【音楽】ベンジーこと浅井健一、「危険すぎる」に続いて2枚目のソロシングル9月発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★
 先日発表されたシングル「危険すぎる」にて、
本当の意味でのソロ活動をスタートさせた、浅井健一。

 バンド・サウンドを離れた彼の今後はいかに?と期待に胸膨らませるファンの皆様へ、
またも嬉しいリリース情報が!

 ソロ2ndシングル「WAY」(通常盤(CDのみ):BVCR-19693 \1,050(税込))を
9月13日に発売することが決定!初回限定盤(BVCR-19694〜5 \1,890(税込))には、
フィッシュマンズ・ドキュメンタリー映画『THE LONG SEASON REVUE』の監督としても
お馴染みの川村ケンスケが手掛けた「危険すぎる」「WAY」ビデオ・クリップを収録とのこと。

 10月に開催されるライヴ・ツアー“Johnny Hell Tour”に備え、じっくりと聴き込みましょう。

引用元
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12228
SEXYSTONES公式
http://www.sexystones.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:20:16 ID:hckH2jfd0
2

3名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:20:31 ID:0MtlOICf0
藤野が2
4名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:21:08 ID:uco7E7FO0
なんだ
ただの宣伝スレか
さげださげ
5名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:21:31 ID:dmxCzTOX0
ゼンジー北京
6名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:21:47 ID:mVm77sfdO
メロンソーダとチリドックは ウマス
7名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:22:56 ID:3eYzNO9u0
危険すぎるから買わない
8名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:23:54 ID:G7mG3yhY0
歌謡ロックが危険なわけがない。
9名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:25:14 ID:ix1IDErcO
コイツキモス
ラリってる顔がうざい
10名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:25:31 ID:hET7DVio0
オラオラ、チンポチンポ、セィヤセィヤ
11名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:26:06 ID:3rRVTcMb0
>>9
お前が一番キモイ
12名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:29:51 ID:sClSmZmNO
いくつバンド作っても続かない男
13名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:30:29 ID:UvmNYGPL0
ブランキは好きだったよ。
14名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:31:43 ID:94nFfYA90
こないだ誰かが浅井はロック界の松田勇作って言ってた
15名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:32:03 ID:BofiEo/8O
林檎のコーラスはエロすぎ
16名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:32:10 ID:deG5K0w+0
はいはいイカ天イカ天
17名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:32:20 ID:5cTRR9jh0
ベンジーと聞いたら犬を連想する俺はぢぢいorz
18名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:32:34 ID:skSp76z10
アメリカ人が滑稽だと笑ってた
19名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:34:49 ID:2aHWDNnt0
アメリカ人からすりゃ日本のロック系はみんな滑稽だろ
20名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:34:54 ID:Y1vaYaDa0
この人のファンってメンヘラ手前くらいのちょっと尖がってるつもりの男の子が多いよね
21名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:35:18 ID:BrtX/8P6O
こういう痛いJPOPが一番かっこわるいよ
やってる人も聞いてる人も
22名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:35:22 ID:pkcYYRwS0
一枚に纏めときゃいいんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:35:35 ID:PUhnRoCC0
イカ天バンド出身者で唯一の生き残りかね?
24名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:38:32 ID:eurtbhdP0
>>21
たぶん、彼らのジャンルはJPopではない。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:40:51 ID:tSpmt0Z40
Growing Up面白かったなあ
26名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:41:11 ID:hOjoFX5k0



ス テ キ


27名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:46:00 ID:DI3acSgRO
ダンデライオン
28名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:46:39 ID:ZVOZvRZO0
http://www.youtube.com/watch?v=so10dkgrOnM

高所作業員浅井のシャウトが威勢良く響き渡る
29名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:47:44 ID:6C9o5QID0
ベンジーこと浅井健一(笑)
30名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:53:54 ID:9aqroZ+Y0
浅井君、
どうせなら中達も呼んでよ。
31名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 14:56:06 ID:FRqX7eZa0
ロッキンオンジャパンの記者を殴った点については神
32名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:00:21 ID:kMW0J70aO
なんでベンジーっていうの?意味は?
33名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:00:49 ID:BofiEo/8O
>>23
ビギンとジッタリン・ジンを忘れちゃ駄目
34名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:00:51 ID:pkcYYRwS0
>>32
いつも便で自慰してるから
35名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:01:13 ID:GSPSQ+MSO
>>17
剛田武さん乙
36名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:04:54 ID:MRd3w9lI0
せっかくメジャーデビューしたんだから
歌番組に出たりして欲しいな。
危険すぎるも放送・有線問わずまったく流れてない。
これじゃインディーズと変わらないような。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:07:36 ID:3sadpzUrO
ブランキって暴走族なファン多いよね
38名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:07:41 ID:EbV/zHGH0
危険すぎるから流せない
39名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:09:34 ID:TsijckRV0
スレタイが
ペタジーニ浅井とトレードに見えた
40名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:09:38 ID:1zkVqC5CO
>>31
詳しく聞こうか
41名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:12:00 ID:R9g2Yz8i0
>>40
ぐぐrうぇ
42名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:12:05 ID:PDFnfRU70
今のチャートってアニソンとか糞みたいな音楽多いから売れて欲しい
43名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:14:00 ID:PzQ+HL1/0
HPがもの凄い見づらい
見てたらイライラして発狂しそうになった
44名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:16:02 ID:AR4ab3DN0
>>43
あいつの声もそうじゃんww 絞め殺されるニワトリみたいだ。
45名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:19:39 ID:Oi/Vl1trO
勉蔵さんがんばって
46名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:25:32 ID:ZUvAfckVO
ベンジー最高!
大好きっす、俺
47名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:26:03 ID:xb590yOg0
こいつがやってたバンドで全身便所の落書きの名前なんだっけ?
48名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:27:26 ID:tdPQvlCe0
もういいよ。
才能涸れ果ててんじゃん。
ブランキー好きだっただけに見ていて痛々しい。
49名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:30:01 ID:lxHpanck0
名古屋人ってロックだねっ\(*^0^*)/
50名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:33:10 ID:WsO35TrGO
ゼンジー北京

略して

ベンジー
51名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:36:28 ID:iRK0+zHx0
チビボクサー
52名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:38:07 ID:8H8WP3FN0
ガキの喋り方とかぁ
なんか腐ってない?
53名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:42:01 ID:iRK0+zHx0
54名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:42:02 ID:efqJ0hFHO
歌謡ロックだの批判するやつは消えろ ベンジーをわからないやつは音楽の才能いやセンスはない
55名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:43:47 ID:lHu0Ah+/0
それより玉井健二を再デビューさせてやってくれ
56名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:50:01 ID:PzQ+HL1/0
>>53
べンジー少年ての顔見てみたい
57名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:53:06 ID:Ov42Bdk50
こいつ歌が下手すぎる
58名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:55:01 ID:qZEUIlUe0
>>54
きめぇwwwwwベンジー(笑)のファンってこんなのばっかなのかwwwww
59名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:56:08 ID:BIWsITKRO
危険すぎる(笑)
60名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 15:57:47 ID:BwGl/i7VO
>>54
俺もベンジー大好きだけどこうゆうヤツは吐き気がするよ
61名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:06:07 ID:D+f31FqX0
>>55
玉井健二、懐かしい
62名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:07:50 ID:XJOON8im0
で、椎名林檎とはセックルしたの?
63名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:10:34 ID:Of5tVVRe0
このおっさんジャニ並に下手糞だよな
64名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:11:52 ID:FGcmtL790
始めからソロやればいいんじゃねーか
65名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:15:38 ID:W3jzI+aBO
なんかさぁ 腐ってない?
66名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:17:16 ID:J0bBv+AnO
変な曲名
67名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:10:03 ID:lV1ppMUA0
マジでベンジー批判やめてくれ。ブランキーは神だと思うけど
純粋に音楽やってる人が卑下されるのは見ていて悲しすぎる。
顔とか歌下手だとか彼くらいのキャリアがあれば問題ないと思う。とゆーか
ベンジーに疑問がある人は是非CDを聴いて欲しい。ほんとに素晴らしい楽曲
いっぱいあるから。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:19:25 ID:jADxjOWB0
>>67
そういうこと言うから叩かれるんだよ。
俺は大好きだけど
69名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:24:05 ID:D+f31FqX0
>>67
そんな立派な人間ベンジー様が何で名指しで他のミュージシャンを
批判したり、音楽番組出てデカイ態度とるんだ??
70名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:51:45 ID:s0gMIWkL0
ユダではもう出さないのか?
名前ころころ変えられるとめんどい
71名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:52:50 ID:wxXL4YNm0
最新アルバムを酷評したからロッキンオンジャパンの奴は暴行されたんだろ
さすが元暴走族はやることが違うぜ!!
でもブランキでは中村達也が一番凶暴らしいな
72名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:58:42 ID:wz8v5JSa0
ただのチンピラだな。
30回に一度良い曲作るだけ
73名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:00:45 ID:4rxeihmtO
歌ド下手&歌詞のセンス百姓な自称ロッカーwwwのスレはここですか?
74名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:06:03 ID:Z0pmqXCY0
ハリーとベンジーとヒロトが好きなんだけどみんなソロだとパッとしないよね
75名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:15:09 ID:jxP1wDDZ0
>>71
でも照井が一番強いらしいぞw
76名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:17:59 ID:wxXL4YNm0
>>75
そーなんだw
族が一番おとなしいバンドってどーなんだw
77名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:23:56 ID:X2Tepr+U0
藤井フミヤに利用されてる時点で糞。
すがきやでバイトでもしてろw
78名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:26:20 ID:tpJaUl4L0
マスターベーション スターリン
79名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:27:12 ID:fVjq5dDrO
>>72
30回に1回でもいい曲書けるならすごいだろw
80名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:29:04 ID:fD0jHPsx0
>>79
プロとしてはダメだろうな。
全てが売り物なんだから。
ダメな曲はボツにしないと。

だからこのベン君は評価が低いんだよ。
81名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:32:55 ID:lV1ppMUA0
q」
82名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:34:15 ID:vVk4U2ti0
便爺
83名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:34:38 ID:ONM9k/EN0
>>80
やっぱB'zはすげーよな、そう考えると。ヒット曲しかないからな。
84名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:39:18 ID:dPqZTSxwO
浅井は族ではなかった。何故ならば、浅井の当時の趣味は族狩りだったから。
85名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:39:52 ID:mVm77sfdO
で、モマエラのブランキーアルバムのベストは何だ?
漏れ、ラブフラッシュー
86名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:41:12 ID:CIRBckjz0
だれ?
87名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:41:57 ID:e1inPhPH0
バンド名や団体名ならいいけど個人名で英語名(カタカナ)は寒すぎるw
88名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:45:05 ID:2sVcnL7OO
便自慰ってまだいたの?
89名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:57:02 ID:FlVJHhjt0
ブランキーヲタのタモリもベンジーとは呼ばなかったな。
90名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:01:55 ID:3K+qBF9c0
なごやんろっくだがね
91名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:03:12 ID:PH6C0NCG0
浅井健一は神
92名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:08:13 ID:3K+qBF9c0
SCATS知ってるやついる?
93名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:10:22 ID:gkA/33n9O
悪い人たちが雑誌編集者を殴りました
94名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:11:59 ID:gkA/33n9O
ベンジーってスマイリー原島の金魚のふんだろ
95名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:13:14 ID:jud1zNM80
浅野健一先生じゃないのか
96名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:16:03 ID:Bjy6NpJa0
例の事件以来特に放送メディアから締め出し食らってるよね
メジャーに助けを求めたけど状況は変わらなかった
もう潮時だろうな
97名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:20:18 ID:wxXL4YNm0
批判してる奴のほとんどが
赤いタンバリンとかダンデライオンとかしか知らねぇ奴らなんだろなぁw
98名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:24:58 ID:uWiNnhMuO
猫が〜死んだ〜
99名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:31:00 ID:Y1vaYaDa0
赤いタンバリンのアルバムで聞くのやめた
100名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:31:56 ID:9qn2avxLO
>>97
失礼な!小さな恋の歌もべピンも知ってるよ
101名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:33:00 ID:Y1vaYaDa0
まちがった幸せの鐘が・・で聞くのやめたんだった
102名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:33:14 ID:mc1mo0RH0
ブランキー、バクチクあたりは邦楽の良心だと思う。

楽曲のクオリティが低くても世界観がシッカリしてれば、聞いてるほうがぐいぐい
引き込まれるってことブランキーで知った。
103名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:33:38 ID:Sk9dF2PV0
ぺタジーニ
104名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:33:47 ID:TBuEYHVq0
危険すぎる って

いまだにこんなタイトル付け続けるほうが
105名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:35:48 ID:kwFEBjRs0
ブランキに戻せば良いのに
あとミッシェルも戻せ
106名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:36:39 ID:wxXL4YNm0
>>100
それも似たようなもんだろw
107名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:39:37 ID:dbLHd5g40
イカ天の頃かっこいいねw
108名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:39:51 ID:KWOPB5oLO
めろんそーだとちりどっく
109名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:40:30 ID:SpENKenL0
危険すぎるという割には平和な曲だったな。
やっぱ達也みたいな猛獣とやらないとベンジーの力は出てこないね。
110名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:40:40 ID:wJDTmjYGO
ブランキはBANG死ぬ程聴きまくった
CBあたりまでがテンション高くて良かったね
111名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:47:05 ID:wxXL4YNm0
何かの映画の主人公に似てたから
その主人公の名前のベンジーをあだ名にされたんだろ
何の映画かは忘れたが
112名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:50:16 ID:n9gUkWCBO
これなんて清春?
113名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:51:40 ID:prz1BXnPO
大好きな音楽ではあるが、人に勧める気にはなれんなw
114名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:56:38 ID:HRAVEKCr0
ミーハーたちに言っても通じないだろうが
イカ天出てた時点でアウトだよ。

歌謡ロック。
115名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:01:18 ID:7ziDUlok0
>>14
いや、ロック界のヒロミ・ゴー
116名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:13:14 ID:JQ/wOnA60
いつもはふざけてる友達がカラオケで、悪い人たちだったか、言う局を神妙な
顔つきで歌いだした。それをみてたら、やたら、おかしくてわらってたら、
殴られたな。
赤いタンバリンいい曲だよ、スイートデェイも。
117名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:17:11 ID:S4qTSpyP0
何だよぺタジーニかと思ったのに
118名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:22:02 ID:lV1ppMUA0
83とかみてるとベンジー批判してる奴の大体はJ−POPのアイドルミュージシャン
しか聴いてないんだろうなぁ。>>100 小さな恋の歌って誰の曲だよw小さな恋の
メロディだろうが。
119名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:24:32 ID:X2Tepr+U0
芸能界の巨大権力バーニング傘下の芸能事務所でぬくぬくと
ロックごっこに勤しんでいただけ。
120名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:31:32 ID:Uhd9OsbUO
ベジータに見えた
121名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:34:36 ID:BsH5Qbp30
中村達也の慢性肝炎の様子はどうなんだろう?
122名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:36:35 ID:wxXL4YNm0
動物実験撲滅ソングとかCAMAROとか
3104丁目(ryとかDERRINGERとか
ロメオとかガソリンあたりが好きだな

赤いタンバリンとかSWEETDAYSとか
ダンデライオン、COME ONとかは糞だ
123名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:37:47 ID:hOjoFX5k0
オマイラこれみろ

「浅井健一 WORKS」

スペースシャワーTV 8/31(木) 23:00〜24:00
http://www.spaceshowertv.com/sstv/program/special/index.html#asaikenichi
124名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:41:08 ID:jkJUnKlb0
だせえかっこわるい
125名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:41:38 ID:IDtyNNooO
いちご水とかいいよね
126名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:41:44 ID:RwWOpJeE0
俺、美容師になりたかったんだわ。
127名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:41:46 ID:vq0q4E3T0
>>118
>J‐POPのアイドルミュージシャン

便じーも同類なわけだが。
128名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:42:33 ID:JQ/wOnA60
>122
sweet daysとか、何で嫌いなの?ポップすぎるからか?才能の広さをしめした、
きはするんだけどねえ。
129名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:44:46 ID:wxXL4YNm0
>>128
売れようとして書いた曲のように感じるから
130名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:45:38 ID:qEHwEsJs0
おれはMETALMOONが好きだったな。
131名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 20:49:26 ID:QfrZjjQ+O
☆☆☆☆☆☆☆が1番良い
132名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:02:34 ID:VLd+0QC40
暑すぎる
133名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:04:00 ID:hSvE9m760
東芝時代は良かった
BANG超最高、CB最高、1st音悪い。曲は好き
幸せの鐘、買ってから暫くはがっかりして放置したが
徐々に結構好きになった。
スカンクあたりから熱心に聴かなくなった

ポリに移ってからは全然ダメ
134名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:12:16 ID:25YBz4cn0
こいつとかチバは中2っぽくて嫌い
135名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:16:05 ID:gkA/33n9O
悪い人たちって曲は、ベンチーが自分達が頭の悪い人たちって歌ってるんだよ
ベンチーはお人好しなんだよ
136名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:17:52 ID:0Br+KH9D0
俺は逆にポップな曲の方が好きだな
137名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:19:02 ID:tQdiVDze0
>>96
くわしく
138名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:20:53 ID:QfhyLzzxO
クリスマスと黒いブーツ
最高!
139名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:23:22 ID:/+V65D/gO
>>134
チバは一生リーゼント宣言をあっさり破ってからあまり好きじゃない
140名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:28:28 ID:MRd3w9lI0
>>119
弱小事務所じゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:33:13 ID:T1vcYWZmO
ベンジーのつくるポップな曲も好きだな〜

どっちにしろ実際売れないから許すw
142名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:36:08 ID:LLqSRqUy0
危険じゃねぇ
143名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:44:29 ID:9L4F4Reg0
>>23
リトル・クリーチャーズもイカ天出身。
144名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:50:11 ID:wxXL4YNm0
>>134
ミッシェルみたいな嘘くせーバンドとブランキーを一緒にすんな!
145名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:50:52 ID:icMQ+ieW0
林檎のストーカー行為被害、かわいそうだった。
146名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:52:33 ID:gi0pnrQvO
ここで一曲歌わせてくれ!

さられなぃ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
147名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 21:52:39 ID:i8daqePB0
ブランキーの信者って痛いよな。
ただの産業ロックなのにさあ。w

何、「危険すぎる」って曲名。w
超ダサすぎ。wwwwwwwwwww
148(´・∀・`)ヘー:2006/07/16(日) 22:03:33 ID:C8ScUZrF0
じわじわ来んだよ
最初は俺も「プゲラw」だったけど
C.B.jimまでは神なんだ
俺は「ドッグ・フード」で完璧にハマッタ

でも再結しても聴かねーなー。たぶん

やっぱ買うかだけ買うか
149名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:09:13 ID:+KnEymvD0
★★★★★★★(←「BANG!」の7曲目)が好きだ
でもいまだにこの曲なんて読めばいいのかわからない
150名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:11:17 ID:hOjoFX5k0
>>149

「人殺しの気持ち」
151名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:13:30 ID:kjHiPv/h0
15才って日本一いい曲だよな
152名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:15:52 ID:HgqxFkrW0
原爆オナニーズ
153名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:16:22 ID:PjW6BJk+0
同じ事を名前変えて繰り返しても
かってに信者が付いてきてくれるんだから本人にとっちゃ楽な商売だよ
レコ社からしてみりゃ微妙だけどな
154名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:19:04 ID:Bjy6NpJa0
むしろ本人に同じ事を繰り返してる自覚があるからこそパッケージを頻繁に変えてるんだなこの場合
155名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:20:07 ID:LVUnxNMj0



     ,──⌒⌒⌒⌒へ
   /ミ (( ( ( (     ) ) )
   (ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
   (ミヽ ∬   丿  0)
   (ミ >         |    ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧∧∧∧
   ( |  ━━ゝ v━━|  <                            >
  (∂|   (●)  (●)(   <  ボブディランに似てるって言われるんだわ
   | |    /' __|`ヽ /  <   
    |    ノ  ヽ /   <                            >
   丿 ヽ ( (∈∋l/     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   || ヽ __ノ  ∩
 ⌒    ヽ  υ(   ノ/___
    \    ヽ /   ,──'
     \    √  ___丿
      ヽ   / /




156名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:25:26 ID:qlf2bB5V0
ベンジー、本スレでユダのベストが不評だった頃
ハイスクールで機嫌悪かった気がする…気のせい?
157名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:26:17 ID:/+ABTwUe0
わたしぃ〜のしぃっぽにきすうぉしないでぇ〜
こばあるう〜〜〜とぶぅるううの心のやついがい〜
↑これが好き。
158名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:35:01 ID:tdPQvlCe0
>>85
そのアルバムが一番ダメだと思う
159名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:40:07 ID:PzQ+HL1/0
>>99
赤いタンバリンしか聞いた事ない
160名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:41:58 ID:qPNliERJO
ブラ解散後も海水浴、宇宙的迷子、何も思わない等良曲書いててこの人凄いよ
161名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:45:02 ID:mVm77sfdO
>>111
浅井→アサイ→ヤサイ→野菜→ベジタブル→ベンジー
と、おれはきいたことがある
162名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:46:44 ID:CoZX6rR6O
ブランキーでやればもっとよかったかもしれない
163名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:54:05 ID:knzH5yRvO
正直もしもブランキーが復活したら、嬉しい
164名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:54:38 ID:cDwT549SO
イカ天出身っていうだけで笑える
165名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:55:09 ID:wxXL4YNm0
>>157
Don't kiss my tailだろw
166名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:57:13 ID:1NWO0satO
オマエラに比べたら豚の方がよっぽど純粋だぜ
167名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 22:57:22 ID:hOjoFX5k0
解散して10年

2010年 たつやの余命があと○年と知って

BJCは復活するのであった
168名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:01:09 ID:CoZX6rR6O
○ってことは一桁かよ
169名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:03:31 ID:u60Rz3T/0
この人犯罪者でも実名報道するなって主張してる
ジャーナリストでしょ?
音楽もやってたんだ。
170名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:06:49 ID:W3jzI+aBO
なんかさぁ 狂ってない?なんかよぉ
171名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:06:53 ID:CoZX6rR6O
同姓同名いるの?
172名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:07:04 ID:yZ8RnnKc0
昔スタジオでバイトしてた時ブランキーが来て、仕事終わったと思ってお疲れ様ですって声掛けたら
笑いながら「まだ終わっとらんよ」って普通はローディーがやる様なデカいアンプやら機材やらを何度も往復しながら運んでた。
その姿見てからずっと好き。
173名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:08:12 ID:gi0pnrQvO
さられなぃ♪♪
174(´・∀・`)ヘー:2006/07/16(日) 23:11:24 ID:C8ScUZrF0
>>172
アキラのクラウン落書きのバン時代?良いエピソード乙
175名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:37:08 ID:E8uR5fHx0
ブランキーの親愛なる母へは神曲
もっかい土屋プロデュースでやればいいのに。
176名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:45:30 ID:pE/Dn50KO
蝦夷ロックの中村達也のセッションで浅井、照井、達也の三人で何かやらかす予定みたいだね!
ベンジーの渋谷AX(照井、達也も見にきてた)の翌日に三人でスタジオ入ったみたいだし。
BJCの曲蝦夷でやるんかな…
音楽と人の浅井のインタビューでは浅井、BJCはやらんと言ってたのに、よくわからんこの人の性格は
177名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:45:46 ID:wxXL4YNm0
地下へ降りていくドアを開ける
いきなりコウモリが注文を取りに来た
恐怖の戦場って名のミルクシェイクを頼むぜ
次の瞬間戦闘服を着た大男が馬鹿でかいホースで
それをあたりかまわず撒き散らし始めた
178名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:46:11 ID:qPNliERJO
今だにイカ天出身とか言って馬鹿にしてる奴は器が小さすぎて笑える
179名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:47:53 ID:2+3wEn+70
いいじゃんそのサングラス
180名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:48:44 ID:JS5zL/V90
>>31
関係ないやつを殴ったのは死ぬほどかっこ悪かったと思う
181名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 23:58:35 ID:dKCUdFHc0
>>180
鹿野を殴ればよくやった!ってなったのに、
よりによって兵庫を殴っちゃうとは・・・
182名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:04:32 ID:sNcnOU9J0
2対1で殴るのは危険すぎる
183名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:12:49 ID:O/VCwoV2O
ブランキー後期とJUDE初期、あとシャーベッツが好きだな
184名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:14:35 ID:38uzDwUc0
タイマンやらなかった(怖くて出来なかった?)時点でヘタレ確定っしょ
よっぽど喧嘩馴れしてるか、武器持ってるかじゃない限り
二人相手に勝つのは不可能
185名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:14:44 ID:0qKf6Uf/0
この人の詞のセンス好き
街路樹には猿がいて とか凄い
186名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:16:00 ID:P9cn05h30
便痔
187名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:16:32 ID:P9cn05h30
便痔
188名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:18:07 ID:iVllzemb0
しかしフィッシュマンズの映画は酷かった
よしもとよしともの部分と演奏だけだったな良かったの
189名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:19:56 ID:38uzDwUc0
逆に言えば、一人を相手に二人で向かえばまず負ける事はない
マネージャーかなんかを待機させて、兵庫呼び出した時点で
臆病者で卑怯もんだよ浅井はw
190名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:21:22 ID:iVllzemb0
>>111
グローイングアップ
191名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:21:51 ID:AQO42tI70
>>167
いやー 生きてるかぁ? 
C型 恐るべし 生きてる間(オナニーズ スターリン時代)に悪いことしすぎです

192名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:24:30 ID:M9ndY4KQ0
>>191
kwsk
193名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:39:30 ID:04qLLIn7O
今からここはたつやのスレになります
194名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:41:11 ID:qD6ur9I+0
>>184
ケンカに勝つつもりでやってると思ってるのか?
怒ったから殴る、そんな事すら分からないんだ。
195名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:43:09 ID:M9ndY4KQ0
>>194
怒ったから殴るならカッコいいが
怒った→仲間を呼んだ→待つ→2人で殴る
がカッコ悪いって言ってんの!
196名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:44:34 ID:VnhfgBxy0
達也、照井、ベンジーで良かったのにな。
ソロ(笑)
197名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:44:36 ID:ni88uaCtO
つーかさ、あんまりメジャーでもないんだし、醜いアンチやめようよ。
興味ないなら、エンターキーを押さないれよ。
198名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:44:59 ID:QiCL/lwD0
河原乞食に影響受けてるファンとか馬鹿じゃないの?wwwwww

199名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:52:29 ID:04qLLIn7O
ののたんキター
200名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 00:54:58 ID:ET6oHFS20
ベンジーあいかわらず人気あんのな。
やっぱライブがかっこええで。
201名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:02:15 ID:G7KFjITk0
>>174
ドラマの主題歌やって暫くTV露出が多かった頃。
だから尚更カッコいいと思った。
202名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:05:48 ID:Nmg36/WlO
ブランキーやベンジー批判する奴って全員荒木飛呂彦に見える
203名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:06:25 ID:VJyuBbQzO
時々、森山達也に見える
204名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:08:17 ID:ebPH3DxQO
>>202理由は?w
205名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:10:07 ID:BM5VfNzV0
ブランキー好きに痛々しい奴しかいないのはどうしてなんだ
206名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:11:21 ID:BM5VfNzV0
>>197
つーかさ、2chってファンサイトでもないんだし、そういう押し付けやめようよ。
批判みたくなきゃ、携帯からいちいちのぞかないれよ。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:11:51 ID:Ly9ytTkZO
ブランキーは終わったっての
べんじーも終わったけどね
208名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:12:21 ID:QiCL/lwD0
ここに書き込んでいるファンwwたちは
おそらく下流社会の人たちなのだろうwww

私は都内の某国立大学に通っている
一流企業就職率は高い 日本一高いといっても誰も文句は言わないだろう。
で、正直言って、こういった下位文化の河原乞食どもに夢中になる奴は
うちの大学にもいるけど、だからと言ってここに書き込んでる奴らみたいに
批判されたからといってカッとなったりする奴はいないし
いたら馬鹿にされるww

だってさ、こんな河原乞食なんてそもそも蔑むべき存在だし
こんな河原乞食の「作品」wwwなんてどうせ
消費されるだけの物に過ぎないことを悟ってるから。

下流の奴らはこんな河原乞食に影響を受けて
一生下流にいればいいww

209名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:12:39 ID:BM5VfNzV0
>>208はアンチのふりした信者
210名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:16:31 ID:yvgdPPBQO
ガソリンの揺れ方をラジオで聴いてからファンだなー。
あれはインパクトがでかかった
211名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:17:45 ID:BM5VfNzV0
マンセーしてる奴って携帯の奴が多いんだよね。なんとなくわかるなw
212名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:19:29 ID:jmVc2d5T0
ブランキー(笑)
213名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:23:14 ID:QiCL/lwD0
いつも思うのだが
なぜ河原乞食如きを「アーティスト」wwなどと呼び
崇め、影響を受けてしまうのだろうかw

人間にとっては、堅実な生活こそ貴いものである。
このような下位文化の消費音楽如きは
まあ1日の生活を終えて、疲れて何もする気にならない時に
聞くには良いだろうが、頭が冴えている時に聞いて時間を潰す価値は無い。

下流の奴らが、自分自身の存在が余りに卑小であるが故に
一見華やかに見える河原乞食に現を抜かしている間に
上位の人間達は、毎日、自己の陶冶に励んでいるのである。

青少年が消費音楽の流行を一切知らなくても
同世代の人間達に馬鹿にされない時代になった。
下位文化の流行を一切知らなくても馬鹿にされない時代になった。
むしろ流行に左右される方が恥ずかしい時代になった。
良い時代になったと思う。

ところが、このスレッドの河原乞食のファン達は
愚民のまま生きるのであるwww





214名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:24:13 ID:w1QpY4ZjO
あのさ、椎名林檎の歌詞に
ベンジーって出てくるけどこの人の事だったの?
215名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:25:09 ID:Jl4H3RT3O
キケンスギルスキル
216名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:26:14 ID:Ly9ytTkZO
そうだよ
217名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:41:38 ID:YDI7Xiws0
冬のセーターやね
218名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 01:51:24 ID:38uzDwUc0
>194
怒ったから殴るってねぇ・・・

そもそも商品として発表した作品について、文章で批評した事を
気に入らないからって暴力で返す時点でおかしいっつーの。
そんな事も分からないの?

ましてや暴力の部分でも突発的に感情が爆発して一対一で殴るならまだしも
わざわざ相手呼び出して、しかも一人じゃなく二人で待ち構えてリンチだろ?
どこがカッコ良いのさ?ただの臆病者で蛆虫みたいな卑怯者としか見えんがねw
219名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 02:10:27 ID:04qLLIn7O
>>206 ののたんカッコヨス
220名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 02:24:53 ID:LIKDeCJS0
布袋よりマシだよ。
221名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 03:04:05 ID:04qLLIn7O
ののたん寝ちゃったのか
222名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 03:40:05 ID:c0yufvm10
オレは音楽に感謝している。
ミュージシャンにならなければ猟奇的殺人者になっていたから…
223名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 03:58:51 ID:88oNBFis0
>>213
お前アニオタだろ
224名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 04:32:04 ID:VS1Yi2Ow0
>>222
クラウザーさん!俺にシイタケをぶち込んでくれええええ
225名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 04:32:55 ID:iDuplOsiO
暴力事件スレになると思ったが、意外とそうでもないな。
226名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 04:38:05 ID:zXf7SJK50
ゼンジー北京
227名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 04:42:08 ID:FA+oXzswO
>>213おまえ、そういう事は普通わかっていても口に出さない事なんですよ。よほどお育ちがアレなのね…。
228名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 04:58:28 ID:KcrUiClV0
>>226
同じこと考えた人がいてワロタ
229名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 05:40:10 ID:QiCL/lwD0
>>227

で、君はどこの大学?wwww

>>223

アニメも河原乞食が作るものだが

230名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 05:44:31 ID:QiCL/lwD0
>>227

言っておくが、私が言う河原乞食は
プロスポーツ選手、芸人、役者、作家、音楽家、画家、全部入るから

こういう奴を全て蔑めとは言わないが
このような存在に影響を受けるべきではない。
何よりも堅実な生活こそ貴いものであることを
青少年に日々教えるべきである。



231名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:09:19 ID:ilngb/XB0
>>58
いやでもブランキー理解できないやつはロックのセンスは皆無だと思うよ、マジで。

レッチリも絶賛のブランキーだぜ??
232名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:11:24 ID:ilngb/XB0
>>208
いや俺はお前に受かる可能性のが高かったけど阪大選んだよ。
俺数英が飛びぬけてよくてセンター苦手だったから。
233名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:32:32 ID:tzLEmOwi0
TVには出ないアーティストも、ジャパンカウントダウンには
出演するパターンが多かったのに
(永ちゃん、バンプ、ドラゴンアッシュ、etc…雑誌の取材の
ついでに出演したんだろうけど)
どうしてベンジーは出演しなくなったんだろう。
234名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:37:10 ID:GfdNQJo30
ロックのセンスとか言ってる馬鹿がいるなw
235名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:40:11 ID:ilngb/XB0
>>234
人それぞれだと本気で思ってるバカ発見www
236名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:41:49 ID:0wIuxnI20
237名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 06:45:18 ID:wEcZ8SDmO
238名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 08:12:57 ID:5b4htRub0
ID:QiCL/lwD0 ←こーゆうのが犯罪を犯すんだろうなwマジメな奴ほど危ないからな
239名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:27:45 ID:MjmArSiJO
こなぁぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
240名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:32:49 ID:MCz7kWrO0
冬のセーターと悪い人たちだけで俺は大満足。
241名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 10:37:32 ID:krSOv9vM0
”危険すぎる”はダサすぎて笑ったわ
242名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:07:08 ID:jMIlVJ320
浅井健一VS椎名林檎
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/apple/1152518589/

かつてヲタだった女の周辺からもすっかりバカにされるようになったイカ天KING(笑)
243名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:09:59 ID:KEInlqvp0
若林も海外ではベンジっていうんだぜ
244名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:21:34 ID:cGoeoV6IO
こいつ声はめちゃめちゃいいんだけど、音がダメ。
245名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:25:57 ID:U7wMOIb50
ベンキーと聞いて 手術台から王監督が飛んでくるそうです
246名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:26:36 ID:2GhRUNwt0
今さらだけど渋谷陽一に謝っとけよ。
それで丸く収まるんだから。
自ら活動の場を狭めて行って
最終的に自滅したいならそれでいいけど。
247名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:27:04 ID:wOTZ8EVOO
オレンジレンジをパクった時点で完全に終わった。
248名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:27:38 ID:AL5oxTD30
ID:QiCL/lwD0
なんでこのスレ見てるんだろ?
249名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 11:28:19 ID:sYC1zxVLO
声が耳障りでエラでチビのおっさんか。で、ベンジーってなによ?
Rain(ピ)みたいなもんか?
250名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:08:59 ID:DXEfIc0a0
なんにせよ去年出したシャーベッツのアルバムはすごくよかった。
251名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:29:52 ID:jDT5v+Q30
タンバリン打ってろよ
252名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:30:21 ID:lpkMziEv0
ファンの選民意識がなぁ…。
253名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:34:17 ID:zOtkgB8j0
歌詞も演奏も良い時と適当な時の差が激しい
あと適当な英語も萎えるからやめて欲しい
シルベットかなりいいのにワンダフル ブラボーってとこで激しく萎える
254名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:36:49 ID:oD0aQw4L0
チバよりマシ
255名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:38:41 ID:5b4htRub0
シャーベッツのVIETNAM1964は好きだな
256名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:45:01 ID:Gs2SAjOe0
ぶっちゃけ今のベンジーでここまでレスが伸びるとは
ヲタの自分でも思わなかったよ
メジャーでシングル出すだけでこんな反響あるんだな
シャーベッツをメジャーでやったらすごい事になりそう
257名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:49:57 ID:BM5VfNzV0
>>256
バカにしてるレスばっかじゃねーか。
258名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:52:11 ID:I9OSz+y9O
どうせブランキーなんか聴かないやつばっかだろここにいるのは。
洋楽聴いて悦に入っとけ。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:53:20 ID:zOtkgB8j0
>>258
アルバム全部もってるがそんな崇拝するほどのもんじゃないでしょ、キモイよ
260名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:55:01 ID:ZfqzfLbQ0
>>258
夢中だったよ、中学生の頃までは
261名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 12:57:03 ID:Gj24Lmue0
>>258
歌謡ロックなんか聴くわけねーだろ。
イカ天出身w
恥ずかしいな、本人もファンも。
262名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:00:40 ID:l8zX0NXx0
ベンジーって若い頃は聴けたが年取ったらとても聴きたいという音楽じゃないな。
ロックとして優れているのはわかるけどさ。
263名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:01:04 ID:5b4htRub0
たしかベンジーってカート・コバーン崇拝してなかったっけ?
264名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:01:37 ID:Gs2SAjOe0
でも今回の楽曲はベンの悪いとこが出たって感じだな
素直にグレープジュースみたいな良い部分を出せばいいのに
オレンジレンジみたいな曲だろこれ
265名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:01:43 ID:w2M3SU2h0
ブランキーを超えるバンドってもう出てこないよ。
ベンジー自身さえ超えられないんじゃないの?
266名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:02:12 ID:mz3dMb4M0
何か何もかも清春の劣化版なんだよな
同世代だけど
267名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:03:16 ID:q004osqJ0
ベンジー大好きっ子ですヾ(*´∀`*)ノ゙キャッキャ
他にロック魂を感じさせてくれるバンド(ソロでも良いんすけど)を教えて下さいm(_ _)m
268名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:03:21 ID:5OMF2YPh0
この人歌が下手だよね
269名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:03:35 ID:BfW1VRE7O
イカ天出身でロックとか言われても(失笑)
270名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:03:38 ID:GfdNQJo30
けっ ニルヴァーナかよ ダサッ
271名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:04:57 ID:Gj24Lmue0
>>265
×ブランキーを超えるバンドってもう出てこないよ。
○ブランキーを超えるみっともないバンドってもう出てこないよ。
272名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:05:51 ID:EofvvjY20
チバくらいしか憧れてない人な
273名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:07:03 ID:Gs2SAjOe0
>>266
いくら衰えたとはいえ清春以下って事はないな
黒夢好きだった頃はあの反逆心のある詩と音がよかったが
精神的に大人になると幼稚くさいだけだった
274名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:08:06 ID:BM5VfNzV0
>>267
この人が好きならオレンジレンジでも聴いてたらどうだ?レベルとしては同程度だし。
275名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:08:55 ID:mz3dMb4M0
>>273
黒夢時代は幼稚だけど
今ソロのアルバム最新のやつ両方買って比べてみそ?
俺の言いたい事が分かるよ
276名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:09:17 ID:BM5VfNzV0
大人になると(笑)
277名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:09:23 ID:5b4htRub0
>>274
お前はB'zとかスマップでも聞いてろよw
278名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:10:12 ID:BM5VfNzV0
比べてみそ(笑)
279名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:11:16 ID:BM5VfNzV0
>>277
ああ、その二つもブランキーと同じようなもんだよな
280名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:13:24 ID:1CXKsyIj0
タンバリンの入ってたアルバムは良かったと思うよ
281名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:13:27 ID:Gs2SAjOe0
>>275
今の清春のやってる事は
ぶっちゃけシャーベッツ聞いたら聴けないと思うけどな(最新は聴いてないが)
ドラッグからコークまでの路線ならば今のベンとはれるかな

282名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:13:45 ID:CHBOl7BY0
こいつの声が苦手
283名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:13:56 ID:V1SyrZXeO
ペタジーニかと思った
284名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:14:46 ID:BM5VfNzV0
ID:Gs2SAjOe0(笑)
285名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:15:45 ID:22pTfJ570
いい年のおっさんなのにあの声はキモい
286名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:15:51 ID:04qLLIn7O
ベンジーっていいもの持ってるのにチョイスが変だよな
周りにセンスのいいのがいないとダメ
287名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:20:19 ID:q004osqJ0
ここは好きな音楽の一つもあげれない人たちの集まりだったんでつね
288名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:20:46 ID:BM5VfNzV0
>>287
だからオレンジレンジ勧めたじゃん、ブランキーと同レベルだから聴けってw
289名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:22:57 ID:MEcKXMWl0
この人の弾くギターは好きだけど作る歌は正直好きになれない・・
なんていうか同じような曲が多すぎる
あとはやっぱりコアなファンがあまりにも痛々しくみえるなぁ
290名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:23:55 ID:N+M8uLks0
歌謡ロックとか批判する人はなんなんでしょう…
ぶっちゃけベンジーだろうがミッシェルだろうが山中さわおだろうが
コバーンだろうがトレントレズナーだろうがマンソンだろうが
みんな大人はきたねえ、社会は糞だ的な永遠の中二病から抜け出せなくて
それを大人や社会にCDにしてもらって食わせてもらってる道化だ
本人達もそのことを自覚している
それでも自分の主張と金のために歌うしかない
共感しつつそのギャップを喜ぶ悪趣味な人間がロックファンw
この構図はどこの国だろうが変わらない
それをどこの国だから高級だとかイカ天出身はどうだとか…
291名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:24:16 ID:l8zX0NXx0
ベンジーの歌詞ってロックのようでカッコつけが多くてな。
あのえせ西洋指向な歌詞がちょっといただけない。
ここは日本と言いたくなる。
292名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:25:54 ID:BM5VfNzV0
>>290
話ズレてるぞ、商業化されてるから批判を受けているわけではないだろ。
何ロック論語って悦に入ってるんだよw
293名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:26:06 ID:q004osqJ0
>>288
オレンジレンジってサンプリングミュージックじゃん?
それはそれで否定はしないけど、切り貼りのセンスが透けててちょっと悲しいんすよ(*・д・)(・д・‘*)ネー

他にある?
294名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:26:58 ID:BM5VfNzV0
>>293
いいからオレンジレンジ聞いてろってブス
295名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:31:54 ID:CHBOl7BY0
あの声は苦手
296名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:32:08 ID:Gj24Lmue0
>>290
>この構図はどこの国だろうが変わらない

立証よろしく
297名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:32:57 ID:drfHI9qdO
スマップはあなどれないだろ
演奏、曲、詞のクオリティは少なくとも国内最高峰レベル
ボーカルやダンスはいまいちかもだが…
スマッピーズっていうボーカル部分だけ抜いたインストCDが発売されてるからそれを聞こう
298名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:34:14 ID:MVDrr3yIO
すべて仕事ですから(´・ω・`) 本音と建前をおぼえろや
299名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:34:28 ID:BM5VfNzV0
>>297
携帯がいっちょ前に物語るなよ
300名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:35:12 ID:5b4htRub0
>>294
お前がオレンジレンジオタなのは分かった
あれのどこがいいんだ?あれこそ糞JPOPの代表みたいなもんだろw
301名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:35:45 ID:MUCoJ+y4O
花木九里虎ってベンジーモデルか?
302名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:35:56 ID:BM5VfNzV0
>>300
どう見たら俺がオレンジレンジヲタに見えるんだよ、頭大丈夫か?
303名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:36:08 ID:UKZBNS7+O
ど音痴。
304名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:38:45 ID:mzPY6g6c0
友達と街中を歩いてるときに
「ベンジーあのさあ。。。」
って呼ばれてるのだろうか?
305名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:38:49 ID:5b4htRub0
>>302
いやいや、レンジをけなしてるわけじゃないからw
そんなに怒るなよw
306名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:40:54 ID:N+M8uLks0
>>292
商業主義的な態度が気に食わないとするような書き込みに一言言いたかっただけ
掲示板だと色々な書き込みがあるから
だれかの書き込みに合わせれば誰かの書き込みと話はずれる
>>296
@ロックの根本は現状への不満
ACD出したりライブハウス運営してるのはその現状を生み出している大人
証明終わり
307名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:43:00 ID:BM5VfNzV0
>>305
ああ、そこまでしてベンジー(笑)叩きを防ぎたいのか。
>>306
は?歌謡ロックがどうこうって批判してたじゃねーか。逃げてるんじゃねーよゴミ
308名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:43:56 ID:meaBf1zO0
ブランキージェットシティ、RCサクセション、ブルーハーツ、レベッカ、バービーボーイズ、
プリンセスプリンセス

バンドを解散した意味がなかった人達
309名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:47:20 ID:N+M8uLks0
>>307
何が言いたいのかよくわからない
俺はベンジーが歌謡ロックだという書き込みに対して
歌謡ロック=商業的(スタイルの、売るための、擬似的な)ロックと解釈して
どのバンドでも同じことだと意見したつもりだったんだが
あんたはこの書き込みのどこをどう批判したいのか分かりやすく言ってくれ
310名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:48:37 ID:BM5VfNzV0
>>309
じゃあケチつける先がズレたんじゃなくて解釈がズレたんだろ。頭おかしいんじゃないの?どういう育てられ方したんだろうなお前は。どうしようもねぇな。
311名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:51:00 ID:N+M8uLks0
>>310
そうか俺の解釈がずれたのか
普通に育てられたと思うんだがわりとおかしいかもしれないね^^
ところで今日は世間は平日なのか?
俺は学校やすみなんだが世間のことがわからん…
312名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:51:19 ID:BM5VfNzV0
>>311
は?関係ない雑談ふるな。消えろクズ
313名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:52:06 ID:N+M8uLks0
>>312
レス早すぎるだろw
どんだけ暇人だあんた
314名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:52:37 ID:BM5VfNzV0
>>313
何馴れ馴れしく雑談しようとしてんの?お前犬?
315名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:54:00 ID:N+M8uLks0
>>314
ひとつアドバイスすると
あんたが俺へのレスをやめれば俺も書き込むことがないから自然と止まるぞ^^
316名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:54:24 ID:q004osqJ0
>>294
オレンジレンジ以外のお勧めマーダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
317名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:55:27 ID:N+M8uLks0
>>316
邦楽と洋楽どっちすきなの?
好みのジャンルは?
318名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:56:19 ID:Jl4H3RT3O
何か臭くなってきたな、また
319名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:56:32 ID:BM5VfNzV0
>>315
は?書き込みやめろなんていってねーよ。犬かっつってんだよバカ。
>>316
何でさっきから気持ち悪い顔文字つかってんの?
ブランキーなんてオレンジレンジみたいな糞ど同レベルだっつってんだよ。
ロック魂ってなんだよwオレンジレンジが嫌ならモーニング娘でも聞いてろよゴミクズの便所女w
320名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:57:11 ID:N+M8uLks0
あれ?あの人もういなくなっちゃったのか…
久しぶりに面白い人だったのに
321名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:58:32 ID:N+M8uLks0
>>319
じゃあ書き込みはいいんですね
ありがとうございます
犬…犬じゃないワン(はぁと
322名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:58:36 ID:q004osqJ0
>>317
テクノとか好きですね^^
ちょっと古いけど、デトロイトとか特に好きです><

んでも、ここ、ベンジースレなんで、ロックの邦楽でお願いします。
ルースターズと、RC、麗蘭とかスライダーズが好きなんだけど、最近のが分からないんで^^;
323名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:58:41 ID:BM5VfNzV0
>267 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/17(月) 13:03:16 ID:q004osqJ0
>ベンジー大好きっ子ですヾ(*´∀`*)ノ゙キャッキャ
>他にロック魂を感じさせてくれるバンド(ソロでも良いんすけど)を教えて下さいm(_ _)m

なんで気持ち悪い顔文字使ってるの?ロック魂って何なの?大体ここファンクラブじゃないよ?

>287 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/17(月) 13:20:19 ID:q004osqJ0
>ここは好きな音楽の一つもあげれない人たちの集まりだったんでつね

でつね(笑)って(笑)
しかもら抜き言葉(笑)

>293 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/17(月) 13:26:06 ID:q004osqJ0
>>288
>オレンジレンジってサンプリングミュージックじゃん?
>それはそれで否定はしないけど、切り貼りのセンスが透けててちょっと悲しいんすよ(*・д・)(・д・‘*)ネー

>他にある?

顔文字気持ち悪いってwww
324名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:59:22 ID:BM5VfNzV0
>>321
音楽について書き込めば?バカじゃないの?お前の母親は頭おかしいんだろうね。
325名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 13:59:51 ID:+L1Kv3SE0
>>306
>?@ロックの根本は現状への不満
立証よろしく。

>?ACD出したりライブハウス運営してるのはその現状を生み出している大人
立証よろしく。

>証明終わり
不合格。
326名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:00:04 ID:BM5VfNzV0
>>322
ベンジーを嘲笑するスレだよ?
327名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:01:05 ID:XSweEk4L0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \
328名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:01:29 ID:q004osqJ0
>>326
アタシ、教えてちゃんでしたね(ノД`)シクシク
329名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:01:42 ID:+L1Kv3SE0
>>290
>この構図はどこの国だろうが変わらない

どこの国でも変わらない、と断言するなら
立証ヨロシク。

日本以外の全ての国をどうやって調べたんだw
330名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:01:52 ID:BM5VfNzV0
>>328
うざい消えろバカ
331名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:02:10 ID:N+M8uLks0
>>322
なんかマニアックすぎて分からないなw
そんなレベルの高い音楽ファンじゃないんで…すみません
地元の埼玉にgreat adventureってバンドがいるんですけど結構良かった
でも耳の肥えたあなたみたいな人から聞いたらうんこかも
すみません
332名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:02:34 ID:BM5VfNzV0
レベルの高い(笑)
333名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:03:00 ID:yVCu6mwP0
なんでこの人のファンは他の邦楽とは違うと言い張るんだろう
334名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:04:23 ID:E6AH+F6d0
great adventure←www

名前からしてうんこ
多分こいつらが知ってる英単語はこれだけだな
335名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:05:03 ID:N+M8uLks0
>>324
お母さん?生まれてすぐ死んだ
>>329
調べなくても社会的システムに頼らないでCD出してライブやる方法ってありますか?
自分でCD開発したり?
336名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:05:08 ID:4WwpEfJS0
事務所がバーニング系で良かったね。
暴力団みたいなとこだから、
人を殴ろうが、何しようがもみ消してくれる。
337名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:05:08 ID:MFMcsVi60
ベンジーと中田英がなんとなく被る
338名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:05:30 ID:+L1Kv3SE0
>>331
>great adventure

なんか安っぽいテーマパークのアトラクションみたいだな。
さすが埼玉。
339名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:06:20 ID:Zzy82v0T0
ブランキーは、傑作も多いが、
クソみたいな曲も多々あったな。
340名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:06:24 ID:N+M8uLks0
>>334
もうすこし知ってるんじゃないかなw
歌詞とかMCが全部英語だったから
だがそれゆえ似非外人っぽかった
341名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:06:36 ID:BM5VfNzV0
>>335
ちょっと涙目?wwww
家族の悪口は言われたくなかった?www
342名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:06:40 ID:q004osqJ0
>>331
ぁりりですVv
great adventureでグーグル先生に聞いてきます
343名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:07:02 ID:UNI9ISVaO
>>335
ディスコード
344名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:07:12 ID:jhRyC1Zn0
おれはロックとかよくわかんないけど
幼少の頃に聞いたブランキーの
サラレライ! らららるららら
サラレライ! らららるららら
サラレライ!
ってやつ今でも気づけば口ずさんでるよ
345名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:07:18 ID:+L1Kv3SE0
>>335
>調べなくても社会的システムに頼らないでCD出してライブやる方法ってありますか?

あれ?
なに話すり替えてんの?w

>みんな大人はきたねえ、社会は糞だ的な永遠の中二病から抜け出せなくて
>それを大人や社会にCDにしてもらって食わせてもらってる道化だ
>本人達もそのことを自覚している
>それでも自分の主張と金のために歌うしかない
>共感しつつそのギャップを喜ぶ悪趣味な人間がロックファンw
>この構図はどこの国だろうが変わらない


立証よろしく。
346名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:07:39 ID:Z4tuC9EG0
>>273
あれはあの時の清春にしか出来ない音楽だよな。
ベンジーはベンジーで今はブランキー時代とは別物だし。

どちらも昔と今じゃ元のエネルギーが違うからね。
347名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:07:43 ID:BM5VfNzV0
>>342
>ぁりりですVv

お前これ本気でやってんの?2chの空気読めよブス
348名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:07:48 ID:MUCoJ+y4O
>>331
グレートアドベンチャーって埼玉人だったのか
幻滅…
349名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:08:15 ID:UKZBNS7+O
>337
ちょwいくら何でもHGに失礼だろ。
350名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:08:22 ID:E6AH+F6d0
>>334
>歌詞とかMCが全部英語だったから
>だがそれゆえ似非外人っぽかった

痛すぎwww
351名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:08:56 ID:BM5VfNzV0
ここまでやって煽った当事者以外から殆ど叩かれないってのが意外だ
352名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:09:15 ID:wjdhTiAe0
便爺
353名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:09:24 ID:MUCoJ+y4O
>>347
空気嫁てると勘違いしてる厨房ハケン
354名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:09:44 ID:N+M8uLks0
>>341
うんちょっと泣いちゃった
もうすこし優しく頼むよ
>>342
いや、いろいろ耳の肥えてる人にとっては本当にたいしたことないと思うんで勘弁してw
有名なのだと俺はBoom Boom Satellitesとthe pillowsが好きです
もう聞いたことあると思うけど…
355名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:09:51 ID:BM5VfNzV0
ハケン(笑)
356名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:10:29 ID:BM5VfNzV0
>>354
じゃあ消えてくれないかな、お前頭おかしいし
357名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:11:14 ID:MUCoJ+y4O
ハケン(笑)
358名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:11:30 ID:BM5VfNzV0
>>357
で?携帯に切り替えたの?w
359名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:11:45 ID:Z4tuC9EG0
記者を殴るったって聞くと田原成貴を思い出す。
360名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:12:31 ID:MUCoJ+y4O
>>358
w(笑)
361名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:12:49 ID:N+M8uLks0
>>344
俺も俺も
あれなんかテレビで流れてなかった?
>>345
ごめんなさい
俺の決めつけだった
そんなことないよ俺が言ったことは全部ぺらっぺらの嘘です
362名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:12:53 ID:f8qXZvhH0
浅井スレってなんであんなにイタイのかな
ブランキーのスレはいつも楽しいのに
住人被ってないのかな?
363名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:13:07 ID:BM5VfNzV0
>>360
鸚鵡返しで逃げないでこたえてよーwwww
364名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:14:08 ID:BM5VfNzV0
>>361
>そんなことないよ俺が言ったことは全部ぺらっぺらの嘘です

こういうのがうぜーんだよお前は

>>362
どっちもどうしようもなく痛いだろw
365名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:14:16 ID:N+M8uLks0
>>348
埼玉にあやまれw
>>356
えーーーーーーどうしよっかなあ
366名無しさん@恐縮です :2006/07/17(月) 14:14:18 ID:2QTNDugm0
>>325>>296が・・・329も
証明っていうか、ミュージシャンは客にCD買ってもらうことで生活してるんだから、
証明も何もないと思うんですけど。それは世界共通の構図でしょうが。
あ、道で歌ってるだけの人は別で。
290じゃないですよ。私は。
367名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:14:33 ID:q004osqJ0
>>354
ブンブンサテライトもピロウズも大好きですヾ(*´∀`*)ノ゙キャッキャ

んじゃ 去るです ノシ
368名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:14:43 ID:f8qXZvhH0
幼少の頃サラレナイってことは今中学生くらい?
369名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:15:09 ID:N+M8uLks0
>>364
ごめんよふひひひ
370名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:15:15 ID:BM5VfNzV0
>>365
馴れ合ってこないでくれない?犬じゃないんだから。
>>366
290さん元気?
>>367
二度とくんなバカ
371名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:15:52 ID:BM5VfNzV0
>>369
無理に強がろうとしてる感じが初々しくてうざい
372名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:17:01 ID:XSweEk4L0
303 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 13:59:39 ID:laRuLI790
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏

373名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:17:56 ID:N+M8uLks0
>>366
会話の通じない相手もいるのです…
しかたのないことです
>>367
意外と趣味あいそうですね
さようなら
>>368
俺?大学生です
ごめん記憶曖昧だから
あれ何年前くらいにテレビで流れてました?
中学くらいで聞いたのかもしれない
374名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:18:34 ID:BM5VfNzV0
>>373
お前言い負けてるだろ。
>>345は煽りを抜いて正論だよ。
375名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:18:48 ID:jhRyC1Zn0
>>361
流れてた
オレが知ってるってことは地上波だね
CDTVとかだった気がする
376名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:19:03 ID:N+M8uLks0
>>370
だって君の事好きなんだもの
377名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:19:15 ID:MUCoJ+y4O
ベンジーの子供何歳だ
378名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:19:42 ID:BM5VfNzV0
>>376
つまんないからすぐ消えろって
友達もいないんだろ?いたとしてもゴミみたいなのばっかなんだろ?
379名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:19:57 ID:f8qXZvhH0
サラレナイは解散前だから6年前くらい
ヘイヘイヘイかな
380名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:19:57 ID:TgW5tz3Q0
ブランキーはDQNの音楽と認識していますが何か


ミッシェルさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
381名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:20:48 ID:N+M8uLks0
>>374
わかってますよ!すみませんふひひひ
>>375
なつかしいな
あのときはブランキー知らなくて、2年前にCDで知った
382名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:21:52 ID:BM5VfNzV0
>>381
ふひひひとか古い言葉で逃げるのか
友達がゴミばっかだと本人もゴミになるんだな
383名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:23:33 ID:N+M8uLks0
>>378
そうなんすよ友達もごみばっかででも一番ごみは俺自身なもんでw
消える?それはできない相談だなあ
君みたいにかまってくれる人がいて面白いからさあw
>>379
あれ?俺中学生か
脳がやばいなw全然覚えてない
384名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:24:10 ID:BM5VfNzV0
>>383
ゴミだけが友達だとかまってほしくなるもんなんだ?兄弟いる?兄弟もゴミなの?
385名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:24:17 ID:N+M8uLks0
>>382
そうなんすか?
さすが頭良いですねー
386名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:25:06 ID:f8qXZvhH0
よし、あとは君たちにまかせた!
387名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:25:07 ID:5b4htRub0
>>382
ぼ、僕もゴミですよ
あなたみたいな立派な人になりたいです^^
ふひひひ
388名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:25:36 ID:MUCoJ+y4O
389名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:26:08 ID:N+M8uLks0
>>384
兄弟は姉と弟がいます
姉は真面目で頭よくて、弟はバンドやっててかっこいいです
俺が一番駄目でしょうね
学力だけそこそこだけど…人様に自慢できるほどのものでもないし
390名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:26:12 ID:BM5VfNzV0
>>385
その返し方で楽しいのか?単にレス続けたがってるだけにしか見えないんだけど。
母親のこと悪く言われたのがそんな悔しかったのかなぁ。
391名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:26:26 ID:XSweEk4L0
ガンバレ♪ガンバレ♪
        人
       (__)  ♪
      (__)
      ( ・∀・ ) ))
    (( ( つ ヽ、  ♪
      . 〉 とノ i ))
      (__ノ^(_)
392名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:27:05 ID:TgW5tz3Q0
ああああ卵かってくるの忘れた
393名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:27:41 ID:N+M8uLks0
>>386
ばいばい
>>387
ふひひひ仲間w
つうかふひひって古い言葉なのかw今日知った
>>388
怖くて見れない
394名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:29:01 ID:N+M8uLks0
>>390
だって死んでるんだぜ…
そんなところをつくなんて人間の屑だとマジレス
395名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:32:23 ID:f8qXZvhH0
>>393
あ、戻ってきてごめんね。
フヒヒヒってたぶん麦茶
396名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:35:17 ID:BV6cJpUz0
ベンジー

大好き!
397名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:35:56 ID:N+M8uLks0
>>395
まじで?麦茶といえば俺は麦茶の事件前後に2ちゃん知ったんだ
今じゃもう古参扱いされるくらいだけどね…
あれ何年前だったかな…たしか高1か高2からやってるから5、6年前か
398名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:37:08 ID:N+M8uLks0
>>396
ガソリンのゆれかた聞いてバイク免許とったの俺だけでしょうかw
399名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:40:12 ID:+L1Kv3SE0
>>373
あれ?
ごまかしてんの?w

>みんな大人はきたねえ、社会は糞だ的な永遠の中二病から抜け出せなくて
>それを大人や社会にCDにしてもらって食わせてもらってる道化だ
>本人達もそのことを自覚している
>それでも自分の主張と金のために歌うしかない
>共感しつつそのギャップを喜ぶ悪趣味な人間がロックファンw
>この構図はどこの国だろうが変わらない


立証よろしく。
400名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:42:08 ID:N+M8uLks0
>>399
いえいえ俺の言ったことは全部嘘ですでたらめです
俺馬鹿ですから
ほんとすみません勘弁してください
401名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:43:00 ID:f8qXZvhH0
>>397
じゃあ、サラレナイの頃も高校生くらいだったんじゃ…
402名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:44:42 ID:N+M8uLks0
>>401
6年前でしょ
21−6=15歳でした
403名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:50:57 ID:N+M8uLks0
そろそろぼけてきたかなw
15歳は中三か高一なんでどっちかだったと思う
飯食べるんで落ちます
話してくれてありがとう
404名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:50:58 ID:+L1Kv3SE0
>>400
じゃあ、許してやろう。

便ジーなんか聴いてるから、そんなにバカになっちゃうんだぞ。
405名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:52:36 ID:N+M8uLks0
>>404
すみませんありがとうございます
え?ベンジーがなんだって?
くたばれカスw馬鹿はてめえだwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:52:44 ID:Tl7K84pu0
ブランキーやミッシェルが日本語ロック扱いされてた頃
どこがいいんじゃこんなファッション音楽・・・と思ってたが
アジカンとかバンプが持て囃される現在よりはマシだった
407名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:53:23 ID:BM5VfNzV0
ID:N+M8uLks0は最初は真面目にレスしてたんだろうけど悪いひとたちに汚染されちゃったね
408名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:55:02 ID:f8qXZvhH0
>>407
君も本当はブランキー大好きなんだね
409名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:56:58 ID:+L1Kv3SE0
>>405
>すみませんありがとうございます
いえいえ、どういたしまして。

>え?ベンジーがなんだって?
便ジーなんか聴いてるから、そんなにバカになっちゃうんだぞ。
です。

>くたばれカスw馬鹿はてめえだwwwwwwwwwww
私はバカではありません。
本当です。
なぜならイカ天出身のバンドは一切聴かないからです。
410名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:59:02 ID:BM5VfNzV0
>>408
嫌いじゃないけど好きでもない。CD何枚か借りたけどすぐ聴かなくなった。ファンのことは嫌い。
411名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 14:59:39 ID:d8jg8e3iO
自分の好きな音楽聴けばいいだけ。
ごちゃごちゃうるせえんだよ、お前ら。
全員死ね。
412名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:01:11 ID:f8qXZvhH0
>>410
なるほどね。
ファンが何かしたかしら。ごめんね。
413名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:03:18 ID:f8qXZvhH0
>>411
死ぬっていうか、人生やめたいって思ったことあるよね。
いや、もうとっくに廃人かもしれないんだけどさ
どうやって死ねばいいかな。ちょっと怖いし、方法とか考えちゃうよね
414名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:25:09 ID:f8qXZvhH0
あれ?みんなどこ行ったの?
またひとつスレッドを止めてしまったか…
415名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:27:32 ID:MUCoJ+y4O
おまいら音楽っていいな
416名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:27:49 ID:BM5VfNzV0
3時のおやつの時間だろ
417名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:33:05 ID:p7/4crODO
「おまいら」って使う奴キモい。
418名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:37:22 ID:f8qXZvhH0
>>415 うД`゜。

>>416 おじさんのおやつ、ビールときゅうりです。

>>417 馴れ合いを許さんとするその姿勢?それはそれでいいね。いいかもね!
419名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:40:39 ID:VK0BUxiW0
ID変わってまで必死で粘着すんな
420名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 15:45:01 ID:I9OSz+y9O
正直芸スポにいるような奴等が崇拝してたらそれはそれで怖い。

それにこいつの曲を比べる時にレンジしか出ないってのもどうかと思う。
421名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:06:58 ID:MHeFOq2B0
「日本は、ものすごくすばらしい国だってことに気がついてほしい」
http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20060713_001/

「日本という国は、ものすごくすばらしい国だってことに気がついてほしい。
日本って戦争で悪いことしたって教えられたじゃん。それは自分の親がすごい悪人だってことと同じだから、
子どもも夢を見ようとしなくなる。
残酷な面はどこの民族でも持ってる。でもほんとは、日本ってすごく優しくてすばらしい民族なんだよって知ってほしい。
それを知るには、本当の歴史を知るしかない。そうすると世の中が良い方向に変わると思う。
悲惨な事件が起こらなくなると思うよ」
422名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:15:00 ID:4G25jmEh0
>悲惨な事件が起こらなくなると思うよ

兵庫2人がかりで殴っといて謝罪もなしじゃ説得力ないよw
423名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:23:22 ID:wy+BmxkkO
ベンジーの由来は映画グローイングアップの主人公から来ました
424名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:26:16 ID:9rShwpP00
ブランキー(笑)


ベンジー(ワラ)
425名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:27:03 ID:08jXgWdrO
こいつ爆笑田中に切れたやつだろ?
426名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 16:40:27 ID:MUCoJ+y4O
>>425
ラルクじゃなくてか?
427名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:06:23 ID:4G25jmEh0
リサステッィグマイヤーにはデレデレで
やまだひさしにはキレる奴です
428名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:22:53 ID:oD0aQw4L0
ベンジーがいなければミッシェルは解散することはなかった
429名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:46:29 ID:BV6cJpUz0

× ベンジーがいなければミッシェルは解散することはなかった

○ ベンジーがいなければミッシェルはなかった
430名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 17:52:05 ID:MUCoJ+y4O
ベンジーがいなければ椎名林檎もグレッチで殴られなかった
431名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:12:57 ID:zOtkgB8j0
林檎「お願いベンジーのグレッチあたしに入れて」
432名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:14:41 ID:tP4tSmMH0
まぁどんなに悪ぶっても カッコつけても





イカ天出身


433名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 18:22:00 ID:RPdu00l5O
林檎『ベンジーお願いあたしをグレッチで殴って』
434名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:15:49 ID:VK0BUxiW0
自分より年下の相原勇に「かーわいい」とか言われてた奴らだよ、しょせんw
435名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:18:47 ID:vviXtVvqO
相原勇って誰?
436名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:20:38 ID:Lydku+EZO
“マー坊"くん‥?!
437名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:21:20 ID:VK0BUxiW0
イカ天の司会やってた女
438名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:23:25 ID:9xXlRaSZ0
どんどん新しいことやらないとSEXY STONESの経営苦しいんだな
439名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:27:34 ID:XppY6H6U0
イカ天出身なのがなんでマイナス要素なの?
440名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:28:38 ID:VK0BUxiW0


439 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/17(月) 20:27:34 ID:XppY6H6U0
イカ天出身なのがなんでマイナス要素なの?

441名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:34:21 ID:3a3pIz+V0
郷ひろみの劣化声のやつまだ活動してんのか
なんで人気あるんだ?
442名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:38:07 ID:KrP0A19bO
見た目は郷より若人あきらの方に似てるな
443名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:38:54 ID:yAHwx5v90
>>423
たしかファンキーモンキーテリーが言ったんだっけ?
444名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:40:20 ID:XppY6H6U0
>>440
445:2006/07/17(月) 20:41:22 ID:AQO42tI70
>>191
達也が金が無くて某古着屋(名古屋GY)を襲ったり とか お薬のお話とか
446名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:46:50 ID:vviXtVvqO
もっと詳しく教えてくれ
447名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 20:50:19 ID:6vLBad1b0
「危険すぎる」
笑えるタイトルとしてはセンスあると思うが、
やっぱ真顔でこういうフレーズ付けちゃってんのかな。
448名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:11:54 ID:BV6cJpUz0
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
449:2006/07/17(月) 21:17:44 ID:AQO42tI70
>>446
名古屋に知り合いいたら聞いてみて パンク関係なら知ってます  
テリーの話とか
店の名前はゴールデンイヤー○ お薬はまぁ C型肝炎ということで…
450名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:20:45 ID:f8qXZvhH0
>>447
そこがわからないところがベンジー
自分では「笑いのセンスある」と言ってるんだが
この前のラジオなんか見方によっては高度な笑い
451在日lolita(女):2006/07/17(月) 21:26:25 ID:rqXUjm3a0
昔、アメリカ人と部屋にいてブランキーかけたら
まじめに『他のCDに変えてくれ』って言われたぜw
452名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:27:09 ID:8Vo5XoOs0
安っぽい
453名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:34:14 ID:9DD/sftq0
何が危険すぎるんだろ。
今や生活自体はすげー平凡なスノッブ芸能人なんだろ。
高級住宅街でベンツ乗ってる時点で萎え
まあそんなもんなんだろうが、せめて危ないクンな振りをするのは止めてほしい。
普通に家庭人に目覚めたんなら、素直にそれ出しゃいいのに
454名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:36:47 ID:oD0aQw4L0
ベンジーとかチバとか聴くのは10代までじゃないか?
455(´・∀・`)ヘー:2006/07/17(月) 21:39:38 ID:nlR4b/e20
スレ伸びてるww
まだまだいけんじゃんか

>>454
30代でも聴きます
456名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:40:15 ID:ilngb/XB0
アンチブランキー=オレンジレンジを最近卒業して湘南乃風にはまりだした厨





WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
457名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 21:41:24 ID:l8zX0NXx0
>>451
俺が友達になったアメ人はブランキーとUAは最高と言ってたけど。
そいつは楽器もやる奴でロックが好きな奴だった。
やっぱり好みの問題だと思うぞ。
458名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:05:50 ID:vviXtVvqO
アメリカ人 だからどうした?
459名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:10:45 ID:KrP0A19bO
普通に好きだけど変に持ち上げるヤツは正直どうかと思う
460名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:17:28 ID:FwxYSCuz0
このスレ、クオリティタカスw
461名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:53:12 ID:71YFjPvQ0
まぁイカ天に出てた時代がブランキーのピークであったことは間違いない。
やっぱ金と名声はロックをだめにするな。
462名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 22:55:46 ID:Ib8OdzH90
イカ天時代の狂った朝日がみたい!!!!!
463名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:28:17 ID:NHMPXplLO
もういいよ。
お前ら全員、悲しい。
464名無しさん@恐縮です:2006/07/17(月) 23:32:11 ID:f8qXZvhH0
>>461
それはあらゆるロックミュージシャンが言われてしまうことですな
あの人とか、あの人とか
465名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:29:31 ID:KTorOgKV0
弁爺ださくなったな
466名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 00:45:02 ID:YfPlqef9O
もっと昔からだ
結婚した辺りから
467名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 01:59:40 ID:SGKpfgq/0
>>421
> それを知るには、本当の歴史を知るしかない。そうすると世の中が良い方向に変わると思う。
そのとおりだな。
間接的に日本が悪いとされてることに嘘があるって言いたいんだよな。
468名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:08:50 ID:gaYafi+DO
ベンジー北京
469名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:09:53 ID:0GWIRJPW0
歌ヘタだよな
どれぐらい売れるんだろ
470名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:22:32 ID:teddV4460
椎名林檎なんかよりもUAのほうがいいのに〜
AJICO〜〜〜!
471名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 02:41:16 ID:rbQ4fS4g0
チキンすぎる
472名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:23:26 ID:uiX5y9as0
「本当の歴史」とか言ってる時点でバカだろ
473名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 03:43:53 ID:839OOrN00
ロックンローラーて得だよな。人を殴って営業活動になるからさ
ジダンがうらやましがるぞ
474名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 05:09:09 ID:9giFvd8pO
ブランキーとオレンジレンジ・・・

とんでもない対立構図だな
475名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 05:17:18 ID:Gx6HuOfB0
>>28
普通にへたくそなのに「そんなはずじゃない」マジックをかけられてる
476名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:07:24 ID:/cR0/R7a0
>>470
UAも糞だよ!!
女が関わりはじめてからダメになっていった気がする
UAしかりシャーベッツしかり奥さんしかり・・・
477名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:21:25 ID:y34U0ub/O
でも旅は続く
478名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:24:21 ID:0mSivGd+O
かき氷は…宇治金時。
479名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 07:29:05 ID:8F2ct9vFO
>>474
ユダとオレンジレンジだよ。
両方クイーンからパクったからかぶった。
480名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:34:33 ID:/cR0/R7a0
クイーンってw
どこをどう聴いたらクイーンに聞こえんだよw
481名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 10:56:44 ID:2vEnWY0K0

                                   γ⌒ヽ
            r´⌒ヽ                   (   ⌒
   , ⌒ヽ    γ⌒  ⌒ヽ                 ,'⌒
  (    '   (      ⌒ヽ⌒ヽ 、         γ'⌒
  ,ゝ    `ヽ(              )       (⌒
 (      γ⌒ヽ, '⌒    ( ( ∞ ) ) - 、   γ⌒
(⌒   (⌒'            │     )  (
                  / ⌒ヽ
                  (  ^O^)  ぷるるるるるる
                 ⊂    )⊃
                  ヽつ /
                   し
482名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 12:00:47 ID:QOzGNRYXO
豚がにげたぁぁぁーっ
483名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 12:05:27 ID:Kh5fOjCa0
ロックとかいってただモラトリアムをいつまでも叫び続けてるだけで
中身は小学生
484名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 12:07:25 ID:PNWU+q6zO
変な声でやけに大物ぶってるとこが嫌い
485名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 13:04:11 ID:Id7sd1yT0
今夜

DJ・浅井健一
NHK FM 「サウンドストリート21」 
7月18日(火) 23時〜24時10分(70分) 
http://www.nhk.or.jp/ss21/
http://www.sexystones.com/

日本国内の「放送局一覧」
http://www.netpassport.or.jp/~wtyosida/broad.htm#syuto
486名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 15:17:29 ID:AqaXvWF80
>>484
大物ぶってないw
イカ天の頃からあんな感じ
487名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:00:00 ID:arP4KnLa0
>>421
ここで語られてる17歳の入院時、お見舞いに来た友達のカノジョが覆いかぶさってきたのがベンジーの初体験。
488名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:04:53 ID:gxaOOX7o0
椎名林檎ってアラニス・モリセット意識してるのw
489名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:04:54 ID:uiX5y9as0
>>486
イカ天の時は相原勇にかわい〜いとか言われて何も言えないでいたよ。
今は自分への批判記事書いた奴を殴っちゃったりしてるよ?随分態度変わったよねw
490名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:22:20 ID:6E/fiEAT0
ファンも痛いがアンチも痛いな。いやアンチのほうが痛いな
頭ごなしに否定する奴多すぎ。
491名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:24:43 ID:uiX5y9as0
>>490
ファン乙
492名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 18:27:04 ID:GD/xFp7F0
ゼンジー北京
493名無しさん@恐縮です:2006/07/18(火) 20:34:51 ID:mhg5DRYG0
ベンたん、かわいかったもんなー
童貞を奪った女はどんな気持ちでベンジーの活躍をみてきたんだろう

↑うはwwwwwww我ながらキモスwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 00:58:00 ID:9jDF1MKM0
おい、みんな極楽とんぼのスレにいったのか
495名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:10:27 ID:RehTsIKW0

昨夜のサウンドストリートでかかった

「バージン・ゴースト」どえりゃぁ良かったナ
496名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 14:13:55 ID:uwRePAzC0
うまく年を取れ手無い奴代表
497名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:02:29 ID:jzYByi9V0
だ・さ・い!
498名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 16:19:24 ID:Ci8Dpc82O
鹿野がPTSDになった
499名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 17:37:58 ID:FK4P9Fv20
殴られたの兵庫だよ。
俺の中で其処が1番の問題だ。
鹿野殴ったんなら100%ベンジーの行為を肯定できるのにな。
500名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:25:45 ID:CzYqervaO
ゴーストはチムチムニーとか歌ってるどこかの国の民謡とメロが同じ
501名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:35:16 ID:BW4scM0d0
今年41才?長久手高校なんだろ?
502名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:37:54 ID:CzYqervaO
そこ頭いいんだって?
503名無しさん@恐縮です:2006/07/19(水) 18:40:56 ID:OFHX9kydO
ベンジーて誰?
504名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 07:10:42 ID:gaO91SGZ0
マジックとか拭く薬あんだろ?
あれ作った人
505名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 07:25:45 ID:wG8CIqOuO
味の無い音痴の代表格
506名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 07:28:47 ID:4iz6izwW0
>>425
ちょwwラルク。
そういえばポップジャムで競演したときの大田のびびり方はちょっと痛々しかったな。
見てられなかった。
507名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 08:06:50 ID:w+Hk+CcE0
この人のこと崇めてる人達ってどこか気持ち悪い
全てにおいて思い込みが激しくて押し付けがましい
508名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 08:36:54 ID:DffFz/wa0
こいつ地方のラジオ番組でやる気なさそうにトークしてたなぁ
DJがうっかり「やりづらい」みたいな事口ばしってしまったもんだから
あからさまにキレてたw小物っつーかガキだな。
509名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:07:51 ID:Aj5AU6xn0
>>508
ベンジーってテレビやラジオにプロモーションに来てるのに
でかい態度とって場の雰囲気を悪くするよな。」
プロモーションの意味を理解していない、ベンジー
510名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 12:28:17 ID:e26wFwMwO
>>507
他板で知り合いになった人かもしれない
ごめんね押しつけがましくてごめんね
511名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 13:17:35 ID:jizObFZC0
512名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 13:50:57 ID:YXqeuqzY0
ブランキーのアルバム何枚か聴いたけど、何がイイのか全く分からん
唯一「やさしさだとかぁーぬくもりだとかー」なんちゃら言ってるのはちょっと良かった
サタデナィッってあれはギャグにしか聞こえん
こいつの出てるラジオ聞いたら余計ギャグにしか思えなくなった
513名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:01:09 ID:QSRlH751O
便痔
514名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:02:29 ID:gYJzJ9YF0
ベンキーときいて 飛んできました
515名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:08:21 ID:suhrI33EO
確か雑誌の記者を意味なくいきなり殴ったクズだよな
しかも一人だと負けるから仲間と一緒に
死ねばいいのに
516名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:35:21 ID:XSbhJ3I10
なにがロックだ
ベンジーよ、お前はただの小心者だ
517名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:35:26 ID:raewO+QH0
しかも、殴られたのは同じ編集部の別の人。
フラカンやらピーズのリスナーにはお馴染みのあの人ね。
気の毒に。
518名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:54:28 ID:zMP3gjBtO
フラカンいまなにやってんの?
519名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 14:57:55 ID:30eiDfmP0
また照井と組んだのか
早くBJC再結成しる
520名無しさん@恐縮です:2006/07/20(木) 15:05:04 ID:ukMzqaQuO
こいつは悪くないけど、こいつのファンは糞キモいんだよな…
アニメオタと一緒に死ね
521名無しさん@恐縮です
何故アニオタ?