【サッカー】W杯決勝の視聴者数は1690万人、NBAファイナル上回りワールドシリーズに迫る=米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝戦の米国での視聴者数が、
米プロバスケットボール協会(NBA)ファイナルの平均視聴者数を上回ったことが11日、
ニールセン・メディア・リサーチ社の発表で明らかになった。
(写真は9日のW杯決勝でイタリアのマテラッツィに頭突きを入れたフランスのジダン
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20060712/060711192750.4gitizhh.html

米国ではまだマイナーなスポーツとされているサッカーだが、決勝戦で見る限り、
バスケットボールや野球などと遜色のない人気を得ていることが分かった。

W杯決勝のイタリア対フランスは、米国ではABCネットワークによって全国に放映された。
ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、
スペイン語放送で500万人で、合計1690万人、早朝に放映された2002年の日韓大会の2.5倍にもなった。

これは、6月に行われたNBAの王者を決めるファイナル、ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒートの
平均視聴者数を400万人上回り、昨年の野球のワールドシリーズの1710万人に迫る勢いだ。

しかし、米国で最も注目を集めるスポーツイベントは、2月に行われる
米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)王者決定戦スーパーボールで、今年は9000万人以上がテレビ観戦した。

AFP時事
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/sports/20060712/060711192750.4gitizhh.html
依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152395181/647
2名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:34:00 ID:+YUbEu/d0
2なら結婚する
3名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:34:46 ID:nPC1LMJ70
NBAやNFLの化け物アメリカ人がサッカーやってくれないかなぁ。
指導者設備とはアメリカの資金があれば何とでもなるだろう。
4名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:41:11 ID:z/YAR23l0
野球は終わったなw
5名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:44:00 ID:SjvsLjMR0
アメリカの球技の強さときたらさ
6名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:44:06 ID:UU8ZayIbO
NFLて桁違いだな。

そんなに面白いのか?
7名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:45:03 ID:TgUcBKPj0
スゲ。今のスポーツコンテンツで言えば五輪女子フィギュアみたいなもんだな。
4年に一度4大スポーツファイナル級に盛り上がると。
米代表とメキシコ代表の数字が同程度ってのもLAで代表戦やればメキシコホームってお国柄の表れか。
8名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:48:15 ID:TgUcBKPj0
NBAは景気悪いねえ。
9名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:49:18 ID:T3uwyFxm0
NBAには日本は出場してないの?
10名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:49:52 ID:+D8Dih2Q0
桁は同じだけどな
11名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:50:11 ID:Jf86gg7jO
>>6
ファイナルは日本人が紅白観るようなもんだからなw
早い話、習慣。
12名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:50:36 ID:9g3+iWyd0
NBAには大スターが足らない
13名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:51:04 ID:dUn4nmeS0
NBAのジョーダン引退後の凋落は凄まじいな
14名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:51:20 ID:e8/sb5Wu0
欧州スポーツなのに何故か嬉しがるサカ豚w
アメリカマンセー。MLSマンセー。
15名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:51:25 ID:BkHNB5Ca0
◆ スーパーボウルのTV視聴率は41.6%で米史上2番目=1億4140万人が視聴
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1694193/detail


● 視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
平均視聴率は、わずか11.1%
ttp://www.major.jp/news/news20051028-11003.html


● 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%=160万人がTV視聴

日本対キューバの決勝戦の全米視聴率はわずか1.8%
12試合の平均視聴率1.1%
最高視聴率は、米国対メキシコの2.1%

ライブドア・ニュース:http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detai
16名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:52:15 ID:9IDsc14s0
NFLだけ化け物みたいな数字だな。
良い人材がみんなNFLいってるから
アメリカがサッカー強くなるのはまだまだ先かな。
今回の結果でオーストラリアのが進歩が速そうな気がする。
17名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:53:30 ID:WDos5Zck0
日本と同じだなw
ニワカばっかりで国内リーグ(税リーグ、MLS(笑))は完全放置wwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:56:39 ID:TgUcBKPj0
NFLスーパーボウル>>>>MLB,NBAファイナル。ダンチだね。
NASカー等のほかスポ−ツ含めて序列化して欲しいな。
19名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:58:57 ID:dUn4nmeS0
NFL>>>>>>>>>>MLB>>NBA>>>>>NHL>>>>MLS
20名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:03:03 ID:CMB6J/PS0
>>13
ジョーダン引退後というよりは

マジックvsラリーバード (黒vs白   ・・・白敗北
その後
マジックvsジョーダン  (新旧対決

結果として現在黒ばかり・・・  つまらん(白い人  ってとこじゃね?

プロより大学バスケのが人気有るみたいだしね
21名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:03:20 ID:3LXJw0500
NFLって年間8試合くらいだっけ?
なんでそんなんでやっていけるの?
22名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:03:50 ID:oECjkhA3O
アメリカでもやきうは糞ってことですね
23名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:05:03 ID:+qRxVp7q0
アメリカが強くなったらサッカーつまんなくなりそうだから
人気は今のまんまをキープしてくれたらいいよ
24名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:05:39 ID:XUKilxor0
やっぱジダンの頭突き効果は絶大だ。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:05:53 ID:CMB6J/PS0
NFLもクォーターバック(司令塔)は基本的に白い人だね
黒い人は肩弱いからって言うけど、
黒いメジャーリーガー観る限りそうでもない気がするけど
26名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:10:13 ID:lN+g0GMu0
「NBAって、黒人ばかりでツマンネー」と思ってる白人は多いだろな。
27名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:15:33 ID:Gf4kMfyRO
NBAのシーズンMVPは2年連続で白人だけどね
28名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:17:33 ID:uO3MUfgd0
>>21
レギュラーシーズンが16試合だっけ。
なんぼか増やせるけど乱発して飽きられないよう故意にプレミア化してる。
>>25
今は黒いの増えたよ。あまりにスペースが潰れすぎて司令塔も走れなきゃ立ち行かない。
NBAは8割、NFLは7割黒人だっけ。ボクシングと野球には行かなくなったがこの二つには増えた。
29名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:20:13 ID:CMB6J/PS0
なんだかんだいってNFLは
自称賢い白人が、足が速いだけの黒い人を走らせてるって
構図が人気を保ってるんじゃないかな?と思ったりする
NBAも以前はそうだったが、
白 優等生  黒 不良  みたいな分かり易いアングルだったけど

サッカーも近くそうなっていく気がする

いつの間にか監督だけ白 選手みんな黒
そんな時代が来たらサッカー人気もどうなるかね
黄色も仲間に入れて欲しいよw
30名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:20:36 ID:cMlX33LNO
スペイン語放送の割合考えたら大半が移民なのがよくわかるな
31名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:22:55 ID:8cW4X2nq0
アメリカなんかじゃサッカーの世界じゃどんなに頑張っても3流だろな
バスケではサッカーの落ちこぼれのアルゼンチン代表に歯が立たないし
野球もマイナーなのに世界で一位にもなれない
結局アメリカ人なんてマイナースポーツで国内で争うだけの奴らだから
到底無理
32名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:25:02 ID:8cW4X2nq0
>>29
イングランド代表やオランダ代表は白人ばっかりだよ黒人も多い国なのに
優勝国のイタリアには黒人居ないし
もう黒人脅威論とか中国脅威論は聞き飽きたよ
33名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:25:27 ID:VKUXthqM0
アメリカの映画やドラマ見ると、キッズスポーツとしては
一番人気なんだよね サッカーは。 観るスポーツとしては
今ひとつだけど。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:26:27 ID:uO3MUfgd0
日本のバスケに似てる。
35名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:27:48 ID:8cW4X2nq0
>>33
それも最近の話だしねえ
ブッシュが言うようにブッシュの世代が死ぬ頃にはアメリカもサッカー大国になってるんじゃないの
36名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:27:53 ID:TV1TlAIy0
毎年あるわけじゃないし
4年に一度で、オリンピックと比較すべきだな
37名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:28:11 ID:+33mGf8R0
ブラジルは黒が多いじゃんw
フランスも真っ黒

オランダは内紛が多いから黒を意図的に排除した
38名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:28:27 ID:CMB6J/PS0
>1 「早朝に放映された」2002年の日韓大会の2.5倍にもなった。
    
これが全てじゃないかな?
米国も欧、南米移民多いし
それほど取り上げる必要も無いかと

ただ、今後 黒い選手でスポーツ界はいっぱいになると思う

39名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:30:33 ID:CMB6J/PS0
>>31
日本語でおk
40名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:31:22 ID:Cl4AwHmS0
NFLって一回も見たこと無い

ラグビーと同じだろ?
41名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:32:12 ID:CMB6J/PS0
>>32
国によって差別の強弱があるのご存知?
42名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:32:40 ID:+33mGf8R0
イングランドもファーディナンド、ジェームスとか黒人だろ
43名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:35:04 ID:qfJTIlZc0
アメリカのサッカーは結構好きよ。
44名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:35:07 ID:CMB6J/PS0
>>32
英と蘭は伊は出身地ですら特に差別意識が強い国
45名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:35:51 ID:b6gp7QW20
そういやイタリアは一人も黒人いないな。
結構凄いと思う。
46名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:35:59 ID:CMB6J/PS0
>>44
>>32
国内の出身地ね
47名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:37:41 ID:8cW4X2nq0
>>41
ご存知ですよ^^
黒人脅威論が言われ始めてもう20年になるけど
昔と比べて比率に違いがあるとは思えないなあ
アフリカ勢はアジア並みに弱いし
48名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:38:59 ID:8cW4X2nq0
今年一番強かった国は黒人が一人もいないイタリアで
今年一番上手かった国は黒人が一人もいないアルゼンチンだろ?
49名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:40:24 ID:CMB6J/PS0
>>40
ごめん、構ってあげなくて^^
アメフトとラグビーはかなり違うよ
アメフトのが商業的でトイレも行けるけど
どっちも面白いよ
50名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:41:54 ID:CMB6J/PS0
>>47
え?どんどん黒くなってるじゃん
??
教育は足りない気がするけど
51名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:42:22 ID:VKUXthqM0
同じ人種でも生まれ育った国によって
ボールタッチやリズムが違うのがサッカーの
面白い所。
52名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:42:31 ID:8cW4X2nq0
>>50
どんどん黒くなってるって証拠は?
データがあるの?
53名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:43:40 ID:+33mGf8R0
CLの上位チーム黒では、だんだん黒が増えてきてる
黒が食い込んできているのは事実
54名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:44:27 ID:8cW4X2nq0
アメフトなんて所詮マイナースポーツだしな
しかもプレーして楽しいわけないし絶対に世界的スポーツにはなれないだろな
日本でアメフト信者やってる奴とか単なるアメリカ憧れの馬鹿だろ
55名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:45:17 ID:8cW4X2nq0
>>53
昔と比べたデータ出せよ
56名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:46:25 ID:b6gp7QW20
>>54
いや、真面目に見ると結構面白いよ。
ただ最近は時間稼ぎが多すぎて、
ぶつぶつ切れるからつまんなくなった。
57名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:46:38 ID:+4wdLCWI0
フランスも今のU20ユース代表は半分以上白人だお
ドイツもイタリアもスペインも当然そう
58名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:46:50 ID:CMB6J/PS0
>>50
面倒臭いなぁ
差別になるからそんなデータあるわけないだろw

>昔と比べて比率に違いがあるとは思えないなあ
↑そのソース出してみろw
59名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:47:10 ID:VKUXthqM0
1950年代からペレが君臨してたサッカーを語るのに
黒人が増えたとか何とか言ってる人達は、滑稽だね。
60名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:47:48 ID:CMB6J/PS0
>>58
間違えた
>>52  ^^;
61名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:47:52 ID:Cl4AwHmS0
アメフトと言って浮かんでくるのは・・・

ボブサップ
若乃花
サンタナ(サントナ?) 
フォーティナイナーズ
インベーダーゲームの元ネタ
京都大学
クオーターバックとレシーバー
山田優に似た日本人チアガール
62名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:48:51 ID:+33mGf8R0
>>55
自分で調べろよ
63名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:49:14 ID:VKUXthqM0
>>61
京大アメフト部は、死にました
64名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:49:18 ID:0gbdRlWrO
アメフト 一番人気があるスポーツ
野球 国民的娯楽
バスケ 主に黒人のスポーツ
アイスホッケー 北米のスポーツ
サッカー 女子スポーツ
65名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:49:26 ID:CMB6J/PS0
>>59
まさに彼が尊敬された時代を反映するね
アリ然り

今回セレソンは白い人何人?
66名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:50:24 ID:+33mGf8R0
アフリカ系の選手がリーグアン経由でビッククラブに流れてるのくらいわかるだろ
黒人脅威というか、アフリカ系の選手がビッククラブに増えてきたのは事実だ
67名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:50:56 ID:sZ33m+Ag0
>>65
ブラジルは無理だろ
あれは混血が進みすぎて白か黒か分からない奴が多い
68名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:51:30 ID:+4wdLCWI0
欧州の上位チームが昔(数十年前)に比べて黒が増えてるのは当然かも。
まあ俺も統計を取ったわけではないから実際のところは知らんけどな。
ブラジルやアフリカから優秀な選手がこんなにも欧州の
集まるようになったのはここ10年かそこらだから
69名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:52:29 ID:VKUXthqM0
>>65
ロナウジーニョ兄なんて、どちらかというと白人に近い
70名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:53:00 ID:0gbdRlWrO
サッカーて女子スポーツだよね
71名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:53:03 ID:Cl4AwHmS0
>>63
そうなんだ・・・・ありがとう

でも日本人のアメフト知識ってこんなもんだよ・・・きっと
72名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:54:01 ID:8cW4X2nq0
W杯ベスト8国のスタメン11人の中の黒人の数

イタリア 黒人0
フランス 黒人7
ドイツ 黒人0
ポルトガル 黒人1
ウクライナ 黒人0
イングランド 黒人2
ブラジル 混血なので対象外
アルゼンチン 黒人0

  10/77

黒人の割合多いと思う?
73名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:54:53 ID:aqAnvgCc0
マイケルジャクソンはどんどん白くなってる
74名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:55:21 ID:a45p+p5c0
なんだかんだでサッカー人口世界一の国だからな
75名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:55:53 ID:VKUXthqM0
>>72
アルゼンチンも混血が多いんだけどね
アフリカ系がいないだけで
76名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:56:16 ID:+4wdLCWI0
その女子のスポーツであるサッカーでプロになろうとしたが
まるで通用しなくて断念したノマー・ガルシアパーラが、高校生になって
から仕方なく始めた野球なのに、見事にMLBの超一流選手になっちゃった。
野球って底が浅くてレベルが低いんですね。
77名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:57:25 ID:jjGEBBDZ0
アメリカのスポーツ心配する前に
日本のプロ野球の心配してやれよw
78名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:57:41 ID:CMB6J/PS0
ttp://www.pia.co.jp/wcup2006/teamguide/tri.html

ちなみにこのトリニダートトバゴだけど
ほとんどの選手は所属チーム見てもわかるように英出身

ただルール上で、・系3世まではじいさんの国の代表なれるんだよ

当時はこの国は植民地
79名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:58:19 ID:8cW4X2nq0
フランス代表が特別多いだけでフランス代表居なきゃ黒人なんて
W杯でほとんど活躍してないよ
80名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:58:41 ID:+33mGf8R0
ガルシアパーラはミアハムの旦那なんだろ
サッカー好きなんかね
81名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:59:17 ID:CMB6J/PS0
>>72
どういった根拠で黒人区別?差別?
82名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:00:15 ID:RpTrCA/h0
ウィンブルドンの決勝は世界でどれくらいの人数が見てたのだろうか?
83名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:00:34 ID:240Nu9wY0
でもサッカーって二時間でちょっと見せ場があるくらいでNBAに比べると退屈なんだよなー

しかもサッカー選手ってロナウジーニオとかブサ男ばっかだし
84名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:00:34 ID:1xV0/GKWO
ノートルダム大の大学ナンバーワンワイドレシーバー(身長196cm)が
こないだシカゴ・カブスと契約しました。
ちなみにワイドレシーバーとはボールをエンドゾーンまで運ぶ選手のことで
最も身体能力が要求されるポジションです。
85名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:02:45 ID:8cW4X2nq0
>>81
そろそろ黒人が増えてるって根拠出してもらえるかな?
86名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:04:16 ID:GCNkD6nf0
>>72
本来は白の国だから10でも多い
黄色は0って考えても多い
87名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:04:16 ID:CMB6J/PS0
>>72
>ブラジル 混血なので対象外
これが気になるけど?
あんたの中でどこまで白?
88名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:05:25 ID:8cW4X2nq0
オールスター23人は次の通り。

▼GK ブッフォン(イタリア)レーマン(ドイツ)リカルド(ポルトガル)
▼DF アジャラ(アルゼンチン)テリー(イングランド)テュラム(フランス)ラーム(ドイツ)
 カンナバロ、ザンブロッタ(イタリア)リカルド・カルバーリョ(ポルトガル) 
▼MF ゼ・ロベルト(ブラジル)ビエラ、ジダン(フランス)バラック(ドイツ)
 ピルロ、ガットゥーゾ(イタリア)フィーゴ、マニシェ(ポルトガル) 
▼FW クレスポ(アルゼンチン)アンリ(フランス)クローゼ(ドイツ)トッティ、トニ(イタリア)

白人ばっかりなんだけど
89名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:06:12 ID:CMB6J/PS0
>>88
つFIFA
90名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:06:19 ID:VKUXthqM0
フランスだけどマルーダとかドラソーは、南アジアぽくね?
91名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:06:35 ID:8cW4X2nq0
>>86
てことは黒ばっかりの国があれば強いってこと?
アフリカはアジアと同じレベルだと今回判明しましたが?
92名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:07:07 ID:CMB6J/PS0
>>88
音速の貴公子も差別されてたの知らんのか?
93名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:07:31 ID:8cW4X2nq0
黒人が増えてるって根拠まだー?
94名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:07:53 ID:sZ33m+Ag0
他所でやれ他所で、な
95名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:07:59 ID:+4wdLCWI0
MLBだってゴンザレスにロドリゲスにマルチネスに、このての
名前がやたら多い気がするけど気のせいかな?
我々が普通にイメージする典型的なアメリカ人の氏名とはちょっと
違うような
96名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:09:29 ID:+4wdLCWI0
パリに数回行ったことあるけど、驚くほど黒人が多かった
印象があるよ。
フランスって実はそれほど白人国でもないんじゃないか?
97名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:10:32 ID:CMB6J/PS0
>>93
面倒臭いな
差別問題でソースあるわけないだろ?
観てればわかんだろ?

そうではない根拠出せよ
おまえのソースは主観によるもの
98名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:11:49 ID:dNVz4wLB0
● 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%=160万人がTV視聴

日本対キューバの決勝戦の全米視聴率はわずか1.8%
12試合の平均視聴率1.1%
最高視聴率は、米国対メキシコの2.1%
99 :2006/07/13(木) 06:12:01 ID:WPAAxPFn0
>>95
Zで終わるのは基本的にスペイン系ですね
100名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:13:00 ID:8cW4X2nq0
>>97
もういいよ君
反論できないなら負けを認めれば良いのに
W杯で活躍したのが白ばっかりだってこっちはちゃんとデータを出してるじゃん
なんでそっちは黒人ばっかりが活躍してるデータを出せないの?

>>72 >>88
101名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:13:26 ID:uO3MUfgd0
今のパリの名物料理ってクスクスでしょ?
黒人と北アフリカ人の比率が高いっていう今のフランス代表みたいな感じで。
社会的上昇機会が少ないからさらにサッカーに集まるっていう。
田舎は昔通りのフランスなんだろうね。
102名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:13:35 ID:jEJnXvnt0
こうやってみるとアメでもサッカーが人気出てきてるんだな
103名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:14:25 ID:dNVz4wLB0
アメリカでもサッカー高視聴率キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


http://online.wsj.com/public/article/SB115205934369497935-p7zzoDIaTTMsg18YJAeHQhPCU50_20060803.html?mod=tff_main_tff_top

ウォールストリートジャーナル(アメリカ)

全米視聴率

アルゼンチンvsメキシコ 9.76
イタリアvsアメリカ 9.76
メキシコvsイラン 8.61
ブラジルvs豪州 8.27    

※1 これにネットのESPNを加えたらすごいぞw
ネットのESPNでは アメリカvsガーナで700万人が見たしね

http://www.major.jp/news/news-2004071506.html
MLBオールスターは 過去最低の8・8パーセント

※上の記事によるとESPNでのMLB中継は平均140万人しか見てないんだって(笑)

104名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:14:54 ID:8cW4X2nq0
黒人脅威論と
中国脅威論と
電通支配論を言う奴って

ことごとく2ちゃんねる脳に支配されてる低脳だよね

全てイメージで決め付けてて実際のデータなんてお構いなし
105名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:15:04 ID:CMB6J/PS0
>>100


>>81,89,97
106 :2006/07/13(木) 06:15:17 ID:WPAAxPFn0
>>30
ていうか少なくともLAでは決勝戦とかの英語放送なかったように思う
スペイン語と韓国語はあったけど
107名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:16:03 ID:1xV0/GKWO
カブスと契約したノートルダム大のワイドレシーバーの名前はJeff Samardzija
彼はNFLドラフト一巡目指名間違いなしのスーパースターだったけど、
フットボールじゃなくてベースボールを選んだみたい
108名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:16:08 ID:dNVz4wLB0
ワールドカップで米国はガーナに破れ、1次リーグ敗退が確定したが、ESPNの試合ストリーミング中継に使われた
Akamaiネットワークのユーザーは過去最高を記録した。
あなたがほかの数百万人のアメリカ人と同じでサッカーを見ていなかった場合に備えて一応言っておくと、
ワールドカップで米国は6月22日、アフリカの小国ガーナに負けた。そしてこれをオンラインで観た人の数は過去最高に達した。
ESPNはコンテンツ配信ネットワーク提供企業Akamaiの手を借りて試合をストリーミングで生放送した。
Akamaiによれば、米東部標準時の6月23日午前零時までに、同社ネット
ワーク上の1分当たりのピークユーザー数が、同社が昨年8月にニュースのネット利用インデックスを公表し始めて以来過去最高を記録した。
ピーク時で1分当たり730万人近いユーザーがAkamaiのネットワークを利用し、トラフィックの大半は米国から来ていた。 同社ネットワークでそれまでに記録した最高は2006年NCAAバスケットボール開幕日の550万人だったが、
ワールドカップでの米国の敗北がもたらした記録に比べれば、この影は薄くなる。

http://www.akamai.com/en/html/industry/nui/news/index.html

akamai社のHPに視聴者数のってるよ




109名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:16:38 ID:+33mGf8R0
アンダーカテゴリーでアフリカの国が結果出し始めてるじゃん
1996年、2000年と金メダル、U-20でも2005年は準優勝
力をつけてきてるだろ
110名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:17:13 ID:8cW4X2nq0
あーあ
低脳の相手しちゃって損した
111名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:17:51 ID:VKUXthqM0
>>103
デーブ・スペクターは、こういうデータ知ってるくせに
アメリカ人は、皆サッカー嫌いでW杯に無関心だと
テレビでほえてるな。
112名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:17:58 ID:+33mGf8R0
だいたい黒人の論証としてアフリカしか使えないのが痛いけどな
混血の南米が使えない時点であれだな
113名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:17:58 ID:CMB6J/PS0
>>110
勝利宣言w
114名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:18:45 ID:eeEr7n++0
あれ、WBCはwwww
115名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:18:55 ID:+r6rCt6s0
W杯決勝のイタリア対フランスは、〜合計1690万人
6月に行われたNBAの王者を決めるファイナル、〜平均視聴者数を400万人上回り(つまり1290万人)
昨年の野球のワールドシリーズの1710万人

(NFL)王者決定戦スーパーボールで、今年は9000万人以上

っちょwww、アメフト強すぎ!!!1

WBCの決勝戦てどれくらいだったんだろう?
アメリカ開催だったし、すげー多いんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:19:07 ID:dNVz4wLB0
●大リーグオールスター 辞退者続出…人気に陰り?

>しかし、そんなお祭りムードに水を差すかのように今年は辞退者の続出が暗い影を落としている。
>マルティネス(メッツ)、ラミレス(レッドソックス)ら、けがなどを理由に辞退した選手は7人を数える。

>米国民の球宴への関心も低下傾向にあり、昨年はネット局のFOXが生中継したが、テレビ視聴率は8・1%で過去最低を記録。
>今年は初の試みとして、MLBの公式ホームページでインターネットの生中継を実施するという。

http://www.sankei.co.jp/yakyu/2006mlb/0712_001.htm
117名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:19:36 ID:8cW4X2nq0
>>109
ワールドユースで毎度優勝するのは黒人が一人もいない
スペインかアルゼンチンだろ?

1995:カタール大会   アルゼンチン
1997:マレーシア大会   アルゼンチン
1999:ナイジェリア大会   スペイン
2001:アルゼンチン大会   アルゼンチン
2003:サウジアラビア大会   ブラジル
2005:オランダ大会     アルゼンチン
118名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:20:33 ID:dNVz4wLB0
「2018年のサッカー・W杯に出場する」。台湾の陳水扁総統は6日、ウェブサイト上
に政府を挙げて、サッカー選手を育成し、W杯に出場する構想を打ち上げた。

 政府が10歳以下の運動能力の優れた児童20人を選抜し、公費でブラジルの
サッカースクールに送り込むなどして選手を育成する。


 陳総統は「日本と韓国は、伝統的なサッカー強国ではないが、W杯に連続出場し、
世界から尊敬を勝ち取った」としている。台湾は現在、世界ランキング156位。


http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2177178/detail


119名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:21:17 ID:X9d6y+sk0
何でID:8cW4X2nq0は朝から必死にレスしてんの?w
120名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:21:25 ID:dNVz4wLB0
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060608&content_id=1496480&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

彼が大いに米国を応援している 私は準備ができています。」と、彼は言いました。
ウィルソンがちょうどどれくらい激しくこの出来事の後をつけるだろうかを理解するには、
彼の職業(野球) 
が彼の好きなスポーツでないと考えてください。


「私の一生涯の間、私はサッカー選手です。」「それは私のNo.1スポーツです。」と、

MLB ピッツバーグ・パイレーツのウィルソン


 ぎゃははは
121名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:05 ID:dNVz4wLB0
米元大統領 クリントン氏ら観戦「ダンケ、ダンケ」

http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060710-0044.html

アメリカの元大統領までワールドカップみにきてたw



122名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:19 ID:+33mGf8R0
>>117
なんで2001年と2005年の準優勝国がアフリカだって書かないの?
優勝しか認めないの?
だいたい南米にも黒人の血は入ってるんですけど
123名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:21 ID:Dd4EXkkm0
アメリカ代表が強くなって
アメリカ発のスターが出れば
もっとファンも増えるでしょ
今のアメリカは攻撃も守備もただ機械的なんだよね
フレディアドゥとかがうまく育っていけば爆発的に人が増えると思うよ
まあスーパーボウルは別格にしてもね
124名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:32 ID:8cW4X2nq0
黒人が増えてるって証拠や根拠をお願いだから
ひとつで良いので示してください
125名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:37 ID:dNVz4wLB0
http://web.archive.org/web/20030708025235/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20030704/spon____ichiro__002.shtml

スポーツ歴もユニークで、母国ベネズエラでボクシング、サッカーから転身した変わり種だ。
ボクシングはアマ選手として試合にも出場し、9歳で始めたサッカーではFWとして母国でプロまで進んでいる。
今でも「サッカーが大好き」と断言し、「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。




126名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:37 ID:sS+z0knF0
以前はNFLやNBAをよく見ていたんだが、最近はぜんぜん見なくなっちゃったな
大リーグもマリナーズの試合やってるときしか見ないし

最近はスカパーばかり見てる。サッカー、自転車、卓球、ラグビー、ダーツなどそっちばっかり見てるな
127名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:52 ID:CMB6J/PS0
>>119
きさまー
おれのオモチャにイタズラするなー!
128名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:23:09 ID:+33mGf8R0
で、オリンピックの結果はスルーなの?
129名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:23:52 ID:dNVz4wLB0
http://www.major.jp/column/column20060615-2-35.html

「サッカーはおれの人生の一部」

「ベネズエラでもサッカー人口は増えている」

「そういえば、おれは日本代表の青いTシャツを持ってるんだ。日本のユニホームもかっこいいと思う。」

             MLB ツィンズ  サンタナ

130名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:23:56 ID:8cW4X2nq0
>>122
優勝国を書かずになんで準優勝国を書くんだよw
しかも2001年なんて決勝でアルゼンチンに5−0で負けてるのにw
131名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:24:57 ID:VKUXthqM0
日本、アメリカ、オーストラリア、キューバ、ベネズエラ、台湾、インドなど
必ずしもサッカーがNo1スポーツじゃない国でも今回のW杯は盛り上がった。
132名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:25:15 ID:dNVz4wLB0
「ここまでアメリカ代表の敗戦に対して皆が騒ぐこと自体、
今までになかったこと。ましてやチェコ代表のような強豪に黒星を喫したことを皆が
批判するのは、それだけアメリカ代表への期待と、サッカーへの関心が国内で
高まってきている証拠だ」と報道している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060615-00000001-spnavi-spo.html

野球って廃れてる国が増えてるけど

133名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:25:18 ID:esIAXl+KO
>>127
正直痛いよね君も
134名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:25:29 ID:8cW4X2nq0
>>127
低脳はソース出せないからってそういう逃げ方すんなよ
お前よりまだ ID:+33mGf8R0 の方が話し相手になるわ
135名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:25:45 ID:dNVz4wLB0
ワールドシリーズ、史上最低視聴率で終える

ホワイトソックスの88年ぶりの優勝で幕を閉じた2005年ワールドシリーズの平均視聴率は11.1%と、過去最低だった2002年(11.9%)の水準より7%落とし、史上最低視聴率を記録した。
http://sports.espn.go.com/mlb/playoffs2005/news/story?id=2206044&campaign=rss&source=ESPNHeadlines

136名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:26:00 ID:+33mGf8R0
>>133
3-0でしょ?
そのユースのガーナが今大会の素地になってたり結びついてるのにね
だから、アルゼンチンも混血じゃん
137名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:26:25 ID:8cW4X2nq0
黒人増えてるってソースまだー?
こっちは黒人が全く活躍できてないソースを出しまくりなんだけど?
138名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:26:49 ID:dNVz4wLB0
http://www.itsnz.com/kiaoramail/Bnumber/Bnumber_shiru/2001/shiru20010324.html

一番好きなスポーツは?」
ニュージーランドに住む5歳から17歳までの子供たちにアンケート調査を行っ
た結果が、このほどオークランドの地元の新聞、ザ・ニュージーランドヘラル
ド紙に報じられていました。

その結果、今、ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナ
ント「サッカー」。ニュージーランドの国技である「ラグビー」が初めて首位
から転落してしまったというお話。

139名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:27:24 ID:Cl4AwHmS0
ここはアメリカかい?
140名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:27:28 ID:8cW4X2nq0
>>136
アルゼンチンに黒人いるの?w
ガーナってあれだろ?
五輪で日本に2−0で負けた国だろ?
141名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:27:46 ID:dNVz4wLB0
★★野球王国キューバに吹く、W杯という突風★★

世界のスポーツファンからは野球王国、野球狂信地として知られるキューバ。
このカリブ海域に浮かぶ群島からなる島国で、いまW杯フィーバーが巻き起こっているという。
島のいたるところで最近見られる光景。いつもなら空き地ではボールをバットで打つ子供たちが、バットではなく足で蹴っている。

<中略>

このフィーバーにキューバ当局も動き始めた。

キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、野球同様、
今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、政府がキャンペーンを計画していると発表しした。

<以下、省略>

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html
142名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:29:27 ID:CMB6J/PS0
>>134
わかった
オレの負けだ
だから貴方はスポーツ界で黒い人が増えていない
主観でないソース出してくれ
そしたら満足する
143名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:29:33 ID:8cW4X2nq0
サッカーは黒人が増えてるから
人気無くなるらしいよ
144名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:30:02 ID:4PyTZfYu0
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
145名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:30:22 ID:8cW4X2nq0
>>142
スポーツ界て・・・なに言い方変えてんだこいつ・・・
サッカー界の話してるんだが・・・
146名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:31:12 ID:8cW4X2nq0
「俺」の主観でないソース

オールスター23人は次の通り。

▼GK ブッフォン(イタリア)レーマン(ドイツ)リカルド(ポルトガル)
▼DF アジャラ(アルゼンチン)テリー(イングランド)テュラム(フランス)ラーム(ドイツ)
 カンナバロ、ザンブロッタ(イタリア)リカルド・カルバーリョ(ポルトガル) 
▼MF ゼ・ロベルト(ブラジル)ビエラ、ジダン(フランス)バラック(ドイツ)
 ピルロ、ガットゥーゾ(イタリア)フィーゴ、マニシェ(ポルトガル) 
▼FW クレスポ(アルゼンチン)アンリ(フランス)クローゼ(ドイツ)トッティ、トニ(イタリア)
147名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:31:21 ID:CMB6J/PS0
>>145
ではサッカーで
よろしく
148名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:32:11 ID:VKUXthqM0
W杯が凄いのは出場してない国でも盛り上がってる事だな
149アメリカかぶれの負け惜しみレスです:2006/07/13(木) 06:34:19 ID:dNVz4wLB0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151760514/
MLBの観客動員を語るスレpart5

127 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/07/13(木) 06:18:45 ID:nqriOwiO
MLBが凄いのは、全てのチームが少なくとも162試合に参加すること。
これを、NFLの16試合、NBAの82試合に比べた場合、
NFLは一試合あたりMLBの10倍、NBAも2倍収益をあげて
ようやくMLBと対等になる。

プレーオフだって、ワールドシリーズは4−7試合行われるから、
一試合のみのスーパーボールと視聴率比べてもしょうがない。
総収益を測るには、WSの4−7試合の累積視聴率とSBを比べるべきなんだよ。

さらに、MLBとNFLは、シーズン開催の期間をきちんと住み分けてるから、
アメリカ人はどっちが上とかいう愚かなことはいわずに、
「夏はMLB、冬はNFL」
と文句無く「アメリカの二大スポーツ」。
150名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:34:38 ID:ja/YqJT+0
アメリカ人はサッカー好きじゃないから、これはマイノリティーで視聴率を稼いでるんだな。
151名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:36:45 ID:CMB6J/PS0
>>146
それ主観
つFIFA

貴方の言うところの
過去と比べて増えていないという
主観ではないソースあんのかな?
152名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:38:24 ID:RPbKBN420
メキシコーアルゼンチンがトップで笑ったw
マリオとかバルデスとかゴンザレスしか見てねえだろw
153名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:38:32 ID:8cW4X2nq0
主観の言葉の意味もわかってない奴と会話するのは無理だな
154名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:38:56 ID:YqM6n8l3O
>>146
オールスターとかどうでもいいから、競技人口全体でのソースを早く出して。
155名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:42:24 ID:Gf4kMfyRO
白人も黒人も三国人も皆殺しにしてしまえ。
156名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:46:38 ID:w1i74Dfq0
アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28



アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28



157名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:49:45 ID:CMB6J/PS0
>>146
まだー?
158名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:07:39 ID:jjGEBBDZ0
>>146
クリロナは入ってないのか?
159名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:26:16 ID:oUzuXmHt0
アメリカのサッカーファン=移民

アメリカは移民の国なんだから当然だろ?
それよりMLBがヒスパニック系に乗っ取られないように気を付けないとなw
MVPは人口たった900万人の貧国ドミニカ共和国の選手に独占されたらしいけど・・・
160名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:26:30 ID:i7ntR6db0
アメリカはスポーツの国じゃないな
アメフトの国だな
161名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:34:05 ID:iJsXd0T00
アメリカでもサッカー人気がすげーあがってるな
10年前に比べるとすごい
162名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:43:52 ID:Kb7diE+t0
>>149
あえて突っ込んでやろう
野球では試合するたびに選手にかかる費用がかさむから必ずしも試合を多くすれば儲かるとはいえない
それに広告費は視聴率に比例して支払われるのだから一試合で40%のスポーツと四試合で
それぞれ10%ずつの番組では明らかに前者の方が広告料が高い
163名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:49:26 ID:jk9oiz/4O
アメリカ近年ヒスパニックの流入が凄いからな。
ヒスパニック系はサッカー好き多いから。
164名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:51:01 ID:iJsXd0T00
>>163 ヒスパニック系はユニビジョンみるからなw
165名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:53:58 ID:1r1LNBWf0
まあNBAファイナルももワールドシリーズもW杯も
スーパーボウルに比べたら鼻糞以下だな
166名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:55:22 ID:/RSSaen10
郊外に住む中流白人の子供達がサッカーやってるよな
都市部の貧乏黒人はバスケって感じ
167名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:13:15 ID:jrXt4ufC0
>まあNBAファイナルももワールドシリーズもW杯も
スーパーボウルに比べたら鼻糞以下だな

試合数いっしょにしたら
NFL>MLB=NBA>>>>>>>>W杯になるから
ごまかされないでね
W杯4年に1回だし
それにワールドシリーズがNBAファイナルより視聴率が良いのも
プレーオフの試合数が圧倒的にNBA>>MLBだからで
実は人気は同等なんだよな
168名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:14:23 ID:jrXt4ufC0
ちなみにW杯からサッカー人気は測れない。
国際大会である五輪と同じ位置づけだから
五輪のマイナー競技が高視聴率を取っても誰も4大スポーツと比較なんかしない。
アメリカ国内でサッカー人気が高いと言えるのはプロリーグが4大リーグ並になる事だな。
しかもアメフトやバスケはカレッジの人気も凄まじい。
NFL+カレッジフット、NBA+カレッジバスケ+WNBA
これに敵うようになるにはあと1000年?
169名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:18:03 ID:du0UWvFt0
なんかスーパーボウルが突出しすぎてるね
あとはどっこいどっこい
170名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:22:51 ID:9ULTATPL0
そのうちスペイン語が米国の公用語になる日も近いな
今のウチに勉強しとこうかな
171名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:23:27 ID:9fKJO6Ia0
バスケ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:27:06 ID:NBpbAgPa0
アメリカ国内でWBCの決勝よりW杯の決勝のほうが4倍近い数字な件について↓
173名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:32:42 ID:QM9jiafQO
なんだ8年前のフランス大会決勝と視聴率あまり変わらないじゃん
174名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:36:25 ID:i7ntR6db0
>>167
また試合数か
野球はどれだけ視聴率が落ちても試合が多いから人気落ちなくていいな
175名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:38:18 ID:WmY7EFmC0


NBA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さっかー



勘違いすんなよ
176名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:43:25 ID:XuOJRCdl0
もう、世界から衰退するのみの野球脳オッサンたちが、
哀れでならないよw
177名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:47:01 ID:1r1LNBWf0
>>167
あのさ4年に一回しか開催されないお祭りが
毎年開催されてるスーパーボウルの
10分の一以下の視聴率ってことに目を向けようよ
178名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:48:46 ID:du0UWvFt0
W杯が四年に一度だからとか言ってる人はWBCの数字についてはスルーなん?
179名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:52:34 ID:KpfR61+C0
W杯の決勝はアメリカ人ひとりもでてないんだけどね
180名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:53:18 ID:Fxkc2uiP0
アメフトのW杯の視聴率に期待しようぜ
何年に1度か知らないけど
181名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:53:23 ID:Qt2EIFNc0
「世界一」レッドソックスが優勝パレード、ファン320万人が参列
http://inews.sports.msn.co.jp/major/ws2004/news/1031-1.html

【マサチューセッツ州ボストン、30日】セントルイス・カージナルスを4勝0敗で下し、
86年ぶり6度目のワールドシリーズ制覇を成し遂げたボストン・レッドソックスの選手たちが、
地元ボストンで優勝パレードを行い、およそ320万人のファンとともに優勝の喜びを分かち合った。

 1918年以来となる「世界一」に輝いた選手たちは、水陸両用車に乗って午前10時に
本拠地フェンウェイ・パーク付近の通りを出発。熱狂に包まれるファンの大歓声に応えながら
公園や市庁舎を経て、市内を流れるチャールズ川を下るなどおよそ6キロに渡ってパレードを行った。
ボストンでは今年2月に行われた NFL(全米プロフットボール)チャンピオン、
ニューイングランド・ペイトリオッツの祝勝パレードに約150万にのファンが集まったが、
地元当局の発表によると今回は倍以上となるおよそ320万人が参列したとのこと
これにはア・リーグ・チャンピオンシップのMVPを獲得し、
敵ニューヨーク・ヤンキースを破る原動力となった指名打者のデビッド・オティースも
「信じられない。夢に見ていた以上だよ。こんなに多くの人を見たのは初めてだ」と興奮を隠せない様子だった。

ボストンすげえ
182名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:55:45 ID:owMtNYFB0
アメリカ人もサッカーの輪に入れて欲しいんだな
代表チームが強くなればもっと人気出る
183名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:56:57 ID:w1uiAeVw0
NFLの凄さに驚いた
184名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:58:10 ID:3tNpb6Ri0
野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:01:54 ID:QSL2OYXv0
アメリカも移民の豚が増えたんだなあ
186名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:04:32 ID:IbaOanUZ0
アメリカの子供はサッカーをやってる子が多い事実
187名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:05:16 ID:IfG0r6IQ0
アメスポの場合、どのチームが優勝するか予測がつかないから
レギュラーシーズンからプレーオフまで楽しいよな

欧州サッカーの場合、優勝するのは一部の金満チームに限られる。
ドラマ性のないつまらない興行だよ
188名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:05:33 ID:QM9jiafQO
まあアメリカ戦より決勝の方が視聴率高いこと考えるとヒスパニック移民がみてるんだろうね
1895年以内にアメリカから野球は消滅するwww:2006/07/13(木) 09:06:40 ID:0jbsD1Og0
ワールドシリーズの全米視聴率

1980年   32.8%      
1981年   30.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年   28.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1983年   23.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年   22.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年   25.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1986年   28.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1991年   24.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
1992年   20.2%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
1993年   17.3%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
1995年   19.5%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1996年   17.4%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1997年   16.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   14.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
1999年   16.0%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2000年   12.4%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2001年   15.7%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2002年   11.9%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2003年   12.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2004年   15.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年   11.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
http://www.sportsrecords.us/world-series-televsion-ratings




ブタの双六は地球規模でもう限界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:11:04 ID:1r1LNBWf0
>>186
日本の小学生がドッヂボールやってる子が多いのと一緒
191名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:11:31 ID:JTnh6PWBO
4年後には逆転してるだろな。
192名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:13:46 ID:P/A0ODs90
500万のヒスパニック貧困層だけで、NBAの視聴者数を超えてるのな
193名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:17:20 ID:6lhSjzpy0
>>190
ドッジボールの世界大会が野球の世界大会の7倍の視聴率をとるのか
194名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:23:00 ID:Yk+gqw9lO
何が面白いって焼き豚が野球では太刀打ちできないから、アメフトに頼ってるのが
面白いwwww
195名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:24:33 ID:HPUUWPbl0
サカ 豚 涙目
196名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:24:46 ID:OYWoKzNh0
NFLと言うかアメフットの面白さを理解すれば、他のスポーツは子供騙しのよう
なもの。特に、フットボールと同じ呼び名のサッカーなんぞは、観るたびに興味
を無くすでしょう。
197名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:27:49 ID:Dd4EXkkm0
バスケ豚のプライドズタズタ
涙目でサカ豚に噛み付いてるって
聞いたんですけどここでつかw
198名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:29:36 ID:0jbsD1Og0
ワールドカップ決勝30億人>>>>>>>>>>>スパボル1億人

ゴミクズと比べんなw
199名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:32:12 ID:6lhSjzpy0
>>196
確かにアメフトは素晴らしいがほとんど手で扱う競技をフットボールと呼ぶのはいかがなものか
200名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:32:27 ID:jjGEBBDZ0
野球豚はアメフト(ジャイアン)に頼らないと何も出来ない卑怯なスネオ
201名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:32:48 ID:oUzuXmHt0
アメリカのサッカーファン=移民、貧民、子供、女子、ヒスパニック
4大スポーツのファン=白人


野球脳の恐怖北コレ
202名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:33:59 ID:6lhSjzpy0
>>200
アメリカのアメフト人気を盾にして野球人気を貶そうとしてるのはサカ豚だろw
203名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:34:32 ID:l87RAhid0
バスケットが低迷してるというのは本当だったんだな
204名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:35:16 ID:G5IpLBlH0
10人のイタリアに9人で引き分けた米国
9人でちゃんと攻めてたし
強いでしょ
205名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:35:34 ID:6lhSjzpy0
アメリカンフットボールという名称はどう考えてもおかしい
アメリカンラグビーの方が合ってるだろ
206名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:36:40 ID:6lhSjzpy0
>>204
まあイタリアに2−0で負けたチェコに3−0でも負けたからな
207名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:00:51 ID:sS15UuI70
>>205

ラグビー (Rugby) は、フットボールの一種であり、正式にはラグビー・フットボール
(Rugby football) と呼ばれる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC
208名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:02:34 ID:6lhSjzpy0
フットボールよりハンドボールの方が正しいだろ
209名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:07:19 ID:k0PrtHmm0
アメリカ人白人なんてヨーロッパの落ちこぼれだよ。ガチで
210名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:09:17 ID:rwZvVPYR0
ラグビーもアメフトも詳しいルールはわからんけどラグビーはおもしろいと感じる。
アメフトはつまらん。

理由
1)アメフトはコートが狭く、ラインが多くて爽快感がない(バスケも同様)
2)プロテクター(特にヘルメット)のせいで選手がよく見えない
3)黒人ばっかでなんか暗い感じがする
4)国際試合にほとんどスポットライトが当たらない
5)ラグビーも笛が鳴ってしょっちゅうプレイが止まるがアメフトはそれ以上

まぁこんな感じ。人によっては違うんだろうけど自分には肌に合わないな。
211名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:13:12 ID:IHXDWCpR0
>アメスポの場合、どのチームが優勝するか予測がつかないから
>レギュラーシーズンからプレーオフまで楽しいよな


もう、野球脳オッサン、絶望的ですねw
MLBのプレーオフ進出チームの顔ぶれって、
毎年同じだろw
ヤンキースにレッドソックス、ブレーブス…
ほとんど同じチームばっかw

NFLはサラリーキャップがあるから、3連覇した
チームは無いけどなw

212名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:14:46 ID:P/A0ODs90
NFLは選手の移動が激しすぎ
アレもどうかと思う
213名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:15:25 ID:ERZMS6HP0
NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

NFLコミッショナーが野球非難?

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892


Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html


これがコミッショナーの発言だな。スーパーの順番待ち位つまらないってのと
野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけだって


214名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:17:59 ID:W4ISpWXi0
野球豚がファビョってるのか。必死だなwww
215名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:20:04 ID:8Vq9yfqS0
ワールドカップは希少性が抜群だからな、その点ではフットボールと共通点があるな。

野球の視聴率が下がっていることには様々な要因があるだろうが希少性の無さも大きいだろう。
昔だと他球団のファンはジャイアンツ戦を非常に楽しみにしていた。自分の応援するチームの
試合が放映されるから。

でも今はスカパーがあるからジャイアンツ戦は完全にワンノブゼン。オールスターも同じだな。
昔は数字とラジオでしか知らないパリーグのスターを見るのが楽しみだったが、同様の理由で
全く興味が無くなった。はるかにレギュラーシーズンの方に興味がある。
216名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:20:21 ID:kyBYCg/50
NBAは今やメジャー以下なのか……
217名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:20:50 ID:moCj72DU0
これを機に本格的にサッカーに力を入れてくるかもしれんな
218名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:26:29 ID:O+szH/bfO
アメフト>>>>>(越えられない壁)>>>>>>その他のスポーツ
219名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:27:09 ID:0OP6VQdt0
毎日朝のアメリカABCニュースを見てるが
今週月曜はイタリア優勝を、この2・3日はジダン頭突き問題を取り上げてた
今日もジダンのTVインタビュー内容を取り上げて、何が原因だったのかを紹介

あんまりサッカー見る事に関心が無い国だと思ってただけにちょっと驚いた
少しずつ変わってきてるのかも
220名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:28:26 ID:750crLDU0
まーNBAファイナル色々足したら16%こえてんだけどな
221名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:28:43 ID:IHXDWCpR0
>>215
スカパーの加入世帯って、たったの300万から400万の
間だろ。しかも、その数字の全世帯がプロ野球セットに
入ってないわなw

こんなしょぼい数字じゃ、ほとんど視聴率には影響されないが?
222名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:29:13 ID:KpfR61+C0
アメフトは世界中どこもやってないから負ける心配がないw
223名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:30:22 ID:CkmBC+JM0
アメフトがプレイが止まり過ぎという意見だけは、もう勘弁してよ・・
アメフトこそ基本的にプレイが止まらないスポーツなのだが。
お前等の思う止まってるというもの、あれは時間と戦ってるプレイの続行中なのだがな・・
その時計をいつ止めるかも、また作戦があるわけで。。
アメフトは止まり過ぎ!!とか言うのはもう本当にやめてくれよ。。
224名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:30:32 ID:KpfR61+C0
216

というか一瞬だけほんのすこし越えただけ
225名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:31:02 ID:0gbdRlWrO
_・)チラ
226名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:32:17 ID:8Vq9yfqS0
>>219 ジダンの話はアメリカのサッカー人気とは特に関係ないと思う。ワールドカップと言う世界最大の
イベントで人種差別の問題が起きたことに注目しただけだろう。

ABCと言えば、ゴジラの制作にかかわった日本人の俺も知らない誰だったかの訃報を伝えたのには
驚いた。
227名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:33:04 ID:0gbdRlWrO
はっきり言うとサッカーはバカでもキチガイでも理解できるスポーツだから誰でも観るだけ
_・)チラ
228名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:34:11 ID:KpfR61+C0
223 :名無しさん@恐縮です :2006/07/13(木) 10:30:22 ID:CkmBC+JM0
アメフトがプレイが止まり過ぎという意見だけは、もう勘弁してよ・・
アメフトこそ基本的にプレイが止まらないスポーツなのだが。
お前等の思う止まってるというもの、あれは時間と戦ってるプレイの続行中なのだがな・・
その時計をいつ止めるかも、また作戦があるわけで。。
アメフトは止まり過ぎ!!とか言うのはもう本当にやめてくれよ。。

229名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:34:20 ID:Mo2L6PZk0
>>219
アメリカ内でも、サッカーの影響力を無視できなくなってきたんだろうな。
230名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:37:44 ID:0gbdRlWrO
アメリカ人の気質上点があまり入らないサッカーが人気になることはありえない_・)チラ
231名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:37:50 ID:QM9jiafQO
これが国内サッカーに全然反映されないところが日本と同じだな
232名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:38:01 ID:8gr4DYB3O
>>227
お前みたいな池沼ニートには出来ないよww
233名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:39:36 ID:0gbdRlWrO
>>232
_・)チラ
234名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:40:41 ID:CkmBC+JM0
>>228
なんで俺晒されてるんだ?
とにかくアメフトはプレイが止まらないスポーツなんだよ・・
それを止める(時間を止める)ことも重要なスポーツなんだから。
235名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:40:42 ID:8Vq9yfqS0
>>221 スカパーの影響は、そこまで無いかもしれないが、希少性を奪った要因のひとつだと思う。

スカパーが無くても野球の試合は、相当放映されるようになった。俺の住んでいる地域だと。地上波
とBSで一日2試合、MLBを入れると日によっては5試合近く放映されることもある。

さらに夏になると高校野球も放映される。野球ファンの俺でも、義務のような感じ見ている時がある。

例えば、朝MLBの試合を見る。近所の野球場に高校野球を見に行く。帰ってデーゲームを見る。
終わったら3時に始まる他の試合を途中から見る。夜ナイターを見る。深夜MLBのデーゲームを
見る。こんな日もあった
236名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:41:16 ID:gq0FEKGn0
NBAの視聴率が落ちてるだけじゃ・・
237名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:42:12 ID:Mo2L6PZk0
>>230
W杯の会場でも、結構、アメリカ人らしき人は多かったから、
序々にサッカーの楽しさを分かる人も増えてきてるんじゃね?
あとは、マイケル・ジョーダンみたいなスーパースターが出てきて、
ブレイクスルーするかどうかだな。
238名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:43:48 ID:8Vq9yfqS0
>>235 訂正、一日2試合→3試合
239名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:44:10 ID:ERZMS6HP0
低迷する国内人気、世界進出もくろむMLB
http://72.14.203.104/search?q=cache:clubaa.asahi.com/sports/spo_vaca/sample/TKY200407200109.html

「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、
オレたちは見ねえぜ。ベースボールなんてヒスパニックがやるもんだよ。
オレたちアフリカ系アメリカ人(本人は「ブラック・アメリカン」と言ってました)が好きなのは、
バスケットとフットボール。いつターンオーバーされるかわからない肉弾戦だもんなあ。
本当のアスリートはバスケットかフットボールに進むのさ、いまのアメリカでは」。

今回のオールスター戦、1回表にア・リーグが大量得点をしたこともあって、
全米の視聴率は過去最低の8.8%にまで落ち込んだと、翌日、報道されました。
運転手君のいう「オレたちは見ねえぜ」という発言にも一理ある気がします。

「ヒスパニック系の選手ばかりがスターだと、MLBの人気に将来的には陰りが出てくる
のではないか? アメリカ本土からスター選手を育成する必要性があるのでは?」と聞くと、
「ウ〜ン。アメリカの素質のある少年たちがベースボールを選ぶかどうかが問題だな…」
と答えて、ラソーダ氏は首を振りました。

アメリカ国内の有望な高卒選手は、大学進学を希望するケースが多くなり、
運動能力の高い選手だと、フットボールやバスケットボールの選手として有名大学から奨学金を受けて
勧誘されますので、野球よりもフットボールやバスケットボールに流出してしまうという事情もありました。

現在のMLBのロースターの45%強が実はヒスパニック系選手で占められているのです。
いまやヒスパニック系選手抜きでMLBは成立しない状態にあるわけです。
240名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:44:36 ID:0gbdRlWrO
だからアメリカでは点が入らないサッカーなんか人気でないよサカ豚
_・)チラ
241名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:45:00 ID:k0PrtHmm0
共和党の大統領候補で元NFLのQBである Jack Kemp の孫は16人
そのうち7、8人はサッカーやってる

サッカーをやるアメリカ人は日本人の想像より遥かに多い(MSの本社の敷地内に野球のグラウンドはないが、サッカーフィールドがある)
サッカーを子供にやらせてるアメリカ人は日本人の想像より遥かに多い

しかし、サッカー観戦が好きなアメリカ人は日本人の想像より少し多い程度。ここがポイント

カナダでもサッカー人気が上昇しつつある(MLS球団が増えてる)ことを見ても
アメリカのサッカーの未来は暗くないとは思うが
242 :2006/07/13(木) 10:46:12 ID:15ZLlO3O0
オールスターの数字は?????
243名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:46:40 ID:CkmBC+JM0
>>237
アメリカでは何となくだがサッカー人気は無くも無い(微妙な言い方だが)。
だけど、サッカー界にはマイケルジョーダンもケングリフィーも生まれない。
マイケルジョーダンは大学時代からのスターであり、ジュニアは親子鷹。
こんな風にプロに成る前から知られてさらに活躍したものがスーパースターになる。
サッカーではそれは絶対にあり得ないから。アメリカでは。
まあ日本も甲子園のスターの中でプロでも活躍するものが本当のスーパースターになるのと一緒。
244名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:47:12 ID:moCj72DU0
>>239-240
どっちも玉あそびなんだから仲良くやれよ
245名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:47:27 ID:0OP6VQdt0
>>235
U局があればプロ・高校野球予選とも地元チームを放送するから放映数は必然的に増えるな
(U局が無いのは茨城県だけ)
そこにMLBが入ってくると確かに氾濫気味

甲子園は夏の風物詩となってるから「多すぎ」って感じはあまりしないが
246名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:47:29 ID:EIYPToMx0
視聴率は1%以下だろ。
どれだけ水増ししたらこんなでたらめな数字が出てくるんだ?
247 :2006/07/13(木) 10:48:39 ID:15ZLlO3O0
時差があってもこの数字なんだよな
2010はアフリカ止めてアメリカにしようぜぇ
248名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:49:13 ID:EIYPToMx0
>>243
アメリカではSuckerは身体障害者のやるスポーツという認識だからな。
249名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:49:50 ID:0gbdRlWrO
アメリカにサッカー専用スタジアムなんてないだろ
世界で一番サッカー人口が多い国はアメリカ 
主に学校の授業 子供(ハイスクールに上がるまで)女がやるスポーツ
_・)チラ
250名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:49:55 ID:8Vq9yfqS0
アメリカでのサッカーの将来は分らないな。先行スポーツが根を張っているからね。希少性のメリットが
でるかデメリットがでるか。
251名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:50:36 ID:pbQ8WH9o0
甲子園って今、視聴率や観客はどうなの?
うちの会社の上司連中は4〜5年前はテレビ観たり話題になってたりしてたけど
今はテレビも観ないし話題にものぼらない。
252 :2006/07/13(木) 10:51:00 ID:15ZLlO3O0
昨日のオールスターの視聴率 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
253名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:51:51 ID:CkmBC+JM0
さっきの話の続きをすれば、アメリカのNFL人気こそ大学のスターのその後を見守る故の要素も大きい。
みんながNFLに入る前から次のスター候補を知ってる。
その点MLBは全く駄目だな。
ドミニカやらそして日本から凄い奴が現れたって、誰も彼等の過去を知らないから。
俺等は松井の甲子園の活躍を知ってる。またはイチローの日本プロ野球での活躍を知ってる。
だがアメリカ人はそれらを全く知らないわけで。
NFLには、アメフトには、アメリカでの野球はこの点でも全く敵わない。
254名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:52:18 ID:750crLDU0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 08:32:22 ID:TBk/eN+o
コロラドVSKCが4000人か。雨でもないのに何故?


アメリカ国内サッカーW
255名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:52:48 ID:8Vq9yfqS0
>>251 数字は、どうか知らないが感覚的には人気は落ちているだろう。仕方がないけどね。
256名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:54:06 ID:CkmBC+JM0
>>249
アメリカにもサッカー専用(アメフト兼用ではなく)スタジアムはいっぱいある。
それも3万人収容くらいのもがある。
そして今現在建設中や計画されてるものもある。
257名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:54:26 ID:ogoBdt+80
アメリカにはサッカーママという言葉があるくらい、子どものサッカー人口は多い。
258名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:54:40 ID:Mo2L6PZk0
>>249
逆に言えば、飛躍する基盤が一番整っている国。
何かのきっかけで、かなり変わるんだろうな。
少年や少女中心って事は、今後もアメリカ人がサッカーを理解できる素地は残るって事だから。

結構、数十年後のアメリカのスポーツ風景は違ったものかも知れない。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:54:54 ID:0gbdRlWrO
ちょっとスタバ行ってきます
_・)チラ|彡サッ
260名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:55:52 ID:ERZMS6HP0
サッカーW杯などの米国内放映権、総額497億円で契約
http://www.asahi.com/sports/wc2006/JJT200511030005.html
サッカー人口最多は米国の1800万人
http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html
米スポーツチャンネルが、サッカー専門へと衣替え=MLS
http://72.14.203.104/search?q=cache:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050117-00000000-spnavi-spo.html
MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
http://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html
米 W杯全試合を生中継
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060316010.html
261 :2006/07/13(木) 10:55:58 ID:15ZLlO3O0
アメリカは勝てないスポーツはやらないよん
今回も予選敗退だから次は駄目だろ(w

しかし自国第一のアメリカ人でさえ見るってのはすごいな
262名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:56:00 ID:8Vq9yfqS0
>>253 外国人プレーヤーが増えているのが人気に悪影響を及ぼしている部分もあるのかな。
263名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:56:06 ID:tGz+cDdx0
シーズン優勝チーム
1992-93マンチェスター・ユナイテッド
1993-94マンチェスター・ユナイテッド
1994-95ブラックバーン
1995-96マンチェスター・ユナイテッド
1996-97マンチェスター・ユナイテッド
1997-98アーセナル
1998-99マンチェスター・ユナイテッド
1999-2000マンチェスター・ユナイテッド
2000-01マンチェスター・ユナイテッド
2001-02アーセナル
2002-03マンチェスター・ユナイテッド
2003-04アーセナル
2004-05チェルシー

こんな限られたチームしか優勝できない糞リーグ見てて面白いのかw
264名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:57:55 ID:kIWLfAGY0
サッカーなんて所詮「不法」移民が見てるだけw
265名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:58:14 ID:ERZMS6HP0
MLSのNEレボリューションが新スタジアム建設へ

すでに2008年までに、リーグの13チーム中、9チームが
自前のサッカー専用スタジアムを保有することになっており、
今回のNEレボリューションのスタジアムが建設されれば、
10チームが自前のスタジアムを保有することになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000003-spnavi-spo


アメリカは凄い
羨ましいね
266名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:58:49 ID:8Vq9yfqS0
俺は野球ファンだから良く知らないのだが、イギリスのサッカーリーグの放映権料は凄かったな、
イギリスの市場で黒字が出るのかな、それともJと違って視聴率が高いのか?
267名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:59:15 ID:0OP6VQdt0
>>251
苫小牧初優勝の時は結構盛り上がったような
確か20%ぐらい取ってた
268名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:59:50 ID:CkmBC+JM0
>>262
先ず・・というか俺の個人的な感想で多分あってると思うが、
アメリカで野球は10代の子供達がそれに詳しければ格好いい!というスポーツではない。
これに詳しければ格好いい!というのは、モータースポーツやらX-スポーツ、そしてプロレスとか。
もちろんアメフトは格好いいも何も知らなければ話にならない。
野球は・・・人気がないわけじゃないが、格好よくはない。
269名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:00:30 ID:8twRtrQ20
アメリカ人がアメフト好きなのはわかる
学校で一番もてるのがアメフトの選手だとか、チアガールの子が可愛かっただとか
小さいころからのいろんな積み重ねがあるから
日本人でアメフト好きってやつは明らかに頭おかしい
270名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:01:16 ID:jrXt4ufC0
ていうかアメリカでのサッカー人気なんかより
ヨーロッパのバスケ人気の方が凄い
スペインなんて第二の国技と言われてるしな
それにアメリカではまた2010年までサッカーの話題はまた地の底に眠ってしまうw
271名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:03:01 ID:mXezedP+0
>>249
最初、アメフトのオフシーズンにスタジアムを有効利用しようと、一部のNFLオーナーがサッカーチームを買ったが、今はサッカー専用スタジアムを作るのがトレンド
272名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:03:30 ID:jrXt4ufC0
>>263
全くだよな
チーム作りの基礎となる資金力に差をつけての戦いに何で盛り上がれるのか理解できんよ
世界はもっとNFLやNBAを見習うべき
273名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:03:45 ID:Mo2L6PZk0
>>265
何だかんだ言ったって、序々に欧州並みにクラブの基盤を固めてきてるよな。
むしろ、日本より先行している。
274名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:03:53 ID:xrjhYwCK0
確かに、仕事休んで見ようと思うのはスーパーボウルだけだな。

そういえば、スーパーボールじゃなくてスーパーボウルな、元記事からして間違っているが。
スーパーボールは、よく弾むゴムのボールだから。
275名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:03:58 ID:aNIuZZHEO
これみてんのラテン系の移民が半数以上だろ?
276名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:04:18 ID:UYNqEzXP0
>>264
アメリカ全体のサッカーへのイメージは「小金持ちのスポーツ」
だと思う。最近はスパニッシュがあれだけど。
277名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:05:36 ID:Mo2L6PZk0
>>272
まあ、UEFA杯もあるし。
278名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:06:13 ID:0OP6VQdt0
>>266
3大リーグ(イタリア、イングランド、スペイン)は世界各国で放映されてるから
自国のみの放映権料だけでやってる訳じゃないよ
MLBやNBAもそうだけど

もっとも最近はイングランド内でもチケット高すぎ&チェルシー独走しすぎで
動員落ち込み気味らしい
279名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:06:39 ID:EIYPToMx0
FBIはサッカーが犯罪の温床になっていると見ていて
近々アメリカでのサッカーは法律で禁止されるみたい。
280名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:06:50 ID:W4ISpWXi0
>>275
ラテン系移民は野球じゃないか?
281名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:07:21 ID:CkmBC+JM0
>>272
その通り!
実力均等こそリーグ全体の繁栄を産んだ。これに気付いてさらに徹底させてるNFLは凄い。
俺は野球も大好きだが、MLBはその点でも確実にファンを減らしてる。
なんだよ、ヤンキースの存在は。。
282名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:07:27 ID:ctbhq7mu0
アメリカでの視聴率は94年大会の決勝の方が高かった。
別にサッカー人気があがってる訳でもないみたい。
283名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:08:01 ID:W4ISpWXi0
>>278
チケットはよく売れてるらしいよ
もう庶民のスポーツじゃないとか言われてるらしいが。
284名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:08:16 ID:i7ntR6db0
アメリカ人って他の国の試合見るの?
五輪でもアメリカ人以外はほとんど放送しないんじゃなかったっけ?
285名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:10:44 ID:pbQ8WH9o0
アメリカ人って言っても多種だから
286名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:11:03 ID:5AujuPT80
ID:8cW4X2nqが、結局ソースを提示できずすごすごと負け犬のように敗走した件について
287名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:11:12 ID:kIWLfAGY0
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人
>スペイン語放送で500万人

これが真相だなw
288名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:11:59 ID:NjOWAwa80
>>211
レッドソックスはここ5年間で3回しかプレーオフに進出していないよ。
ヤンキースも今年はプレーオフの進出危ない。

選手の年俸が4大スポーツで最低のNFLは可哀想だとも思う。
289名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:12:45 ID:AWYwYVFNO
所詮は、民度の低い土人のスポーツ。
290名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:12:48 ID:6dWEHiS+O
VIPバトロワ全面リニューアルしました、今は全員が初心者なのでこの機会に是非プレイして下さい。携帯からも歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
291名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:13:24 ID:Mo2L6PZk0
>>287
そのヒスパニック系の人口増加率が著しい件について。
292 :2006/07/13(木) 11:13:26 ID:15ZLlO3O0
>>288
2006年 NHLファイナル  2・2%

さすがにこれじゃぁほかみたいな給料は無理だろ
293名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:13:34 ID:ERZMS6HP0
まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外されたし、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
>>1.>>15.>>103.>>121.>>132.>>260.>>265の記事を見ちゃったから発狂してんだよ

俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
ある意味かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。



294名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:14:09 ID:8Vq9yfqS0
>>278 それは知っているけど、今ひとつ納得できない。サッカー人気の高いところでは自国のリーグが
人気があるだろうし、無いところでは高くは売れないだろう。結局自国で、ほとんどバランスが取れないと
いけない気がするのだけど。

アメリカや日本と違って対抗するスポーツが無いから人気を独占できるのかな。
295名無しさん@恐縮です :2006/07/13(木) 11:14:48 ID:UF1lLwvn0
スーパーボウルのMVPは韓国移民じゃなかったっけ?
296名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:15:30 ID:W4ISpWXi0
>>294
対抗するスポーツがないって、すげー馬鹿だな
日本より多いよ。それは日本の野球だろw
297名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:16:56 ID:W4ISpWXi0
プレミアリーグは海外でも人気あるから
放映権料が高いのでは?
298名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:18:12 ID:kIWLfAGY0
人種差別発言にキレて頭突きか?w

サッカーは民度が低いねw
299名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:18:24 ID:AWYwYVFNO
土民の頭突きを1千万人以上の人間が見たのか。w
ご苦労なこった。
300名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:18:43 ID:W4ISpWXi0
必死だなw
他のスポーツでも暴力事件は多いがw
301名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:19:36 ID:JZPz4RAs0
球宴観戦は約3000万人−視聴率9・3%
米大リーグは12日、オールスター戦(11日)を中継したFOXテレビの視聴率は9・3%だったと発表した。
ニールセン社の調べによると、視聴者数は推定で約3120万人で、昨年より15%アップしたという。(共同)
302名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:20:28 ID:N3NFALpV0
野球がNo1スポーツの希少な海外の国と地域



キューバ     いまどき社会主義のビンボー国

ドミニカ      最貧困の小国

プエルトリコ   正確にはアメリカ領プエルトリコ

ニカラグア    よう知らんがちっさい貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰





カスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` )
やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは
4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。
野球が1番人気の先進国は海外に1つもないというこの上ない哀れさw

303名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:20:29 ID:Dz16XEe70
野球豚が必死w
どう見てもファビョってるw
こんなとこで印象操作しても無駄
304名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:21:14 ID:pbQ8WH9o0
サッカーを敵視する文章を見るとわかるプロ野球ファンの言葉の少なさと汚なさ。
305名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:21:32 ID:0OP6VQdt0
>>294
欧州はスポーツ人気は多様だよ
サッカー以外にも、テニス、ラグビー、自転車、カーレース(F1、WRC等)色々ある

プレミア(イングランドサッカー)リーグは、タイだと自国リーグよりも人気
自国で運営・給料が賄えるのが理想だけど、そうもいかないから他国に売っている
306名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:22:32 ID:oUzuXmHt0
>>287
はぁ?
スペイン語放送抜きでも1100万人以上がテレビで視聴した。ネットも含めると・・・
いい加減、移民・ヒスパニックに逃げるのは止めた方が良い
NBAは、アフリカ移民(黒人)の巣窟
MLBは、ヒスパニックの巣窟なんだから・・・
307名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:22:53 ID:AttS9IM40
俺、アメリカ東海岸の某大学にいってたんだけどさ、
冗談抜きでカレッジレベルだと、サッカー>野球っだったよ、観客数。

で、うちの大学の野球部なんて、野球で入ってきた学生殆どいなかったし。。
野球部のレギュラーの大半は、
アメフトやバスケの推薦(つか奨学金)で入学したやつだったな。
サッカー部は、サッカーで奨学金とった留学生と、
ヒスパニックが主体だった。。これもちと複雑(w

当時、うちの大学での観客数は、
アメフト>バスケ>>サッカー>>>>ホッケー>野球
つう感じだった。
308名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:25:19 ID:mXezedP+0
>>294
よくわからない
イギリスだから、英語圏のアメリカ、カナダ、オーストラリアを中心に、他のリーグよりも放映権を売れる国が多い
あと、植民地だった東南アジア、そしてなぜか中国でも人気(他のリーグはあまり人気がない)

そして商売上手でスポンサーをたくさん連れてこれる
309名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:26:20 ID:AWYwYVFNO
ワールドカップの決勝戦なんて大笑いだったが。世界のメジャースポーツだなんだと生意気なことを言っても、しょせん、民度の低い暴言や暴力がうずまく程度の低いスポーツだったわけで。
310 :2006/07/13(木) 11:26:33 ID:15ZLlO3O0
>>301
過去最低から2番目か、さすがに接戦だっただけあって高いな(w
311名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:27:57 ID:XuOJRCdl0
アメリカでも野球を見ているのは、爺中心・・・・・みたいなイメージがあるのかな?
312 :2006/07/13(木) 11:27:58 ID:15ZLlO3O0
>>307
野球選手ってほとんど高卒じゃねーの、大学はもりあがらんべ
NBAも最近高卒が増えてるなぁ、アメフトは大卒だらけだけど
313名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:29:30 ID:16wczbHE0
【野球豚の妄想】

外国人で1人でもメジャーでプレー=その国で野球が盛ん=国民的スポーツ。
野球の競技人口が1人でも居ると==その国で野球が盛ん=国民的スポーツ。
その国で1人でも観客が居た場合==その国で野球が盛ん=国民的スポーツ。
その国で1行でも野球の記事がある=その国で野球が盛ん=国民的スポーツ。


火星に水がある=生命体がいる=火星人がいる=文明がある。

これとまったく同じ精神構造。




他のスポーツになるとハードルが高くする野球豚w
野球豚の基準だとアメリカはサッカー大国w
314名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:29:56 ID:kIWLfAGY0
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」

サッカーは民度が低いw
315名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:30:43 ID:jjGEBBDZ0
>>313
ワロスwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:31:07 ID:mrAENat50
野球豚の焦り様が面白い
317名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:31:15 ID:8Vq9yfqS0
>>308 高く売れるかどうかは別として、たくさんの国に売れるという事かな。

>>307 面白いな、アメフトはプロの人気と一致しているが、それ以外は一致していない。
318名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:31:24 ID:NjOWAwa80
>>307
カレッジの野球は地域差が激しいらしいね。

寒冷地ではやっぱ練習が難しいから。
なかなか甲子園で活躍できなかった北海道と同じ理由らしい。
西海岸では盛ん。
319名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:31:47 ID:oUzuXmHt0
http://online.wsj.com/public/article/SB115205934369497935-p7zzoDIaTTMsg18YJAeHQhPCU50_20060803.html?mod=tff_main_tff_top

ウォールストリートジャーナル(アメリカ)

アルゼンチンvsメキシコ 9.76
イタリアvsアメリカ 9.76
メキシコvsイラン 8.61
ブラジルvs豪州 8.27 



320名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:32:15 ID:pbQ8WH9o0
>>313それって韓国人にもあてはま....
321名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:33:11 ID:kIWLfAGY0
イタリアのサッカーは八百長

そんなチームが世界一だってさ(笑) 
でも侮辱発言して頭突きをくらってたなw

サッカーは民度が低いw
322名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:33:30 ID:X+oT2sDk0
ほっアメリカ国内ね
323名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:33:47 ID:4mlJi7LM0
サッカーがブームになったというより、
移民が多くなったといった方が適切だと思うが。
324サッカーは侵食しすぎw:2006/07/13(木) 11:34:00 ID:xUy9vSw20
オーストラリア、国中がサッカーに熱狂

オーストラリアでサッカー熱が高まっている。クリケット、ラグビーに
続いて、サッカーがオーストラリアの人々の心をとらえた。
「ワールドカップ(W杯)本大会の出場権獲得は、オーストラリアにおける
サッカー文化を発展させる上で素晴らしいインパクトになりました」と話すのは
オーストラリアサッカー協会のマーケティング部門責任者ジョフ・パーメンター氏。
これまでのオーストラリアではサッカーはマイナースポーツであり、クリケット
やラグビー、テニスの影に隠れていた。だが、選手たちや関係者は32年ぶりの
W杯出場が新たな時代の幕開けとなることを願っている。
「オーストラリアの人々がサッカーに熱狂し、“サッカールーズ”(代表チームの
愛称)を誇りに感じてほしいと思っていました。結果を出したことでその条件が
整ったと思います」とパーメンター氏はコメントを締めくくっている。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060518-00000005-spnavi-spo.html

豪サッカー上げ潮「J発足時と似てる」 プロも活況

サッカーのワールドカップ(W杯)に32年ぶりに出場し、グループリーグ初戦で
日本と対戦するオーストラリアは今、サッカー人気が急上昇中だ。
昨年開幕したプロリーグも順調で、有力なスポンサーも登場した。
豪フットボール連盟(FFA)は3日、07年から7年間の豪代表の主催試合や、
プロサッカーリーグ「Aリーグ」の試合などの放映権を1億2千万豪ドル(日本
円で約104億円)で有料放送テレビ局のフォックススポーツに売却した。
Aリーグ1年目の放映権料はおよそ75万豪ドルだから、年20倍以上に跳ね上がった計算だ。

http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200605210043.html



1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

http://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/
325名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:34:11 ID:2+CcEcLT0
アメリカ人は白人でも黒人のやつが居るからな
目が青くて肌が白くても、祖先に黒人が居れば黒人となってしまう州もある。
326名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:34:56 ID:/gplDPKh0
それよりNBAの凋落ぶりが気になるんだが・・・
こんなに人気落ちてるのか
327名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:35:49 ID:JR2b4DrA0
ああああああああ野球・・・・


野球王国キューバに吹く、W杯という突風

キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、
野球同様、今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、
政府がキャンペーンを計画していると発表しした。

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html
328名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:36:02 ID:ctbhq7mu0
>>307
>>冗談抜きでカレッジレベルだと、サッカー>野球っだったよ、観客数。

ttp://www.ncaa.org/stats/baseball/attendance/index.html

ttp://www.ncaa.org/stats/m_soccer/1/attendance/index.html


あまりすぐばれる嘘をつくなよ。
329名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:37:29 ID:Ja8vSk+E0
>>1
これってアメリカでは昼間だよね
ゴールデンタイムだったらとんでもない数字になりそう
330名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:37:40 ID:/gplDPKh0
>>307
あ〜あ(笑)
331名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:38:38 ID:mXezedP+0
>>323
1970年代のNASLでサッカーファンになった子供が94年大会の主力
そして94年大会で増えたファンと、移民が人気を支える
また、プチブルジョアの家庭がちょっとおしゃれなスポーツとして子供にサッカーを薦める

定期的にブームを起こしてるから、アメリカサッカーの未来は明るい?
332名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:40:45 ID:0gbdRlWrO
フゥーうまかったって ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサカ豚ファビョリすぎカワイソ_・)チラ
333名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:41:20 ID:4nFmbOqy0
松井はかなりのサッカー通で、W杯日本代表のオーストラリア戦はテレビで見ながら応援した。
好きな選手はフランスのジダン。27日の練習中には外野の大ビジョンに
フランス対スペインの生中継が映し出され、ジダンがゴールを決めたときには
キャッチボールの手を休めてしばらく見入っていたほどだった。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006070413.html

まぁ、野球場でも放送されてたくらいだからな
334名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:41:37 ID:mXezedP+0
>>326
ジョーダン人気が大部分だったからなあ

牛肉はあれだし、豚もあれだし、レブロン・ジェームズをジョーダン方式で売り出そうとしても実力と結果が・・・
335名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:41:54 ID:2tXsURx30
>>331
子供に体作るためサッカーさせるってのもでかいね。
少なくとも才能をチェックできるしな。
336名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:42:11 ID:kIWLfAGY0
>>329
夜だろカス
アメリカとドイツの時差もわからねえにかw

これだからサッカーは民度が低いって言われるんだ

>「テロリスト売春婦の息子」

337名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:43:45 ID:jjGEBBDZ0
>>336
おまい民度低すぎwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:44:36 ID:0gbdRlWrO
日本のサッカーも早くプロリーグつくんないと南ア大会でれなくなるぞ
_・)チラ
339名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:45:00 ID:27s94EMh0
340名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:45:16 ID:uoLnReIg0
【MLB】3100万人が見た“真夏の祭典”、視聴率大幅アップ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060713-00000201-ism-spo
341名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:45:36 ID:wVI5AlwL0
まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外されたし、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
>>1.>>15.>>103.>>121.>>132.>>260.>>265の記事を見ちゃったから発狂してんだよ


俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
ある意味かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。

342 :2006/07/13(木) 11:46:33 ID:15ZLlO3O0
>>340
過去最低から2番目で大幅アップってのもすごいな(w
343名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:46:51 ID:pbQ8WH9o0
>>338
牛丼うまかった?
もちろんいつものつゆダクで肉ダクは断られた?
344名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:47:41 ID:CaXE21nZO
>>336
おい、大丈夫か?
345名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:48:12 ID:uLepx8u10
>>292
ローリー対エドモントンならそんなところだろ。

レギュラーシーズンの2日に1度の試合は14000〜20000人入ってる。
346名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:48:14 ID:/gplDPKh0
>>341
コピペしか貼れんのかよ・・情けねぇ
347 :2006/07/13(木) 11:48:55 ID:15ZLlO3O0
>>336
ドイツとアメリカの時差何時間だと思ってるんだ(w
348名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:49:40 ID:pbQ8WH9o0
>>336は「テロリスト売春婦の息子」だから仕方がないんじゃない。
349名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:49:49 ID:QmUkUCz70
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳
MLBファンの平均年齢は47歳

http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
350名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:50:31 ID:jjGEBBDZ0
>>348
なるほど
自分の事を必死に売春婦ってアピールしてたのかw
ID:kIWLfAGY0 本当民度低いぜw
351名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:50:58 ID:0gbdRlWrO
>>343
残念ながら牛丼はあまり
きみもひきこもってないで外にでなさいm9(^Д^)プギャー――ッ
_・)チラ
352名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:51:22 ID:/gplDPKh0
>>342
最低から2番目でもW杯決勝の2倍近くの人間が見てるってのがすごいな
353名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:52:09 ID:Jv6LkFxa0
ワルカ決勝って案外視聴者数少ないね・・・
ワーシリってアメリカのローカルイベントじゃん。
354名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:52:42 ID:ViM4Vnv20
アメリカ4大スポーツっていうけど実際は

NFL>>NBA≧MLB>カレッジバスケ>全米PGA>NSCAR>NHL>MLS

って感じじゃない?スタンレーカップなんて日本でいうと北海道、東北エリアの
お祭りって感じだし。
355名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:52:43 ID:b7cii3ne0
ヒスパニック系の住民には人気あるんだろうね。
356名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:53:37 ID:xvQzn4QH0
15年後にはアメリカが世界最強になってそうだ
自力が違う
357名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:54:00 ID:0gbdRlWrO
日本のサッカーファンて低所得者が多そう
_・)チラ
358名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:54:02 ID:uoLnReIg0
米大リーグは3日、今季2005年の総入場者数が史上最多の7491万5268人に上ったと発表した。
昨年より約189万人、2・6%増えた。1試合平均は3万970人。
30球団のうち16球団が250万人以上だった。(ニューヨーク共同)

インターリーグ盛況! 観客動員26%アップ
http://www.major.jp/news/news20060523-14710.html
【MLB】インターリーグ、過去最多の観客動員数を記録
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060704&a=20060704-00000212-ism-spo

359名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:54:48 ID:LHwF9D4+0
ABCニュースでこの話の議論やってたよ
サカ豚とやきう豚の争いみたいで面白かったw

アメリカ人は祖先の国が欧州各国だからW杯で祖国を応援してたみたいだよ
360名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:54:52 ID:4knKzDx30
>>72
アサモアは?
361名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:55:10 ID:ctbhq7mu0
アメリカ代表の語る本音

ttp://hamburg.exblog.jp/3638411

− ドイツコーヒーはだめで、ケルシュがお気に入りでしたか。他にドイツで良かったことは?
A: サッカーが真面目に考えられていること。これほどまで愛されて尊敬されていることが、全く信じられなかった。僕はドイツで初めてスター気分を味わったよ。それに比べて、アメリカじゃ誰もそんな風には思ってくれない。

− どうしてでしょう?
A: 分からないよ。でもここでは、バスケット、アメリカンフットボール、野球チームの方が、サッカー代表よりメディアで取り上げられている。高校や大学のチームですら!全く理解できない。
362名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:56:47 ID:Kfo9kP5iO
頭突き罵倒何でもありのDQNすぽうつがサカだから
363名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:21 ID:QM9jiafQO
やっぱりサカ豚もアメリカで認められたいんだね^^
364名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:22 ID:/gplDPKh0
>>349
2002年wwww古すぎwww
365名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:22 ID:0gbdRlWrO
アメリカがガチでサッカーにちからいれたら世界一になるでしょ 日本はそのうち支那に抜かれるのも時間の問題
_・)チラ
366名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:30 ID:0jbsD1Og0
>>361
そりゃサッカーがまともに報道され始めたら
日本みたく誰も豚の双六なんて見なくなっちゃうからなwww
367名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:40 ID:sIVDYDNh0
>>354
カレッジバスケはプロスポーツの無いエリアの貧しい人達が観る、とアメリカの社会階層の本に
あったよ。

高校野球みたいなもの?
368名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:58:19 ID:yajeUJUk0
アメリカの主要スポーツ視聴率

スーパーボウル   41.6%
大学アメフト決勝  21.7%
大学バスケ決勝   11.2% 
ワールドシリーズ  11.1%
NBAファイナル   8.5%
NHLファイナル   2.2%


>>354
明らかにMLB>NBA  あと、大学アメフトはMLB水準かそれ以上の人気がある。
369名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:58:26 ID:NWTA9tfh0
>>9 について。
370名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:58:41 ID:6P6Q0V1V0
まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外されたし、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
>>1.>>15.>>103.>>121.>>132.>>260.>>265の記事を見ちゃったから発狂してんだよ


俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
ある意味かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。

371名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:58:51 ID:jjGEBBDZ0
>>364
確かに古いな
4年経ってるから平均は51歳だなwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:59:11 ID:wpWgl/Mp0
06年 MLS 第1節、第2節

04/01 FC Dallas      vs.  Chicago Fire     19,377
04/01 Kansas City Wizards vs.  Columbus Crew     18,143
04/01 Los Angeles Galaxy vs. New England Revolution 27,000
04/02 D.C. United     vs.  New York Red Bulls  23,028
04/02 Chivas USA      vs.  Real Salt Lake   20,739
04/02 Houston Dynamo    vs.  Colorado Rapids   25,462


04/08 New York Red Bulls vs. New England Revolution 35,793
04/08 Houston Dynamo  vs.  Kansas City Wizards  20,342
04/08 Los Angeles Galaxy vs.  Chicago Fire    19,107
04/08 FC Dallas     vs.  Real Salt Lake    14,712
04/08 Colorado Rapids  vs.  Columbus Crew     12,124
04/08 D.C. United    vs.  Chivas USA      11,930
373名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:59:38 ID:0jbsD1Og0
アメリカ人はもっと自国のスポーツに自信持てよw
サッカーのニュースに日常的に触れることで
まあ野球はさらに消滅が進むだろうがwwwww
アメフトとバスケは大丈夫だと思うぞwwww
374名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:59:44 ID:ViM4Vnv20
>>360
アサモアに変わってオドンコルが入閣したんじゃまいか?
375名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:59:45 ID:pbQ8WH9o0
わざわざスタバに行くって書き込みするカッコよさ。
パソコン買えよ。牛丼ばっかり食べてないで。
376名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:01:04 ID:jjGEBBDZ0
>>375
PCが買えない貧乏人を虐めるのはやめてやれよw
優しさが足りない
おかしな顔文字もたぶん自分の境遇の悲惨さを隠すための照れ隠しなのさw
377名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:01:42 ID:0gbdRlWrO
でっ サカ豚は何を主張したいのかな?
_・)チラ
378名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:02:29 ID:ngyiYeRQ0
【MLB】3100万人が見た“真夏の祭典”、視聴率大幅アップ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060713&a=20060713-00000201-ism-spo
379名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:02:31 ID:pbQ8WH9o0
>>376
ごめん。
ID:0gbdRlWrOごめんな。
380名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:02:41 ID:Fxkc2uiP0
>>336の意見を伺いたい
381名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:03:53 ID:0jbsD1Og0
【野球】虎フィーバーも終わり? 打撃戦少なく人気に陰り[07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152759587/


世界各地で飽きられてる豚の双六wwwwwwwwwwwww
382野球はもはや国民的娯楽ではない:2006/07/13(木) 12:04:29 ID:nv92wYu70
野球はもはや国民的娯楽ではない
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200306/06ny.html

ところが肝心のMLB自身の人気は凋落している。
マーケティング・コンサルティング会社『TSE Sports & Entertainment』が
全米のスポーツマーケティングに携わる企業の幹部213人を対象に行った
「消費者に到達させるのに最も有効なスポーツ」という調査では
首位フットボールの57%に対し、野球はゴルフ、バスケットボールに次いでわずか7%の4位である。
加えて60%が「野球はもはや国民的娯楽ではない」としている。
383名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:05:25 ID:0gbdRlWrO
ごめんねサカ豚さん ひきこもりニートピザハゲ童貞だからお金なくてパソ買えないの
_・)チラ
384名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:05:42 ID:uoLnReIg0
あと、MLBは現在絶好調


資産価値の伸び率がNFL、NBA、欧州サッカーより大きく、黒字も拡大




2006年の調査で、メジャーリーグ30チームの資産価値は平均3億7600万ドルとなり
年15%の伸びとなった。チーム収益が選手給料の伸びより速く増加した結果、
全体の営業利益は前年1億3200万ドルから3億6000万ドルまで増加した。

http://www.forbes.com/2006/04/17/06mlb_baseball-team-valuations-cx_mo_0420sports.html



上位25チームの平均資産価値

@  986億円  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL (△11.7%)
A  478億円  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 欧州サッカー (△6.2%)
B  468億円  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB (△12.8%)
C  397億円  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA (△9.4%)

http://www.forbes.com/lists/



来年あたりMLBは欧州サカー抜きそうだな
385名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:05:57 ID:0jbsD1Og0
アメリカ人の90%は野球をウンコだと思ってるし
1年に1度も野球なんて見ないし、ワールドシリーズなんて薬中の集会だと思ってる事実
386名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:06:38 ID:yajeUJUk0
>>378
その3100万人は平均視聴者数ではないな。平均だと1500万人前後だろう。

まぁ視聴率が9.3%のようだし、だいたいNFLのレギュラーシーズンくらいか。
387名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:07:35 ID:0jbsD1Og0
>>386
どういう計算してんだろうな?
また焼き豚とくいの水増しか?
388名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:07:52 ID:OkI2F3d/0
ワールドシリーズの全米視聴率 (1980年以降)

1980年   32.8%  ←史上最高視聴率   
1981年   30.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年   28.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1983年   23.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年   22.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年   25.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1986年   28.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1991年   24.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
1992年   20.2%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
1993年   17.3%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
1995年   19.5%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1996年   17.4%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1997年   16.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   14.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
1999年   16.0%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2000年   12.4%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2001年   15.7%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2002年   11.9%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2003年   12.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2004年   15.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年   11.1%  ←史上最低視聴率
http://www.sportsrecords.us/world-series-televsion-ratings
389名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:09:32 ID:Dz16XEe70
ID:0gbdRlWrO
低学歴、低所得の野球ヲタかw
390名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:09:38 ID:wpWgl/Mp0
ジダンがMLSのNYレッドブルズに移籍!?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060711-00000008-spnavi-spo
391名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:10:11 ID:yajeUJUk0
総視聴者数ならスーパーボウルは1億4000万人以上(平均で9000万人)

サッカーW杯決勝も総視聴者数なら3000万人以上を超えてるだろ。
392 :2006/07/13(木) 12:10:37 ID:15ZLlO3O0
>>352
総視聴者と平均視聴者は違うよん
393名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:11:14 ID:jrXt4ufC0
>>368
NBAファイナルとワールドシリーズの視聴率比較しても意味無し。
NBAとMLBとではプレーオフ進出チーム数と総試合数が雲泥の差。
そのプレーオフの流れであるファイナルの視聴率がワールドシリーズより低いのは自然な事とされている。
NFL>>NBA>MLBだろうな
394名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:11:21 ID:QM9jiafQO
>>384
メジャーは凄い成長率だな
観客動員も新記録だしね
395名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:12:19 ID:XLqAd5Gl0
豚双六は前世紀の遺物だろ
396名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:12:38 ID:0jbsD1Og0
>>393
NBAプレーオフの決勝以外なんて3%ぐらいだろw
397名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:15:19 ID:yajeUJUk0
>>393
MLB>NBAか人気調査でも証明されている。

それにNBAファイナルの視聴率(8.5%)はそもそもMLBのオールスター(9.3%)ごときにも負けているじゃないか。



アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2005年12月27日)

@ 33% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% ||||||||||||||| 大学バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
F *4% |||||||||||| プロバスケ
F *4% |||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||| ボクシング
H *2% |||||| 男子サッカー
H *2% |||||| 競馬
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622


398名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:15:42 ID:0gbdRlWrO
>>389
_・)チラ
399名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:16:45 ID:lBDgKo6q0
>>395
貴様は社会の汚物だろ
400名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:16:50 ID:yajeUJUk0
>>396
そうそう、NBAはファイナル以外のプレーオフはほとんど3%くらい。

MLBは地区シリーズクラスでも好ゲームだと9%くらいとってる。NBAファイナル平均より取れてるのだ。
401名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:17:30 ID:uoLnReIg0
メジャーリーグ機構は22日、19〜21日にかけて行われたア・リーグとナ・リーグの交流戦、インターリーグにおける1試合平均の観客動員数が3万6483人だったと発表した。
この数字は、通常のリーグ内の公式戦よりも26・4%増。
19日からの3日間で行われたインターリーグ全42試合は、計154万7409人の観客を集めた。
中でも特筆すべきは、ニューヨーク・メッツの松井稼頭央二塁手が出場した本拠地シェイ・スタジアムでのニューヨーク・ヤンキース3連戦。
19日に5万6289人を記録するなど3日間で16万8679人のファンが球場に足を運んだ。
また、21日までメジャー公式戦の観客動員数の合計は1927万5243人。
この数字は、観客動員の新記録を樹立した昨年の同時期のペースを1%上回っている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060704&a=20060704-00000212-ism-spo
402名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:17:37 ID:e8/sb5Wu0
日本人はアメリカマンセーなので
サカ豚は欧州サッカーじゃなく
MLSを観るべきだと思うよw
403名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:17:39 ID:oUzuXmHt0
>>394
視聴率と競技人口を除けばね



NFL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB
404名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:19:57 ID:oUzuXmHt0
アメリカは、サッカー人気の低かった94年のW杯ですら平均68000人集めるような国だから
MLBで平均30000人と聞いても何とも思わない。
405名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:21:01 ID:QM9jiafQO
>>403
サカ豚のくせにNFL語るなw
406名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:22:24 ID:jrXt4ufC0
>>400
だからプレーオフのチーム数と試合数が全然違うでしょw
試合数が多い=視聴率が下がる
これ常識
407名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:22:37 ID:AdwoNSms0
よく米が本気になればサッカ-強くなるとか言う奴がいるが
テク系の球技は米はへたれ。バレ-、バスケが証明してる。
テク系は器用さ運動神経がフィジカルより需要。野球でも技術だけなら日>米だろ、
米はスポ-ツ科学によりフィジカル系のスポ-ツなNO1になれるけどな。
408名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:23:18 ID:0gbdRlWrO
サカ豚=チョン=民度低
_・)チラ
409名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:23:32 ID:oUzuXmHt0
>>405
サカ豚でも解かるNFLとMLB人気の圧倒的な差wwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:24:07 ID:PdMs0rMr0
観客動員数なんてアメリカの人口増加を考えたら増えて当たり前なんだけどなw
MLS出すら増えてる事実w
そもそもアメリカンスポーツの観客動員発表はチケット配布枚数だしw

現実は年々下がりつづけてるMLBの視聴率と過去最高のW杯視聴率だよw
アメリカンスポーツの癖して放映権料がありえないほど安いMLBw
411 :2006/07/13(木) 12:24:34 ID:15ZLlO3O0
しかしアメリカの国技のG帯のオールスターより、
見難い時間の他国どうしの試合のほうが視聴者数多いってのはすごいねぇ
412名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:25:24 ID:uoLnReIg0
球宴観戦は約3000万人−視聴率9・3%
米大リーグは12日、オールスター戦(11日)を中継したFOXテレビの視聴率は9・3%だったと発表した。
ニールセン社の調べによると、視聴者数は推定で約3120万人で、昨年より15%アップしたという。(共同)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060713&a=20060713-00000201-ism-spo

NBAのオースルターの全米視聴率は昨シーズンより低い4.3%
視聴者数は710万人で2シーズン前の1080万人から36%ダウン。
http://mediaweek.com/mw/news/cabletv/article_display.jsp?vnu_content_id=1002074067&imw=Y
413名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:26:02 ID:/A/dmoyX0
NFLの黒人がサッカーにマジ参戦してきたら
セレソンなんか目じゃないチームが出きるんだろうね。
414名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:27:32 ID:yajeUJUk0
>>406
そんなの誰でもわかってる。

それだとNBAプレーオフはMLBのレギュラーシーズンとほぼ同水準の視聴率しか取れてないんだがね。

あとNBAファイナルはMLBの地区シリーズやオールスターにさえ視聴率で負けてる試合があるわけだが。
415 :2006/07/13(木) 12:27:40 ID:15ZLlO3O0
>>413
取り合えずダメリカのバスケが世界で勝てるようになってからいえ(w
416名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:27:52 ID:uoLnReIg0
>>410
あと、MLBは現在絶好調


資産価値の伸び率がNFL、NBA、欧州サッカーより大きく、黒字も拡大




2006年の調査で、メジャーリーグ30チームの資産価値は平均3億7600万ドルとなり
年15%の伸びとなった。チーム収益が選手給料の伸びより速く増加した結果、
全体の営業利益は前年1億3200万ドルから3億6000万ドルまで増加した。

http://www.forbes.com/2006/04/17/06mlb_baseball-team-valuations-cx_mo_0420sports.html



上位25チームの平均資産価値

@  986億円  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL (△11.7%)
A  478億円  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 欧州サッカー (△6.2%)
B  468億円  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB (△12.8%)
C  397億円  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA (△9.4%)

http://www.forbes.com/lists/



この伸び率だと来年あたりMLBは欧州サカー抜きそうだなw
417名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:28:05 ID:PdMs0rMr0
アメリカでは
アメフト>>>>>>>>>>>やきう>>>サッカー
その他の国では
サッカー>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう

どう考えてもやきうの負けです。
本当にありがとうございました。
418名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:28:59 ID:0gbdRlWrO
何セレソンて?チョンの名前セレ・ソン
_・)チラ
419名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:29:37 ID:QM9jiafQO
>>410
過去最高?また捏造かよw
420名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:29:46 ID:PdMs0rMr0
>>416
資産価値みたいな曖昧な計算方法でほこほこするなよw
収益率で語れよw
421 :2006/07/13(木) 12:30:01 ID:15ZLlO3O0
>>416
自国マンセーのダメリカ調べの資産価値なんか張ってるのか(w
422名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:30:52 ID:ZcIcGw4e0
携帯厨焼き豚w
423名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:30:52 ID:8eWCdCC2O
野球好きってかわいそうだな
一生懸命否定や反論をしても、下がり続けてる事実があるから、虚しく見えてしまうよ
424名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:31:09 ID:PdMs0rMr0
アメリカ、台湾、キューバと今まで野球人気の高かったところがすべてサッカー人気上がってきてるな。
逆のケースってある?w
425名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:31:21 ID:sZvWKV+u0
バスケはもうアメリカは駄目だみたいなこといってる人多いが
まあ8月の世界選手権見てなさい
彼らは今回本気で準備をしているからね
国際大会ルール用の戦術もきっちりこなしているみたいだしね


426名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:31:44 ID:yajeUJUk0
>>406
あと、試合数が圧倒的に多いMLB。

レギュラーシーズンの平均視聴率は MLB>>NBA
427名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:32:02 ID:CdG9x0xn0
ホントは48歳で会社からレスしてるの
_・)チラ
428名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:32:09 ID:uoLnReIg0
>>420
よくサカ豚がフォーブスの資産価値表だしてホコホコしてたよw
抜かれそうになると意味がないと逃げるなよw
429名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:32:16 ID:jrXt4ufC0
>>414
NBAのRSやASはNFL、NCAA、NHLとモロ被り
今の開催はMLBだけ
取りやすいだけなんだよ
430名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:33:07 ID:CdG9x0xn0
自宅のPCは息子が占有してるんで携帯からレスするしかないの・・・
_・)チラ
431名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:33:23 ID:GPmF3ug+0
球宴の視聴率上昇=米大リーグ
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/story/060713jijiF331/
米大リーグ機構は12日、オールスター戦(11日、ピッツバーグ)で
ネット局FOXが米国内向けに放映したテレビの視聴率は9.3%だったと発表した。
ニールセン社の調査によれば、視聴者数は約3120万人。
432名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:33:57 ID:ctbhq7mu0
>>410
>>MLS出すら増えてる事実

ttp://www.kenn.com/soccer/mls/basic.html
 
大して増えてないけど?むしろ減ってる?

>>過去最高のW杯視聴率だよw

ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

過去最高じゃなくて3番目なんだけど

433名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:34:03 ID:PdMs0rMr0
>>428
はいはいw
少数をすべてであるかのように語るのは典型的な詭弁ですねw
悔しかったら世界のサッカー市場4兆円を越えてみろよw
434名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:34:46 ID:yajeUJUk0
>>429
はいはい。人気調査でも現実にNBAはMLBに惨敗してるんだから。論破されてからの言い訳にしか聞こえない。
435名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:35:42 ID:PdMs0rMr0
>>432
なんもしらんのやなw
今年は増えてるよw
436名無しさん@恐縮です :2006/07/13(木) 12:35:55 ID:UF1lLwvn0
アメフトは守備と攻撃で選手入れ替わるし、用具や設備にカネかかるし
ルール複雑だし、アメリカ以外で流行るとは思えない
437名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:36:06 ID:0gbdRlWrO
>>427
>>430
_・)チラ|彡サッ
438名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:36:33 ID:CdG9x0xn0
昼食は近くの定食屋なんだけど小遣い少ないんでいつも500円の納豆定食なんだ・・・
_・)チラ
439名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:37:56 ID:yajeUJUk0
>>429
NBAファイナルの頃は被ってないけど。それでもMLBのオールスターやNFLとモロに被っている地区シリーズごときに負けてるんだよな。
440名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:38:41 ID:0gbdRlWrO
>>438
サカ豚さんカワイソ
_・)チラ
441名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:39:21 ID:Dz16XEe70
今度はバスケ叩きか
442名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:39:24 ID:CdG9x0xn0
48で手取り25万だから厳しいです・・・
_・)チラ
443名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:39:45 ID:CaXE21nZO
アメリカってチームスポーツ弱いね。
バレーは母国なのに最近ダメダメ。
強いとされてた野球やバスケも負け。
オーストラリア・NZやフランスがアメフトに力入れてたら、アメフトも弱かったりして。
444名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:40:08 ID:QM9jiafQO
>>435
今年は増えてるって?シーズン終了してないじゃんw
445名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:40:14 ID:CdG9x0xn0
こんな私でも唯一の趣味は野球観戦なんです・・・
_・)チラ
446名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:40:46 ID:jrXt4ufC0
人気調査ってwカレッジバスケやアメフト層に
NBA寄りがたくさんいるの知らないの?
MLBは疎外されてるだけだろ
447名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:41:28 ID:w1uiAeVw0
アメフトのルール知らない俺に
ルールがよく分かるオススメのサイトを教えてくれ
いつもハーフタイムショーだけ楽しんでる
448名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:41:39 ID:0gbdRlWrO
>>442
まぢカワイソ
_・)チラ
449名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:41:56 ID:0BHPbO6b0
毎日やってるMLBを年に1回とか4年に1回の競技の視聴率比べてるアホがいるな
450名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:42:20 ID:CdG9x0xn0
やっぱり王、長島の頃は楽しかったです・・・
_・)チラ
451 :2006/07/13(木) 12:42:56 ID:15ZLlO3O0
>>448
手取り25万でかわいそうなのかよ・・・・・・まぁ48だとそれぐらい無いときついのか
452名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:43:08 ID:ViM4Vnv20
サッカーの牙城は欧州と南米以外にもアフリカや中米カリブといったところが
堅実な人気を得ている。

野球の牙城は大国アメリカのみ。その牙城もファン層が高齢化し
若いアメリカンはコンタクトスポーツのアメフトやバスケに
流れているという。
453名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:43:29 ID:Dz16XEe70
>>449
関係ないよ
野球ってアメリカで超人気スポーツだからな。
454名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:44:05 ID:jrXt4ufC0
>>439
NBAファイナル=NBAプレーオフファイナル
プレーオフ〜ファイナルの試合数が多いのだ
低くてあたりまえ
たったあれだけしか試合数ないのに11%しか取れないMLBを恥じれ
455名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:44:13 ID:0gbdRlWrO
>>450
俺の親父の世代じゃんカワイソ_・)チラ
456名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:44:25 ID:PdMs0rMr0
>>444
いや今の傾向からすれば間違いなく増加で終わるぞw
いまんとこ平均2万ぐらい行ってるからw
あと別に俺はMLSが人気だなんてこれっぽっちも思ってないからw
ただMLSですら観客が増えるほどアメリカの人口増加によって、MLBの観客動員数UP
を語っても、意味がないっていってるだけなんだがねw
457名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:44:28 ID:CdG9x0xn0
また長嶋ジャパンを見たいです・・・
_・)チラ
458名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:46:04 ID:yajeUJUk0
>>446
MLBにもファンが重なってる部分はあるだろ。

結局NBAは、人気調査も視聴率もMLBに惨敗なんだよw
459名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:46:16 ID:CdG9x0xn0
私の世代は野球しかないんです・・・
_・)チラ
460名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:46:43 ID:U78G8wzO0
素人の俺としてはバスケ>野球>アメフト=ホッケー
だと思ってたんだけ違うんだな
461名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:46:51 ID:j1JBPvna0
アメリカって一般のフットサルコート場がめっさ増えてるって聞いた
462名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:48:06 ID:CdG9x0xn0
アメフトどころかバスケのルールもイマイチ分かりません・・・
_・)チラ
463名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:48:08 ID:ctbhq7mu0
>>456
今の時点で平均14,914
なんだけど
悲しいくらい嘘をつき続けるな、お前は。
464名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:48:33 ID:uoLnReIg0
>>456
* 1996-17,406
* 1997-14,619
* 1998- 14,312
* 1999- 14,282
* 2000- 13,756
* 2001- 14,961
* 2002- 15,822
* 2003- 14,898
* 2004- 15,559
* 2005- 15,108

Current Major League Soccer Average Attendance

毎年あがってるわけではないね。昨年は落ちた
465名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:48:39 ID:0gbdRlWrO
>>459
カワイソな人
466名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:49:18 ID:CdG9x0xn0
>>465

_・)チラ ←忘れてますよ・・・
467名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:49:18 ID:R4UVPa7B0
この数年アメリカがサッカーに本腰入れだしたってね。
むかしからアメリカが本気でサッカーやりだしたら
どこも勝てなくなると言われてた。
実際はどうなるのかちょっと楽しみ。
468名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:51:41 ID:0gbdRlWrO
>>466
すいません
_・)チラ
469名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:52:26 ID:wEktnPyf0
>>92
セナが?
470名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:52:32 ID:JUDhHRs0O
バスケって以外と人気なかったんだな
471名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:52:37 ID:CdG9x0xn0
という事で仕事に戻ります。
野球ばんざい!
_・)チラ
472名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:54:30 ID:0gbdRlWrO
>>471
おじさんがんばれ
_・)チラ
473 :2006/07/13(木) 12:56:14 ID:15ZLlO3O0
>>470
ジョーダンの時期だけMLBを越えて後は暴落って感じだな
特にオリンピックでぼこられたり、ヨーロッパ系の選手が多くなってからはだめぽ
474名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:58:32 ID:wEktnPyf0
>>470
黒人ばっかだしな
475名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:01:20 ID:ZyRscFENO
>>467
少なくとも野球は韓国人でも簡単にボコれるレベルだから本気でやってないんだろうな
476名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:01:56 ID:jrXt4ufC0
>>473
ジョーダンが出た試合の視聴率にはかなわないけど
観客動員は2年連続過去最高を更新中
平均も総合も
477名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:08:23 ID:IBLQlf1l0
日本人のサッカーをやってる子供を持つ母親のブログでアメリカのサッカークラブで
年会費が15万かかるって話が出ていた。

アメリカじゃサッカーは貧乏人のスポーツではないなと思った。
478名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:09:35 ID:VXYyf88D0
視聴者数1690万人て、視聴率でいうと6%程度か。
479名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:09:44 ID:01QoE/qv0
地道なバスケファンにとってジョーダンの時代はチケットが入手できないから苦難の時代かもな
480 :2006/07/13(木) 13:12:15 ID:15ZLlO3O0
>>478
11ちょい上くらいだーよん
スペインの分なんか参考にならんが
481名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:25:07 ID:yajeUJUk0
>>478
1690万もいれば10%は間違えなく超えてる。 
482名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:26:26 ID:uoLnReIg0
>>481
球宴の視聴率上昇=米大リーグ
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/story/060713jijiF331/
米大リーグ機構は12日、オールスター戦(11日、ピッツバーグ)で
ネット局FOXが米国内向けに放映したテレビの視聴率は9.3%だったと発表した。
ニールセン社の調査によれば、視聴者数は約3120万人。
483名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:30:17 ID:yajeUJUk0
>>482
馬鹿? その3120万人ってのは総視聴者数であって平均ではない。

平均視聴者数だと9.3%程度だと1500万以下。平均だとワールドシリーズで1710万人、W杯決勝は1690万人。

今回のオールスターは平均視聴者数ならW杯決勝より少ないよ。
484名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:31:46 ID:U8jewiXx0



 焼 豚 終 わ っ た な w


485名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:41:27 ID:jHlC1KyNO
野球板いくと野球の人気のすごさがよくわかるよ
ほとんど野球の話題しかでてこないし
486名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:42:13 ID:fg2yVy5f0
>>483
9.3%程度だと1500万以下

???????
487名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:43:07 ID:RPbKBN420
>>483
意味がわからんw
488名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:45:52 ID:QM9jiafQO
>>483
www
489名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:47:24 ID:RCOJTrNb0
>>483
どうでもいいんだが、
NBAファイナルの平均視聴率というのは、
今年六試合やった中での一試合平均視聴率の話だと思うんだが。
オールスターは一試合しかないんだから、平均も糞もないべ。
490名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:48:54 ID:qCL4EWKr0
えらく少ないと思ったらアメリカの話か
491 :2006/07/13(木) 13:49:33 ID:15ZLlO3O0
おまえらなぁ・・・・・・・
総視聴者ってのは1分でもみれば加算
平均視聴者ってのはその時間見てた人の平均

つーか1みればワールドシリーズが1710万て書いてあるんだからわかるだろ
492名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:50:17 ID:kIWLfAGY0
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」
イタ公「テロリスト売春婦の息子」

サッカーは民度が低いw
493名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:51:15 ID:lyVKcJ+W0
●大リーグ球宴観戦は昨年比15%アップ
米大リーグは12日、オールスター戦(11日)を中継したFOXテレビの視聴率は9・3%だったと発表した。
ニールセン社の調べによると、視聴者数は推定で約3120万人で、昨年より15%アップしたという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/07/13/218449.shtml

●ア、ナ両リーグの交流戦、史上最多の859万2482人の観客を動員【1試合平均は3万4097人】
米大リーグは3日、ことしのア、ナ両リーグの交流戦(252試合)が、史上最多の859万2482人の観客を動員したと発表した。
1試合平均は3万4097人で、今季の通常の公式戦より15・5%多かった。
成績はアの154勝98敗で、レッドソックスとツインズが、従来の記録と並ぶ16勝2敗の好成績を残した。
交流戦が始まって10年間の通算はアの1250勝1202敗。
個人別では、城島健司捕手(マリナーズ)が56打数25安打の4割4分6厘、7本塁打で打率、本塁打の3位に、
26安打のイチロー外野手(マリナーズ)が安打数で、19打点の井口資仁内野手(ホワイトソックス)が打点で、
5セーブの大塚晶則投手(レンジャーズ)がセーブ数で、それぞれ6位にランクされた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20060704-OHT1T00094.htm

プロリーグ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)の観客動員数はこの5年で21%減少
し昨年は1万4961人。リーグの優勝決定戦などビッグゲームを中継したABCの平均
視聴率もこの5年で50%ダウンして0.82%に落ち込んだ。
494名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:53:34 ID:750crLDU0
総視聴者VS平均か・・・・・

NBAかわいそうだなw
495名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:56:13 ID:yajeUJUk0
>486-488
だからそのオールスターって総視聴者数でたかだが3000万だろ。ほんの少しでも見たら加算されるわけでサッカーの平均1690万とは全く別。

視聴率だと9.3%なんだし、平均視聴者数だとせいぜい1300万前後だろ、この程度だと。
496名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:57:45 ID:2bT/cfFe0
まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外されたし、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
>>1.>>15.>>103.>>121.>>132.>>260.>>265の記事を見ちゃったから発狂してんだよ

俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
ある意味かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。


497名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:57:56 ID:yajeUJUk0

ちなみにスーパーボウルも平均視聴者が9000万以上で総視聴者だと1億4000万以上。
498名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:57:57 ID:RCOJTrNb0
>>491
だから、
NBAファイナルはワールドシリーズとかと同様に四戦先勝ルールで、
ワンデイマッチじゃないから一試合あたりの平均視聴者数を出してるの。
ワールドカップ決勝視聴者数には「平均」なんて冠つけてないところでそれに気付くべきだと思うんだが。
499名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:58:34 ID:pbQ8WH9o0
>>492
また戻ってきたの。
「テロリスト売春婦の息子」はお前って結論でたろ。
500名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:02:34 ID:RCOJTrNb0
ID:yajeUJUk0は本当に>>498の内容を理解していないのか、
それともあえてボケてるのか?
501名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:03:41 ID:vEfXgn9E0
アメリカ在住だから、俺もこの数の一人だったんだ
502名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:05:02 ID:QM9jiafQO
>>483
あれ?ワールドカップ決勝は平均視聴率7%でNBAファイナルの平均視聴率が8・5%じゃなかったけ
503名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:05:33 ID:Rkw59evn0
野球人気は大阪の一カ国だけになっちゃったねw
504 :2006/07/13(木) 14:06:59 ID:15ZLlO3O0
>>498
だーかーら・・・・以下略
505名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:07:00 ID:yajeUJUk0
>>500
お前が、アホだろw 理解できていないな。

俺は1試合の中の総視聴者と平均視聴者の話をしてるんだぞ。 オールスターの総視聴者数が3000万人以上やサッカーW杯決勝の平均1690万などを。

だれも複数の試合の平均を言ってるのではない(大笑い)

はぁ。。全く理解できてない。
506名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:08:03 ID:JozffwaQ0




           結論


        やきうはマイナー


         これでOK?




507名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:08:12 ID:XRoPWcQmO
アメリカでもWCは知られるようになったが
人気はイマイチだよな
508名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:10:31 ID:yajeUJUk0
>>502
また馬鹿発見。

サッカーの平均視聴者数1690万人はABCのサッカー視聴率(7.0%)に加えて、スペイン語放送の試合のも含めてるんだろ。

この2つを含めたら、NBAファイナルの平均視聴者数より多いわけ。

はい論破。 次は誰?
509名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:11:38 ID:RCOJTrNb0
>>505
だから、
>>1の内容はそんなことに一言も言及していないのよ。
「なぜ平均しているのか?」ということに気付けば>>498にしかならんわけで。
違いはワンデイマッチと4戦先勝ルールの違いって事。
なんで「一分あたりのなんちゃら」なんて>>1にまったくない概念を持ってきたのかが不思議なわけだが。
510名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:11:56 ID:fg2yVy5f0
>>495
視聴率だと9.3%なんだし、平均視聴者数だとせいぜい1300万前後だろ、この程度だと
WC 7%台 → W杯決勝は1690万人。

????????????????????

511名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:13:05 ID:03QiKS3F0
>>32
それはサッカーが身体能力がアメフト、バスケより相対的に必要じゃないからだろ。
アメフトのQB以外のバックスはほぼ100%黒人だ。
白人は混ざる事すらできない。
512名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:17:06 ID:yajeUJUk0
>>509
俺は平均視聴者数と総視聴者数の違いを説明してきだだけで。

まぁNBAファイナルは複数の試合の平均で8・5%とるわけだし、今回のW杯が高視聴率を取ったからといってバスケ人気にはまだまだ全く足りないことぐらいは当然承知しているが。


>>510
だからその7%の番組に加えて、スペイン語放送で500万人以上の平均視聴者数をゲットしてるんだよw
513名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:21:47 ID:03QiKS3F0
>>54
アメフトは強い男の戦いだから楽しいよ。細い欧州男は出ることすらできない。
ぶつかっても泣かないし倒れたりしない。
タイムアウトや得点差、ゴールまでのヤード数なんか頭に入れて戦略を考えるのも面白い。
514名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:24:31 ID:RCOJTrNb0
>>512
お前はまったく理解しとらん。
>>1の「平均視聴者数」とは、
4戦先勝ルールとワンデイマッチを比較するために、
4戦先勝の方の「一試合あたりの平均視聴者数」を出したものだ。
お前はなぜか「一分のあたりの平均視聴者数」とわけのわからん誤解をしているわけだ。
そんなものはMLBASの視聴者数でもWC決勝の視聴者数でもこのスレでは一切提示がされていない。
お前は指標の見方が完全に間違ってるんだよ。
515名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:25:57 ID:ZNIIo0ej0
WBCの決勝 1.8%
WCの決勝  7%台

4倍ですよ4倍
516 :2006/07/13(木) 14:28:50 ID:15ZLlO3O0
>>514
少しは頭使えよ(w
517名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:31:37 ID:kIWLfAGY0
「テロリスト売春婦の息子」
「テロリスト売春婦の息子」
「テロリスト売春婦の息子」
「テロリスト売春婦の息子」
「テロリスト売春婦の息子」

サッカーは民度が低いw
518名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:32:42 ID:RPbKBN420
>>515
選手もやる気がない
オールスターに完敗w
519名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:33:21 ID:yajeUJUk0
>>514
なんという馬鹿か。お前が誤解。

NBAの視聴率も「一分のあたりの平均視聴者数」なんだよ。

それが例えば1試合目が1200万人で2試合目が1300万人でというように記録が取れてきて、その全試合の平均がサッカーW杯より400万人少ない水準なのだ。

「一分のあたりの平均視聴者数」の全試合の平均なんだよw はい、論破。



520名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:36:07 ID:yajeUJUk0
>>518
スペイン語放送含めればオールスターには明らかに勝ってるけどね。
521名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:37:48 ID:RCOJTrNb0
>>516
お前も本当に理解しとらんのか?
そもそもこれは「総視聴者数」と「一分あたりの平均視聴者数」の比較ではなくて、
「ワンデイマッチの視聴数」と「4戦先勝ルールにおける一試合あたりの平均視聴数」の比較なんだよ。
これは、
「単純に試合を見た人の数なら、複数回試合がある4戦先勝ルールのほうが有利すぎるので、
 一試合あたりの平均を出し公平を期すため」
というわけ。
522 :2006/07/13(木) 14:41:57 ID:15ZLlO3O0
>>521
よーく落ち着けよ、ワールドシリーズの平均が1710万人で視聴率12%弱
オールスターは3000万人で9%

なーんかおかしいと思わないか?????
523名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:42:15 ID:YoI1CnQC0
なんでここで野球叩いてるやつがいるかわからない。
野球スレでやれよ。

524名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:46:16 ID:YoI1CnQC0
>>522
あとその数字はワールドシリーズは国内のみ
オールスターは国外含みの視聴者数で
視聴率は国内の視聴率なんだよね
525名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:48:50 ID:yajeUJUk0
>>524
違う。違う。すごい捏造だなww オールスターも国内のみ。

いくらお前が低脳だとしても総視聴者と平均視聴者数の違いをいい加減理解しろ。
526名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:57:19 ID:wEktnPyf0
4年に一度の世界の祭典が毎年やるファイナルの試合の平均より下って終わってるなw
527名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:57:28 ID:RCOJTrNb0
>>525
本当にアホだなあ、お前。
そもそもここで提示されている「平均視聴者数」とは、
あくまで「一試合あたりの平均視聴者数」なんだよ。
一試合で決着がつく試合との比較のためにな(理由は>>509)。
ここでは
「試合が始まってから終わるまでの一試合あたりの平均視聴者数(四戦先勝ルール)」と、
「試合が始まってから終わるまでの視聴者数(ワンデイマッチ)」しか提示されていない。
最初から、お前基準における「総視聴者数」に近いレベルでの話がされていることにまだ気付かんのか?
528名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:57:45 ID:YoI1CnQC0
>>525
いい加減もなにもさっききたばっかなんだけど。
そんなID赤くしていわれても困るな。
>>522から前のレス読まずに、状況確認しないで発言したことは謝るが。
オールスターは1試合の視聴者が3000万で、
ワールドシリーズは1試合平均が1710万なんでしょ?
そんなこと理解してます
529名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 14:58:12 ID:yajeUJUk0
総視聴者数と平均視聴者数の違い

(具体例)
1時間番組を5人で10分だけ視聴したら。


総視聴者数  ⇒ 5人

平均視聴者数 ⇒ 0.83人

530名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:00:51 ID:RCOJTrNb0
>>529
だからさ、
そんな概念は提示されていないんだよ。
ここで平均されたのは「一試合あたりの平均視聴者数」で、
平均された理由は>>521だって。
531名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:01:36 ID:yajeUJUk0
>>528
だから全く違うって。

分かりやすく言えば、オールスターはほんの少しでも観た人が3000万人。1分でも。

平均視聴者数ならせいぜい1300万くらいだよ。

 
532名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:03:38 ID:wEktnPyf0
とりあえずジダンの頭突きよりおもしろいのはなかったなASでは
533名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:04:17 ID:RCOJTrNb0
>>531
お前本当に馬鹿だなあ。
最初から「ちょっとでも見た人」をカウントしてるのよ、これは。
平均するものが間違っているのにまだ気がつかんのか?
534名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:04:20 ID:XyeGHAJl0
なんか、視聴率ってややこしいよな。

http://inews.sports.msn.co.jp/nba/news/20060623-2615.html

NBAの奴は8.5%で1300万世帯ってなってるし、総視聴者数と平均視聴者数の
話じゃなくて、視聴世帯数と視聴者数で違いが出てるような気もするな。
契約者数の違いで分母も違ってる気もするけど。

オールスターは2000万世帯・3000万人が視聴。
スーパーボールは9000万世帯・1億4000万人が視聴。
ワールドカップは1690万世帯が視聴(英語放送視聴率7%からの類推)

ってな感じか?
535名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:04:29 ID:YoI1CnQC0
>>531
オールスターは1試合の視聴者が3000万

だれも1試合全部観た人とはいってない。
536名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:05:04 ID:yajeUJUk0
>>527
だからいい加減に気付け、カス。

「一試合あたりの平均視聴者数」のその1試合が、1分当たりの平均視聴率の合計なんだよ。

>>521のことはそもそも全く総視聴率と平均視聴率の説明とは根本的にずれている。

アホはレスしてくるなw
537名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:06:06 ID:wEktnPyf0
NBAファイナル5戦と6戦はたしか10%超えてた
538 :2006/07/13(木) 15:07:27 ID:15ZLlO3O0
>>537
NBAファイナル

第1戦  7.8%
第2戦  8.0%
第3戦  8.0%
第4戦  7.8%
第5戦  9.1% 
第6戦 10.1%
539名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:07:31 ID:yajeUJUk0
>>533

だからNBAの複数の試合の1試合も 全部1試合の視聴率を平均してるんだよ、分ごとに。

まさか、総視聴者の平均だと勘違いしてるんじゃないだろうな?W

ぜんぶ分ごとの平均視聴率なんだよ。NBAみたいなシリーズマッチでも。
540名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:07:55 ID:RPbKBN420
去年のような盛り上がりに欠けるシリーズなら
レッドソックスとヤンキスのプレイオフのほうが稼げる
541名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:09:29 ID:yajeUJUk0
>>535
それだとサッカーW杯決勝は4000万くらいあったかもしれないな。

平均で1690万人観てるわけだからな。
542名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:10:00 ID:RCOJTrNb0
>>536
視聴率じゃなくて視聴者だろ。
それはともかく、指標の意味をはき違えていると何度言わせれば気が済むんだよ・・・。
ついでに付け足せば、視聴率は基本的に世帯単位だ。
視聴者数とはズレが生じてくることも押さえておくといい。
543名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:13:51 ID:yajeUJUk0
>>542
そんなことは誰でも分かっている。

だからNBAのようなシリーズマッチでも瞬間ごとの平均視聴率を基本に視聴者を出してるわけで、
NBA6試合平均の瞬間ごとの平均視聴者がサッカーW杯決勝より400万少なかったと言うことだ。
544名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:18:27 ID:KpfR61+C0
>269
あらゆるスポーツで落ちこぼれたやつでもはじめて必要とされたからだろw
545名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:19:32 ID:RCOJTrNb0
>>543
まだ理解してないのか。
何度も言うが、ここでは「一試合あたりの平均視聴者数」を、
ワンデイマッチと比較するために平均しているのだとまだわからんのかね?
>>1に、

>>>サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝戦の米国での視聴者数が、
>>>米プロバスケットボール協会(NBA)ファイナルの平均視聴者数を上回った

とあるが、これを見ればワールドカップ決勝の方は平均されてないことがわかるだろ?
じゃあなぜ視聴者数が平均されているのか?→ワンデイマッチとの違い

これで理解したか?
546名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:20:18 ID:yajeUJUk0
>>538
NBAファイナル最終戦で10.1%か。

サッカーW杯決勝はABCで7%、あとスペイン語放送加えると10%前後はいくな。

547名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:23:06 ID:yKDPjp070
やきう死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:24:55 ID:yajeUJUk0
>>545

はぁ。。。。あのさぁ。。。まだ全く理解できてなかったか。

>>1の"平均"は6試合の平均ね。 

私が行ってるW杯平均は1試合当たりの瞬間瞬間の平均視聴者数。

NBAは1試合当たりの瞬間瞬間の平均視聴者数が6試合あって、それを6で割ったもの。



549名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:27:03 ID:RCOJTrNb0
>>548
お前本当に馬鹿だなあ・・・。
そんなもんどこにも提示されてないのにどうやって比較するんだよ。
550名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:27:20 ID:yKDPjp070
これでアメリカがもっと強くなればさらに増えるだろうな
551名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:27:49 ID:yajeUJUk0
>>548
W杯もNBAもどっちも1試合の瞬間瞬間の平均視聴者数を基本としてるんだよ。NBAはシリーズマッチだからその6試合の合計を6で割ったもの。


でオールスターの視聴者3000万人はこれらのように瞬間瞬間の平均で計ったものではない。少しでも観た人をカウントしている総視聴者型。
552名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:29:30 ID:yajeUJUk0
>>549
少しは理解し始めたのかな。 低脳なのはわかるが、自分が完全に勘違いしてるのにそろそろ気付けよ。
553名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:31:23 ID:KpfR61+C0
アメリカ4大スポーツ

野球 WBC2次リーグ敗退

ホッケー トリノ五輪予選敗退

バスケット アテネ五輪銅メダル

アメフト  誰もやってない
 
554名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:32:01 ID:wEktnPyf0
なんでもいいけどアメリカのスポーツはおもしろいよ
MLS以外は
555名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:32:09 ID:yKDPjp070
アメリカが関係してない試合でもこの関心の高さ
556名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:32:37 ID:oUzuXmHt0
要するに米国でサッカー人気が上昇してるって事だろ?
これを否定したら、デーブ・スペクター豚認定
557名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:33:34 ID:4K7I8Lb10
上昇と言われてもなぁw
国技のくせに、しょぼしょぼだろw
しかも、去年、史上最低だったんだろw
今年は、ワースト3位かw

MLBオールスターゲーム視聴率
2003 9.5%
2004 8.8%
2005 8.1%←歴代史上最低
2006 9.3%

ソース
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html
http://www.sankei.co.jp/yakyu/2006mlb/0712_001.htm




558名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:33:35 ID:RCOJTrNb0
>>551
だからさ、ここでの視聴者数においてはそんなもん導入されてないっての。
いきなり変な概念持ち込むなよ。
559名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:34:01 ID:qw4nPw32O
NBAファイナル見てるのマイアミとダラスの奴中心だからしょうがないよ
普段NBA好きで他のチームのファンは見ない奴も多々いるだろ
560名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:34:28 ID:YoI1CnQC0
>>541
>>1をちゃんとよめよ

ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、
スペイン語放送で500万人で、合計1690万人、早朝に放映された2002年の日韓大会の2.5倍にもなった。

平均の話はNBAファイナルの話でしかでてきとらんがな
561名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:34:59 ID:RPbKBN420
メキシコ人が見てるだけ
562名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:36:13 ID:yKDPjp070
焦る焼き豚w
563名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:36:33 ID:yajeUJUk0
>>560
だから1試合の瞬間瞬間の平均なんだよ。複数の試合の平均ではない。

1試合の中でも視聴率が高い時間帯と低い時間帯とかあるだろ。

その平均で1690万見てたってこと。

RCOJTrNb0 があまりにも馬鹿すぎるから馬鹿がどんどん釣られているな。
564名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:37:27 ID:SjvsLjMR0
世界で1番人気のあるスポーツは?
565名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:38:29 ID:wEktnPyf0
バスケじゃね?
566名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:38:36 ID:KpfR61+C0
ウォーキング
567名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:38:40 ID:dCZm0nia0
>>564
鬼ごっこ
568名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:38:56 ID:RPbKBN420
>>564
えどぶたころがし
569名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:39:16 ID:YoI1CnQC0
>>563
合計っていってるのになんで平均になるのかな?
W杯決勝のイタリア対フランスは、米国ではABCネットワークによって全国に放映された。
ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、
スペイン語放送で500万人で、合計1690万人、早朝に放映された2002年の日韓大会の2.5倍にもなった。

合 計  1 6 9 0 万 人

ついでに勘違いされるとこまるからいうけど、
オレ野球とサッカー両方すきだから
570名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:39:45 ID:oUzuXmHt0
サッカー不毛の地だった、アメリカ・オーストラリアでサッカー人気の急上昇



そりゃ焦るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂豚の皆さん、こういう時こそ優しさが必要ですよ
571名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:40:48 ID:wEktnPyf0
とりあえず必死すぎじゃね?
572名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:40:52 ID:yajeUJUk0
>>558
だからお前が勘違いしてる。

視聴者ってのはアメリカでは基本的には1試合当たりの瞬間の平均視聴者を軸に出している。

視聴率ランキングの推定視聴者数も基本的にはそう。

今回のオールスターの3000万人という計り方がどちらかと言えば例外。

後に、瞬間ごとの平均視聴率として出てくるだろう。(恐らく1300万前後)

その総視聴者型の計り方だとサッカーW杯決勝だって3000万人はまず越えてるだろうね。

もっとアメリカの視聴率・視聴者の測り方の基本についてお勉強してみましょうね。
573名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:40:55 ID:RPbKBN420
何故か飛び出るオーストラリア
574名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:41:07 ID:YoI1CnQC0
>>564
セックスにきまってるだろ
575名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:43:45 ID:RCOJTrNb0
>>563
とりあえず、お前の>>483を見直そう。

>>>馬鹿? その3120万人ってのは総視聴者数であって平均ではない。
>>>平均視聴者数だと9.3%程度だと1500万以下。平均だとワールドシリーズで1710万人、W杯決勝は1690万人。
>>>今回のオールスターは平均視聴者数ならW杯決勝より少ないよ。

お前は>>548で「>>1は一試合あたりの(平均)」としているわけだが、
そもそもワールドカップ決勝は「平均化」されていないしソースもまるで提示されない。
お前自分の間違いをいい加減認めたらどうだ?
576名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:43:59 ID:G1PfDuAZ0
NBAがMLBを越えたのは、ジョーダン人気と同時に、MLBのストライキが影響してるからな〜。
577名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:44:35 ID:oUzuXmHt0
デーブ・スペクター「アメリカはNBAファイナル一色で誰もW杯なんて観てないですよ」



  ↓             ↓          ↓


サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝戦の米国での視聴者数が、
米プロバスケットボール協会(NBA)ファイナルの平均視聴者数を上回ったことが11日、
ニールセン・メディア・リサーチ社の発表で明らかになった。
578名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:44:54 ID:yajeUJUk0
>>569
1690万というのはね、試合の放送開始から放送終了までの平均視聴者数なんだよ。

ABCとスペイン語放送の番組の合計という意味じゃないんだからね。まずそこから理解してないとw

だから、今回のオールスターのように少しでも見た人をカウントする総視聴者型だと、もっとたくさんの人が見たことになるんだよ。
579名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:45:30 ID:wEktnPyf0
ジョーダンは人気は凄かった

とりあえず黒人好きしか見ないだろNBAなんて
だから俺は見てる
580名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:46:06 ID:SjvsLjMR0
サッカー見てたらホッケーはいらないと思うけど
581名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:47:22 ID:RCOJTrNb0
>>578
もう脳内ソースはうんざりだってば。
582名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:48:01 ID:yajeUJUk0
>>575
だからさ、W杯決勝は1試合の平均なんだよ。

いまだに総視聴者数だと思ってるのかw

総視聴者だと思っているお前が馬鹿なだけ。どこにそう書いてある?

>>1の"平均”はあくまで6試合の平均だw

583名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:48:37 ID:YoI1CnQC0
>>578
平均視聴者数っていう言葉のソースはどこですか?
宇宙人と会話してるみたいで疲れるわ
584名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:48:51 ID:jrXt4ufC0
>NBAファイナル最終戦で10.1%か。
サッカーW杯決勝はABCで7%、あとスペイン語放送加えると10%前後はいくな。

毎年あってしかも総試合数が90試合を越えるプレーオフのファイナルで10%取れるって
凄い事だろ
W杯もリーグにして82試合毎年やって16チームに4戦先取シリーズでPOでもやってもらいますか?
どこまで視聴率取るだろうね?w
ちなみにMLBも90試合もプレーオフがあったら
ワールドシリーズは7%ってトコだな
585名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:51:54 ID:oUzuXmHt0
アルゼンチンに勝てないアメリカバスケ
メキシコに勝てないアメリカ野球
日本に勝てないアメフト
カナダに勝てないアメリカアイスホッケー
586名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:52:02 ID:jrXt4ufC0
>ジョーダンは人気は凄かった

ジョーダンの頃のNBAが今のNBAに勝っていたもの
それはジョーダンが関係している試合のみ
各チームの平均観客動員数は過去最高を連続更新中
587名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:53:56 ID:/XaejHgG0
アメリカ人特有のエンターテイメント目線から
サッカーを掘り起こしてほしいという期待はある
588アメリカでは昼:2006/07/13(木) 15:56:10 ID:0nidUald0
ウォールストリートジャーナル(アメリカ)

全米視聴率

アルゼンチンvsメキシコ 9.76
イタリアvsアメリカ 9.76
メキシコvsイラン 8.61
ブラジルvs豪州 8.27   
589名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:57:02 ID:oUzuXmHt0
http://online.wsj.com/public/article/SB115205934369497935-p7zzoDIaTTMsg18YJAeHQhPCU50_20060803.html?mod=tff_main_tff_top

ウォールストリートジャーナル(アメリカ)

アルゼンチンvsメキシコ 9.76
イタリアvsアメリカ 9.76
メキシコvsイラン 8.61
ブラジルvs豪州 8.27 



590名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:58:28 ID:RCOJTrNb0
>>582
だからさあ、
お前の「総視聴者」(大概これは延べ人数の指標やね)と、
お前の「平均視聴者」とやらのソースがいまだに提示されないやん。
それ持ち出したのはお前で、何か提示されるだろうと待ってるんだが何もなし。
何度も言うが、これはワンデイマッチとの比較のための平均の話(>>521)で、
ここではお前の主張についてのそれらしいソースが提示されていないし。
そろそろ釣り宣言が出ても良いと思うんだが?
591名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 15:59:03 ID:WP3Rr0tX0
>>587
愛想のよいマスコット
ゴール裏の半分を芝生、あと半分はパーティデッキ
ボールボーイの代わりにボール犬を用意
ハーフタイムは相撲レスラーのショー
592名無しさん@恐縮です
>>583
逆にサッカーの1690万人が少しでも見た人がカウントする総視聴者型なのはどこにソースがある??

だいたい>>1の平均は試合数の平均という意味だからな。もっと読解力をみにつけろ。



http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||season,00.html

これを見ろ。視聴率17.7%をとってる番組ですら視聴者数は2600万程度だ。

どれもが瞬間瞬間平均で取ってるんだよ。

今回のオールスターはたった9.3%で視聴者数は3000万以上だぞww

このオールスターが基本的にまず測り方が例外なんだよ。

来週くらいに平均視聴者数が必ず出るから。それでせいぜい1200万くらいになる。

そのとき、お前が勘違いしてることがやっと理解できるだろうな。