【サッカー】ウェストブロミッチMF・稲本が英国入り 降格で移籍視野も田辺代理人「オファー無し」
1 :
物質混入φ ★:
そりゃそうだ
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:55:28 ID:SLLAIDTH0
そろそろ戻って来い
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:55:29 ID:ZxEnqGDr0
22222
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:55:31 ID:vLgdPmhh0
(゚听)イラネ
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:56:02 ID:MGqwFX0PO
フットボールリーグチャンピオンシップ
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:56:37 ID:ouNGjOHO0
ってことは引退か。ごくろーさーん。
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:56:55 ID:j1TakUVeO
今こそガンバ大阪に帰ってくる時
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:57:00 ID:MnioGUyr0
稲ぽん、もう無理だろ
帰っておいで
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:57:01 ID:rjRj8jXm0
でも2部ならスタメン確実なんでしょ?
無理して移籍することないんじゃん?
>8月末までに移籍か、残留かの決断を下すことになる
オファーがないなら残る以外に選択肢なんかないだろ・・・
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:57:27 ID:PljmNflg0
よしよし、2度と代表に戻って来るなよ
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:57:51 ID:Zdk02NKt0
m9(^Д^)プギャー
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:58:32 ID:juRq/t3/0
スコットランドにでもすっころんでろ!
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:58:42 ID:h3Z+OEzf0
また暖かく日本に迎えて高額年俸でオールスターとかでちゃったりするんだろうな
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:58:45 ID:iyvCS82o0
結局プレミアに固執して駄目になったのか
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:58:56 ID:TxqniCjQ0
ガンバに帰れ
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:59:25 ID:nICUYAJ10
Jに帰ってくる時が来た
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:59:27 ID:sKHS/tcMO
二部で絞れ
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:59:35 ID:AWc5nXxN0
凱旋パーティーですごい人気だったらしいが。
本業も頑張って欲しいよ(´Д`)
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:59:45 ID:qVikelbO0
ハートソンが来るよね、ここ
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:59:54 ID:M7iy3jSl0
コイツはJリーグの選手の実力をハッキリ線引きし、10年そこらの新興リーグの選手がいきなりビッグリーグのトップクラブで通用するという勘違い共に現実を見せつけたという意味での功労者。
堂々とJに帰って来てほしい。
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:00:00 ID:t7dzyA1u0
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:00:02 ID:imozkW0X0
レギュラーが条件なら確実に召集だなw
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:00:16 ID:j7daTImZO
首位川崎に来たければ来れば
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:00:39 ID:NDrou5Am0
帰ってこないと、代表に選ばれないぞw
ガンバ戻ってきてもスタメン無理だろ
ってかJ1でボランチ手薄のとこってどこよ
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:00:57 ID:W8+z9+4H0
よく知らんが、海外で通用してるのか? 彼は
つーかチャンピオンシップも代表クラスの選手がかなり多くて、
レベルが高いから、移籍しない方がいいのでは。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:02:07 ID:mwjBu3uN0
日本に戻ってきた方がいいよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:02:15 ID:03PjlTu9O
チーム練習ばかりやってないで試合出ようぜ。
田代
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:02:37 ID:ekgf/etO0
日本株暴落
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:02:38 ID:ntv6jbuJO
はっきり言って日本で一番ましなボランチだっただろ
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:02:42 ID:JHGicSH70
スットコいけばm9(^Д^)プギャーーーッ
会話できひんからな
38 :
名無しさん@恐縮です :2006/07/13(木) 00:03:47 ID:dNJ+R2qY0
W杯でロクに活躍してねえ野郎に売り込む材料なんてあるのかい。
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:03:47 ID:yv5ht04pO
コンサドーレなら貰ってやっても良いよ。
給料安いけど。
ガンバは橋本と遠藤だから居場所は無いよ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:05:23 ID:mwjBu3uN0
大宮がとりそう
鯱は中村いるからとらんだろ
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:05:40 ID:Xbr/PgH5O
セレッソにでも入ってろよ。ピンゴとの争いになるけど
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:06:50 ID:cdVXH+5P0
遠藤、明神、橋本の間を割るのは難しそうだな・・・
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:07:19 ID:0lvzNGXvO
>>28 パフォーマンスに波がありすぎ
ポジションを考えると監督としては使い辛かろう
ってか2部でやれよ。固執する意味が分からん
DFの寄せの甘い2部だと、普通に見られる選手になるからいいのでは?
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:08:14 ID:8hCgJQXk0
ガンバに帰ってきても控えだぞ
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:08:35 ID:xv6nLqO20
なんで帰ってこないの?川口もなかなか帰ってこなかったね
恥ずかしいの?
ソル・ギヒョン 2部ウォルバーハンプトンからプレミアのレディングへ引き抜き
稲本 ウェストブロム、2部に降格。オファーなしw
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:09:45 ID:yFsjMehsO
黄金世代・・・
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:09:47 ID:dmVaIAdI0
ガンバも強豪になったから帰ってきても居場所無いぞ
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:10:47 ID:X68M11/s0
仲良しグループに未来は無い。
いつまでもワールドユース準優勝の感動にひたってろ。
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:11:20 ID:ynscBvp20
カーディフでもやってたんだからいいじゃん。
2部でも。
1部に上げれば再来年のシーズン主力だろ?
スタメンで出れるなら2部でも悪くないだろ
腐ってもプレミアの2部、そこで活躍できればオファーもあるだろうし
>>48 レディングって、胸スポンサーは京セラなんだよな
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:12:27 ID:D2IwnPx40
代表引退か
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:12:57 ID:ynscBvp20
ていうかJリーグよりも遙に上だろ?
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:14:32 ID:cwULlxp5O
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:15:16 ID:Pd0PXcNcO
チャンピオンシップは2部っつってもレベル高いだろ普通に
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:15:56 ID:8VdsBnfJO
稲のせいで「何が『今期は出場機会も増えるからお買い得です』だ!」
とスズキ自動車にボコられる電通社員orz
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:16:13 ID:C02cR9ZVO
別に二部でもいいじゃん
使って貰えるんなら
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:16:42 ID:D2IwnPx40
終わったな
オシムはベンチの選手は呼ばないぞ
勘違いしすぎだろ
とりあえずどこでもいいからレギュラーになって
1年通じて活躍してみろよ
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:17:07 ID:hCfVEwem0
降格したから移籍するほどの選手なわけ?
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:17:09 ID:ZdGdPJcWO
名古屋へ来い
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:17:14 ID:JVau/FIV0
と言うかむしろガンバに戻って明神や遠藤とのポジション争いするより
普通に2部の方が良いと思うぞ
>>29 俺もチャンピオンシップでレギュラーで出つづけられるなら
残っても良いと思うけどな。
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:17:43 ID:BaWYsIQAO
ハートソンに闘魂注入してもらえ
斧一派だっけか
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:18:24 ID:D2IwnPx40
>>60 使ってもらえる?
終盤は完全に控えだったぞ
更にハートソンまで来るのに・・・。
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:18:45 ID:kDOn/ybO0
サッカー無知だから聞くけど、黄金世代って何が黄金なの?
鹿島から小笠原の代わりに非公式に打診はあったはず。
見栄張ってねーでJでプレーすりゃいいのに。
欧州でコンスタントにやる力ないよ、悪いけど。
稲本ガンバに戻って来いよ
ついでに大黒も
どさくさにまぎれて新井場も
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:19:44 ID:ynscBvp20
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:20:04 ID:sjl6zzD70
この日まで稲本には連絡はなかった
77 :
な:2006/07/13(木) 00:20:46 ID:52J3gSQ1O
黄金プレイ好き
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:21:19 ID:kDOn/ybO0
そろそろ稲本も帰って来いw
黄金世代終了w
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:22:47 ID:dmVaIAdI0
セレッソなら居場所あるかもな
J1上位は無理だけど
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:23:19 ID:C02cR9ZVO
>>69 うん、だから使って貰えるんならね
場所はどこでも試合に出てないと話にならんでしょう
つーかハートソンって前の選手じゃないの?
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:23:34 ID:hCfVEwem0
小野見てたら恐くて帰れないだろうな。
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:24:49 ID:641ASDVU0
稲本w
オシムは厳しいぞw
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:25:25 ID:XBXk4JU+0
オファーなしw
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:26:33 ID:d4Tj3ZsGO
もうイングランドにいる理由もないけど
もがいてしがみつくのもまた人生。
ところで杏さゆりはどうなった?
チャンピオンシップでもJやスコットランドより上なんだから
そこで頑張ればいいじゃん。少なくとも再びプレミアにいける
可能性はあるんだし。
Jやマイナーリーグにいったら二度とプレミアにはいけんよ。
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:27:55 ID:50Z1V8xd0
そして、もう引退ですか???www
稲本がかわいそう。・゚・(ノД`)・゚・。
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:29:07 ID:Ea1WJNnb0
2002年のゴールシーンは凄かったよな。
確か控えでチームのプレーを観察してた成果だとおもったが、
しぶといと言う感じがあるから稲は残留して頑張って欲しい。
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:29:16 ID:641ASDVU0
ベンチでふて腐れる稲本
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:30:36 ID:rf3UOsMBO
グッドでバイト
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:31:21 ID:5yL/ZLkHO
海外の日本選手はジャパンマネーのベンチ観戦要員なら
戻ってJでプレイした方が普通にいいと思うけど
試合に出れば、結構面白かったけどなー。特にフルハムの時は。
ドルブルで抜きまくりスルーパス通しまくりでしたよ。
稲本は半分以上先発出場してたんだからソコソコ役立っていたんだよね。
プレミアなんて誰もがいける所じゃないんだから、望みを捨てず地道に
頑張って欲しい。
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:34:03 ID:JVau/FIV0
>>93 ガンバは正直厳しい
稲本が他のチームに行ってもいいならそれでいいかもしれんが
ガンバにこだわるなら海外だな
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:35:42 ID:641ASDVU0
オシム「出れない豚はただの豚だ」
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:36:40 ID:OP7bf2Qw0
ドイツで小野と乱チキ騒ぎとか、いい気になって楽しんでたのに、
いきなり厳しい現実をつきつけられたなw
自業自得だよ、天罰じゃね?ダラダラリフティングしてるから劣化するんだよw
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:37:13 ID:ZPzM7RSB0
まずは頭を黒髪に戻せ
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:37:55 ID:8VdsBnfJO
白い恋人マネーで札幌に移籍
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:40:17 ID:OX3L6J3DO
フルハムで好調の時に骨折して
人生変わったんだろ
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:42:11 ID:WBUkCRGY0
良い時はすごいいいんだけどね、ムラがありすぎて使いにくいのかな。
メンタル弱いし
>>100 週刊誌ネタはともかく、
ピッチ上のプレーでは良い評価貰ってるんだよね。
評論家にも読者採点でもね。
糞の役にも立たなかったくせに2部落ちとなったら移籍希望か
腐ってやがる
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:45:08 ID:Hu10rcleO
四年前は爽やかだったのに病んだ顔してるな
サントスへのロングフィードは見事だった
またガンバでも頑張ってほしい
1部でいっぱいいっぱいなんだから2部でもいいじゃん
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:45:54 ID:4D77ncKF0
代表戦だけ髪染めて、リーグ戦では黒髪のヘタレ野郎。
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:46:02 ID:Hj7hSEvs0
アーセナルに行ったのが 間違い!
身の程を 知れ! ってこと
ガンバでも控えだな
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:46:33 ID:hVgDv4v+0
稲本も引退かねぇ
W杯中、取材に真面目に応じていた遠藤を、
「試合に出てないのに取材受けてんでw」と小馬鹿にした稲本
115 :
:2006/07/13(木) 00:47:36 ID:pJ6BmqGt0
何で試合にも出れないのに、海外に居たがるの?
こいつはサッカーが好きなんじゃなくて、海外挑戦してる自分がすきなのかよ。
とりあえず氏ね
2部でも無理だ
3部に移籍しろ
降格したクラブのスタメンとベンチを行ったりきたりしてる程度の男で、
W杯で驚異の体たらくをさらしたカスが、他クラブからのオハーを期待してるって?
これって、モンティパイソン並の不条理ギャグですか?
アホかっての!!!!
日本でテレビ放送の2部リーグでのんびりしてなさいって、豚クン。
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:49:50 ID:JVau/FIV0
>>114 今後、稲本が干されてる時に、そう野次るか
コイツを取ったアーセナルもアーセナルだけど、
行ったコイツも何を考えていたのか・・・。
出れると、思っていたのか?
あの!アーセナルでぜ?
天狗になったガキの考えることは、イマイチワカラン。
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:54:38 ID:9nIPZDIE0
1 名前:U-名無しさん [] 投稿日:2006/07/13(木) 00:29:12 ID:q+N1xl9y0
・マルタ戦終了後深夜、デュッセルドルフで
・小野、小笠原、柳沢、大黒、稲本、坪井の6人
・日本人女性をナンパしてカラオケに行こうと街をウロウロ
・日曜日なので店がなかなか見つからず、「日本人客の少ない日本料理屋」を片っ端から
電突するが営業時間外で突っぱねられる
・結局カフェバー【カフェ・ド・パリ】で朝まで日本人女子留学生と乱痴気騒ぎ
・店にいた現地日本企業社員によると〜
「お店の中でそこの一角だけが特にうるさく、大声で女の子を口説いていたが、サインや
写真は拒否。ワガママでスケベ心丸出しの生意気な若者という印象。あんな奴らを応援
している自分が情けなくなった」
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:01:27 ID:X68M11/s0
いまだに英雄気取り
終了だな。
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:07:22 ID:ynscBvp20
フルハムかPSVかという選択を迫られていたが・・・
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:08:24 ID:Bsg1E9thO
もう海外移籍禁止にしろよ
J以外でやるな
海外組はみんな帰ってこい
イングランド戦で骨折したのが全てだな・・・あの試合も絶好調だったし、フルハムに残留濃厚だったのに
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:09:49 ID:ynscBvp20
>>125 極めて意味不明。
それはお前の希望だろ?
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:10:13 ID:O1oAwIu00
バット氏ね
>>125 移籍金、年俸をジャパンマネーを抜いた適正なものにしなければ
という条件付なら同意
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:15:05 ID:hCfVEwem0
意地でも海外にいないとフジの黄金世代さま密着ドキュメント番組
やってくれなくなるじゃないか。
もしかしたらあの番組の中でカフェかなんかで
偉そうにインタビューに答えるのが生きがいかも知れないじゃないか。
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:15:27 ID:bmihRDPzO
降格したこのチームですら試合でれんのかゴラぁ?
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:17:36 ID:RCGdgP3x0
代表発表楽しみだなあw
「俺たちの世代がひっぱっていく」とか幼稚なことしながら豪語してた
自称黄金世代が、どんなコメント残すんだろう?ww
小野小笠原稲本の天狗っぷりが、どうなるのか楽しみ!
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:24:30 ID:Yk+gqw9lO
同い年ってことで黄金世代は応援してきたけど
今応援してるのは上村愛子だけだよ
思い出渡英w
才能は絶対あるだろ。なけりゃベンゲルがとるわきゃねーし
一瞬でも輝けるわけ無い。
問題は持続しないてだけで、対策さえとれたら十分通用すると思う
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:25:22 ID:1Dvo7ur80
てかチームの方が出てってくれってかんじだろ、普通
降格したクラブが主力でもない外人わざわざ残すかよ
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:29:33 ID:6yPnXvt10
>>132 テストで呼ぶかもしれないから
あんまり調子に乗ると恥かくぞ。
>>135 ベンゲルがガンバから引き抜いた時は21歳だった。
21歳でトルシエジャパンの中核として、五輪ベスト8、コンフェデ準優勝経験してたら
若者好きのベンゲルは欲しがる。
でももう26歳で代表控えのオッサン選手を誰も必要としない。
>>132 初めは普通に呼ぶんじゃないかと。
その後は知らんが。
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:35:57 ID:F1KAPGgVO
こんな使えないおっさんを欲しがるクラブがあるわけねーだろ
永住権が取れたら、3部でも4部でも移籍し放題。
もうちょい頑張れ。
ベンゲルも日本で再評価の土台を築いたし、イギリス以外で唯一の多額の集金国だし、
日本に運命的なものを感じたカルト的な発想もあったんじゃないの?
2部なのにチャンピオンシップリーグとか言うのはややこしいからやめてくれよ。
オファーなんてあるわけないだろ
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:41:55 ID:XBeHHramO
あからさまに衰退期に突入してます。
君も引退して良いよ。お疲れ
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:42:01 ID:GTZuX5vZ0
稲本潤一(26)
↑おっさん一歩手前じゃないかいつまで留学してんだょ
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:44:29 ID:G/Su0LTT0
カーディフのときみたいにプレミアの下のリーグが合ってるよ
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:56:09 ID:k92vVI2l0
プレミアでは守備はそれなりにがんばっているし、攻撃にも顔を出す。
ただ、フィジカルが弱くて、途中で消える。Jリーグでプレイしたほうがいいと思う。
それなりに活躍できるだろ。
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:04:14 ID:rIfcCR3s0
戻って濃いよ
稲本ならまだまだ凄い活躍できる
地蔵と違って
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:04:25 ID:XNqJh7pR0
ガンバに戻ればスタメン確実?
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:05:01 ID:rX8aeOAv0
だいたい2部に落ちたのは自分達のせいなのに
1部とかちがうリーグに移籍したがる選手 多過ぎw
海外でも通用するとは思ってたが、いきなりアーセナルは
なかったな。他にも欲しがってた中堅クラブがあったのに。
五十音順で決めたとしか思えん。
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:08:28 ID:BpU6btcA0
今やめたらコメンテーターで食っていける
ついでにバラエティも出られる
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:08:45 ID:PO9WsZGL0
アッー!セナル・・・
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:13:44 ID:OkC4f/bY0
こいつかなり性格悪いよな
なのにテレビでは猫かぶりで面白キャラをアピール
正直がかなり気持ち悪い
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:14:32 ID:IhjAvFuQ0
>>150 どう贔屓目に見ても劣化済みなのでスタベンが妥当です
157 :
:2006/07/13(木) 02:15:28 ID:IqnTH5en0
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:18:03 ID:ynscBvp20
WBCは降格と昇格を繰り返すチームだから慣れた事だろ?
前頭15枚目と十両を行き来する力士のような。
そんな力士体型な元セルチックのハートソンが加入でまた面白くなるんじゃないか?
>>155 2ちゃんねらーでも、TVに出るとなったら
性格良く見られようとすると思うぞw
>>158 >WBCは
それなんてワールドベースボールクラシック?
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:21:58 ID:ZUDhnO7M0
冗談にしろ
真面目にコメントしてる遠藤に茶々入れたり
大黒のバック蹴ったりしてるのを知ってからダメ
そういう形で他人をからかう男って終ってる気がする
普通に残留が一番いいと思う。
決して干されてるってほど、嫌われてはないはずだ、監督にも。
あとはとにかく怪我しないカラダを真面目に作ることだな。
シュガーレディだけじゃダメだw
ちゃんと栄養管理できる嫁さんをもらえ。
まずはそれからだ。
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:30:43 ID:Z5WTpD2r0
中田と同じでプライドだけは超一流の豚本
164 :
:2006/07/13(木) 02:31:13 ID:10eoIra/O
ボルトンに行けよ
あそこなら体力付きそう
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:34:20 ID:OkC4f/bY0
>>159 豚本は2ちゃんねらー並かよwwwwwwww
人として終わってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:34:24 ID:Cj+RZLEmO
合コンとソープが大好きで日の丸にサインを拒否した稲本
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:37:24 ID:v+w3eksCO
ぼよよ〜ん
ぼよよ〜ん
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:38:43 ID:Gydsc8Oa0
こいつのスタミナ不足全然改善しないよな。
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:38:58 ID:Mb7XNV830
田辺うせろ
ベルギーかデンマークあたりからやり直せ
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:45:39 ID:w5yH0lX/0
W杯で後半から出場したのに誰よりも動きが止まるのが早いイナモト君w
あの時、心底、ジーコはアホだと思った!
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:49:35 ID:ATiviZlp0
'05の感触からすると1部でも出たり出なかったりの悪寒
ソープ行ってるところ週刊誌に撮られたんだっけ?
あれはかわいそうだったな。
でも早く奥さんもらえ。
ちっぽけなプライドも吹き飛ぶかも知れないぞ。
海外移籍前は、いずれ代表の中心になるとか言われてたのに、何でこんなネタ選手に…
城、名波、西沢、大久保…名波はJと代表で持ち直したけど、
それ以外の選手は移籍してから代表から逆に遠ざかっていったな。
そろそろ海外移籍至上主義を選手も協会もファンも見直すべきでは?
つーか少なくともJのチームがアジアNo.1を保持し続けるくらいに成長して欲しい
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 02:59:59 ID:0u97qwANO
元から嫌いだが、日の丸の一件で大嫌いになった。
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:04:54 ID:vg5ZVtwj0
ギャルサポ人気高いみたいけど実際はあんまりモテなそう。中身なさそうだし。
最初はチヤホヤされるかもしれないけど。徐々に「あれ?」みたいな・・・。
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:12:51 ID:E5t+M4di0
冷凍食品の宅配に便利なとこでなきゃ駄目だろ
降格させた責任とって
昇格させてから出て行ってください
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:25:51 ID:Bsg1E9thO
つかムカつくのは欧州からJに帰ろうとしないやつやJ帰ってもモチベーション
落とすやつがいたりすることだな。Jが欧州に劣ってるわけじゃないのに。
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:27:00 ID:g0UcJxke0
コリアジャパン2002がピークだったw
181 :
、:2006/07/13(木) 03:30:44 ID:kMnlGyYFO
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:33:03 ID:cBQZzhdvO
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:36:27 ID:P0kBOREwO
明らかにJは欧州より劣るだろ
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:37:19 ID:rWblyCbVO
>オファーなし(笑)
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:38:40 ID:qfJTIlZc0
W杯ではそこそこ頑張ったのに、やっぱダメなのねん。
186 :
名無しさん@恐縮です :2006/07/13(木) 03:38:45 ID:C9HipwV60
>>179 海外でお払い箱
↓
J復帰
↓
J1でも通用せず
↓
お払い箱
↓
J2生活&引退
ほとんどこの道辿るのはモチベーションのせいだけじゃないだろう
結局試合に出ないと成長なんてしないって事だ、それが全然わからない選手あまりに多過ぎ
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 03:56:19 ID:hxnvINDzO
大丈夫だよ、Jが欧州に劣ってないように、稲本もアンリやジェラードやCロナウドに劣っているわけじゃないから。
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:13:44 ID:2z8/+qsw0
2部でもいいんじゃね。でれれば。
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:15:35 ID:2cQEJAf80
クロアチア戦はよかったけどね
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:18:03 ID:6dWEHiS+O
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:23:56 ID:g9Irm3uTO
レギュラーで試合に出れるなら2部でもいいんじゃね
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:38:53 ID:Cl4AwHmS0
こいつって10代の時、天才って言われてたんじゃない?
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:39:58 ID:MwhigrwEO
WBAはすぐに昇格は無理だろうな、
昇格はクリスタルパレス、リーズ、バーミンガムだよ
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:40:14 ID:zgtNp5pUO
2部で試合に出てオファー待てばいいじゃないか?
出れればいいけど
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:43:48 ID:t8B4HRNN0
札幌がいいんじゃないか
すすきの近いし
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:44:33 ID:MwhigrwEO
二部に落ちたからって移籍したいとか言ってんじゃねーよ
ユベントスなんか三部なんだぞ、ボジノフ、ザネッティーを見習え!
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:49:34 ID:2cQEJAf80
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:49:43 ID:lLsMDF6GO
でも五年以上働いたら何か特典なかったっけ?居住権とか
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:51:30 ID:UU8ZayIbO
オファーないて日本てレベル低い選手ばっかだな。
監督も大変だ
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:11:59 ID:sXzA5uEg0
アーセナル復帰しかない
ピレスの後釜
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:23:33 ID:33C25C8s0
今のこいつのレベルだと
2部でもレギュラーで出れるかどうか微妙だな
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:24:03 ID:nJC8bDUNO
ダメもとでレアルに売り込めよ。
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:26:59 ID:yrFj3MDJO
オファッー
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:29:03 ID:9V9WAmeXO
シュガーレディに移籍か
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 05:41:50 ID:fdpAOW8w0
ガンバにも稲本の居場所が無いというが、
それは無い。
ガンバはAFCやA3も力を入れているので、
そこでは必要だろう。
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:07:36 ID:8iyuQE+n0
どうしても来たいなら
浦和に来てもいいよ。レギュラー争いしてもらうけど
浦和にきたなら3軍になりますね
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:14:13 ID:Cl4AwHmS0
稲本のチッチャイ妙なソフトモヒカンについてどう思う?
高原のソフトモヒカンは圏外確定だが・・・
>>38 でも、W杯の試合がテレビで始まる前に必ず流れるオープニング映像には、
稲本だけがでてたんだよね。
顔が確認できるくらいに大きな映像は、稲本とあと誰か一人。
しかも稲本だけ2秒くらいでてた。
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:21:02 ID:gmLnidfTO
稲本ってJでも通用しないだろ。
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:21:27 ID:3zGvCshF0
おまえの気のせい
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:48 ID:3zGvCshF0
わりぃ
212は210に対してな
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:22:58 ID:Cl4AwHmS0
稲本って頭デカクナイ?
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 06:34:02 ID:UT/PiTvTO
Jには意地でも帰ってこないって感じだったし
ここはいっちょ流行りのフランス2部でどうだ
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:37:34 ID:qH2i1Tcp0
売ってもオファーは無く
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:41:11 ID:5YI3T3u8O
ギニアリーグ行きな
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:44:55 ID:DtSDQkp80
ガンバに帰ってきなよ、
おねがぁしやすよぉ
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:47:20 ID:5U53ear10
さすが豚だな神戸いきなよ
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:48:19 ID:7y1457hZ0
Kリーグに行けばいいじゃん
海外組なんだし
田辺はマリノスの専属スカウトです
中澤と山瀬がいい例
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:35:10 ID:cM42Vs+C0
ボランチ王国になりそうだな。ガンバ
とにかくレギュラーなら残ってもいいんじゃないの
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:07:02 ID:YDE/fdMh0
渡英してから一年もフルで働いてないよね
酷すぎですよ ほんと。
稲本あたりは海外移籍ラッシュの初期の人柱でしょうね。
移籍話が来たからってホイホイ飛びつくよりは、
きちんと自分の能力を見極めて
身の丈に合ったリーグやクラブに移籍するのが賢い選択。
海外で長く活躍したいなら尚更
下のディビジョンからスタートさせるのがベター。
そろそろガンバに戻って 普通のJリーガーでがんばりなさい
229 :
:2006/07/13(木) 09:51:56 ID:pr6DjgBG0
やっぱ日本が負けたからなんだろうな。
チームが負けても個人だけ評価されるなんてことはそうそうないよ。
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 09:53:41 ID:5FuSlJ2J0
大黒も稲本も帰って来い
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:01:10 ID:HGwMtdiOO
ベンゲルが稲本を取った理由が未だに分からない。
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:11:58 ID:xVpyyKP/O
ガンバに帰ってもポジションないでしょ。
トップ下で使おう。
>>231 2001年のおそらく絶好調時の日本代表見ちゃったから。
師匠がアーセナルに行ってもおかしくなかったような状態。
↑
コンフェデの頃の話ね
引退すれば
>>231 日韓W杯のキレキレ稲本を見た時は
やっぱベンゲルは選手を見る目があると関心したけど。
その後の劣化っぷりを見ると、放出して正解だったとベンゲルも思ってるじゃないかな。
だだ、ブラジル戦前は稲本を先発で使えと言ってたな。
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:24:16 ID:BnA9RvCd0
残念ながら実力は明らかに
智☆、YP>>>>>>稲本
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:30:22 ID:qUSY+8Y3O
プライベートの事は知らんが日本人の中で見たら皆が言うほど悪い選手か?
コンスタントに出場さえしたらそれなりに出来る選手だと思うが…
おそらく人種差別的な事とかもあるんだろ
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:31:39 ID:Sn1D4Pdt0
ジャパンマネーも稲本を救えない
ボランチで一番重要な安定感に欠ける選手
ボランチに波があるのは一番困る
なんかすごい走ったと思ったら、次の試合は全然走れなかったり
つかいずれーーーーーーーーーーーーーー
日韓のとき、4年後の成長が楽しみだったチームだったが
皆劣化してた
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:37:36 ID:GoC36sux0
2部から昇格するくらい気概を持っていけ
松井のように主力になれ
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:40:04 ID:+E5e4l9t0
問題なのは2部でも干される可能性があるってことね
日本に松井より上がいるのか、心配だ
イナはヲワットル
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:43:15 ID:tR0EGNBgO
>>239 ジャパンマネーも前ほど魅力ないらしいからな…
まぁイングランドサッカーは日本人には向いていないよ
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 10:56:42 ID:qWn0bPFU0
ガンバに帰ってきても居場所ないぞ
遠藤、橋本、明神で間に合ってるし
例の仲良し組でフット猿でもやって全国まわれ!
ポルトガル、オランダの下位チームとか
デンマーク、ベルギーリーグのチームぐらいだったら
受け入れてくれるんじゃね、ユニ売上げや遠征見込んで
別にいいじゃん、それで
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:04:41 ID:0hBD/TQX0
何より代理人が糞
251 :
:2006/07/13(木) 11:09:03 ID:JoW2JuB50
稲本がチキン野郎で田邊という寄生虫から
離れられないのが全ての原因。
252 :
:2006/07/13(木) 11:13:01 ID:JoW2JuB50
ところで、来季のWBAの監督は誰なんだ?
ロブソンのままなら10年経っても昇格は
無理だと思う。
正直、ジーコといい勝負のマネジメント。
253 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:36:53 ID:4JKSoBkK0
ガンバじゃ補欠でしょ?
セレッソにすれば、スタメン間違いないし、実家も万博より近いし、いいことずくめ。
どうよ倍満?
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:38:55 ID:GLy3xjYT0
ボスの小野になんとかしてもらえよ(w
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:41:53 ID:5U53ear10
デブだしキーパーやれよ
256 :
:2006/07/13(木) 11:43:37 ID:rRwIAeA90
海外移籍しても試合に出てなけりゃ
国内一筋の選手に負けるということを証明してくれた選手だよな
福西>>>稲本
何様のつもりだ、JFLから出直せ!
ってJFLの人、ゴメンなさい。
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:45:50 ID:zdFaE6Kv0
海外じゃ通用しなくても、日本に帰ってきたら桁違い。
それがJの現実、、、直視しろよ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:48:17 ID:ulUmQn4QO
セレッソきたらそれこそピンクに日ハムって
より豚じゃんw
背番号29ならなおよし
260 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:49:44 ID:kRM19W8p0
稲去年いい時はホントキレキレだったのにねえ〜。とりあえず二部でレギュラーとって一年通してやれるところを証明すべきだね。
スコットランド行き
262 :
:2006/07/13(木) 11:53:36 ID:nLWl8ythO
鹿島なら不動のレギュラー
田辺って鞠のスカウトだろ?
>>261 そこまで落としても上位じゃスタメン無理ぽ(´・ω・`)
チャンピオンシップで頑張っていれば冬に引き抜かれるだろ。
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:56:21 ID:pu8iyYsY0
毎度毎度ですが
湘南へようこそ
267 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:49 ID:gmLnidfTO
ボランチなのにスタミナないのか
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:57:55 ID:NCMrrUa00
えらい叩かれてんなww
身体能力は日本人ではないと言われていたのに
まあもちろん かつてがつくが
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:01:23 ID:bTWlJ+cNO
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:03:11 ID:gmLnidfTO
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:05:52 ID:U7gLANJJ0
2部でやれよ。主力が抜けてスタメン取れるチャンスだろ。
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:09:21 ID:Zee/7xSzO
いいじゃんプレミアでなくても。選手なんだから2部でも試合に出る事が大事。
ヒディングから誘いがあったのに
ロンドンにこだわったのが仇になった
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:10:40 ID:v+AZF5g70
タシロスレだとおもった俺
重症だorz
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:12:38 ID:Z9G3o5lD0
ここ数年でJのサッカーも大きく変化してるから
(海外厨の好きな「レベル」って奴はともかく)
海外移籍ブームのきっかけになった2002当時のスター選手が今Jに戻ってきても
ぶっちゃけ使えるかどうかは激しく微妙
多分持ちすぎとか攻撃時のテンポが悪いとか、守備意識が低いとか、
王様気取りはイラネーとか、安定感がないとか
ボロクソに言われる選手が多いと思う
中村ですら今のマリノスに必要とされるかどうか…
277 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:13:03 ID:WOhO0y1n0
フラムにいた頃って調子よく見えたのだが。
頑張って下さい。
移籍したってまた出番無くなるだけなら、そこから這い上がって来い。
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:14:21 ID:YQsGIgSl0
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:15:10 ID:Zw6hKI0H0
良い意味でも、悪い意味でも「スズキスイフト」クラスだったな。
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:15:50 ID:T9AcUaoL0
イングランドなら下部リーグでもレベル高いから
2部で頑張って欲しい。無理に移籍しなくてもいいよ。
そう。2部でやればいい。ってか自分の実力のポジション理解しようぜ。
稲本に限らず。
>代理人の田辺氏は現時点でのオファーがないことを明言。
ある訳ねえ
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:17:13 ID:iThR74T30
もう代表に呼ばれないんだろうな・・・
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:18:07 ID:LxQTZukrO
どこに行こうがもう代表には呼ばれないから。
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:19:27 ID:1sdOMLYMO
日本に戻ってきたら?
287 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:21:13 ID:Yk+gqw9lO
降格チームに残れと言うが、そのチームで試合に出れるかも怪しいもんだ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:25:08 ID:Fxe7mTbW0
こいつの年俸いくら?
3000万ぐらいか
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:26:20 ID:bTWlJ+cNO
やっぱりいきなりアーセナルは選択間違えたな。
オランダあたりから、一歩一歩ステップアップしてけばよかったのにな。
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:26:40 ID:6FvEC+xF0
オランダやフランスにも買い手がいないのか?
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:28:46 ID:tTEMCj6C0
そらそうだ
Jが一番適しているだろ
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:33:48 ID:WTWt+PL+O
オランダ行けば。
294 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:35:26 ID:WYC689aa0
W杯をハローワークと思ってるから氏ね
295 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:37:27 ID:vK19rkDWO
鹿島なんてどうよ?
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:38:31 ID:DMm3oQpdO
ソープライターへ
297 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:43:21 ID:cpXsl3yJ0
インタートトでハットトリック決めた時はキレキレだったのになぁ。
でももう過去の人。2010年には使いものになってないだろうから、どこでやろうとどうでもいいよ。
あの時、アトレティコ・マドリーに行ってたなら、
また違った人生になってたんだろうな…。
あそこが人生の分岐点か。
田辺氏ね!
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:46:17 ID:7zAbtzrN0
2部で自分がチームをプレミアに戻すぐらいの気概が欲しい
まぁ、サッカー選手ならいつかは引退するんだし、早いか遅いかの違いだけ。
どこいってもダメな奴はダメ
こいつはもう最近はコメント求められてもアピールアピールとしかいわなくなっちゃったな
こいつの「アピールしたい」っていうコメントを見るたびになんか悲しくなる
確かに酷いと思うけどさ、あんまり責めてやるなよ。。
海外に挑戦しただけでも偉いよ。
国内でやってるウチは日本サッカーは認められないわけだし。
フィットネスレベルを高いレベルで維持できれば
まだまだ日本人の中では上位の選手だよ、稲本。
そのくらい、元々もってるフィジカル的素質はほんとに高いと思う。
ただ、問題は、頭悪いことなんだよなぁ。
その意味では、イングランドスタイルは、合ってる気がしなくもない、単純だし。
ロングフィードの精度も高いし、いい時のミドルシュートの枠内率も高いし。
とにかく真剣に、1からカラダ作りしないとダメだ。
それができなきゃこのまま終わってしまうと思う。
プレミア二部≧J1
だろ。ソルギヒョンだってウルバーハンプトンで
やっているんだから二部でも海外でいいじゃん。
306 :
:2006/07/13(木) 17:38:39 ID:JoW2JuB50
日本に帰ってくるのは本人次第だけど、
Jでの当たりの弱さに慣れて、福西みた
いに白人・黒人相手には何もできなくな
るような気がする。
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 18:40:25 ID:aHOEy1kL0
>>305 ソルならプレミアのレディングに移籍しましたが。
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 18:41:15 ID:CihNQ2uq0
ノーサインシックスw
オシムじゃ2部のベンチで選ばれるかどうかわからんからな
ジーコ時代に楽だったひとは大変だな
悪いこと言わないからJに戻った方がいいよ。
ドコもとらないだろうけどね
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 19:04:25 ID:Ybdz3Vhd0
>>303 挑戦は偉いけど、自分の適正考えずにプレミアに固執し続けるのは馬鹿だろ。
サッカー選手の寿命は短いのに成長機会を自ら潰してしまった。
クラブ選択さえ間違えなければ結構な選手になれそうだったのに。もったいねぇ。
豚
>>306 オージー戦では動きが止まるまで立派に通用してましたが
むしろ今年に入って代表で出た試合でしばしばサイドをケアする意識のなさからたびたびピンチを招き
大丈夫かと思ってたら一点取った後のブラジル戦で案の定サイドを電車道されるのを簡単に許した
稲本ってどうなのよ
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 19:44:17 ID:p8BxpV1Q0
2部で控えって可能性も少なくない現状大変ですね
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 19:46:03 ID:C7uG+AHZ0
小野の場合は浦和が救いの手を差し伸べたけど、
稲本にはガンバから救いの手は差し伸べられないの?
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 19:46:26 ID:nk7dtr7+0
降格するから移籍って何甘いこと言ってんだ 2部でやれよ
そんなえらそうなこと言える身分じゃねえだろ
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 19:47:49 ID:mKZa/Xd60
残留するか、ガンバ戻るか?(ガンバはオハーしてないか)
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 20:05:14 ID:3s3iEM7F0
ガンバに戻っても遠藤、橋本、明神からポジションを奪うのは難しいだろう。
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 20:22:41 ID:LXmPJiki0
こいつってフィジカルはそこそこだけどテクがないよな
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 20:49:38 ID:f2NKROtT0
もっとやれると思ったんだがなぁ
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 20:56:02 ID:U5CI9qRgO
田辺氏ね
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 20:59:34 ID:b9wKmRG60
大丈夫だよ!楽天イグルスが年俸280万円で獲得してくれるよ!
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 21:01:31 ID:KnJ1w6qx0
ガンバに一旦戻った上で、
J1なら広島か京都か福岡か大分、
J2なら神戸か鳥栖あたりにレンタルで出せばいいだけでは?
324 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 21:02:23 ID:eg1hyhAkO
何故か田代に見えた
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 21:04:09 ID:SPnArIGN0
ガンバは遠藤・橋本・明神がいるから稲本は不要。
J1で金だせそうで稲本が欲しい球団といえば、
名古屋か東京Vか神戸ぐらいじゃないか。あと京都か
326 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 21:06:47 ID:1y1j8NGA0
流行だか知らんが今はみんなサッカー知らないくせに
プレミアプレミア騒いでるな・・・ はっきし言って
プレミアはただの放り込みサッカーでDFはへたくそ
だしただスタミナがあれば通用するリーグ 特にMF
はいないと同じ
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 21:07:23 ID:R/ji8wz+O
鹿島?
>>315 マジな話、小野はなんでフェイエを出されたの?
怪我が長引いたから?
監督と合わなかったから?
単純に劣化?(未だ若いのに、まさかね?)
そしてJに帰ってくるとすでに浦和は変質していて用なしの浦島太郎状態
こいつ何様?
今回のWCで日本と世界の実力差を認識したはずだろ?
身の程を知れや
332 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 22:51:49 ID:HWzmUVyU0
>>328 追加
腐ったミカンは周りまで腐らせるから
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 22:55:52 ID:RZ4HD/Sb0
移籍先が無いんだったら
俺の部屋、掃除しにきてくんねーかなぁ・・・
>>328 今回の代表チームでやった事と同じ様な事やったんじゃね。
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 23:02:35 ID:iG5IRART0
稲本は強運の持ち主だ。
オファーが必ず来るだろう。
なんで所属チームが2部に降格したとたんに移籍先探すの?ユベントスの選手が移籍先探す
っていうんなら解るけど。
ファン・デル・サールに「なんだあいつは,プレミアリーグのレベルじゃない!!」ってボロクソに言われて
たじゃん。その時はずいぶんはっきり言うんだなぁって感じたけどWC見たらなるほどその通りだと
思った。
稲本おかしいよ。夢の中を彷徨ってるみたいだ。当然オファーがないからプレミアへの移籍は無理。
っていうか,能力的に無理だよ。2部だって雇ってくれるところがあるだけいいじゃないか。
頑張って2部で働けよ。
日本のプロ野球飛び出してメジャーへ行ったけど通用しなくて3Aでプレーしてるようなもんだろ。
しょうがねーじゃん,実力の世界なんだから。
337 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 00:46:15 ID:JFKsh5N00
さぁマリノス来い!マグロンと組めウヘヘヘヘ
338 :
:2006/07/14(金) 00:56:39 ID:gd9ToBfiO
2部でもいいと思うけどなぁ。何が気に食わないんだろう?プライド?
339 :
名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 00:59:21 ID:RdQYhANs0
セレッソに来ればいいじゃん
340 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:02:16 ID:5l1qsvij0
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:04:09 ID:6CZ0L8AW0
オファー無しww
そらそうだww
FIFAランク49位の国の控えなんてどこもいらねーわww
>>341 FIFAランクで判断するクラブなんてねーよw
まあ、稲本はFIFAランク関係無しにダメっぽいが
2chオシム信者のなかでは世界のナカタより高評価なのに残念だな
しかし代表入りしたいならそのままJ1以下の降格チームに居てコンスタントに試合出たほうがいいぞ
344 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:24:09 ID:bgbpvtOV0
稲本って、日本代表だったっけ?
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:28:29 ID:GwOE0QFt0
>>342 だな。自国の代表チームが弱くても良い選手だったらいくらでもオファーが来るわけだしな。
稲本は今から守備に重点を置くボランチとして努力して欲しい。
マケレレとまでは望まないが、あのレベルに近くなってくれゃ嬉しい。
今野もいいが、素質は稲本の方が高い。
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:36:14 ID:pGcjGvvkO
こだわらないで一部に上げろよ自力で。
2部、2部言ってる奴が居るが2部じゃ
日本のスポンサーから入団権を買う
資金が貰えないんです。
349 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:39:05 ID:HZyIaOXS0
>>346 実力は違いすぎるが、日本のビエイラになってほしい。。
あ、チームメイトだったことあったんだよな
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:43:36 ID:6wxuBVTO0
79年組みってことごとくダメだな
稲本、高原、そして小野・・・まぁそれよりJに復帰したけりゃ田辺切るんだな。
351 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:44:32 ID:QuQGFa870
>>350 トルシエみたいなキチガイ鬼軍曹がいなくなった後に
すっかり勘違いしやがった。
352 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:47:33 ID:6xaoeoyP0
79年組の劣化が激しい。意外の平山や松井の方が欧州で成功しそうだ。
やっぱメンタルって大事だな。
353 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 01:56:41 ID:MEzWE3dw0
タダ同然で出して貰ってこの体たらくだからもうどうしようもない。
ガンバ戻るときは頭坊主にして社長に土下座しに行けよ。
稲本自体は嫌いじゃないが、あの金髪は許せん!
似合わないのに髪で目立とうという精神が許せん!
絶対Jには戻るべきじゃない。
保険なんかもってるからメンタルがどうとか言われるんだ。
おとなしく2部で頑張ってほしい。
あと、金髪は凄いダサい。似合ってない。誰か言ってやれ。
356 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 02:15:12 ID:9YlBEsy4O
へなもとお前は、ベトナムリーグに行けよ。あまり笑わせるな。みのほど知らずめ。ヒヨッコめが!
稲本(´;ω;`)ウッ…
>>351 岡ちゃんがトルについてすごく評価してたのが、
技術はあるけど覇気のない79年組を
闘える集団にしたことだったね。
しかしジーコになって元に戻ってしまったw
359 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 02:51:25 ID:cbpL347P0
2部降格で他のレギュラーがいなくなれば試合に出られるんじゃない?
1年間レギュラーで出られるならJよりかはいい経験ができるだろう。
360 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 03:33:33 ID:dSkPN9+b0
中規模地方のJ2に落ちそうなチームに行けばヒーローになれるし、
将来もそこで指導したり、地方番組に出られたりとおいしいよ。
それが嫌ならオランダかフランスで出直してみてください。
361 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 03:36:58 ID:978t+YwM0
使ってもらえるんなら残留した方がいいんじゃないか?
362 :
名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 03:41:04 ID:we8dwL0V0
闘える集団とか言ってるやつ
中田信者っぽくてウゼェェェェェエ
363 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 03:44:29 ID:KBs5it1X0
まず働こうぜ。
デブはみっともない。全試合に出られるならどこでも良い。
364 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 03:50:58 ID:YsKlZNUV0
まだ、何をやりたいのか、それがわからないからな
俺ってなんだろう
稲本にJ2行けよ
と言える程Jのレベルが高くないのは間違いない
また小野と同列に扱うほど劣化はしてない
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 03:54:59 ID:2Rdqpn37O
1部とはいえフィジカルはかなり成長するでしょ
劣化した、成長してない、といってもまだ小野以下とは確かに言えないね。
それだけ元々持ってるポテンシャルが高かったってことだよな。
マジで嫁もらえ嫁!
いつまでも遊んでたらろくなことないよ。スポーツ選手は特に。
トップリーグでスタメンは無理ってわかったんだから
さっさと身の振り方決めましょうね
369 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 04:00:08 ID:KBs5it1X0
アスリートの体って、絶対に楽させてはいけないんだよ。特に20歳過ぎたら、成長が止まって
体はどんどん硬くなる。常に一定の運動量をキープしてないと取り返しがつかなくなる。
稲本のセンスはおそらく中田とかと引けを取らないレベルだったと思うよ。けど体が楽することを
覚えてしまった。もうピークからは程遠いし、おそらく自分がベストだったころのイメージで
動くからミスを連発するようになる。もう終わった選手だと考えていいよ。
370 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 04:08:21 ID:9laFZmdfO
レギュラー取れるなら残ったほういいけどなぁ
371 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 04:18:21 ID:S+/xXd6N0
連絡ってあだ名つけられた似たような人がいるんだが
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 04:21:58 ID:1GEQfTn90
責任持ってまたプレミアに上げろよ。そういうパターンも見たい。
代表外れたら終わり、みたいな考え方してるヤツこそ終わってる
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:28:11 ID:64c9uJBe0
ブレアウィッチプロジェクトを思い出した‥
>>351 やっぱり黄色い猿には調教師が必要なんだな。
376 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:26:20 ID:TvJzsciL0
>>280 スイフトはあのクラスの車では世界ナンバーワンだぞ
377 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:57:42 ID:jpi6LnMU0
4年後の南アフリカどうのこうの言ってたけど、こいつは代表には呼ばれないやろ
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:01:21 ID:QzaqFtTy0
そのまま2部で頑張ってみろ
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:20:26 ID:zym6+2Mv0
奥寺も2部で1年やったんだから稲本もヤレよ
あの時アーセナルに行かずに、キエーボに行ってたらどうなってたのやら
382 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:26:16 ID:aPQ0LeQ+O
田代かとオモタ
383 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:28:46 ID:l3oytICW0
FLCでしっかり鍛えてプレミア昇格を助けろ。
せっかくハートソン軍曹が移籍してきたのに
移籍で出て行くのは失礼だろw
この程度のレベルの選手はJでやった方がいいんでないか
385 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:29:14 ID:WathIl7x0
2部の試合をベンチやスタンドで観戦するのはつらいと思うけどな。
有名選手のプレーも見れないしw
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:30:53 ID:c3vua7fVO
とりあえずシーズン通してスタメン出れんなら
2部でも残るほうがメリットあるだろ
まあCMは来なくなるけど
387 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:34:11 ID:zym6+2Mv0
本当にサッカー選手としての成長を目指したいなら残留
CMが欲しいならどっか移籍
>>381 ひさしぶり キエーボ厨 キエーボレスが消えて心配してたよ
389 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:44:10 ID:BdXRfpWnO
まず代理人をかえろ!コネも宛てもない無名代理人では・・・
大黒みたいに早めの決断をすべき!やっぱ代理人の腕一つで選手の待遇、現状が大きくかわる
稲本にはドイツかイタリア辺りが合うんジャマイカ?日本にはあまりいないタイプのボランチだし、攻撃力が武器の選手だからなぁ
390 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:49:56 ID:wD56eRGJO
稲本ってシーズンの一時期いいときがあるんだけど、シーズン通して働くことができないんだよな。
391 :
& ◆/p9zsLJK2M :2006/07/14(金) 10:03:44 ID:QURfu5Bd0
ウェストブロムウィッチってまだロブソンなの?
392 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:41:40 ID:HiW1dm6AO
オレは出来る子だと思うぞ
少なくても79年組ではまだ一番期待出来る選手だと思う
もっと自分を追い込んで欲しい
素質ないならたまにでも輝けないはずだがこいつは年に数回輝く時ある
昨年はなんだかんだ中田よりよかったのは間違いない
ぶた
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:08:30 ID:yrKthbs00
試合出てないけどCMは出ます
こいつ魅力ないよ
サッカーしてねえもん
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:10:58 ID:aiHukoIB0
どうせ小野グループなんだし、戻ってこいよ。
田辺って人にしてみりゃ選手の能力お構いなしに
少しで高く売ろうとするのが仕事だもんな。
こいつの言いなりになってたら引退も近いだろうな。
稲本はもっと自分見つめた方がいい。
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:14:17 ID:q1jRYwyb0
ジーコ頼ってトルコ移籍でしょ
トルコ風呂好きだし
398 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:19:53 ID:IqZ8by/PO
ソープランダー稲本
399 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:23:53 ID:q1jRYwyb0
トルコはイスラム圏だから
豚面の稲本は厳しそうだな
6人組みの1人だっけか
401 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:31:45 ID:4u4widhGP
6人組小野の舎弟
402 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:33:28 ID:iqDFhgIw0
はいはい、全てジーコのせいジーコのせい
トルシエちゃんが四年間成功してないのも
ジーコのせい、ジーコのせい
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:34:50 ID:L+b64ETZO
稲本が90分フルに機能したのをあまり見たことが無い
スタミナが無いのかね?
404 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:42:05 ID:28pc+Vy/0
俺が思うに、稲本は「褒められて伸びるタイプ」だったとおもう
Jリーグでチヤホラされてたほうが伸びたんじゃないかな。。。
405 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:45:08 ID:3ajfkWOG0
Jに戻る気ないんだったらこいつのレベルにあった2部で骨埋めろよ
406 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:46:18 ID:Rll9Rylx0
稲本は全試合で出すべきだったと思う。
リーグ後半の稲本は調子が良かっただけに残念だ。
嫌いじゃないが、野球の元木とやることが
似ている気がする・・
いいんだが・・
小野=清原
稲本=元木
小笠原=後藤
だな。
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:58:08 ID:Gr/St+rL0
2部で泥にまみれてこい
410 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:59:40 ID:G4sCk72l0
元木氏ね
411 :
名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 14:00:01 ID:NxwSxzh90
稲本のプレースタイルはイタリアが合うと思う。
どう転んでもプレミアじゃない。
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:00:07 ID:f6rqmJ01O
髪を黒に戻せ、デブ稲
413 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:02:36 ID:babZMS0C0
試合に出ればそこそこやれてたと思うけどなあ
監督がただ出してくれないだけで
まあ俺が日本人だからかもしれないけど
今なら斧みたいにJに来たほうがいいと思う
>>413 年俸と移籍金を下げないと誰も取らないよ
J上位クラブのほとんどではもうあのスタイルは通用しないし
下位クラブは金が払えない
名古屋様ならとち狂って拾うかもしれないけど
日本に戻りたくない理由が何かあるのかな?
ギャルサポがウザイとか。
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:12:22 ID:lQHGYlh00
Jに戻る気はないって。
モチベーションが維持できないらしい。
でもソープにも通いたいだろうから帰ったほうがいい
例えば小野
昔のよしみで浦和が1億8千万で取ってるが、こんな年俸じゃ他のどこも引き取らない
多分半額でもどこも引き取らない
以前よりプレスが深いところまで速くなってるから
今の小野のスタイルが通用するかはどこのクラブでも疑わしいし
拾うとしたら中盤にすでに信頼できるDHがいて、
サイド攻撃の得意な高い位置にはるウイングがいて
FWやトップ下あたりがチェイスをさぼらないか、存在感自体が凄くて勝手に4・5人ひきつけてくれるクラブ
あ、浦和だ
419 :
:2006/07/14(金) 14:24:50 ID:Wv+zHB/P0
プレーヤーとしてはまだ可能性あると思うよ。
ただメンタルが怪しそうなので、嫁を貰え!…年上の落ち着いた人がよい。
このまま浮ついた感じでいくと武田のようになりそう。
420 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:26:45 ID:TNb5AGGwO
横浜専属スカウトの田辺氏が本領発揮かもしれんな
「猟犬」タイプのボランチなら需要があるんだけどねえ。
移籍したいならオファー来るのばかり待ってないで入団テストや練習参加しに
行けば良いのに。フランスやドイツあたりなら良さそうじゃん。
423 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:39:20 ID:g5mn2Y2j0
稲本みたいな縦に強く得点力も対人能力もあるが横に弱く(視野が狭く)運動量がないっていう
CHタイプの選手が生きそうなのは大宮あたりか?
稲本はスタミナ鍛えてマンマーカーになるのがいいと思うな
425 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 15:24:41 ID:vcDRcRyfO
小野はレジスタが良い!稲本はガットゥーゾ?
426 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 15:37:50 ID:bIqw93sr0
レギュラーなら二部のほうがいいだろ
427 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 16:45:13 ID:iKh4g70w0
たとえ他の国(トルコとかギリシャとか)に移籍できたとしても
頭悪そうだから、他の国の言語を覚えられないんじゃないのか?英語もそもそも怪しいし
だから今までプレミアに固執してたのではと邪推
>>389 ブランキー二でいいと思ってるんですか?
セリエAに昇格しそうなところにしか売り込めない代理人ですよ
昨年の後半は結構よかった。あれを維持できたらまだまだいけるぞ。
あと2年くらい海外でやってみればいい。
5年も海外に住んで仕事すると
日本で言われていることは気にならなくなるよ
稲本もその域に達しているから
頭の半分以上海外基準で考えてるよ
431 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 20:41:33 ID:iigIHyig0
オファーマン
二部でいいじゃん
433 :
名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 20:47:30 ID:itTe6Hon0
>>430 自分は海外にいるんだから国内選手よりは上なんだって歪んだ固定概念が頭の中を支配してんだろうね
おまけにジーコの馬鹿が海外組優遇措置をずっとやってたからなおさら
もはやJの強豪チームのスタメン張る力すら無くしているかもしれないなんて現実は夢にも思ってないだろう
434 :
:2006/07/14(金) 20:51:51 ID:sZxATNUe0
稲本は試合出れてるときはほぼプレミアに馴染んだって感じ
だっけどなー。
中田が最後まで掴めなかったプレミアで必要な行くべきところ
と引くべきところの判断ができるようになってた。
毎年それが長続きしないでいつのまにか干され始めるのはなんだろな。
それでも腐った黄金世代の中では一番更正の可能性は高いと思う。
稲本って自分の実力、客観的にわかってなさすぎだもんなw
若くてよかった時代の自分の妄想なんじゃね?
稲本ほど、プライド高くて自意識過剰な奴いないよねw
スタメンじゃないことに「なんでスタメンじゃないのか、
自分がスタメンよりなにが劣ってるのか、まじでわからない」っていってたおバカだもんw
>>434 はあ?1年目の中田のほうが上位チームで試合出てましたけど
最後中田はずっとスタメンでしたけど稲本は3ヶ月くらい出場なしで
何年目だかわからんが同じリーグに何年もいる降格チームの稲本方が試合出てないじゃん
中田カップ戦でてたけど、年末に試合に出てたっけ?
引退した選手なんかどうでもいいけど
田辺は海外に移籍できるチャンスがあるならどんなコネを使っても、どんなクラブでも行くことが
正しいと公言する典型的な海外厨
国内での移籍も、選手が本当に必要とされているかとか、選手がそこに行って何ができるかじゃなく、
ただ(その時の)ビッグクラブに行けばいいと思っているし
そのためなら口約束破り、マスコミ使った既成事実作り、規約のあらさがしなど何でもやる
こいつが関わった移籍って半分ぐらいは選手がダメになって終わってるんじゃないか?
例え次にクラブで成功しても、やり方が悪どすぎるせいで
中澤みたいに活躍できても元のクラブのサポに延々恨まれ続けてる場合もあるし
439 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:49:39 ID:IfxelHuc0
監督のロブソンは、無能監督で純血主義者。
日本人なんか本当は使いたくない。
こんなとこから早く移籍してまおうぜイナモッツ
440 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:52:23 ID:AB+/9w7e0
ガンバでいいじゃん
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 09:58:10 ID:Jj4TOOzkO
もう5年近くプレミアにいて
1年間通してレギュラーとして出場できたことが1度もない
もうあきらめろや
442 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:00:14 ID:ImjZtmx4O
ガンバで守備固め要員がんばれ
443 :
:2006/07/15(土) 10:03:10 ID:csJ7+YWx0
まずは英語を勉強しろ。
444 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:03:25 ID:DM3xMicLO
日本人を呼んでも儲からないことに気付いたんだろうな
445 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:06:36 ID:LDSQarX8O
巨人が人手不足ですよ
446 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:08:59 ID:eb2npdJV0
降格したのか、初めて知った
447 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:16:25 ID:L7Jv52gBO
こいつ?小野の太鼓持ちw
稲本なんがどうでもいいけど、スカパーのWBA枠は廃止してくれ。
449 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 10:20:09 ID:Yk3ByTrK0
中田引退の真相もオファー無かったからってマジ?
450 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:33:02 ID:Hwd9ECHG0
>>440 ガンバじゃ無理。
J1上位チームではもうどこも通用しないよ。
京都あたりを推薦する。
451 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:38:16 ID:KQIbDHn00
もうJにも居場所無いよね。
多少の客寄せにはなるから中位下位ぐらいのJクラブがお似合いかな。
452 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:45:27 ID:TwjigEPq0
東大阪にJ入りを目指すチームあったよな?
花園をホームするっていう。そこならレギュラーいけるでしょw
453 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:47:51 ID:r+0wlyI3O
微笑ましいニュースですね
>438
中澤はホントひどかったなw
あんなひどい移籍の仕方はJ史上最凶だと思う
455 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:53:08 ID:AVteHtcQO
J2でどうよ?
456 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 16:55:58 ID:cDVKYQmUO
スズキがスポンサーにつけばいいのに
どうせ国内ならボスといっしょがいいなァ( ゚∀゚)
458 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 17:06:27 ID:Akaj0gK/0
フラムに移籍し背番号も6になり、いきなり2ゴールを
上げたときは、確変か と思ったけどな
459 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 17:38:17 ID:IfxelHuc0
>>450 ガンバのボランチは遠藤、明神、橋本だろ。
この3人より稲本の方がすべての面で上。
というか格が違いすぎて比べるにも値しない。
まぁ稲本はガンバなどには帰らないがな。
もうすぐビッククラブがオファーが来るさ。
460 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 22:06:47 ID:EExZG1CfO
稲本フェイエノールトじゃないの?
461 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 22:09:26 ID:79j6AKNe0
5年もいたのだったら、英語ペラペラだろうなぁ。
金髪の彼女も簡単に作れるんだろうな。
うらやましー
稲本がフル出場 プレミア昇格へ再スタート
【キダーミンスター(英国)15日共同】サッカーの日本代表MF稲本潤一が所属するイングランド2部リーグのウェストブロミッジは15日、
当地で5部リーグのキダーミンスターと対戦し、リーグ開幕へ向けたプレシーズンマッチをスタートした。稲本は左MFから中央に移ってフル
出場し、計5本のミドルシュートを放つなど精力的にプレーした。
稲本は、ワールドカップ(W杯)後、初の試合出場。試合は0−0で引き分けた。
ウェストブロミッジは昨季、プレミアリーグで19位となって降格。2部は8月5日に開幕する。
(了)
[ 共同通信社 2006年7月15日 22:04 ]
463 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 22:48:11 ID:IfxelHuc0
オファー話あるわけねーだろ
465 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 23:59:04 ID:6iS32lNV0
ハートソン軍曹が移籍してきたんだろ?
( ´-`).。oO(2部じゃやだとか贅沢な事言ってないで自分が昇格させる
くらい言えないのかね。ユーベのスタープレイヤーじゃあるまいし)
2部がイヤだなんて言ったのか?
469 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 07:35:17 ID:N6UmGNaI0
ジーコのコネでトルコだよ
断言する
稲本とは信太山で何度も会ったことあんな
471 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 09:39:10 ID:wV6uRPLEO
沖縄かりゆしが手招きしてますよ
472 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 09:40:06 ID:XyrFdrWZO
その日まで稲本に連絡はなかった
473 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 09:42:04 ID:2N0GIi730
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
降格したから移籍
474 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:04:41 ID:XF6x96CP0
現役日本人でバイエルン、HSV、マンU、トットナム、ブレーメン、
マルセイユ、ミランでレギュラー取れる選手はいないかね?
475 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:18:36 ID:trMD547/0
>>462 >5部リーグのキダーミンスターと対戦
対戦相手は5部かよ。
それに勝てないようなチームでは来期も昇格は無理だな。
476 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:22:51 ID:b4JWihk00
稲本は英語が喋れるんだったらアメリカへ行けよ。
Jよりはるかにレベルが高いし、ヨーロッパよりは日本人を使ってくれる、、、、、はず
477 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:22:53 ID:OV+c/Q6hP
小野のいうこと聞いてりゃなんとかなると思ってる
黄金の中盤www
479 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:44:56 ID:QR4n5wHDO
流石黄金のベンチウォマーズの一角を担う男w
稲本 ガンバへin
加地 独辺りへout
おいおい君たち
スーパースター達をばかにするのはたいがいにしなさい
黄金の中盤:トニーニョセレーゾ、ソクラテス、ファルカン、ジッコ
黄金の世代:ルイ・コスタ、フィーゴ、パウロ・ソウザ、ジヨアン・ピント
481 :
名無しさん@恐縮です:
稲本ってまだソープ通ってるの?