【映画】夏帆が初主演…くらもちふさこさん人気漫画「天然コケッコー」映画化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
少女漫画界の大御所、くらもちふさこさんの代表作「天然コケッコー」が、「三井のリハウス」の
CMなどで人気急上昇中の女優・夏帆(15)主演で映画化されることが16日、分かった。
島根の田舎に暮らす少女の初恋物語で、くらもち作品の映画化は初めて。昨年、「リンダ リンダ
 リンダ」で注目を集めた若手の山下敦弘監督(29)が演出を担当する。

青春物語 「NANA」「ハチミツとクローバー」など人気少女漫画からヒット映画が次々と
誕生する中、最後の大物の代表作の映画化が決まった。
「天然コケッコー」は、1994年1月から2000年7月まで月刊誌「コーラス」(集英社刊)に
長期連載された、くらもちさんの代表作。原作本(全14巻)の総売り上げは140万部を超える。
72年にデビューしたくらもちさんは「いつもポケットにショパン」など多くのヒット作を生みだし、
後進にも大きな影響を与えている巨匠だが、映画化は今回が初めてとなる。
現在映画公開中の「ハチクロ」(原作・羽海野チカ)も同誌の人気作品だ。

島根の山奥の中学校に通うヒロイン・右田そよが、東京から来た転校生の大沢君に寄せる
ほのかな恋心を、家族愛や日本の美しい田園風景とともに描く、ほのぼのとした青春物語。
純粋なそよ役には、まさに役柄そっくりの魅力で人気上昇中の夏帆を起用。
映画は初主演で「そよちゃんには『分かる!』という部分が多くてすごく共感してます」。
相手の大沢君役は若手の岡田将生(16)が演じる。

25日から原作の舞台と同じ島根県でクランクイン。田園風景を大切にした作品とあって、
夏休みから秋冬へ季節の移り変わりとともに撮影を進め、来年公開の予定。
来年高校受験を控えた夏帆は「友達から勉強やばいよと言われてるのでロケに宿題と
参考書を持って行きます」。山下監督は「都会に流れる時間と、自然の中で流れる時間は
全然違うものだと東京に住み始めて思うようになった。今回はそういった『流れる時間』を
意識して映画化していきたい」と意気込んでいる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060717-OHT1T00064.htm
夏帆 http://www.stardust.co.jp/file/profile/kaho.html
2名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:46:31 ID:VVil9Df00
3名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:49:03 ID:QFA+dp8e0
くらもちふさことしょこたんの対談が見てみたい!!
4名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:51:56 ID:rKdXz8Yy0
いろはにこんぺいと、単行本持ってる・・・男だけど
5名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:53:47 ID:HGJN2ZE10
6名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:54:38 ID:9AB2qieYO
さくらももこはいまなにしてるのかな
7名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:55:53 ID:nwIsnd2m0
夏帆と書いて「かほ」と読む。
8名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:04:40 ID:09RvGpOd0
で、夏帆の本名は?
9名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:04:43 ID:tHdImAwT0
正統派美少女って感じだな
10名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:04:44 ID:TS3GmTw80
転校先の片田舎にこんな可愛い子がいたら男の方が恋するだろ。
11名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:05:06 ID:wW4Rjg0e0
透明感が半端ないです
12名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:05:52 ID:VRJqc3bF0
さくらももこに見えた
13名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:07:28 ID:/jZ04eFf0
あらまぁなんて可愛らしいコ
14名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:07:52 ID:phu2SXpa0
夏帆って顔がショボイよね。
特に目がショボイ。
15すてきな夜空φ ★:2006/07/17(月) 07:09:06 ID:???0
http://www.stardust.co.jp/rooms/section3/file/okada/

相手役の岡田将生をクグってみたが同じダストじゃないか
16名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:11:22 ID:FI+PkA950
中村獅童の嫁にそっくりだな
17名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:13:24 ID:5hmLyAOy0
かわええな夏帆たん
18名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:13:30 ID:Ldq4WZL10
(*´д`*)ハァハァ
19名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:15:45 ID:5hmLyAOy0
夏帆たんって以外と尻が大きいんだよな。
もう少ししたら水着やってほしいよ。
20名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:18:56 ID:vpDAs5/K0
恋人にしたい完全ランキング174位の夏帆ちゃんですね。
まあ、彼女の場合妹にしたいタイプかな?
21名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:20:14 ID:wW4Rjg0e0
>>15
身長 179cmってでかくね。この歳では
ってかこいつに食われるな
22名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:20:18 ID:3glI27N/0
くらもちふさこダイスキだった。今集めだしてる。でもこの「天然コケッコー」?シラネ。
「海の天辺」とKISS+πr二乗」がスキだった。つか今でも書いてるの?
23名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:23:38 ID:MVr3LHoI0
日本赤軍の人?
24名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:24:13 ID:GPWdCY6nO
三井のリハウスは
なんか父性をくすぐられたよ
25名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:26:50 ID:5dIm9wljo
「おしゃべり階段」が好きだったな〜
26名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:32:44 ID:loZhQsyM0
くらもちふさこって懐かしい
別マ全盛期の頃
27名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 07:43:56 ID:ABTdOxML0
大沢君ってもっとすかした子の方がよくない?
28名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:02:50 ID:QFA+dp8e0
Agirl好きだったな〜
29名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:02:57 ID:VxbxUodtO
原作がケータイ無い頃だからな、当時の時代考証でやるのかが鍵を握りそう。
30名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:11:32 ID:jXqvBqlkO
(*´ω`*)っttp://p.pita.st/?xspeurkq

>>8
夏 帆
31名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:18:14 ID:sepPwC0d0
>>29 あの村は圏外ってことにしたらオケ
32名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:22:27 ID:Auc2bkqg0
君は名作「おしゃべり階段」を知っているか!?
君は歴史に残るあの「いつもポケットにショパン」を知っているか!?

くらもちふさこの作品の映画化は多分、これ一作ではない。
このあと数年の間に怒涛のように彼女の作品群を
次々と映画化するウェーブが!

…という夢を見ますた
33名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:24:25 ID:09RvGpOd0
15歳だったら、既に非処女でしょ。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:33:43 ID:VOtow9cR0
原作本(全14巻)の総売り上げは140万部

これって売れてない方じゃない?

NANAなんて、1巻で100万部以上売ってたと思うが…
35名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:34:00 ID:eH0/8gPgO
なつほ
36名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:53:53 ID:bAhLlrLV0
先生とリアルに恋愛していた私は

「海の天辺」が大好き。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:56:39 ID:bAhLlrLV0
チープスリルはいじめられっこだった女の子に心が痛む。
でも、あんな想い出、誰しもちょっとありそう。

38名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:02:07 ID:h4zi/ghbO
唯一揃えた漫画だ…
早く見たひ…
39名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:08:37 ID:lCDj6vR/O
また原作レイプか
40名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:10:28 ID:JipdUUHcO
この子と間違えられてメールがくるんだよ、夏帆さんですよね、分かってるんですよ、とかいう脅迫めいたのが
夏帆って誰だよとか思ってたらまだ15か
高校生くらいのブ男、写メ付きのメール送ってくるのやめてくれー
41名無しさん@恐縮です :2006/07/17(月) 09:19:59 ID:GjeL63LG0
生まれてくる子供の名前は主人公の「そよちゃん」て決めてる
42名無し募集中。。。:2006/07/17(月) 09:29:32 ID:sQedHLXyO
またエンジン絡みの子か…
43名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:37:24 ID:2rps9muL0
くらもちふさことその時代の別マは青春トレンディドラマの宝庫
傾向は違うけど、河あきらの「いらかの波」をぜひ
44名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:39:54 ID:/jZ04eFf0
>>40
うp
45名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:42:33 ID:8qWFj+x70
>>44
似てるわけじゃなく、携帯のアドレスにkahoとか入ってるんじゃまいか?
と、勝手に解釈。
46名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:43:49 ID:TdwXq7bw0
メディアミックスに金かけてばかりで、新人の育成はほったらかし
コミックスは出してやらないわ、映画の企画にページ割いて載せてやらないわ

今はなんとかなっても、映像化しうる作品がなくなった数年後に
何が残ってるのかな
47名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:46:16 ID:fazqbv+U0
畜生、うらやましいぜ岡田!
48名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:47:50 ID:/jZ04eFf0
>>45
いやいや、その写メをうpってことですw
49名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:48:43 ID:ogRc/y210
>>40
そいつのアド晒して
50名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:49:37 ID:8qWFj+x70
>>48
なるほど。 >>40うp
51名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:57:50 ID:6If/scVe0
以前に福山が来た時も、野次馬は若者より
農業系のジジババが多かった件。しかも誰なのか理解してない。
それが島根クオリティ
52名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 09:57:52 ID:Fr9qFPhs0
野郎だけどいつもポケットにショパンスゲー好き
53名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:07:18 ID:P0o5FMrJ0
絵がかっけー
54名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:08:20 ID:8kDJDACd0
>>5
かわいいねーこの娘
55名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:15:54 ID:ikrF+s8DO
東京のカサノバと、いつもポケットにショパンが好き。
56名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:16:41 ID:t9u/FtBt0
きしんちゃん
懐かし
57名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:17:45 ID:ROnYPDWBO
うわー!
映画化されて広く知られるのは喜ばしいけど、
原作がわたしの中のマンガ史上、神の位置付けなので
いじって欲しくなーい!
映画化記念で読み切り描いてくれるかな?って淡い期待はあるけど
例えどんなに良作に仕上がっていたとしても見れないなー
58名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:25:50 ID:FBA94KkbO
夏帆の股の匂いを嗅ぎたい。
59名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:28:04 ID:esxmIuR80
夏帆もとうとう枕営業で主役ゲットか夏帆
60名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:32:18 ID:GAcNs6U30
えー天コケも映画化かよ
少女漫画なら何でも映画化しちまえってな感じだな
61名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:32:53 ID:jygtYNxI0
いつもポケットにショパンのドラマ化or映画化希望。
きしんちゃん役は…思いつかない。
62名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:42:19 ID:B6lEQQMn0
こんなもん映画にする意味が無い
フジテレビの薄っぺらい一時間をさらに薄めたようなのばっかり
邦画はいっさい見る価値無し
63名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:44:50 ID:YXcYKhAI0
まじで最近の若手の映画監督って自分で脚本書けないのな
書くと糞なんだけどな
64名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:49:25 ID:loG8alq40
「リンダ・リンダ・リンダ」は適当に力が抜けてていい感じだけどね。
疲れた時良く見る。
65クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/07/17(月) 10:51:56 ID:JhVUwAFU0
くらもちは大好きだ。「アリババ・ネコババ」なんかいいぞ。
66名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:54:28 ID:54yWy2/e0
愛し君へ・彩菜
http://2ch-news.net/up/up10926.jpg
女王の教室・優
http://2ch-news.net/up/up10937.jpg

彼女本当にお姉さん性格だから
年下の子供との相性がかなりいいよ。
67名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:57:54 ID:9zISYogjO
シゲちゃん役は誰!?
ブランドンか加藤茶?
68名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:59:21 ID:o6VJ6McZ0
>>61 ジャニ系なら誰でも当てはまりそうだが…
69名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:01:15 ID:FBA94KkbO
パタリロ! の映画化も近い。
70名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:01:52 ID:YXcYKhAI0
>>64
いや、寒かった
71名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:02:08 ID:PZkw+F/00
また金の無駄遣い・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:06:41 ID:IZnBO6Kn0
生夏帆をみたことあるのは俺くらいだろう^^
73名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:08:03 ID:4ybAucQQ0
男の俺が少女漫画というジャンルに初めて脱帽した作品でした。
これは文句ない名作。

それだけに映画化は嬉しくもあり、悲しくもある。
ロクでもない映画だったらどうしよう・・・。
74名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:22:59 ID:JTBLSNMP0
>>34
くらもちふさこをNANAなんかと比べてほしくない
この人は売れてるとかそういうものさしで見ていいような漫画家じゃない

映画化はショックだな
75名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:25:15 ID:S3u0W5afO
そんなに可愛いか?疑問…
76名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:27:03 ID:9yo3b15X0
夏帆かわいいよ夏帆
77名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:27:59 ID:+EPhsAzE0
>>74
だな
78名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:28:39 ID:8eSbVFwIO
>>69
リアルなクックロビン音頭… キョンシー並にブームに
79名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:28:46 ID:GGNZKgHc0
でけーよ
80名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:29:13 ID:4ybAucQQ0
>>74
だな。

NANAみたいな、DQNが犬猫みたいにまぐわうだけの糞漫画と一緒にしてほしくないよな。

81名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:30:10 ID:vvobtxow0
いまのいままで
なつほって思ってた
82名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:31:29 ID:erjNAM+00
主題歌はカントリーロードで
83名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:32:11 ID:jxACmHg30
こっちは29だが真性のロリではないので、恋人にしたいとは思わない。
しかし今年EOS-1dsMK2を買った身としては、ぜひこの子のポートレートは撮りたいと思う。
84名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:34:10 ID:ZyGYQInV0
アンコールが3回と海の天辺が好きだったな〜
85名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:35:23 ID:lKbGiDVR0
コマ割りや描写が圧倒的に上手い。
けど、実写映画でそのへん再現出来るのか?
86名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:41:06 ID:vOI/6SHB0
千花ちゃんちはふつうも面白かったな〜
87名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:43:18 ID:ZtmhkZvAO
くらもちさんって今まで実写化とか全て断ってたのに、どうしたんだろう。
それはそうと天然コケッコーを初めて読んだ時は凄い衝撃だったなぁ…。

読後感に酔いまくって一週間くらいずーっとこの漫画読み返してた。凄い天コケの世界に引き込まれてた。
88名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:44:23 ID:CXf9c1OD0
映画化するならおばけたんごぐらいの長さのがいいんじゃないの
89名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:48:39 ID:vhMrl8/D0
大沢君はもうちょっと
都会ずれした すれた感じの子がいいなあ
90名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:53:24 ID:/f0wBl2L0
何をどうしても原作ヲタというのは納得しないものさ
夏帆は良い、今からでも遅くないからヲタになれw
91名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:54:52 ID:JTBLSNMP0
>>85
だな
この人の漫画は話がいいだけではなくて
自然に何気なくコマ割やカットの中に後の展開につながるものが織り込んでいて、
後になって、あの時の何気にあったこのコマはorこの表情はorこの台詞は
ここにつながっていたのかーと驚愕する

>>87
この監督のリンダリンダリンダに推薦コメント寄せてたことがあったから
くらもちさんのお気に入りの監督なのかもしれない
92名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:57:27 ID:ZtmhkZvAO
くらもちさんってしょこたんの父親と仲良かったよね。
93名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:57:42 ID:iUTJMxGB0
夏帆は絶世の美女ってひーちゃんがゆってた
94名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:59:23 ID:jE6MiJN60
主人公の何気ない無神経さとか
父親の嫌な性格とか
凄い細かい部分までリアルで大好きだった
95名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:01:19 ID:tIQIgk3i0
いつもポケットにショパンはラジオドラマで桜田淳子が出演していた。
96名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:01:29 ID:zthmvznI0
97名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:05:54 ID:T/hs6LUX0
サイダーのCMは璃子や夏空に戻せ
こんなブサイコにやらせるな
98名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:25:23 ID:jygtYNxI0
いろはにこんぺいともよかった。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:30:04 ID:r/c9kKTC0
この漫画を読んで少女漫画に偏見を無くした
大昔のTBS日曜9時の良質ドラマみたいな感じが良かったな

100名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:30:45 ID:we1EAWIW0
勘弁してくれよ、こんなガキにできるわけないだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:31:50 ID:SxSnO/pw0
そよは素朴なコって感じだったけどこんな魅力的なキャラは久しぶりだった
村の人達もそれぞれ良く描かれててほんと好きな漫画だ
102名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:33:00 ID:zthmvznI0
103名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:38:26 ID:JipdUUHcO
>45その通り そのアルファベット入ってる
写メ消しちゃったよ、不細工すぎてさ‥ アドレス位は晒してやりたい。
104名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:40:59 ID:1k46emZR0
夏帆は疲れが顔に出て目のクマとか酷い
事務所は仕事量を調節すべき
105名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:41:11 ID:1E3kxGCJ0
嬉しくて記念カキコ^^
なんでくらもちふさこの作品は、ドラマ化とか映画化されないのかと
思ってたもんで。
全ての登場人物が、優しくて思いやりがあるのが好き♪
どの作品も好きだけど、金の糸銀の針だっけ。。。憧れたわ、大学生活に。。。
106名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:42:20 ID:Ah0kb70hO
千花ちゃんちはふうう
ならみたい

107名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:42:23 ID:maAC/vQX0
>>92
そういえば対談とかあったね
なんかいろいろ思い出すにゃ
108名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:42:46 ID:JipdUUHcO
岩本ナオ○キとかいう奴iwa0815@ya***.co.jp
夏帆さんですよね?分かってます。信じられないでしょうが岩本です。
証拠となる写メは後で送ります。

こんなん立て続けに送ってくるんだよ赤の他人に
109名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:43:33 ID:TrOqMMDu0
静止画で見ると可愛くない。
三矢サイダーのCMのが可愛いとオモタ
110名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:44:04 ID:1E3kxGCJ0
105だけど、最後の一文、「思い出深いのは」が抜けてた。

どの作品も好きだけど、思い出深いのは金の糸銀の針だっけ。。。憧れたわ、大学生活に。。。

・・・です
111名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:44:40 ID:BzNZTillO
なつほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
112名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:44:47 ID:erjNAM+00
学校名は変えられるんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:48:07 ID:QPMx1m0q0
海の天辺ドラマ化きぼんぬ
114名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:49:40 ID:fOgVF1Wq0
ガチャガチャポン再開しねーかな
俺の多部ちゃん
115名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:53:24 ID:ZtmhkZvAO
香取郡
木村町
森町
草薙町
稲垣

↑天コケに出てくる地名が全部SMAPだけどそのまま使われるか気になる
116名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:58:55 ID:mFC8i0PN0
また漫画原作かよ
117名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:03:16 ID:mFC8i0PN0
>>96
売れない時代って、スナッピーズなんてほぼ初仕事だし
(しかもテレビ局の一大イベントのイメージガール)
ここまで順調すぎるくらい順調にきてるんだけど
118名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:06:26 ID:IsiKHjl7O
http://www.0yen.tv/VOTE/V/4252ve4122/
夏帆タンをよろしくお願いします
119名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:06:26 ID:13eEp3qA0
いろはにこんぺいととか東京のカサノバが好きだった。
ドラマになりそうなんだけどなあ。
120名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:09:03 ID:bSqEOQUrO
ここ見てたら漫画おもしろそうだから買ってこよかな
田舎の娘と都会育ちの男の子が恋するって話でおk?
121名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:16:16 ID:CXf9c1OD0
田舎のがきんちょと都会のがきんちょが成り行きでどうにかなる話だな
結構おもしろかった
122名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:20:59 ID:RwOmzt5+0
島根の山奥というか
三隅町がモデルだったら山と言うより海沿いなんだけど
こんなとこにいたら買い物にも片道車で30分くらいかかる。

島根と言うより山口か広島に近い。
住民は広島弁しゃべってるし。
123名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:24:56 ID:9DvI3rQA0
夏帆かわいいよ夏帆
124名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:34:30 ID:ub27c85k0
夏帆は最近演技力は上がったのか?
前はかなりヤバかったけど
125名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:45:13 ID:mzPY6g6c0
こんなかわいい子でも、芸能界の波にもまれて汚れていくんだろうな。。。
中村指導みたいなやつに中出しされないか心配。
126名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:46:41 ID:ROnYPDWBO
何の回をどこまで話にするのかな?
出会い〜終わりまで?
上手く映画になるのかなー。背景の絵とかは現地ロケで
かなりの満足度が得られると思うけど。
そよのイメージも違う気がする。都会にも田舎にもいないような美人なのに
自分の価値にまったく気付いてない天然
わたしは原作命だから誰が演じても結局納得行かない。
127名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:52:55 ID:AHFcFKiX0
>>16
事務所一緒だしね。
128名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:56:45 ID:ikrF+s8DO
>>106
千花ちゃんちはふつう面白いね。
あのクールなにいちゃん格好良かった。
129名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:08:58 ID:eCRNuEZQ0
肌がきれい
130名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:09:32 ID:P5b54l0+0
歯並びもきれい
131名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:13:40 ID:JTBLSNMP0
中身が原作に劣るのはしょうがない。端からあきらめてる
映像は三隅を撮ればそのままイメージ通り
問題は役者がしゃべる方言だな
主役や重要な役どころは現実問題として他所の出身の子でしょうがないけど、
脇はできるだけ中国地方出身で固めてもらいたい
132名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:19:21 ID:eXPvWgC2O
いま画像みてみたけどどっちも期待できそうだった
原作ファンが多いからちびまるこなみの評価希望
133名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:21:33 ID:eH0/8gPgO
足がキレイ
一晩中なめ回したい
134名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:21:51 ID:fKEaxla80
夏帆は動画が最悪
喋っちゃダメな子
135名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:23:38 ID:zz3tMDV60
映画化よりアニメ化のほうが傷が浅くて済むんジャマイカ
136名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:23:57 ID:63UX8FuF0
夏帆かわいいよ夏帆(*´Д`)ハァハァ

でも抜けない……ナズェダ
137名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:24:33 ID:5+XLT+JVO
夏帆にもいつか男のティムポをしゃぶりまわす日がくるのかと思うと、この世の無常を感じるな。
娘を嫁にやる父親の気持ちがよくわかる。
138名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:24:53 ID:/EDFMyBr0
>>134
居るねそういう子、脱がしてハメたらがっかりなんてね
139名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:29:59 ID:fazqbv+U0
夏帆見物に島根まで行くかな
140名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:45:42 ID:dQdNRRA30
夏帆はもう腐りかけた鯛だな
3年前は天使のような可愛さだったのに
十分かわいいけど
141名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:48:20 ID:Jb+hPNRr0
そよの友人ふたりは誰なのかな
どっちもくせがあってイイキャラだった
142名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:51:55 ID:/EDFMyBr0
でも大丈夫、オーサンのちんぽで近々セクーシィになるはずだから
143名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:53:19 ID:37pbpz6/O
夏帆て いっかにも恋愛経験の無い未熟な男から好かれる顔してる
144名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:54:25 ID:5vxm6bUi0
くらもちナツカシかあ
おしゃべり階段ドラマ化キボンヌ
145名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:55:17 ID:ehe+nk6J0
>>143 そうか、お前さんも好きなのか。
146名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:02:57 ID:JTPSoGF60
147名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:03:58 ID:VjZWqozO0
さくらももこかと思った
148名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:04:29 ID:TWePYatc0
σ(・_・)レレレ?
149名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:07:11 ID:GuzCdq240
同じ中学校のサッカー部の奴と付き合ってたらしい
もう別れたらしいけど
150名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:07:14 ID:mkcpcd2B0
海の天辺もおねがい。
151名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:10:42 ID:UJ+Wc6MMO
「らしい」話はいらない。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:15:09 ID:Qbh/XZ/10
金かけて映画化なら「いつもポケットにショパン」
日本の監督にロクなのいないから外国の監督でもいい。
153名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:16:34 ID:wgENZD0i0
「千花ちゃんちはふつう」「コケッコー」は、これ以上しられたくないよーーーーー。
彼女の場合、いぶし銀のままmでーーーー。
154名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:20:16 ID:BEYdxdNl0
かわいい!
155名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:21:18 ID:CXf9c1OD0
ところでなんで夏帆って苗字ないの?
156名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:21:21 ID:JTBLSNMP0
どうせ実写化するのならαが見てみたい
緻密な計算ができる鋭敏な感覚の持ち主の監督で
157名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:22:30 ID:5vxm6bUi0
>>155
夏・帆ジャン
158名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:29:05 ID:P8h8e1tS0
マンガ原作電通様やれってのはお達しでスカイ
159名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:06:12 ID:jnBm+U/zO
名前なんて読むの?かほ?なつほ?
160名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:06:41 ID:yX0l624a0
>>159












って
161名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:12:46 ID:PzjuWJJk0
>>1
最後の大物はあ〜みんだろがコラァ
162名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:15:37 ID:FF3KGFLw0
前田亜季のように顔が長くなりそうな兆候があるのが気がかり
163名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:19:03 ID:Y7qvy0wu0
作家、脚本家、映画監督でくらもちさん好きって多いよね。
164名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:21:59 ID:qqxynl4zO
福島ではセカンドシーズンが先週から始まったばかりですよおまえら
165名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:22:43 ID:erjNAM+00
くらもちにコンテ切ってもらえよ
166名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:26:40 ID:1DVu3IsO0
いつもポケットにショパン、当時音大の付属高校に通っててはまった。
きしんちゃんは高校生の頃の、清水和音のイメージ。
167名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:39:05 ID:7leAOeCS0
監督が在日チョンだからなあ
168名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:40:35 ID:FIls8Fmq0
この子運動神経鈍そうに見えるね
尻は絶壁だし、腕や脚はテローンとして締りがない
とにかく動きがドン臭そうね♪
169名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:46:23 ID:tBRm0i5f0
>>162

前田亜季はこの歳のころには長くなっていた気がするから、
もう大丈夫なんじゃね??
170名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:18:43 ID:yl0VS7Gh0
映画版ケータイ刑事は主演ではないのか?

トリプル主演だと思ってた
171名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:38:30 ID:eH0/8gPgO
なんで劇場版ケータイ刑事のポスターで夏帆だけ笑顔全開なんですか
172松江人:2006/07/17(月) 17:39:54 ID:A5dKGGaa0
夏帆ちゃんロケ来るのかーぜったい見に行くぞー
こんな田舎に夏帆ちゃん来るなんてマジ信じられない
173名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:42:46 ID:6jG5pe1w0
>>169
前田亜季は子供のころは最強に可愛かったのになあ
174名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:48:07 ID:tH2yD+GqO
三隅でやんの?月末実家帰るから楽しみだなぁ。
175名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:59:45 ID:TSJbKWXj0
夏帆タン(*´д`*)ハァハァ
176松江人:2006/07/17(月) 18:09:13 ID:A5dKGGaa0
>>174
三隅らしいよ。
177名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:12:38 ID:fstVkuTP0
ttp://www.iwami-fc.com/report.html
すでに撮影(キャストなしの風景等)は2月から石見で始まってたんだな
178名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:13:38 ID:EZvtEZoI0
天コケやるならドラマにしてくれればいいのに
どの辺のエピソードを映画にすんのよ
179名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:16:39 ID:T5X1Qk0u0
かわいいけど演技力は絶望的なほどないよな
180名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:20:06 ID:63UX8FuF0
携帯刑事の棒っぷりを見る限りでは……
あれも役のうちなのかと思えるほどだ
181名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:22:37 ID:54yWy2/e0
>>168
おそらく見た目、特に色白なのが理由で
病人役ばかりだった時期がある。
実際は子供の頃からバレエやってたから運動神経は悪くない。
(なんだか黒髪長髪はバレエ経験者の女優共通の特徴のようだ)
182名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:24:10 ID:11ats8Ky0
携帯刑事は主演じゃなかったのか。って、映画の話か。
183名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:29:40 ID:tqxjyEIG0
このニュース伝えたのってスポーツ放置だけ?
だとすれば先は知れてるし。ケータイみたいにヲタ界のみの公開になる。
184名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 19:08:04 ID:54yWy2/e0
>>183
まだクランクインすらしてないから
この段階でニュースになるほうが珍しい。
185名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 19:09:43 ID:lk5zGXwN0
野郎だが、ショパン、おしゃべり階段、kiss+πr2が特に好き(駄作は無い

最近の月のパルスも名作で、衰えてないところが嬉しかった
186名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 19:12:25 ID:r8WnIeQL0
夏帆の爆裂ぼでぃー
187名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 19:26:53 ID:ehe+nk6J0
ガチャガチャポン最強
エアギターは要らなかったが。
188名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 19:44:31 ID:wW4Rjg0e0
美少女だな〜
189名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 19:46:56 ID:rZ8pPfId0
「なつほ」じゃねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:00:30 ID:57tftJE40
色白黒髪の女の人っていいよね
最近茶髪の人がマジョリティーだから自然と目がいっちゃう
191名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:07:43 ID:/ogVxEAZ0
竹内結子をスカウトした人が発掘したんだよな。
192名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:07:52 ID:wIZWyLeo0
顔もスタイルも際立った所がないのに、清潔感だけが異常な程ある。
なんとも説明しがたい魅力だね、夏帆は。

「リンダ〜」が良かったので、かなり期待。
この監督の演出の仕方は、夏帆の拙さを、むしろ巧く利用すると思う。
193名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:44:19 ID:A8NLHHM90
コケルに10000000点。
194名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:46:15 ID:57tftJE40
相手役が小池徹平ぐらい知名度と人気がある人ならヒットするかもしれないのにな
夏帆だけじゃ興行としてはちょっとね・・・
195名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:46:44 ID:wncLL22gO
せーの!
196名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:52:45 ID:63UX8FuF0
三ツ矢サイダー♪
197名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:02:07 ID:SxSnO/pw0
徹平だとよくて浩太郎役かな、大沢の顔ではないとおも
宇佐美とか遠山はいらんから中学時代のみでやってほしい
198名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:14:13 ID:6GH+W+PzO
よかったぜ〜リンダリンダリンダ。これも期待。
199名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:14:31 ID:JTBLSNMP0
小池とかメジャーどころ使って無理にヒットせんでもええ
コケるとかコケないとかじゃなくて
あまりメジャーな感じじゃない方向でいってほしい
リンダリンダリンダのように
200名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:17:35 ID:63UX8FuF0
大当たりしなくても大丈夫な範囲で良い物をつくって欲しい
201名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:21:09 ID:jAiGiIHB0
確か本名は李夏帆だったよな?
202名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:23:14 ID:wncLL22gO
可愛い。エロ抜きで可愛がりたくなるタイプ。
203名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:40:28 ID:bLPOsu4A0
夏帆の作品は、エロス成分が少なくても、欲求不満にならずに済む。
清涼飲料水な娘。
単館系でもいいから、何度も見返せるような作品にして欲しい。
山下監督&夏帆は、今の時点ではベストな組み合わせだと思う。
204名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:34:17 ID:KUShBNNt0
これ途中まで読んだな…途中で飽きてきてやめてそのままだ
最後どうなったんだ
205名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:23:51 ID:54yWy2/e0
彼女の実年齢と撮影期間から考えて、
中学卒業ぐらいまでの一年間ほどの話になると思う。
まわりの子供たちもいるし、複数年設定はできないだろうから。

エピソードとして何をピックアップするかはわからないけど。
206名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:27:04 ID:NHupAkli0
>>52
俺も昔、姉貴が持ってたポケショパ読んだ。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:34:36 ID:Ot8CF/040
くらもちふさこは世界中に翻訳されてハリウッドでもばんばん原作を買われて
キングより稼いでいてもおかしくない、そのぐらいの偉業は成したと思う
でも日本の少女漫画家って貧しくはないけど実績に比べて慎ましい
208名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:49:18 ID:RxOItcr50
ドラマ性は薄いからドラマ化のが難しいと思うよコレは
漫画自体がコマ割りとかが映画的な見せ方してるから
そのまま参考にして映画化すれば上手くいくかもw
209名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:02:47 ID:mBGqrXec0
>>208
監督がくらもちふさこの意図を汲み取れればね
この人の絵ってさらっと描いてるように見えて
何気ない表情や動きを描くのに何回も書き直したり
修正入れてたりしてるんだってね
作画展で生原稿見た人のレポートに書いてあった
それくらい一つ一つの表情や動きに拘りがある人だから
それを表現しようと思ったら監督もそこまで拘らなければならない
でもあくまでも見た目はさらっとしてなければならない
大変だと思うなあ
210名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:04:25 ID:ReOjs5myO
しげちゃん役は誰ですか?
211名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:05:39 ID:Qf7U7NqV0
こんな漫画シラネーよ
どんな層が読んでんだよ?
212名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:10:35 ID:QQJ8hcD/0
この1年で凄く劣化した希ガス。
213名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:13:12 ID:Pf9uGwDTO
ショパンは苦手だがコケッコーは好きだ。

カホちゃん可愛いけど演技してるとこ見たことないなぁ。
でも美少女設定だしこの年代の中じゃぴったりなのかも。
214名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:02:34 ID:w9JJyHKK0
>>210
ふけ顔だから石原良純でもいいんじゃないかと期待してる
215名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:14:07 ID:l/wYd2nS0
>>214
石原良純ってワロス
でもなんか分かる。
キャストみんな気になるなぁ…かっちゃんとか伊吹ちゃんとか山辺のババァetc

216名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:43:41 ID:b0D4iMTd0
いくえみ綾盗作検証サイト
http://cabin.jp/ikuemi_kensyou/
くらもちふさこは最大の被害者
217名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:46:22 ID:RxOItcr50
出川だったり
218名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:12:28 ID:k2a4BMsE0
しげちゃんの役は確かに気になる。
219名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:35:36 ID:MxN26w1I0
俺の夏帆
220名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:58:43 ID:4JEITzuD0
俺だけの夏帆
221名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 05:27:10 ID:50gSmszX0
俺たちの夏帆
222名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 06:13:21 ID:rxgNclGgO
十分可愛いぞ。
223名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:24:57 ID:oJw+Cvgl0
今日本で一番可愛い中三
224名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:53:59 ID:5+EC7SbE0
主演二人がスターダストか…
225名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 09:44:01 ID:oJw+Cvgl0
あまたつ
226名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:06:18 ID:ytJuKC16O
うわぁ可愛い…
227名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 11:04:32 ID:CCgPk/Wc0
夏帆、神期間まだ継続中。
228名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 12:55:22 ID:PNWU+q6zO
スナピーズの外人顔した幼女はどこに消えたんだ
229名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:18:40 ID:qnEoauqs0
そろそろ画像消えてる。
230名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 16:46:07 ID:0yjbSa6d0
かほ カホ KAHO 夏帆
どれも可愛い。
231名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:15:25 ID:qvgW0oG/0
「なつほ」でも、それはそれで可愛い
232名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 17:24:04 ID:DQ7u2Jpr0
夏帆のブラジャーを掴み取りしたい
233名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:36:41 ID:QCsKCNqa0
ブ、ブラジャー祭りっ?!
234名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 21:46:40 ID:WUZZr2HI0
贅沢は言わない。ソックス祭りで。
235名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 00:14:44 ID:apsVwZ6+0
夏帆のはちまき祭りで充分。
236名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 01:10:18 ID:NN+w3Nei0
やっぱ好きなのはここでもガイシュツだけど、
おしゃべり階段、ショパン、いろはにこんぺいとう、kissπr二乗とかかなぁ・・・
千花ちゃんちもチープスリルも・・・てか全部?!
一時期はまって集めたもんだったなぁ・・・

男の子の絵や仕草がかっこいい^^
大沢くんは好きなキャラじゃないけど、演じる人は大変そう。
夏帆って女の子ははじめて見たけど、可愛くてよかった。
健康そうで、そよっぽい気がする。
237名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 01:38:48 ID:UGd9oN1x0
かわいいのにたまにジジ臭いのがいいんだよね
それが出せれば文句はないわ
238名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 01:50:02 ID:Keh7DymN0
夏帆ちゃんに黒の膝丈ソックスはいて欲しいのはオレだけじゃないはず。
239名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 02:25:42 ID:hq9HwBrp0
240名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 02:28:17 ID:Nnn+pYQ30
俺の娘でもおかしくない年齢だがときめいてしまう
241名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 02:33:09 ID:hIL68MWlO
ほのぼのだけであってほしくないなあ。くらもちさんの漫画はいつもチクッと辛いところがあるのがいい。
242名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:37:36 ID:ZIEGWmQi0
この話はわりとシュールな日本の田舎生活がストーンと表現されているので
ほのぼのというよりは中学生日記みてるような感じなんだが。
NHKの六小夜みたいな感じで連ドラで地味な良作に作って欲しかった。

ミカエルみたいに勘違い演出&改変されたら泣く
243名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 03:47:25 ID:MH7NNJKY0
244名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:05:31 ID:9lyDhc4Q0
エヴァが流行ってた時に聞いたタイトルだな

監督が好きなマンガとかだったかな?
245名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:15:37 ID:V3VyeX790
>>243
ナツホニーしていいか?ハァハァ
246名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:17:52 ID:gz+B5Pa10
父親像がリアルだと思う
247名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:31:34 ID:W60DGRFK0
この子可愛いすぎて抜けない。観賞用だね。
248名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:40:35 ID:qWYMVSfNO
この漫画大好き(≧∇≦))
249名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:43:47 ID:P0vt/QrWO
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <のだめはまだかアッー!のだめはアッー!
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
250名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:49:30 ID:qqwTNuBc0
俺のハチクロはこの峠では無敵だぜ!!1
251名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:50:52 ID:pCGUzSTB0
なつほかわいいね
252名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 04:54:23 ID:wHiizQQD0
>>12
>>147
漏れと同じこと思った人やっぱいたか・・・
253名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 07:19:21 ID:UGd9oN1x0
弟のこうたろうだっけ、彼の淡い初恋が気になる
実らず終了だったっけ?
254名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:03:12 ID:L0LsHkP30
ついにくらもち作品が映像化!
これをきっかけに、ぜひ海の天辺と東京のカサノバも映像化キボン
255名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:18:01 ID:avbXnOVGO
オムニバスに出来る「チープスリル」もいいなぁ
核になる梅ちゃんていう男がクセありすぎでカッコよかった…
「東京のカサノバ」もいいけど主役が高校生から、
大学生くらいにしたほうが見やすいかも
256名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:23:55 ID:UGwDZ+I70
この人の漫画だからおもしろいのは当然だけど、
後半そよと大沢君のすれ違い話がメインになったのは
ちょっとつまらなかったぞ。
257名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:39:32 ID:T/vcxlV9O
そよは大沢くんのパーカーほしさにチューを許すようないやらしい女
258名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:52:05 ID:qjNpQ6jI0
シゲちゃんとかのあのウザい感じが本当にウザくて
ああいう描写がすごいなあと思う
259名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 08:54:29 ID:mJxJOOvR0
Kiss+πr[2]もRape+2πrもどっちも読んでたなあ懐かしい
260名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 09:26:52 ID:z7vBVq8F0
>>258
あのしゃぶしゃぶの時の話は大笑いしたw
261名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:25:52 ID:n9hkCupvO
これ映像化したら漫画での独特の間が表現できないんじゃ…。
ただのほのぼの純愛になりそう。
262名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:29:39 ID:1RRiFcyP0
くらもちマンガの主役の子は美少女がかわいくしてれば済むってもんじゃないんだぞ
ちょっぴりファニーフェイスで愛嬌のある表情を頼む
263名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:32:15 ID:Qw3fFLdOO
それは無理難題
264お知らせ:2006/07/19(水) 10:40:37 ID:+VUXup/10
現在フジテレビ系列毎週月曜夜7:00〜7:54にて『ネプリーグ』を放送しています。
5人で1チームを作り、毎週ネプリーグチームと対戦します。さて、現在子供達の学力低下が問われていますが、
この番組では大多数の人が知ってるべき常識クイズや、漢字の読みについてを問う問題など、
勉強ができなくて社会を知らない子供達に絶対に見てもらいたい学習番組です。
子供ではなくても、常識の知らない大人達が増えてきてもいるので、大人の人達にもこの番組で少しでも知識を増やしてもらいたいと思います。
是非ご覧ください!!
265名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:47:22 ID:IwBe1Onb0
山下+夏帆+田舎の淡い初恋物語か・・・

素直にこんなに「観たい」と思える日本映画のニュースは『松子』以来かも知れん。
266名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:48:04 ID:FTilTdB20
そよちゃんのお父さんはだれがやりんさるん?
篤っちゃんと伊吹ちゃんは?
267名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 10:56:34 ID:mM/x2qbm0
これ姉ちゃんが持ってたから読んだ
正直、少女漫画なめてた俺としてはかなり衝撃的な漫画だった
NANAだのなんだのとはレベル違う
細かい描写や展開がすげぇうまくて驚愕した
絵もかっこいいし

でもどうせ原作レイプになんだろな
268名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:06:40 ID:gz+B5Pa10
夏帆と相手の男の演技次第でただのアイドル映画になるな
269名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:50:57 ID:7FYdNgsr0
>>267
微妙な気持ちの描写がうまいよな
うちも姉が集めてて昔のもたくさん読んだ
KISS+πr2が好きだが
これは登場人物のオタクぽい男に共感したw
というかこんなオタクのオレにもやさしい葵…いい女だ
270名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 15:57:11 ID:BFbeTOmt0
>>216
ぱくってる人の方が、絵が古臭い・・・
271名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:21:24 ID:UfEfdMjf0
今回もリンダリンダリンダと同じビターズ・エンド配給?
http://www.bitters.co.jp/
宮アあおい「好きだ」、成海璃子「神童」の配給会社

山下敦弘 インタビュー
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E6%95%A6%E5%BC%98+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&lr=
272名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:24:11 ID:xRq3ERk30
>>271

低予算でかなりマイナーだと言うことはわかった。
273名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:24:48 ID:046IMhJS0
>>271
あおい、成海璃子、香椎由宇と本格派が続いて後に
アイドル系女優の夏帆の起用か。
確かなキャスティングだね。
274名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 19:49:59 ID:ekp42kX80
げほかわいいよかほ
275名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 21:18:52 ID:qjNpQ6jI0
>>267みたいな人が増えてくれるなら
くらもちふさこも映画にする甲斐があるってものだな
あまり少女漫画の枠で括ってほしくない人だ
でも少女漫画ならではの心理表現が好きだけど
276名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 22:54:43 ID:g5L2+Zib0
>>267
むかしはヤンキー漫画描いてた矢沢とは別格。
277名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 22:57:21 ID:g5L2+Zib0
>>269
KISS+πr2
まさにバイブル!葵は少女漫画至上一番いい女だと思う。
278名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 23:06:03 ID:u7g6GIUB0
279名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 00:07:31 ID:fkS2Q+QS0
夏帆は天使だとおもふ。
280名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 01:36:18 ID:IGMLxW5X0
上野真未のがかわいい
281名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 02:47:34 ID:hcWx/9SZ0
若手の演技がだんだん上手くなっていくことを無視しておいて
直接は関係ない女優の演技をほめる奴は、
その女優のファンかアンチか工作員。
282名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 02:54:34 ID:ojragj7/0
くらもちの漫画はおもしろい
でも信者は痛いことこのうえない
283名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 02:55:52 ID:tHgFsGSx0
>>280
超絶却下
284名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:19:52 ID:MSM1Ko/y0
夏帆っ?!夏帆!夏帆〜っ!
285名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:57:08 ID:/eUD1fZG0
かほ かほ かほ かほ かほっかほっ アイシテ〜ル♪
286名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 13:16:20 ID:E3er18+F0
夏帆っ!か、夏帆っ!!夏帆、ほ、ほ、ほあぁぁ〜!
287名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 13:38:37 ID:b3fzcN6d0
夏帆の名前は、かわいいほっぺの略。
288名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:03:19 ID:YyIuEBJl0
夏帆の名前は、かわいいホイミの略。
289名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:12:15 ID:iTw3NrHv0
夏帆の名前は角ばったホルマリンの略。
290名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:15:14 ID:kBkdWr3i0
いつもポケットにショパンやってよ、きしんちゃん!
291名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:16:24 ID:CyHshpL80
夏帆の名前は、かわいくて ほかの子は目に入らない の略。
292名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:17:00 ID:9gWoWLcs0
夏帆の名前は、可愛いホームランの略。
293名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:17:49 ID:KC5BEuC0O
ほんと日本てロリコン多いな。
かわいいけど子供やないか。
294名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:27:03 ID:9gWoWLcs0
えええっ?!
だから可愛い言うてるだけやん。
夏帆 可愛いよ 夏帆。
295名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:34:39 ID:Rauw6wtN0
>294
それがキモイっちゅーねん
296名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:40:47 ID:RcAPPGvpO
すでに山本の餌食になってますよ
酒飲まされて、バックからガンガン突かれてる
297名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:43:59 ID:I0nEeFd80
ファンの人には失礼ながらこの漫画家の漫画は
みんな同じようなストーリーに思われる。
唯一のめりこんでよんだのはアンコールが三回くらいかな
何だかちょっと今更感はぬぐえない
298名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:48:40 ID:YdPvLNUo0
>>297
同じように感じるのは
それが作者の一番伝えたいメッセージだからね。どの作品にも筋がある
逆にいま映画化されるのがあまりにもショック。ひそかに楽しみたい作家さんだったなぁ
 切なくて透明感溢れる作品がおおい コマ割は映画的 でも内容やストーリーはこむずかしくない。
299名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:59:07 ID:Z8SyAG+H0
くらもちだったら、東京のカサノバ最高。
あれを越える恋愛マンガを見たことがない。
というか、くらもちは全般においてめちゃくちゃ好きだ。
300名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 15:11:17 ID:hSvOKGJM0
さくらももこにみえた
301名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 15:12:59 ID:etWTSKpz0
なんか妙なタイミングでの映画化だな

でもせっかっくだから、読み切りでもいいので続編掲載希望
302名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 15:23:00 ID:iTw3NrHv0
セリフの無い回が好きだった。日常の何気ない風景を描くのうまいよね
303名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 16:00:31 ID:EEMjeEp90
夏帆の透明感は異常
304名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 16:14:07 ID:9QJ2VJdy0
この作家は話が暗〜いドロドロ展開にならないのが良い
親の過去とか東京での大沢とか気になる部分をあえて描かないのはイジワルに近いが
305名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 16:18:35 ID:uRBHu7Bs0
山下監督の「ばかのハコ船」「リアリズムの宿」最高!「リンダ〜」は
山下作品独特のクセが薄い分、多少空回りしてる気がした。でも好き。

くらもちさんは、昔「 kiss+π r2」読んでこんなすごい少女漫画家がいたなんて!
と思った。構成力とか細かい描写とか脱帽。読んだ後、温かい気持ちになる。
「天然コケッコー」も全巻揃えた。

夏帆ちゃん、めちゃくちゃ可愛い。

…てことで、この映画ものすごく期待している!
306名無し没収中。。。:2006/07/20(木) 16:21:54 ID:d0N6ooOlO
夏帆はチェックの制服スカートが良く似合う。

染み付いた夏帆の股や尻の匂いを嗅ぎたい。
307名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 16:44:19 ID:09s+8djY0
>>306
2行目、そんな事思っちゃいけません。

夏帆 可愛いよ 夏帆。チェックのスカートは確かに似合うよ夏帆。
308名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 16:57:26 ID:+fb+poJBO
かほかわいいよ
309名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 16:58:30 ID:OTFHhQEK0
うちの婆ちゃんのセキみたいな名前
310名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 17:00:41 ID:dvIRsOA+0
カワイイなこのコ。学校へ行こうのコに似てるな。
311名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 17:19:49 ID:JmuylH6B0
>日本赤軍の人?

それは重信房子@刑務所の中です。
312名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 18:26:26 ID:7kovofnL0
最近24年組の映画化がないな。
313名無しさん@恐縮です
夏帆 夏帆は大丈夫だよ 夏帆