【競馬】 K・ダービー圧勝のバーバロ、蹄葉炎を発症 【危険な状態に】[07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:21:56 ID:sS5ZdRAh0
山田雅人忙しくなるかな。
67名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:24:29 ID:Ga+kZY83O
カナダの首都だな
68名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:26:21 ID:35+wrPae0
モントリオール
69名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:34:33 ID:GOHz+LW50
屈腱炎とは違うの?
70名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:44:23 ID:KY/OoUnP0
足一本壊死してるんじゃ、、
冥福を祈る
71名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:48:55 ID:aOMmnPKpO
最近強い馬達の悪い報告がおおいなぁ
健康な馬はいないのかね健康な馬は
強さを重視しすぎて無理な血統が多いんじゃないの?
そうでもないのかな
72名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 21:52:37 ID:L7bTKYpLO
>>71
サラブレッドはみんなそう。
ネイティブダンサーのクォーターホーステンプラ疑惑が事実であればと思うことがある
73名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:02:09 ID:PwxSM6wO0
末期のサンデーサイレンスもこんな感じだったな
74名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:10:15 ID:n6qUYXmx0
テンポイントの再来だな
75名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:21:03 ID:kTq92FLj0
銀河鉄道に乗れば何とかなるよ
76名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:22:43 ID:6UbZtzP00
下手に成績残すと死ぬことも許されんのだな・・・。
77名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:25:06 ID:K9Iw8p2m0
ディープの命くらいはくれてやるからこの名馬を助けてくれ
78名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:30:24 ID:M8Y37YnJ0
これはもうだめかもわからんね
79名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:36:25 ID:AqQ/MLZe0
そりゃ健康だけが取り柄なんて血統は淘汰されるからね。
80名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:36:47 ID:qWn47OVN0
終わったな
81名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:38:34 ID:G95bZeL/O
ケリィさんでも無理かな…
82名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 22:38:43 ID:60H3BWVdO
もうだめぽ
楽にしてやってくれ
83名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:02:30 ID:cwc732It0
>>72

どう考えても それが真実  馬格がクォーターそのもの。
84名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:03:44 ID:7dn9OucW0
テンポイント、リターンズ
85名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:04:54 ID:BJA0WuBm0
あぁ・・・もうダメかな・・・・。 是非、回復して欲しかったのにな。

まるで危険を察知したかのように、スタート前にゲートから飛び出したのが
印象的だったな。

絶望的だが、がんばれバーバロ!
86名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:15:59 ID:60H3BWVdO
ところでバーバロってどういう意味?
87名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:17:42 ID:oXfryx2U0
奇跡おきてくれ
絶対生き続けろ、バーバロ
88名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:19:48 ID:fVremBIj0
やはりダメだったか…
89名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:22:25 ID:tuiXoxViO
愚かやね。最後まで散々苦しませて、こんなの愛護でも何でもないな。
90(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/07/14(金) 23:24:18 ID:???0
(´・ω・`)
91名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:31:51 ID:ZTIJpZln0
>>89
経済動物に愛護もクソもないだろ。愚かなのはお前。愚かっていうか、無知か
92名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:55:55 ID:/yf6tUfa0
>>91
動物愛護団体の者ですが
93名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 00:29:19 ID:xCckJzb/0
ただの思い出になるには早すぎるぞ、バーバロ・・・
94名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:12:44 ID:B/sjorLI0
>>85
それまですんなり入ってた馬がゲート嫌がったらそれは「もうヤバイ」のサインなんだってね。
故障前のビワハヤヒデがそうだったって。今思うと、スズカも弥生賞で早々と嫌がってた。
後の悲劇を予感してたんだろうか…
95名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:29:59 ID:NP5YFLgi0
人工授精云々言ってる場合ではない
早くバルバロのチンコを高速でしごいて出てきた液体を冷凍保存するんだ!
96名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:46:55 ID:QBfCm7zw0
【競馬アッー!】 K・ダアッー!ビー圧勝のターダノ、股間炎を発症 【危険な領域に】[08/08]
97名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:48:23 ID:0kKoB0Oe0
>>94
>後の悲劇を予感してたんだろうか…
単なる気性難だろwww
98名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:51:22 ID:rogCtBI6O
>>97
俺は長男
99名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:53:38 ID:WYonPOn00
>>94
さすがにそれはないwww
ただスズカは最後のレースの返し馬のとき
観客に一番近い外埒ぞいを歩いてたのが印象的だったな。
100名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 01:55:34 ID:5CIlnDHq0
>>94
うわっ
さむい奴、、
101名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 02:04:13 ID:rCrkPHmA0
バーロ、だから言っただろ
102名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 02:05:39 ID:4C+1yshE0
バ、バーローwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 02:10:32 ID:3WLdMMqkO
蹄葉炎も以前よりはずいぶん治せるようになったからまだ分からない。
104名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 02:37:01 ID:rogCtBI6O
>>100
ハゲドウwwwww
105名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:15:28 ID:4L1NdGeO0
こんな状態になって直ったとしても種付けなんて出来るのか?
106名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:29:09 ID:BKF0US4f0
バーローwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:36:07 ID:il7nKk8e0
テンポイント状態か・・・

普通なら、痛みを表面に出さない馬が
この病気になると凄いらしいな
108名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:39:16 ID:/oGw2VFQ0
ばーばろってバーバパパ
109名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 19:01:31 ID:3An7ToevO
>>99
その返し馬を見て何かが起きそうな予感がした
あれっ、脚がどうかしたのかな?って思った
日本一直感が鈍い自信のある俺が思ったんだから他にもそういう人いるはず
110名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 20:03:34 ID:2lst/5bH0
後付ならどんな予感も馬券も大的中
111名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 06:23:18 ID:S41aivrQ0
競馬にたらればはない
112名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 06:27:16 ID:UZm6AbgTO
もう眠らせてやれよ。
人間の欲望のためにだけ生かしてるだけ。
113名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 06:33:59 ID:apraeIUA0
>>109
あの世の馬? て、
Numberの表紙写真見て思った。
見てみ。
114名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:00:07 ID:JckMyUoI0
>>112
競馬と、獣医学の発展の為の
貴重な犠牲と、思いたい・・・・。
辛いけど・・・。

ここまで苦しまなければならないってのも、
馬にとっては可哀想だと思うけど・・・。
115名無しさん@恐縮です
さっさと殺してやれ。
つけてもどうせ走らない馬が出来るだけなんから