【文学】ハリー・ポッター翻訳者の私生活 (ゲンダイネット)
世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの翻訳者、松岡佑子氏(62)が、巨額の
翻訳料収入の申告漏れをめぐって国税当局と大モメだ。スイス移住を理由に申告して
こなかったが、驚かされたのは彼女の稼ぎっぷり。指摘された申告漏れは、04年分までの
3年間で35億円! 目がくらみそうな額である。
99年に初版3万部でスタートした「ハリポタ」は第1巻「賢者の石」の506万部を皮切りに、
シリーズ6巻累計で1964万部。総売り上げは380億円以上と言われている。
版元は「静山社」(東京・九段北)という社員10人程度のミニ出版社。
昨年末まで松岡氏は同社の社長を務め、自ら訳者として莫大な翻訳料を手にしたのだ。
「翻訳者に支払われる印税は通常6、7%程度ですが、松岡氏は著者の代理人との直接交渉で
翻訳出版権を獲得。自ら翻訳したため、相場以上の稼ぎがあったのでしょう。
空前のブームを背景に4巻目以降は書店に返品のきかない『買い切り制度』に応じさせた
強気の販売姿勢でも知られます」(出版関係者)
もともと松岡氏は国際会議の通訳として活躍していたが、97年に亡くなった夫の後を継いで
静山社の社長に就任。98年に原書を読んで感激したハリポタの版権獲得に乗り出すまでは、
細々と売れない歴史書などを作っていた。ハリポタの出版直前には、エッセイストの井狩春男氏
の元に相談に訪れ、自信なさげにこう言ったという。
「10万部くらい売れれば、いいのですが……」
それが予想外のミリオンセラーで巨額の翻訳料が転がり込めば、生活は一変しそうだが、
彼女の派手な暮らしぶりは聞こえてこない。今も日本での居住先は、
かつて出版社の事務所と兼ねていた東京・新宿区のマンションのままだ。
「彼女は地味な性格で、お金に執着するタイプでもない。難病患者の支援に半生を費やした
ご主人の遺志を継ぎ、ハリポタの売り上げの一部を慈善団体に寄付したはず。
スイス移住も税逃れではなく、のんびり余生を過ごすためだと思う」(前出の井狩氏)
松岡氏に子供はなく、ジュネーブ市内のマンションにひとり暮らし。庶民にはタメ息の出そうな話だ。
続きは
>>2以降
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:02:19 ID:0eRo1Bk30
ヌルポタ
このスレは伸びない m9(`・ω・´)シャキーン
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:03:10 ID:3Ru9+dtt0
身ぐるみ剥いで死刑にしろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:06:14 ID:scbl81Ja0
金の流れをしっかり洗ってください。
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:06:47 ID:PwFC4bsX0
日本で翻訳される前から英米では人気があったんじゃねーの?
なんかこのおばさん、言うこと全て胡散臭い。
>>7 でも、目をつけたのはこのオバチャンでしょ。
>>1の内容だといいヒトのようにも見えるが、どうなんだろうね?
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:08:33 ID:8E8Lr95l0
しっかり真相を明らかにしてください。
日本語版が糞翻訳でしか出せなくなった罪は重い
原作も大して面白い話ではないが、それでも原語で読めばそこそこ面白い
和訳いい加減すぎ
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:09:54 ID:SCd7KN4X0
金に執着してないのに追徴を拒んでる理由は何?
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:10:00 ID:IXII8Q1I0
ゲンダイの記者の給料を考えたら全然マシかもな。
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:12:30 ID:nfYM5CZE0
逃げた国の税率は約40%
日本は最大?50%
節税ではなく脱税か?
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:12:42 ID:TuzLzDEF0
問題は二つ
・翻訳が糞
・日本語版は不当に高い
このババァは権利を勝ち取ったからそれなりに儲けもいいと思うが
さすがにふっかけすぎだ。
国内アマゾンで最新第6巻の英語版を購入しても
ペーパーバック1000円
ハードカバー2000円
日本語版ハードカバーは4000円w
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:13:10 ID:aX0zslXgO
スイス移住はどう見ても税金対策です
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:13:42 ID:TuzLzDEF0
まだあったな
・日本語版出すのが遅い
翻訳家ってこんな儲かるのか・・・
って事は東京kittyも・・・・
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:14:44 ID:SCd7KN4X0
>>13 ゲンダイの記者ってどれくらい給料貰ってんの?
いい奴だけど、金持ったら例外なく人は変わる。
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:17:34 ID:vYgwVki30
>彼女は地味な性格で、お金に執着するタイプでもない。
魔法使いのコスプレしてハリーポッターの日本語版が積み上げれらた
前で浮かれてるオバハンの映像がニュースで流れてたけど、この人やろ。
こんな糞高い古ぼけたファンタジーをありがたがって買う
バカが多いから笑いが止まらんな
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:19:24 ID:Zz9EY8g7O
これは松岡側が勝つ例になるだろう。
金持ちが安い納税先を選ぶのは必然。
金持ちに日本で納税してもらうためにも、「金持ち優遇」は必要なんだ。
金に執着しないならなんで買い切りにしたの
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:21:41 ID:VKHvUr3Q0
この人非国民だよね
もう二度と日本に来て欲しくない
カネだな
27 :
名無し募集中。。。:2006/07/30(日) 11:22:41 ID:X7i0ha5+0
この人が死んだら遺産はどうなるんだ?
>>1 >生活は一変しそうだが、彼女の派手な暮らしぶりは聞こえてこない。
スイス移住
>>19 仮に講談社の正社員で副部長だとしても、1000万円行かないでしょ。
講談社は福利厚生がしっかりしているけど、相当ハードだしなぁ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:32:18 ID:rn0iHHMpO
しゃべらナイトにこの前出てた
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:32:20 ID:1I1yavSJ0
>24
これだけのヒット作になると、どの書店も販売機会を失いたくないから多めに
発注する。数百万部では、予想を誤ると大量在庫を抱え即、倒産となりかねない。
買取としたのは発注側にもそれなりの責任を持ってもらうための止むを得ない手段
でしょう。金に執着しなくても倒産してしまっては元も子もない。
>>8 さまざまな出版社が権利獲得のために動いてたよ。
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:47:09 ID:ijW/1tms0
返品不可の買取制ってのは、この人が考えたの?
それとも誰かの指示があったの?
それによって印象が変わる
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:51:31 ID:kGNm0XAVO
>>1しか読まずにレス。
どうせおまいらは成功した人間を妬んで叩いてるんだろ。
ハリポタは素敵な児童文学だと思う。
大人で本気で読んでる奴は池沼か低脳かキモヲタだが。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:52:01 ID:Y6arBLIk0
>>14,16
シンガポールなら25%だよ
節税対策なら村上と同じようにすると思うが
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:56:31 ID:BFbpaT2yO
どうせエキサイト翻訳だろ
っていうか第1巻が500万部なのに、2〜6までの5巻が計1500万部というのがビックリ。
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:57:03 ID:uxWQY3c9O
取次の傲慢な殿様商売も腹に据えきらんもんがあるが
小売り書店に痛手負わせる買い切り制度もかなり傲慢
商売って難しいね
とりあえず松岡氏ね
松岡んとこの本は絶対買わない
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:59:02 ID:kGNm0XAVO
>>7>>8 作者にかたくなに拒否されてたらしいよ、他の出版社は。
で、このおばちゃんは自分で交渉しに行って、okをもらった。
他言語での翻訳は文化を熟知してない&そもそも言語能力に問題がある
三流翻訳家や出版社の戦略によって、オリジナルが改悪されつくすことも
応々にしてあるからそれを嫌がってたみたいよ、作者。
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:59:49 ID:FDivkBCH0
>>33 誰が考えたって、去年まで社長が松岡だったなら
最終的に決めたのは。
>8
大手出版社も獲得に乗り出してたけど、このおばさんが
いろいろ作者のツボついて(難病の夫抱えた小さな出版社で倒産寸前とか)
作者の心を動かし獲得
翻訳家って大抵儲からないよ
だから数稼ぐか副業してる
なんでゲンダイが援護してるんだw
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:01:43 ID:4zaZbQxsO
>>39 他言語での翻訳は文化を熟知してない&そもそも言語能力に問題がある
三流翻訳家や出版社の戦略によって、オリジナルが改悪されつくすことも
応々にしてある
すげぇ嫌味だなお前さんw
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:05:11 ID:NymuDm/20
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:05:43 ID:kGNm0XAVO
正直買いきり制度の何が悪いのかわからん。
これで困るのは大手書店だけだと思うが。
博打好きの小書店主なら困るかもだが。
今のやり方じゃ小書店にはヒット作を全然回してくれないって
小書店主の嘆きニュースが前にこの板かどこかでスレ立ってたよね。
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:06:39 ID:Ce+djYfj0
金に執着していないように見せかけている金の亡者
岩波は昔から買取
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:08:58 ID:wTB0NW5r0
とりあえず翻訳が糞であれば、日本語の使い方も変。
それだけでなく固有名詞を統一することすらできない。
ただの通訳に戻った方が適切。
>>33 >返品不可の買取制ってのは、この人が考えたの?
岩波文庫なんか全部買い取り制だろ
>>47 品揃えが悪い、ヒット作しか置いてない本屋は逆に客入り悪いと思うよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:10:27 ID:kGNm0XAVO
>>23>>46 >>25の様に必要以上に国籍に執着する奴もいるからな。
余りにも自分のスペックに自信が無いから、国籍をステイタスにしたいんだろ。
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:11:47 ID:E47ZC8Au0
買い切りは岩波書店がそうだと言われてたが、今もそうかな。
けど、翻訳に慎重だった作者がまかせた結果があの翻訳の評判の悪さ
とはどういうことなんだろう?
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:12:27 ID:kGNm0XAVO
>>52 そうだね。で?
誰もそんなこと言ってないと思うんだが…
スレタイ見たらエロそうだったのに普通だな
自分の不幸な生い立ちを手紙に書いて作者の下に送ったところ権利を獲得できたってテレビで喋ってたよね
>>55 全部が買い切り制度でいいじゃないかって主張だと思ったけど違ったみたいだね
日本語に訳して日本人が本買ってその金で贅沢な暮らしできてるのに
税金はらわねえでスイスに逃げるってどこまで外道なんだろうね
恥かしくないのかな?
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:22:57 ID:SCd7KN4X0
オイラにはようわからんが翻訳ってむずかしいんだね。
大手の出版社が獲得してたら内容もがらりと変わって
たのかちら?
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:25:46 ID:paLmi54f0
>>60 そりゃ表現力の問題だからなー
でも本書くよりは遙かに楽でしょ
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:25:51 ID:p3Nrsu+N0
灰色のガンドルフも訳せん阿呆が何を
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:28:44 ID:fzh4+40k0
アンドルフ様がお前らを倒せとさ・・・・・・
ヒント:原書ですら糞なハリポタがなぜここまで売れたか。さすが日本。
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:29:43 ID:D3uJrIai0
立ち読みしたことあるが、あの和訳はダメダメだ。
英語で読んだけど、英語で読んだ場合と日本語で読んだ場合で脳内に形成される世界観が全然違う。
てかただ翻訳するだけでそんなに金もらえるのか?
>>60 訳者が違えば、同じ本でも雰囲気が大分変わるよ
日本の古典を日本人が現代語で訳してもそうなんだから
源氏物語なんかもそう
男が訳したか、女が訳したかによって主人公の性格まで微妙に変わる
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:32:29 ID:ZJEisT0B0
ハリーポッターて
映画面白くないじゃん^^
イギリスじゃ子供が、新作を本屋に並んで買いに行ってるけど
日本のガキが4000円もする本、本屋で並んで買うわけねぇ
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:33:43 ID:A1WMWiU6O
どうせ日本に税金納めてもロクなことに使われないんだろうな
スイスにやれよ
海外に住んでて、そっちでは納税ちゃんとしてるのに、
日本人で日本で売れたからって税金とろうと国税局が難癖付けたようにしか見えないオレって少数派なのか?
日本のスケート界の汚さに絶望してアメリカでペア代表になった選手に、
日本人としてどうですかと恥ずかしげもなく聞いたNHKと同じやらしさを感じるんだが。
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:38:31 ID:kGNm0XAVO
>>58 なるほど。言葉不足だったね、スマソ。
ブームのヒット作や、逆に極少部数のマニアック本とかは
買い取りでいいんでないかなぁ。今でもちらほらあるんだろうが。
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:42:25 ID:KIgUVnlZ0
寄付するくらいお金が貯まったんだから還元して1冊1200円くらいで
売ってくらはい。あまりに高すぎて手がでません・゚・(つД`)・゚・
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:52:17 ID:gVplBHwh0
え?4000円もすんの?マジで?
73 :
39:2006/07/30(日) 12:54:07 ID:kGNm0XAVO
>>45 あ、そうなんだ。
ハリポタ日本語版は読んでないからなぁ。原語版はお土産で1冊もらって
申し訳ないから頑張って斜め読みしたけど。映画はDVDで一応全部見た。
児童書なんてノスタルジーで子供の頃読んだ物を読み返すくらい。
ハリポタは児童文学っていうより、自分らの子供時分でいうなら
コバルト文庫みたいなもんだと捉えてるけど。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 12:56:49 ID:scnGFyxz0
翻訳 松岡祐子
字幕 戸田奈津子
最強作品w
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 13:03:26 ID:qH0FpgMeO
ゲンダイは松岡から金でももらってんのか?
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 13:04:22 ID:FngFPPdpO
戸田さんは、儲かってないんでしょ?
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 13:14:18 ID:jumNeHZUO
四巻まで持ってるけど、全部BOOK OFFで買った
ビンボーな頃はいいおばちゃん
↓
ボロ儲けでごうつく婆に変身
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 13:37:15 ID:1nxfGTs80
>自信なさげにこう言ったという。
>「10万部くらい売れれば、いいのですが……」
↓
>巨額の翻訳料収入の申告漏れをめぐって国税当局と大モメだ。スイス移住を理由に
>申告してこなかったが
>4巻目以降は書店に返品のきかない『買い切り制度』に応じさせた強気の販売姿勢
人間の欲望は歯止めが利かないもんですな
すぐ調子に乗る
>>69 脱税じゃなくて見解の相違ってやつだよね
テレ朝の報道に悪意を感じた
>>79 10人程度の小出版社で、既存の、大量発注して余ったら返せばいいなんてやられたらすぐ潰れちまうだろ。
買い切りは売れると思う分だけ発注しろっていうだけ。
>>69 日本で仕事して(生活)稼いで、スイスでバカンスです。
仕事もほぼスイスでしていれば問題無し。
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 13:45:27 ID:FRFr4kd80
>>80 まったく。取れそうなトコならガッツリ取ろうって国税局と、脱税って言葉だけ走らせたマスゴミの悪意があるよ。
>>82 普通に疑問なんだけど、日本の会社員で海外勤務メインの人は出張先でも税払うの?
逆に日本でタレント活動してる外国人とか。
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 13:51:34 ID:1nxfGTs80
>>69 ていうか海外に「住んで」ないから。
節税のためスイスにマンション買ったのはいいものの、もう年寄りだしなんだかんだで日本が便利だから、
結局は日本での生活が多くなってしまい、それを国税局に指摘された。
日本の滞在日数のほうが多いんだから当たり前の指摘だな。
>>69 全然ケースが違う。
そのスケ−ト選手が日本の力でアメリカ代表になったら
同じだけどそうじゃないだろ?
日本で稼いで、一年の半分日本に居るなら税金払うの当然
と思うぞ。
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 14:14:31 ID:KIgUVnlZ0
儲かった分安くしてくれさえすれば何も言うことないよ。寄付なんかするより本が
好きな人に愛の手を差し伸べてくらはい。
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 14:51:10 ID:8STURn5p0
思いっきり叩いてやろうスレ開いてみたが良い人なのか?なんかストレスが溜まったよ。。。
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 14:53:41 ID:qimLWfuJ0
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 15:00:57 ID:VHMPElIXO
年収800万以上の納税者が総納税額の半数だ。
しかも、200万円そこらの連中と同じ権利。
ちょっとは頭使うなどして努力して稼げよ低所得者!
文句だけは一人前だな。
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 15:02:10 ID:m4Lu+hwL0
買い切り以前にまず単価が高過ぎるでしょ。
単価が高いから買い切りになる
岩波なんかもそうだけど
中々文庫で出さない辺り、ごうつくばり呼ばわりされても仕方ない
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 15:17:37 ID:JAU+LKrD0
94に落雷きぼう
曽我部魔女にあやまれ
>>69 スイスに住んでいるというのはフェイクで
本当は生活のほとんどは日本だったらしいぞ
だいたいなんでスイスなんだ?
この人ドイツ語も話せるのか
>>90 >訳の必要のない(多分)アメリカでも定価で30ドルするんですけど
アメリカで本を定価で買う人はいない
>>100 定価で買う人はいっぱいいるよ。
大学のCOOPだってsaleで10%-20%引きでそれ以外の本は定価だし。
大規模チェーン店なんかもsale品が目立つだけで定価売りの本も多い。
まして小規模な店では基本的に定価売り。
アメリカでは安く売ることも普通にあると言うだけ。
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 11:20:27 ID:X6e1WIFc0
>>89 そうなのか?
年間200日近くスイスで居住してるからスイスの国税が納めるように指示してきたからスイスで納税したんだろ
日本の国税は3/1しか日本に住んで無くても国内にマンションを所有してるのと収入が日本での出版である
という点で課税した
だから翻訳者はスイスと日本の国税同士で話し合うと言ったんだよ
そもそも節税目的ならモナコやリヒテンシュタインに住めば所得税0%だ
スイスに住むならリヒテンシュタインは隣だし国境もフリーパスで行き来できる
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 11:23:05 ID:U7djOlnGO
素直にうらやましい。
ひとやま当てたいねえ・・・。
>>102 04年までの3年間、日本にいたのが半年以上。その期間は居住者として課税、らしいよ
スイスでは、日本での所得には税金かからないらしいよ