【映画】「その規模で勝負できる」「ハチミツとクローバー」順次拡大予定を変更し初日より全国公開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リバースもみあげφ ★
嵐の櫻井翔(24)の初主演映画「ハチミツとクローバー」(高田雅博監督、22日公開)が、
当初の予定を大幅に上回る規模で公開されることが14日、分かった。
配給のアスミックエースによると、当初は東京・渋谷シネマライズなど都内3館で封切り、
その後、上映館を順次拡大するつもりだった。
ところが3月下旬に完成した作品を見て強い手ごたえを感じ、公開初日から全国100館規模で封切る方針に変更。
この日までに107館で公開されることが決まった。

関係者は「最初からその規模で勝負できるほど完成度が高い。多くの方に支持をいただけると確信しています」と
自信をみせている。

原作は同名の人気コミック。
恋や挫折といった青春時代の普遍的なテーマをみずみずしいタッチで描き、計620万部を突破した。
テレビアニメが昨年放送され、反響が大きかったため、今月に入って続編の放送もスタート。
ちょっとしたブームになっている。

映画は男女5人の美大生がそれぞれ片思いを抱える物語。
櫻井に加え、伊勢谷友介、蒼井優らスクリーンで活躍中の俳優の好演が、拡大上映の決め手になったようだ。
出演者はこの日、都内で試写会に出席し、あいさつした。
櫻井は「ブームと聞いていますが、台風の目のように、真ん中にいると意外に感じにくいものなんです」と
冷静に受け止めていたが「自信を持って見ていただける映画だと思います」の言葉は力強かった。

【ソースは下記】
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200607150006.html
関連スレッド
【映画】伊勢谷友介「オジサンは蒼井優ちゃんの浴衣姿が見たかった」…「ハチミツとクローバー」試写会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152918635/
2名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:11:41 ID:04cnShEb0
( ・д・)マチュイ…
3名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:11:41 ID:NAiN5hg80


















 
4名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:11:45 ID:0/br3BnA0
美佳子萌え
5名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:13:01 ID:O71HqVWe0
櫻井翔(笑)
6名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:13:02 ID:wHdZhqRp0
原作はもうグダグダ
7名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:17:41 ID:OGkQ46oE0

 櫻井翔 太った?
8名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:20:56 ID:DFGUCYRC0
ハチクロって呼ばれてるのか
蜂須賀小六をハチコロ呼んでるのと似てるな
9名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:26:36 ID:NIy8zaqJ0
>ちょっとしたブーム
小技つかってくるんだなW
さすがにもうマスコミの中の人が騒いでるだけで
日本中でブーム!とは言えないか。
空気読めない韓流はまだやってるけど。
10粟野:2006/07/15(土) 18:28:18 ID:bHs7PoDF0
アニメは面白かったが原作は終わってるな。
11名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:29:40 ID:04Xu7B0H0
>>8
ねーよ!
12名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:31:29 ID:GCQHQsi30
新刊買ったけど鬱の方向に向かってたな…
次で終わりそうだし
13名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:32:08 ID:YlFElKwYO
ハチミツ二郎とグローバー・ワシントンJr.
14名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:55:55 ID:j9kpsa8E0
>>13

おっさん乙
15名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 18:57:31 ID:FwurSCKu0
ハチクロのテーマ曲、テンション上がるね。微妙にえろいし
http://58.13.216.134/joyful/joyful.cgi
16名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 19:09:06 ID:vVJPhmUS0
渋谷の単館→拡大のモデルがうまく行くわけでもないしさっさと稼いでおくほうがいいのかもね。

夏休みの中高生女子のグループはパイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェストが
第一選択になりそうな気がすんだけど。

17名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:29:46 ID:2NKTivVC0
なんかなつかしい曲だな、というか90年代の曲だな、
と思ったら、Judy&Maryのやつか。
18名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:35:56 ID:H19KX6eb0
この漫画の作者は昔スラムダンクのホモ漫画を書いていたらしい。
大出世だな。
19名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:42:44 ID:SWD2+SiH0
原作は
作者がキャラ萌えした為はぐは修とくっつくよ。

それまでの伏線を投げ出し説明も一切無しでいきなり。
多分作者が堺雅人萌えしたから。娘のように思ってた幼女に恋心を抱いた修。
竹本は蚊帳の外。
20名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:47:19 ID:dWkGQizv0
堺雅人萌え?

映画に出てたっけ?
21名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:48:50 ID:SWD2+SiH0
修役。
22名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:49:35 ID:RXQ+dGC50
ハタチそこそこのガキにエマはやっぱハメられたんかな。
23名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:53:04 ID:I4To/N/p0
ガチムチと風呂場
24名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:56:58 ID:TfH+qeag0
>>6
はじめっから筋らしい筋などない!
25名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 21:13:11 ID:oSed8dgA0
>>15
ちょっと病んでるな
26名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 22:30:59 ID:HIPsmPEl0
放映前から黒歴史認定される映画もそれほど無いと思うが
あ、イルボン沈没があったニダ
27名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:05:12 ID:MSaYz5kRO
>>19
ほんと 原作スレやいろんなスレにいって同じ
文句垂れて ありもしない妄想で叩いたり作者批判とかするなw
自分の好きな展開にいかなからって

28名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:16:44 ID:qAcC9JpR0
はぐたんは身長148cm以下じゃないとみとめない。
29名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:18:50 ID:5suaXQcr0
で,堺と蒼井はやるの?やらないの?
30名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:56:09 ID:rrGkSjO1O
本屋でうっかりなつかしいとか言いそうになって困ったね。
なんかほも同人あがりがここまで来ると笑える。
31名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 02:36:28 ID:lzMUuslX0
これに関しては深夜にやってたアニメまででいいや俺は。
実写にしちゃイケナイ漫画だと思うぜ俺は。
ましてやテレビタレントが演じるなんて。
32名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 05:12:18 ID:awtzA6GS0
桜井ってバンビの印象しかない
33名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 05:18:00 ID:zfQZnMA60
バンビはよかったけどな。やっさいもっさい。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 05:24:56 ID:Jqsj22EA0
書き込み間隔からいっても
これ、下の方に沈んでたスレだろ

注目度なんて、そんなもんだよ
無駄にageんでいいよ
35名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 05:26:31 ID:Aut59T5eO
ホモ同人時代のファンでした><
ここまで有名になられると複雑なキモチです><;
36名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 05:32:37 ID:IWoHLP6R0
正直山田さんだけはガチだと思ってる。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 05:46:22 ID:/FijcHRtO
その同人誌とやらはどこへゆけば見れますか?
38名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 06:38:09 ID:f/fTNSCf0
蜂須賀正勝と黒田官兵衛
39名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 06:46:36 ID:m1qfagupO
原作者がとにかく大嫌いだ
蒼井優好きだが見ねぇ
40名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 07:16:16 ID:VNfPPvtXO
エレカシ宮本は出る?
41名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 08:15:45 ID:MzA/Ru510
見たいぜ
42名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 08:17:01 ID:6Dgu+MTpO
>>39
自分は蒼井優を見るためだけに観るが。
43名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 08:22:50 ID:7X4UNxYb0
ウチにまだこの人の同人誌あるよ。
でも、この人のマンガは面白いと思って読んだことがない…
44名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 08:27:09 ID:fLRMj1FQO
櫻井翔っておもしろい顔してるね。
45名無しさん@恐縮です
やめろよあのヒステリー事務所のアイドルの顔の話題なんて
肖像権の侵害でこの世から削除されるぞ