【サッカー】J2第28節 水戸ナチオ炸裂! 強力守備陣が愛媛の攻撃を封殺 [07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★

 愛媛 0−1 水戸  [愛媛陸/2,721人]
0-1 アンデルソン(前19分)

ソース http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2006/score/j2_0717.html
J2順位表 http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

関連スレ
【サッカー】J2第28節 柏、好調神戸を下し勝点50を突破 新居2ゴール!今季16点目 [07/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153051086/
【サッカー/Jリーグ】水戸ナチオ封印!? 前田監督「愛媛戦は、前に人数をかけ自分たちで仕掛けたい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153048183/
2名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:59:22 ID:7X/X8qma0
だから?
3名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:59:47 ID:3oleksM1O
水戸ナチオ最強!
4名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:59:49 ID:f1lE7dii0
4なら俺の人生ばら色
5名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:00:13 ID:4vMb24RX0
6名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:00:33 ID:TdpUDbO90
今年の水戸は安定して勝つな。クラブが成熟してきたのか
7名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:00:34 ID:hGNeZq5GO
水戸つぇー
8名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:00:35 ID:PmGeDuKv0
愛媛負けっぱなしだな、まあ1年目だししょうがないか
9名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:00:50 ID:13VymQvF0
…今年の水戸は何か違う………
何勝してるんだ??
10名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:01:13 ID:qEOIcmaj0
J2第29節
 柏休み
(7/22 土)
 札幌 − 草津  [札幌厚別 14:00]

 仙台 − 愛媛  [ユアスタ 19:00]
 山形 − 東京V  [山形県 19:00]
 水戸 − 鳥栖  [笠松 19:00]
 横浜FC − 湘南  [三ツ沢 19:00]
 徳島 − 神戸  [鳴門 19:00]
11名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:01:14 ID:rmyC5xVE0
>>5
これが高校生か?
AV並みだな
12名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:01:22 ID:ie0hOh0r0
13名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:01:27 ID:sK97p96v0
炸裂ってw
14名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:01:54 ID:N9qAgo9K0
水戸ナチオ(笑)
15名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:02:50 ID:DsBf7c0DO
愛媛も観客数へってきたなぁ
唯一の昨年比増加チームじゃなかったか?
16名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:02:58 ID:TAgN5O6g0
時代は水戸ナチオ
17名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:03:16 ID:0/NLegxW0
水戸納豆と響きが似てるな
18名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:03:27 ID:PnwmmCxE0
水戸ナチオって水戸納豆みたいだな
19名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:03:46 ID:Uw7HJ2+p0
A代表に教えてやれ
20名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:03:45 ID:hcKQ9g1H0
>>12
J2サポはこうじゃなくちゃw
もうとことんやってくれw
21名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:03:49 ID:ArVES6SsO
結局、水戸ちゃんの水戸ちゃんによる水戸ちゃんのための試合だったな
22名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:03:56 ID:4sHcc14e0
>>12
おえええええ
23名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:04:29 ID:boABPWmmO
シュート一本で一得点って本当ですか?
24名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:04:45 ID:lNhcEn8H0
さすがだな水戸ナチオ、1-0というスコアで喜びを与えられるのは水戸だけ!
25名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:04:52 ID:O54vz7AP0
公式記録待ちだが、シュート1得点1じゃないか?
26名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:05:11 ID:/YovDicW0
水戸ナチオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
27名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:05:17 ID:xqNOnC510
J2もキャラが立ってきたねぇ。
これは面白い。
28名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:05:21 ID:hxAO7TE/0
センスゼロだな、水戸ナチオってwwwww
29名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:05:31 ID:vNoTXwav0
イタリア代表も真っ青の恐怖の10−0−0フォーメーションですか?
30名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:05:41 ID:5NQLJn510
ウノゼロの美学?
ゼロゼロの美学?
31名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:06:21 ID:y9nWYhK3O
ちょwwwwwwwwwwwJ1でも通用しそうだな
32名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:06:28 ID:O54vz7AP0
>>29
残念ながら攻撃する奴はいる。9-0-0-1。
33名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:07:38 ID:57tftJE40
ミトナチSgeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
34名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:08:02 ID:TdpUDbO90
J2の中位力と化してきたな
35名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:08:12 ID:sYq0Cekm0
ドイツワールドカップ グループF

ブラジル  勝ち点7 
水戸     勝ち点3
豪州     勝ち点2
クロアチア 勝ち点2
36名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:08:33 ID:P/AWjt7B0
水戸ナチオがレベルアップすると、トリニダードトバゴになります
37名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:08:47 ID:IbLNjJAi0
いいね、水戸。いいよwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:08:59 ID:rYzt1NLT0
ただのひきこもりサッカーでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:09:03 ID:fTx0Kp0dO
確か横浜もすごい失点少なかったけど、水戸ナチオは更にその上?
40名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:09:41 ID:A5jIsLn30
>2,721人
>2,721人
>2,721人
>2,721人
>2,721人
>2,721人
>2,721人
41名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:09:51 ID:wBYnf6i2O
アンジー可愛いよアンジー
来週は会いに行くからね^^
42名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:09:59 ID:IbLNjJAi0
コレくらい徹底してくれると逆にキモチいいなw
43名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:10:10 ID:cliznvXA0
>>39
んなこたぁない。
失点もするけど引きこもり具合がすごいから水戸ナチオと呼ばれる。
44名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:10:30 ID:+kVmF84M0
>>39
何失点するかじゃなく
「いかなる状況でも引いて守れるか。」
の一点において水戸が上
45名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:11:00 ID:0OcfftM40
ナチス?
46名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:11:35 ID:IbLNjJAi0
実のところ、選手たちはどう思ってるんだろ。
47名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:11:54 ID:Af8f8oXf0
桑タソ・・・お疲れ
48名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:12:53 ID:wIurjTD20
イラマチオとミトナチオとどう違うんだ?
49名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:12:59 ID:qDB59xB+0
水戸ナットー ネバネバと離れない粘着マーク
50名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:13:19 ID:1VXFbar80
>>12
柏のブリーフ隊に匹敵するインパクト
キター!
51名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:14:14 ID:xUV4ZfjrO
117:2009年Jリーグ :2006/07/17(月) 16:31:33 ID:xUV4ZfjrO
J1   J2
札幌   盛岡
仙台   山形
鹿島   水戸
千葉   栃木
浦和   草津
大宮   柏
東ヴ   長野
F東   湘南
川崎   岐阜
横マ   京都
横F   セ大
甲府   神戸
新潟   広島
清水   徳島
磐田   熊本
名グ   愛媛
ガ大   福岡
大分   鳥栖
52名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:14:43 ID:YACzkzgg0
水戸ナチオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
53名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:14:45 ID:xqNOnC510
シュート両チームあわせて1本ってマジ????
あと、オフサイド0って…

YAHOOが間違ってんのかなぁ????
54名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:15:02 ID:fTx0Kp0dO
>>43-44ああ、なるほどそうゆうことか
55名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:15:41 ID:WxWtwr4c0
>>44
じゃあ、1点ビハインドでも引いて守るの?
56名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:15:46 ID:VfYSvPDeO
水戸ナッチョ
57名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:16:13 ID:O54vz7AP0
>>53
オフサイドは愛媛に2つほどあったハズだが…
58名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:16:19 ID:wzZSZnFq0
>>53
59名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:16:24 ID:WMU1kamO0
>>55
愚問。
愛媛の選手が以前驚いてたよ。
J初年度の愛媛に対して、最初から引いて守るチーム(水戸)があったとは…と
60名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:16:53 ID:3yOA8dQ8O
前クールの愛媛戦、監督が「ああまで(引きこもりを)徹底できる
のはすごい」って変な感心されたもんな
ま、皮肉なわけだが
61名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:17:46 ID:h8YDKM9cO
1点でも2点でもリードされてようが水戸ナチオ
62名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:17:47 ID:O54vz7AP0
>>55
YES。
柏戦で0-1なのに守備。
ロスタイムのFKのチャンスで同点。勢いに乗って逆転しかけた。
63名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:17:53 ID:WxWtwr4c0
>>59
そこまで守るのかw
64名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:19:47 ID:odCJQpDR0
スタッツ出た。
シュート 2 vs 13

http://www.jsgoal.jp/game/2006/20060200030120060717.html
65名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:20:21 ID:ToJwLb3e0
シュート二本キターーーーー!
66名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:21:18 ID:xqNOnC510
そうだよな、さすがに1本はないよな…ににっ2本??????
67名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:21:38 ID:tqpf0MsE0
Jにもいろんなサッカーするチームが増えてきていいことじゃないか。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:22:22 ID:tMGFBerO0
シュート二本かよwwwww
69名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:22:30 ID:on5vCQlm0
水戸はキャラ立ちまくりだな
70名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:22:41 ID:5NQLJn510
水戸ちゃんアク強すぎwww
71名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:23:33 ID:SYXY6YH2O
決定力もハンパない水戸ちゃん
72名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:23:50 ID:x7La2Phi0
>>59
勝てばイーンだよ
73名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:23:53 ID:tqpf0MsE0
すごい決定力&守備力だなw
74名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:24:11 ID:xqNOnC510
ちょっとしたワールドですな、これは。

客は付いてこれるのだろうかw
75名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:24:25 ID:9U9nyrw60
>>40
すげえじゃん雨なのに水戸が2000人動員するとは
76名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:24:31 ID:Vr5tDn1x0
TBSのも追加 
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20060717_3683.html

どうみても2本です本当に(r
77名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:25:15 ID:tlbgcWgt0
最下位相手にえげつなw
78名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:25:16 ID:tMGFBerO0
愛媛の観客減らす気かwwww
79名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:25:18 ID:K833XKgvO
去年は点を取りに行かなければならない状況でDF投入!
5バック!


他のチームにできるか?
80名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:25:40 ID:IKCEldbx0
あれ?水戸ナチオ封印の件は・・・
81名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:25:48 ID:71YVMI9S0
おまえらそんなに水戸ちゃん好きなんならサポになってやれよ
どんなにネタとして弄られようが他サポに好かれようが観客動員には繋がらない・・・・
82名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:25:55 ID:odCJQpDR0
>>75
いやアウェーなんだが・・・
83名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:26:16 ID:BThXq/F80
>>75
水戸サポって雨好きなんじゃないの?「水」って入ってるのに
84名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:26:22 ID:U9jP9Jwn0
水戸もこんな勝ち方ばかりしているから観客が1000人になっちゃうんだよ!
85名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:26:37 ID:63UX8FuF0
漢前田って何年目?
86名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:27:00 ID:eKev1i6e0
シュートの決定力がすごいな。
50%の確率かよ
87名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:27:21 ID:Vr5tDn1x0
今日って反町監督が見にいってんだよね。

新潟も0−1で水戸に負けたことあるんだよな、
思い出しただろうな…
88名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:27:34 ID:pJE8WySh0
職人というか仕事人というか、凄すぎるな
89名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:28:13 ID:tMGFBerO0
水戸の試合、雨で2,721人は上出来すぎだなwww
90名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:28:14 ID:O54vz7AP0
>>86
もう一本も枠に入ってる。枠内シュート率100%
91名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:28:45 ID:lEtB/hTT0
>>81
他サポですがもう笠松には3回ほど行きましたお
あのまったり感は何者にも替えがたいものがある
あと、飯のうまさと空席ジャパンの凄さもなw
92名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:28:59 ID:LwdQsScG0
>>80
そのニュースですら、水戸ナチオの一部。
93( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/07/17(月) 21:29:17 ID:CM+Ni3IY0 BE:111215982-#
漢祭り〜いつれすか?
94名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:29:49 ID:IdpZstYe0
地元・笠松の住民ですが














正直、試合みたことありません
95名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:30:08 ID:xqNOnC510
情報戦かぁ、茨城新聞でwww
96名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:30:38 ID:tMGFBerO0
>>94
人生損してるぞw
97名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:30:40 ID:wBYnf6i2O
>>85
4年目じゃなかったっけ?
この人がいなくなったら水戸は…
98名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:31:24 ID:TdpUDbO90
招待券探して見に行ってあげてください。
お客さんが多いと選手も大喜びです
99名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:32:10 ID:tqpf0MsE0
結果出すにはいいが、サッカーとしておもしろいかどうか…。オシムが大ッ嫌いなスタイルだしw
100名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:32:30 ID:ZCzP2mBDO

笠松って、水戸じゃないしなぁ
東海村だからね

水戸市民は遠くて行かないよ
101名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:34:06 ID:3oleksM1O
>>94
競技場内の食べ物おいしいよ
102名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:34:22 ID:57tftJE40
こんなチームがひとつあってもいいじゃないか人間だもの


みつを
103名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:35:02 ID:TdpUDbO90
水戸に専用スタ作ってくれる物好きな金持ちいないかなあ。
日立台クラスでいいんで。あれ26億だっけ、建設費。
104名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:35:34 ID:tMGFBerO0
国立ではじめてみた時、アップのときの練習着がそろってなくて
びっくりしたw
これがほんとにJチームかよwww
105名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:35:45 ID:Xo26kzeV0
ここまで徹底できるなら独自色があってよいと思う
106名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:36:28 ID:x7KRH7Mm0
水戸ナットウかとおもた
107名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:37:08 ID:tlbgcWgt0
専用練習場も出来たしこれから水戸ナチオにさらに磨きがかかるよ!
108名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:37:26 ID:4AVvrZ/70
はしれーはーしーれーほーりーほっ
109名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:37:35 ID:WDVWtFQ90
ニワカさんは意外と知らないようだが、イタリアのカテナチオは
ミトナチオからの造語である。本家は水戸の守備なんだよ。
あのバレージも、水戸の守備にはゾッコンだったからな。
110名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:37:36 ID:MGRGIJjJ0
>>87
2003年10月の試合がそうだった
ちなみに得点者は当時帰化したばかりのトゥーリオ
111名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:37:50 ID:xqNOnC510
水戸ちゃん頑張って5位あたりに来ると
相当面白いんだけどな。
112名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:38:02 ID:C7er6pRp0
>>48
攻撃的なのがイラマチオ
受動的なのがミトナチオ
113名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:38:09 ID:LnTA4PVG0

水戸ナットウ。こうですか? わかりません><

114名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:38:40 ID:M3rLu9CC0
愛媛公式の試合速報

抜粋→
  水戸のバックラインは4センターバックのように非常に手堅いDF。

  今日はラインも高い
  水戸は深い

  35分
  水戸の4ラインは
  まったく上がってこない

  43分
  4バック2ボランチが
  ほとんど上がらずDF中心の水戸に攻め手がない

ほんとに徹底してるんだな。
115名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:38:52 ID:1GJWwyOg0
>>106
どっかの真似するのは恥ずかしいね。
もう水戸納豆でいいんじゃないかな。
116名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:40:33 ID:5CxgA1qS0
水戸ホーリーホックです! ホームは笠松運動公園。マスコットはホーリーくん。 スタジアムは水戸じゃなく、
ひたちなか市、那珂市、東海村の交わったところにあります。 そこそこ見やすいけど、専スタじゃないんで
それなりです。 アクセスはかなり悪いです。最寄り駅から1時間くらい歩きます。 バスも少な目。
鳥栖さんトコと同じくらいの運営費で頑張っております。 監督は世界を知る知将(?)前田秀樹さん。
中心選手はムラがあるけど良く防ぐGK本間、相手からは褒められるMF関(移籍決定済み)、など。
あんまり挙げても毎年大量解雇大量採用してるから、いないかもしれないし。
特技はひきこもり。びっくりするくらい攻めません。 あ…あと、ものすごいサポ少ないです。来たらびっくりします。
そちらに行く人数もかなり少ないです。一桁って事はないかもしれませんが、わかりません。
117名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:40:53 ID:z5Pu28qj0
もうひといきで客を呼べるサッカーに昇華する悪寒。
118名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:41:04 ID:IdpZstYe0
>>100
スタジアムの所在地は一応那珂市ですよ?
119名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:41:23 ID:AQnoUi1q0

水戸ナチオを封印して最初の試合でもう炸裂かよ!!
120名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:41:32 ID:tMGFBerO0
一度笠松に行ってみろよ。

あの独特な雰囲気にはまるぞwwww
121名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:41:52 ID:cliznvXA0
>>116
懐かしいの持ってきたなw
122名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:42:07 ID:5NQLJn510
一度でいいから見てみたい
水戸が昇格するところ
123名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:43:58 ID:xqNOnC510
18切符期間になると、東京あたりからの客が増えるだろうな。

これは事件だ(言い過ぎだなw)
124名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:44:21 ID:tqpf0MsE0
>>122
茨城ダービーワロスwwwみてぇwww
125:2006/07/17(月) 21:44:41 ID:WDVWtFQ90
>>116
1年のご無沙汰でした。また宜しくお願いします。
126名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:45:22 ID:gOpQ81dT0
クラウディオ・ロペスが居て5バックしてた頃のバレンシアより極端?
127名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:45:31 ID:GAcNs6U30
常磐線の赤塚駅と水戸駅の間の看板見ると
がんばれよと心の中でつぶやく俺
128名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:46:03 ID:AVvQlE/1O
前節湘南戦

シュート5本3得点

今節愛媛戦

シュート2本1得点

何コレ
129名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:47:05 ID:tMGFBerO0
サポーターは少ないけど一人ひとりの声量は浦和以上だろw

初めて行った時、声がスタジアムに反響しまくっててビビたwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:47:36 ID:ng2pUoWn0
【J2:第28節】愛媛 vs 水戸:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]

●前田秀樹監督(水戸):
・守備ラインを下げすぎない。    ← 注目
・ドリブルでもっと勝負すること。


むしろ後半バリバリ下がりすぎ
131( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/07/17(月) 21:47:43 ID:CM+Ni3IY0 BE:125119229-#
もしかして代表より決定力は上れすか?
132名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:49:25 ID:tMGFBerO0
>>131
代表の決定力は低すぎる
133名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:49:48 ID:h+d5u+Mq0
水戸ナチオとかよくわからんけど
横浜FCの失点の少なさの方が以上なんだけど。
134名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:51:43 ID:U9jP9Jwn0
>>133
あれは浜ナチオとか言われている。
FWのカズまで前線から下がって守備しているくらい堅い。
135名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:51:44 ID:fA95lqKXO
お客さんいないのね…
136名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:52:20 ID:x7KRH7Mm0
横浜FCはまだ失点9かw
凄いな
137名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:52:57 ID:x7La2Phi0
>>130
罠だよワナ
138名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:54:32 ID:xqNOnC510
8/6は横浜VS水戸ちゃんだね。
楽しみw
139名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:54:42 ID:1OcMhgUk0
>>131
日本代表にシュート2本で勝てるサッカーが出来るかな?w
140名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:55:34 ID:tqpf0MsE0
>>138
ちょwww
141名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:56:32 ID:bSqEOQUrO
水戸納豆
142名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:56:50 ID:ZCzP2mBDO
>118
えっ、そうなの?
原発資金で運営してると思ってた

水戸に作ればなぁ
一度行ったけど、やはり遠く感じるんだよね
143名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:58:21 ID:WDVWtFQ90
水戸ちゃん大好き
144名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:58:36 ID:tMGFBerO0
水戸市陸でやってよw
145名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:59:13 ID:LBUzQkv+0
横浜は引いてがっちり守り、偶然かFKで勝つ(こともある)サッカー
水戸は90分のうち85分ぐらいは3人以上で攻めないサッカー

前回は横浜に攻撃させるためハーフエリアに立てこもった水戸ちゃん相手に
嫌々攻めた横浜がカウンターで1点入れられてしぼんぬ
146名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:00:27 ID:odCJQpDR0
>>144
10月の神戸戦が市陸だよ。

三浦アツとかパクカンジョとかがあのピッチでプレーするかと
思うと不憫・・・・・いやワクワクする
147名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:00:59 ID:FO9gr3hv0
アンデルソンのゴールって結構久しぶりなんジャマイカ?
148オシム:2006/07/17(月) 22:01:47 ID:WDVWtFQ90
日本代表が目指すサッカーは水戸に有る
149名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:02:13 ID:NjojKPGFO
1-0
得点者 アンデルソン


これこそが、水戸スコアだ!
150名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:02:34 ID:330MoMxY0
>>148
ねーよw
151名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:03:03 ID:eI1f5zsH0
>>142
原発の村に住んでるけど、あんな近くにJ2チーム本拠地があるって
知らない人結構いると思う。
試合がある日だってひっそりしてるし。
もっとジャスコとか他のお店とかでアピールしてホームぽい雰囲気あればいいんだけど。
水戸って名前だから愛着わかないのかもしれないね。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:04:16 ID:xqNOnC510
よく見ると、水戸ちゃん最終節が山形となのね。
もしかして、何かある??????
153名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:05:46 ID:C4J9g71j0
遠いね
アウェイでいったけど、最悪水戸にとまってそこから出勤する覚悟はしていた
タクってまにあったけど
154名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:07:09 ID:mNBI1vtW0
水戸ナチオ最強
155名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:07:31 ID:hYqfAXuv0
>>139
それ以前に、がっちり引いて守れないから
156名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:08:27 ID:tMGFBerO0
空には筑波 白い雲
野にはみどりをうつす水
この美しい大地にうまれ
明るく生きるよろこびが
あすの希望をまねくのだ
いばらき いばらき
われらの茨城
157名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:08:42 ID:68llaWek0
愛媛FC 0(試合終了)1 水戸ホーリーホック
0 前半 1
0 後半 0
13 シュート数 2
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20060717_3683.html

水戸ナチオ最強!
158名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:10:09 ID:57tftJE40
ミトナチSgeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
159名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:12:11 ID:ls/0ZNHg0
>>156
芸スポでこれが見れると思わなかったw
茨城の自慢だな。ホーリーホックは。
160名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:13:39 ID:vGxdrX1gO
シュート2本ってwww
161名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:14:03 ID:K4NPAW8mO
水戸のユニにまだ葵の紋ついてる? 初めて見た時びっくりした
162名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:16:11 ID:tMGFBerO0
水戸の枠内シュート率高すぎw
163名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:16:44 ID:q0KluaHd0
ホーリーホックって葵のことじゃないの?
164名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:16:57 ID:k6vU22wCO
>>157←←←ココ
165名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:17:25 ID:wE+Zk+Mi0
まあ前回のホームの湘南戦もスゴイ試合だったわけだが。

166名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:17:43 ID:uZHSiHhiO
>>161
ついてるよ。
懲らしめてやってる。
167名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:17:46 ID:tMGFBerO0
>>161
それがチーム名
168名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:19:41 ID:2cCnY1BC0
愛媛の攻撃はJを代表するくらい凄いのか?
169名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:21:12 ID:U9jP9Jwn0
水戸ホーリホックのくせに水戸市のスタ使えないクラブって・・・
170名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:23:20 ID:tMGFBerO0
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 はしれ〜は〜し〜れ〜
 ⊂彡

171名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:23:24 ID:CPn7KlfwO
J1よりJ2の方が面白そう
172名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:24:11 ID:WDVWtFQ90
〜日本代表ニュースより〜『日本代表・柳沢(鹿島)が来季、水戸でのプレーを希望』

日本代表で鹿島の柳沢 敦選手が来季のJ2水戸への移籍を示唆した。
「同じ茨城だし、僕のDFWを発揮出来る最高の環境に有ると思う。
水戸では急にボールが来ることも無いだろうしねw」と語った。
173名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:24:22 ID:KAVwyUHB0
【キンシャサの奇跡】
試合はフォアマンが打ちまくり、アリはロープを背にひたすらガードを固める展開が続いた。
これが後にロープ・ア・ドープといわれるアリの作戦だった。スタミナを失ったフォアマンに8R、
アリのワンツーが炸裂。スローモーションのようにゆっくりと腰からキャンバスに崩れ落ちた
フォアマンは、辛うじて立ち上がったもののカウントアウトされた。

174名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:24:38 ID:tMGFBerO0
>>169
水戸市陸のひどさをしらねーな?wwww
175名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:28:53 ID:aJkEAMweO
水戸ちゃん擬人化まだー?
176名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:31:20 ID:cq3s4uVd0
水戸すごいw
177名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:31:56 ID:68llaWek0
>>172
実際、鹿島から水戸への移籍は多いよな
178名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:32:35 ID:WDVWtFQ90
水戸・鳥栖・山形・横浜FC
179名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:33:25 ID:MGRGIJjJ0
180名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:35:29 ID:AVvQlE/1O
>>177
ねーよwwww
181名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:37:35 ID:57tftJE40
水戸のエンブレムは世界一
誇ってもいいと思う
182名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:39:58 ID:HcU7Wpd/0
水戸ナチオなんて、あまりにもキショイ
183青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2006/07/17(月) 22:40:04 ID:+5rcCHM7O
カテナチオ  水戸ナチオ  チャクナチオ
 
どれが一番堅いでしょう?
184名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:40:52 ID:hYqfAXuv0
>>183
平井堅
185名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:42:20 ID:bbXM+A0g0
おめーら漢・前田なめんなよ
186名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:43:46 ID:Vr5tDn1x0
トゥーリオ(浦和レッズ) 水戸を語る

「これよりも失うものはないですし、こういう環境でやっていく中で気持ちというか、
 自分が忘れかけていたハングリーなところ、メンタル的なところも思い出させてくれるんですよね。
 だから、自分にとってものすごくいい経験になっていると思いますし、ここをステップにして
 もっといいところを目指そうという気持ちにもなっています。」
http://www.jsgoal.jp/column/interview_002.html

後の2010WカップCBである。
ミトナチオが日本の守備の礎となったいわれである。
187名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:44:43 ID:rmgL/QDhO
次節は新居VS水戸ナチオか…
188名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:44:57 ID:72ch1n/S0
>>179
水戸ちゃんと呼ぶのはAA Jリーグ生まれだからね

 __   /水ヘ   
 |   |  ( ´∀`)   
lニ   ニ○ニニ○ニl 
 |   |   し〜J   
  ̄ ̄ 
189名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:46:59 ID:WMU1kamO0
>>187
新居出場停止じゃなかったか?
190名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:47:44 ID:AVvQlE/1O
>>187
新居はいないがな
191名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:48:11 ID:5vDZrwoz0
水戸のマスコット人形ってどこで買えるの?
ちょっと欲しくなった。
192名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:49:03 ID:MSvAgQMB0
新加入で格下の愛媛相手でも引くのかyp
193名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:50:16 ID:dO7v8Rcp0
先月はじめて笠松逝ったけど、それはもう延々とバスで運ばれて
いったいどこに拉致られるのかと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと、サポが少ないのに罵声がとにかくすごかったw
飯は噂以上にうまかったので、また逝きたい
194名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:51:58 ID:E5AqwcUb0
>>171
そんなことはない、キミの幻想だ。
つうか、客少なすぎ。
やっぱり愛媛なんぞを昇格させたのは、大間違いだったね。
195名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:52:16 ID:rmgL/QDhO
>>189-190
マジかwwwww
じゃあ水戸の勝ち点3は確定だな
196名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:53:21 ID:T6daUgBe0
ttp://www.mito-hollyhock.net/images/ecoCD.mp3
水戸ホーリーホック応援ソング「走れホーリーホック」
笠松ではこれがエンドレスで・・・
197名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:53:30 ID:WDVWtFQ90
>>195
いや、俺は逆に水戸が苦戦すると見たな
198名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:53:49 ID:jTfgeV5C0
笠松といえばホテルプリンス
199名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:54:20 ID:SLdkVLxN0
愛媛は決定力のある外人が一人いるだけで大分変わると思う
200名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:54:40 ID:ibiBEozT0
そんなにもすごいのか水戸ナチオ・・・・
201名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:56:25 ID:lEtB/hTT0
>>196
あ、その素敵な洗脳ソング
202名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:56:59 ID:rmgL/QDhO
>>197
新居のいない鳥栖なんて得点力半減以下だぞ…
203名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:59:11 ID:fO2g1ZTQ0
>>194
馬鹿言っちゃいけない。愛媛あってこその世界随一最強の大人気スレ、
そう思うなら書きこむなよw
204:2006/07/17(月) 23:00:18 ID:A+2NUHi80
>>138
前回は無敗記録を止められたんだよなぁ
嫌な相手だ、水戸ちゃん
205名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:02:09 ID:XUsrQXRc0
>>204
お前んとこ
いつ落ちてくるか下のJ2勢全員待ってんだから早くしろよww
206名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:02:34 ID:iIRK77ts0
嫌がらせするためにあるようなチームで悪かったな
207名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:03:59 ID:onSPFyGh0
サッカーって点取ることを端から諦めて
硬い、硬すぎる戦略をとれば、貧相な面子でも
ゼロ点に抑えることが出来んの?
208名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:05:05 ID:7Y6o0why0
今日行ったんですけど、CB4人いませんでしたか?
209名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:05:42 ID:yWS1jqBJ0
>>205
蜘蛛の糸を連想するレスだな。
下には無数の亡者の手が、上の者を引き摺り下ろそうと蠢いている。
210名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:06:27 ID:+kVmF84M0
昇格目指すクラブは
「水戸相手に勝点3取りきれるのか」
って辺りが重要に成ってくるかもね
211名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:08:06 ID:G27N8XP20
>>207
水戸の失点は多いよ。
ただ相手にリードされても引きこもるしか脳がない。
そこが特徴。
212名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:09:06 ID:HqmDgp/A0
>>208
6人です
213名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:09:18 ID:i0YTjG/P0
>>199
禿げ同。
中盤の攻撃の組み立てとかは目を見張るものがある。
最後のシュートが… orz orz orz 
214名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:10:51 ID:on5vCQlm0
水戸ナチオ発動には決定力のあるFWが必要な訳で
柳沢は不要
215名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:12:07 ID:Gl4sTycB0
アンデルソンってJリーグ全体で見たらB級だけど水戸にしては良いストライカーだね。
216名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:13:06 ID:+kVmF84M0
そこそこの能力をとことん搾り取って生かす感じか?>水戸の外国人
217名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:17:12 ID:llHMZu2OO
愛媛ってワイドにピッチを使ってるよね。サイドバックの裏の隙を上手く
使っている印象がある。あそこのサイドの選手はタッチライン沿いに
上下運動してそうだww
218名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:20:52 ID:HqmDgp/A0
真面目な話で愛媛は上の年代から下の年代まで真剣にサッカーやってて
一度見たら弱かろうがどうだろうが好感が持てる
219名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:24:44 ID:+kVmF84M0
サッカー見てる層からは
結果はついてきてなくとも「好チーム」
と評価されてるのかも知れないけど
基本的にサッカー興味ない人多い愛媛じゃ
それでは厳しい。
220名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:33:26 ID:HqmDgp/A0
>>219
じゃあ水戸みたいに現実的に勝ちにいけば客が増えるのか?
221名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:49:12 ID:0Ex5U8Yo0
笠松に一度来てみなよ、物凄いマターリしてるから
サポが少数と家族連れと近場のサッカー少年団と
ケーズデンキでタダでチケット貰った奴しか来てない
222名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:52:39 ID:8yEI6OioO
敵に先制されても水戸ナチオ。

2点目を取られても、これ以上失点したくないから水戸ナチオ。

(そんなに無いけど)
3点目を取られても、大量失点を避ける為にやっぱり水戸ナチオ。
223:2006/07/17(月) 23:58:43 ID:UM2Iee3W0
水戸ちゃんに攻め込まれたうちは何なんだ?orz
224山者:2006/07/18(火) 00:29:31 ID:n6UEdmxPO
>>211
第2クールで対戦した時はウチが前半を1ー0で折り返した後半に
何を思ったのか攻撃の枚数を増やして前掛かりになった所をまともにカウンターを2発食らった
225水戸サポ:2006/07/18(火) 00:33:36 ID:S2e57e230
貴重な勝ち点3ありがと!
今回は、絶対負けれない試合だったんだぉ。
蜜柑サポ、9/23(土)には笠松来てね。
交通の便は悪いけど。
たまにはそんな旅も、良いよね。
226名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:35:11 ID:qya2YbEfO
前田監督がいる限り対戦するチームにとって、水戸ナチオは避けて通れない道
227名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:41:40 ID:5H0F6aly0
まだ予算3億円なの?
徳島、愛媛、草津より下?
228名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:46:07 ID:qT+HDTGHO
そうだよ
229名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:47:48 ID:YRI5qAItO
水戸ナチオ封印とかいってたのはデマかよ!
230名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:53:55 ID:Bqn19KrZ0
水戸ナットーと聞いてとんできますた
時節来年J1の新居抜きです

粘って連勝汁!
231名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:54:29 ID:MoaLmp+E0
>>229
デマじゃありません、情報戦なんです!!!!!!!!!!!!111111
232名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:55:33 ID:iisg/juo0
水フェラチオに見えた
233名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:56:50 ID:N2Q3sOBC0
でもあの仙台(笑)に水戸ナチオしてもいつも撲殺される水戸ちゃん
234名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:59:41 ID:fVf9b2Bm0
水戸ナチオ。。

ヌルヌルしてるのにキツク締め付けてきそうだな。(´Д`;)ハアハア
235甲府:2006/07/18(火) 01:14:29 ID:8CqOMcg50
正直水戸には勝てる気がしません
236名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:48:54 ID:SgY4NsK+0
他サポ率高いなwマジ近くに住むMな奴観に行ってやれ
237名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:53:13 ID:T0GvXc/s0
2008 FIFA Club Worldcup Final

Real Madrid 0-1 Mito HollyHock
           '14 Anderson
    Ball Possession
   65%        35%
       Shots
   33        1
     Shots on Goal
   20        1
238名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:02:36 ID:raqlCOUU0
>>128
決定力すげー!!!
しかも愛媛に13本打たれてるしwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:15:44 ID:K9ab28VC0
>>237
それなんてマイアミの奇跡?
240水戸サポ:2006/07/18(火) 02:21:26 ID:S2e57e230
>>238
愛媛13本打ってるのに一本もゴール決めれないのも、スゴイ!
決定力が、ある意味、すげー!!
241名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:32:46 ID:qBtyd/b+0
>>237
ボールポゼッションは80−20くらいになるんじゃないか?w
65−35程度なら普通にありえそうだし

242名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:47:12 ID:korQrmvk0
J1だとこれが凄かったな
決定率100%w

ttp://www.tbs.co.jp/supers/game/20050910_3168.html
243名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:49:59 ID:OMXSWC3T0
頭ではわかっていても止められないだろうな。
「くやしい・・・でもっ、っ!」
ってことだろう?
244名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:24:06 ID:t35sxZ800
笠松グルメage
245名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:57:55 ID:qT+HDTGHO
笠松のパフェって夏場は売ってないの(´・ω・)?
246名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 04:04:07 ID:1EXHF5990
ネオナチにみえた。
247名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 04:11:05 ID:Gv14j6Qf0
>>237
02-03のインテルvsバレンシアもびっくりだなw
248名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:32:27 ID:XH0Es6hR0
得点にならないシュートなんて打つだけ無駄ですよ。
249名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:39:27 ID:/xMW04eL0
笠松グルメで検索してみた

今度、ツーリングがてらトルネード焼きを食いに行ってみるよ(´ー`)
250名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 09:11:54 ID:G9YWwSxm0
>248
何その極論
251名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 09:14:38 ID:UGoTjOno0
J2にひいきのチームつくるとそっちにひきこまれてしまうから困るwww
252名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 09:20:46 ID:W2GxlC230
>>237
あるあるwww
253名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 09:21:05 ID:UDmAHScy0
納豆ディフェンスに改名すべきだ。
254名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 09:34:51 ID:uxCdvoG70
>>251
あるあるwww
濃いネタが多いし週2で試合があるしワールドカップ中もやってるし……
255名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:08:29 ID:H6uBJmwN0
走れ☆ホーリーホックってまだ売ってるのかな
256名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:10:54 ID:HyCI1BILO
>>255
スタジアムで絶賛発売中!
257名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:11:15 ID:qypkZaek0
>>255

あれ頭から離れなくなるんだよなw
258名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:14:38 ID:gnz/1qi4O
水 戸 ナ チ オ 炸 裂 ! ! ! ! !
259名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:18:07 ID:PXuB/sRXO
典型的な水戸ナチオを見たのは去年の鳥栖×水戸
水戸は一人退場、二人退場、三人退場…フィールドプレーヤーは7×10の中リードを守り切ったwww
キーパーがボールをキャッチしても、7人がほぼペナルティーエリア内にいるので、蹴れないし、あれはイジメだったwww
260名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:22:14 ID:c9BJkF6eO
水戸ナチオだけはガチ。
261名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:42:52 ID:Go6TOoMS0

攻めたくてもFWがいないんだよ
ひきこもるしかない
262名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:43:07 ID:F8X0hW4R0
すごいスレの伸びwww
さすが水戸ちゃん
263名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:46:19 ID:5rt26Y59O
水戸納豆
264名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:56:28 ID:koWSFCBgO
>>259
水戸ナチオなら相手退場で10-7でも炸裂しそうだw
265名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:06:08 ID:CakHcW1G0
>>264
水戸ナチオの特徴は負けててもナチオることだからな。
本家とは一味違うw
266名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:06:51 ID:K9ab28VC0
水戸スレの伸びは一味違うな
267名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:07:45 ID:V3l0sEdQ0
水戸ナチオってば専守防衛なんすか?
268名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:10:39 ID:CakHcW1G0
>>267
必要以上の攻撃はしないのは確かだな
ただ先制攻撃はするけど
269名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:15:32 ID:lYNDjSiY0
こんな試合もあったなぁ・・・
http://www.vegalta.co.jp/bf/games/2003/record/24.html
270名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:20:11 ID:4YsyYZHYO
水戸っていつからこんな強くなったの?
271名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:24:53 ID:YWalSh+50

水戸ナチィッオ炸裂キター!!
もはや名物。
つか攻撃的にいくんじゃなかったのかYO!
272名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:32:50 ID:6WHC/NBG0
>>259
水戸じゃないけど、去年の天皇杯の柏×神戸、レフリーご乱心で赤紙が神戸に3枚
延長戦は3人少ない上に疲労困憊で、ボール奪っても前に蹴り出すだけでボール支配率が冗談抜きで柏80%くらいいってた
それを神戸は守りきったw

延長終了後の日立台は当然柏サポの大ブーイングに包まれてたw
273名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:35:56 ID:7J+L1dPvO
俺の友達、那智男っていう奴がいる。
名字が加藤で
加藤那智男。
カトナチオってあだ名だよ。
しかもそいつ元サッカー部。ベンチにも入れなかったけど
274名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:44:25 ID:/iLef5/+0
イタリアの守備より上
275名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:50:50 ID:I26wZVwHO
水戸にもナチがいたのか
276名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 12:27:03 ID:xdvG6R960
水戸ナチオって何あじ?
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00015000/00015094-B.jpg
277名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 12:31:28 ID:YWalSh+50
>>276
ちょww
墓かYO!
278名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 13:00:45 ID:77ExxE430
>>276-277
それにたいする前田監督のコメント
「墓は高いよ(笑)!」
279名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 13:34:48 ID:V3l0sEdQ0
墓ナチオまであるのかい!
280名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 13:37:37 ID:Xxn3vmW80
水戸なちおとリスの引篭りと、どっちが完成度高いの?
281名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 13:40:15 ID:nKetIrMh0
○○買っちゃえ
のルーツは
岡山の家買っちゃえ
なの?
282名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 14:17:17 ID:LXoKBDAj0
俺の知ってる水戸は本間がハーフライン辺りまで上がってくる超攻撃的チームだったんだがw
283名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 14:21:13 ID:CakHcW1G0
>>281
そう。
>>276のゲーフラ作成者がパクッたと言ってた。
284札幌:2006/07/18(火) 14:25:49 ID:TZ4E6wQNO
>>235
同意
285名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 14:26:03 ID:KKFfntUx0
イマラチオ?
286名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 14:49:42 ID:Go6TOoMS0
水戸ナチオを考えた奴も草葉の陰から喜んでるだろう
287名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 14:54:34 ID:bR6kWBIAO
たまには水戸コンドリアも思い出してあげてください。
288名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:08:01 ID:Zf8tlnB/0
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 はしれ〜は〜し〜れ〜
 ⊂彡
289名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:10:25 ID:nOnLynMg0
なんか観に行きたくなった。J2の試合って観たことなかったんだけど。
九州なんで鳥栖との試合くらいしか観にいけないけど。ところで佐賀競技場って
鳥栖駅前のあの競技場とは別だよね?佐賀のくせに2つも競技場があるのかよ!
290水戸サポ:2006/07/18(火) 15:22:31 ID:S2e57e230
>>289
遠いけど笠松見に来たら?
7/22(土)は鳥栖戦だよ。
お客さん少なくて困ってんの。
友達家族誘って、いらっしゃいませ〜。
291名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:23:24 ID:mNMlXQqB0
水戸ナットウ
292名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:44:09 ID:Zf8tlnB/0
>>289
別だお。鳥栖スタは日本で三本の指に入るサッカー専スタ。
佐賀競技場は微妙
293名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:44:23 ID:xTa70fFoO
水戸懐かしい!大工町は賑やかなのかなぁ
294名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:47:13 ID:l09g0mUZO
>>292
鳥栖スタってそんないいスタジアムなの?
295名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:47:48 ID:jJNkBMS10
水戸ナチオって何だよ??
ちゃんと意味が分かるようなソース貼れよ
296名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:52:35 ID:gV55UCyb0
変な言葉作るな
297:2006/07/18(火) 15:54:14 ID:md6zIDJnO
>>286去年のいつ頃かな〜 水戸ナチオで小規模祭りがありました。参加者です。
298名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:54:15 ID:Zf8tlnB/0
299名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:55:15 ID:nKetIrMh0
エルゴラが幾らあおっても「浜ナチオ」は
定着しないのにね
300名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:56:13 ID:twda+S8I0
鳥栖スタはいいらしいね。立地含め。
>>289は新居がいるうちに一度見に行ってみたらいいじゃないかな。
301名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:59:22 ID:Zf8tlnB/0
次の水戸ちゃん戦新居出場停止かw
302名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:02:19 ID:qT+HDTGHO
まさかの300キタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!!
303名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:05:01 ID:Zf8tlnB/0
何でこんなに人気あって客すくねーんだよw

試合観に来いよw
304名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:07:27 ID:d407WCbm0
愛媛が水戸に序盤1勝1分けできたのは
水戸が新参者をなめてナチが完璧じゃなかったからだろうな

で、今回はこんなブラフをカマしてまで完璧にナチってきたと・・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153048183/
本気の水戸はこえーぜw
305名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:08:12 ID:ysZW3+a60
ひでえな。イマラチオとは。。。
306名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:13:14 ID:l09g0mUZO
水戸ナチオ対新居を楽しみにしてたのにな…
307名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:15:05 ID:wvs5PRFP0
桑原は役に立ってますかね?
地元出身なんで気になるんだが、いかんせん九州には情報が入ってこない…orz
最近、スタメン定着してるみたいなんで映像で観てみたいだが…。
308名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:16:48 ID:h+/JVF3a0
水戸スレで300超えたか
309名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:16:50 ID:qT+HDTGHO
今年も漢祭りが近づいてきました><

水戸サポ以外もここ読んで覚えてください><

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147318196/91
310名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:17:03 ID:tyP1oRJ60
>>303
結果を見ると楽しいが、継続して90分を何回も見続けるのは難しいのが水戸ナチオ
ある意味納豆サポは日本一だと思うw
311名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:31:33 ID:Go6TOoMS0
>>304

愛媛が水戸が攻めてくると思ってひきこもり
しかし、対する水戸もひきこもり
お互いお見合い状態

決着は水戸のオウンゴールで愛媛勝利

それが今回は愛媛が攻めてきたので水戸勝利w
312名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:38:11 ID:fwLKA5q10
なにこのネバネバ
313名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:40:52 ID:Zf8tlnB/0


水 戸 ナ チ オ 炸 裂 ! ! ! ! !
314名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:05:54 ID:nOnLynMg0
>>290
食い物が旨いということなので、是非行きたいけど熊本からは遠すぎです。

>>292>>300
佐賀スタの試合を観にいこうかと思います。
博多の森以外の競技場は初めてですな。
315名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:15:45 ID:lbWmW+zk0
このスレで水戸に興味を持った奴はまずここを見ろ
http://www.ca310.com/
過去ログを1時間くらい読めば、水戸サポの酸いも甘いも感じてもらえるはずだ
感じた奴は笠松に来い!いつだって大歓迎!いつだってVIP待遇!メシ最高!
316名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:35:58 ID:lYNDjSiY0
>>314
佐賀陸はJ2で最低といってもいいくらいの糞スタだぞ。
とっとちゃんも来てくれない可能性が高いし。
317名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:41:49 ID:w0W0COiq0
>>294
J’sゴールの投票では堂々の一位でした
318名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:44:34 ID:lYNDjSiY0
>>317
フクアリ、ユアスタの方が屋根があっていいお^^
声の反響もいいし。
319名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:50:58 ID:Chtq/iNe0
>>318
あの無骨な外観のスタジアムの良さはわからないか。
320名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:57:32 ID:lYNDjSiY0
>>319
わかんない。出来るだけ低予算にしましたってだけでしょ。
ゴール裏に椅子も無いし。売店少ないし。
外観が良くても意味ないし。
321水戸サポ:2006/07/18(火) 18:03:31 ID:S2e57e230
>>314
熊本からは遠すぎ、なんて言わないで。
友達・家族・同僚 たくさん誘って笠松きてちょ。
322名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:04:51 ID:w0W0COiq0
>>318
仙スタ・豊田は行った事あるがフクアリはないなぁ
鳥栖はシンプルでいいぞー
323名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:08:28 ID:/E48/Kqn0
笠松行ってびっくりしたことって言えば、
ケーキが売ってるってことかな?
なんで、ケーキ食べる?笠松で。
324名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:09:31 ID:lYNDjSiY0
>>323
ねばり丼を食べて、口の中が納豆のねばねばだらけの時に、
ケーキを食べるのが通の食べ方www
325名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:17:30 ID:EHxQZWleO
水戸ナチオwwwww
意味わかんねwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:22:51 ID:hjEDRhEd0
>>314
熊本からなら博多行きJRに乗って鳥栖下車だよ。特急も全部止まる。降りたらスタジアムはすぐわかる。
佐賀は例年秋に一試合だけ開催。
>>316
土砂降りの雨のあと、バックスタンド裏のトイレが水没してた事はあったなw
バックは傾斜も全くないし。確かにJ最悪レベルの糞スタ。
大型ビジョンと福岡行き高速バスがスタジアム前に止まるようになったのだけが売り
327名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:28:46 ID:hjEDRhEd0
>>323
今年はパフェまで売ってるw
以前行ったとき、ケーキが試合前に売れまくったら、近くにある店舗からカットしたケーキ持ってきてて
ハーフタイムにはケーキの種類が増えてたw
328名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:28:59 ID:C26bz0/v0
こういうチームはファンタジスタを産む良い土壌だと思う。
イタリアの地方チームは8人が守備に専念し2,3人の攻撃ユニットで何倍もの人数のDFを相手にするのが基本。
その中でフィオではバッジョ、ナポリではゾラ、サンプドリアではマンチーニといった打開力、想像力を備えた選手が次々と腕を磨いていった。
今の水戸はイタリアの地方チームそのもの。
この先、水戸にはカウンターから奇跡を起こせるファンタジスタと呼ばれる選手を多く輩出してほしい。
329名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:30:34 ID:lYNDjSiY0
>>326
あの汚いトイレかwww
アウェー側はゴール裏じゃなく、コーナー辺りの芝生だったな・・・
傾斜も高さも無いからよく見えなかった。
あと、同じ席種がゴル裏に入れない為、
メインとバックに分断されてて、入り口も別なのに、
再入場できないから、移動出来なかった。事前に説明も何も無いしほんと最悪。
330名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:31:53 ID:O4ZSoogGO
残念ながらそれはありません。なぜなら攻撃が2.3人ではなくFW1人で、しかも外人ですから。
331名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:32:53 ID:C26bz0/v0
>>330
外人なのか、、orz
332名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:38:42 ID:dmpVKHVN0
水戸のアンデルソンは決定力高くて良いFW
レアンドロやジョルジーニョもそうだが
来年1人でJ1もしくはJ2の他チームに移籍する可能性高い
333名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:39:12 ID:lYNDjSiY0
>>332
もしかしたら今年中に・・・
334名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:40:25 ID:/E48/Kqn0
アンデルソンってギターが上手いだけじゃなかったのか!
335名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:44:16 ID:qT+HDTGHO
ティラミスと納豆をカクテルで流し込みながら
ハーフタイムに焼きたてのピザが届くのは笠松だけじゃないのか
336名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:45:11 ID:Go6TOoMS0
水戸の外国人は他のチームでは活躍しない
なぜなら、水戸は外国人に合わせて、自由にサッカーをさせてるから・・・
337名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:47:59 ID:lYNDjSiY0
>>335
そんなことが出来るのも動員がアレだからなんだよな・・・
338名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:51:21 ID:/E48/Kqn0
このチームは、何かきっかけがあれば
人気チームに生まれ変わるような気がするのだが。
339名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:52:01 ID:igxDAVYK0
このスレなんでこんな伸びてるんだ?
340名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:53:43 ID:lYNDjSiY0
>>339
水戸ちゃんは殺伐としたJの清涼剤だからな。
341名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:04:18 ID:jjYCLwdG0
応援してるチームがアウェイで水戸と対戦だった時に
初めて水戸ちゃんのオリジナルソングを生で聞いたんだが、いまだに耳にこびりついて離れない。
342名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:07:01 ID:lYNDjSiY0
♪はしれ〜 は〜し〜れ〜〜 ほ〜り〜ほっく
343名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:18:21 ID:nNNodQp80
立てこもりサッカー、オソロシス
344名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:27:51 ID:SVAxsDrT0
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 はしれ〜は〜し〜れ〜 ホ〜リ〜ホック
 ⊂彡

345名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:31:35 ID:lYNDjSiY0
    _  ∩ 走れ〜は〜し〜れホーリーホック
  ( ゚∀゚)彡 水戸の誇り〜
  (  ⊂彡    今日のゴールで明日のみんな元気になる〜

346名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:33:28 ID:WnWHYBRF0
水戸那智男とかいう水戸出身の演歌歌手が
笠松で試合前に毎度唄ってるって聞いたんだが
ホントか?
347名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:35:43 ID:lbWmW+zk0
>>346
惜しい
芸名はナチオ水戸
348名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:35:45 ID:PiR6oJ+J0
>>332
ヘタすると、東京の某J2チームが・・・
349名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:37:06 ID:SVAxsDrT0
>>314
熊本だったらロッソ熊本の試合観にいきなよ。
JFLだけど観客もサポーターも水戸ちゃんより多いよw

>>338
駅とか周辺にホーリーホックのホの字もないからなw
初めて行ったとき試合がホントにあるのか心配になったw
350名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:41:03 ID:SVAxsDrT0
漢祭り近いからそろそろ準備しとけよw
ttp://www.ca310.com/otoko/2005pix.html

ttp://www.ca310.com/otoko/pix.html

351名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:47:03 ID:qT+HDTGHO
>>349
試合の日の駅でもレプユニ着てると変な目で見られる

それが水戸クオリティ
352名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:49:24 ID:EtOn3ekC0
>>349
へたすると笠松運動公園内にいても開催に気づかないぞ。
353名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 19:56:00 ID:qT+HDTGHO
>>352
あるあるwwww
バスで笠松まで行って降りるとき運転手から『今日なんかあんの?』って言われたwww
354名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:11:42 ID:SVAxsDrT0
水戸ちゃんは客増やす気あんの?ww
355名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:22:52 ID:HyCI1BILO
仙台に通用しないのは何故なんだぜ?
356名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:25:22 ID:GO9NsT3KO
こんな事を言うのもなんだが水戸に0-1で負ける事ほど腹の立つ負け方はない
357名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:30:19 ID:SVAxsDrT0
1-0
得点者 アンデルソン


この水戸スコアーは今年後何回あるかね?

うちは前回の対戦でやられたチームのさぽだがorz
358名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:38:06 ID:qya2YbEfO
>>350
他サポだが参加したいんだけど会場はどこ?
359名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:40:33 ID:TXgbalZe0
浜ナチオはきれいライン作って組織的に守ってるだけだからな
360名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:41:51 ID:txsgzOyI0
濃いなw濃過ぎるwww

ドMの臭いがするぜ―――wwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:47:02 ID:xrBsL/WjO
>>355
仙台サポには、ecoタンファンが多いから。
362名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:47:05 ID:EeUAQUZ20
仙台サポ除けば
当たる前に「水戸かぁ嫌な予感するなぁ」って感じる相手サポ
相当多いでしょ
363名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:49:35 ID:Chtq/iNe0
>>357
日テレさんでつか?
364名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:57:24 ID:PiR6oJ+J0
>>355
仙台は引いて守ってて、下手に押し上げようとしないから
カウンターを食らわない
あとはトップの選手の質の差になる
365名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 21:05:09 ID:qT+HDTGHO
仙台は7-0-3だろ
366名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 21:14:20 ID:LrEEQX+r0
ナチオダービーが見たい
367名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 21:16:35 ID:opsFzxGn0
>>365
水戸は9-0-1w
368名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:05:50 ID:IYWPyyjA0
 4/8(土) △愛媛1-1水戸△ シュート数 愛媛11 水戸2


 7/17(月) ●愛媛0-1水戸○ シュート数 愛媛13 水戸2


 2006年愛媛県内年間シュート数 愛媛26(勝点1) 水戸4(勝点4)

シュート1本=勝ち点1
369地元民:2006/07/18(火) 22:06:53 ID:8Y7ytP/J0
笠松グルメ知りませんでした。
こんど食べにいこう! あっ、応援しに・・・
370名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:17:38 ID:J6ExcWSm0
>>369
妙に種類が多くて、一日じゃ無理だから、何度か通って制覇狙えばいいよ。
371名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:19:47 ID:x+d24I5D0
売店て普通に競技場の中の専用スペースで売ってるの?
それとも外で屋台みたいに売ってるの?
372名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:23:24 ID:VDVY/sQZ0
もう茨城離れてから水戸のゲームって見てないんだが、まだ守備的なチームなんだな。
ファンサイトとか見てまわったが、ずいぶん様変わりしてるし。5−6年前には勝手に応援する
ページとか週間ホーリーホックとかいうのが2−3個あるだけだったんだが、今はcurva azulと
かのブログ系がいくつもあるし、それなりにうけいれられはじめてるんだな。
373名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:25:17 ID:IYWPyyjA0
スタのよる。
敷地が地方自治体のだと、いろいろ許可取らないといけないから外は×。
水戸ちゃんも当然スタ内。
374名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:40:51 ID:Chtq/iNe0
>>372
ちなみにCURVA AZULはブログっぽく見えるがブログではない。
375名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 22:53:43 ID:si+O0wrM0
>>371
普通にスタ内で売ってます。
ピザは配達らしいですが。

屋台見たいに外で売ってるのって徳島くらいかと。
376名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 02:37:46 ID:CwDYpybC0
なんで水戸サポは山形と仲良いんだよ
おまいらのマターリ具合ちょっと異常だぞw
377名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 02:59:54 ID:sD1CKW/dO
山形とは相性悪いけどね^^
378名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:01:23 ID:B+i7HnqY0
水戸ナチオってねばっこいディフェンスしそうだな
379名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:03:35 ID:xN+Mh5zWO
水戸ナチオとセックスバック、どちらが硬いのだろうか
380名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:10:37 ID:8QMMBQ72O
伸びすぎだろこのスレ
9-0-1までのばす気か
381名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:14:48 ID:QV0zb/9k0
>>368
ワロス
まじでW杯のブラジル戦に水戸ナチオ出したかった
382名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:25:18 ID:JCpTjm1v0
>>35
3分けかwww 書いてないけど3分けなんだなw
383名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:26:19 ID:4atb+51B0
選手は嫌にならないのか?
よくこんな戦術についていってるな。
384名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 05:32:26 ID:sD1CKW/dO
もう浸透してるからな
385 :2006/07/19(水) 05:40:51 ID:bAmz8eFl0
水戸ネオナチ

に見えた
386名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 05:44:59 ID:774xSYR50
>>383
選手が快感になってるみたいですね。
DFの選手って1−0の勝利がたまらなく嬉しいらしいよ。
守りきった!と充実感があるらしい
387名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 06:02:31 ID:1M6QOrc90
茨城ってなんでスポーツでネタ要員がでてきやすいんだ?
水戸ちゃん、師匠、井川、曽ヶ端、金澤
なんかそういう土壌があるのだろうか?
388名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 07:51:11 ID:zPtBay6t0
>>374
熊サポだが
昨日初めて知って半年分くらい読んだ。この質と量は尋常やないぞ。
水戸が好きになりそうだw

ちなみに水戸ナチオの一角?である河野の弟はうちでGKやってます。
389名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:45:12 ID:HhVGJ3I20
河野って以前どっかでGKやらなかったか?
熊サポが異様に喜んでいたような記憶が。
390名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:11:54 ID:cjXBKttcO
>>358
草津戦@敷島らしい。
和装で来場して混ざっちゃえ!
391名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:15:35 ID:S9FHIKw0O
水戸納豆がなんだって?
392名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:37:21 ID:+CpZGR1X0
水戸ネオナチって読んでしまった
393名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:40:52 ID:sD1CKW/dO
>>388
弟よろしくね(´・ω・)
394名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:17:33 ID:j4A6D2190
昨今ピッキング強盗対策とか需要があるんだから
水戸ナチオの胸や背中に
綜合警備保障とか鍵屋メーカーとか水漏れ修理の水道屋とかで固めて欲しい
395名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:00:44 ID:gbvMfa6E0
>>394
専守防衛ということで自衛隊がスポンサーに!
396名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 20:31:31 ID:bGotqty8O
>>395
自衛隊選抜の方が強…、ゴホッ、グフンゴホン。
聞かなかったことにしてくれ。
397名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 11:24:29 ID:8egVmoVxO
おはよ!水戸ナチオ!
398名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 17:18:42 ID:nCn32Yah0
自衛隊スポンサーカコイイ
警備会社もどうですか?
399名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 18:19:18 ID:8egVmoVxO
get♪
400名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 18:20:45 ID:8egVmoVxO
400get)^o^(ウハ
401名無しさん@恐縮です
水戸ナチオの話題でレスが400も・・・
(-人-)アリガタヤー