【音楽】ア・トライブ・コールド・クエスト、ツアーのために再結成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

ヒップホップの歴史上もっとも重要なグループのひとつ、 ア・トライブ・コールド・クエスト
(A Tribe Called Quest)がライブ・ツアーのために再び集結することになった。

これは昨年、サントラ盤も好評だったバスケットボール・ゲーム"NBA 2K6"の2007年版
のプロモーションツアー、2K Sports Bounce Tourのため。

mtv.comによると、このツアーが決定する上では、特にメンバーのファイフ・ドッグ
(Phife Dawg)がゲームマニアであることも有利に働いたようだ。

彼はフレイバ・フレイブ(Flavor Flav)、 コモン (Common)、 クエストラブ (?uestlove)ら
とともに、ゲーム内のスペシャルキャラクターとして登場することも決定したという。

ツアー日程詳細はいまだ発表されていないが、10月前後にアメリカ各地を回る模様だ。


ニュースソース
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20060728-00000001-notr-ent

2名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 07:44:01 ID:mbVvSttq0
>>1
大ニュースだ!


で、誰?
3名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 07:49:06 ID:vSnv2RtQ0
ネ申だ
4名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 07:49:18 ID:xoi/GoMZO
レペゼンレペゼン!
5名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 07:49:45 ID:BgDauzER0
ナツカシスw
6名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 07:50:01 ID:RuJVYXpp0
>>1
真性アニオタラッパーのエル・ダ・センセイのことも
少しは思い出してください。
7名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 08:00:21 ID:hsLIKtLY0
>>フレイバ・フレイブ(Flavor Flav)、 コモン (Common)、 クエストラブ (?uestlove)
こいつらどれも屑、イラネ。
8名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 08:09:22 ID:a99GvIK+0
ウォ、スゲー!アルバムは出さないのか?
9名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 08:14:57 ID:s4ATF06x0
デ・ラ・ソウルは?
10名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 09:10:12 ID:B+SXSKSR0
カネ稼ぎのために再結成!!
11名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 09:19:36 ID:mz+WmroM0
Q-Tipって火事に遭って持ってたレコードほとんど焼けたんだよな
それで解散したとかしないとか
12名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 09:59:24 ID:rsM+n+2y0
(゚д゚)ウマー
13名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:11:31 ID:CZo4UPAA0
>>7

ドラゴンアッシュファン乙
14名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 00:18:19 ID:fV2c1U830
おお!すげえ

けなきっき おぴしっおぴしっ
15名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:04:46 ID:Zka5efmQ0
日本にも来てーーーーーーーー
16名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:35:17 ID:Ed6zv0haO
>>7
氏ね
17名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:38:35 ID:/Ysziap90
ウチの地方に来い!
ボニータアップルバム聴きたい
18名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:38:51 ID:9nRV+iMZ0
すごいことだけど、2ちゃんねらにはあんまり伝わらない話題だろうな
19名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:46:45 ID:ur7qz/YfO
エレクトリックパレードみたいな題名の曲は聞きまくったな
JUST LIKE THISもよかった
20名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:47:09 ID:3dk5mSFeO
去年サマソニにQ-Tip来たけど、その前のROOTSが良すぎたんで存在感なかった

ルーシーパールって結局何だったのか
21名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:47:21 ID:lXHB5kHM0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
22名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 01:49:53 ID:ljwvyoY10
maji?sugeeeeeeeeeeeeee!
23名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 02:04:47 ID:K4n610qTO
これは懐かしい
24名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 02:14:41 ID:oa6ahoED0
25名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 02:17:59 ID:q1Iq/JJn0
>>7
氏ね
26名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 02:24:05 ID:FRFzcgap0
これが、ニュースクールの力なのか
27名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 02:29:10 ID:WHiXskHQ0
アトライブなんとかって今で言うマホマホマホ!って歌ってる女1男3グループみたいなもん?
28名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:16:31 ID:pf4Mdg3qO
一昨年だったかに再結成してツアーまわってたじゃん
新曲も出てたし
今更特別驚くことじゃないと思うんだが…


このニュースは素直に嬉しいケドネ
29名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:21:19 ID:1Rpfe4hJO
ほぴっほぴっぴ
30名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:37:25 ID:pa0v5xn30
今回の再結成にはジャロビもいるの?





で、誰?
31名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:40:11 ID:T23UM/x50
ヒアウィーゴヨー!ヒアウィーゴヨー!
32名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:40:31 ID:YgjKj4nGO
よっしゃー
33名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:44:23 ID:WbaGaaK10
金儲けだとしてもこれはうれしい
34名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 04:52:54 ID:Zka5efmQ0
>>28
その再結成のままニューアルバムの噂が出たけど仲違いかなにかで流れたんだよ
35名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 05:00:29 ID:6Ww/XcoJ0
聞きたいよなぁ〜
36名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 05:02:20 ID:kIF2w43b0
セカンドとサードで俺は満足してるから、結構どうでもいい。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 08:30:28 ID:sqyB7PVq0
ア・トライブ・コールド・クエストとア・ガイ・コールド・ジェラルドの区別がつかない
38名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 10:16:42 ID:1B9K/g9i0
このスレは盲目的なATCQ信者ばかりだが、そんな中本質を突いた>>37は偉い。

ATCQなんて1stも2ndは退屈だし3rdはLarge Prof.の功績だし、4・5枚目はただのR&B。

何処かの大本営がイイ!と言ったものを猿真似して聞くんじゃなくて、自分の感性でイイものを探してみろよ。

顧問、ルーツヲタも同様。
あんなの褒めてる奴は耳が腐ってる。
39名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 10:52:51 ID:YgjKj4nGO
奇跡やん
40名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 10:58:53 ID:9CS4JrLr0
>>38
「3rdはLarge Prof.の功績」


41名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:05:29 ID:IQf8FBYVO
>>38てめぇはヴァニラアイスでも聴いてろ
42名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:06:33 ID:/ZIS2yNN0
押尾さんがいるね
4335歳サラリーマン:2006/07/29(土) 12:11:54 ID:Y7XnHBZJ0
これは懐かしい
オサーンばかりが集まってるスレだなぁ
おれは最近音楽聴かないですよ
おまえは何聞いてるのさ
44sage:2006/07/29(土) 12:15:57 ID:GGI0Hp/MO
>>38
てめぇはボディカウントから聴き直せ。
45名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:57:36 ID:0lIxwSxWO
昔Rootsのライブ行った時、他のメンバーがグルーピー持ち帰るのに必死な中、?UESTLOVEだけがサインに応じてくれて感動した。
しかも似顔絵入りだった。
46名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:59:59 ID:HdEi91Sj0
フツーに今でも聴けるだろ。
47名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 13:03:15 ID:/FBtZh60O
>>44
ボディカウントから聴き直したら、逆にたどり着かないだろ??
48名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 16:04:29 ID:kKX5USxq0
顧問の何が嫌ってI used to love h.e.r.みたいなさ、
さんざロックの評論家が試みては論破されてきた
新古典主義的な言い草をヒップホップに持ち込んで
ふんぞり返ってるのが嫌なわけ。

仮にも表現者なら、昔は良かったとか抜かしてるん
じゃなくて、次のモノをお前自身が提示してみろって
ことなんだよ。
去年のBeも聴いたけどはっきり言ってゴミだったし。

ルーツは演奏技術とかコンセプトが稚拙ですごく聴き
づらい、要は演奏が下手だってことなんだろうが。
ジャズファンクとジャズはまったく別モンだってこと
を肝に銘じろってんだよ。

>>41,44
お前らはブラックアイドピーズみたいな糞喰らってりゃ
いいんじゃね?
まあ実際聴いてるんだろうけどさwww
49 \____________/ :2006/07/29(土) 16:10:01 ID:fV2c1U830
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)

                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
50名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 16:19:27 ID:eHM14xt60
はぁ?ルーツがクソ?お前らがくそじゃ
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 16:27:45 ID:3qJcJbzV0
ていうか、サンプリング・著作権絡みの問題と、ヒップホップ事態が
歌謡曲に成り下がった事で、全く違う音楽になったな。
まあインディーズではパラレルワールドみたく昔のままのスタイルで
やってる奴らもいるけど。
90年代中盤の過渡期は本当に面白かった。

>>48みたいなアホも少なかった。
52名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 16:30:53 ID:kKX5USxq0
>>51
90年代中盤が過渡期だったんだあ。
初めて知ったwww。
53名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 16:42:52 ID:R/HbiGK50
>>"NBA 2K6"の2007年版
これの出来が一番気になる
Dan The Automator Nakamuraが全部プロデュースしてるからな
54名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 16:44:39 ID:eHM14xt60
>>52
にわかは黙っとけ
55名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 16:47:27 ID:kKX5USxq0
>>54
お前はニワカじゃないの?
馬鹿だって言うならどこが間違ってるか説明してみろよ馬鹿www
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 16:52:15 ID:3qJcJbzV0
>>52
新譜は新譜として、オールドスクールはオールドスクールとして
同時に存在し得るのがヒップホップ。クラブでDJが掛けたり、
曲中でサンプリングしたり、コスったり。
さらに言えば、基本的にヒップホップのトラックは既存の曲を踏襲したり
再構築したりして作られます。数十年前の音源がネタ元なんて事もざらです。
新古典主義もくそもありません。あんま知らんのなら知ったかぶりしない方がいい。
57名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:01:58 ID:kKX5USxq0
>>56

新古典主義の意味わかってて書いてんの?

新古典主義っていうのはね、もともとクラシック用語なんだけど
19世紀ごろに今の現代音楽に繋がる斬新なスタイルが台頭してきた
わけ。
ドビュッシーとかラヴェルとかストラヴィンスキーとか。
で、そういう新しい流れについてゆけない愛好者たちは「むかしの
方が良かった」って思うようになり、いつしか「いまの音楽は偽者
だ、むかしのものこそが本物だ」とまで言うようになったわけ。
それを新古典主義っていう言葉で表現してるの。

つまりね、「昔はよかったけど今のはだめ」っていう言い草が
新古典主義なの。

もうちょっとまともな本も読めよ。
58名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:02:18 ID:R/HbiGK50
ところでおまいらの中で神な曲は何よ
59名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:04:51 ID:YgjKj4nGO
エレクトリック〜かな
60名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:05:15 ID:MmvvdX0C0
>>56
ってゆうか、昔の曲をサンプリングしてるから新譜もオールドスクールもない。というのがわけわからんwwww
ネタの使い方にも時代性があるだろう。と。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:06:08 ID:R/HbiGK50
>>57
別におまいさんがその新古典主義やらを批判しないでもいいんじゃないの
俺は昔のも聞くし今のも聞く
62名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:08:58 ID:a08aSOa60
>>58
ボニータアップルバムのサンプリングに使われてたアイズレーの曲
あと同じくアイズレーのfoot steps in the dark
63名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:09:25 ID:kKX5USxq0
>>61
まあね。
オレも一番はElectric Relaxationかな。
あとは1stのテイトウワがやってた曲も結構好きだな。
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 17:10:38 ID:3qJcJbzV0
>>57
反論するのも馬鹿らしい。
だからその「新古典主義」には全く当てはまらんし。

それから、ルーツについては、当時も生演奏を取り入れたりする試みを
いろんな連中がやってたが、音楽的な評価は別として、どれも
ヒップホップとしてはイマイチ受け入れられなかった。
ルーツも最初は賛否両論あったけど結局受け入れられた理由して考えられるのは
演奏に余計なオカズとかソロとか排して只管ビートを紡ぐ事に専念したから。
最近の音源聴いてないから知らんが、少なくとも評価が固まるまではそんな
感じだった。ジャズファンクもジャズも他にやってるバンドがあるから
聴きたい人はそれを聴いてたんだよ。
65名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:13:53 ID:kKX5USxq0
>>64
反論するのも馬鹿らしいじゃなくて、ちゃんと論拠をはっきり
させなきゃ何が言いたいのかわからないですよ。

顧問のI Used〜がどうして新古典主義に当てはまらないのか
ちゃんと論理的に説明してください。
66名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:17:13 ID:R/HbiGK50
>>59>>63
http://www.youtube.com/watch?v=9upCrchE4CQ
この曲に質感が似てるな
67名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 17:53:12 ID:6Ww/XcoJ0
pad&penがいいな 
68名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 19:13:00 ID:ZLperbdw0
2ndが一番好きだ。
いきなりのあのベース…カコイイ
69名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 19:46:05 ID:pa0v5xn30
俺は1stの緩さが好き
2nd〜3rdの音はどうも受け付けない
だからってその2枚を否定はしないけど
70名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:16:33 ID:pf4Mdg3qO
>>48
> 仮にも表現者なら、昔は良かったとか抜かしてるん
> じゃなくて、次のモノをお前自身が提示してみろって
> ことなんだよ。
ちゃんと歌詞の内容理解してる?
I used to love h.e.r.は、正にそういうことをしてやるんだ!
って意志表明の曲なんですけどww


> ルーツは演奏技術とかコンセプトが稚拙ですごく聴き
> づらい、要は演奏が下手だってことなんだろうが。
クエストラブのリズム・キーピングは神ですが何か?
71名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:41:41 ID:eA4zft700
1986オメガドライブ・ドラゴンクエスト?
72名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:46:47 ID:BWr0v+YnO
カルロストシキですね
73名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:53:43 ID:kKX5USxq0
>>70

意思表明だけで実現してないじゃん?
それともあのBeとかいうアルバムがそれだったわけ?

>>クエストラブのリズム・キーピングは神ですが何か?
エルヴィン・ジョーンズとかトニー・ウィリアムスとか聴いたことある?
あの程度のドラムで神とか言っちゃっていいわけ?
74名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:54:01 ID:UbTAOUS5O
うおおおおお
75名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:58:23 ID:Z6Hofiyq0
I Left My Wallet In El Segundo
76名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 22:54:55 ID:fNY22sRd0
ID: kKX5USxq0は、意見の是非はともかくとして、日本で盲目的に受け入れられがちなコモンやルーツに徹底的にアンチなのが面白いな。

おれね、日本でこの2つってヒップホップを好きになるきっかけになりやすく、
かつ、本格的にヒップホップを聞く人にも受け入れられていて、
女の子にも評判がいい、万能の存在だと思ってた。

俺もルーツやコモンはそんなに中毒性を感じないので
好きではないなぁ。
77名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 23:23:11 ID:7O+E3B2u0
この人らやデラは売れてる時に来日してたから見てるけど
デジタルアンダーグラウンドのライブが激しく見てみたいお
78名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 00:46:17 ID:5E3uJ4Q40
ヒプホプには珍しく録音がいいから好き。
79名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 00:58:48 ID:pSK5wSX90
>>57

>「いまの音楽は偽者
>だ、むかしのものこそが本物だ」

それは懐古主義では?

まぁ、音楽なんて自分の感性で好きなように聞けばいいと思うから
批判とか批評関しては何も言わないが、
同じアーティストでも同じアルバム内でも良い悪いと感じるのはあるわけで
自分の感性でここがこうだからダメだと話してればまだマシだが、
ただ一口に糞だとしか言えないのを見ると、こいつ大して聞いてないなとか
何か一般的に評価の高いモノを貶して偉ぶりたいだけの低レベルな批評だと思ってしまうんだが

そういう奴に限ってお前は何が良いんだ?と聞けば
大抵、懐古主義的な無難な往年の作品の名しか出てこなかったりな

現にクエストラブを「あの程度」といい、お門違いな上に
往年のベタなジャズドラマーを持ち出す時点で
その片鱗は窺える

クエストラブがルーツの音楽の中で
そんなスーパージャズドラマーのようなドラミングをする必要性が無いし
ルーツが演奏下手だとか、お前はテクニック至上主義か?と

リー・リトナーとクラプトンや
クラプトンとポールギルバートのギターテクニックを比較したり、
どっちが上かというような無意味な議論に似た馬鹿さ加減だ
やってる音楽が違うのに
80名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 01:11:27 ID:vKWraCq00
クエストラブに対してジャズファンク、ジャズがなぜ引き合いに出されるんだ?
81名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 02:38:30 ID:DCtFlbqLO
批判する所が2ちゃんてw
そんだけビッグマウスでミュ-ジシャン叩ける偉大さがありゃあお前らはこんなとこにいないだろ?
自分たちのスキル見直して来いよ。
所詮負け犬のいうことなんざ┐(´ー`)┌ダレモアイテニシテマセンヨ-
82名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 02:42:13 ID:zY7I1Q0hO
トライブもルーツもボブバワーの功績がでかい

故ジェイディーは評価高いけど彼と絡む前のが好きだったな
83名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 02:48:56 ID:zY7I1Q0hO
2パックとビギーの死よりQティップの自宅炎上のほうがHIPHOPにとって大きな損失だったのは間違いない。
84名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 03:36:27 ID:c7gA+I1P0
Common feat Sadat X - 1999
http://www.youtube.com/watch?v=1f6igKV0xvI
85名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:04:45 ID:WcmjlnOy0
>>79
懐古主義の定義ってなによ?
勝手に曖昧な定義の言葉持ち出してこられても困るんですけど。

テクニック至上主義ってのもそう。そんなこと一言も書いてないけど。
あれが何処かの馬鹿がルーツのドラマーが「神」だって言うからもっと凄いのがいるって言う
意味で書いたんだけど、まあトニー、エルヴィンはまあ言い過ぎたかもね。
たとえばクライド・スタブルフィールドとかジェローム・ブレイリーとか、あとはベタだけど
ハーヴィー・メイスンやバーナード・パーディーにだって遠く及ばないだろ?

無難なものっていうのもまた定義がいまいちだな。

オレがRammellzeeのBeatBopとかGrand Pubaの2000が好きだっていえば、それもまた解釈によっては
「無難なもの」になるわけだし、だからと言ってDNAとかConny PlankとかAnthony Braxtonとか
Cecil Taylerとか他ジャンルの比較的愛好者が少ないものを例に出してきたってそれも解釈によって
は「無難なもの」なわけだろ?

オレはさ、DelaとかATCQ、あとはCed GeeとかEric BとかMarley Marl、あとPrince PaulもPremierも
KRS-ONEもScot La Rockもそうだけど、希代のマエストロだと思ってるわけ。

だから彼らが高く評価されるのは一向に構わないんだが、そこまで至らないRootsとかCommonとかが
イッショクタにされるのが納得行かない、味噌糞一緒にされてるみたいで。

>>81
お前こそロジックのスキルを何とかしろよ。
お前、自分自身を貶めてるぞwww
86名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 14:23:30 ID:DCtFlbqLO
>>85
お前・・友達いなさそうだな。
そんだけの知識を持ってしても2ちゃんで叩かれてムキになってレスするあたり(ρ_-)oカワイソ
そいつらがいかにスンバラシイかは自分でスレ作ってひとりで賞賛オナニ-してろよw
87名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 14:56:17 ID:vKWraCq00
コモンはLike Water For Chocolateが一番。
これ聴いてクエストラブ否定してるのか?
コモンに関してはプロデューサーに恵まれてるっていうのはある。
そのマエストロw好みのMCっつーか、交友があってそれに伴って評価されてる
Beは確かによくない
88名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 15:20:00 ID:WcmjlnOy0
>>86
また自爆してるよ馬鹿www
89名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 17:22:27 ID:pSK5wSX90
>>85

>>57でただ書き間違いしてるのかと思ってたから
親切に気づかせるように柔らかく一言だけで指摘してやったのに、
ただの知ったかで本気で勘違いして、逆に煽り返してくるとはw

スレ違いだから簡潔に書くぞ
新古典主義=ドビュッシー、ラヴェル、ストラヴィンスキー
新古典主義≠それを否定して「昔がよかったと」懐古する奴ら

>懐古主義の定義ってなによ?
>勝手に曖昧な定義の言葉持ち出してこられても困るんですけど。

だからそれ>>79の最初で言ったことを懐古主義って言うんだよ、馬鹿w
全然曖昧な定義じゃないしwいわゆる昔の物を美化するいつの時代にもある保守的な思想なわけで
新古典主義より社会で使われる頻度の多い言葉だと思ってたんだが

>テクニック至上主義ってのもそう。そんなこと一言も書いてないけど。

クエストラブが下手だという時点でな。絶対ちゃんと聞いてないだろ
生で見たことあるか?5〜6年前にフィリーでのライブ(ルーツ名義ではない)でフリーでジャズドラミングちょっとやってたの観たけど、
相当なテクあったぞ。ていうか、ドラマーとしての実力自体は文句ないレベルだと思うが
で、お前はテクを比較するにしてなんでプレースタイルの違うジャズ〜ファンクドラマーばっかり並べるんだ?

お前が何を好きだろうがそれに関してはどうでもいいが、
批評するならどこが糞なのかぐらい自分の感性で言えよと言ってるだけで
未だ、具体的な指摘はなされず、ただ糞としか言えてないだろ?

>そこまで至らないRootsとかCommonとかが
>イッショクタにされるのが納得行かない
お前が並べたデラソウルもトライブもEric B & RakimもKRS-ONEもプレミアも好きだが、
一緒くたにして語る奴は俺の周りではいないし、
どこも至らないとは思わないが
ぶっちゃけ、どっちが上だとかアーティストを糞扱いする奴が一番糞なんだけどな

お前、雑誌の糞評論とかメディアに踊らされすぎだろ
90名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 19:54:05 ID:WcmjlnOy0
>>89
あのさあ、君の使った言葉の定義を言ってみろって言ってるのに
どうしてオレの使った言葉を勝手に解釈し返してるのよ?

君、昔から国語の点数悪いでしょ?
暗記も駄目だったことが言葉使いに如実に現れてるけど。

ドラマーは君みたいなのが判るような人選にしたまでですよ。
ロバート・ワイアットとかいっても君、知らないでしょ?(知ってた?)

Commonはさ、聴いててコイツ何様なんだって思うわけ。
自分の手は汚さず高いとこからモノ言ってるだけじゃん?
KRS-ONEも言ってることは似たようなもんだけど、すごく無様なこと、
面倒くさいこと、かっこ悪いこともいろいろとやってんじゃん?
そこも好きなわけ。

ルーツはもう理屈抜きにただツマラナイとしか言えない。
あのドラマーが実際にどれだけうまいかなんて知ったこっちゃないし。
そもそも技術の上下をとやかく言うのはおかしいって言ってたの誰だったっけ?

君さ、もうちょっと世の中の権威とか疑った方がいいよ、音楽雑誌の評論を鵜呑みにしてるだけじゃなくてさ。
それじゃいつまでも誰かの言いなりじゃん?

以上がオレの言いたいことはこんなとこだが、まだ感性が足りないか?
(感性ってなんだ?www)

あと、人を馬鹿呼ばわりしてふんぞり返る前にもうちょっとちゃんとした本読んだほうがいいぞ。

KRS-ONEも言ってたじゃん、You must learnってさ。
91名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 20:13:40 ID:vy9G5J6eO
言うに事欠いてロバートワイアットて
92名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:46:30 ID:c7gA+I1P0
Commonはさ、聴いててコイツ何様なんだって思うわけ。
自分の手は汚さず高いとこからモノ言ってるだけじゃん?
KRS-ONEも言ってることは似たようなもんだけど、すごく無様なこと、
面倒くさいこと、かっこ悪いこともいろいろとやってんじゃん?

知るかよwwww音楽なんて聴いて気持ち良いか気持ち良くないかだろ?
そもそも英語なんて全部分かるかよ。米国人じゃあるまいし(笑)
commonの浮浪は普通にかっこいい。アルバム持ってねーけどなw
93名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 07:15:52 ID:fe5jfCfC0
jay deeのトラックを聴いてない時は聴きたい欲求は生まれないけど
聴きだすと聴き続けていたいと思うんだよな
94名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:02:42 ID:jjCJp/b00
KRS-ONEがネリーに喧嘩を売ったのは、チャートによく出てるからだって
なんだそりゃ
95名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:34:55 ID:/O6hjt+j0
どうせテイトウワが空気を読まずにしゃしゃり出てくるんだろ。
シネ!
96名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:36:10 ID:/O6hjt+j0
>>57
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:40:06 ID:tfKKHHLE0
今更ながら
>>1 ナ、ナンダッテー
98名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:47:48 ID:tfKKHHLE0
>>1だけ見て、それからレスの流れを見たけど
 こ れ は ひ ど い

まあ思うところがあって、でもそれを表現する場がない人間が
好き勝手書けるのが2chだからなー。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:50:41 ID:B+ePp2xJO
流れとか知らないけど、トライブ大好きな私はすごい嬉しい!!
100名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:51:02 ID:RswYO3QD0
世間的には2nd,3rdなんだろうけど、
個人的には4thが好き。
101名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:51:45 ID:vrgCbYL60
THE UMMAHが出てきた頃の
賛否両論の意見が面白かったな
102名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:54:02 ID:Lu2SLaqpO
ジャロビの音源ってあるんだろか
103名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 22:20:16 ID:/O6hjt+j0
ID:WcmjlnOy0は恥ずかしさのあまり、自殺しちゃったのかな?
惜しい人財を亡くした・・・
104名無しさん@恐縮です
サンプリング使い放題の時代のヒップホップがいちばん面白かったな