【高校野球】如水館、5年ぶり代表に 2-0で崇徳を下す/広島大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:52:03 ID:luQhBO9a0
広商のユニフォームかっこいいな。

今年は高知商徳島商がでるというのに、、、、
24名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:53:58 ID:QAFwSxGzO
にょすいかんって名前が広島ぽくないね。
やっぱり広商とか広陵が広島ぽくていいな。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:54:30 ID:R4VuuUPOO
また『にょすいかんって強いの?』って質問に答えなきゃならんのか…
広島人@東京
26名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 17:23:52 ID:0MBC+r4k0
迫田が甲子園で隠し球を披露したら如水館のファンになってもいい
27名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:27:01 ID:nFCJiTTt0
山根って奴が凄いんだっけ
28名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:29:46 ID:QBB2Tgd6O
海とゆったらSeX
29名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:30:17 ID:vsliYs6G0
旅館みたいな名前の高校
30名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:36:11 ID:70S/azVk0
じょすいかん?
にょすいかん?
31名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:40:23 ID:riWeGGQ6O
あぁ、沢口靖子とかが信者の真言系新興宗教か…。
32名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 20:03:25 ID:WOoqmDVR0
坂上(野々村)とし恵の出身校らしい

ていうかこの高校は県東部にあるせいか、広島人でも他県の学校みたいな
イメージがある
33名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 20:12:35 ID:Jk1rF+tV0
主な卒業生 柳瀬 明宏 福岡ソフトバンクホークス
34名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 20:25:13 ID:N7V0tOfu0
どっちも漢字が読めない
35名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 20:29:45 ID:Gt5rCjOP0
じょすいかん

どうせ1回戦負けだからそんなに期待してないよ
今日の決勝戦は見れなかったんだが
準決勝までの感じだと崇徳が来ると思ったんだけどなあ
「30年ぶりの甲子園」ってフレーズもいいやん
36名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 21:00:46 ID:FDmd362qO
如水館は広島の代表なんだからいい加減甲子園でいいとこまで行って欲しいよな…
かつて県大会3連覇時代に甲子園一勝しか出来なかった時は
もう当分甲子園に行ってくれるなと思ったものだが…
37名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 22:21:02 ID:0OUpW4tH0
にょすいって…。
普通にじょすいかんって読めるだろ。黒田如水知らないのか?
38名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 23:02:14 ID:70S/azVk0
(´・ω・`)しらんがな
39名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 23:16:12 ID:0OUpW4tH0
>>38
女なら許す。
男かつ高校生以上かつ文系なら無知。
40名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 08:58:03 ID:OxZxDLlD0
自分の常識が世間の非常識ってこともあるぞ
戦国板に帰れ
41名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 23:25:55 ID:UbSDewZc0
42名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 23:47:01 ID:6vUMDhWuO
この遅さなら言える
「おれの初体験はここの英語教師だった」
43名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 01:33:40 ID:KmeDKX+a0
>>32
安芸と備後では温度差あるねー
逆に広商とかがいつも代表だった頃、県東部の人は「つまらんのう」とか思ってたかな
44名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 07:47:40 ID:3XwpptwqO
安芸とか備後とかあまり関係がないよ。
安芸の人間だって例えば古豪の尾道商業が甲子園出れば、凄く喜ぶと思うぞ。
単に如水館は甲子園で勝てないから県民の支持を得られないだけ。
45名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 09:28:52 ID:r6o3Uz8s0
>>42
そこらへんちょっと詳しく。

そういや、まだ緑が丘女子商業だった頃、近所のパン屋が売春斡旋してくれるって
噂があったんだが真相はどうだったんだろう?
46名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 10:39:36 ID:7Lqag1bu0
>>44
同意。
夏4回、春1回出て、最高成績が2回戦敗退だからなw
47名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 16:50:18 ID:7ZP16X7z0
広商はベスト4どまりか・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 16:59:23 ID:ixPy3sBx0
旧三原工業か。工業高校なのに私立なんだよな。
広商監督に川本氏が復帰するそうだから、また広商天下になりそう。
49名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 17:01:23 ID:BdVPMoSN0
前回うちの高校はこの如水館にまけました
去年の春か夏の甲子園だったかな
50名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:14:54 ID:mWML3oqA0
>>44
昔春の尾商とか言われてたが夏も一回だけ出た事あったけ?
確かジャンボんとこに負けたんだよな決勝で…

広島はとりわけ東部の衰退は著しいな…栄進とか旧福山電波含めてとか…
何かの間違いで三原とか福山商業とかが出てきてもいいじゃないかな?
あと尾商の監督してた人がいる加茂とかはどうなったんだ?
51名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:03:21 ID:a6bbOHdd0
>>49
東筑紫??
52名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:03:59 ID:a6bbOHdd0
>>42
あやちゃんか?!
53名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:05:15 ID:09Awa5QI0
age
54名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:06:12 ID:pmtwoWbYO
如水館か。
黒田官兵衛ゆかりかなんか?
55名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:08:11 ID:1HEEzpsfO
上善如水
56名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:09:19 ID:v7yUkgsz0
江草のいた栄進が優勝できなかったのを見て東部はもうダメだと思った
57名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:13:09 ID:z2nhiVG10
横浜と対戦したら虐殺される
15−1くらいで
58名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 10:14:36 ID:4CXYbh6gO
あたしの母校の尾道北は?
59名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:13:54 ID:sbE0gWWc0
公立のくせに体育科がある神辺旭は?
60名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:23:22 ID:IXyyEXb20

■如水館の甲子園戦績

’97年 1回戦敗退
’98年 2回戦敗退
’99年 1回戦敗退
’01年 2回戦敗退



 備考

’96年 高陽東が出場。前川擁するPL学園を撃破し、ベスト8進出(同年の春はベスト4)
’00年 瀬戸内が出場。3回戦敗退(2回戦で前年の準優勝校を10−1で破る)
’02年 広陵が出場。ベスト8進出。負けた相手は優勝した明徳義塾
’03年 広陵が出場。2回戦敗退。しかし同年の春は優勝。
’04年 広島商が出場。1回戦敗退。
’05年 高陽東が出場。3回戦敗退。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:11:32 ID:QIOFuvkP0
なんて読むの?尿管?
62名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:35:46 ID:r88X5NG10
小町って王子製紙にいるんだな。創価?
63名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 16:14:47 ID:5QNi4pkQ0
にょすいかんの出世頭はホークス入ったやつか
64名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 03:41:23 ID:svaEePHZO
如水館?ソープみたいな名前だな
65名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 03:42:57 ID:8Q7+3bo+0
崇徳ってなかなか甲子園出られないよなあ
66名無し:2006/08/01(火) 03:54:55 ID:nNNjbgwT0
67名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 04:30:43 ID:Z9lp/uYVO
広島商業のいない甲子園なんて
68名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 04:42:56 ID:CyUtR+oWO
わしの母校、崇徳があああああああああああああああ
69名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 10:12:39 ID:0bFgWVBa0
>>68は黒田投手
70名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 10:14:49 ID:85N56JlkO
上宮だろ?
71如水館:2006/08/01(火) 10:47:17 ID:y1mOjSgSO
じょすい=水の如く(みずのごとく)という意味らしい。
72名無しさん@恐縮です
つまり、熱しにくく冷めにくい、と言う事か。