFAdIg0
>>10
しかもそのあと早実・・・
31名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:48 ID:WduGIAEq0
初日が決勝戦みたいなもんだなwww
32名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:50 ID:f112mLHs0
>>27
誰も得しない八百長w
33名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:39:54 ID:OkfPzBu20
お、駒苫一回戦不戦勝か。よかったな。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:01 ID:b5VBpGAR0
隣県同士って珍しくね
富山と福井って
35名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:08 ID:OLhhO7+W0
南陽工業オワタ・・・
天国の津田よ、惨敗からだけは救っておくれ。
36名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:10 ID:ukr3wOnH0
また大阪か
37名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:16 ID:e1qVGPm10
No.3
┌───────第八十八回全国高等学校野球選手権大会──────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃〃〃│〃〃〃J〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃J〃〃〃│〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│〃│〃G〃│〃〃〃│〃H〃│〃〃〃│〃H〃│〃〃〃│〃H〃│〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
││B│〃│B│〃│C│〃│C│〃│C│〃│C│〃│D│〃│D││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│松│倉│八│千│県│智│金│浦│静│八│福│愛│熊│三│本│天│
│  │吉│重│葉│岐│弁│  │和│岡│幡│知│工│本│  │  │  │
│代│北│山│経│阜│和│沢│学│商│商│山│大│工│重│荘│理│
│  │  │商│大│商│歌│  │院│  │  │成│名│  │  │  │  │
│  │  │工│付│  │山│  │  │  │  │美│電│  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
38名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:16 ID:Gc7R9zndO
桐蔭―横浜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
つかこうしてみると強豪多いな。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:29 ID:6EfQEWfx0
>>8
早稲田実業、桐蔭、横浜、清峰
この中のひとつしか残れないのかよ
40名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:30 ID:3hFbak+g0
決勝戦かよ!!!!!
大阪党員VS横浜
41腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 16:40:34 ID:UueJ7t9c0
桐蔭VS横浜


ちょwwwwwwwwwねーよwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:48 ID:nRjRYxI70
清峰のくじ運素晴らしい
43名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:48 ID:5LlSfoxS0
こりゃ金沢の圧勝だなw
44名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:40:54 ID:NECbbHp4O
南工は駒苫と・゚・(ノД`)・゚・。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:07 ID:dFky+1XlO
この抽選会の妙な盛り上がりは、毎回見てて面白いな
46腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 16:41:24 ID:UueJ7t9c0
南陽工って・・・強いんだろうか。
47名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:27 ID:2HCRjnsd0
選手宣誓は誰?
48名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:31 ID:KAcn900F0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)
あちゃー
49名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:32 ID:mXLFAdIg0
>>42
おいらの地元福島オワタw
50名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:41 ID:QYGrQmrF0
また駒苫の優勝か
楽すぎる
51名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:47 ID:Dp/3mjFt0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)


今大会は初日に決勝戦を行うのか
52名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:41:54 ID:Yne9Bk6A0
この抽選は八百長してもらっていいのに。
53名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:00 ID:YXL3F1Rm0
何かにつけて大阪には逆風が・・・。
54名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:13 ID:jHL53lLV0
優勝はメイデンがもらったよ
55名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:17 ID:bj/AdJXH0
横浜と大阪桐蔭のどちらかが一回戦で姿を消すのかよ。もったいない・・・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:19 ID:ofXrjIDK0
ここで新潟代表のエースピッチャーに返送したペドロマルティネスが全試合完封
初の新潟優勝
57名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:24 ID:uwLGMymw0
イチローとか山崎タケシとか工藤とかの母校は、なかなか香ばしい学校と当たったじゃまいか。
58名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:33 ID:MuiUYF/t0
>>46
山口の決勝で多々良学園をレイプしてたが・・・さてどうだろう?
59名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:37 ID:1CdBWRjB0
福島いきなりオワタ
性交学院だったらまだ期待持てるんだが
60名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:40 ID:IYh+oHKR0
高校野球板できたよー

http://ex13.2ch.net/hsb/






61名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:40 ID:lVlvWPz70
>>47
三重
62名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:42:59 ID:5LlSfoxS0
金沢の決勝進出はもう決まったようなものだなww
63名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:43:23 ID:iN04+t/aO
高校野球だけはガチッだな
神奈川と大阪wwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:43:24 ID:vmrJtzrt0
いきなり駒大苫小牧とかよ!orz
65名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:43:26 ID:kiTQNz2N0
駒苫楽だなオイ

それに比べて第5ブロックwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:43:35 ID:KAcn900F0
うわ二回戦智弁か・・浦学勝てるから
ベスト16の相手は大したことなさそうだが
67名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:43:35 ID:DRqhwTmw0
駒大苫小牧ファンの皆さんすいません
南陽工が勝っちゃいます

なんて言ってみてもいいよね
68名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:43:35 ID:2HCRjnsd0
>>52
その通り。
すこしは亀田を見習って欲しいな。

69名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:03 ID:Fc89NSuA0
初日は超満員やな。開会式+横浜VS桐蔭って、高野連ウハウハw
70名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:22 ID:acJoHBu00
久々に開幕日から満員だな。
でも横浜がワンサイドで勝つ可能性もあるなあ。
71名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:34 ID:hHw/Xp+2O
間を取って桐蔭学園勝ち上がり
72名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:41 ID:2HCRjnsd0
>>61 サンクス
73名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:46 ID:Dp/3mjFt0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)


決勝戦で見たかったカードだな
74名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:47 ID:FaHztVwd0
駒大苫小牧は3年連続で2回戦からの出場
去年の同一ブロック 宮崎 福井 山梨代表
今年の同一ブロック 山口 宮崎 青森代表

籤運良すぎ
75名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:50 ID:Q1gvBFi70
空気読まずに名電が優勝しちゃいます
76名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:55 ID:J+kKoMhw0
早稲田の評価高い香具師って関西人?西東京の決勝戦は酷かったよ。
77名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:59 ID:9yaQNF3g0
ちょwwww
初日のチケット買ってくるwwww
78名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:56 ID:DRqhwTmw0
大阪桐蔭ってそんな強くないだろ
見掛け倒し
79名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:44:58 ID:xPbWZrTD0
2回戦横浜-早実になったらS55年夏決勝戦(愛甲vs荒木)の再現
80名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:00 ID:H1jwPISr0
鹿工なんか縁起の悪いとこにはいってる・・・orz
81名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:08 ID:ukr3wOnH0
駒大やおだろ
82名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:09 ID:uwLGMymw0
>>32
選手・関係者・客の全てが損する組み合わせ。

警備員は後日地味に仕事が楽になるかなw
83名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:27 ID:GB73Zdyh0
初日に決勝かよ
しかし駒苫はくじ運良すぎるな
84名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:29 ID:2HCRjnsd0
オッズはどうだ?
85名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:30 ID:YXL3F1Rm0
大阪のレベルの低さを考えると、桐蔭に勝ち目なし
86名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:32 ID:NABNzFIO0
東北勢……終わったな……。
87名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:32 ID:faGA3iea0
今年も京都が地味に準優勝します
88名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:43 ID:5LlSfoxS0
相手がしょぼいと、金沢ナインの士気に関わるw
まあ、どっちにしても金沢が勝つけどねwww
89名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:45 ID:e1qVGPm10
駒大苫小牧がいいとこ入ったんで盛り上がるでしょ
まあベスト8は堅いかと・・・
90名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:46 ID:cZyY/Qg60
>>49
完璧にオワタよな〜
91名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:53 ID:Y2lPBnTP0
中田の体調が万全でもあの横浜打線を封じるのは難しい
桐蔭はとにかく打ち勝つしかない
92名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:55 ID:jhrmxbeJ0
横浜には頑張ってもらわんと
93名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:56 ID:1/L3/z970
日曜日で開会式で大阪桐蔭×横浜かよ
見に行きたくなってきたな・・・w
94名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:45:58 ID:w86vzkstO
>>28
斎藤がいるからレイプはない
まぁ勝ちもないが
95名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:02 ID:Ugr+xNBBO
横浜か大阪桐蔭のどちらかが1回戦で消えるのか。

もし甲子園もシード制なら、横浜が第2シード、大阪桐蔭が第4シードくらいなのに。
96名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:04 ID:nzcSnd+X0
高野連氏ね!!!!!
97名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:13 ID:EmOXWCDQ0
有名校がばらけた方が観客人数は増えるからな

八百しときゃいいのに
98名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:17 ID:bMFzK1qC0
>>85
ネタで言ってるの?
99名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:19 ID:vmrJtzrt0
おかしいな・・・
一昔前までは北海道の高校と当たったら喜んでたはずなんだが・・・
100名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:38 ID:zYYT9nzJO
>>34
間に石川があるがな

2度富山×石川というのがあったな。仲良く1勝1敗だが。
101名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:38 ID:Wg1qYb+B0
第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)
102名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:47 ID:uwLGMymw0
高野連もわかってねえなあ。くじなんかにしないで
競輪みたいに、誰の目から見てもおかしくない番組を組めよw
103名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:46:56 ID:2HCRjnsd0
抽選はシード制じゃないのか?
104名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:47:06 ID:bj/AdJXH0
大阪桐蔭は中田次第のチームだしな。普通に横浜の勝ちだろ。
105名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:47:18 ID:Ugr+xNBBO
>>91
中田は怪我してるから予選から投げてないよ。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:47:18 ID:9yaQNF3g0
中田でけーなぁ
107名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:47:23 ID:DQPvs8sJ0
3日目が地味に面白そうな件について
108名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:47:35 ID:+5Ju1gCL0
野球もラグビーみたいにシード校とか作って勝ち進まないとシード校同士は当らないようにすればいいのに。
109名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:47:59 ID:sZRpkdCk0
これで野球の健全さは世に知れ渡ったな!
興行的にはアホだがアマチュアだから(・ε・)キニシナイ!!
110名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:00 ID:SQuCMCTj0
6日目つまんなさ杉
111名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:03 ID:lLyx8Aw30
いきなり大阪桐蔭と横浜か〜〜バロスw
112名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:06 ID:MoBpRHEdO
岩手がんばれ
113名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:13 ID:7bHO+4ZE0
>>1
>第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)

一回戦の、それも初日にこの組み合わせとは・・・
もったいねー
114名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:22 ID:Dp/3mjFt0
>>99
看板は北海道でも、中身は兵庫だからな
115名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:23 ID:caRhApkM0
>>105
甲子園で投球練習したらしく、ゴーサインは出ているようだ。
116名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:41 ID:U/RPeLUn0
苫小牧は林君が抜けて攻撃力がどうかと思ったが・・・

監督の息子が成長しちゃった
117名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:47 ID:rwjUlWE+O
2回戦で早稲田と横浜か
118名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:48:57 ID:jHL53lLV0
南陽工のキャプテンおもしろい
119名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:01 ID:iN04+t/aO
>>108
そんな実力差ねーって
120名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:10 ID:Fc89NSuA0
育英が2日目ってのはちょいカワイソ。もうちょい日数やりたかったな。
121名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:10 ID:CkA0YIrUO
また1回戦敗退かよ…秋田orz
122名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:12 ID:ytBJDBYN0
プロ野球なんかより高校野球のほうが全然面白いしワクワクする。
123名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:12 ID:Q1gvBFi70
桐蔭×横浜決まった時の会場の様子どうだったの?
124腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 16:49:17 ID:UueJ7t9c0
>>99
同じく10年ぐらい前は
「山口は宇部商じゃなけりゃもしかしたらいい勝負できる可能性あるかもなー」
ぐらいな感じだった( ´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:26 ID:OLhhO7+W0
南陽工業「しょうがないです、えへっ」って開き直っちゃった。
126名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:29 ID:DRa6nJns0
大分は一回マグレ勝ちしたどころじゃ悪夢が終わらないなw
127名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:30 ID:NABNzFIO0
つーか、改めて見たら二日目、東北固まってた……。
一個くらい勝たねーかなー。
地元は厳しいなぁ………。
128名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:30 ID:kiTQNz2N0
桐蔭はどっちにしても決勝行くレベルではない。
129名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:34 ID:GB73Zdyh0
>>116
息子は甲子園じゃ打てないんだよ
130名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:37 ID:FhSNxY7uO
今からいくよー

  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_亅 ▼ ▼ L/
    \ 皿/
 キコキコ□(ヽ┳U
〜〜 ◎━>┛◎
131名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:39 ID:R4P1QVmn0
裏決勝戦

松代VS倉吉北

これは酷い
132名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:44 ID:5LlSfoxS0
金沢の圧倒的優勝が決定しました。どうもありがとー
133名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:44 ID:JCDoUmPM0
>>74
青森山田って今年弱いの?
134名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:45 ID:xIK3oCOJ0
開星にしろ日大山形にしろ松代くじ運いいなwww最弱候補から一抜けか?
鹿児島工と光南がやばい?
135名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:47 ID:H1jwPISr0
イタリア→
フランス→
ドイツ→
ポルトガル→

ここにはいるのはどこ?
136名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:47 ID:hr9m91u10
富山と福井か。
東西境界線をはさんでの対決は時々あるな。
137名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:49:51 ID:Dp/3mjFt0
いきなり、中田対川角かよ
138名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:03 ID:nzcSnd+X0
>>123
おおおおおおおおおおおおおおおおお
139名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:10 ID:Ugr+xNBBO
天理の相手は遅延行為に対抗して怒られた本荘か。
1回からわざと三振してくれないかなぁ
140名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:18 ID:vvi4xmh20
>>62
あるあ...     ねーよwwwwww

きつい位置だな(´・ω・`)
141名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:40 ID:+HpX5Lyu0
>>130
ちゃんと今年も仕事してくれよ。
142名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:44 ID:3hFbak+g0
大半の北海道民は、駒大苫小牧の初戦突破が楽ではないと
ハラハラしているわけだが
143名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:46 ID:YGViJW430
>>125
素直だったよな

苫小牧の主将は柔道部物語にでてきそうだった
144名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:50:47 ID:7lLf8Okq0
>>56
今年新潟は普通に強いのがきてるよ

横山の出来次第ではダークホースになるかも
145名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:06 ID:hr9m91u10
夏に弱い金沢、クジ運もねえな。
チアガールファンはがっかり。
146名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:14 ID:aGiJBWJaO
>>123
うおおおおおおおおおお
ザワザワザワ ザワザワザワ
147名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:15 ID:by3vjyCCO
いきなり横浜VS桐蔭かよもったいない
148名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:16 ID:U/RPeLUn0
>>129
今年はどうなんだろう・・・
149名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:20 ID:sQw3E6A30
大阪桐蔭vs横浜は楽しみだな
150名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:30 ID:2KRxnJ5X0
350 どうですか解説の名無しさん sage 2006/08/03(木) 16:30:01.88 ID:8d4AwsZx
松代−倉北とやらをドラゴンボールで説明してくれ。


388 どうですか解説の名無しさん 2006/08/03(木) 16:31:55.14 ID:46ssY+j2
>>350
ウーロン対プーアル


391 どうですか解説の名無しさん 2006/08/03(木) 16:31:57.69 ID:Scr5nNNn
横浜対桐蔭=悟空対ベジータ
151名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:44 ID:DyQ3J/NY0
>>99
一昔前までの北海道勢は毎回初戦敗退がデフォだったよな
152名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:46 ID:oAa2+Uec0
初日からすさまじいなw
153名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:49 ID:YXL3F1Rm0
>98
 
ネタじゃない。横浜に勝てるレベルではないという事
154名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:50 ID:k4dPYtgx0
>>130
早くもきたああああああ
155名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:54 ID:5LlSfoxS0
>>140
余裕ですが、何か?
156名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:51:55 ID:dFky+1XlO
魔物がんばれ魔物
157名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:03 ID:bMFzK1qC0
>>149
いきなりどちらかが消えるってのは勿体無いけどな
158名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:12 ID:xPbWZrTD0
>>112
おい、勝ち目ないだろ・・・勝っても帝京だぞ。
159名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:15 ID:3y7W41zP0
>>144
あのスライダーはなかなか打て無そうだしな。
160名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:34 ID:5hqkflV30
ダークホースは福岡工大城東だろ!!堅い守備とまだ全国で有名ではないドカベン香川
161名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:42 ID:X3iCs7CmO
光南オワター
162名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:48 ID:DRqhwTmw0
>>144
去年の新潟は打線良かったよね
宇部商の好永が万全でなかったとはいえね
163名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:53 ID:6EfQEWfx0
>>150
総合的見地から、松代と横浜を交換します。
164名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:55 ID:Of+vWRK60
どうせ八百長だろ

亀田みたいに
165名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:52:56 ID:jHL53lLV0
>>126
ちょwすげーとこに入っちゃったなww
166名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:53:02 ID:sZRpkdCk0
>>157
勝ち進んで必ず対戦できるわけじゃないし、白黒はっきり付いて丁度良いんじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:53:15 ID:7bHO+4ZE0
早実のピッチャーも素晴らしいぞ!
今年は初日から熱い、熱すぎる。
168名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:53:15 ID:/oo1MHSS0
優勝しそうなのどこ?
169名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:53:17 ID:YphwPZPa0
横浜が優勝するまでの過程

1回戦 大阪桐蔭
2回戦 早稲田実
3回戦 清峰
ベスト8 八重山商工
準決勝 駒大苫小牧

決勝 紫(京都)
170名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:53:51 ID:NFkXIn7L0
野球賭博の準備でおおわらわの奴がいます
171名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:53:51 ID:VbkUmTJd0

初日から、早稲田に大阪桐蔭-横浜戦か

入場行進見てこういった試合も観られるとはいい日だな。
172名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:08 ID:5LlSfoxS0
素人はこれだから困るw
優勝は明らかに金沢ww
173名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:19 ID:mXLFAdIg0
>>169
どこの大甲子園?
174腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 16:54:21 ID:UueJ7t9c0
苫小牧と桐蔭と横浜と清峰が結構強い って事しか知らない( ´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:22 ID:ukr3wOnH0
初日だな
176名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:22 ID:sQw3E6A30
総合力ベスト4を挙げるとしたら
大阪桐蔭、横浜、駒大苫小牧あとドコ?
177名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:22 ID:TKFSD+vhO
おいおい、いきなり強豪同士の潰し合いか。決勝が大差の試合になるのだけは、勘弁してくれ。
178名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:24 ID:cZyY/Qg60
途中で抽選あるだろ
179名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:26 ID:sZRpkdCk0
>>169
ちょwwwwwwwwwww大甲子園wwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:27 ID:caRhApkM0
>>158
早実と帝京って、比較するとどうなの?
181名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:39 ID:zYSUBnb5O
大阪には悪いことしたな
182名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:40 ID:ecv2ZXjf0
136 :名無しさん@恐縮です :2006/08/03(木) 16:49:47 ID:hr9m91u10
富山と福井か。
東西境界線をはさんでの対決は時々あるな
183名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:42 ID:1/L3/z970
大阪桐蔭は横浜戦のPだれでいくんだ?
エースの松原でいくのか、準決勝で投げた石田でいくのか、予選投げてない中田でいくのか
個人的には石田→中田を見てみたいのだが
184名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:43 ID:0yTxywaR0
横浜vs大阪桐蔭はすげぇな。漫画かよ。
どう考えても事実上の決勝戦。

あと休ませたかった早実と仙台育英もくじ運無いなw
185名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:49 ID:Dp/3mjFt0
大阪桐蔭(大阪)と横浜(神奈川)はドラフト候補が何人もいるからな

12球団のスカウトが大挙してくるだろうな
186名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:54:54 ID:sZJzEGLd0
どうみても山梨の優勝です。
187名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:05 ID:H1jwPISr0
デッドボール食らったらQBKを言い訳にすればいいよ
188名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:10 ID:JAwN6baG0
3匹のドーベルマンが激しく睨み合う中、ただプルプル震えているチワワのようで
鶴崎工が哀れでならない
189名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:12 ID:2S9/WB/N0
甲子園って雑誌の表紙のチアの女の子かわいい 美人ではないが薄めの顔立ち
190名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:39 ID:AYCJaW5n0
昔みたいに毎回組み合わせ抽選やればいいのに
191名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:40 ID:sZRpkdCk0
>>180
投の早実
打の帝京
192名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:46 ID:UY9KTjWT0
>>123

あるあるwwwwねえよwwwwwwwwwwwwwwwww

193名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:55:51 ID:5hqkflV30
早実実際そんなに強くねーよ
194名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:00 ID:2HCRjnsd0
>>169
決勝が一番楽じゃないか?
195名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:05 ID:FID5en5T0
>>169
なんか98年ときみたいな組み合わせだな
196名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:12 ID:7lLf8Okq0
>>174
八重山を忘れるな
あそこの投手も大会屈指

>>176
難しい質問だな
入れるとしたら八重山かなあ?
とりあえず春に横浜を苦しめ、
九州大会で清峰にコールド勝ちを収めたから
197名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:20 ID:MoBpRHEdO
>>160
専大北上のエースー小石を打ち崩せるかな
198:名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:51 ID:OuglRCeL0
いきなり駒大苫小牧とかよ!orz

 昔々、1回戦の相手は沖縄代表、両校主将握手で沖縄主将は
もう勝ったも同然とニタニタと笑み浮かべてた、他の沖縄代表選手
も同様、無論試合は北海道の負け。
 そんな時代を知る道民にとって、なんとコンナ書き込みを拝見できる
とは・・・・。
 でも強いのは駒大苫小牧だけで北北海道はまだまだ苦しい時代を脱し
ないのだろうな〜。
199名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:52 ID:K6apt8i+0
松代VS倉吉北の勝者は次八重山商工とかよwwwwwwwwwww
今年の春の決勝の再現あるんじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:53 ID:yNxGCuK80
高野連、組み合わせ抽選会だけは見上げたもんだ
大阪桐蔭と横浜なんて、初日には一番避けたい組み合わせだもんな
201名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:56:56 ID:5W5mejkE0
間違えて新潟準優勝でもしてみろ
新潟のサッカーの客がみんな野球に流れる













わけないな
202名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:01 ID:W34A3gL20
桐蔭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
203名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:06 ID:WduGIAEq0
如水館は足早に甲子園を去るか・・・
204名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:08 ID:KkkFEb5Y0
我が関西はBかよ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:56:34 ID:+0BMy5ci
S  横浜(神奈川)
A+ 八重山商工(沖縄)
A  駒大苫小牧(北海道) 
A− 清峰(長崎)大阪桐蔭(大阪)
B+ 仙台育英(宮城)熊本工(熊本)智弁和歌山(和歌山)早稲田実(東京)
B 桐生第一(群馬)千葉経大付(千葉)愛工大名電(愛知)関西(岡山)今治西(愛媛)
   高知商(高知)日本文理(新潟)青森山田(青森)
B− 浦和学院(埼玉)帝京(東京)甲府工(山梨)福岡城東(福岡)県岐阜商(岐阜)
   東洋大姫路(兵庫)徳島商(徳島)福知山成美(京都)延岡学園(宮崎)
C+ 専大北上(岩手)本荘(秋田)日大山形(山形)福井商(福井)、福岡(富山)静岡商(静岡
   三重(三重)天理(奈良)如水館(広島)佐賀商(佐賀) 文星芸大付(栃木)
C  鶴崎工(大分) 鹿児島工(鹿児島)南陽工(山口)常総学院(茨城)
D  倉吉北(鳥取)香川西(香川)白樺学園(北海道)開星(島根)金沢(石川)八幡商(滋賀)
E  光南(福島) 松代(長野) 

こんな感じが妥当だと思うけど。
関東は全部ビデオとって決勝見たけど、常総が一番レベル低そう。
他県は練習試合結果や2ch等が元。
でも八重山持ち上げすぎな気もする。
205名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:35 ID:CsFobh6L0
桐蔭×横浜って…

しかも早実も

こりゃ初日は満員確実だな
土曜だし
206名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:37 ID:FID5en5T0
せめて1回戦のラストを飾るゲームだったらな・・しょっぱなからこれじゃあorz
207名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:39 ID:6EfQEWfx0
鶴崎、光南、(富山なのに)福岡、福井商はあきらめてるんだろね
208名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:47 ID:a2vjGX6X0
優勝は仙台育英
209名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:46 ID:angIi2eK0
このスレ関西住人が多いなw
210名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:57:58 ID:2HCRjnsd0
>第3試合 南陽工(山口)−駒大苫小牧(南北海道)


南陽工の勝つ確率は10%あるかな?
211名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:03 ID:0ktRg6ZT0
これは、駒苫がかなり優位に勝ち進めるかもね〜
田中を温存出来そうな感じもするし、
かなりV3に近づいたかも。
212名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:18 ID:7bHO+4ZE0
>>188
意外と勝っちゃったりしてw
甲子園は番狂わせも多いから冗談抜きにしてあり得るかもよ。
213名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:18 ID:mOtqBCnW0
横浜1回戦から強豪と対決か。すごい組み合わせだな。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:20 ID:caRhApkM0
>>160
堅い守備合戦ならば、望むところだ。
監督が代わって、以前出ていた頃の打撃中心のチームとは違う。
215腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 16:58:24 ID:UueJ7t9c0
八重山ってそんな強いのか。。。
216名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:26 ID:TKFSD+vhO
>>181おまいは、いつもうるさい。
217名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:35 ID:5LlSfoxS0
>>204
笑わせるな。金沢はSS
218名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:48 ID:5hqkflV30
福岡工大城東の鉄壁守備を専大北上がどう打つか。
219名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:51 ID:K6apt8i+0
>>204
九州勢が1ランクずつ高い気がするな
熊工は2ランク下でもいいぐらいだ
220名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:54 ID:Dp/3mjFt0
>>198
いや、まだ北海道は全国最低レベルだよ

兵庫からの留学生、エース田中がいなかったらいつもの一回戦負け確定
221名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:58:59 ID:L7yuO+Ky0
八重山はもちあげすぎ
222名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:09 ID:H1jwPISr0
>>210
45lの力で叩きのめされるな
223名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:15 ID:Y2lPBnTP0
八重山のスイッチヒッターはまた見たいね
224名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:21 ID:sZRpkdCk0
>>210
勝つか負けるかの二択だから50%だな。
225名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:22 ID:JMFGKCvg0
最近の夏の大会では、神奈川代表と大阪代表って
どこかで当たってるよな。
ほとんど神奈川が勝ってるイメージがあるけど
226名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:29 ID:jhrmxbeJ0
横浜の春夏連覇か
駒苫の夏3連覇か
227名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:30 ID:wi1bIcLf0
清峰ってどこあんだろ?長崎出身なのにシラネ(゚听)
228名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:30 ID:K6apt8i+0
>>215
今年の春の選抜で横浜相手に6−7まで追い詰めた
229名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:36 ID:9g64U3Jq0
>>215
現メンバーがリトルか何かで世界大会優勝したんじゃないかな
230名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:41 ID:7lLf8Okq0
>>215
大嶺に注目すべし
231名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 16:59:52 ID:5oRtB7aJ0
____________
| __________  |
| |              | .|
| |         ブチッ  | |              初日から横浜対大阪桐蔭か・・・
| |_____/| /| ___| |       |\_/ ̄ ̄\_/|
| |      |/ |/    .| |       \_|▼ ▼  |_/
| |              | |     ピッ .┌\皿  /―┬┐
| |              | |      ◇⊂(マモノ ) _| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||   |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__
232名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:06 ID:sQw3E6A30
>>231
じっとしてろw
233名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:14 ID:YphwPZPa0
横浜が優勝するまでの過程

1回戦 大阪桐蔭
2回戦 早稲田実
3回戦 清峰
ベスト8 八重山商工

準決勝 駒大苫小牧
※延長引分け再試合

決勝 紫(京都)
234名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:36 ID:CsFobh6L0
まぁ最低でも横浜か桐蔭か早実のどれかは三回戦には進むんだから
いいんじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:44 ID:NABNzFIO0
>>231
初日は動くなw
236名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:46 ID:2HCRjnsd0
>>222
勝たねぇかなぁ。そしてデイリーの一面。
237名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:50 ID:a2vjGX6X0
育英のピッチャーはマジでヤバイ145普通にでるしかも二年
238名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:56 ID:KffLY6qV0
姫路がんがれよー
239名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:00:57 ID:lVlvWPz70
福知山成美ちゃんは名電か・・・
240名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:21 ID:by3vjyCCO
今大会も清峰高校にド肝を抜かれようか
241名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:22 ID:81yCx6Qp0
>>220
一昨年や去年は見てなかったんだな
242名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:39 ID:sZRpkdCk0
>>234
時々でいいから鶴崎工(大分)のこと思い出してあげてください。 
243名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:42 ID:2gZ2Vcdh0
桐蔭-横浜て、、、
244名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:47 ID:EAp/1yK2O
今年の日大山形強いぞ
245名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:49 ID:/oo1MHSS0
久々に初出場校が優勝ってパターンが見たい 今年は無理だな
246名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:01:59 ID:MuiUYF/t0
石川県人ですが
金沢VS浦学は
チアガール板じゃ、大阪桐蔭VS横浜並みの決勝対決と言われていますよ。

智弁和歌山もチアのレベル高く、チアガールマニアにはお勧めのブロックです。
247名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:02:24 ID:vvi4xmh20
そういや三連覇かかってるんだったな...
初なのか?
248名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:02:25 ID:Dp/3mjFt0
第3試合 倉吉北(鳥取)−松代(長野)
第2試合 日本文理(新潟)−香川西(香川)

このカードガラガラだろうな
249名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:02:37 ID:4rlcj6Nz0
>>246
おk、最高画質で録画セットしました
250名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:02:40 ID:7bHO+4ZE0
>>234
組み合わせ次第では3校とも残っていたかもしれない。
2回戦でこの3校のうち2校が消えてしまうなんて・・・あーやっぱ勿体ない。
251名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:02:54 ID:5LlSfoxS0
>>246
おうわかった
252名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:02:52 ID:DRqhwTmw0
>>246
俺のハートを射抜いた方が勝ちってことにしよう
253名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:12 ID:7lLf8Okq0
>>248
下は結構マニア好みの試合になりそう
横山がいるし

上はガラガラになりそうだな…
裏頂上決戦なんだよな、これ
254名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:14 ID:8EHnwHG50
桐蔭対横浜は見物だな。

育英は2日目か・・・。
投手の子カワイソス
255名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:15 ID:5hqkflV30
早実はそんなに強くないのに・・・。優勝候補に挙げるなんて・・何・・・故・・・・?
256名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:24 ID:sZRpkdCk0
>>246
2chやっててこんな有益な情報は初めてだ。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:26 ID:5LlSfoxS0
>>249
ハイビジョン?ならうpしてくれるとありがたい
258名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:39 ID:AYCJaW5n0
春夏連覇って結構大変なんだよな
259名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:48 ID:2HCRjnsd0
例年宮城県勢のチアガールはムチムチしてるのが多くて人気が有るな。

次が北陸勢だな。
260名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:03:55 ID:BgTaM5mB0
近畿勢1回線負け全滅もありうるね
楽しみだ観客数
261名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:00 ID:a2vjGX6X0
242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 16:49:06 ID:Xv4gxcAv
仙台育英たいしたことないよ。ピッチャー佐藤は連投疲れあるし
150キロ速球+切れ良いスライダー+落ちるフォークしかないし
リトルリーグ世界準優勝右腕という実績しかないし、
こりゃ阿波踊り学園の楽勝だよ。


もうだめぽ
262名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:06 ID:sQw3E6A30
>>256
どうい
263名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:10 ID:Gthfmfm80
>>227
北松浦郡佐々町
264名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:12 ID:7bHO+4ZE0
>>248
>第2試合 日本文理(新潟)−香川西(香川)

この対戦は結構面白いと思うよ
265名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:14 ID:di/xD3kJ0
桐蔭横浜
もう決勝やっちゃうのかよ
266名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:17 ID:/j6foaJP0
>>123
アッ-!!
267名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:21 ID:CbbpObib0
珍しく県予選で楽な組み合わせだと思ったら
甲子園でコレかよっ!横浜のクジ運のNASAは呪いに近いな。
268腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:04:30 ID:UueJ7t9c0
>>261
ワラタwww
269名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:04:48 ID:7lLf8Okq0
>>260
智弁和歌山と天理は残ると思う
270名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:01 ID:sZRpkdCk0
>>261
落ちるフォークワロスwwww
271名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:02 ID:/of8TJ0gO
今年の熊工強い?(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:02 ID:OsVWtAdv0
いい加減シード作れや
273名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:03 ID:MuiUYF/t0
ちなみに
帝京VS如水館の
チア対決もハイレベルらしいですよ。
274名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:13 ID:iN04+t/aO
幸薄子は来るのか??
275名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:16 ID:sQw3E6A30
岡山なのに関西とはこれいかに?
276名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:24 ID:BHScirjx0
第3試合 倉吉北(鳥取)−松代(長野)
第2試合 日本文理(新潟)−香川西(香川)

こんな組み合わせでも延長15回再試合になれば球史に残る名勝負
277名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:38 ID:J9kkaE/Y0
桐生一vs佐賀商

ここ甲子園優勝校対決
278名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:38 ID:MoBpRHEdO
>>266
しゃぶれよ
279ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/08/03(木) 17:05:45 ID:1DHoBbTR0 BE:229855673-BRZ(2235)
>第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)
はああああああああああああああああああああああああああ

初日から決勝戦かよ・・・。
280名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:49 ID:Ew6SCcu40
鶴崎工は湘北で早稲田が豊玉、横浜が山王
山王に勝った後に愛和学院に負けたように
鶴崎工も横浜に勝った後に清峰に負けるのか
281名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:05:51 ID:Wiil/Abd0
春見たときの日本文理のPは中々だった記憶があるから楽しみにしてるんだが
まー鳥取長野は最弱対決として楽しみだwww
282名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:07 ID:MbmXLdVXO
党員は中田以外カスなんだろ?ドラフト候補なんて中田しかいないし
283名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:15 ID:cZyY/Qg60
つーかチア板なんてあったんだなw
284名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:22 ID:7lLf8Okq0
>>279
何このめがっさにょろにょろ
たねとか言う奴は結構詳しいのに、
コイツは何者だよw
285名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:23 ID:fRDCNouu0
>>8
光南の文字が涙でにじんで見える
286名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:29 ID:2HCRjnsd0
>>273
帝京応援団のチアのミニスカートは
ケツの下半分が出てて良かったな。
特に前から見たら。
287名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:33 ID:DRqhwTmw0
288名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:06:44 ID:5LlSfoxS0
金沢黄金時代の幕開けであるww
289名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:01 ID:di/xD3kJ0
大和東のおねーちゃんがいれば無敵
290名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:15 ID:5LlSfoxS0
>>286
お前を信じる。
291名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:26 ID:s2vVUF9U0
北海道はステロイドと引き抜きだけでは飽き足らず、袖の下を通すこともし始めたか。
292腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:07:37 ID:UueJ7t9c0
このスレ見たお陰で猛烈に鶴崎工を応援したくなってきた(`・ω・´)
293名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:37 ID:MuiUYF/t0
ちなみにチアガールについてはここが参考になります

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1143768659/
294名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:47 ID:cZyY/Qg60
>>285
県民の俺としてはいまから怖すぎる・・・
295名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:48 ID:jkXWlert0
なんで初日に決勝戦があるの?
296名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:54 ID:aCYj4rug0
福知山成美も名電に勝つだろう
297名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:07:54 ID:OvYHiXp70
如水がんがれ
298ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/08/03(木) 17:07:57 ID:1DHoBbTR0 BE:689567279-BRZ(2235)
まあ我らが浦学は2回戦は進出できそうだ。
がんばれ、埼玉代表。
299名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:08:19 ID:vvi4xmh20
>>288
検索したら、金沢応援してるのお前だけだぞwww

金沢、毎回弱くは無いがくじ運悪いよな...
300名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:08:26 ID:5LlSfoxS0
>>298
暑さで頭がやられたか?www
301名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:08:46 ID:Dp/3mjFt0
>>282
おまえ、無知だな。謝敷を知らんのか
302名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:08:54 ID:VsrxWRCW0
我が長野の永遠のライバル鳥取
303名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:03 ID:MuiUYF/t0
>>298
石川県人ですが
練習試合では引き分けたようですよ。

まあ厳しいですけど。

チア対決でもいい勝負しましょうね。
304ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/08/03(木) 17:09:03 ID:1DHoBbTR0 BE:262692364-BRZ(2235)
あ、でもその次は知弁和歌山か・・・。
その壁を越えればベスト4も夢ではない
305名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:09 ID:/j6foaJP0
            初日は派手にやるから期待しときな!
      |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_| ▼ ▼ |_/
         \ 皿 /
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
306名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:11 ID:yVQtI9r6O
横浜-大阪桐蔭って
いきなり決勝ですか?
307名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:21 ID:YY9eLbzg0
一回戦から横浜かよ。
今年の夏も速攻で終わりそうだな。。。
308名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:28 ID:7lLf8Okq0
>>302
ごめん、失礼とわかりつつ笑ってしまった…



>>304
309名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:30 ID:MbmXLdVXO
党員は中田以外カス
310名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:31 ID:sQw3E6A30
青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島   山梨  新潟 
石川  福井  滋賀  鳥取  島根  長崎   宮崎  富山 

いまだ優勝経験のない、これらのチームに頑張ってもらいたい
311名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:32 ID:a2vjGX6X0
徳島商業に常総学院・・・





先代の敵討ち!!
312名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:35 ID:bJfd7Kie0
>>1
石川・福井が西ブロックなのは分かるが富山は東ブロックなんだね
なんか変な感じ
313名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:45 ID:aCYj4rug0
>>307
今年の夏「も」?
去年の夏はベスト4までいっただろ
314名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:47 ID:5LlSfoxS0
>>299
バカどもが横浜、桐蔭とうるさいからなw

本物を嗅ぎ分ける力を持ってもらいたい
315名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:09:54 ID:3tsPN6Gs0
駒苫優勝ブックだな
316名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:10:10 ID:hz2X6n/R0

 いきなり決勝か
317名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:10:25 ID:aCYj4rug0
中田以外カス?謝敷?
むしろ、大阪大会では謝敷と中田がチームのお荷物みたいになってる状態だったんだが
318名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:10:25 ID:81yCx6Qp0
栃木の相手は強いの?
319ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/08/03(木) 17:10:27 ID:1DHoBbTR0 BE:262692746-BRZ(2235)
>>300
( ´_ゝ`)
>>303
おお、いい試合が期待できそうだ。
320名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:10:37 ID:2HCRjnsd0
チアの力で七日目第1試合の視聴率は下手すりゃ亀田超え。
321キル・オール・ヒッピーズ ◆KiLL999TVw :2006/08/03(木) 17:10:42 ID:xRZ6zKyp0
日大山形(山形)−開星(島根)


いきなり決勝か
322名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:10:45 ID:1bk35b6Q0
>>317
それなんて日本代表?
323名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:05 ID:xwitJYh50
いきなり初日から面白そうだなw
324名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:14 ID:Fc89NSuA0
>>248
どっちの試合もその日にまあまあの対戦があるから大丈夫やな。
その2試合が連続とか、1試合目ならガラガラやったろうが・・・・
325名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:18 ID:wYFcrvTi0
今年の苫駒は田中のワンマンチーム、去年ほど強くないね
326名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:20 ID:lLyx8Aw30
本荘は個人的に応援したいけど・・
一回ぐらいは勝たせてやりたいな。
でも無理かな
327名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:23 ID:KkkFEb5Y0
>>275
関東に対し、関西全域の雄として羽ばたくの意をこめて、その名も(カンゼイ)を冠した。
とHPに書いてある。

でも最初はカンサイって読んでたんだけど、岡山の高校と思われないからカンゼイに変えた、
と俺は生き字引のような先生に聞いた。
328名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:23 ID:H1jwPISr0
鹿児島最後かYooooooooooooooooooooooooo!!!
329名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:31 ID:5LlSfoxS0
>>319
埼玉のくそ不味いもんばっか食ってるから体を壊すんだよwww
330名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:32 ID:vvi4xmh20
>>310
沖縄も、夏優勝は無いな
331名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:32 ID:RG6GtXt+0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 / ジィーーーーーーッ
|  /
|⊂
|
332名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:33 ID:eOBd55PbO
日本文理、1勝くらいはしてくれよ。
333名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:36 ID:936ZzBmOO
選手宣誓はどこがやるの?
334名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:45 ID:aCYj4rug0
>>325
投手は田中しかいないが
打線はかなり強力
左打者が特に良い
335名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:46 ID:R+RYK7Z80
>>310
宮城とか優勝ないのが意外だなー
336名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:49 ID:MbmXLdVXO
最弱は党員だよね
337名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:52 ID:CbbpObib0
>>307
横高ヲタだが、お互い同じ事考えてるな・・・
338名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:57 ID:5hqkflV30
横浜8−2大阪桐蔭
339名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:11:57 ID:NhhhWWoL0
>>151冬でも全体練習するように成ってきたのと夏バテ対策考えるようになった。
340腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:11:59 ID:UueJ7t9c0
>>333
上の方では三重って書いてた気がする
341名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:12 ID:sQw3E6A30
>>327
ありがとう
342名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:13 ID:sZJzEGLd0
>>269
今年の智弁和歌山弱いよ
343ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/08/03(木) 17:12:13 ID:1DHoBbTR0 BE:175127982-BRZ(2235)
>>310
埼玉も確かないよ
344名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:18 ID:5LlSfoxS0
>>331
お前がいたとしても、金沢の優勝は揺るがないw
345名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:20 ID:7lLf8Okq0
>>332
横山次第で十分可能だと思うよ

本調子の横山のスライダーはなかなか攻略しづらい球
346名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:25 ID:RYQIwmNZO
ウリの島根は山形とですな
一勝くらいしてほしい
347名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:28 ID:a2vjGX6X0
マジレスすると東北と仙台育英の戦力が一つになれば最強
348名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:31 ID:8tUT0lW+0
数年前まで初戦で北海道代表と当たってがっかりするのは、上甲と愛媛代表だけだったのに
349名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:35 ID:vl3QMLQF0
何か3回戦で駒苫vs延岡学園が実現の予感
350名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:37 ID:LvfijDPn0
千葉はいきなり八重工とか
オワッタナ
351名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:39 ID:FID5en5T0
>>248
倉吉北ー松代のカードは最弱マニア垂涎の試合だざえ
352名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:12:55 ID:0h6TQwI30
04  早      実   ┓
                 ┣┓
03  鶴  崎  工   ┛┃
                   ┣┓
05  大 阪 桐 蔭  ┓┃┃
                 ┣┛┃
06  横      浜   ┛  ┃
                     ┣ 第5
07  清      峰   ┓  ┃
                 ┣┓┃
08  光      南   ┛┃┃
                   ┣┛
10  福      岡   ┓┃
                 ┣┛
09  福  井  商   ┛

ここは酷いwww
353名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:13:14 ID:Kn+niwiC0
でも、鶴崎工ってマジ運がねーな。

初戦いきなり150キロ近い速球投げるP居る早稲田実で、
勝っても横浜か桐蔭。
間違って勝ってもさらに清峰かよw
354名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:13:20 ID:BHScirjx0
新潟って選抜でベスト8までいったんじゃなかった?
どこの学校か忘れたけど
355名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:13:27 ID:JMFGKCvg0
>>306
桐蔭は無理だろう。あそこは来年のチームだ。
今年も大阪は全体的に弱かった。
356名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:13:32 ID:sQw3E6A30
>>310は春夏併せての優勝経験ね
夏だけならもっと増える(優勝未経験チーム)
357名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:13:54 ID:X+DMSXn90
福井商×福岡(富山)

何で甲子園にまで出て、初戦から北陸勢同士で試合せんとあかんのやろか
正直さめる。近隣同士は当たらないよう抽選方法も改善してくれよ
358腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:13:56 ID:UueJ7t9c0
佐賀、桐生、姫路、甲府のブロックもどこが抜けてくるかさっぱりわからんね( ´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:14:02 ID:h8Av5OAs0
                     ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ   
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | マモノ /    \ | | マモノ /    \| マモノ .| | |
     | | マモノ | |  | |   .| | マモノ .| | | |    .| | マモノ .| ||    
360名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:14:13 ID:wRqrzOsRO
>>281
日本文理のピーは選抜失点0で今日まで失点1だけだからこいつやべーよ。
だが打線は並だから大変だな。
361名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:14:21 ID:fRDCNouu0
>>352
そこ、死人が出るぞ
362名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:14:24 ID:7lLf8Okq0
>>354
それこそが、今回出てくる日本文理
363名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:14:37 ID:3y7W41zP0
>>354
選抜と一緒のチーム
364名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:14:48 ID:sQw3E6A30
しかし100万都市なのに宮城が優勝未経験てゆーのは驚いた
365名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:03 ID:lc43xqLuO
ここも八百長なんですか?
366名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:14 ID:8tUT0lW+0
佐賀、桐生、姫路、甲府はそこそこがそこそこの試合をするブロックだな
367名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:15 ID:tcjKcLAWO
この速さなら言える









倉吉北の野球部に友達います('A`)
368名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:29 ID:NugOAYNU0
初戦から桐蔭-横浜って凄いな
369名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:31 ID:MbmXLdVXO
だって大阪大嫌いだもん 横浜25―0党員
370名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:39 ID:5pgoOdnrO
本荘優勝
371名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:48 ID:vl3QMLQF0
>>357
どうせなら同一地区同士は8強進出まで当たらないようにすべきだよな…
372名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:51 ID:5hqkflV30
早実そんなに強いか?ワラ
称えすぎじゃないの?
373名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:15:55 ID:5LlSfoxS0
ちょっと可哀想な事になっちゃうなぁ
金沢ナインが他校をリンチしてるように見えるじゃんwww
374名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:16:20 ID:a2vjGX6X0
東北でまともに勝てるには育英と山田のみ
375名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:16:23 ID:BHScirjx0
>>369
俺も
関西だけど横浜を応援する
376名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:16:33 ID:/oo1MHSS0
>>353
マモノが大暴れしてくれたら何とかなるかもなw
377名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:16:58 ID:vvi4xmh20
>>364
仙台育英が、良い所まで行ったんだけどな(´・ω・`)
378名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:09 ID:te5qCp4i0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 メイデン!メイデン!
 ⊂彡
379名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:16 ID:F5dt/Hxo0
そういや東北勢は一回も優勝したことなかったんだっけ
380名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:29 ID:oXR4eSOf0
早実は2回戦のことばっか考えて鶴崎に足元救われそう
381名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:29 ID:7lLf8Okq0
>>364
ダルビッシュとメガネッシュがいたときに優勝できなかったのがイタイね
382名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:39 ID:080l8cKqO
仙台育英と言うか宮城県勢は毎回クジ運悪いな
2回戦からどころかいつも1回戦の最初の方に試合組まされる
でも毎回2回戦敗退レベルだからなw
383名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:46 ID:8tUT0lW+0
鶴崎工業は県大会のツキがあれば、勝ちあがれるかもな
ほとんど相手の自滅と運だけで出場できたんだから
384名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:46 ID:S7mPeiPuO
桐蔭おわた
385名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:56 ID:E+Wm3caa0
毎年大阪の予選は、選手が日本一の暑さのせいで準々辺りから見る見る弱っていくのがワロス。
386名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:17:58 ID:ukr3wOnH0
横浜関連の試合は満員だな
387仙台育英:2006/08/03(木) 17:17:59 ID:a2vjGX6X0
村上世代の仇


コレが分かるやつはすごい
388名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:18:13 ID:l08UwakI0
岡山県人ですが
関西VS文星芸大付は
アウトロー板じゃ、大阪桐蔭VS横浜並みの決勝対決と言われていますよ。

仙台育英もガラが悪く、喧嘩マニアにはお勧めのブロックです。
389名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:18:34 ID:a2vjGX6X0
>>388
岡山上等
390名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:18:40 ID:OsVWtAdv0
>>353
どこにも勝てないから安心汁
391名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:18:50 ID:7bHO+4ZE0
>>372
ピッチャーがなかなか良いんだよ。
ベビーフェイスの癖に200球を超えても140km/h以上の
真っ直ぐを投げるタフネスで、変化球のキレも良い。
392名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:18:58 ID:sQw3E6A30
>>388
関西ってそんなにワルイ学校なの?
393名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:18:59 ID:2E15HXFK0
>>358
10年周期で山梨がベスト4くらいにくる時があるからな・・・
394名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:19:00 ID:mXLFAdIg0
>>379
準優勝は何回かあるんだけどね・・・・
395名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:19:02 ID:MuiUYF/t0
>>293
に各チームのチアガール情報満載です。

興味ないブロックでも
別の楽しみ方があると思います。

腋をたっぷりさらして、太ももをたっぷり見られるチームがお勧めです。
396名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:19:34 ID:JMFGKCvg0
組み合わせ的に
鶴崎がスラムダンクの湘北に思えてしまう‥
397名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:19:36 ID:ggjCb+xR0
鶴崎工悲惨すぎw
でも去年の清峰みたいにがんばれ
398名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:19:42 ID:HzjHSE6hO
>>357
何年か前は富山石川もあったはず
399名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:19:49 ID:9O1vCcGr0
浦和は金沢か、二回戦には確実に行けるが、次は無理っぽいな
400名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:01 ID:a2vjGX6X0
延岡学園って強いん?
401名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:02 ID:MbmXLdVXO
横浜が党員をレイープ
402名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:17 ID:+YhVXcWN0
つうか高野連空気嫁
403名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:27 ID:DRqhwTmw0
>>364
ダルとメガネが2年の夏に「悲願の白河の関越えなるか!?」って散々言われただろ
その1年後、津軽海峡越えたけどな
404名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:41 ID:8tUT0lW+0
>>393
野球といい、サッカー、ラグビーといい
山梨には準決勝の壁があるから決勝進出は絶対にない
405名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:53 ID:sQw3E6A30
>>402
空気読んだらガチでやれって言うクセにw
406名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:56 ID:MuiUYF/t0
>>246ですが
>>388さん、私の真似をしないで下さいw

チアガール情報はマジですので!


407名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:20:57 ID:vl3QMLQF0
>>393
一昨年は東海大甲府が4強に入ってたな…
昨年は日本航空が3回戦敗退だったが。

そして、この両校を破ったのがいずれも駒苫orz
408名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:21:01 ID:fRDCNouu0
俺が高校の時なんか美術部の部活と彼女とのセックルと友人達との馬鹿騒ぎしか記憶が無いんだが、
体育会系の部活で完全燃焼するのも良かったのかもなぁ…
409名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:21:11 ID:yHYsvQKH0
佐賀商 vs 桐生一 って優勝経験校同士だけど、全然心引かれないな。
410名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:21:15 ID:uHzMDImh0
260の言うとおり
愛工大名電が勝ち上がると近畿勢半分は壊滅するなぁ
411名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:21:18 ID:7lLf8Okq0
東北と言えば…

平安vs東北の死闘
これは結構覚えてる人も多いだろうな
412名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:21:20 ID:2+2//bZRO
>>360
センバツから自責点は0らしい。
6月の招待野球でベスメンの横浜と分けたとか。
413名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:21:57 ID:7Kyaneas0
ベスト8予想
駒大苫小牧  桐生第一 帝京  鹿児島工
大阪桐蔭  仙台育英  浦和学院  愛工大名電
414名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:22:07 ID:QrSiJsKi0
秋田オワタw

415名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:22:29 ID:NPHouhMMO
ええええええ!関西と文星芸大があたるのかよ…(´・ω・`)      
どっちも消えてほしくねえなあ
416名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:22:36 ID:Rp82OjSc0
年度    大会   出場校  進出  勝利数
昭和62年  69回  浦和学院  2回戦  0
平成06年  76回  浦和学院  2回戦  1
平成08年  78回  浦和学院  2回戦  0
平成12年  82回  浦和学院  2回戦  1
平成14年  84回  浦和学院  2回戦  1
平成16年  86回  浦和学院  2回戦  1

平成18年  88回  浦和学院  2回戦  1  ←予想対戦相手
                   (予定)      智弁和歌山
417名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:22:33 ID:vtW9eybD0
>>325
去年は林のワンマン、一昨年に至っては事前に予測もどきをやる人も居なかった高校なのに
418名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:22:50 ID:a2vjGX6X0
育英のエースは逸材だが、二番手の3年生Pがいまひとつらしい
419名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:22:57 ID:+YhVXcWN0
鶴崎工完全スルーされてるな
420名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:23:20 ID:5LlSfoxS0
ださいたまの皆さん、ごめんなさいwww
421名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:23:32 ID:2T4oj5F/0
お前ら鶴崎工バカにしすぎ
422腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:23:35 ID:UueJ7t9c0
>>396
陸奥九十九にも見える
423名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:23:36 ID:YY9eLbzg0
>>313
そうだったな。どうしても一昔前の大阪の強さと比べて近年の
ふがいなさのため去年のベスト4を忘れてた。

>>337
今年はやはり苫小牧と横浜が抜けて強いと思ってたので、どうか
一回戦だけはこの2校以外と願っていたのに('A`)

424名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:23:37 ID:7MXiZDMMO
暴力事件の高校は辞退した??
425名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:23:51 ID:P+VdobCl0
愛工大名電が出てんのか
まだバント野球ですか?
426名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:23:53 ID:jkXWlert0
平安のエースだった川口って今なにやってるの?
427名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:24:03 ID:DRqhwTmw0
>>413
いかにも名前で選んだ感じだな
428sage:2006/08/03(木) 17:24:34 ID:DCHYnwfS0
南陽工頑張れ(>_<)
429名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:24:46 ID:TDUQqh/70
チアならケダマが一番!
試合はハルヒに勝ったメイデンが一番!
430名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:24:48 ID:J1r/6GsP0
第5グループ強豪高大杉だろ
431名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:25:12 ID:a2vjGX6X0
8菅田
4斎藤尚
3谷津
5清水
7嶋田
9斉田
6塩沢
2斎藤泉
1佐藤
432腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:25:15 ID:UueJ7t9c0
>>426
引退
433名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:25:20 ID:obrUaN4p0
横浜-苫小牧はいつですか?
434名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:25:21 ID:fRDCNouu0
東京は残るだろうが北海道は1日目にして1校減るんだな
435名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:25:30 ID:5LlSfoxS0
2回戦の和歌山県民のみなさん、ごめんなさいwww
436名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:25:37 ID:ytBJDBYN0
高校野球を見てしまうと、プロ野球なんか馬鹿臭くて見れたもんじゃない。
437名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:25:46 ID:0yTxywaR0
早実は人気があるのと、ピッチャーが良い。
楽に145k出るのはすごいよ。147〜8までなら普通に出る。神宮のガンは甘めだっけか?
それでコントロールもまとまってる本格派だから注目されてる。
438名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:08 ID:0h6TQwI30
>>423
近年の大阪と言うか、関西地区は選手を輸出しすぎだからな。

昔は、今の四国や東北でエースとして出てる奴等が、
地元の2番手Pとかだった訳だから。
439名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:08 ID:ptsbyr7cO
千葉人としては千葉を裏切り八重山を全力で応援する所存です。
亀田といい松本といい親子鷹はみなDQNです
440名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:19 ID:FID5en5T0
>>416
二回戦伝説wwww
441名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:22 ID:8dS9EUVGO
光南が清峰と横浜or桐蔭倒さないかな
442横浜の21世紀以降の甲子園対戦相手」:2006/08/03(木) 17:26:42 ID:faGA3iea0
開星、秀岳館、日南学園、日大三
盛岡大府、明徳義塾、平安、徳島商、広陵
報徳学園、京都外大西、明徳義塾、駒大苫小牧
履正社、八重山商工、早稲田実業、岐阜城北、清峰
大阪桐蔭(早稲田実業、清峰)()内は予想

籤運の悪さはガチですねw
443名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:42 ID:7bHO+4ZE0
>>436
それは視野が狭すぎる
444名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:46 ID:KkkFEb5Y0
>>392
ガラも悪いし、応援も悪い。普通科はまだ良いが商業科、電気科はもう・・。
関西はエール交換しないのでも有名。今から謝っておく、申し訳ない。
445名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:26:48 ID:F5dt/Hxo0
関西vs早実は無理そうかな
446名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:27:01 ID:QCJGkh9T0
大阪また一回戦負けww
447名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:27:16 ID:5LlSfoxS0
お前ら、議論しても無駄ww
金沢の優勝はもう決まってるからwww
448名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:27:24 ID:aCYj4rug0
>>446
去年はベスト4なんだが?
449腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:27:25 ID:UueJ7t9c0
>>434
北海道なんて出ると負けが当たり前だったので基本的には負ける事に慣れてますお
ここ数年ぐらいに甲子園見始めた層は危険だけどw

北海道の学校が「順当に行けばベスト8」なんて時代が生きてるうちにやってこようとは( ´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:27:30 ID:8tUT0lW+0
鶴崎工業対早稲田実業

9回裏鶴崎最後の攻撃、リードしてた早実の投手が炎天下での疲労から四球連発
最後は連続押し出しで鶴崎工業勝利と見た
451名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:27:41 ID:MmN0a3LT0
>>345
横山が本調子で9回投げれば、強豪以外ならそう失点はしないと思う。

・・・ただ、公式戦で9回投げきる事があまり無いのが不安。
二番手にはたとえ大量点取ってても雰囲気を変えてくれるPがいるからw
452名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:27:52 ID:5pgoOdnrO
>>414死ね屑
453名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:28:24 ID:a2vjGX6X0
なんで宮城県勢はいつも常総と同じとこに入るんだろう・・・
454名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:28:38 ID:CCfybitY0
松代 VS 倉吉北 ってwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:28:47 ID:szzRS/QG0
本荘高校ヲワタ…


秋田県勢初戦敗退10記録更新決定。
456名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:28:52 ID:8Jt+UP1c0
>>377 必死で大越を応援したもんさ
457名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:00 ID:+HpX5Lyu0
関西は男子校だしな。チアも期待できない
458名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:10 ID:vvi4xmh20
http://www.youtube.com/watch?v=ESz8MkEyXjo&search=%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92
(´・ω・`)マモノって怖いよね...
459名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:18 ID:IrkBWaNX0
>>453
木内マジック
460名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:27 ID:a2vjGX6X0
87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 17:19:41 ID:foJYazgk
数年前徳島商と当たって負けたよな育英


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 17:28:09 ID:gXtYGVoY
2000年の夏に2回戦で当たって11−6で負けてる
461名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:50 ID:a2vjGX6X0
>>456
吉岡が楽天にいるおwwww
462名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:55 ID:fRDCNouu0
>>449
北海道は良い選手が散らばりすぎ。もったいない。
463名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:29:57 ID:5irG8xFu0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)



大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)




大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)




大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)





あははあはしゃあああああああああああああああああああああああkごあ:pkh:pkp@あk@」lhp@l」
464名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:08 ID:uHzMDImh0
天理に負けるって
最近の天理も甲子園じゃ中堅クラスじゃねーのか?
465名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:13 ID:J+kKoMhw0
>>391
100〜120までが並なんだよな。
466名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:17 ID:7n+QP/fs0
駒大苫小牧3年連続で2回戦からかよ。
くじ運がよすぎるのか何かあるのかはわからないけども
こりゃ3連覇確定フラグ立ったな。
467名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:17 ID:gMp8NWZGO
>>453
決勝で当たったこともあったな。
468名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:22 ID:5pgoOdnrO
>>455お前いいから死ねよ
469名無しさん@恐縮です 名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:46 ID:Ga1ZyYhO0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)

これすげーwwwww
470名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:30:50 ID:15KHKAgMO
如水館は広島代表とは言ってもこれまで4度の出場で、たったの2勝しかしてない。
しかもその2勝は岩手と秋田相手に上げた2勝のみ。
岩手県勢はこの10年間で2勝しかしておらず、8回の初戦敗退(2勝10敗)。
秋田県勢はこの10年間で1勝しかしておらず、9度の初戦敗退(1勝10敗)。

帝京相手なら今年も初戦敗退濃厚。
471名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:13 ID:p7mwmXAF0
俺地元熊本なんだが熊工強い?
相手の三重はどう?
472無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:20 ID:BtpBqEQz0
てか八百長って言ってるやつはどのカードのことを指してるの?
そんな要素なくね?
さすがに昨日のボクシングみたいに汚いことはないだろ
473名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:41 ID:JSc0d8yM0
474名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:41 ID:Qak2Ib9/O
関西が優勝じゃな、こりゃあ
475名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:42 ID:gMp8NWZGO
>>462
北は散らばってるけど。
南は駒苫に集中してるよ。
476名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:45 ID:xoR5SaoS0
大阪桐蔭に横浜にセイホウのブロックスゴス
477名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:31:47 ID:D/J6f/SH0
横浜死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:32:00 ID:A+lpBNVd0
初日に決勝戦じゃん
479名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:32:29 ID:0iMyKpLFO
桐蔭て今年つおいの?
480名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:32:35 ID:a2vjGX6X0
広島は広陵が強いんじゃなかった??
481名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:33:06 ID:ixrNBTCY0
智弁和歌山て近畿大会圧勝だね
全部10点差以上あいてんじゃん。
482名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:33:07 ID:fzhBnfFX0
大会初日が日曜日か。
おまけに大阪桐蔭×横浜だから、こりゃ客入るな。
483名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:33:09 ID:xoR5SaoS0
横浜は桐蔭にかって早実、次に清峰か
484名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:33:20 ID:7lLf8Okq0
>>471
熊工は九州代表では3番目くらいかな?
まあ上二つが強いんだけどさ

三重はなめてたら足元をすくわれるぞ
485名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:33:20 ID:9g64U3Jq0
ウルスラはどうなった
486名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:33:55 ID:izKRJUC90
関西と早稲田実の再戦は無いのか?残念だ
487名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:13 ID:BHScirjx0
大阪桐蔭VS横浜

屈指の好カードと言わていながらレイプ試合になることもある
488名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:23 ID:00uSlUrU0
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★  ルールを知らずに出場してきた浦安南高校 (2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50
489名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:40 ID:7MXiZDMMO
>>481 勉強しないで野球ばっかりやってるから当然
490名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:45 ID:bS5ISVLP0
>>484
自分熊工出身だがそっくりそのまま
熊工に言ってやりたい
491名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:47 ID:080l8cKqO
組み合わせ抽選って毎回裏で操作されてそう…
クジ運良い所と悪い所がだいたい決まってる
492名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:50 ID:2L8U+lGrO
>>475
北照は?
493名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:50 ID:KMU8D8Fm0
>>198
まったくだな・・・
強豪とか言われてもなんかピンとこないわ
ヨソの県の話しに聞こえる
494名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:56 ID:vtW9eybD0
>>485
長崎で1回戦負けです(´・ω・`)
495名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:34:59 ID:NGGRJ2HX0
福島頑張れ!奇跡的に勝ってくれw
496名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:35:27 ID:V/LyF5kl0
1回戦 大阪桐蔭
2回戦 早稲田実業
3回戦 清峰

ほんとうにありがとうございました
497名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:35:44 ID:vl3QMLQF0
>>494
宮崎だろw
498名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:35:51 ID:mR986/1I0
「金沢」でレス抽出したら・・・
応援するのが恥ずかしくなってきた
499名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:35:51 ID:gMp8NWZGO
しかし清峰のくじ運は恐ろしいものがあるな。
500名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:35:57 ID:6q721RsF0
今年の大阪桐蔭は中田君以外はたいした事なさそう
横浜には勝てないだろうな
501名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:36:21 ID:fRDCNouu0
>>475
南北で散らばってる時点でもったいない。北海道で1〜2校に集中できればね。
502名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:36:31 ID:GuEvYSih0
>>470
秋田はともかく岩手はその2勝した相手がはんぱない
2度ともその年の優勝候補でした
ということで岩手は大物食いです、強豪校にしか勝てません
専大北上は対関西勢3戦全勝なのでぜひ大阪桐蔭と当たりたかったです残念
503名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:37:06 ID:mXLFAdIg0
>>495
ほんと。一つ勝てれば大金星だよね
504名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:37:40 ID:vtW9eybD0
505名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:37:43 ID:vl3QMLQF0
>>501
広さと参加校数を考えてから言え
506名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:06 ID:tn7K+iKaO
>>498詳しく
507名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:21 ID:FID5en5T0
>>491
神奈川ー大阪の組み合わせの多さは異常だよな
508名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:23 ID:uHzMDImh0
鶴崎工も視野に入れてあげようぜ
509名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:27 ID:gMp8NWZGO
>>492
関西人結構いる。
510名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:37 ID:eszWoBbR0
関西vs文星芸大付

男子校同士の熱い闘いが…
511名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:40 ID:WdcRyDoL0
横浜オワタwww
駒苫の居ぬ間のセンバツ優勝校アワレwww
512名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:58 ID:6460r7zyO
桐蔭優勝です
ありがとうございました
513名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:38:59 ID:6TkoQ8bK0
>>484
三重県代表が何年連続初戦敗退してるか知らないのか
514名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:39:10 ID:7lLf8Okq0
参考になるかどうかわかりませんが、

四誌評価最終版

AAAA 駒大苫小牧 横浜 大阪桐蔭 八重山商工
AAAB
AABB 早実 智弁和歌山 清峰
ABBB
BBBB 青森山田 仙台育英 浦和学院 甲府工 帝京 千葉経済大付 桐生第一 文星芸大付
     日本文理 愛工大名電 天理 福知山成美 徳島商 今治北 高知商 関西 福岡工大城東 熊本工 延岡学園
BBBC 常総学院 県岐阜商 鹿児島工
BBCC 日大山形 福井商 静岡商 三重 東洋大姫路 如水館
BCCC 白樺学園 本荘 専大北上 八幡商 香川西 南陽工 開星
CCCC 光南 金沢 福岡 松代 倉吉北 佐賀商 鶴崎工
515名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:39:12 ID:K9nCsZu10
仙台育英2日目かよ…orz
野球生命懸けるとかあんまムリすんなよ。
516名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:39:19 ID:T5kRSZknO
横浜があああああ
517名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:39:42 ID:R+RYK7Z80
>>508
北海の氷壁はすごいなー
518名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:40:06 ID:DRqhwTmw0
>>514
そういうのってほとんど当てにならんよな
あくまで目安
519名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:40:14 ID:fRDCNouu0
>>505
参加校数が多いからこそ優秀な人材が豊富なんじゃないか。
それが散ってるのがもったいないって言ってるだけ。
理想論だけど好投手が地方大会で埋もれるのが惜しいからさ。
520名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:40:48 ID:BKap+ClLO
静商のピッチャーはかわいいぜ
香取と加藤とソフィアが出てたドラマの男のコがかわいさそのままで高校生になった感じだぜ
521名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:40:54 ID:OcBsP+1I0
桐蔭対横浜きっついな
522名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:41:01 ID:P+VdobCl0
523名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:41:26 ID:Hn3LpwmA0
>>508
無理
大分県勢ここ10年運がなさすぎ
去年山口が出たときが一番勝ち上がれそうだったのに・・・
524名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:41:49 ID:boFzbAet0
ちょwwww1回戦から決勝かよw

まー、城東はいいとこひいたなー
2回戦登場の上に岩手だもんな
525名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:42:21 ID:7lLf8Okq0
>>513
ところが今年はまともなところが出てきた

三重の梅村投手はとりあえず個人的には注目しておくべき投手の一人だと思う
526腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:42:26 ID:UueJ7t9c0
>>475
札幌市内の有望な奴って今どこ行くんだろ。やっぱ苫小牧まで行くんだろうか。

オレの頃は第四、北海、第一、道工辺りに殆ど流れてブロック代表が超激戦だった。
527名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:42:30 ID:uHzMDImh0
大分はダメかぁ
頑張れ大分、
俺は大分県民じゃないけどな
528名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:43:11 ID:vl3QMLQF0
>>519
だから支部の壁を越えて集まるというのが中々難しいんだが何か?
529名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:43:14 ID:boFzbAet0
あ〜、三重大会の決勝ケーブルで見たけど
本格派のピッチャーだったね
でも熊本工なら打ってくれるでしょ
530名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:43:19 ID:obrUaN4p0
桐蔭の予選3つしか見てないけど
あの程度のPなら横浜ボコれる
審判がまんじゅう食ってなければだヶど
531名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:43:45 ID:6RSqcr3L0
駒大コマトマイの優勝が見えてきたな
532名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:44:32 ID:rYIgNrLC0
>>514
広島勢って近年は評価低いの?
前は広島代表は強いってイメージあったけど。
533名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:44:37 ID:vtW9eybD0
>>526
実は札幌圏での中学野球出より田舎のシニア球団出のほうが使える罠
534無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:44:50 ID:BtpBqEQz0
>>513
7年連続初戦敗退はさすがに厳しいよね
昔の海星が懐かしい
535名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:44:50 ID:gMp8NWZGO
>>526
最近の札幌勢は道大会でも1回戦敗退が多いみたいだからな。
今年は決勝まで行ったみたいだけど。
536名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:44:58 ID:vyqQtWQX0
仙台育英の佐藤は無理しないで欲しい。甲子園だけが野球じゃない。
537名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:44:58 ID:aoxwojpi0
清峰のグループひどすぎだ
去年といい今年といいくじ運なさすぎだろww
538名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:45:13 ID:GB73Zdyh0
>>492
北照は関西に乗っ取られた
539名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:45:25 ID:afoyZs3L0
>>526
30代後半の人?
第四はスポーツ特待やめてからさっぱりだよね。
第一も勉強に力入れだして弱くなった。
最近は公立の南が強いくらいだからなー
540名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:45:32 ID:BO2wAO7O0
最悪だ。横浜と大阪桐蔭と早実のうち2チームがすぐ消えてしまうなんて・・・
これで鶴崎工が残ったら大爆笑だけど。
541名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:45:41 ID:CSSdJwLK0
投手力がいいチームが結局勝つんだよなー

まれに例外あるが
542名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:45:46 ID:fRDCNouu0
>>528
北海道にだって支部どころか都道府県超えて集まってる選手も(ry


本荘(秋田)ってどんなんかな?投手型のリーム?
543名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:00 ID:n1zCZLhm0
大阪神奈川カワイソス
鳥取長野のカス対決スザケンナ
544名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:02 ID:y4y3pyXsO
名電の優勝フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!、
545名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:17 ID:9pva4u4N0
よし

一回戦 倉吉北
二回戦 八重山商工
三回戦 智弁和歌山か

勝ち進めそうだな
546名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:18 ID:jleYwwYb0
桐蔭オワタな。
横浜打線は抑えられんだろ。
547名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:20 ID:a2vjGX6X0
八重山商工って強いのか?
沖縄の公立だろ??
548名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:21 ID:vl3QMLQF0
>>542
本来なら
 現南地区→南(函館・室蘭)/西(札幌・小樽)
 現北地区→北(空知・旭川・名寄)/東(北見・十勝・釧根)
の4代表制にしても道外各県と何ら遜色無いほどなんだが。
549名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:46:26 ID:Gthfmfm80
予想Best8
駒大苫小牧・桐生第一・福工大城東・日本文理
横浜・今治西・智弁和歌山・愛工大名電
550名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:47:11 ID:zJSroNId0
>>546
横浜の川角も不安だから、
横浜以上に点をとれるかだな。
551名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:47:21 ID:MTxaNOm30
鶴崎工は楽なブロックに入ったなあ
552名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:47:29 ID:gMp8NWZGO
>>533
つか駒苫の主将は3年連続で余市のシニア出身なのね。
553名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:47:36 ID:EHpL83LZO
八重山って守備悪かったような気がしたけど
どうなの?
554名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:47:54 ID:WXqM9R9tO
総合力でいえば今年の横浜は過去最強
555名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:48:03 ID:sDnJ5jt20
お、茨城は常総か
今は元藤代の監督がやってるんだっけ?
556名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:48:03 ID:hByI/9A4O
また清峰にまけたりしてな
557名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:48:10 ID:BGkeBbzq0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川) 

大阪死亡確認wwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:48:45 ID:H1jwPISr0
>>551
安楽氏させられるブロックな
559名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:49:18 ID:a8uDaXPOO
大きなどよめきと、なんじゃこりゃ的な笑い声が聞けたでしょうね。
560名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:49:19 ID:+HpX5Lyu0
関西対早稲田はベスト4まで共に勝ち上がらないと見れないのか。
残念だ
561腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:49:26 ID:UueJ7t9c0
>>533
そりゃ初耳だぜ

>>535
今は実質苫小牧と北照の二強時代だからねえ・・・

>>539
いや最初の方( ´・ω・`)
俺が大学の頃に札南は短い春を謳歌してたな。エロ監督とっ捕まって終了したけど。
あの頃の強豪校が軒並み不調なお陰か知らんけど
何年か前に母校が秋期大会で間違って決勝残ってたな( ´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:49:34 ID:0yTxywaR0
>>554
Pがちょっとなぁ。
563名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:49:39 ID:K9nCsZu10
>>545
('A`)
564名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:49:53 ID:vUp4WlY60
>>548
それを2地区にまとめても駒苫出てくるまでの戦績はアレだったんだろ?もったいないじゃん。
565名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:50:21 ID:5dxlE32P0
本荘(秋田)−天理(奈良)

秋田死亡
566名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:50:22 ID:+YhVXcWN0
しかしそう考えると98の横浜は変態的な組み合わせだったな
プロ入りしてる猛者どもと殆んど当たってんじゃないか?
567名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:50:33 ID:A+iEMA7p0
駒大苫小牧はかなりいい位置を引いたな。
2回戦最初の試合から登場って体力的には一番有利な場所じゃん。
3回戦には中5日、準々決勝にも中1日以上で望めるし。
完全に最有力の優勝候補になったな。
568名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:50:36 ID:RnfPkxWu0
倉吉北は兵庫・大坂代表です。
569名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:11 ID:jleYwwYb0
>>550
川角が崩れたのって決勝くらいなもんだけど。
まあ、点の取り合いにならないと桐蔭に勝ち目はないだろうな。
570名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:13 ID:tWt3XEcc0
仙台育英は二日目と厳しい日程だが、逆に考えるんだ
二日目に試合をすれば次の試合まで日程的に余裕が出来ると
571名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:24 ID:+YhVXcWN0
>>562
Pに華が無いよな
Pに華があったら最強なんだけど
572名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:48 ID:vl3QMLQF0
>>564
本来は戦績に関係なくこの4代表制にすべきところなんだがな。
地域性&面積&参加校数を考えれば。
573名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:48 ID:A+iEMA7p0
>>567
×3回戦には中5日
○3回戦には中4日
574名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:52 ID:vUp4WlY60
そろそろ名電もバントでホームランくらい打てるようになる頃だ。
575名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:51:58 ID:a2vjGX6X0
>>570
そこで岩松登板ですよ
576名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:52:27 ID:xo/cCj3T0
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。
外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
熟年離婚・児童虐待・秋葉系・少子化・・・・。

その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
(番組でもCMでも)

純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような
変なやつばかり。これは朝鮮半島でも放映してるのか?
外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
「英語でしゃべらナイト」とかいう番組も意図的に日本人男性は
背が低くてゴローンとした体格の馬鹿でかいメガネをかけた奴だし印象操作、
日本人男性ブサイク作戦が見え見えだ。
577:2006/08/03(木) 17:52:30 ID:SYJ7IkE0O
  
三重高ガンガレ!!! 
  
578名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:52:40 ID:OU7SYZ3p0
>>565
今年の天理だとわからんよ
奈良大会かなり苦戦してたし
579名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:52:43 ID:2+2//bZRO
ピリピリムード、緊張感を和らげる今大会のキーワード





『鶴崎工』w
580名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:52:48 ID:uHzMDImh0
愛工大名電・熊本工・天理って今年の特徴はどうなの?
581名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:53:02 ID:XRppcVY6O
先ほど秋田代表の死亡を確認しますた。
582名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:53:13 ID:p7mwmXAF0
熊工応援しとくから頑張ってくれ
583名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:53:17 ID:vl3QMLQF0
>>567
第3試合というのがチト厳しいかな…

これまでは比較的涼しい第1or第2試合というのが多かったし。
やはり午後の一番暑い時間帯というのは何が起こるか解らんし。
584名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:53:21 ID:o7otxzVg0
あの、関西人から聞きたいんだけど
大阪桐蔭みたいな新興校が何でこんなに異様に持ち上げられるのPLに比べりゃ
585名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:53:53 ID:CxNsWC2kO
初日横浜×大阪桐蔭マジかよ…
586名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:53:56 ID:uhwkmpZR0
大阪桐蔭初戦から横浜とかよorz
中田翔の打席を1打席でも多く見たいのに1試合で終わりそうだな
でもまだ2年だから来年もあるか
587名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:54:03 ID:caRhApkM0
>>577
とりあえず、試合の前に選手宣誓がんばってくれ。
588名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:54:07 ID:7szoYiyB0
>>567
  駒大苫小牧、3年連続で2回戦からだな。確かに運はある。
589名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:54:30 ID:o7otxzVg0
途中で書きこんじゃった

PLに比べりゃ大して甲子園の実績残してないのに
関西の人以外、そんな知名度無いと思うんだが
590名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:54:31 ID:a2vjGX6X0
数年前の青森山田のピッチャーが頭から離れない
591名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:54:50 ID:gMp8NWZGO
>>584
昨年の辻内平田の影響だろうな。
592腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:55:10 ID:UueJ7t9c0
>>590
フトメッシュ?
593名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:55:14 ID:CSSdJwLK0
>>547
ピッチャー次第だな
594名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:55:28 ID:ukr3wOnH0
初日見に行こう
595名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:55:37 ID:UpBdkjw80
決勝のカードが初日かよ・・・
あと育英カワイソス
596名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:00 ID:+YhVXcWN0
横浜のキャプテンは完全に空気読めてなかったな
絶対6番引くと思った
597名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:03 ID:XRppcVY6O
>>589
競馬みたいなもんだよ。
598名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:06 ID:LvfijDPn0
行っても入れなさそう
599名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:07 ID:vw2W069L0
>>590
ロッテだか日ハムにいる
600名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:16 ID:aoxwojpi0
清峰勝ったら福岡かよ!ってちょっとびびったら富山のかよ、まぎわしい
2回戦で九州勢が当たる分けないかw
601名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:18 ID:a2vjGX6X0
>>592
それだ!、スモーレスラーみたいなのなw
602名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:20 ID:vUp4WlY60
>>579
決勝  7−6 明豊←9回表2死満塁1点差ビハインドから四球と死球で逆転したんだっけ?

まさにミラクル鶴崎工
603名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:22 ID:fzhBnfFX0
大会初日の大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)は、
いきなり初戦が南葛SC×明和FC以来の衝撃だ。
604名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:56:32 ID:7lLf8Okq0
>>593
てか、八重山の大嶺は駒苫の田中に次ぐ評価かと
605名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:57:01 ID:c91tdEDh0
ベスト8は地味だが
駒苫、甲工、専北、文理、桐蔭、今西、経済、三重
あたりになりそうだな。
しかし、偏りが。。。
606名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:57:07 ID:afoyZs3L0
>>596
その子は空気読めなくていつも監督と部長に怒られてるらしいよ。
607名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:57:29 ID:0yTxywaR0
>>589
PL出てくれば同じように持ち上げられてたはず。でもPL負けたし。
有る程度興味がある人なら予選での中田の連続HRとかも知ってるし期待してる。
608粟野:2006/08/03(木) 17:57:43 ID:cNN2osFU0
二日目は甲子園いくぞ!
北陸対決というのも中々乙だ。
609名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:57:47 ID:H1jwPISr0
>>566
鹿実の杉内とPL以降だな
あのときはほんとに奇跡だったなw
610名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:57:55 ID:+YhVXcWN0
>>606
やっぱりか
611名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:58:03 ID:CbbpObib0
>>606
福田泣かすなよ!
612名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:58:26 ID:JMFGKCvg0
>>584
一応、夏に一度優勝してる。
613名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:58:40 ID:QaplhRj50
オレ埼玉人なんだが、石川の金沢って強いの?
614名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:58:44 ID:7n+QP/fs0
大阪桐蔭って今年で出場たった4回目なんだな。
萩原・和田・背尾を擁して初出場初優勝を決めた時と
西岡が中心選手だった時と
そして平田・辻内がいた去年。
4回目にしては結構インパクトあるなあ。
615名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:58:49 ID:Fmx1v5Ea0
>>451
いや、今回の横山はすごいと思うぞ、
あのワンバウンドばっかだったスライダーがいいコースに決まりまくるからな
さらに調子が悪くてもスライダー主体でいけばそんなに点は取られない
実際新潟大会決勝では本調子じゃないものの完封した(完投は三試合)
甲子園では栗山、横山のコンビで行くだろうからまぁ大丈夫だろう
616名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:58:51 ID:Qe31wJek0
生中継見てたけど大阪桐蔭の相手がなかなか決まらずに横浜の主将がくじ引いたときに嫌な予感がしたんだよな・・・
617チェッコリータ ◆7k./2NZw1Y :2006/08/03(木) 17:59:08 ID:CIAvdGDvO
初戦に全てを出し尽くした南陽工業は続く青森山田に嘘のようにボロ負けした
618名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:59:16 ID:GtqCeASo0
四国はちゃんと分けてくれよ
4つしかないんだから
619名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:59:22 ID:Jb7fkMO1O
九州勢としては清峰、八重山に注目かな
620腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 17:59:23 ID:UueJ7t9c0
予選結果見たら八重山結構苦戦してるんだね
621名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:59:53 ID:UpBdkjw80
>>613
遊学館破ってるから強いと思うぞ。
622名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 17:59:54 ID:mrywFJP00
開会式から見に行きたいんだけど
金ないから誰か家に止めてくれ
中学生の女の子がいる家が希望です
623名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:00:06 ID:A+iEMA7p0
>>613
石川と言ったら星稜か金沢のどちらかでしょ?
最近は遊学館ができたけど。
624名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:00:41 ID:CSSdJwLK0
桐蔭は初出場で初優勝かっさらったよな
打撃のチームだったが、決勝の沖水でサイクル安打やらかしてたな、名前忘れたが
625名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:00:41 ID:a2vjGX6X0
1回戦
1日目
第1試合 ○高知商(高知)−白樺学園(北北海道) ×
第2試合 ◎早稲田実(西東京)−鶴崎工(大分) ×
第3試合 (^ω^;)大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川) (^ω^;)
2日目
第1試合 ○清峰(長崎)−光南(福島) ×
第2試合 ×福岡(富山)−福井商(福井) ○
第3試合 ×徳島商(徳島)−仙台育英(宮城) ○
第4試合 ×日大山形(山形)−開星(島根) ○

予想してみた
626名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:01:06 ID:7YqXVbMqP
ちょwww 初日にいきなり決勝戦wwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:01:34 ID:7lLf8Okq0
98年と言えば当然松坂の名が挙がるが、
芸スポ的には忘れてはならない投手がいるじゃないか!

八千代松蔭の多田野数人
628名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:01:43 ID:n1zCZLhm0
>>624
沢村?
629名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:01:47 ID:RBTQBSLQ0
静岡商業=静商=SEISHO=セイショウ

正 セイショウ    誤 シズショウ
正 SEISHO   誤 SEISYO 
630名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:01:57 ID:o+c/sp680
青森山田のデブピッチャーって今どこのチームにいるんだっけ?
631名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:02:31 ID:2+2//bZRO
日本文理の対戦相手のメンツは凄いっすね。
大阪西だよね。
てか大阪はいつから2校枠なんだ?
632名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:02:41 ID:gMp8NWZGO
>>630
ロッテ
633名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:02:50 ID:DyQ3J/NY0
>>339
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
634腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/03(木) 18:03:08 ID:UueJ7t9c0
金沢といえばあの完全試合か何かやったPってどこいったんだろう
635髪の毛は自分のもの:2006/08/03(木) 18:03:11 ID:a52Zc4yS0
もし、高校球児が丸刈りじゃなくて普通の髪型で試合が出来るようになったら、
オレ、見てもいいよ。

平成の今も坊主頭に強制されているのは、明らかに時代錯誤じゃないか?
636名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:03:34 ID:uhwkmpZR0
掛布の背番号受け継いだ萩原誠がいたときだな
637名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:03:39 ID:vl3QMLQF0
>>339
くれべのオヤジが沢山食べさせるからな…
638名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:04:13 ID:CSSdJwLK0
>>628
たしかそんな感じの名前だった!
639名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:04:20 ID:VD/FcBMf0
初戦・2回戦に全てを出し尽くした横浜は
続く清峰に嘘のようにボロ負けした。

っていう展開が見たいと長崎人が言ってみる。
640名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:04:42 ID:vUp4WlY60
朝鮮学校枠マダー<丶`∀´>っノシ凵 ⌒☆チンチン
641名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:04:46 ID:ptsbyr7cO
>>627
> 八千代松蔭の多田野数人

ひょっとして市立船橋とダブル出場の年か…?
当時小学生で純粋に応援してたぞ
642予想:2006/08/03(木) 18:05:09 ID:a2vjGX6X0
3日目
第1試合 ○関西(岡山)−文星芸大付(栃木) ×
第2試合 ○常総学院(茨城)−今治西(愛媛) ×
第3試合 ○倉吉北(鳥取)−松代(長野) ×
第4試合 ×千葉経大付(千葉)−八重山商工(沖縄) ○
4日目
第1試合 ○智弁和歌山(和歌山)−県岐阜商(岐阜) ×
第2試合 ×浦和学院(埼玉)−金沢(石川) ○
第3試合 ○八幡商(滋賀)−静岡商(静岡) ×
第4試合 ×愛工大名電(愛知)−福知山成美(京都) ○
5日目
第1試合 ○熊本工(熊本)−三重(三重) ×
第2試合 ×本荘(秋田)−天理(奈良) ○
643名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:06:17 ID:vxahdigF0
なんで初日に決勝戦やるの?
644名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:06:37 ID:cWzEsPy4O
>617なにそのあひるの空
645613:2006/08/03(木) 18:06:40 ID:QaplhRj50
レスくれた方々どうもありがと。
どうやら今年の埼玉もダメのようですね。鷲高がきてたら少しは話題になったかもしれんが浦学じゃな…
646名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:06:47 ID:Jfosv4H90
>>387
江夏2世か
647名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:06:48 ID:7lLf8Okq0
>>641
正解

いつもより6校多かった
648名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:06:51 ID:O4VWXKS40
個人的に、予想は速報板ではやらないで欲しいんだが
ローカルルールではオッケーなんだっけ?
649名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:07:03 ID:Jb7fkMO1O
福知山成美さんって美人そうな名前だな
650名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:07:19 ID:mLuvzP210
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)

またかよ!!
651名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:07:44 ID:uHzMDImh0
>649
京美人でっせ
652名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:07:47 ID:7lLf8Okq0
というわけで
ベスト8を あ て な い か ?

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154353428/
653名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:08:03 ID:vl3QMLQF0
>>647
船橋市が西千葉、八千代市が東千葉かい…

隣接2市からわざわざ代表が出てたんだな…
654名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:08:22 ID:/fZcQFYH0
横浜と桐蔭と早実と清峰のブロック酷すぎる
これがベスト4になってても違和感ないのに、現実はベスト4に残るのは1校だけ
655名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:08:33 ID:cWzEsPy4O
>649デブそうジャマイカ?
656名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:08:33 ID:jleYwwYb0
>>627
その頃はモーションだけが変態チックなピッチャーだったが・・・
まさかねぇ。
657名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:08:34 ID:a2vjGX6X0
浦安南最強
658名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:08:40 ID:nz1B1Jti0
1回戦から桐蔭と横浜かよ〜
659名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:09:29 ID:kyBERGIm0
>>651
そんなこと言ったら京都人に怒られるから気をつけろ
660名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:09:50 ID:3cOBU5pQ0
>>630
確かパリーグ。ロッテあたり
661名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:11:11 ID:qIz/UpEj0
662名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:11:43 ID:E5gjo3UBO
ことしも墓地やレイプスレの季節か…
663名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:11:46 ID:mLuvzP210
これって強豪を残らせない為の策だろ
ほんと糞だな
664名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:12:28 ID:LDHfPiHn0
静岡商ざまーみろ 今ならまだ間に合う赤っ恥かく前に出場辞退しろよwwww
665名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:12:53 ID:H1jwPISr0
>>654
だがW杯然り氏のグループに限って決勝Tで即敗退だからな
666名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:13:23 ID:JfETWXTb0
優勝は関西
667名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:13:34 ID:UnOM2c3A0
津田さん・・・今年のPに憑依してくれませんか・・・
668名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:13:36 ID:ukr3wOnH0
駒大3連覇かな
669:名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:13:44 ID:OuglRCeL0
 北海道代表なんぞ2,3点差内で負けてれば御の字で
大概大差でボロ負け、清原・桑田時代のPLなんぞと対戦
したときなんぞ。
 記者「今の心境は?」(試合前日のインタビュー)
 北海道監督「ケ〜セラ〜〜セラ〜です」
 結果は超大差で負け、ついでに清原が投げた貴重な試合でもある。
 PS
 父曰く
 「北海道が優勝するなど・・・もう俺の生きてる間には再び味わえない
 だろうな〜。」
 次の年
 「うわ。又味わえちゃった!!」
670名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:14:25 ID:9JrE20BaO
開星対日大山形に注目だな
671名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:15:43 ID:OSeb0wJp0
奈良がいつの間にか天理の時代にもどったな・・・
672名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:15:49 ID:+YhVXcWN0
大体>>514

四誌評価最終版

AAAA 駒大苫小牧 横浜 大阪桐蔭 八重山商工
AAAB
AABB 早実 智弁和歌山 清峰
ABBB
BBBB 青森山田 仙台育英 浦和学院 甲府工 帝京 千葉経済大付 桐生第一 文星芸大付
     日本文理 愛工大名電 天理 福知山成美 徳島商 今治北 高知商 関西 福岡工大城東 熊本工 延岡学園
BBBC 常総学院 県岐阜商 鹿児島工
BBCC 日大山形 福井商 静岡商 三重 東洋大姫路 如水館
BCCC 白樺学園 本荘 専大北上 八幡商 香川西 南陽工 開星
CCCC 光南 金沢 福岡 松代 倉吉北 佐賀商 鶴崎工

AAAA2校とAABB2校がブロックで当たるんだもんなぁ
強豪7チームの中の4チームがブロックの中で対戦て・・・
それにしてもCCCCの鶴崎工が不憫すぎる
673名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:15:54 ID:DRqhwTmw0
そういえば春も横浜対履正社と、神奈川大阪対決だったんだよな
今夏はリベンジなるか!?って難しいだろうな
674名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:16:17 ID:69CMxZr6O
一回戦が事実上決勝戦だったのね…
675名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:16:27 ID:mLuvzP210
いくら横浜でもこの組み合わせでは優勝ないだろうな
また駒大優勝だよ
676名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:17:35 ID:A5qA1pvXO
長野県民としては鳥取さんとの最弱対決が楽しみで夜も眠れません
677名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:18:00 ID:83NTEsJtO
3連覇きたあああああああ
678名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:18:05 ID:UpBdkjw80
早実はピッチャーだけで決勝なんかお互い
ミスしまくりのしょぼい戦いだったからなぁ。
大分だからと甘く見てると堅実なプレーで足元すくわれそうな予感。
679名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:18:32 ID:Y59h8s5pO
あれ千川は?
680名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:18:56 ID:+YhVXcWN0
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)
倉吉北(鳥取)−松代(長野)

屈指の好カード
681名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:19:19 ID:MTxaNOm30
関西−文星芸大付の不祥事対決にも注目
682名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:19:45 ID:lHTm39m70
>>664
静岡商のかわいい大野ちゃんに(;´Д`)ハァハァ したいからダメっす
683名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:19:46 ID:DRqhwTmw0
>>669
それ北海道じゃなくて山形なんだが
684名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:19:56 ID:AbPRYsptO
組み合わせ。八百長とか言ってるヤツって哀しいね
685名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:20:00 ID:faGA3iea0
高校時代の多田野は実は怪物だったんだよな
県予選をほとんど1-0か2-0で勝ち上がってきて
文字通り一人で甲子園まで行ったって感じだった
686名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:20:13 ID:vl3QMLQF0
>>681
関西の不祥事って何だっけ?
687名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:20:55 ID:/oo1MHSS0
一昨年苫駒の優勝が決まった瞬間感動しますた
688名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:21:17 ID:UnOM2c3A0
鷺宮見たかったなあ・・・
浦学氏ね
689名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:21:18 ID:MBp8KUK90
で、お前らは大阪桐蔭と横浜とどっちが勝つと踏んでるわけ?
690名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:21:52 ID:UnOM2c3A0
あ、字間違えたかも
691名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:21:57 ID:vl3QMLQF0
>>683
だな。

まあ佐藤茂富(現・鵡川監督)が率いてたときの砂川北が
センバツでKKのいたPLに記録的大敗を喫したときもあったが、
この時は清原も桑田も投げてないし。
692名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:21:57 ID:t08bei6LO
福島県人だけど、性砲×肛難は一方的なリンチになると断言できる。
693名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:22:08 ID:mLuvzP210
>>689
横浜
694予想:2006/08/03(木) 18:22:22 ID:ExCqhA/h0
1日目
第1試合 ○高知商(高知)−白樺学園(北北海道)
第2試合 ○早稲田実(西東京)−鶴崎工(大分)
第3試合 大阪桐蔭(大阪)−○横浜(神奈川)
2日目
第1試合 ○清峰(長崎)−光南(福島)
第2試合 福岡(富山)−○福井商(福井)
第3試合 徳島商(徳島)−○仙台育英(宮城)
第4試合 ○日大山形(山形)−開星(島根)
3日目
第1試合 ○関西(岡山)−文星芸大付(栃木)
第2試合 ○常総学院(茨城)−今治西(愛媛)
第3試合 ○倉吉北(鳥取)−松代(長野)
第4試合 千葉経大付(千葉)−○八重山商工(沖縄)
4日目
第1試合 ○智弁和歌山(和歌山)−県岐阜商(岐阜)
第2試合 ○浦和学院(埼玉)−金沢(石川)
第3試合 八幡商(滋賀)−○静岡商(静岡)
第4試合 ○愛工大名電(愛知)−福知山成美(京都)
5日目
第1試合 熊本工(熊本)−○三重(三重)
第2試合 本荘(秋田)−○天理(奈良)
−これより2回戦−
第3試合 南陽工(山口)−○駒大苫小牧(南北海道)
6日目
第1試合 延岡学園(宮崎)−○青森山田(青森)
第2試合 桐生一(群馬)−○佐賀商業(佐賀)
第3試合 ○東洋大姫路(兵庫)−甲府工(山梨)
第4試合 ○専大北上(岩手)−福岡工大城東(福岡)
7日目
第1試合 ○如水館(広島)−帝京(東東京)
第2試合 ○日本文理(新潟)−香川西(香川)
第3試合 ○鹿児島工(鹿児島)−1日目第1試合の勝者
第4試合 1日目第2試合の勝者−○1日目第3試合の勝者
695名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:22:49 ID:MTxaNOm30
>>686
盗んだバイクで走り出した
696名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:22:50 ID:faGA3iea0
>>689
9-5で横浜
697名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:23:05 ID:BII3cych0
6日1日目
第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)


うはっ、何これ?しかも日曜日www
絶対見る!!!!!!!!!!!
698名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:24:46 ID:+NXATyagO
中田のヒジが治ってマウンドに立てたら面白いんだけどなぁ。
699名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:25:48 ID:7szoYiyB0

予選の高校数が少ない所は1回戦から
予選の高校数が多い所は2回戦から

                  にすればいいのに
700名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:25:54 ID:ENt4bR5N0
3日目第3試合  松代 × 倉吉北

長野県民だが、これが事実上の最弱決戦だと思う。
701名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:26:51 ID:+YhVXcWN0
つうか八重山商工と智弁和歌山も当たるんじゃんか
なんか2回戦からのチームの組み合わせが楽すぎだな
702名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:27:06 ID:MlnqW71lO
鹿工49校目って受難の場所だよな。松井連続敬遠の明徳以来勝ってないだろ・・・って言おうと思ったけど5年前に秀岳館が春優勝した常総に勝ってたわ。でもやっぱり勝ちはそれくらいしかないから受難の場所か。
703名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:27:10 ID:4qP4cLwq0
駒大苫小牧はくじ運よすぎだな
3連覇ほぼ確定だな
704名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:27:38 ID:nRjRYxI70
>>692
いや、多分フォアボール出してくれるし
705名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:27:55 ID:mLuvzP210
高校野球もグループリーグに分けて、上位2位までが決勝T進出とかにすれば面白そうなんだが。
706名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:28:34 ID:U4dvGari0
今年は開会式から満員札止めになること間違いなし
707名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:28:44 ID:DRqhwTmw0
>>705
長丁場にも程がある
708名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:28:54 ID:MBp8KUK90
強豪が何校もいるのに未だに1枠しかもらえず、
あれだけの激戦勝ち抜いた上に1回戦からこんな対戦組まされる桐蔭と横浜カワイソス・・・
709名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:29:23 ID:QSRndsPn0
母校の監督が去年から同級生になっての甲子園らしいのでがんばって欲しい
710名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:29:31 ID:vl3QMLQF0
>>699
一番いいのは
 北海道・東京→各4代表(南北北海道・東西東京をそれぞれ2分割)
 埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡→各2代表(福岡は南北、他は第80回記念大会時の区割り)
 他→各1代表
の60代表制
711名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:29:46 ID:H1jwPISr0
>>705
64校まで増やして32校が決勝Tか
712名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:30:02 ID:TvclmzRo0
>>672
それガセランクだぞ
高校野球板見て来い
713名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:30:24 ID:UpBdkjw80
>>705
甲子園以外にあと2つくらい使わなきゃそれは無理だ。
絶対、プロ野球にも支障が出る。
714名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:31:12 ID:jmarihJJ0
>>710
北海道多過ぎじゃねw
715名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:31:24 ID:2T4oj5F/0
>>710
北海道4つって多すぎw
716名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:31:37 ID:lHTm39m70
確か静岡商はccccと書かれてたと思うが
717名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:31:45 ID:OXg/48QR0
あまり千葉舐めんとなー松本監督は小松新垣ダル喰ってるしぃ
718名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:31:55 ID:9g64U3Jq0
>>712
urlくれ
719名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:32:02 ID:vl3QMLQF0
>>714
これくらいにして参加校数も面積も
丁度道外の各県と遜色無いくらいなんだが何か?
720名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:32:58 ID:boFzbAet0
だから県によって2つでるのが逆におかしいんだよ
北海道も東京も1つにしろよ
ここらへんが不平等だろ
だから大阪とか愛知も2校出せとか言うやつが生じる
721名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:33:04 ID:lHTm39m70
毎年1回戦も勝てない県は枠廃止でその分を強い県に分配でいい
722名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:33:19 ID:mLuvzP210
>>713
当然、甲子園以外にも球場は使う必要がある。
ベスト16から甲子園っていう方がなんか価値があるような気がする。
723名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:33:29 ID:31+AG4Hz0
良い組に入ったな
今大会こそ我が秋田勢が優勝旗を持ってかえらせてもらうよ
724名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:33:31 ID:7Iy5mV5FO
なんすかいきなり大阪横浜対決て。
725名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:33:33 ID:Q/bS7Vv+0
ばーかw
野球留学の問題を考えれば大阪が4で北海道は1でいいよ。
726718:2006/08/03(木) 18:33:38 ID:9g64U3Jq0
自己解決しますた
727名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:33:55 ID:zOBaqYV90
>>719
参加校より強豪校の多さで決めるべき
728名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:10 ID:caRhApkM0
>>698
甲子園練習で、投球練習したそうだ。
729名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:21 ID:MBp8KUK90
>>721
それはひでぇw
せめてW杯のオセアニア代表みたいに都道府県間プレーオフにしてやれ
730名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:31 ID:jmarihJJ0
>>722
俺もその案いいと思う。
731名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:33 ID:LvfijDPn0
>>684
単に野球にケチつけたいんだろw
732名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:41 ID:vl3QMLQF0
>>720
だったら参加校数の少ない県は複数で1代表にすべきだなw
733名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:48 ID:aCYj4rug0
>>614
西岡の前の代
辻内・平田の前の代
が強かったな
734名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:34:51 ID:MbmXLdVXO
大阪は来年から2校?
735名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:35:14 ID:wkce7hgC0
いつ横浜が負けるかわくわくしながら待ってるよ
何が最強www
736名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:35:23 ID:caRhApkM0
>>727
じゃあ、その前に野球留学禁止にして。
737名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:35:24 ID:boFzbAet0
1県1校て割り切るべき
738名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:35:32 ID:UpBdkjw80
>>720
レベル的に大阪と神奈川は2校が妥当だと思う。
東京は参加校は多いがレベルはそこまで高くない。
739名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:35:35 ID:CCfybitY0
>>734
朝鮮枠で増える。
740名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:37:30 ID:J+kKoMhw0
>>678
同意。TVで見たけど神奈川ベスト8レベル
741名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:37:38 ID:aCYj4rug0
742名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:37:53 ID:FID5en5T0
>>728
いきなりブッツケ本番で横浜は荷が重過ぎるだろ
中田といえどもまだ2年生のPだしそれに故障明けだから
フルピッチングは不可能だろ。
743名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:38:20 ID:F/+Tuf1M0
優勝旗は白河の関を越えることは当分無理だろうね。
飛行機で北海道に運んじゃうからw
744名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:38:34 ID:8sjdUizw0
スカイA放送予定

8/3(木) 20:55〜23:20 東海大相模 − 横浜
8/5(土) 14:30〜17:45 金光大阪 − 大阪桐蔭
745名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:39:03 ID:rFgjUwGF0
八重山が勝ってくれたら、それでいいやw
746名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:39:19 ID:MoBpRHEdO
747名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:40:04 ID:b6a/Kt3iO
複数枠を与えるのはいいけど、南北とか東西じゃなくて、サッカーやラグビーみたいに地域はひとつで、A・Bとかにしてほしい。

東京を見ても、西>>東で西の決勝に出た二校に代表権を与えたくなったし。
748名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:40:59 ID:vl3QMLQF0
>>747
それをやらないのがアカヒ&硬爺連クオリティ
749名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:41:59 ID:nWmOUfpF0
第6ブロックは常総と今治西の勝った方がブロック勝ち抜きまでいくだろこれw

一回戦勝った方がほぼベスト8ってうれしいのかどうなんだろうか・・・
750名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:42:25 ID:CAiOGLuo0
>>689
決勝のしょっぱい試合を見る限りじゃ桐蔭はちょっと無理かなぁ
751名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:42:47 ID:CCfybitY0
>>748
朝日の販売促進イベントだからなあ。
752名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:43:02 ID:fJyqpBg+0
駒大くじ運いいとほざいてるやつ。


優勝してから物言え。


結果出してないほかの高校は負け犬の遠吠えwww
753名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:43:20 ID:HtOM3ePV0
>>746
そういうのって全く実在しない高校名や名前を書いても捕まるわけ?
754名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:43:56 ID:dibs0wmh0
>>747
ラグビーも北海道は南北で別れてるけどね
755名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:43:57 ID:zOBaqYV90
大阪桐蔭は監督がなぜかスモールベースボールやってるから負けかな。
756名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:44:08 ID:pUyLUwvN0
神奈川のレベルの高さが証明される大会になりそうだな
757名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:44:37 ID:Ze+uKqyE0
駒大苫小牧の監督って一連の不祥事の責任取って辞めたはずなのに復帰してるのね、
いつ復帰したの??
758名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:45:16 ID:dibs0wmh0
神奈川県勢が緒戦で大阪勢にあたると負ける印象がある
759名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:45:18 ID:lHTm39m70
夏前じゃなかった?
760名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:45:23 ID:vl3QMLQF0
>>754
サッカーだとあれだけ広大かつ参加校数が多いのに冬は1代表。
インタハイみたいにさっさと2代表制に汁!
761名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:45:46 ID:vRXLF1Nt0
ぐは、本荘は天理とかよ〜
いや、今年の本荘はわからん!
がんばれ
762名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:45:57 ID:wr3STVgW0
763名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:46:12 ID:V/LyF5kl0
1回戦 大阪桐蔭
2回戦 早稲田実業
3回戦 清峰
準々決勝 名電
準決勝 八重山
決勝 苫小牧

これで優勝したら神だな
764名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:46:21 ID:ukr3wOnH0
春も大阪だったな 横浜高校
765名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:46:23 ID:hzBiwidj0
日本最強は栃木!

          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜’        /
  ,「~             ノ
 ,/              ` ̄7
|                /
 ~`⌒^7            /
     丿            \,_
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃
    \    _,.,ノ
     L. ,〜’
766名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:46:38 ID:+YhVXcWN0
>>749
普通に仙台育英と関西が強いべ
767名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:46:47 ID:gQSJ2cJzO
東洋が優勝する。
768名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:46:51 ID:CCfybitY0
>>765
ちょwww
769名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:47:00 ID:vl3QMLQF0
>>757
5月1日
770名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:47:08 ID:JMFGKCvg0
大阪代表を2校にすれば人材流出に歯どめがかかりそうだ。
771名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:47:39 ID:CCfybitY0
そういえば外人はダースの他って誰がいる?
香川西かどっかにもいるよな?
772名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:48:19 ID:Y6cplZzH0
>>765 
群馬じゃ・・・
773名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:48:37 ID:zOBaqYV90
>>767
兵庫出身の俺でもむりってわかる
774名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:48:41 ID:FWB1Q6fsO
マ〜ジ〜で〜
横浜と大阪桐蔭が一回戦で対戦かよ〜。
何か今年は強豪校同士が早くに潰し合いして訳わからん高校が優勝しそうだな
今年は面白くなると思ったのに…
775名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:49:40 ID:LvfijDPn0
大阪って高校野球の待遇悪いって聞くじゃん
やっぱ阪神の為?
776名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:49:42 ID:3y7W41zP0
>>756
神奈川ってより横浜が以上に強いだけだろ。
777名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:50:06 ID:MlnqW71lO
増枠とかプレーオフとか、バカばかりだな。サッカーの見すぎだwww
俺は何十年ぶり出場とかのほうが激しく萌える♪ 〜年連続とか面白くないわ。だから今年も準決勝とか決勝とか何回か凹みましたwww 佐賀西・・・秋田中央・・・
778名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:50:17 ID:kgWnKKdd0
3回戦で早実と清峰かよ

もったいねーなおい
779名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:50:48 ID:CAiOGLuo0
>>763
そんなのベスト8クラスに総当たり戦で全勝するようなもんかよ。
それで勝ったら真の王者だな、ほぼ無理だろうけど
780名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:50:52 ID:HtOM3ePV0
横浜はともかく今年の大阪桐蔭が強豪かって言われるとちょっと微妙

まあ高校生同士だしいくらでも番狂わせはあるけど
781名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:50:54 ID:dibs0wmh0
関東はよくわからんのだが、早稲田はそんなに前評判高いの?
782名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:50:56 ID:NyA5zBt90
県岐阜商って強い?
783名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:51:07 ID:T5kRSZknO
秋田人はアホばっかり
784名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:51:43 ID:JMFGKCvg0
>>755
スモールベースボールは監督の采配次第だろう。
KKが卒業した後のPLのように
785名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:52:18 ID:O3SIm6m70
第88回全国高校野球選手権大会初戦4大地味試合

専大北上(岩手)−福岡工大城東(福岡)
日大山形(山形)−開星(島根)
倉吉北(鳥取)−松代(長野)
八幡商(滋賀)−静岡商(静岡)
786名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:52:59 ID:xPbWZrTD0
>>729>>732
1977年までの数年間は一時的にそのようにしていたよ。青森と秋田とか。
787名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:53:38 ID:X6lcvUpN0
ダース君ってどこの学校だっけ?勝ち抜いてきた?
788名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:53:44 ID:MTxaNOm30
>>749
今年の常総は関東でも下のほうだぞ
今治西は春の四国王者だが選抜見る限り今年の四国はレベル高くなさそう
789名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:54:17 ID:vl3QMLQF0
>>786
それこそ鳥取&島根とかはずっと2県1代表制を堅持すべきだろとw
790名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:54:24 ID:J+kKoMhw0
>>763
松坂時代はもっと強豪(プロ要員が多いという意味ね)とやりましたな・・・
791名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:54:59 ID:/ZxJQfW90
ねえ・・・白樺学園って・・・名前から想像すると非行少年の矯正施設かなんか?
792名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:55:39 ID:fZ9tJu5WO
香川は大阪からやってくるのがうざ過ぎて、心から応援出来ない奴が結構いる。外人部隊やめてくんねぇかな……
793名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:55:57 ID:lHTm39m70
もう俺は地元の秋季大会のほうに期待しよっかな
794名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:56:39 ID:lHTm39m70
私学のネーミングはどこもセンス無いからね
795名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:56:47 ID:+YhVXcWN0
>>787
関西
796名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:57:30 ID:mhbUpo8b0
>>791
野球は無名だが結構スポーツ選手出してる
797名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:57:35 ID:CAiOGLuo0
>>792
なぜ地元の選手に拘るのかがわからん。
別に知り合いが部員ってわけじゃないんだったら、
地元選手だろうが他所の人間だろうが大して違いは無いと思うんだが。
798名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:58:40 ID:HrPxPNQB0
いやー笑いが止まらんよ ウェーハッハッハ  by 駒ヲタ
799名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:58:54 ID:vl3QMLQF0
>>796
清水宏保とか堀井学とかスピードスケートのメダリストが多いな。
800名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:59:07 ID:gDnsaxTY0
>第3試合 大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)

ぎゃああアアアああああああああああああああああああああああああああああああ゛
決勝戦の間違いであってほしい・・・Orz
801名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:59:28 ID:zYYT9nzJO
>>634
中野は青学→東芝で今も現役
802名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:59:45 ID:E+Wm3caa0
775 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/03(木) 18:49:40 ID:LvfijDPn0
大阪って高校野球の待遇悪いって聞くじゃん
やっぱ阪神の為?
803名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 18:59:48 ID:FWB1Q6fsO
白樺学園は確かスピードスケートの清水の出身校だよね
804名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:00:38 ID:mDV2x/FK0
とまこまこの3連覇に死角が無くなりました




あえて挙げるなら不祥事で自滅か(´・ω・`)
805名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:00:43 ID:7n+QP/fs0
>>791
スピードスケート金メダリストの清水宏保が非行少年だと言いたいわけだな。
806名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:01:16 ID:Wr/1HyIX0
大阪桐蔭は名前だけ強いwww

横浜ー大阪桐蔭
これが決勝??wwwありえね
807名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:01:24 ID:MlnqW71lO
今から90回記念大会は80回と同府県の増枠があるかどうか気になるわい。少子化激しいからもうやらねえかな・・・。増やすなら南北でやってる福岡増やしてくれたら小倉あたり復活しそうなんだが。
808名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:02:04 ID:X6lcvUpN0
>>795
d
809名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:02:24 ID:FWB1Q6fsO
千昌夫は白樺学園出身じゃないの?
810名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:02:46 ID:/ZxJQfW90
ほーそうなんだ・・・まDQNが多そうな学校名なので試合見てみようっとw
もちろん【スタンド】をね

いつも思うのだが、どう見てもDQN高校が出場してる時、
スタンドで応援してる連中はやっぱ守りの時とか甲子園の
トイレに行って隠れて煙草吸ったりしてるのか?
811名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:03:44 ID:1dazN/Dv0
横浜ってここ数年出てくりゃ最低でもベスト8はいってんだよね
次の抽選で駒大、智弁あたりと連戦していったら面白いな
何回決勝戦するんだよと
812名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:04:09 ID:nWmOUfpF0
>>797
四国は公立神話が強いのよ。サイビは監督が元宇和島東の上甲のオッサンだったから
ちょっとはマシだったけどやっぱり公立のほうがいいわなーって思ってる。
なんで今年は高知の人間は喜んでると思うよ
813名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:05:40 ID:MlnqW71lO
>>802 大阪の高野連は以外とお堅いのだよ。たしか東海大仰星なんか選抜に出るまでタテジマユニフォーム認められなかったんだから。
814名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:06:23 ID:fZ9tJu5WO
>>797
個人的には同学年で野球が盛んだったから、地元民に勝ち上がって欲しいのよ。ついでに言うと、香川の私学はDQN校しかないから
815リコーマイティーチャー:2006/08/03(木) 19:06:26 ID:lOE4IJhOO
791の発言はひど過ぎると思います
816名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:06:42 ID:98mJ2OTT0
>>785

静岡商業は有名な古豪なんですが・・
817名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:07:02 ID:DyQ3J/NY0
>>669
清原が投げたのって東海大山形戦じゃなかったっけ?
818名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:07:07 ID:Kaavt5qt0
早実も清峰も選抜で横浜にボロ負けしてるの
皆さん覚えてますか?
819名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:07:34 ID:lWhTZqZR0
関西はどうですか?(´・ω・`)
820名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:07:35 ID:080l8cKqO
仙台育英は5年振りだし、Pは連投疲れであまり期待してないよ
地元としては1勝すればOK!
821名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:09:15 ID:MlnqW71lO
>>816 間が空きすぎちゃってるから強いトコしか興味ないつまらん奴らには地味にしか映らないんだろうよ
822名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:09:53 ID:gGOcemKl0
いきなりトマコマだなんて、あんまりだ。。。津田への一勝はまたお預けだな。南陽アワレorz
823名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:09:55 ID:Dp/3mjFt0
大阪桐蔭・横浜・清峰なにこのブロック
824名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:10:18 ID:DyQ3J/NY0
>>802
阪神は高校野球のために毎年甲子園を明け渡してるのに?
春は選抜があるから甲子園で開幕試合ができないんだぞ。
825名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:10:22 ID:7n+QP/fs0
>>818
早実は延長再試合明けじゃなかったっけ?
826名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:10:41 ID:MlnqW71lO
>>817 3年春は浜松商戦で投げとる
827名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:10:57 ID:zOBaqYV90
ベスト8は横浜、智弁和歌山、駒大苫小牧、帝京、関西、愛工大名電、佐賀商、日本文理かな?
828名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:11:14 ID:/j6foaJP0
そのとき苫小牧出てないから春夏連覇無理だなw

苫小牧3連覇おめ
82933:2006/08/03(木) 19:11:38 ID:hy2JVd7b0
Commented by 亀頭男製作委員会 at 2006-08-03 19:08 x
とりあえず次の映画の題名はコレナ!!

『亀頭男』

あの電車男を越える名作がついに完成

主演:亀田八百長
ヒロイン:上村愛子

ストーリー

学校にもいかず、ボクシングの練習に励む亀頭男。
彼は、かませ犬相手に連勝し、ついにタイトルマッチの日程が決まった。
試合前日、893の知り合いの酒宴の会場で亀頭男は、可愛い女の子が
変な親爺に絡まれているの見つける。
助ける亀頭男。
礼を言う可愛い女の子。

『明日の試合みにきてや、まっとるで』

仕組まれた試合とも知らず、彼女はアリーナへと向かうのであった。


続く・・・・
830名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:11:56 ID:vl3QMLQF0
>>826
清原も桑田も投げさせられずに大敗した砂川北の立場って…orz
831名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:12:28 ID:Dp/3mjFt0
駒大苫小牧は、兵庫の第二代表だろwww
832名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:12:38 ID:NlnNjKLn0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 夏の最弱代表候補 |
|_________|
      | |
      ,,| |         これからも我々の最弱劇場にご期待ください!         V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 清 峰 /~⌒      ⌒ヽ、 本 荘 /~⌒     ⌒ /
      | 倉吉北|ー、 文 理 / ̄|     //`i鹿児島工/ ̄|.     //`i 白 樺  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
       |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
       /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )     ゝ
833名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:12:46 ID:0ktRg6ZT0
これ、駒苫はかなり優位に勝ち上がっていけるな〜
V3に向けて、運も味方につけた感じだ。
834名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:13:08 ID:+YhVXcWN0
名電はあっさり負けそう
835名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:13:09 ID:3iLMED9/0
八重山商工の監督って、学校からはほとんどお金もらってなくて、
子供たちが授業に出てる間に、ゴミ拾いの仕事をして生計を
立てているらしい。
836名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:13:31 ID:JVu/VF930
駒苫が、横浜・大阪桐蔭・清峰と当たる可能性は一回かあ。
全部見たかった。
837名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:13:39 ID:NiZ7EsEv0
初日すげぇ
838名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:14:02 ID:gDnsaxTY0
でも楽に勝ちあがってるところほどいいところでコケるんだよね
839名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:14:21 ID:NiZ7EsEv0
>>832
我が県の光南が抜けてますよ
840名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:14:27 ID:+YhVXcWN0
>>832
清峰はねえよ
841名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:14:50 ID:Wr/1HyIX0
苫小牧はベスト8で福工大城東に負ける
842名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:15:03 ID:HYgH8ART0
>>835
泣ける・・・
843名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:15:37 ID:CAiOGLuo0
>>812.814
へー、土地土地によって事情は違うんだなぁ。
俺が、プロの贔屓チームでも生え抜きとか外人とかトレード組とかあまり気にしないからかもしれんけど。
844名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:16:05 ID:nWf9xVDs0
苫小牧は南野陽子に負ける
845名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:16:24 ID:WQKot81P0
>>783
大阪塵乙
846奈良県民:2006/08/03(木) 19:16:34 ID:9GMpSL0iO
天理勝てるかも…ww
847名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:16:36 ID:9Jf+MVf/O
駒苫嫌いだから南陽工業に期待


まあ無理だろうけど。
848名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:18:13 ID:ukwyFM6a0
優勝は八重山だろ
練習の質が違う。
グラウンド内で優勝パレードの練習してたぞ
849名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:18:34 ID:Ny2MDCB00
清原ー松坂
850名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:18:39 ID:fe1qF0cN0
いきなり初戦であたったとき !!

横浜-大阪桐蔭 決勝かよ! 発言率5割
横浜-八重山  決勝かよ! 発言率2割
横浜-清峰   決勝かよ! 発言率0割 春の決勝再現かよ! 発言率10割
横浜-駒苫   決勝かよ! 発言率6割 (実際は初戦であたる可能性0)
横浜-智弁   決勝かよ! 発言率1割

駒苫-大阪桐蔭 決勝かよ! 発言率2割
駒苫-八重山  決勝かよ! 発言率0割

どうでもいいが白樺あたりが満員の観衆を見て
「おれたちの試合を見に来たみたい♪」と勘違いだけはしないでほしいw
851名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:19:58 ID:NiZ7EsEv0
>>850緊張しすぎてお笑いになる予感w
852名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:20:24 ID:BVUr8SUeO
南陽…orz
853名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:20:34 ID:DRqhwTmw0
>>848
ワロタ
854名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:20:54 ID:ukwyFM6a0
>835
5万だっけか、学校から貰ってる金。
そんでもって生徒自分ちに泊めて合宿だろ?
ぜったい赤字だって
855名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:20:55 ID:/j6foaJP0
それは無いな
北海道っても北は最弱のままだ
856名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:21:22 ID:uDO956gBO
さんざん既出と知りつつカキコ

大阪桐蔭対横浜か!
857名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:21:33 ID:gDnsaxTY0
>>848
バロスwwwwwwwwwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:21:57 ID:Zf8iBsqv0
駒苫VS青森山田
青森の勝ち
859名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:22:31 ID:Dp/3mjFt0
南もレベル低いぞ

北海道のドラフト候補はみんな関西からの留学生
860名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:22:39 ID:NlnNjKLn0
新潟代表とあなどるな
文理のPは前回リリーフで出てきた奪三振マシーン
恐ろしく切れる変化球を持ってる今大会でTOP5にはいるぴっちゃー 
861名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:22:41 ID:d1Q4MaLG0
仙台育英カワイソス
おととい決勝やったばっかりなのに2日目なんてorz
862名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:23:08 ID:MlnqW71lO
初日第一試合のワンサイドゲームは19対1ってのがあった・・・まぁ昨年も5年前も似たようなもんだった。浮ついてしまうんだよな。大丈夫か白樺学園?
863名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:23:19 ID:ePX4qTmE0
>>836
清峰は論外だろ
選抜で21点取られた横浜と同格ですかw
864名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:23:38 ID:vl3QMLQF0
>>859
ドラフトに掛かりそうも無い無名選手を鍛え上げてV2を達成したのが駒苫クオリティ
865名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:25:34 ID:/ZxJQfW90
で、白樺学園には泣き虫先生とかイソップとかはいないの(´・ω・`)?


長打の瞬間3塁走者のイソップが倒れて(;´Д`)「お、おおきくーん」とか希望
866名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:25:42 ID:5fUviXux0
横山は上手い事活躍してプロに入って欲しいな
ヤクルトあたりに行けばいいピッチャーになりそう
867名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:25:58 ID:fJyqpBg+0
黒滝は北海道人
868名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:26:43 ID:5irG8xFu0
中田にwktk
869名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:26:51 ID:bqnigV310
予選見てても、横浜は毎試合 全体的に高いレベル保ててるんだよな
崩れるか崩せるか桐蔭 どうなる中田の夏 本塁打の夏
すっげえ楽しみだけど、どっちかが1試合だけで甲子園去るなんて切ねえええ
870名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:27:07 ID:3uWeVAIn0
>>859
米野、青山…
871名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:28:08 ID:NiZ7EsEv0
神奈川大阪って参加高1位2位の地区だっけ?
872名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:28:11 ID:FID5en5T0
>>866
カープに入団して小林カンエイ二世になる姿が見えます見えます・・・・・
873名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:29:13 ID:vl3QMLQF0
>>865
白樺の名将と言えば、何と言っても元スピードスケート部監督の坂井俊行だな。
昨年11月に62歳で急逝してしまった…
874名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:29:18 ID:3iLMED9/0
>854
野球を損得で考えてないね。あの監督は。良くも悪くも石垣の人だよ。
本当に野球が好きで、選手からの信頼がなければ絶対に生活無理。
今年の八重商の選手がいつかきっと監督として甲子園にやってくる。
875名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:29:20 ID:jui551S40
南陽工がんがれ
876名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:29:33 ID:hVF4FJpI0
横浜に勝つにはあの打線を抑えられる投手がいないと苦しい。
中田が投げられない桐蔭、有迫が投げられない清峰
(富尾がかなり成長したらしいが)はいかにも苦しい。
その点で打線は弱いものの斎藤を要する早実は意外と面白い存在かも?

それよりも智弁和歌山、八重山商工、浦和学院が入ったグループが興味深い。
877名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:30:54 ID:VYbUeVrR0
今年の熱闘甲子園のテーマ曲何?
878名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:31:35 ID:ePX4qTmE0
死のグループ
早稲田実(西東京)−鶴崎工(大分)
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)

屁のグループ
高知商(高知)−白樺学園(北北海道)
鹿児島工(鹿児島)−上記の勝者
879名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:32:48 ID:7n+QP/fs0
>>877
スキマ
880名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:32:56 ID:RtgbgT/wO
そーですか
京都はまた準優勝ですか
そーですか
881名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:33:36 ID:tO5vPRoTO
一日目から強豪の同士の粒試合か
882名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:33:40 ID:MlnqW71lO
八重山商工って過去の沖縄大会見ても一回戦ボーイの時代がかなり長いんだが伊志嶺監督就任以前は何やってたんだよw
883名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:33:50 ID:J+kKoMhw0
苫小牧のプレーを皆さんしっかりと焼き付けておくように・・・

確変は今年で終了だからね。
884名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:34:06 ID:RDdh6JKp0
885名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:34:59 ID:CAiOGLuo0
苫小牧って不祥事起こした責任取って監督がやめたのに
どさくさに紛れてちゃっかり復帰してた所だっけ?
886名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:36:00 ID:vvi4xmh20
>>835
小学生の頃から教えてるメンバー達だから、自分から監督名乗り出たっぽい

って長嶋三奈の番組でやってた
887名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:36:07 ID:uihrCwFl0
富山対福井の対戦って甲子園でやらなくてもヨクネ?

加古川あたりでこっそりやってても誰も気づかないだろ?
888名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:36:17 ID:98LGtINl0
南陽工乙!
889名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:37:15 ID:kNkfPQON0
大阪オワタ
890名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:37:21 ID:fe1qF0cN0
横浜と大阪桐蔭 どっちが勝ってもかなりしんどい
勝ったほうと(多分)早実 どっちが勝ってもかなりしんどい
疲労困憊のまま・・・勝ったほうと(多分)清峰 

       「ごっちです(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり」by 清峰ナイン


                  と思いきやボロ負けしたりしてw
891名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:37:26 ID:6qKUVf9l0
>>725
ばーかw
大阪桐蔭の中田は広島からの野球留学だってわかって言ってんのか?
大阪の有力校なんてそんなのばっかりだよ。
892名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:37:27 ID:sVHgSfnD0
>>832
時々でいいから県岐商のことも思い出してあげてください。

毎度毎度、クジ運が駄目すぎる
8934番!:2006/08/03(木) 19:37:30 ID:6k0cZIEl0
>877 スキマスイッチのなんか?
894名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:37:40 ID:tlf+Vzb1O
倉吉北対松代はキン肉マンで例えるなら、チエノワマン対キューブマンだ(笑)
895名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:38:09 ID:uihrCwFl0
>>884
野球の最底辺だなwww
896名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:38:20 ID:6+OYeZ9W0
8月10日に見に行く予定ですが
この日は面白そうですかね?
897名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:39:12 ID:E2fR/ZhaO
駒苫対戦できるだけでありがたいと思いなさい
20歳過ぎてからの話の種になるから
俺は駒苫と戦ったんだせと自慢できるぞ
898名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:40:29 ID:1RB6RxCi0
地元山口南陽工業・・・これといって目立った選手いない。そんな伝統もない・・・。
駒大苫小牧といきなりって・・・勝ったら津田も喜ぶな。
899名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:40:41 ID:gGOcemKl0
悔いを残さないようにガンガレ南陽工!
たとえ、どんなにひどい負け試合になろうとも、最後までテレビの前で見守るぞ!
900名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:40:54 ID:x9M/pwwl0
また岡山は1回しか勝てないのか
901名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:41:29 ID:MMdnUiHK0
>>884
何これ?wwwwww
902名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:42:03 ID:MlnqW71lO
>>894 これが松代でなくて松商学園だったら違ってたんだろうな・・・組み合わせ的には倉吉北vs福岡がガチで最弱対決になるんだが
903名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:42:14 ID:dx8VmOvn0
なんか横浜ってしょっちゅう大阪代表と死闘を繰り広げているイメージがある
904名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:43:21 ID:3iLMED9/0
>882
多分何もしてなかった。石垣の優良選手は本島に出て行く。
伊志嶺監督率いる少年野球チームが世界3位になって、このメンバーで甲子園行きたくて
監督含めチーム丸ごと八重山商工に入った。だから寄せ集めのないほぼ純粋な石垣人です。
逆にいうと今年だけのチーム。
905名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:43:27 ID:98LGtINl0
死のグループ
早稲田実(西東京)−鶴崎工(大分)  甲子園球場
大阪桐蔭(大阪)−横浜(神奈川)   甲子園球場

屁のグループ
清峰(長崎)−光南(福島)      加古川球場
福岡(富山)−福井商(福井)     加古川球場
906名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:45:15 ID:r3E1kC0E0
福島代表はなんでこう籤運が悪いだよ。
去年で運を使い果たしたか?
907名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:46:10 ID:/ZxJQfW90
>>884
ちょwwwww
908名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:46:12 ID:zYYT9nzJO
加古川球場ってそんなにボロいの?
909名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:46:37 ID:DRqhwTmw0
>>904
> だから寄せ集めのないほぼ純粋な石垣人です。
そもそも石垣島に寄せ集めたくても難しいわな
910名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:48:02 ID:MbmXLdVXO
八重山優勝か
911名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:48:16 ID:NiZ7EsEv0
>>906
大差負けの悪夢が・・・
912名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:49:07 ID:r3E1kC0E0
>>911
初出場の時の聖光のようにはなるまい
たぶん
913名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:49:23 ID:9oktw9Zn0
914名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:49:29 ID:IEXyxlPoO
>>905
グループじゃないじゃん頭悪いの?
915名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:50:11 ID:vvi4xmh20
>>910
ピッチャーが逆境に弱いから、それは難しいと思う
甲子園への道で予選見たが
一塁に居るときは制球良いんだが、得点圏にいると制球ガタガタぽ(´・ω・`)
でも変化球が凄かったな...肩大丈夫か('A`)
916名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:50:10 ID:MlnqW71lO
まー強いトコしか見ないとか興味示さないってのは相撲で言う中入り後の取り組みしか見ない奴らと大差ないよなー。
917名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:51:42 ID:VYbUeVrR0
>>884
何これwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:52:24 ID:98LGtINl0
>>911>>912
清峰は「横浜」と叫べばエラーするから心配するな
919名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:52:49 ID:O+/85sBj0
福岡大杉

福岡工大城東
福岡
八幡商
920名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:55:05 ID:xeEpMK180
921名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:56:02 ID:FID5en5T0
>>881
> 一日目から強豪の同士の粒試合か
粒試合ってしょぼそうだなあおいw
922名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:58:30 ID:yPrSE3OL0
清峰ってセンバツん時の左投げのエースが控えになってるんだってな
923名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:58:35 ID:3iLMED9/0
>>915
八重山は、金城長−大嶺のパターンが多いのでは?
これでも横浜には通用しないと思う。
八重山が勝つとしたら、打ち勝つことだと思う。
924名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:58:47 ID:WoqocqZF0
>>198
沖水に、1・二回戦で南北北海道がレイプされてたなあw
925名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 19:58:55 ID:AmtZ62qO0
>>884
ワロタwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:00:42 ID:L7yuO+Ky0
>>922
それどころか1年生がスタメンはってるよ
927名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:00:42 ID:WoqocqZF0
>>923
連戦にならんかぎり、それはないよ。
大嶺も調整してきてるし、春よりは状態いいと思う
マークもキツくなるけど
928名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:02:08 ID:vl3QMLQF0
>>924
函館有斗→旭川竜谷の時だったな…

この時の有斗のエースが盛田幸妃(大洋(横浜)→近鉄)。
929名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:02:50 ID:3iLMED9/0
>>927
じゃ、金城長は弾丸ライナー130m弾に期待しましょうか?
930名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:07:25 ID:lHTm39m70
>>884
何これwwwwwwwww大爆笑wwwww
野球のルールわかってるのかwwww
931名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:07:55 ID:ywgRikeH0
八重山商工は千葉経大付とかよ。このカードも良いゲームになりそう。
千葉は強いからなめてたらくわれるな。頑張れ、八重山商工!!!
932名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:08:07 ID:98LGtINl0
>>884
100回くらい見させてもらったw
933名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:09:45 ID:MlnqW71lO
>>928 沖水に血祭りにされた時の有斗は盛田は一年で控えだったぞ。二年後に再戦して惜敗したんだろうが。そんな沖水は翌年帯広三条を血祭りにあげたが。
934名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:10:03 ID:H1jwPISr0
>>919
うはwwwww見分けつかねww
935名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:10:27 ID:8zyxeaIc0
>>884
リアルルーキーズ
936名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:10:32 ID:+LjMHXYd0
二回戦でメイデンと当たるのかよ・・・
足しかねーからなぁ・・・・オワタ
937名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:12:52 ID:3iLMED9/0
今年の予想−通りがかりです
 ◎横浜(文句なし)
 ○八重山商工(春に唯一横浜と互角に戦った)
 ▲駒大苫小牧(実力未知数)
938名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:12:56 ID:+LjMHXYd0
>>884
まじかよw
939名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:12:58 ID:a69aSG1M0
鶴崎工が優勝したら働くわ
940名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:13:04 ID:gMp8NWZGO
>>758
今年の選抜。
941名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:15:37 ID:CoEiNt3f0
八重山の応援歌って、ヤンヤンヤヤーン、ヤギヤマノーってやつ?
942名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:16:47 ID:NiZ7EsEv0
>>884
・・・w
943名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:17:57 ID:AmtZ62qO0
しかし今年ほど面白い年も無いな。例年以上の盛り上がりを見せる事は間違いない。
センバツ優勝校でドラフト候補を何人も擁する横浜に相対するのは、来年のドラフトの目玉である中田翔。
昨年春夏連覇の苫駒、ドラフトの目玉で松坂を超える奪三振率のドラフトの超目玉、田中が待ち構える。
漫画でもなかなかこんな域な展開は無いだろう。
944名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:18:23 ID:98LGtINl0
横浜と駒苫の親善試合(春選抜終了後)では
延長3-2で横浜の勝ち
945名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:19:12 ID:Q/bS7Vv+0
横浜にドラフト候補なんていないだろw
ベイのお世辞だろw
946名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:20:20 ID:3iLMED9/0
>>941
応援歌は知らんが、
・試合前からおじぃ出来上がってる
・応援がグダグダ
・スタンドにいると、すぐに友達がたくさんできる
947名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:20:41 ID:AmtZ62qO0
>>945
今年は川角に福田、来年は高濱がいるだろ。
948名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:21:12 ID:zVI/ExuB0
1000なら鶴崎工ぶっちぎり優勝
949名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:22:36 ID:MlnqW71lO
>>948 勇み足〜
950名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:22:54 ID:tJPeDhkS0
八重山は横浜をスケールアップして、雑にした感じ。
意外と無名なチームに足元すくわれそう。
951名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:24:13 ID:iqeBQQAzO
952名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:25:27 ID:OGwnbRxPO
中田翔てけっきょく夏地方大会何本ホームラン打った?
953名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:26:37 ID:WoqocqZF0
>>943
捕手以外いたっけ?
川角もそれほどとは…
954名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:26:48 ID:T4k5+OkN0
ふくすま終わった。・゚・(ノД`)・゚・。
県立の弱小校が何で出るんだ
学校数大杉
955名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:27:02 ID:Kd/gPKz50
再来年の愛媛代表はエルメス
956名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:27:39 ID:xmmei1Fw0
まぁ運も実力の内ですよ
957名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:27:49 ID:p7MjTs4s0
>>941
君が代の楽譜を逆から読んで鳴らす曲。
958名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:28:18 ID:zVI/ExuB0
>>950
まさか二回戦で倉吉北(鳥取)−松代(長野)の勝者に…
ガクガクブルブル
959名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:28:42 ID:T4k5+OkN0
>>941
それ楽天
960名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:28:52 ID:6+OYeZ9W0
しょう5たん
961名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:29:18 ID:yMDX+ChW0
いきなり横浜vs大阪桐蔭って・・・

高野連も空気嫁や
962名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:29:34 ID:MlnqW71lO
>>955 ウェルネスだろwww なんなんだあの学校は
963名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:29:41 ID:NAQqsxZZ0

本当の大阪代表は香川西だろwwwww
964名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:30:03 ID:iqeBQQAzO
>>835 。・゚・(⊃Д`)・゚・。良い話じゃ
965名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:33:58 ID:3iLMED9/0
春センバツで横浜−八重山みてから、八重山ファンの神奈川県人です。
966名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:35:08 ID:pStf4Be+0
綺麗なジャイアンの逆襲が必ずある
967名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:37:16 ID:vl3QMLQF0
そういえば神奈川代表って夏は沖縄代表に結構苦戦してるな…
968名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:37:50 ID:qmB47f0s0
>>941
それがベニーランドのCM曲だというのは東北人しか知らないだろ。
969名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:40:01 ID:3iLMED9/0
真紅の優勝旗は北の大地から日本最南端へ・・・
なんてことにならんかな
970名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:40:18 ID:p7MjTs4s0
971名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:40:31 ID:3Pl6peQqO
帯広在住なんで頑張れ白樺
…高知商か。厳しいだろうな
972名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:41:10 ID:9wvmIwzH0
つーか大阪桐蔭って弱いじゃん
大差で終わるよ
973名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:41:24 ID:vl3QMLQF0
>>971
22年前の広尾vs明徳を思い出すね…
974名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:42:31 ID:Ty4iILnE0
ヤエコ負けそうorz
975名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:42:47 ID:MlnqW71lO
>>967 92年夏、沖縄尚学、桐蔭学園にサヨナラ勝ち 94年夏、那覇商が横浜封じ
01年春宜野座に桐光学園惜敗・・・あとは知らん
976名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:43:37 ID:BE8ExEKJ0
光南・・・

中畑張り切ってたのに(´・ω・`)
977名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:43:59 ID:W34A3gL20
 清峰の有迫って怪我でもしたんですか?
978名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:44:34 ID:JbWMulgpO
我らが高知は一回戦いただきました
ごっつぁんです!
相手が北北海道じゃなくて南北海道だったらと思うと…
(((゜д゜;)))ガクブル
979名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:44:48 ID:/XtP3ewY0
高知商ガンガレ

980名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:45:36 ID:MlnqW71lO
>>973 6‐0で明徳だったっけ。広尾が49番目の登場、十勝地区。
981名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:46:07 ID:t/lflyfz0
>>972
選抜では大阪の履正社と1−0か何かじゃなかったか
982名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:46:24 ID:5Vg/1VTW0
大阪桐蔭が負けると客の入りが確実に減るな
客の半分は大阪人だからな
983名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:47:56 ID:JbWMulgpO
>>982
大阪人の半分はチョソ
984名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:49:00 ID:iqeBQQAzO
>>970 。・゚・(⊃Д`)・゚・。NHK朝ドラに決定
985名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:49:53 ID:S91wRvxk0
白樺は最弱ブロックに入れて良かったじゃん
このブロックはどこのチームもチャンスあるよ
986名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:49:55 ID:EAp/1yK2O
1000なら日大山形優勝
987名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:50:20 ID:3iLMED9/0
>>970
この記事しらなかった。ありがとう。
988名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:51:11 ID:iqeBQQAzO
駒苫と白樺を逆にするといいと思います!
989名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:51:34 ID:pBlGCEdZO
1000なら駒苫優勝
990名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:55:29 ID:EAp/1yK2O
1000なら日大山形優勝
991名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:55:38 ID:5x4rL+en0
福岡もよりによってそんなところにww
もう東西で分けるのやめろよ
992名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:55:40 ID:ukr3wOnH0
沖縄猿とか 俺の県は
993名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:55:46 ID:NugOAYNU0
次スレマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
994名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:55:58 ID:jDgfY09AO
白樺頑張れ
995名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:56:17 ID:kgJNdgOBO
1000なら
996名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:56:23 ID:vl3QMLQF0
駒苫vs白樺を甲子園でまた見たい
997名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:56:34 ID:EAp/1yK2O
1000なら日大山形有しよう
998名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:56:45 ID:pn+kFVqH0
1000なら常総優勝
999名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:57:08 ID:vl3QMLQF0
1000なら駒苫V3
1000名無しさん@恐縮です:2006/08/03(木) 20:57:21 ID:1RB6RxCi0
10000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |