【ボクシング】亀田興毅、世界獲りの確率89%…ボクシング関係者100人にアンケート[07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼30(☆175)@杏仁φ ★
亀田は世界獲る!確率89% カリスマ誕生

 WBA世界ライトフライ級2位の亀田興毅(19=協栄)は、89%の確率で
世界王座を獲得する。元世界王者をはじめ、ボクシング関係者100人に実施した
アンケート結果が18日に判明。
厳しい目を持つ専門家の実に89人が、8月2日の同王座決定戦で亀田の勝利を予想した。
その要因として約4割が「練習量に裏付けられた体力」を挙げた。
一方で課題については22人が「ない」と明言。新王者誕生に死角はなさそうだ。

 予想者は元世界王者をはじめジム会長やトレーナーら計100人。
ボクシングを見る目は確かだ。その専門家の実に89人が亀田の勝利を予想した。
先月、一部朝刊紙で厳しい亀田評を展開した元WBA世界ライトフライ級王者の
具志堅用高氏でさえも「100%と言わないまでも90%ぐらいは勝つ可能性がある」
と実力は認めていた。

 勝利を推す最大の要因は「豊富な練習量」。34人が1日6時間に及ぶ
猛練習で培った体力とパワーをポイントに挙げる。
元WBA世界ライトフライ級王者の渡嘉敷勝男氏は
「世界一ハードな、普通のジムではできない練習量を消化している」と話す。
元WBA世界スーパーフライ級王者の鬼塚勝也氏も
「小さい時から養った土台の強さ、力強さがある」。
元世界2階級制覇の畑山隆則氏は「体の芯(しん)がすごいからパワーがある」
と絶賛する。

 その自慢の体力とパワーは、今回の世界戦でさらに有利に働く。
そう分析するは元WBA世界バンタム級王者の六車卓也氏。
「もともと亀田選手はフライ級、ランダエタは本来ミニマム級の選手。
2人には2階級の差がある。絶好のコンディションでくればKO勝ちでしょう」
とKO決着を確信している。

>>2以降へ続く

ソース:nikkansports.com 2006/07/19 09:30 ※一部抜粋
http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20060719-62710.html
2杏仁φ ★:2006/07/19(水) 12:11:31 ID:???0
>>1の続き

 世界への階段を苦戦もせず、不敗で駆け上がった「勢い」を推す声も多かった。
角海老宝石ジムの田中栄民トレーナーは
「あの勢いで相手のキャリアを上回る。世界戦は経験も大切だけど、
それ以上に勢いが大事」と分析する。元WBC世界ライトフライ級王者の中島成雄氏も
「波に乗っている。この波が世界王者になる上で絶対に大切」と
不可欠な要素として挙げた。

 不安材料をあえて挙げるとすれば減量か。
これまでのフライ級から1階級(約2キロ)下げての世界戦になる。
自身も1階級下げて世界に挑んだ元東洋太平洋スーパーウエルター級王者の
吉野弘幸氏は「1階級下げて戦った時は力が入らなかったことがあった。
微妙な影響が出ることもある」と指摘する。

 もっとも「亀田の課題」のアンケートでは、最大の22人が
「ない」「見えない」と回答した。
元WBA世界フライ級王者の花形進氏はこう断言する。
「穴が見えないうちに倒してしまっている。今のままでいけばいい」。

(以上)


【ボクシング】亀田興毅の世界戦、TBSが150分枠で放送決定・WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ(8/2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153128703/
【ボクシング】亀田興毅がレコード大賞をもぶっ飛ばす!世界王座獲得なら大晦日にタイトル戦放送へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153188501/
【話題】ローソン、亀田興毅選手の応援弁当を発売・「チャンピオン獲ったるぞ!弁当」など6商品
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153217591/
3名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:11:53 ID:0Ec+K19q0
100
4名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:13:37 ID:+Y2b3jN80
4
5名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:15:20 ID:rjTrtoz80
亀田関係者100人の間違いじゃなくて?
6ホリエ:2006/07/19(水) 12:15:35 ID:jqo0aJSK0
これが本当のマネーゲーム
7アナルポセイドン:2006/07/19(水) 12:16:21 ID:9Q3JGYF30
パッパ〜パパパッ、馬鹿テンポ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:16:38 ID:+w9fwnnx0
どうでもいい提灯アンケートで記事書くな
ついでに>>1氏ね
9名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:16:41 ID:Qtnv4FBnO
団体と階級が増え過ぎて、カスみたいな王者が乱立していると聞いたが、事実なのだろうか
10名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:16:45 ID:RmfX0yeD0
時東ぁみが余裕の9げっと!
11名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:16:47 ID:TtM6cHkr0
亀田の100%勝ち間違いなし。
八百の契約済み。
12名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:17:08 ID:34EGFuxKO
世界をとれると思う理由
ブックがあるから
13名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:17:31 ID:UZpA3sF/0
負けたとき→TBSの慌てぶりに'`,、('∀`) '`,、


勝ったとき→こき下ろしてたやつら特に”きっこのブログ”の反応が楽しみだす
14名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:19:50 ID:cYT6dT9yO
ここらで佐藤藍子からのメッセージ
15名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:20:10 ID:NROPVjUcO
一番人気が毎回勝つならそれほど楽なことはない
16名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:20:13 ID:srqLaSw90
>先月、一部朝刊紙で厳しい亀田評を展開した元WBA世界ライトフライ級王者の
>具志堅用高氏でさえも「100%と言わないまでも90%ぐらいは勝つ可能性がある」
>と実力は認めていた。

ほらぁ、協栄サイドはどこを見てるのかと・・・。
17名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:20:47 ID:2XtDPZ3tO
相手雑魚すぎるししょうがない
18名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:21:45 ID:lV4Zvew10
6割はヤオだからと答えたかと思ったんですけど
19名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:22:01 ID:SkmtPzKy0
オレンジジムの具志堅ジムへの対応を見ると
みんな下手なことは言えなくなるんだな。
日本人とやらないことについて、どう思うかも聞いて欲しいもんだ。
20名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:22:16 ID:wWJI8VbB0
亀田が強いとか弱いとか関係なく、亀田が勝てる相手連れてきてんだからそらそうなるだろ。
21名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:22:47 ID:3L3l+IGy0
金の成る木を簡単に枯らせるような事はしない
しゃぶれるだけしゃぶる。

負けは100%無い
22名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:22:52 ID:DYKs2y1P0
そら相手を考えたらボク関係者なら亀田が勝つと思うだろ
亀田がチャンピオンになることに疑問を感じる関係者は多いはず
23名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:23:44 ID:2dcQM6+G0
六つ子全員捕まえた時と同じ継続率じゃねえかよ
俺は50連したぜ
24名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:24:49 ID:lWRD1dEM0
>>23
万枚おめ!
25名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:24:50 ID:sD2nz2uY0
亀田がチャンピオンにふさわしい実力を持った選手かどうかと
今度の対戦相手に勝てるかどうかは別問題だろ
26名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:28:03 ID:tFMjpsms0
200X年 世界は八百長の炎に包まれたぁ
27名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:28:44 ID:iKbLWO0v0
またまたコンプ炸裂w
28名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:30:23 ID:AVvX6H3N0
ボクシングってなんでこうやたらと階級が多いんだ?
数kg違うだけで絶望的な力量の差が出てくるのか?
ライト・ミドル・ヘビー位に分けられないものなのか?
29アナルポセイドン:2006/07/19(水) 12:33:35 ID:9Q3JGYF30
>数kg違うだけで絶望的な力量の差が出てくるのか?

2〜3キロで大分違うよ
やってみればわかる
NHKでたまに全階級の試合やってるけど一階級違えば全然パンチ力違う
30名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:33:35 ID:Y49MiUjB0
北斗虹と継続率一緒じゃねーか
俺は単発だったぜ
31名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:34:09 ID:BfUjCrHXO
亀田がチャンピオンになる資格はあるか?でもう一度アンケートとってほしいw
32名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:34:11 ID:iKbLWO0v0
そんなに差はないけど興行に世界チャンピオンがいないと困るから
33名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:34:12 ID:jqo0aJSK0
>>28
10kg以上違うと十中八九勝てない
ある程度までは体重あるほうが有利(行き過ぎは不利)
34名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:35:08 ID:XPWsuL8t0
KOだったらカラオケ大会?
35名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:36:37 ID:y78Ka0Vq0
俺はそれでも亀田は負けると思う。
減量で痩せこけた亀田と増量で力強くなったランダエタ、それを考えればランダエタだろう。
下の階級から上げたヤツと上の階級から落としたヤツが戦った場合、大抵下の階級から上げたやつが勝つ。
レナードvsラロンデとか。
(つーか、上の階級から落とすヤツはめったにいないが)
36名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:36:46 ID:lvHc2rMh0
大晦日に紅白に防衛戦をぶつけるって
そこまで筋書きできてるのか
37名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:39:26 ID:8kVFQrqbO
どうでもいいからガチで試合やれや。
ガチだろうが、こんな茶番みたいなタイトルマッチでベルト取れない方がおかしい。
38名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:40:15 ID:FVgYVUBCO
>>35
普通の戦いならそうだが、これ亀の話だからなあ
試合前にすべては決してる気がするw
39名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:41:51 ID:ncB6oYoXO
>>35
レナードの機関銃みたいな連打が懐かしいな。
40名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:42:05 ID:tFMjpsms0
OK牧場
41名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:43:37 ID:AVvX6H3N0
>>29 >>33
回答ありがとう。それだけスポーツとして洗練されているということなのかな。
42名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:43:38 ID:qMRQLCZkO
新井田に負けた奴とライトフライでやってもな
43名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:45:52 ID:gTrGnuF80
対戦相手は強い人なんですか?
44名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:47:39 ID:j95+3I480
察してください
45名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:47:44 ID:dUue4FmY0
相手は2階級下の選手でパンチ力もない。フライ級は強豪揃いだから逃げたへたれw
46名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:48:57 ID:Rs2gAWik0
残り11人のこれからの扱われ方に注目
47名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:50:26 ID:liXw6Cwx0
謙虚さの欠片もない亀一族とその取り巻き。
こいつが日本人だとすると、日本人も変わったものだ。
48名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:52:24 ID:gTrGnuF80
よーく考えてみました。

相手は本当に弱い選手なのか、お金に弱い選手なのかわかりませんでした。
49名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:52:40 ID:ncB6oYoXO
ハッキリ100%と言ってやれや。w
必ず勝つことが決まってる試合。
50名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:53:07 ID:FVNEaUC0O
亀田勝つ確立100%だな。
試合やる前から。
51名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:55:47 ID:djYMYxFI0
空振り予定の大振りパンチが間違って入って
ランダエタが勝っちゃったらどうするんだろう
52名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:57:49 ID:/jqgqCIR0
こりゃ亀田の優勝だな
見ないけど
53名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:58:18 ID:wWJI8VbB0
>>51
そういう可能性がないように、パンチのないランダを選んでる。
あれに倒されるようじゃ、世界とか無理wどうお膳立てしてやっても無理w
54名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:59:08 ID:MR6352E00
>>51
亀がダウンしてもスリップにし休憩させたりしていくらでも誤魔化せる
55名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 12:59:47 ID:ugyW27CLO
TBS関係者だろwww
56名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:00:38 ID:/P5n17l/0
勝負は水物、試合前の予想なんて分からんもんだよ
第1回IWGPのときも猪木絶対有利の予想の中
ホーガンが起死回生のアックスボンバー一発で大番狂わせを演じた
57名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:00:40 ID:u+88jbtV0
残りの11%は誰なのか知りたいなぁ・・・。
専門誌によると、相手の地元では「亀田に勝つ」という
意見が多いらしいし。
58名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:00:56 ID:T/FQNqpJ0
もう世間は冷めてるよ
59名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:01:56 ID:v6JZhyZF0
八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百
60名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:03:17 ID:BGY/0FaV0
>>51
レフリーが無理矢理立たせて試合続行。

ランダエタはスリップでも即ダウンをとられる。
2回目のスリップでレフェリーストップ。亀勝利。

本当はポンサクで用意したシナリオなんだけどね。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:05:21 ID:1tphu26i0
八百長かぁ
62名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:05:30 ID:ot2LaiXh0
いろいろ言われてるけど結局強いんだろ?
まあ若いのに大金稼いでモー娘。の藤本お持ち帰りしてテレビ出て人生バラ色で見ててムカつくのはわかるけどさお前ら
63名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:06:46 ID:BvgW8nWb0
嘘八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百八百
64名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:06:53 ID:VjJcjCpm0
具志堅は別の意味で勝つっていってんだろ
65名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:08:29 ID:e2qVQNUf0
TBSの単独でやる番組って
秋山さん時代から何の代わりも無くしょぼいな
66名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:09:03 ID:MR6352E00
>>64
そうだよね。
試合前から勝敗が決まってるってこと。
67名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:14:58 ID:3Dor62Jy0
世界戦だからどうとかじゃなくって、この相手ならば
今の亀は負けようがないと言うことだろ?
もしも相手がポンサクだったら、経験値の差で絶対に
勝てないと答える人が多そう…。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:18:34 ID:KJioFzvBO
具志堅は実力じゃなくて金で勝つって言ってるんだよwww
69名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:19:17 ID:hvdW03ov0
勝利を推す最大の要因は「豊富なテレビ局の後押し」。
70名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:22:14 ID:qMHzEJP70
亀本人は必死にやってるからいいんじゃね?
在日だか知らねーけど、会長とオヤジが問題だ
71名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:23:45 ID:KJioFzvBO
>>70
本当に必死にやってたらあの態度はとれないよ
72名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:24:37 ID:dpaxuOcS0
ランダエタが買収に応じない可能性が11%もあるのか!
73名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:27:28 ID:0WLgM20I0
亀田っていつの間にかランキング2位なのかよw
あんなしょぼい相手ばかりに勝って2位になれるボクシングっていったいなんなのかねw

サッカーのFIFAランキングと変わらないじゃんw
74名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:29:36 ID:n2zhqSX1O
相手選んでいけばチャンピオンも簡単になれる事が証明出来てよかったよ。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:30:27 ID:HlmWu/xp0
ボクシングっておもしろいね。
76名無しさん@恐縮です :2006/07/19(水) 13:31:46 ID:N9ypSPZw0
ニッカンもひでーなwwww
もうシナリオ出来上がってるって暴露しやがったwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:36:23 ID:qMHzEJP70
>>71
あの態度ってどの態度?
78名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:37:11 ID:iCOhXiKs0
だって買収だもの   
          みつを
79名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:37:53 ID:Igl2n8iqO
そりゃそうだろ。出来レースだからな。
80名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:38:42 ID:9GAxmbsP0
>>69
俺の楽しみは、その「はしご」を外された後だな。
81名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:40:17 ID:/CrVQ5KJO
>>74 確かに、相手がしょぼ過ぎる。いつも自分より弱いってわかりきってる椰子ばかりだったし、そんなんでチャンピョンになっても意味無いと思う…。

まぁ本人には金入るし?弱けりゃ弱い程儲かる率上がるし、意味あるっちゃあるかもねぇ…。
82名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:40:33 ID:fRv6PleMO
へぇーベストな階級では2階級も差があるんですね。へぇー。
キム会長毎度毎度よくできました。
83名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:42:59 ID:xEtfTvYpO
イーグルと徳山とやれ
84名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:43:56 ID:66gnvugY0
王座決定戦で相手が元ミニマム級の選手だもんね〜
こんなアンケートなんて意味ねーよw

せめて現役王者に挑戦してからやってくれ



85名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:46:32 ID:28XH7Hsw0
せっかく八百長仕掛けたのに負けたら相手選手の命は・・・・・(ガクガクブルブル
86名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:51:37 ID:7qrI6tx10
何でこんなめんどくさいことスルの?
普通に、同じ階級同士でやればいいのに。
なんでわざわざ2階級はなれた選手と試合するの?
87名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:53:16 ID:TqMAM/r9O
そりゃ勝敗決まってりからなw

むしろ取れないと予想したヤツを知りたいw
88名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:54:38 ID:ZbZNuoVh0
八百の亀
89名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:55:44 ID:lix3mxVm0
>>84
同感。
否定はしていないが、なんとなく亀田にも胡散臭さがあるんだよな。
90名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:58:00 ID:tlRFo7xG0
おまえらはランダエタが無理して減量してたことも知らないのか?
この階級が奴のベストだとも知らないレベルで会話されてるここってw
91名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:58:44 ID:I04R1yqUO
KO勝ちしなかったら糞ボクサー!まさか、判定勝ちなら引退しろ!それぐらいのPRIDEがあればすばらしい!
92名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 13:59:57 ID:TsQzu3J1O
この確率って皆八百長することを読んでいるんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:00:29 ID:TGDQpZ+d0
TBSはどこまで腐ってんだよ
94名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:02:40 ID:ernGslyF0
そりゃ取れる階級に引っ越したんだからとってもらわないと困るわな。
95名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:03:31 ID:MR6352E00
亀が12R戦えるスタミナあるかどうか不明だから無理しても10R以内で終わらせると思うよ
96名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:03:33 ID:2cdbLwxg0
八百長とわかっていてもあまり才能がなくても亀を叩くことは出来んのよね。
実際ハードに練習してるからな…。
叩くはTBSかジムか亀親父にして欲しいな。
97名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:03:46 ID:zTGUKSn00
ぶっちゃけランダエタって普通に強いよ。バスケスの足元にも及ばないけど。
98名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:07:20 ID:1MBYCuYe0
絶望的な状況だからこそランダエタを応援する。
与し易い穴扱いされた屈辱を晴らしてもらいたい。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:09:11 ID:fRv6PleMO
>>90
何で無理して減量してたんですか?
そして何でこの世界戦で階級変えたんですか?
本来ミニマム級って言った六車も素人なんですね。
元々の階級が違う選手同士で世界戦って簡単に出来るんですね。
100名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:09:23 ID:lCb3qEo10
亀田の実力が疑わしい→11%
それ以上にランダエタの実力が疑わしい→89%
101名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:33:02 ID:66xBqPN2O
まあ弱い相手と王座決定戦に持ち込んだ時点で決まったけどなww
ポンサクや徳山やパーラから逃げて恥ずかしくないのかな?
恥ずかしかったら今までミニマムとしか戦わないなんて事しないよなw
102名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:36:56 ID:zTGUKSn00
金大量に積めばできないことも無い。
103名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:38:50 ID:3wfiDP670
問題はチャンピオンになった後の防衛戦なんだよな
まあベルト取ってすぐに引退とかそこまで露骨なことはしないだろうけど

最後の最後まで糞カード当てる悪寒もあるんだよ
それだけはやめてね頼むから・・・
104名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:39:26 ID:nxGoggxY0
悔しいけど亀田つえーからなあ。
105名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:40:03 ID:b09Om2PB0
心配しなくても亀田は秒殺されるよ
106名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:41:27 ID:9GAxmbsP0
>>103
指名試合やらずに、返上とシナリオは決まっています。
107名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:42:05 ID:JFr1gLsv0
TBS関係者の間違いじゃねーの
108名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:42:13 ID:y78Ka0Vq0
>弱い相手と王座決定戦に持ち込んだ時点で決まったけどな

鬼塚、八尋、リンもそう言われたものだが…
(鬼塚だけは勝つには勝ったが)
109名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:44:24 ID:n7rHIFVM0
強かったら階級落とすなよ。その時点で逃げてるとしか思えない。
110名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:45:46 ID:lGVPS4hx0

帝拳とか角海老のまともなジムの会長は、ノーコメントだな。
111名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:46:06 ID:YBtAGlgz0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              | あぁあぁぁぁ
              | なんてこったい・・・・
              \_ _______/
                 |/
           _  ノヘ
          f´∧) ∧y )ヽ、
          (´Д`;/ / , ヽ、
           |`ヽ/ / /`  )
           .し(、__/〉   ノ
                /   〈
               ノ  、  \
             / /^\  .\
            / / ,;ヘ_).\  \_____
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ (__,_/‐‐‐‐‐‐‐\____ (‐‐‐‐‐‐‐‐
                            \_)
112名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:50:01 ID:pOiiRLDU0
きりもみブック
113名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:51:50 ID:v6JZhyZF0
全ては金
114名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:52:22 ID:QMOpbvzx0
亀田サイドは負けたらバブルがはじけるのを分かってるから
イーグルみたいな相手だったらミニマム上がりでもやらないだろうな
115名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:53:06 ID:KJioFzvBO
>>100
結局金か→89%
造反に賭ける→11%
116名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:57:52 ID:iXr93011O
いつもは、勢いある亀田スレが山本スレの影にかくれてるな。

もっとお前達がんばってレスしろ。
117名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:00:08 ID:c9tjI5ai0
>>5
亀田関係者は89人です
118名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:00:46 ID:LSrPfhxo0
亀田ってウザイよな
八百長してるクセに勘違いして天狗になってる
119名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:01:17 ID:5XrI/RFI0
残りの11人はどんな人なんだろう
120名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:02:48 ID:fb3bB9ZM0
アニメやドラマなら、ここは負けとく。
最後に盛り上げるために・・・
121名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:10:15 ID:7RwWcfDZ0
>>16
協栄が親会社で具志堅が子会社。やらせに決まってるジャマイカ。

ヤオという奴の気持は分からないでもないが、亀田は強いよ。
パンチスピードが半端じゃない。二男はダメで三男が真打ち。
でもなんで2時間半もやるの?
122名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:14:28 ID:xCzoJYbu0
金の力はスゴイデスネ・・・
123名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:15:59 ID:iXr93011O
いつもは、勢いある亀田スレが山本スレの影にかくれてるな。

もっとお前達がんばってレスしろ。
124名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:16:10 ID:zaCtmWOK0
つか見る目がある人はみんな亀田を評価している。
125名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:16:37 ID:CdJwoVOP0
亀田は八百長なんてしてないよ
相手が何故かすごく弱いだけwww
126名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:19:46 ID:FVgYVUBCO
ほんとに力あんなら正々堂々、日本人とも勝負すれば
いいじゃないか。小細工ばっかするから叩かれる
んだよ
127名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:22:11 ID:UhrDAIVoO
ボクシング業界全体が腐ってきたなwww
128名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:29:18 ID:i1gVE4RmO
おまいら格差社会とか言うならこういうのを見るのをやめよう
129名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:31:55 ID:o+BwoZrbO
勝っても負けてもこれで捨てられるだろうな
130名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:33:05 ID:TuzgHxl20
強い選手と1試合も戦わずに世界チャンプになるかも、ってのはすごいな。
格闘技としてはどうかと思うが、バラエティーとしては最高だな
131名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:35:26 ID:UgPRE5iX0
>「練習量に裏づけられた体力」
>1日6時間の猛練習

なんか説得力ないなあ。1日16時間ならスゴイと思うけど。
てか、あれだけテレビ出ててホントに練習してんのかね?
132名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:38:28 ID:u+88jbtV0
6時間も練習したらオーバーワークじゃ・・・。
133名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:39:23 ID:tWRX1/7q0
つづきまして次のコーナーは、「きょうのサヨク(注:≠左翼)」です。

2003年、イラクへの自衛隊出兵計画に断乎反対する抗議集会の中心で、

    【 北朝鮮に核兵器を持つ権利を! 】と叫ぶ・・・。 ↓ ↓

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060719015424.jpg

もはや、末期状態で思考停止状態になっちゃったサヨク達なのでしたぁ。
134名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:41:11 ID:YBtAGlgz0
>>133
当然日本も持っていいんだよな????な?
135名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:42:11 ID:XVR4YdN/0
こいつらにいくら金を払ったん?
136名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:43:07 ID:YBtAGlgz0
http://www.youtube.com/watch?v=zYJaOdyQEc4&search=%E6%A5%B5%E6%A5%BD

ローション芸やらせたら、天下一品だったのになぁ・・・
137名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:43:41 ID:9T1tmrTB0
>>131
16時間やったら壊れるっつーのw
練習時間の長さってそれ程重要じゃないよ。
138名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:46:39 ID:3nhEUSxi0
八百長だと思われてても
続ける精神力スゴスwww
139名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:48:38 ID:obF+K+hU0
デコでパンチ受けるじゃん
あれ凄い技だとかいってるやつがいたんだけどマジ?
よけろよって思うんだが
140名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:50:26 ID:KJioFzvBO
6時間練習してあとなにやってんの?相手の分析なんかするわけないしバイトなんかするわけないし
141名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:51:44 ID:Pt05L1PN0
>>99
元々転級は確実視されてたんだよ。
あんな体格のもあそこまで減量きつい選手なんて他にミニマム級にいないだろうが。
今まで充分な実績を挙げていてWBAのLフライ上位ランカーにあまり強豪がいないんだから
転級であのランキングもおかしくない。
普通ならもっと下だろうがたまたま現在ランキングスカスカだし。
(一番強いディエッパも元王者だったWBO王座狙い)
普通なら指名挑戦者決定戦だが、バスケス転級で王座決定戦になった。

つうかいちいちこんなんでイチャモン付けるの本当に下らないだろ。
ボクシング詳しく知ってたら余計尚更だ。
だったら丁度昨日行われたWBCライトフライ級暫定王座決定戦なんてどうなんだよ。
ビロリアが怪我したらだが、大怪我じゃないんだから設ける必然性薄いし
ワンディーとルビリアルなんて両方とも絶対ランダエタに勝てないよ。
142名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:52:38 ID:FxRsH1jU0
氏んだらいいのに亀田
143名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:54:00 ID:FPvrwt+b0
関係者なら裏金の金額も知ってるんだろ。
「(あれだけ払えば)勝てますよ」
ってことだろ。

バスケスに階級移ってもらって、
王座を空位にして、金でランキング上位に押し込んでもらって、
ミニマム級が本職の相手と決定戦てwwww
144名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:54:16 ID:fRv6PleMO
まあ亀田の試合なんて見ないんだけどね
145ローソン店員:2006/07/19(水) 15:55:10 ID:mLiEPsQZ0
もうほかのメディアは捨ててるのにローソンが変に後押ししててうざい。

うぜぇくらい店内放送で宣伝してるよ うぜぇうぜぇ
146名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:57:38 ID:obF+K+hU0
でもアンチでも亀田が勝つ可能性は高いと見てるんだな
それほど相手が弱いということか
147名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:00:23 ID:LiIYqjjT0
防衛戦は相手に実弾しこむのかな?wwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:00:59 ID:xMab0Rq4O
>>139
急所や、ダメージの大きな場所を外すって事ではある意味技だが
長年ボクシング見てるが、わざわざ頭で受ける馬鹿はいないw
149名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:01:40 ID:65de2gT+0
893%
150名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:03:13 ID:lF0QwIlb0
グラフで比較するとそれほど差はないのガイドライン4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153102769/37

37 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2006/07/19(水) 15:59:12 ID:MXTNRmV/0
ファイトマネー
       |
 1億円. ├  ┌┐
       |  ││
 9000万├  ││
       |  ││ 
 8000万├  ││
       |  ││ 
 7000万├  ││         グラフにすると確かに差がある
       |  ││ 
 6000万├  ││
       |  ││         しかし、真の実力差はこのグラフでは計れない。
 5000万├  ││
       |  ││
 4000万├  ││         というか亀田興毅は本当に勝てるのかねワトソン君。
       |  ││
 3000万├  ││
       |  ││ 
 2000万├  ││     
       |  ││     
 1000万├  ││ 
       |  ││ 
       └────────
         亀田   越本

興毅ファイトマネー1億円超…8・2WBA世界ライトフライ級王座戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/kameda/news/20060530-OHT1T00057.htm

フェザー級35歳越本、0円ファイト
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060128-0001.html
151名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:05:29 ID:FPvrwt+b0
>>147
防衛戦しないで次の階級を空位にしてまた決定戦です。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:07:04 ID:8hAQPD9C0
ヒント
サッカーワールドカップ日本代表
153名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:07:45 ID:0zHRHXae0
でも一方で、こういうボクシング界の現実もあるのよね。

http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060128-0001.html
154i58-89-13-8.s02.a001.ap.plala.or.jp:2006/07/19(水) 16:08:13 ID:6B4hS6aB0
guest guest
155名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:08:28 ID:iXr93011O
いつもは、勢いある亀田スレが山本スレの影にかくれてるな。

もっとお前達がんばってレスしろ。
156名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:09:14 ID:t/vgL+n30
正論を書いただろう11人の意見が封殺されるこんな世の中じゃ
157名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:15:59 ID:KJioFzvBO
>>146
そりゃ金渡してあるからな
158名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:31:04 ID:ckhJvhur0
この二人が決定戦に出場すること自体おかしい。ランダエタはアランブレッド、新井田に負けている。
159名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:35:10 ID:exnZzhPe0
亀田は辰吉と畑山を軽く超えたな
160名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:35:52 ID:Pt05L1PN0
>>158
dakara?
ランダエタがミニマム級屈指の実力者で
体格がやたら大きくて厳しい減量苦があったのを知らないファンやら関係者って存在するの?
161名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:43:54 ID:PEVI0GqaO
hydeは身長156cm
162名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:46:39 ID:WYrHd5eyO
ボクシング関係者(笑)=DQN
163名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:51:15 ID:8dRmwr9o0
負けるよ
今までボクシングしていないでしょ
殴られるの初めてじゃないの
無様な負けになるね
164名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:53:00 ID:RBdUnahP0
現在のLFは全階級1,2を争う穴階級。フライじゃ困難だがこっちでは取ると思うよー。
他の日本ジム所属世界チャンプのベルトの方が価値はあるだろうが、素人にゃそんなことわからんし。
165名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:53:56 ID:KJioFzvBO
>>160
工作員乙
166名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:57:12 ID:FPNGGS1qO
ワーボクもボクマガも亀田の対戦者の質を問わない時点でクソ雑誌
偉そうにボクシングの知識自慢してもその程度
167名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:01:04 ID:uhDFDNyr0
相手弱いし、ちっちゃいから、絶対勝つでしょ
よかったね
168名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:02:46 ID:Pt05L1PN0
>>165
気に入らないと工作員とか信者とか言う奴か。
どうせすぐ熱くなるなとか言うんだろ。
マジレスで返せないのか?

本当にこういう奴多過ぎる。
169名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:05:19 ID:ngqXQdT80 BE:717272069-#
相手がブックを飲むかどうか

ちゃんと確約取れてるから試合をするんでしょ。
170名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:07:33 ID:DpBgPd/1O
毎回相手が東南アジア限定なのはなぜ?
171名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:08:03 ID:Pt05L1PN0
少なくとも世界挑戦できる実力と、現ランキングと、
Lフライで世界挑戦することに関して疑問もない。
ここで叩いてる奴は能無しだよ。
172名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:08:15 ID:RBdUnahP0
ボクシングで疑うんならマッチメイク段階だね。
戦歴で実力見れるから。FIXはまあ・・異種格闘技戦じゃないんで。
173名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:08:55 ID:Pt05L1PN0
>>170
ここの所中南米選手ばかりで
今回もそうだが何か?
174名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:08:56 ID:g9MIyzuQ0
二階級も差があってよくマッチが成立するな
175名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:10:05 ID:PXfTWUkt0
質問

亀田はこれで世界チャンプになったとして、
その後もかませ犬との試合ばっかり繰り返すことはできるの?
176 :2006/07/19(水) 17:10:20 ID:rcr3mbrB0
階級落とした選手と階級上げた選手がタイトルマッチ(w
177名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:10:21 ID:RBdUnahP0
>>171
まあ実力は普通に評価できるよね。穴階級でも10代でチャンプってのはスゴイし。
口ゲンカでは有言不実行の見本で異常にカッコワルイが。
178名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:10:58 ID:jAmGQ7fG0
( ;∀;) イイハナシダナー
179 :2006/07/19(水) 17:11:19 ID:rcr3mbrB0
>>175
強そうな相手がこればすぐにでも階級上に戻すんだろ(w
180名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:11:54 ID:CrLZUkC20
円の力を舐めるな
181名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:13:24 ID:Pt05L1PN0
ランダエタが相手のことを叩いてる奴は
じゃあランキングで誰が相手ならいいんだ?
最上位選手が王座決定戦出場権利者だからランダエタ以外ならビッキー・タウミルだよな?
どう考えてもランダエタがワンサイドで圧勝するがな。

これで叩いてる奴は叩きがしたいから言ってるだけで全く中身がない。
182名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:16:23 ID:VizOfQnv0
結局歴代のチャンピオン達
全員金でチャンピオンになったような気がしてきた
183名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:17:05 ID:RBdUnahP0
>>175
穴階級だから普通にやっても強いと思う。強豪の全チャンプは転級、
最強の呼び声高いビロリアは他団体王者だから統一しようとしなければ
対戦は無し、と恵まれてる。現状ではフライに比べれば明確に穴場。
フライの強豪が転級、引退すれば体の成長にも合わせてフライに戻ると思う。
セコイといわれれば全くその通りだが、プロモ−ター側に立てば上手いやり方だなと。
勿論大口には全く釣り合わない。
184名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:17:06 ID:FPNGGS1qO
とりあえず内藤とやれ
185名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:17:29 ID:cIC9ZxBd0
亀田は世界獲る!と思ってる人の確率89%  だろ。
逃犬
186名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:18:09 ID:jjJBO9vbO
不良っぽい奴が人気者で女にもモテテルのを見るのはいじむられッコにとってはつらいのだろ
187名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:18:12 ID:KJioFzvBO
>>181
お前も中身ないよ。
叩き→ランダエタ?金で買われて負けるんだろ
>>181→ビッキーよりランダエタの方が強いよ
大して変わりません。本当に(ry
188名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:20:25 ID:NIoh9g/Q0

身長や体重等の体格は遺伝性が高く90〜80%ぐらい残りの10〜20%が環境の影響。
性格的なものや男と女の違いは遺伝子が50%、友人や社会的な環境の影響が50%。  
知能は         遺伝子50%、家庭30%、友人社会10%         
言語能力に関しては、  家庭40%、 遺伝30%、友人社会30%         

http://www2.plala.or.jp/omiya/idennritu.htm
189名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:20:34 ID:Pt05L1PN0
>>187
意味不明
190名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:20:36 ID:2XtDPZ3tO
ボクシングは結局利権をバックにつけられるか否かが全て。
191名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:23:31 ID:yj+kJPuM0
ポンサから逃げた奴か
192名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:23:31 ID:KJioFzvBO
>>189
どう考えてもランダエタの方が強いよ
とか言って考察もなしにいきなり結論出すのは中身があるとは言えないなぁ
193名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:23:48 ID:RBdUnahP0
いや、近道か遠回りかって感じだね。
194名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:26:00 ID:DpBgPd/1O
>>173
アメリカ人とかヨーロッパ系とかアフリカ人とはやらないの?
195名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:29:45 ID:v6JZhyZF0
今回はどれだけの金が動いたんだろうか
196名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:30:28 ID:lvHc2rMh0
もう防衛戦を大晦日に予定してますので
ヤオ確定です
197名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:32:25 ID:wWJI8VbB0
>>194
アメリカ人はこの辺の階級には基本的にあんまり居ない。
ヨーロッパもフランス辺りで軽量級盛んだが、それほど多くはない。
アフリカは南アフリカが軽量級もそこそこ盛んだが、IBFやWBOにランカーが多いイメージ。

というか、ミニマム〜Lフライは、日タイフィリピンと中南米しか殆どランカーがいない。
198名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:32:34 ID:RBdUnahP0
>>194
LF強豪の国籍。
http://www.boxrec.com/ratings.php?division=Light%20Flyweight
ちなみにフライのチャンプの国籍はタイ、アルゼンチン、アルメニア、ヴェネズエラ。
199名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:34:03 ID:T69tJb7a0
>予想者は元世界王者をはじめジム会長やトレーナーら計100人。
>ボクシングを見る目は確かだ。その専門家の実に89人が亀田の勝利を予想した。

ボクシング経験者の89%がパンチドランカーになるっちゅうことやね。
200名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:34:54 ID:mg8+rd9j0 BE:184416588-
そりゃ暫定王者決定戦だから
201名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:37:02 ID:OJFbudzy0
負けるのが楽しみなランカーもそうはいないだろうな。
まだ期待に応えなくてもいいが、関係者一同で唖然としてもらいたいものだ。
20261-27-64-134.rev.home.ne.jp:2006/07/19(水) 17:47:25 ID:hguGZta70
guest guest geino
203名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:49:16 ID:YND65atM0
どんなスポーツにせよ、勝負事には絶対に八百長はある!
結局、どれだけバックに大物がついているかってことだけ
弱くてもその価値があれば、世界チャンピオンになる器という事だろう
204名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:56:57 ID:fnUTYxOB0
今度の相手は強いの?
それともまた弱いの?
205名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:01:24 ID:Pt05L1PN0
>>192
なるほどね。
まぁもっと詳しく言うとタウミルってのはインドネシアの選手で
全然強くない選手だと思われてる。
他の上位ランカーは知らない選手2人(少なくとも日本では無名)、
6位のネルソン・ディエッパはWBOの元王者、強いがWBO返り咲き狙い。
7位は日本王者増田、これは選んだら選んだでまた何やかやといわれるでしょ。
王座防衛しながら実力付けた実力者だが世界へはもうちょい先。

つか王座決定戦とはランキング最上位者2名が王座を争うもんだから至極当然。
ランキング上位者に相応しい選手がいたらランダエタが転級してももっと下にランクされたかもしれないが
今の状況では全くおかしくない。
206名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:06:33 ID:W9re/KsEO
そもそもボクシングって体重別にして楽しいのか?
ぶっちゃけ全階級撤廃してしまえばいいのに。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:11:26 ID:Pt05L1PN0
>>205に付け加え
8位のネリス・エスピノサはニカラグアの選手
返上前のロベルト・バスケスに大差判定負け、さほど強くない。
9位は嘉陽宗嗣、具志堅ジムの沖縄出身の選手
昇竜の勢いだが世界はまだまだ先。
10位は久高貴之、亀田が元いたグリーンツダの若手ホープ。
センスがかなり良いがまだまだホープの段階。
11位はノエル・アランブレット、亀田興毅にTKO敗。
12位エドガル・ベラスケス、詳細不明

こんな感じ。
知らない選手もいるが知ってる中ではアランブレットはこの中では強いね。
ディエッパに継ぐ実力者だろう。
208名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:12:14 ID:RBdUnahP0
無理。ハッキリ影響が出ちゃう。顔面無しなら極真みたいにもできるけどね。
まあ階級数は3分の2程度にした方がいと思うが。
209名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:14:32 ID:KKji2HNH0
元来スポットを浴びなくてはならないのは
独創的トレーニングで世界チャンピオンを作るであろう
父、しろうだ
この兄弟は強い
世界をとる可能性は高い
210名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:17:11 ID:ZswtCC6B0
亀田兄弟はなぜ弱い対戦相手を選ぶのかPart18
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1153098661/
211名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:18:33 ID:bKTLxuxP0
>>204
弱いかもね

だって、階級おとして、やるんだし。

勝てないから、階級落としたんでしょ?
212名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:23:33 ID:mIJbQOrO0
亀田長男は実力はあるが相手を選び過ぎだね。誰にも認められる選手を目指すべきだが。
ほとんど宮本武蔵の考えか?
213名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:26:41 ID:G7n9UUc9O
>>212
年齢を考慮すれば許されると思うが
如何せんビッグマウスだからな
まあ世界獲ったあとは強い奴とやってくれや
214名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:38:50 ID:JHmqiSGZ0
ここまできたら強い相手と試合はでけへんな
215名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:54:12 ID:4pHyoVba0
八百長だろ!相手に金渡して。
216名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 19:49:49 ID:Jmjt4ogr0
89ヤク・・・・
あとは・・・・
217名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 23:53:25 ID:YBtAGlgz0
>>211
階級を落とせるなら、落とせばいいじゃん。
周りの奴も落とせる限り落としてくるんだから、結局、変わらないと思う。
み〜んな並行的に下位に移行するんだから。
218名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 02:19:37 ID:ytfdQ6K30
勝利支持率=勝利確率って・・・

いくらインパクト優先の新聞見出しとはいえ頭悪すぎないかコレw
219名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 03:17:52 ID:sjdV69Lz0
勝利を推す最大の要因は相手が弱いから
220名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:12:34 ID:VprI9ZBx0
勝率が89%ってことは、21%も負ける可能性があるってことじゃんw
ばかじゃねーの、こいつwww
そんな中途半端な数字出すなよw
221名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:14:18 ID:LkC2ObnH0
なんか朝鮮日報みたいな記事だな
222名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:15:45 ID:t4LXaDcp0
ボクシング強い選手は空手とかムエタイ出身が多い気がする。
徳山とか渡辺二郎とか亀田とかウィラポンとか。
空手の型とかキックやってると体の芯というか腰が安定するから
ボクシングでも有利なんじゃないか。
ハメドも見たところ多分どっかでボクシング以外の格闘技の経験が
あるとみた。知らんけど。
223名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:17:18 ID:n6SH78+iO
220は絶対釣りだ
224名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:17:32 ID:RuFsbaxVO
次は、是非 89.3%でたのんます
225名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:18:10 ID:m6lLbeDX0
>>41
という建前なんだけど、正味のところは「商売上の都合」ってやつなんだけどね。
226名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:18:57 ID:w46+Iw7L0
★トヨタ自動車は★

        ★国土交通省に対して謝罪はするが、★

                ★お客様に対しては自社HPで★

                    ★「落ち度はない」とシラを切る最低な会社★
227名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:19:27 ID:3Mra/rrnO
八百屋
228名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:21:50 ID:dV3qY0YX0
だめだ、どうしても>>220で笑ってしまう
229名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:23:36 ID:2B3PKpV1O
>220 ちょ!…100-89…て、
230名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:27:49 ID:PDqIozyb0
>>220
寺子屋から出直して来い。
231名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:28:54 ID:mgFTv+Xk0
2人ともこの階級で試合したことないんだよ
よくわからん
232名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:29:17 ID:jLDQqJwZ0
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
49.net219117086.t-com.ne.jp(219.117.86.49)
233名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:30:04 ID:mELRsByh0
対戦相手の事にほとんど触れてないけど、対比させての分析なんだろうか
豊富な練習量だけで世界獲れるのか、中身は?
234名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 19:14:41 ID:9eYq4a7H0
練習量で世界取れるならハムスターでも王者になれるって事だね
235名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 20:50:45 ID:I6p5xM1/O
金>>>努力
236名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 23:47:41 ID:gkDSL8Jp0
●亀田興毅の戦歴は何じゃこりゃ!!
 こんなちゃんとしたボクシングのサイトがあった。TBSがい
つからバックアップしているかはわからないが、さすが「大家族
・青木一家」でやらせやりまくりのTBSです。
 視聴率がよければ何やってもいいんですかいw 
『亀田の6戦6勝の内訳
一戦目の相手は0勝2敗
二戦目の相手は0勝3敗
三戦目の相手は0勝4敗
四戦目の相手は0勝5敗
五戦目の相手はデビュー戦
六戦目の相手は0勝4敗
(CoffeeRoom: 亀田家の一族より)
6戦6勝5KOという戦績だけ見れば立派だが、実はこれにはトリック
があって、これらの全ての試合はタイから連れてきたC級のロート
ルボクサーなのである』。「浪速の逃犬」とはうまい。
http://blue.ap.teacup.com/applet/aomaguro/20060316/archive
237名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 23:51:21 ID:X1pe2hhz0
>>220
(*´ー`) そうですね。
238名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 23:52:21 ID:y8nsfVEi0
TBSが「ウソとやらせ」で持ち上げた「行列のできる」悪質トラブル相談所
 ノンフィクション・ライター  森功
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
239名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 23:58:45 ID:Z+50Gxsc0
>>236
それも有利なホームゲーム
240名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 23:59:37 ID:YtjQK+1D0
脳内関係者100人ですかwwww
241名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:01:19 ID:1IbrD3e10
ちょwwwwこれは確率じゃなくて期待値の間違いだろwwwwww
バカ記者やめちまえwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:02:28 ID:2pTje2bh0
延べ100人じゃねーのw
243名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:05:28 ID:ZjvfkBmjO
ヤクザ関係者ってこと?
244名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:05:45 ID:oQHfbA990
               ▐▀▌
              ▃▲▃▲▂
             ▌      ▀◥◣
          ▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
      ▂▄▃▂▉     ▼   ▼    ■▀◥◣ ◥◣
  ▃◢〓▀    █  ◢◤◥◣ ▌     ◢◤▆  ▊   ▼ ◥◣
  ▍▌       ▉ ▐▅ ▌       ▂▌ ▌ ▋    ▍ ▲
 ◢▍▌      ◥▊ ◥◣◢◤   〓  ◥◣▃◤  ▌   ▌   ▌
 ▐ ▌       ▋   ▃     ▲     ▋     ▋  ▌
  ▍ ▌        ▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣   ▊     ▊   ▌
 ▐  ▲       ▼ ▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊     ▊  ▌   馬鹿にはコピペできないスプーだよ
 ◥▌  ◥◣      ◥◣  ▀▀■▀   ▼       ▋  ▋
  ▐▃▲▃▌       ◥◣▂    ▃◢◤▀        ▌ ▌◢▌
                ▀◥◤▀            ▐◣▲◢◤
245名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:06:39 ID:SpI04RJV0
素直に言えよ
「ヤオだから」
ってw
246名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:06:56 ID:94QVNzHY0
               ▐▀▌
              ▃▲▃▲▂
             ▌      ▀◥◣
          ▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
      ▂▄▃▂▉     ▼   ▼    ■▀◥◣ ◥◣
  ▃◢〓▀    █  ◢◤◥◣ ▌     ◢◤▆  ▊   ▼ ◥◣
  ▍▌       ▉ ▐▅ ▌       ▂▌ ▌ ▋    ▍ ▲
 ◢▍▌      ◥▊ ◥◣◢◤   〓  ◥◣▃◤  ▌   ▌   ▌
 ▐ ▌       ▋   ▃     ▲     ▋     ▋  ▌
  ▍ ▌        ▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣   ▊     ▊   ▌
 ▐  ▲       ▼ ▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊     ▊  ▌   馬鹿にはコピペできないスプーだよ
 ◥▌  ◥◣      ◥◣  ▀▀■▀   ▼       ▋  ▋
  ▐▃▲▃▌       ◥◣▂    ▃◢◤▀        ▌ ▌◢▌
                ▀◥◤▀            ▐◣▲◢◤
247名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:07:16 ID:B+mqteSs0
>>244
よーしやってみる
               ▐▀▌
              ▃▲▃▲▂
             ▌      ▀◥◣
          ▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
      ▂▄▃▂▉     ▼   ▼    ■▀◥◣ ◥◣
  ▃◢〓▀    █  ◢◤◥◣ ▌     ◢◤▆  ▊   ▼ ◥◣
  ▍▌       ▉ ▐▅ ▌       ▂▌ ▌ ▋    ▍ ▲
 ◢▍▌      ◥▊ ◥◣◢◤   〓  ◥◣▃◤  ▌   ▌   ▌
 ▐ ▌       ▋   ▃     ▲     ▋     ▋  ▌
  ▍ ▌        ▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣   ▊     ▊   ▌
 ▐  ▲       ▼ ▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊     ▊  ▌   
 ◥▌  ◥◣      ◥◣  ▀▀■▀   ▼       ▋  ▋
  ▐▃▲▃▌       ◥◣▂    ▃◢◤▀        ▌ ▌◢▌
                ▀◥◤▀            ▐◣▲◢◤
248名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:08:05 ID:Ep/owy+60
因みに、チャンピオンになってからも相手を選べるの?
249名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:08:52 ID:L0GDK1lH0
相手も儲かれば誰も文句ねーべ
250名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:14:10 ID:71VjRvMz0
嘘でも五分五分って言ったほうが盛り上がるだろ
251名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:16:26 ID:oXG+11HF0
W杯前にドイツと引き分けたときと同じ空気ですか?
252名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 00:29:31 ID:/iecbCsY0 BE:131970555-#
韓国を宿命のライバルとか言って持ち上げるのと同じだろ。
253名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 01:42:04 ID:X/6lUg9w0
▐▀▌
▃▲▃▲▂
▌▀◥◣
▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
▂▄▃▂▉▼▼■▀◥◣◥◣
▃◢〓▀█◢◤◥◣▌◢◤▆▊▼◥◣
▍▌▉▐▅▌▂▌▌▋▍▲
◢▍▌◥▊◥◣◢◤〓◥◣▃◤▌▌▌
▐▌▋▃▲▋▋▌
▍▌▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣▊▊▌
▐▲▼▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊▊▌馬鹿にはコピペできないスプーだよ
◥▌◥◣◥◣▀▀■▀▼▋▋
▐▃▲▃▌◥◣▂▃◢◤▀▌▌◢▌
▀◥◤▀▐◣▲◢◤

どしぇー
254名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 13:37:49 ID:RxRm4Hx50
亀田は無敵やな
255名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 14:02:23 ID:R564lTgb0
なんて汚れたスポーツなんだ。
256名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 14:04:55 ID:V/WMbBrKO
内藤とやれ
257名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 14:05:49 ID:19LDmAbW0
               ▐▀▌
              ▃▲▃▲▂
             ▌      ▀◥◣
          ▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
      ▂▄▃▂▉     ▼   ▼    ■▀◥◣ ◥◣
  ▃◢〓▀    █  ◢◤◥◣ ▌     ◢◤▆  ▊   ▼ ◥◣
  ▍▌       ▉ ▐▅ ▌       ▂▌ ▌ ▋    ▍ ▲
 ◢▍▌      ◥▊ ◥◣◢◤   〓  ◥◣▃◤  ▌   ▌   ▌
 ▐ ▌       ▋   ▃     ▲     ▋     ▋  ▌
  ▍ ▌        ▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣   ▊     ▊   ▌
 ▐  ▲       ▼ ▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊     ▊  ▌   
 ◥▌  ◥◣      ◥◣  ▀▀■▀   ▼       ▋  ▋
  ▐▃▲▃▌       ◥◣▂    ▃◢◤▀        ▌ ▌◢▌
                ▀◥◤▀            ▐◣▲◢◤
258名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 14:11:33 ID:6K/tXSneO
>>256
⊂〓〓( ^ω^)〓⊃ブーン
259名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 14:17:47 ID:vWz5HHm80
               ▐▀▌
              ▃▲▃▲▂
             ▌      ▀◥◣
          ▅■▀▆▃▅■▀▅◢◤▀◥◣▃▄▂▂
      ▂▄▃▂▉     ▼   ▼    ■▀◥◣ ◥◣
  ▃◢〓▀    █  ◢◤◥◣ ▌     ◢◤▆  ▊   ▼ ◥◣
  ▍▌       ▉ ▐▅ ▌       ▂▌ ▌ ▋    ▍ ▲
 ◢▍▌      ◥▊ ◥◣◢◤   〓  ◥◣▃◤  ▌   ▌   ▌
 ▐ ▌       ▋   ▃     ▲     ▋     ▋  ▌
  ▍ ▌        ▐▅▂▅█▅▃▅▆▀█◣   ▊     ▊   ▌
 ▐  ▲       ▼ ▀█▉▅█◣▼◢█▅▃▊     ▊  ▌   
 ◥▌  ◥◣      ◥◣  ▀▀■▀   ▼       ▋  ▋
  ▐▃▲▃▌       ◥◣▂    ▃◢◤▀        ▌ ▌◢▌
                ▀◥◤▀            ▐◣▲◢◤
260名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 16:42:26 ID:XxqElPbn0
投票アンケート

8/2 亀田興毅は世界王座を獲得できるか?


KO負け 42%

http://sports.msn.co.jp/home.armx
261名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 16:42:56 ID:ie+oG4b50
だって、創価だもん
262名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 16:43:11 ID:jhRDFc5u0
カリスマやな
263名無しさん@恐縮です:2006/07/21(金) 16:44:40 ID:HARuXjmp0
佐藤藍子「プロになる以前から亀田選手は世界を獲ると思っていました」
264名無しさん@恐縮です
>>263
そんなの全然たいしたことないじゃん。
自分なんか、彼がこの世に生を受けた瞬間に
世界王者の誕生を予感してましたよ。