【野球】日本ハム・岡島が今オフにFA権行使へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA @たねφ ★
日本ハム岡島秀樹投手(30)が今オフ、FA権を行使することが濃厚であることが24日、分かった。
6月18日FA権を取得した際には「シーズンを終了してから家族とも相談したい」としていた。
FA権行使について「野球選手にとって唯一、自分へのご褒美。じっくりと考えるが使うことになると思う」と話した。
開幕前に巨人から移籍。ここまで32試合に登板し2勝2敗3セーブ、防御率1・97と活躍。
6月7日阪神戦以来、17試合(16回1/3)無失点記録も継続中で中継ぎで欠かせない。
島田チーム統轄本部長は「素晴らしい活躍をしている選手。チームに残ってもらえるように努力する」
と引き留めに全力を挙げる。

ソース
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20060725-65583.html
2名無しさん@6倍満:2006/07/25(火) 10:09:40 ID:h4Xwz1pT0

阪神に移籍?
3名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:09:45 ID:Yxkj5BwR0
2ならメジャー
4名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:10:00 ID:bhcT+3PE0
で?
5名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:10:14 ID:B4c3DsyxO
2 ゲト
6名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:10:34 ID:ua7mIIvT0
巨人てぬるま湯なんだな
やればできるじゃないか
7名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:10:37 ID:0Oc7+f9g0
桧山2号 乙!
8名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:10:38 ID:nmW6QW250
小賢しいにも程がある。
9名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:10:42 ID:nvxMP1w80
日ハムの水が合ってるんだから残れよ
10名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:11:25 ID:kIPJ30ElO
巨人が獲るの?
11名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:11:28 ID:f/KIRepm0
しかし、どこからも連絡はありませんですた!
12名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:11:44 ID:8L5Gj8GyO
読売に帰るのか?
13名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:11:47 ID:/s8gQvQb0
日ハムは巨人から選手取ってもこんなんばっかりな印象
14名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:12:24 ID:2RMutLAHO
えーーーーーーーーー最近見ないなとオモタラ日ハムにいたのか!
15名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:12:51 ID:Teu7qNGZ0
いい投手なんだよ、実は。長嶋時代に胴上げ投手にもなったことあるしね
でも1億はもらい過ぎだったな
16名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:12:57 ID:uTSuJY1z0
誰だよwwwwwwwwwww
今日初めて聞いた
17名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:13:16 ID:+wCw01tc0
嫁が東京に戻りたいらしい
18名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:13:29 ID:hxtuD2340
女房の由佳が「東京がいいー。在京セ・リーグがいいー」とか言ってんだろ。
19名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:13:38 ID:zFkmLTg3O
巨人に居た頃と別人のような成績だなw
20名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:14:11 ID:kLrwMKDh0
これは・・・・・・・・



第2の斉藤隆だな
マリナーズきぼん
21ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/07/25(火) 10:14:12 ID:THI7SKqI0 BE:350256184-BRZ
>>14
実松・古城とトレードで日本ハムに
22名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:14:51 ID:gSvChCkyO
中継ぎ左腕不足の横浜が獲りそうだな
岡島にしたら関東へ帰れたらどこでもいいんだろうし
23名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:14:51 ID:uTSuJY1z0
あ〜〜〜〜〜!
あの下向いて投げる奴か知らん間に都落ちwww
24名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:15:01 ID:czDnHe9w0
巨人を出れば成績上昇w
巨人に入れば成績下降w
25名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:15:09 ID:nvxMP1w80
栗原由佳の婿か!
26名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:15:13 ID:hxtuD2340
これは間違いなく嫁問題ですね。
関東のチームが手を挙げれば飛びつくよ。
第二の前田だろ、こいつ。
27名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:15:15 ID:yHaqN/Ck0
そろそろFA制度は廃止した方がいいな
勘違い野郎が多すぎる
28名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:15:51 ID:Hk9KaC+00
ハムを出たらまた元に戻る気がする
29名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:15:56 ID:oFnJrM2f0
本気か?
でも、セじゃ通用しないよ。ずーっと見てればフォアボールばっかり。
パのバッターにも、じっくり見られたら巨人に居た頃と同じ結果になる。
30名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:16:18 ID:Teu7qNGZ0
ハムで役割が決まったところで投げさせてもらってるからいいんだよ
信頼されてるし、出ないんじゃない
31名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:16:38 ID:4DCFJ9nvO
鮭って魚は北海道の名産だけど稚魚で放流して成魚になって戻ってくるんだよなぁ〜
今回は日ハムに放流して
経験つんで巨人に帰ってくるんだけどさ…
32名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:16:45 ID:ARA/Ubii0
FAはいいが、東京だけはやめとけ。
あの奥さんの炒め物ばかりの手抜き料理じゃまた成績悪くなるから、
悪いことはいわないから単身赴任出来る環境がいい。

俺は近年の岡島の成績不振と北海道へ行った途端に復活した原因は、
岡島嫁の手抜き料理が原因であると睨んでいる。
33名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:00 ID:OPET4lwj0
何この権利行使したら必ず移籍みたいな流れw
34名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:11 ID:hCiuv4ct0
日ハムって宣言後再契約で
再契約金はずむ方なの?
35名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:29 ID:kuZzy14T0
ちょw
これで巨人に帰ったらおもしろすぎるw
36名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:31 ID:aldWhav90
パワプロだとそこそこいいピッチャーなんだけどな。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:41 ID:RB7rRkjl0
岡島どこ行くんだろう。巨人はないよな。
38名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:45 ID:hxtuD2340
単身赴任なん?
39名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:17:47 ID:Teu7qNGZ0
持ち球はカーブ。以上
40名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:18:39 ID:OGPOpCn0O
確か全盛期は先発だったよな、こいつ。
41名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:18:51 ID:pO0EXEPL0
カミさんくれ
42名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:18:57 ID:sCekTuX60
>>37
お前は巨人のブーメラン戦略が分ってないな
43名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:19:02 ID:pztaNEkZ0
テレビで投げてるのを見るたびに、ピッチャー返しが飛んできたらどうするんだろうと気が気でなかった
44名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:19:21 ID:zAQLNjSw0
巨人クオリティの年俸だから保証金が入るな
45名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:19:29 ID:Wvp5jvEO0
桧山みたいになった上にどこも取らないっつうの希望
46名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:19:30 ID:kuZzy14T0
>>36
現実でも良い投手だぞ
巨人の使い方や環境が悪かっただけ
47名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:19:36 ID:8L5Gj8GyO
>>31
で、補償選手が日ハムで活躍して、FA宣言して…
48名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:19:58 ID:+wCw01tc0
>>41
頭突き食らうぞ
49名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:20:34 ID:Ib4fblP90
前見て投げろよ
50名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:20:41 ID:hxtuD2340
札幌は冬以外はいいとこなのに逃げ出したがる奴ばっかで気の毒だなw
51名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:21:16 ID:kuZzy14T0
>>50
例えばダレ?
入来?
52名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:21:25 ID:NnC8dgtW0
来年の今頃、米野が球受けてるんじゃねーの???
巨人に出戻りはないだろ。

しかし、巨人時代に「ピッチャー岡島」って、
他球団ファン的には、「バッティングチャンス スタート!!」って
感じだったのに、どうしたらあんな良い成績を出せるんだ?
53名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:21:48 ID:hxtuD2340
あの投げ方でよくストライクが取れるもんだと
54名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:22:11 ID:sCekTuX60
>>52
ヒント:キャッチャー

巨人時代も村田が現役の頃は・・・
55名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:22:12 ID:kuZzy14T0
>>52
周りの環境
精神的な問題だろ
56名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:24:29 ID:8zTW/UkYO
嫁さん可愛すぎ
57名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:24:43 ID:zAQLNjSw0
投球回32.0
与四球7
与死球1

セファンが好きだった岡島は死んだ
58名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:26:48 ID:zYBYx4GN0
FAで読売移籍、補償選手はうっかりプロテクトに入れ忘れた實松だな。
ふるしろ(←なぜか変換できない)なんてのは知らん。
59名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:26:56 ID:RB7rRkjl0
トレードして1年しか在籍せずになるのか。
まったく活躍しないよりずっとマシだけど。
60名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:27:20 ID:NnC8dgtW0
>>54-55 釣れたw

巨人のキャッチャーって、代々「バッティングキャッチャー」なんだよな。
リードが下手というか、定石通りの配球ばっかり。
配球にフェイントがないから、速球ピッチャーだとバカスカ打たれる。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:28:19 ID:W0T1qe6e0
>>60
つ上原
62名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:28:40 ID:RB7rRkjl0
實松はキャッチャーとしてどうなのかね。
63名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:29:17 ID:kuZzy14T0
>>60
言ってる事一緒じゃん
64名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:29:32 ID:QpxtL9QgO
>>58 古城(ふるき)ね
65名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:29:41 ID:9l0F06/T0
何だ
もう巨人に戻って来るのか
出向御苦労
66名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:29:46 ID:KXf342n30
嫁は家事も育児もせずにFMラジオのDJやってるの?
67名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:30:04 ID:sCekTuX60
>>63
察してやれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:30:15 ID:Kvt7S9kgO
横浜ですが要りません左は少ないですが あなたは要りません
69吉田光男:2006/07/25(火) 10:30:24 ID:k6/nM/Ky0
巨人が弱くなったのも阿部が正捕手になって
からだよな。
70名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:30:45 ID:1UblBnSL0
嫁って有名人なの?
71名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:31:02 ID:bOiT4FVC0
巨人時代と全く同じピッチングをしたとしても
球場が広くなってるんだから成績は上がるわな
72名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:31:11 ID:sCekTuX60
>>69
阿部は五輪でもリードがヘタすぎてDHとかファーストで起用されていたからなぁ
73名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:31:43 ID:3DiAaMvp0
セリーグでは通用しないよ
岡島のデータは他球団が揃えまくっているから打たれまくり
74名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:31:48 ID:+YCCByIk0
岡島の今季成績
32試合2勝2敗3S 防御率1.97
75名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:32:23 ID:kuZzy14T0
>>71
あと守備力が全然違う
日ハムの外野は鉄壁だし
二遊間の守備も良い
76名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:33:01 ID:XrfN/GFPO
素人に教えてほしいんだが

阿部のリードはどこがわるいの?
77名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:33:11 ID:GVWrjEycO
なんというかワガママな嫁だな
78名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:33:45 ID:1WUJEtqq0
落合が狙ってるらしいよ
79名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:34:21 ID:CQi727VOO
>>70
フリーアナウンサーの栗原由佳
80名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:34:56 ID:p+vfRJuA0
やっぱり北海道はイヤなんだなw
81名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:35:02 ID:9l0F06/T0
>>76
素人に分かり易く解説しよう

キミのリードと同レベルって事だ
82名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:36:13 ID:N7OEVciW0
>野球選手にとって唯一、自分へのご褒美。

ヤキュウ脳はだめだね。
プロ野球が冷遇されているとでも思ってるんだろうか?w
83名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:37:46 ID:XrfN/GFPO
>>81
俺は、野球やったことない素人だぞwww

ということは すごい ひどいんだな
84名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:38:56 ID:W0T1qe6e0
まぁ素人のリード批判はお門違いだが
結果が出てない以上仕方がないかもね
85名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:39:28 ID:sCekTuX60
阿部のリード=バッターの読み

これ定説
86名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:41:13 ID:wd2zXwbF0
>>84
素人でも知ってるウッズ攻略法

「内角高めに投げてから外角低め変化球」

これを阿部は知らない。
87名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:41:21 ID:X+kyKMx30
>>83
素人でも次は外角にしようか内角に投げようかは
くらいは悩むだろ?

阿部ちゃんのリードはそんなレベル
88名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:41:27 ID:57zbKTIlO
ハムファンから言わせてもらえば、来年はイラネ。
ちょっと研究されれば簡単に炎上する。交流戦の時はヒドかったもんなぁ…
89名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:41:41 ID:9sKMbltD0
そういやちょっと前の夜中に↑腹と五十嵐とこいつら夫妻のドキュメンタリー番組やってたな。
90名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:41:58 ID:6dc6+WauO
コイツ巨人で全然ダメだった癖に、日ハムで使って貰って復活したんだろ?
まさに恩をアダで返すとはこの事だな
ってか自分をわかってないんだね
91名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:42:03 ID:3Jz6BHj+0
凄まじくうろ覚えで恐縮だが
先日、豊田だったかにフォークだかシュートだか
5連続で要求してサヨナラタイムリー打たれたよな
92名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:43:47 ID:9l0F06/T0
>>90
使うだけ使って
金払わないんじゃ
話になんないぜ ヘッ

って岡島が言ってた。
93名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:43:51 ID:7lf1wlZm0
買い叩かれて
今年の年俸の半分以下で契約を結ぶことを希望します
94名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:44:56 ID:Kvt7S9kgO
活躍できるとしたら外野の守備が良い中日か横浜
だが横浜はキャーがアイカーだからな…牛島は魅力だが
95名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:50:40 ID:aKxSfcxQ0
96名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:52:02 ID:aKxSfcxQ0
岡島嫁blog
ttp://www.tfm.co.jp/tps/
97名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:52:31 ID:ixj0rZ0U0
いつもの巨人の手だよね。FA間際の選手をトレード、相手先で
数年でトンズラ。木田、入来・・。
98(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/07/25(火) 10:53:23 ID:VvmPHady0
岡島ってえらいストレートのスピード落ちた印象がある。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:53:52 ID:77wQIG4z0
メジャー移籍の夢でも見てるんじゃないの?
また性懲りもなくメッツが獲ったりして
100名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:55:01 ID:qnvOXrR70
また巨人に戻って、今度はさんざん撃たれてみじめな引退。
101名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:55:40 ID:wnksNGhFO
横浜は欲しいだろうな。
金ないからとれないけど。
102名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:57:03 ID:NGEN8/ZLO
日公に骨を埋めるのが世のため公のため!
103名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:57:19 ID:lK/qGEYn0
宣言したってセ・リーグからのオファーは無いだろw
他の球団は何度も炎上したところを見てるってのwww
104名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:57:41 ID:k4DLahm50
楽天だろ。
105名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 10:59:14 ID:6dc6+WauO
でもこれじゃ日ハムもトレードした意味ないんじゃない?
トレードする時にFA権まで後何年とか調べないのかな?
106名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:00:11 ID:/e1MBwKl0
FA使えばまた巨人が獲ってくれるとでも思ってんのかな
107松永浩美:2006/07/25(火) 11:00:23 ID:G6gHnRXx0
>>105
最近は薄情な選手が多いよな
108名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:01:55 ID:kuZzy14T0
>>105
実松・古城という不良債権がなくなったし
1シーズンだけかもしれないけど不足してた左投手を獲得できたからOK
しかも十分すぎるほど活躍してるし
109名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:02:19 ID:irhJWQLmO
>>105
そんなの当然織り込み済みだろ。
今年ちゃんと使えたらその後は考えるって感じだったんじゃね
110名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:02:28 ID:GaSzPbrG0
小笠原もFAしそう。ハムよ来年はどうなるんだ。。。

森本 センター
田中 セカンド
木元 サード
セギ ファースト
稲葉 ライト
高橋 DH
坪井 レフト
鶴岡 キャッチャー
金子 ショート

意外に悪くない。。。


111名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:03:26 ID:qOVx5sgA0
嫁と子供が東京に住んでるんだろ?確か。
FAして関東に戻りたいんだろう。
112名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:04:36 ID:nALGVc7k0
土居と南を放出してまでロッテから山北獲った横浜は超アホw
川井獲っとけばよかったのによーーーーー
楽天より見る目のない横浜のクソフロントが
左腕足りないから岡島にオファーするんじゃねーの
富岡だって使ってたんだしww
113名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:05:03 ID:ye7amxoEO
加藤伸一みたいな意味なし移籍になるぞ
114名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:05:20 ID:PU2sNdIz0
阪神に来ても敗戦処理にも使えねーよ
115名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:06:04 ID:GVWrjEycO
たしか関川の嫁が仙台のアナウンサーになってた
岡島の嫁も北海道に行けよ
116名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:06:50 ID:nALGVc7k0
阪神は江草を中継ぎで使うなよ勿体ない
117名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:07:33 ID:yVuDjPTv0
岡島みたく
カープもFA間際の選手でFAで出そうなヤシをトレードで出すてのは
どうだろう?
118名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:08:25 ID:QuZYyT+m0
公の選手は東京に居を構えている選手がほとんどなんだが。
ほとんど単身赴任。
別に岡島が特別じゃない。

ま、再契約金次第でしょ。

岡島語録
「巨人では一人で頑張っていたけれど、日本ハムではみんなで頑張れる」
みんなで頑張れる球団が見つかればいいんじゃない?
119名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:08:36 ID:bRTzNZ9o0
巨人に復帰すればいいよ

巨人とはそれで話がついてるんだろ
120名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:08:38 ID:kuZzy14T0
入来⇔井出
岡島⇔実松・古城

どう考えてみても日ハムの方がおいしい
121名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:09:31 ID:AdPYVy7o0
やっぱり東京に戻りたいんだろうな。
ヤクルトが木田の替わりに取るか。
122名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:09:36 ID:ZqXkm9Th0
FA選手って2人までしか取れないんだよな。
巨人は小笠原、岡島のハム2人で確定か。
123名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:10:37 ID:nvxMP1w80
巨人は小笠原・黒田で枠一杯です
124名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:11:08 ID:RB7rRkjl0
小笠原もFA権行使か。新庄も引退だし、ハムは今年がピークだな。
125名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:11:30 ID:21ZioCGS0
トレードであまり目立たずにシーズンを活躍するのと、
戦力補強としてFAで入団し目立つことによって研究されてからシーズン入るのは大きく違う。
126名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:11:44 ID:ghk3d3XL0
間違ってもハムは無駄金を使うなよ。
岡島なんて要らないから
127名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:12:30 ID:BKOKZUwt0
行使してもオファーがない予感
128名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:12:48 ID:IKOI6bm4O
嫁はサゲマン
129名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:14:04 ID:+jOQ5gz+0
>>60
なぜそこで「釣れたw」なのか理解できん
130名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:14:28 ID:dHXBR/iz0
こんな岡島なんて1年役に立っただけでも奇跡なんだから、FAで出て行ってくれるなら人的保証のぶん特じゃね?
間違ってもバカ高い再契約なんてしないよーに>日公
131名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:15:32 ID:4DCFJ9nvO
岡島の場合は
FA行使→ヤンキースと契約→巨人に金銭トレードで決まりだな!

小笠原、黒田、岡島、カブレラ、フェルナンデスと
補強できるな
132名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:16:42 ID:yVuDjPTv0
>>131
若手を育てろ屋
133名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:16:48 ID:cn+PPTQ20
FAで巨人行ったら補償で矢野貰おうぜ
134名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:17:41 ID:iFP7q8Ux0
極端に良くなったとは思えないんだが
やっぱ阿部とからくり屋敷のせいなの?
135名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:17:48 ID:Kp207Dz7O
巨人→トレード→日ハム→FA→巨人?
原が取るかな?林もイマイチだし
136名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:19:04 ID:cn+PPTQ20
原は何でも獲るよw
137名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:19:23 ID:BQmQ73Fj0
カミさんがFM東京で朝やってる番組は結構よい。
138名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:19:26 ID:lK/qGEYn0
岡島を売って金銭補償→小笠原残留資金が公にとってベストな希ガス。
139名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:19:31 ID:kuZzy14T0
>>134
阿部だけじゃなくて内外野の守備力の差もある
140名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:19:35 ID:3Jz6BHj+0
上手いことやれば
補償金だか補償選手だかで充分な釣りも得られるわけだしな
141名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:19:50 ID:yVuDjPTv0
あいも変わらず 変なフォーム?
142名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:20:03 ID:0QPinhgTO
巨人復帰→守護神→炎上でよろしく
143名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:21:13 ID:mhQrvhBZ0
>>131
毎年の事でまだ懲りないの>虚塵ヲタ


バカの極致だなwwwww
144名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:22:27 ID:70MHoZcV0
プレーできる場があるだけいいと思え
みたいな選手
残り少ない現役生活要らないと言われない限りは
日ハムですごせばいいのに
145名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:22:53 ID:zAQLNjSw0
安く買って高く売るサッカー風補強です
146名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:23:31 ID:OBzKagQd0
こんなことばかりしてたら虚塵は
どこともトレードしてくれなくなるだろ

木田、入来、シコースキーそして岡島か
147名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:25:04 ID:UG64zetj0
岡島→FAで巨人
黒田→FAで巨人
小笠原→FAで中日
フェルナンデス→巨人
ダーウィン→巨人

まだ足りないなあと3人ぐらいいるよ
148名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:25:38 ID:2ft83Dc2O
巨人が岡島を再獲得→人的保障で(・ェ・)が公に返り咲き→巨人捕手不足であぼーん
149名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:25:57 ID:cn+PPTQ20
ガムオも獲るだろ
藪にも手出したら面白い
150名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:26:12 ID:kuZzy14T0
>>148
実松はマジでいらねw
151名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:26:39 ID:Cz1CFaOL0
巨人に行ったらウケルw
152名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:27:35 ID:3oi97BfnO
岡島に今の年棒払う球団あるのか?
153名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:28:30 ID:QuZYyT+m0
嫁が割りと有名なハム選手

金子誠選手会長FA行使せず
 嫁 白木清か ニュースステーション元キャスター

新庄剛(引退声明済)
 嫁 大河内志保 元モデル

岡島秀樹
 嫁 栗原由香 元フジテレビプロ野球ニュースアナウンサー

中島聡
 嫁 中嶋愛http://www.blooming-net.com/megumi_seino/index.html

札幌に居住している選手

トレイヒルマン・佐藤義則・坪井智哉・フェルナンドセギノール・マイケル中村・建山 義紀・立石尚行・森本稀哲・稲葉篤紀
田中賢介・木元邦之
でほぼ以上選手のみ。
ほかは宿舎、ホテル住まい・単身マンション(既婚者)
154名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:28:58 ID:/9ZZL/Nl0
ズレータもセギノールもウッズも契約切れるぞ。
155名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:30:02 ID:4DCFJ9nvO
巨人が今年学んだ事!

半端な補強するくらいなら
徹底的に補強しまくならいと駄目だって事だな!
156名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:30:53 ID:RB7rRkjl0
セギノールもいなくなりそうだな。成績パッとしないし。
157名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:32:33 ID:ZjbA+6sC0
なんだこいつ感じ悪いな死ねよ
158名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:32:34 ID:8L5Gj8GyO
>>147
159名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:33:01 ID:FHf+oIbu0
>>153
げっ!中嶋の嫁若っ!!!
160名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:33:07 ID:2jF9JPAy0
岡島(笑)
161名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:33:08 ID:EBlNxBCJ0
岡島はパが似合ってる
162名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:33:50 ID:QuZYyT+m0
>>153
追加
OB 入来祐作(札幌市西区平和に住居新築)
163名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:34:02 ID:peIbhWUKO
とりあえず巨人の抑えはベイルだろ。
164名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:34:06 ID:jw9LO1Go0
31で捕手によって成績にばらつきのあるセットアッパーが何言ってんだ
165名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:34:15 ID:bZCqWm7G0
そりゃ日ハムみたいな墓場にはいたくないわな
166名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:34:37 ID:QuZYyT+m0
>>159
13歳離れています
167名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:35:04 ID:kuZzy14T0
日ハムは良い若い投手がいっぱいいるから
岡島が抜けても大丈夫だけど
168名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:35:39 ID:yVuDjPTv0
>>163
ベイルも巨人行けば腐るけどな
169名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:36:51 ID:5nRRtfYu0
連絡なし2世
170名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:36:52 ID:aCvd4K6NO
お前は松永浩美か。
171名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:37:15 ID:4DCFJ9nvO
そうだ!!ダルビッシュに外国国籍選択させれば
外人枠で巨人とれるな
172名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:37:19 ID:yVuDjPTv0
ハムて投高打低だろ
3割HR30打ちそうな栗原で
P誰くれる?
173名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:37:26 ID:pINbSns50
「連絡はなかった」二代目襲名
174名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:37:41 ID:QuZYyT+m0
>>171
日本国籍取得済み
175名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:37:47 ID:xkpCZU+yO
今オフ
原「抑えられるピッチャーが欲しい」

↑絶対言うと思う
176名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:38:03 ID:kuZzy14T0
>>170
松永の場合は阪神ファンと阪神首脳陣が悪すぎたな
177名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:38:16 ID:QuZYyT+m0
>>172
つ「井場友和」
178名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:38:21 ID:nvxMP1w80
巨人行ってくれれば人的補償でまた誰か取れるんでしょ
179名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:38:22 ID:/9ZZL/Nl0
日ハムはかわりにディロンをもらうといいと思うよ
180名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:40:08 ID:yVuDjPTv0
>>177
八木くれよ
栗原と年齢同じくらいだし 
181名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:40:16 ID:nt2ziNGM0
来年の巨人1軍は生え抜き選手が2、3人くらいですかねw
182名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:40:54 ID:G6EfSd5t0
>>171
ヒント大豊
183名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:41:23 ID:kuZzy14T0
>>180
頭悪すぎw
184名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:41:48 ID:QuZYyT+m0
>>180
つ「横山道哉」
185名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:42:07 ID:aN//dQ1n0
ハムが嫌いな訳じゃなく、嫁がTFMで仕事してて単身赴任だから
在京球団に戻りたいんだろうね
186名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:42:45 ID:yVuDjPTv0
>>183
けちるなよ
ブラウンとヒルマン友達だしP余ってるだろ
187名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:43:22 ID:QuZYyT+m0
>>185
つ「CS 世界競馬」
188名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:44:13 ID:kuZzy14T0
>>186
栗原はまだ信用できん
市民球場でのHRが多すぎ
189名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:44:26 ID:QuZYyT+m0
>>186
梵と東出と新井と黒田くれるならいい
190名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:44:29 ID:4DCFJ9nvO
清水・仁志・パンダで
八木・ダル・Michaelもらうか
191名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:45:09 ID:9yx0X58iO
何気に虚ヲタが湧いている件
192名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:45:25 ID:ht5Vtd7r0
ジプシー球団も大変だなw
193名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:45:29 ID:QuZYyT+m0
>>190
没落腐敗球団は黙ってろ━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!
194名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:45:50 ID:kuZzy14T0
八木とダルビッシュは
来年の開幕投手候補だからなぁ
そんな安くないぞ
195名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:46:54 ID:QuZYyT+m0
ゴミだと思っていたら、他球団で光ったのでまた欲しがる讀賣は哀れだ
196名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:47:33 ID:i16NP7RRO
>>190
それにしても仁志清水って2ちゃんの兎ファンから何年連続トレードに出されてるんだろw
197名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:50:18 ID:sqlaUlKZ0
嫁の希望で関東へ移籍か
198名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:51:25 ID:QuZYyT+m0
岡島の今年を成績だけで見ている奴ばかりで面白い
199名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:52:23 ID:ghk3d3XL0
>>32
札幌では、ダル達と同じ寮住まいだから
嫁の栄養管理よりは良いです。

200名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:52:43 ID:Ztwo6g2D0
>>190
IBAと矢野と清水なら。
ドラフト1位ばかりだし問題ないよね。
201名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:55:39 ID:ye7amxoEO
ヤクルトが獲って、三沢−岡島−木田のリレーしないかな
202名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:55:48 ID:Kvt7S9kgO
>>101
以前の実績を考えると セでは要らない
交流戦でしか使えないだろ
ところで楽天は岡島打ってるの?野村がセのデータ持ってるだろ
203名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:56:31 ID:Xuu7chXl0
>>32
由佳は野球選手の嫁としては糞ということでいいのかな。
別れちまえよ、そんな嫁。
204名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:58:40 ID:QuZYyT+m0
>>202
打ててないよ
205名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:59:47 ID:sI+oEXR50
トレードでいきなり出て行くのか
206名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 11:59:58 ID:QuZYyT+m0
結構な人が勘違いしているけど岡島の復活は二人の投手コーチと起用法、降ろし方の絶妙さなんだよね。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:00:05 ID:Pf/nMG4u0
日公は来年大変だな
新庄引退、セギ解雇濃厚、小笠原流出かも・・・長打が打てる選手が一気に
なくなるかもしれんからな
208名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:01:34 ID:yVuDjPTv0
>>207
そこで栗原と八木のトレード
209名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:02:45 ID:Mh6BHpw/0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  また読売が強奪かよ!いい加減にしろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       _____
       \読売新聞 \
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:03:03 ID:QuZYyT+m0
>>207
慣れてますから。そんなの。
どうにでもなるでしょ。
ファームには長打者揃って来ているし。
投手から野手転向で2ヶ月4HR3盗塁とか変なの出てきたし。
211名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:03:03 ID:S97UsQZLO
岡島、離婚しろ
違う球団に行ったら使ってもらえないぞ
212名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:03:26 ID:In9dyc4MO
山羊は創価だろ
213名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:03:54 ID:kuZzy14T0
>>208
あと2人足りないなぁ
栗原と新井と嶋で丁度くらいかな
214名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:04:03 ID:gOnvGpVY0
給料上がらなくても巨人に戻りたいと考えてるんだろうな多分
215名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:04:12 ID:QuZYyT+m0
>>208
栗原なんてカスいりませんがな。
八木とダルは私生活でもセットな事は球団公認ですし。
216名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:04:56 ID:4DCFJ9nvO
>>206
へぇ〜じゃ佐藤・島崎投手コーチもきてもらえばバッチリなんだね!
217名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:05:01 ID:OPET4lwj0
つか本当にSHINJOは引退するの?
218名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:05:02 ID:kyodH4ItO
松永か
219名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:05:05 ID:QuZYyT+m0
>>213
島なんでピザいりませんがな。
梵と東出つけるくらいの勇気を持とう
220名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:05:21 ID:yVuDjPTv0
>>213
嶋なんてくれてやるよ
栗原+嶋で
221名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:05:36 ID:QuZYyT+m0
>>217
する。これは間違いない。
222名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:05:55 ID:57tNZbzx0
>>216
多分>>206が言ってるコーチは島崎じゃないよw
223名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:06:34 ID:ghk3d3XL0
>>206
ごもっとも。
当初は岡島登板で勝っている試合も負けてしまう
厄病神的な存在だったもなー
224名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:07:15 ID:uvDEJPvD0
見る機会なくなったけど頑張ってるな
225名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:07:55 ID:WYliY5kd0
巨人に逆戻りしに行くかも・・・
226名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:07:59 ID:QuZYyT+m0
>>224
いい笑顔しているよ。
227名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:08:49 ID:QuZYyT+m0
>>225
そうなったら「ああ、茨の道にすすむんだな」と思うだけ
228名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:09:56 ID:5mzK7YEIO
ちゃんと最後までボール見ろ、岡島
229名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:10:16 ID:bZCqWm7G0
北海道みたいな蛮地にいたら人生が終わっちまう。
230名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:11:05 ID:EGispRqf0
巨人に戻ったらある意味面白いわ
231名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:12:14 ID:lY0Obn8M0
日ハム死亡
232名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:12:30 ID:QuZYyT+m0
ハムにいても岡島に一億は出せないからね。
出て行くなら仕方がないんじゃない?
現状6000+αで数年いれば元は取れると思うけど
233名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:14:01 ID:4DCFJ9nvO
>>222
そうか!ブラウンと佐藤コーチか…
日ハム
ブラウン→3600万(ヘッド)
佐藤  →2000万

巨人
近藤  →5000万(ヘッド)
尾花  →4000万

条件のいい所にきてくれるだろうね
234名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:14:31 ID:guaibgNEO
何を勘違いしてるんだこいつは
235名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:14:36 ID:FDSoj+x30
巨人に戻って来い
236名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:14:40 ID:ZAUcTMNNO
>>228
岡島はそれで失敗したんだよ
237名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:15:50 ID:QuZYyT+m0
>>236
今もあっち向いてホイ投法だよ
238名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:15:52 ID:57Tio3Cy0
これで巨人に戻ったら大笑い
239名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:16:42 ID:3oi97BfnO
>>235
いらないよ!
240名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:17:33 ID:VUMh3eGqO
人的補償で實松取ればいいじゃん
241名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:17:33 ID:QuZYyT+m0
>>233
もう一人忘れているよ。
ブラウンとセットの人。
いや、その人とセットのブラウンなんだが
242名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:18:47 ID:VUMh3eGqO
ブラウンとセットといえばリブジー
243名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:19:04 ID:Ztwo6g2D0
>>233
楽天から西を取ればいいんじゃないか?
244名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:19:51 ID:57tNZbzx0
仮に移籍ということになっても、岡島の年俸が6400万だから

補償金7680万+人的補償(プロテクト28人)
or
補償金9600万

がハムはもらえるわけで、そこまで痛手じゃないかなぁ。
代替が効きようがない小笠原とかの方が痛い。
245名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:20:21 ID:QuZYyT+m0
>>243
ああ、西は素晴しいコーチだw
246名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:22:18 ID:QuZYyT+m0
讀賣だったら木佐貫とか西村ならこっちで復活させられるな
247名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:22:42 ID:57tNZbzx0
>>244は間違いだったw

補償金7680万(年俸×1.2)
or
補償金5120万(年俸×0.8)+人的補償(プロテクト28人)

でした。
248名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:24:51 ID:QuZYyT+m0
まぁ、ハムはディアスに8000万使っているのはどうかと思うが
249名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:25:22 ID:0ar/M+Ir0
岡島見るといつもハラハラすな、
もしピッチャーライナーが来たら・・・
250名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:25:32 ID:Pf/nMG4u0
横浜なら古木、巨人なら脇谷あたりをもらえるといいが・・・
251名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:25:53 ID:QuZYyT+m0
岡島って結構注目されていたのなw
252名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:27:16 ID:QuZYyT+m0
>>250
いらんよ。
讀賣なら致命的な投手もってくればいい。
なんで捕手小田獲られたあわてて実松獲ったくらいずさんな球団だから
253名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:28:27 ID:CbK16/YKO
虚人にいた時に見てたんだがあの投球のクセは今だ健在?
254名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:28:54 ID:3Jz6BHj+0
鉄壁の外野に慣れ親しんだハムファンに
古木あーっとはキツすぎる
DHという手もあるにはあるが…
255名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:29:11 ID:0TjpMEXYO
虚塵復帰か
256名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:29:38 ID:kuZzy14T0
巨人ファンへ
プロテクト28人提出して
257名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:29:39 ID:QuZYyT+m0
捕手小田を獲られたのは滑稽だったな。
打撃でどうにもならない實松と、ビック万事代で旬の過ぎた古城よくもっていたもんだ。
二人とも幸運だった。
選手生命延びたし。特に古城は戦力外寸前だったから。
258名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:30:39 ID:QuZYyT+m0
>>253
そのまんま
あっち向いてホイ投法
259名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:30:44 ID:Ztwo6g2D0
>>248
5000万
260名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:31:34 ID:QuZYyT+m0
>>254
古城も古木も要らないよ。
261名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:32:07 ID:QuZYyT+m0
>>259
5000万円でも微妙だな・・・・
262名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:32:50 ID:kuZzy14T0
今、日ハムが一番欲しいのは
コントロールが良い左腕と守れて打てる三塁手
263名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:33:08 ID:ENYWAMzEO
一番最近で巨人が優勝した時はチーム防御率2.9くらいじゃなかったっけ
あのときの正捕手は阿部だよね、なんだったんだろう
264名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:33:22 ID:M98D1Hkx0
白石涼子→さげまん
栗原由佳→あげまん

でFA
265名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:33:39 ID:S4UTZKJR0
28人って結構厳しいな
投手の若手をどれだけプロテクトするかだろうね
266名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:34:51 ID:M98D1Hkx0
涼子じゃねえ美帆だ
267名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:35:48 ID:kuZzy14T0
白石美歩と岡島ってつきあってたの?
268名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:36:02 ID:Pf/nMG4u0
>>263
新ストライクゾーンによって上原、桑田などが良かったからじゃね?
269名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:37:32 ID:Ztwo6g2D0
>>261
若いし、前半はそこそこやってくれたから十分だろう。
270名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:37:42 ID:pIP+u0It0
>>256
人的保障で桑田or野口はどうですか?
271名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:37:43 ID:t4ape8P1O
プロテクト漏れの若手を獲られてまで、獲りたい選手でもないな
272名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:37:46 ID:nALGVc7k0
創価の八木なんて日ハム以外手ぇ出さねーよww

まあ岡島いなくても左は武田が帰ってくりゃいいしな
つか正田はどうした?
273名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:38:28 ID:MMDcjeGG0
こんなぽんこつどこも獲らないわ
274名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:39:05 ID:MyHIllUwO
>>248
ディアスは5000万
リーのバックアップ要員と育成を兼ねて採ったがまずまずの働き
275名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:39:41 ID:9IFB2H2H0
>>271
プロテクト漏れの巨人の若手をいただく予定だろうな
276名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:39:49 ID:BlvimRhx0
ポカ島(笑)
277名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:39:56 ID:YWUlmdzS0
予想
FAで巨人へ
2年後楽天へトレード
278名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:40:30 ID:VvaRKeCu0
巨人と結婚した嫁
279名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:41:29 ID:Qwkfmk6I0
巨人にいったら笑えるw
280名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:41:51 ID:YSF4FNKkO
さらばクラッシャー岡島
281名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:41:53 ID:pIP+u0It0
>>272
野間口、内海、小関、佐藤、梅田がいる巨人は?
282名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:42:41 ID:Ps8vVj8e0
日ハムにいった陽って今どうなの?
283名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:42:44 ID:nALGVc7k0
ハムはまだ若い飯山の打撃どうにかしてやれw
金子のコピーじゃねえかアレw
身長より打率低いんじゃどーしようもねえ
284名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:43:50 ID:kuZzy14T0
>>282
2軍で結構打ってる
285名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:44:33 ID:bb68n+XMO
どうせ、メジャーとか言い出すんだろ
嫁が女子アナなら言い出しかねないよね
286名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:45:23 ID:5S6xhq2z0
嫁は元々英語を活かしてもっと目立ちたかったんだろうけど、
サンモニで控え目なリポ−タ−役を当てられ、それが知名度を上げて規定路腺に。

ひょんなことから夫が札幌行きで、身軽になって昔やりたかった事を出来ている。
今更夫に付いてって控え目で良い嫁の役なんか出来ない。
287名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:45:55 ID:PNUb9UsR0
嫁がなんとしても都に戻りたいのか・・・。でも
巨人じゃまた成績下がるぞ。そこで引退したい
ということか。
288名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:46:30 ID:QuZYyT+m0
>>282
将来のショート・サード候補。
スローイングが下手
289名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:46:43 ID:SdTevNX+0
とりあえず今年しっかり活躍してくれればいいよ岡島は
290名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:46:52 ID:6dc6+WauO
>>229
と、部屋からも出た事のない引きこもりのニートが申しております。
291名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:46:53 ID:DcVAp2M30
>>283
田中賢介がショートやって川島がセカンドにいければいいんだがな
また賢介がファンタジスタになって打撃にも影響出そうで恐い
292名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:47:04 ID:OXMOWgHQ0
FAを使ったばかりに失業する選手の第一号になってはくれないだろうか
少しは球界のためになるんだが
293名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:48:40 ID:Pf/nMG4u0
>>256
ファンじゃないが多分こうなるんじゃないか?
パンダ、小久保、ニ岡、小坂、阿部、矢野、亀井、脇谷、小関、キムタク
上原、内海、工藤、尻、西村、久保、林、真田、辻内、加藤
古城、鈴木、星、豊田、野間口、福田、木佐貫、清水
原なら仁志を外しそうな気がする、外国人はこの枠に入れなくていいのかわからん
294名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:49:02 ID:QuZYyT+m0
>>287
だから、嫁は東京暮らし。
夫は札幌ベース。

ちなみにプロポーズは
岡「結婚してください」
栗「・・・・嫌です」
岡「野球やめたら結婚してくれる?」
栗「そこまで言うなら結婚してもいい」

らしい。
こやつらに「食い扶持」という言葉はないかもしれない
295名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:49:15 ID:oTkZhwEo0
FAを使ったばかりに失業する選手の第一号は山沖 1年で解雇された
296名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:50:57 ID:Q2/yCCu70
広島ぁ・・・





岡島ああああ!!!!!!!!!
297名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:52:19 ID:9IFB2H2H0
>>293
じゃあ、佐藤、栂野、越智あたりを獲りそうだな。
298名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:53:32 ID:kuZzy14T0
>>293
佐藤で決定
299名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:53:59 ID:QuZYyT+m0
>>293
パンダなんてプロテクトかけてもどこも獲らないと思うんだけどなw
300名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:56:11 ID:nALGVc7k0
>>291
やっぱりどこまで行っても守備要員かねえ?
まぁでもこれからも年俸低いまんまでそれなりに使われそうな気がする
西武の上田みたいに。

賢介の守備は信用できねえw
木元よりはマシ程度じゃねえの?w
金子もそろそろ歳だから年俸のことも考えなきゃならんなぁ
301名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:56:17 ID:38zoM9g00
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  また読売が強奪かよ!いい加減にしろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       _____
       \読売新聞 \


これかわいい^^
302名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:58:18 ID:QuZYyT+m0
>>300
生暖かく発言を見させてもらった。
おもしろい見解ありがとう。
(笑い転げ)
303名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:58:19 ID:38zoM9g00
要するに「岡島が嫁恋しさに東京に戻りたい」でおっけー?
304名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:58:27 ID:57tNZbzx0
>>300
賢介の守備は化けた。

本気でGG賞狙える選手になりつつある。
305名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:59:06 ID:DcVAp2M30
>>300
賢介の守備は技術的じゃなく精神的な問題が大きかったから
その壁を破った今年の活躍を見ているとショートもいける気がするんだがな
ショートとサードが穴である今の状況を見てるとぜひやってほしいなあ
サードは新外国人かなんかにやらせるとして

ついでに言うと江尻にはセットアップかストッパーをやってほしい
306名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:59:40 ID:In9dyc4MO
たしか入団一年以内はプロテクトしなくても人的保障にならなかった気がする。しかも空気よんでふるきや実松はとらないだろうし。
307名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:00:03 ID:kuZzy14T0
>>300
ちょw
日ハムの試合見てねーのかよw
308名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:00:27 ID:QuZYyT+m0
>>303
かもねー的だな。
恋惚れ女房だし。
野球捨てても娶りたかった嫁だし。
309名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:01:18 ID:QuZYyT+m0
>>307
ファンじゃないと見ていないさ。
だから生暖かく見ておけ
310名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:01:41 ID:ye7amxoEO
>>293 前田獲ろう
311名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:02:30 ID:nALGVc7k0
>>307
発言みてたら解ると思うけど見てるわけねーだろww
日ハムだぞ?w
312名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:05:06 ID:QuZYyT+m0
>>311
じゃぁ余計な知ったかしないこったな。
馬鹿そのものじゃん。
313名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:06:03 ID:CELt9g0/O
肝との怠慢守備どうにかならんのか
打撃も穴多いし、
あなだらけだな










アッー!
314名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:06:30 ID:ye7amxoEO
>>293 村田善獲って、また捕手でパニクるのもいいな
315名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:07:14 ID:1oX+/1bo0
栗原さんの朝ラジオ聞いてる俺が来たよ
栗原さんカワエ(*´Д`)ハアハア
岡島ウラヤマシス
316名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:07:55 ID:kuZzy14T0
>>311
やっぱりかww
317名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:09:22 ID:O+zSpIO60
いい投手で そりゃ居てくれたら助かるが
FAで取る選手じゃないよな

中日でくすぶってる投手頭下げて貰ったほうが(ry
318名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:09:45 ID:ojHjhmIa0
巨人復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
319名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:10:47 ID:f+ElUfQH0
すいません、四死球連発して涙目の岡島しか思い出せません
320名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:11:13 ID:PNUb9UsR0
原とうまくやってたのか岡島。いまの巨人なら誰でもいい
から1軍半クラスでも中継ぎ左腕が欲しいだろうけど。誰と
トレードされて日ハムにきたんだっけ。前の原政権下でトレ
ードだったんじゃなかったっけ。
321名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:11:53 ID:+cbT99cg0
>>317
前田幸長もFAだった
322名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:11:58 ID:H984yadz0
入来 (アメリカ密約) と言い

この 岡島 の FA と言い 巨人 の 日ハム トレード戦略は

詐欺みたいなの多いな。
323名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:13:06 ID:bY2Mci3V0
巨人が取ったら笑えるw
324名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:14:41 ID:kuZzy14T0
>>322
そうでもないぞ
放出したのが井出と実松と古城だから
325名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:14:48 ID:nALGVc7k0
>>316
別にコアな日ハムファンんじゃないからなw
5月までに多少見た印象だと守備に関しては
飯山>賢介つーのが私的見解ってーぐらいだ
だから詳しく知ってるわけがない
あとは去年一昨年は20数試合しか出てねーのに今年はすげー頑張ってるね、ぐらい
326名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:15:23 ID:GcKRdlOv0
巨人復帰は無理だし、横浜、ヤクルトも資金が苦しいので名乗りあげないだろう。
中日、阪神では2軍行き。
広島、ロッテはFA選手獲得の意思なし。
したがって、楽天、オリックス、ソフトバンク、西武に限られる。
金をとるならソフトバンク、東京に帰るなら西武だと思う。
327名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:16:08 ID:57tNZbzx0
>>293
もれる可能性がある実績組は、
野手が仁志、斉藤宜、村田善、投手だと前田、佐藤、野口あたり?

若手だと
長田、山本光、平岡、三木あたりの名前がないね。

全然近況をしらないから、潰れちゃってるのかもしれないけど。
328名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:16:12 ID:Ztwo6g2D0
>>293
高橋尚は?

それでなくても佐藤宏や酒井が取れそうなのか。
329名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:19:07 ID:k4iEiEfc0
東京以外なら離婚って条件があるんだから岡島の為にもFA権行使させてやれw
TBSの最終試験で外山理恵と天秤にかけられおっことされた栗原め!
330名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:19:35 ID:vbqRdRty0
日ハム (´・ω・`)カワイソス
331名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:20:33 ID:QuZYyT+m0
>>329
FA行使はするでしょ。
結果残ることもあるかもしれないけれど、その際は再契約だな。
檜山見たく取り下げる事は無いだろう。
332名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:21:17 ID:QuZYyT+m0
>>330
そーでもないぞー。
333名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:22:57 ID:H984yadz0
よし 西武入り で 人的補償 は椎木だ
334名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:23:30 ID:hoqfSAWn0
>>332
須永に手出したり陽に手出したりしたもんな。
結構、編成は強攻路線
335名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:23:33 ID:XLMgnkMs0
FA行使で巨人復帰 人的保障は実松
336名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:24:54 ID:I+up00+o0
FA行使してどこがとるの?

岡島の年俸は高いでえ。
337名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:25:49 ID:QuZYyT+m0
>>333
西武でめぼしい選手は正直いない。
どうせプロテクト掛かるし。
細川はいいかもな。
ベテラン捕手が必要だから。
338名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:26:46 ID:QuZYyT+m0
>>336
今はパリーグ価格になった
339名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:27:34 ID:QuZYyT+m0
>>335
入団一年目選手は対象にならない
340名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:27:53 ID:I+up00+o0
>>338
そうなん?
1億じゃないんや。

341名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:27:59 ID:nDWkaHgO0
岡島がFA権を手に入れたってことが
既に驚きだな
342名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:28:21 ID:hoqfSAWn0
>>340
6,400万
343名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:29:04 ID:QuZYyT+m0
>>340
6400万円推定
344名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:31:00 ID:4DCFJ9nvO
北海道には巨人ファンが沢山いるのでそのファンを
日ハムファンになってもらうためにさ…

日ハムと巨人がとりあえず合併して選手を編成しなおして
新チーム東京ジャイアンツを東京ドームに
北海道ファイターズを札幌ドームに配置すれば解決!
345名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:34:47 ID:K28Af9xd0
>>17
嫁は東京(千葉?)に住んでるよ
単身赴任


>>18
嫁がなまじ芸能界復帰したからね(ラジオだけど)
嫁に覚悟があれば札幌でタレント活動をするという選択肢だってあるとは思うが
346名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:36:10 ID:bY2Mci3V0
小笠原も嫁が北海道に住むの拒否してるんだっけ
347名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:36:32 ID:kBeBGjwIO
活躍するよりベンチで座ってる方がいいのか岡島は?
今のまま公に残ればいいのに
348名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:38:26 ID:QuZYyT+m0
>>346
5年前に3億円かけて家建てちゃったらしい
349名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:39:30 ID:hoqfSAWn0
中継ぎ左腕は結構重宝されるからなぁ。
投手の良い中日でも
岩瀬以外の左中継ぎとなると若手の成長待ちで
一軍で結果出せるかどうかは微妙ラインだから
とりあえずの戦力としてなら
ほとんどの球団が調査はするんじゃないかな
350名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:39:30 ID:2/zcOzXjO
岡島んとこは、嫁さんも仕事あるからってのはわかるけど、小笠原んとことか嫁さん勘違いしてんじゃね?
351名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:39:40 ID:QuZYyT+m0
>>345
札幌のギャラは恐ろしく安い
352名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:40:42 ID:QuZYyT+m0
>>345
てーか東京だけだよ。ちょいレギュラーのしかもラジオで暮らしていけるのは
353名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:40:55 ID:ay/Yh8uh0
岡島戻って来い
小坂はロッテに帰れ
354名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:41:31 ID:QuZYyT+m0
>>353
自分から捨てたくせに
自分から買ったくせに
355名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:57:39 ID:QuZYyT+m0
あげ
356名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:58:49 ID:tfbxltFu0
公には岡島がいなくなっても
投げる同人作家がいるじゃないか
357名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:59:45 ID:QuZYyT+m0
使い物にならんくてな。
佐々木同人作家
358名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:03:25 ID:3Jz6BHj+0
>>356
絵の練習する前に一軍上がってくれよ、としか
359名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:03:38 ID:S0wtJPQG0
阿部が捕手じゃないと、投手も好投するな
360名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:05:40 ID:/u/UBReo0
その日岡島には連絡はこなかった・・・
361名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:05:57 ID:Li2G47LH0
しかしこの日までに岡島には他球団から連絡はなかったフラグキター
362名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:06:25 ID:o4WUSHYf0
車検なしの中古車みたいだ
363名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:09:16 ID:d3Wgkvel0
巨人へ出戻りですね
364名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:11:36 ID:/XgXWwP+O
ハムでは好投してるし、楽天か西武にでも行けば。
左の中継ぎは貴重な存在だし、岡島は先発も抑えも経験している。
365名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:11:41 ID:1u8wB8SV0
去年は一億円の敗戦処理だったのに
随分と良い身分になったもんだな
366名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:18:16 ID:boSYNfx30
事前に巨人と岡島の間でFAして復帰する裏密約がありそう
367名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:20:54 ID:PU2sNdIz0
遅かれ早かれ岡島が引退したら離婚だろ
嫁は岡島に愛情抱いてるように見えないがw

ルックス重視で嫁選ぶと悲惨だ
野球選手なんて体が資本なんだし、引退して
からの方が大変なんだから嫁くらいちゃんと
選べ


でも、巨人に入団してる位だから、ダメかw
368名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:22:41 ID:QuZYyT+m0
岡島がもし、FAして他球団に言った場合、6400万円複数年契約2年目以上上昇の約束
ハムには4520万円の保障と人的保障
または7680万円の金銭保障。

総計約初年度に最大1億4680万円の出費が必要。
369名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:27:30 ID:QuZYyT+m0
仮に小笠原ならば
FAして他球団に言った場合、3億8000万円複数年契約2年目以上上昇の約束
ハムには3億400万円の保障と人的保障
または4億5600万円の金銭保障。

総計約初年度に最大8億3600万円、最低でも6億8400万円+人的保障の出費が必要。
370名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:27:53 ID:JFRzfBzf0
連絡だな
371名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:39:45 ID:aS0W8xrQ0
札幌に行ったのに 奥さんが東京の局で番組持っていたから
そうすると思っていたよ
372名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:45:59 ID:S92Fy4lQ0
久保、野間口、辻内、尚成、上原、木佐貫、福田、西村、内海、栂野、林、越智、真田、工藤
阿部、村田、星、加藤、小坂、二岡、長田、岩館、脇谷、矢野、亀井、小関、由伸、木村拓

って感じだな。小久保はソフバンに戻るだろうから除外。
373名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:46:51 ID:eLINxdu/P
黒田のいなくなった広島なら即エースになれるよ
374名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:49:36 ID:WuTjW+as0
金の有る球団で、プロテクトの28名より上の力が
有るのか?

可能性が有るのは、虚人だけの気が

375名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:04:47 ID:1SrcOUAl0
>>369
中日なら余裕で出せる金額だな
376名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:07:35 ID:qo9ELmPw0
>>374
それは岡島が実力的に各チーム上位28位には入れないってこと?
それは絶対にないよ。
現在パリーグの中で見ても、中継ぎとして5本の指に入る安定感がある。

勿論、今後も(移籍後も)それが続くかどうかは別の話だけど。
377名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:26:28 ID:9hoG2KID0
ノーコン自滅病は治ったのか。
378名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:29:36 ID:bpGfePsm0
>>305
武田久でさえ「抑えはしんどいので本当はやりたくないんですけど…」と言っているのに
江尻に抑えが務まるかw
379名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:30:40 ID:LD3YBfle0
嫁のこと考えたら在京球団移籍だろうな
ずばり、横浜だと思う
380名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:32:18 ID:jtCposa1O
そして巨人へ・・・・
381名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:32:53 ID:oUUenhOR0
年俸吊り上げ死ねよ
身分をわきまえろカス
382名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:33:25 ID:HStV1iUR0
巨人が獲ったらバロスw
383名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:34:08 ID:kuZzy14T0
そして駒大苫小牧甲子園へ・・・
384名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:35:55 ID:0/em4KCW0
 ─ ─
  ´ `
   ・・
   e   こんな顔の人だっけ
385名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:37:10 ID:M6lTMVf40
皆さん、ニュース議論板に庵谷鷹志という暴行・レイプ魔のキックボクサーのスレがあるので
見に来てください。何か知っていることがあったら情報提供お願いします。 m(_ _"m)
ちなみにそのスレは今マルチポスト規制されていて貼ることが出来ません。
こいつは「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡したヘタレでもあります。
ビッパーの振りをして2ちゃんのスレを潰そうとしたこともあります。

ニュース議論@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/news2/

庵谷鷹志のサイト EAT FUCK KILL
http://chance.gaiax.com/home/devil_takashi
イオbbs
http://6507.teacup.com/devil_takashi/bbs
庵谷事件まとめサイト
http://newsplus.jugem.jp/
http://wiki.livedoor.jp/devilmatome/

庵谷鷹志 ・JR西日本新幹線運転士に暴行。以後特定旅客(要注意人物)に・・・

http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200607240421199a5bes5.jpg
http://upup.is.land.to/src/upup0092.jpg
386名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:37:21 ID:qu1OPvsE0
ガッツと一緒にジャイアンツ入りかよ
387名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:39:43 ID:WuTjW+as0
>>376
各チームって全球団じゃなくて金の有る阪神、中日、ソフB
あたりでって事。29番目の選手+金銭を出しても取りたい
となると最低でもこれらのチームで15番目位でないと動か
ないんじゃない? しかも活躍できる年数も人的補償の選手
と比べれば基本的に短いだろうし。
388名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:40:01 ID:EUH5/ihF0
FAがプロ野球つまんなくしているよ。
おかしいぞってひとことを球界の誰もくちにださない
389名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:40:19 ID:2phNnD7TO
巨人に恋
390名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:42:22 ID:p0woy6RUO
どこも獲得表明しないで自由契約扱いになったら何処かが取るよ。
391名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:43:09 ID:tm5QGceK0
獲るとこあるのか見物だw
392名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:43:58 ID:kuZzy14T0
>>390-391
日ハム
393名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:44:32 ID:XLh9XHnj0
>>390
>>391
どこも取らなければ普通に公残留だろ
394名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:45:15 ID:dYG27iIX0
>>384
お前絵心あるなw
395名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:47:06 ID:tm5QGceK0
>>392
宣言後の値上がり次第では獲らないんじゃねの、公でも
396名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:58:49 ID:2E7XWClj0
日ハムは中継ぎ査定が辛い。
実績のある建山でさえこの年俸。



セットアッパー過去スレより

ハムリリーフ推定年俸

武田久 1800万
マイケル 4000万+出来高(外国人選手扱いか?)
建山 6000万
トーマス 6000万(外国人選手)
清水 800万+出来高1200万円(10試合以上登板が条件)
岡島 6400万(巨人価格)
397名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 15:59:24 ID:bRSI61Un0
>>190
マイコーのスペルが通常と違うのを知らないあたりさすが虚ヲタって感じだなw
やっぱり虚ヲタは選手を知らない。
398名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:04:23 ID:bRSI61Un0
>>311といい>>325といいID:nALGVc7k0って知ったかのくせに何でこんなに偉そうなの?
399名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:06:12 ID:6+z4sijr0
また不良債権を巨人が回収する訳だね。
イイ奴らじゃないか、巨人って。
400名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:08:56 ID:ITqddeWj0
岡島FAの人的保障で吉川辺りがとれたら放出のほうが特かもな
401名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:09:37 ID:6+z4sijr0
マジレスだが、巨人には若手のいいのが沢山眠っているよ。
402名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:10:01 ID:SaFAijT50
>>397
北海道が日本の中心だとでも思ってるハムオタウザス
403名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:10:12 ID:Q2lfbrBq0
ちょっとチーム変えたら復活できたからってすぐ吊り上げすんな
守銭奴が
404名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:13:11 ID:e1CkWmuc0
売名行為wwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:20:12 ID:MyHIllUwO
>>396
査定辛いのは事実だが、建山は去年60登板すれば1億突破の確約得たのに不調プラス故障
今年のチーム成績次第では1億いくんじゃないかな
406名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:22:36 ID:5ZMD5t2n0
下柳だってハムでは泣かず飛ばずだが阪神にいって覚醒し最多勝
岡島だって巨人では泣かず飛ばずだがハムにいって防御率一点台

やはり環境ってのは大事だよ。
どんなチームにいっても活躍する人ってのは少ない。
FA移籍した人は移籍先で成績を落とすケースが大半。
イチローみたいなのは例外中の例外。
407名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:25:02 ID:CfUl/cgk0
>406
そうだね。こいつの場合は、あの鬼嫁と単身赴任で離れていられるから活躍してるんじゃないのかな。
だからFAでも単身赴任で行くんなら好調を継続できるような気がしないでもなく。
408名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:27:05 ID:dG1jihGo0
>>406
下さんのハム時代は別に泣かず飛ばずじゃないぞ。
409ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/07/25(火) 16:29:45 ID:THI7SKqI0 BE:886586099-BRZ
やっぱさー、巨人はキャッチャーをうなぎから変えたほうがいいんじゃないの
巨人出た投手が活躍するってことはキャッチャーがよくなったからとしか思えない
410名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:30:42 ID:xXCWKJZw0
>>408
ハムファンって絶対そういうツッコミするよな

少なくとも、ハム時代の制球とは大違いだろ
411名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:32:23 ID:SMTqjOZX0
>>406
岡島は ほぼ実力どおりだよ
それに初めての対戦でピッチャーにあんな投げ方されたら
バッターはビビると思う。
慣れたらもう少し防御率上がる
412名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:33:42 ID:dG1jihGo0
>>410
ハムファンじゃないけどね^^;
413名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:33:58 ID:QuZYyT+m0
とりあえずFAしても金銭は吊りあがらないようになっているぞ。
下がるほうは無制限に下げられるが。
高騰を抑えるために現状以上の価格をつけることは出来ない。

その代わり新規契約年棒の下限はない。

選手にとってもリスキーなシステムになっている。
居てくれと言われた場合は残留前提で再契約が一番本人の金銭的にはおいしいシステムとなっている。

吊りあがる競りのように解釈している奴がいたら訂正しておいた方がいい。
414名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:34:35 ID:j7R9FboH0
お前なんかいらねーよ
415名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:36:44 ID:nSVDJMSY0
読売グループの人事異動 巨人復帰です

ありがとうございました


高田くんも戻ってくるかね?
416名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:38:06 ID:e8zvZ42d0
>>411
シーズン終わって結果が出るんだよな。
あの巨人だって4-5月は快進撃してたんだしw
417名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:38:12 ID:X1+KjVOC0
下柳はハム時代と阪神では役割が違うだろ
鉄人アイアンホークが制球命で投げるわけないじゃん
あれはあれで凄かったのにアホか
418名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:41:43 ID:QuZYyT+m0
何故トレードの下さんの話がw
419名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:41:50 ID:3OKma0rF0
>>417
珍ヲタだから仕方ない。
阪神ファンなら阪神に来て覚醒したなんて言わない。
420名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:42:47 ID:ZoOQB+6u0
>>418
岡島がトレードだからじゃない?
421名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:42:53 ID:QuZYyT+m0
そういっている間に下さんとトレードできた坪井が今日レフトかもしれません。
>http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/f-hf-tp0-20060725-65732.html
稀哲はセンターに自動スライドだから
422名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:43:14 ID:CfUl/cgk0
>409
阿部が悪い、って書き込みは度々このスレに限らず眼にするけど、それだけかな。
もちろん阿部のリードがすぐれている、とまではいわないけど、ピッチャーが
有無をいわせないようなスゴイ球を投げれば、キャッチャーのリードなんか屁でもないんだよ。
オールスターの藤川見ただろ。ストレートしかこないとわかっていても打てないもんは打てない。
全盛期の佐々木も、フォークはボールになるのがわかってたって空振りとってたろ。
キャッチャーのリードが重要だなんていうのは、野村とか森とか日陰モンが「オレの手柄」を
誇示したくて、放送席でさんざん吹聴したのに毒されてんだよ。
423名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:43:47 ID:QuZYyT+m0
>>420
話は広がるねぇ。
下さんも元気そうで何よりだ。
424名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:43:53 ID:xXCWKJZw0
>鉄人アイアンホークが制球命で投げるわけないじゃん
なんだそりゃw
425名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:44:54 ID:kuZzy14T0
>>421
今日は試合ありません
426名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:45:37 ID:bRSI61Un0
>>402
よぉ虚ヲタwwwww
427名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:46:08 ID:EOMN24oHO
で、どのチームが岡島欲しがるの?
四国リーグ?萩本球団?
428名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:46:45 ID:tqRxi8jm0
悪いことは言わん。残留しとけ。
429名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:47:06 ID:QuZYyT+m0
>>422
阿部道のは余り関係なく、
>>206-243
のところが需要だと思う。
炎上直前で下げる運用されているから。

ここでうなぎいぬを責めるのはお門違いかと。
430名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:47:37 ID:QuZYyT+m0
>>425
おお、今日は無いのか。
431名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:49:38 ID:CfUl/cgk0
>429
だーかーらー、オレは阿部だけの責任じゃないっていってるじゃない。
阿部が悪い、っていってるのは409他。
432名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:50:18 ID:av7YlawT0
>>422
よう虚ヲタ
433名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:50:51 ID:QuZYyT+m0
>>431
かりかりするなよーぉ
434名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:51:23 ID:kuZzy14T0
>>422
阿部のリードも悪いし
巨人の内外野の守備も悪い
もちろん岡島も悪い
435名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:53:12 ID:QuZYyT+m0
>>434
公の捕手ってそんなに誇れたっけ?
ごく一般的打と思うが。
うなぎいぬもさほど酷くはない。
チキン&特徴がないぐらいで
436名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:53:25 ID:KGFZFk/h0
残念ながら讀賣がどんな手を打っても
阿部が引退するまで讀賣から先発・中継ぎ・抑え全てで
大エースが生まれることはないでしょう・・・
437名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:55:23 ID:BxrHCokE0
もしかして帰る気?
438名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:55:38 ID:fgN5/ohy0
とりあえずFA行使する前にキャッチャー見て投げろ。
439名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:56:10 ID:QuZYyT+m0
>>436
てーか今現役で優れている捕手、捕手で名を馳せているのってtanishigeぐらいじゃないの?
登録上は古田もいるけど実用じゃないし。
パには城島亡き後、打撃で里、若さで銀の字が目立つだけで捕手の性能高いのは見当たらない。
440名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:56:20 ID:xXCWKJZw0
阿部以外に読売にいいキャッチャーいねえじゃん
441名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:56:45 ID:QuZYyT+m0
>>438
多分それは岡島本人が断固として断るだろうw
442名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:57:22 ID:mxAVIrko0
日公のサウスポーちゅうたら佐々木がおるやろう
443名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:57:55 ID:kuZzy14T0
>>435
内外野の守備は確実に誇れるね
444名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:58:07 ID:fgN5/ohy0
>>439
矢野はリード上手いぞ。ナルホドって見てて思うぞ。
445名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:58:54 ID:bRSI61Un0
>>443
唯一の穴はサード托ト
446名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:59:03 ID:rEKdAM2i0
ええええええええええ岡島ファイターズにいたのか
447名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:59:44 ID:ualE2YLA0
(`・ェ・´) また僕の去就が注目されてるサネ

(`・ェ・´) スター選手は辛いサネ
448名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:59:57 ID:fgN5/ohy0
>>441
あれでコントロールよけりゃ納得するんだがなw
449名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:00:25 ID:KscrJQEKO
はやく引退しろ三流
450名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:00:42 ID:YPHSYIx+0
原「おかえり」
451名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:01:26 ID:/+cbNSQU0
どこ向いて投げとんじゃボケ!
452名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:01:35 ID:fZeHi2Jr0
>>439
他の捕手の性能が高いんじゃなくて、阿部の性能が他より劣るだけ。

>>444
でも矢野もチキンリードだしな
453名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:02:44 ID:dG1jihGo0
讀賣に帰ったって前田のポジションしか空いてないだろうに。
454名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:03:50 ID:fgN5/ohy0
>>452
セーフティーファーストって言えw
455名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:06:36 ID:bRSI61Un0
>>448
今の岡島はそれほどコントロール悪くないよ。カーブがよく決まるようになった。
456名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:06:42 ID:QuZYyT+m0
捕手別区分
堅守派 細川、矢野
中庸派 的場、山崎、的山、小田、相川、倉、石原、藤井、実松
若さ派 炭谷、星、鶴岡、鶴岡、米野
劣化派 カツノリ、
攻撃派 谷繁、中嶋、北川
打撃派 里崎、うなぎいぬ、福川
部門外 古田

あくまでも主観。
457名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:07:13 ID:yqL5nBUC0
>>453
あんまり負けるから敗戦処理一人じゃ足りないんだよ。
458名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:10:19 ID:fgN5/ohy0
谷繁ってインサイドワークうめぇ・・・。阿部もあれくらいやれりゃーな・・・。
459名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:11:04 ID:fgN5/ohy0
>>456
阪神の浅井はいいぞ。
460名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:11:28 ID:hoqfSAWn0
>>456
相川のリードの傾向は堅守派じゃないかな。
あと、そろそろ北川は捕手の範疇から外してやろうや
461名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:13:29 ID:LlACajaHO
まさか、メジャーを狙ってなんかいないよな?
462名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:14:03 ID:fgN5/ohy0
>>461
嫌な予感はするけどな・・・。
463名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:14:04 ID:+1hxGjjH0
そんなに巨人が良いのか?
464名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:14:56 ID:fec5IRcK0
>>456
せめてカツノリは劣打派にしてやれよw
リードだけは中庸で悪くはないぞ
465名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:16:53 ID:Vt6cnpNGO
巨人が取りにいったら笑えるな。
そして、断って残留したらもっと笑える。
466名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:17:23 ID:CfUl/cgk0
>463
本人より鬼嫁が巨人の方がよかった、とか思ってるかもよ
467名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:21:09 ID:xbiwCeQ7O
日ハム\(^o^)/完全敗北
468名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:21:25 ID:QuZYyT+m0
>>459
浅井の記憶データがない。傾向キボンヌ
>>464
・・・・・・・それはサネや下手すると谷繁も入りかねんから却下。
打撃には余り期待しないで作った。下手すると親子派にするところだ
>>456
見た限り矢野や細川まで達していないと主観。それでも押すなら移動する。
469名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:21:40 ID:/YwaSGnd0
連絡こねえ
470名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:21:59 ID:kuZzy14T0
>>456
とりあえず若さ派の意味がわからないw
471名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:23:15 ID:iXUq0dzA0
>>456
北川入れるなら小笠原も入れなきゃ失礼だろ!
472名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:24:46 ID:eruj8yio0
また連絡無しか!
473名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:25:15 ID:hoqfSAWn0
>>468
浅井は昔は内外角ふんだんに使って、
ふんだんすぎて内角要求しちゃダメなところで内角要求したりして
スコンと打たれてたけど、
最近は矢野の影響か、無難系に傾きつつある。
カーブ使わせるのが上手い。鳥谷と仲良し
474名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:25:32 ID:SE2oA/tz0
つーか分類とか格付け始めると荒れるだけからチラシの裏にでも書いてなよ。
475名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:25:32 ID:fgN5/ohy0
>>468
とりあえずバッティングがよいww
矢野がいるからリードは特徴をつかめるほど見れないw
バッティングがよいので将来阪神の要になるだろう。
476名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:25:34 ID:QuZYyT+m0
重要な誤り
北川→日高

捕手別区分
堅守派 細川、矢野
中庸派 的場、山崎、的山、小田、相川、倉、石原、藤井、実松、朝井(仮)
若さ派 炭谷、星、鶴岡、鶴岡、米野
劣化派 カツノリ、
攻撃派 谷繁、中嶋、日高
打撃派 里崎、うなぎいぬ、福川
部門外 古田
477名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:26:20 ID:QuZYyT+m0
>>475
そーだね。
もう書かないよ
478名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:27:05 ID:dG1jihGo0
つか阪神は矢野がいなくなる前に浅井にメドが立たないと捕手ヤバいしなw
479名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:27:14 ID:fgN5/ohy0
そういうの個人的に面白いけどなw色んな意見が聞けるから
480名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:27:36 ID:JK18oHEG0
策士落合が小笠原とW獲得か?
481名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:27:54 ID:fgN5/ohy0
>>478
そーだね他の野手もヤバイしねw
482名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:28:15 ID:kuZzy14T0
だから若さ派って何w
483名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:31:18 ID:QuZYyT+m0
>>485
若さを売りにしているなと思う人。
ほころびは全体的にあるけど勢いがあるなと思う人
以上。
484名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:31:45 ID:4wiBeHvf0
ホントに使えるなら、先発か押さえやってる、
中継ぎで2勝3S、大騒ぎする成績じゃない
485名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:33:17 ID:fgN5/ohy0
>>482
しょっちゅうインハコース要求したくなる派じゃないの?w
486名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:33:41 ID:3Gim6EM+0
メジャー挑戦したら見直す
487名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:35:15 ID:MyHIllUwO
>>484
最近じゃダブルストッパーみたいな感じにもなってる

右打者に滅法強いマイケルと左打者に強い岡島
488名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:36:20 ID:/YwaSGnd0
メジャー行って通用しないPなんて日本じゃ少ない
489名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:36:40 ID:N1dps9G40
>>484
中継ぎは使えない投手の仕事だと思ってる讀賣脳患者乙
490名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:37:23 ID:kuZzy14T0
>>484
でもどんどん評価高くなってきてるのは確か
シーズン序盤はほとんど敗戦処理投手
交流戦終盤あたりから大事な場面での登板が多くなった
491名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:37:34 ID:fgN5/ohy0
>>484
十分よくやってるよ。
抑え、先発やってるからスゴイなんて過去の話。
492名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:37:34 ID:Ztwo6g2D0
>>488
アレ様が通用しているもんな・・・
493名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:39:12 ID:QuZYyT+m0
>>489
いまだに「一番手」「二番手」・・・とか考えてんじゃないの?
尻、完投能力あるスタミナ持っているのにクローザーにするくらいだから。

分業制全盛の今からみると大変興味深い投手リレーが見られるのは讀賣だけ
494名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:42:01 ID:MJwk+dENO
横浜に来い
495名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:43:07 ID:A0uQ0RgIO
岡島「僕は巨人に行きます」
496名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:43:11 ID:fgN5/ohy0
横浜、左いねぇよなぁ佐久本とるくらいだしww
497名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:45:49 ID:hoqfSAWn0
>>496
龍太郎と南を出して山北取るぐらいだもんな
498名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:46:13 ID:dXKZ20c50
で、欲しがってる球団は?
499名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:46:42 ID:Xznp15eJ0
>>411
今、ちょうど対セと対パが同じくらいなんだが対パの成績が神状態。
交流戦での成績見ると去年よりはちょっとマシってレベル。
500名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:48:21 ID:Xznp15eJ0
>>493
久保田も豊田もコバマサも完投能力ある状態で抑えに転向しただろ。
佐々岡なんて年によって抑えやったり先発で完投してたりしたし。
501名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:49:31 ID:ye7amxoEO
>>484 そんなものの考え方じゃ、巨人には永遠に藤川は誕生しない。反省しろ
502名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:50:43 ID:QuZYyT+m0
>>500
それもそーだね。
503名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:52:16 ID:MNaMoUF2O
投げ方が大好きで真似してたら、野球するときの持ちネタの一つになってた。
俺の担当は岡島、桑田、河本、川上と「なぜかマウンドに上がった具志堅用高」とか色々。見たい人はヒーガリーズまで対戦申し込みをヨロシク
504名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:53:00 ID:9aHhm/mt0
奥さん実家と子どもの進学問題でもめてるから関東へ戻りたいんだろ
505名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:55:57 ID:+ZMfawnP0
嫁の東京マスコミの仕事の関係で巨人以外の在京4チームにいくんだろ
中継ぎ抑え不足深刻なヤクルトか左腕がほしいベイか
506名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:56:24 ID:Xznp15eJ0
>>293
超亀だが、プロテクトって25人になったんじゃなかったか?
507名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:57:09 ID:dXKZ20c50
嫁がどうとかより自分はどこで投げたいかを優先させろ
508名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:57:41 ID:kuZzy14T0
>>507
で、欲しがってる球団は?
509名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:08:01 ID:4ysAiH/+0
岡島と豊田の交換トレードでどうだね読売さん
510名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:13:57 ID:MyHIllUwO
>>509
おまい絶対ハムファンじゃないだろ
511名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:14:29 ID:bRSI61Un0
豊田が公来たら復活しそうな気がする。というか虚塵出れば復活しそうだ。
512名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:19:06 ID:ssjkxUk30
なんでこの時期にFA行使を発表するのかね?
513名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:22:37 ID:6/d1P3aM0
>>422
おめでたいひとだね・・・
514名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:23:19 ID:eZz7xpOo0
>>512
「日本ハム」って文字が新聞に出るだけで社長が喜ぶから
515名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:24:57 ID:6/d1P3aM0
>>444
珍ヲタ乙
矢野の外角一辺倒のチキンリードは阪神ファンからも批判が出てるのに
516名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:26:41 ID:6/d1P3aM0
>>477
君が楽天の試合を見たことがないことだけはよく分かった
517名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:30:12 ID:15gaGfU/0
コントロールが別人
518名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:31:17 ID:ye7amxoEO
>>512
日本ハムで選手生命を全うする投手は稀なので、特に支障がないから
519名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:31:24 ID:GVWrjEycO
>>503
すげぇ見たい
520名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:35:55 ID:ztCQq+8h0
>>505
楽天 関川の奥さんは仙台で密かにテレビ司会してるぽい。(元テレ東、家森幸子)
521名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:40:41 ID:fgN5/ohy0
>>515
残念ながらどこのファンでもないよ
矢野はインコースも要所で要求してるよ
それに外郭低めが基本だぜリードは、それをチキンとかいうのは程度の低い証拠。
522名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:56:25 ID:rdV7416X0
>>521
横からだが、どこのファンでもないのにNPBを見るのって退屈ジャマイカ?
それとも大好きな選手がいるとかか?
523名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:56:40 ID:rzVUbndh0
ハムはもう巨人と関わるな
高田GMクビ
524名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 19:07:03 ID:ZrfoAt2O0
今回の岡島FA行使を中継ぎ陣はどう思ってるんだろうな?
日ハムの中継ぎ陣は団結力が強いらしいが、悪影響が出る悪寒。
525名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 19:09:47 ID:fgN5/ohy0
>>522
一応ずっと野球やってたからね。
NPBつまらないって言われてるけどメジャーにないよさはあるよ。
526名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 19:32:20 ID:Ptr6GapB0
岡島でこんなにレス付いてるって??
527名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 19:59:06 ID:Vq2BhLwT0
やっぱ巨人ファンに人気があるね
巨人に戻って来て欲しいよ
528名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:01:43 ID:jTWyd3/40
札幌ドームは園児の公園と抜かしてFAしたら神
529名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:09:51 ID:okLbqwaX0
トレードされて一年でFAかよ。
甲子園は子供の砂場とか言ったどっかの馬鹿を思い出すな。

あれだけの実績がありながらコーチにも
解説にもなれないところを見ると、
この時に無くした信用は一生取り返しの付かないものだったな。
530名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:11:15 ID:kpT8IOXn0
>>527
釣られてやる。
全くイラネ
531名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:11:18 ID:rKqN+FHm0
トレードとFAは関係ないからな
しかもあの馬鹿の場合と岡島のケースも全然違う。あいつの場合は、
自ら望んだトレードだったからな。
532名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:12:00 ID:nyAN1/1Z0
>>529
まだその捏造発言信じてんのか…
533名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:18:53 ID:MyHIllUwO
>>529
誰?
534名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:22:19 ID:nyAN1/1Z0
>>533
松永浩美

阪神入団時、「グランドの状態は砂場ぐらいの硬さがいい」という発言が脳内変換されあのように報道
535名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:23:21 ID:rKqN+FHm0
阪神ファンでもダイエーファンでもないけど、松永には頭来たもんな、当時は。
536名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:25:45 ID:MyHIllUwO
>>534
dクス
537名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:27:46 ID:9l0F06/T0
>>534
ちょっと違うぞ。
538名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 20:57:16 ID:+qlHx6aT0
まあ、ここは最終的には個人の判断を尊重する球団だからなあ。
正直な話出て行かれたらいかれたで下からの成長か外国人左腕を獲得するでしょ。
539名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 21:03:22 ID:lz5cq6Rg0
売れるものなら売った方がいいだろ。
実松と古城が現金化出来たことになるんだぜ。
540名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 22:37:00 ID:h1tMiDsn0
>>511
それは微妙。
541名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:00:47 ID:QuZYyT+m0
西武が名乗りだしそうな今日の試合
542名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:22:12 ID:+XGg8tjP0
お願いします
これ以上、巨人をダメにしないでください
お願いします
543名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:24:43 ID:44y49hv40
どうせ巨人に戻りたいんだろ
544名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:26:28 ID:C+WZyioq0
>>534
松永はスポーツ紙でよくみるゲルマニウムネックレスの広告に出てるぞ。
ttp://satokko720.up.seesaa.net/image/200602072140001.jpg

この人はよく知らないんだけど、日本ハムファンで知ってる人いる?
ttp://satokko720.up.seesaa.net/image/200602072140000.jpg
545名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:27:25 ID:s9xVU3NF0
>>534
ソース出して
546名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:33:02 ID:1YK81T1Z0
547名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 23:39:12 ID:cfYzt94w0
>>544
ググッたら、オレンジユニ時代の人なんだね。

http://www.mg-fighters.net/fs/jinmei/player/a_gyo/y_oki.htm

一軍出場36試合で90年引退。
正直、全然知らないや。
四国リーグでコーチやってるみたい。
548名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 00:22:53 ID:fRXB5STx0
>>546
うーん。
Wikiだと微妙だね。
549名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 00:31:29 ID:jH188a++0
連絡の予感
550名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 01:04:54 ID:qXeRkI8o0
>>548
元・阪神―謎のトレード・突然のFA・不可解な解雇・12の理由(単行本)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4812416655/250-5240689-1984208?v=glance&n=465392&tagActionCode=Lvdrfree-22

参考までに

551名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 09:37:56 ID:suxliB560
>>521
そうすると阿部のリードも基本に忠実ってことになるな。
552名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 12:30:53 ID:yT0xmdxa0
良いな、嫁、美人ジャン。
ミスソフィアか…。

田舎旧帝大卒の漏れはそんな人と話したことすらないよ。orz
553名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 12:39:00 ID:NWXZOUb60
日ハムの本拠地が札幌といっても、サブフランチャイズ東京ドームだし、
ビジターでも結構関東方面の試合もあるのにな。
554名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:11:59 ID:7hAMOmit0
>>551
忠実でも同じ攻めを繰り返すと打たれる
555名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:36:44 ID:VOEo1jM70
>>543
移籍するなら横浜かヤクルト若しくは西武だろ?
特にヤクルトはけちなだけで金はたんまりとあるし。
556ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/07/26(水) 16:28:31 ID:zf2PuLLd0 BE:394038566-BRZ
西武はFA選手めったにとらないから無いと思うぞ

オリックスの中嶋だけじゃなかったっけ
557名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:55:19 ID:iNwNEBpi0
西武は1.5軍の若手選手がゴロゴロしているチームだから、FA獲得のメリットが少ない
代替で有望若手を持っていかれる可能性が高いから
岡島みたいな微妙なのはどこも手を出しずらいんじゃないかな
558名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:19:57 ID:rPJFWpT50
つ【横浜☆】
559名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:38:25 ID:T2P6NZ+O0
中継ぎ左腕は、どこでも使い道あるからな
楽天で豊彦の跡を継いでくれ
560名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:38:30 ID:3ahDodwM0
>>559
岡島が移籍するとしたら在京球団だろ?
561名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:43:24 ID:1J3R/9ZsO
嫁さん繋がりで横浜かなぁ?
562名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:34:56 ID:b22TLyQL0
ドラフトの時も「巨人以外お断り」の人だったからな・・・>岡島
563名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:06:45 ID:U6s+r0mq0
ハム行って考え改めてくれてたらいいんだが。
あと、奥さんも北海道で蘇った夫を見て考えを改めてくれればいいんだが、無理かねえ。
無駄にプライド高そうだし。
564名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:10:02 ID:f8kAn4qp0
やはり関東に復帰か?
565名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:13:32 ID:bWoUjVakO
まだ30なのか…
566名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:19:00 ID:fc0MEdGoO
蘇ったっつーより、パが弱小なだけ
567名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:19:01 ID:U833suXEO
ハムに来て活躍した選手って、だいたい、すぐにいなくなる気がする…
568名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:22:58 ID:GGSSZhCr0
「マウンドの砂が硬いからもうちょっとやわらかくした方がいい、幼稚園の砂場じゃないんだし」
              
 悪意あるデイリー記者の脳内変換

「甲子園は子供の砂場」        
569名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:10:16 ID:t3GC52ovO
まだ虚塵に未練あるだろう
570名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:20:51 ID:iVQ4Ld440
巨人が取りそうだな
571名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:21:18 ID:NaoFXXxG0
嫁さんも大変だな(´・ω・`)
572名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:31:52 ID:0Q3a3e2R0
巨人に戻ってこい!

代わりにきた選手が全く使えねーよ
小坂もそうだし、小関もそう。
野口もいたな、豊田も。

ゴミ箱行きの選手ばかり集めてどーすんだろ
573名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:33:49 ID:m9b7K1G70
こいつってゴミだから巨人から捨てられた訳だが
そんなゴミが活躍できるってどれだけレベルが低いんだ?
もう地盤沈下はどうしようもねえくらいレベル低いなwww
574名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:33:52 ID:UVB9IxgS0
パリーグの若手が育って最近日本シリーズで勝ってるのは
衰えたロートルを雇ってくれるゴミ球団があるおかげ
575名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:39:33 ID:U6s+r0mq0
>>572-573
よぉ、虚ヲタ!
576名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:41:07 ID:0nGQYSu60
北海道の球団で選手生活終えると、その後の仕事に支障が出るからな
577名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 04:10:37 ID:N4OMVoSdO
FAなんだから好きにさせてやれ
使い倒して日本シリーズに行けたら最高
578名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 11:24:16 ID:0sosOcd4O
本命 横浜
対抗 巨人
大穴 メジャー

じゃないの?
579名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 23:30:27 ID:K/pBJsXA0
トレードで確認する際にFAの事に関しては確認済みだろうから、
流出容認か。と、いうかこんな働くとは思ってなかったんだろうな。
580名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:08:54 ID:XYJ8QrYF0
マリナーズとれよ
581名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:10:32 ID:R+CjNNnm0
落合「投手はいくらいてもいんだ
俺は欲しいね」

小笠原とW獲得へ
582名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:20:35 ID:MJX9leFY0
巨人で芽が出ず。日本ハムでようやく芽を出すも、巨人復帰で芽を摘まれる(根っこから)
583名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:21:52 ID:h2ycn3oP0
まだ野球やってたのか
584名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 16:31:29 ID:5hx/qjphO
今こそ菌ちゃん球団へwそれか引退ですね。さようならw
585名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 22:50:35 ID:EhdKN6FR0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 人的補償で選ばれる方法  |
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
                ..| ./
                |/
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /          ゙   } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ  
 ` !      ┬     l" 
  `ヽ.     ┴    ノ.  
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ. 
586名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 10:06:28 ID:zZMJIYKS0
>>585
実松お前…
587ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/07/29(土) 10:07:14 ID:3Z2GVym+0 BE:612948678-BRZ(1123)
>>585
ワロタw

サネのAAはいつ見てもかわいいなあ
588名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 10:13:10 ID:6WOoK1uG0
だれが獲るんだよこんな文句ばかりいうヤツ
589名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 11:09:07 ID:ffdmTEru0
巨人時代は文句ばっかり言ってたの?
590名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 11:12:50 ID:6WOoK1uG0
>>589
起用法に関して文句ばかり言ってた
しかもあの顔だから違う人が言うのより
3倍むかつく
591名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 11:28:47 ID:ffdmTEru0
へー、そうなんだ。
例えばどんな文句?ストッパーやらせろとか?
592名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 11:32:48 ID:6WOoK1uG0
>>591
忘れたけど「〜が嫌だ」というネガティブな我侭ばかり。
「〜やらせろ!」なら放り出される事はなかった。
周りに与える悪影響を考慮したの。
典型的ネガティブ顔だし。
593名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:12:35 ID:If2Y4Cm5O
ハムではいつも笑顔だよ
594名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:15:57 ID:ffdmTEru0
ちょっとググってみたら、先発転向で揉めたみたいだね。
http://72.14.235.104/search?q=cache:XA_HCHHkw_EJ:www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/01/23/01.html+%E5%B2%A1%E5%B3%B6%E3%80%80%E8%B5%B7%E7%94%A8%E6%B3%95&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2

▼1・4 長嶋監督が岡島について「岡島は先発でいかせたい。頭でいけば12、13勝はできる」と先発転向指令。
▼1・5 長嶋監督の先発指令に岡島は「あんなに先発がいて僕が先発で駄目だったらどうするんですか。谷間で投げろというんですか」と拒絶。
▼1・9 宮田1軍投手コーチが「岡島はまだ体力的に弱い。あと2年はストッパーでやらせたい」と発言。
▼1・13 決まらない起用法に岡島は「先発?失敗したことしか脳裏に浮かばない。(抑えも)勝ち試合で登板して失敗したら…」と先発、抑えともに拒否反応。

気が強いんだか、弱いんだがよく分からないなw
基本的に中継ぎがいいのか。そうすると、ハムでのポジションは丁度良いんだけどね。
出て行かないで欲しいな。
595名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 12:17:06 ID:6WOoK1uG0
>>593
大人になったんだろ
596名無しさん@恐縮です
巨人を出るとみんな笑顔になるの法則