【スケート】来春の世界フィギュア、代表選考は全日本“一発勝負”[07/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 08:04:42 ID:8lnGZuYOO
>>65
>>100のいうとおり
安藤は特別強化選手からはずれて強化選手になった。
特別強化選手(中野・村主・浅田・荒川)

のちに荒川がプロ転向表明したので安藤が特別強化選手に格上げとなった。
113名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 08:42:34 ID:VMDqYN1q0
シンボルアスリートと特別強化をごっちゃにしてないか

http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20060701-54085.html
シンボルアスリートは辞退、特別強化指定は繰り上がりで指定
114名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 12:04:49 ID:sCs3QFej0
そもそも日本代表には純血日本人を選んでほしい
名前に姫が入る香具師なんて.....
115名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 16:23:58 ID:+Wja6wWK0
何でシーズンまたいだポイント制か一発勝負かなんて極端じゃないとイカンの?
素人考えだけど当該シーズンのみのポイント制っていうのが
そのシーズンに一番調子いい人選べそうな気がするんだけどスケートって何か違うの?
116名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 16:28:34 ID:v2viYBgP0
昨シーズンポイントとれなかった安藤を救済するためだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:22:07 ID:RdSumYg+0
>>116
なるほど・・・・・なんか君の意見が一番しっくりきた。
ってか、スケオタって、きめぇ〜w
118名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:54:35 ID:q5+icbOA0
>>115
調子がいい人を選ぶには、当該シーズンのみのポイント制がベストだよな。

トリノ選考にしろ、今回の選考にしろ安藤だけのため。
おまけに名古屋で開催だから○○○が介入するつもりだろうな。
しかしあんな奴選んで世界選手権に出したって、世界に恥を晒すだけだろうに。
世界選手権でも八百長採点するつもりか。
119名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:08:03 ID:zl/NXi/o0
そもそも安藤は無能だろ。
無能な者を日本代表に推し込んでいる、黒幕は○ッ○じゃなく○○○か?
120名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:17:22 ID:3S5TXWl40
安藤を選ぶために連盟も必死だな
なりふりかまわずって感じだ
121名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:20:54 ID:vMXBSqdXO
審判員もチェックした方がいいよ。日本でやるとおかしな点数が多い。
122名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:41:36 ID:thfYNYEd0
才能が無く視聴率を落とす安藤を優遇しないとならない連盟。
>>121
昨季のNHK杯とGPFのヤオっぷりには萎えた。
あれで150点代を貰えて4位なんてありえん。
123名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 21:07:18 ID:ReApKMYR0
もう真央ちゃん一人だけでいいよ
124名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 21:24:27 ID:jsXkMXBc0
なんで普通に、素直にそのシーズンの成績だけを考慮できないのだろう?
五輪は昨シーズンの成績を考慮して、今回は全日本重視って・・・(笑)
本当に安藤のためだけの選考だね。
125名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 21:50:40 ID:+TXlhbro0
>>109のような人がいまだに日本にいるということに驚きを禁じえないw
126名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 22:05:17 ID:tWY94cA10
安藤サイドによる、安藤中心の、安藤のための選考

トリノ選考であれだけ非難されながら、またやる気みたいだな
127名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 22:23:29 ID:cDaPHFqv0
>>125
どうせ安藤関係者の工作か半島の方だろ
128名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 22:26:49 ID:GNgbZkLw0
普通は一発が常識なんだけど、過去の全日本の歴史を見てると、
期待できないな。
129名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:04:13 ID:AtmRSosU0
なるほどGPじゃ安藤のポイントは期待できないもなぁ。
だから今回は全日本の成績順なんだろね。

しかしJOでも例え転倒しなかったとしても、全く華がなく何も見所のない演技。
飛び抜けてスピードのない重々しい滑り。
そんなのを日本代表にゴリ押しなんてのは、狂気の沙汰だねぇ。
国民は納得できず、また非難の嵐って予想できる。
130名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:27:57 ID:YJi+90pM0
えええええええええええええええええ

八百長すぐりの独壇場じゃないか!!!!!!!
131名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:28:34 ID:ReApKMYR0
シネヨ安藤ヲタ
132名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:29:03 ID:MgoR4acC0
どうしても日本を勝たせたくないらしい
133名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:38:17 ID:YJi+90pM0
大体、グランプリファイナルにそんな重きを置くってのはどうなんだ。
去年のグランプリシリーズだって、点数でいったら日本人選手の中では真央が一番次が荒川で
他日本人選手とは越えられない壁があるような高得点だったのに
得点ではなく順位点で進出者が決まるから荒川はグランプリファイナルに出られなかった。
強い選手が集まる大会に出ちゃった選手は不利だっつの。
せっかく新採点システムになったんだから、順位じゃなくて国際試合の平均スコアとかもっと考慮しろと。

でもまあ、今年は真央を妨げるルールの壁はないし、真央はどんな条件でも間違いなく
出場できる力持ってるからいいけどね!!!
134名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:40:20 ID:lWH/v6qo0
安藤は中京大なのに関大のスケートリンクこけら落としに参加する
ちなみに安藤が喧嘩別れした佐藤コーチ組が総出で出演します
なぜ安藤が出演するのかw喧嘩別れなのにwww
佐藤組系のジャッジが多数存在する全日本での採点に強力なアドバンテージがあるからですw
そしてこの模様は関西でテレビ中継されますw
もちろん提供協力は電通www
135名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:46:00 ID:+TXlhbro0
そういえば関大に安藤の法則が発動したね。
136名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:51:21 ID:lWH/v6qo0
>>133
つうか今季のGPFは最悪の場合浅田真央だけしか出場できないかもしれません
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-176494-193712-108443-0-file,00.pdf
このエントリ表みると実に厳しいです真央の次に点数が出る村主でさえ
カナダとNHKの激戦区で優勝は厳しいから2位2位になったりすると超危ない
中野は中国で優勝できないと終わり恩田は一番簡単なロシアでもまず無理
澤田とかありえないw浅田舞は一つのアサインで論外
安藤のファイナル進出はもっと絶望的ww
137名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:18:21 ID:fztDMaxT0
ナニ安藤の法則って
138名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 00:45:25 ID:6wfy1g0g0
>>132
無能な安藤を代表にゴリ押しなんだから、その意図も考えられるな。
139名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:07:51 ID:B/epzwt90
トリノの選考は未だにムカツク
140名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:08:37 ID:mxTdh95h0
安藤なんか無視して浅田真央だけ見てりゃいいのに
実はみんな安藤好きなんだろ
安藤はみんな嫌いだけどな
安藤自身も含めて
141名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:17:59 ID:V+gH2URq0
安藤バッシングが多いが去年の日本選手権では
安藤は8位以内に入れば得点で選ばれることは決まってた。
問題なのは村主、荒川の二人のほう。特に村主は1位じゃないと
厳しかったので、浅田がトリプルアクセル2回決めたのに優勝させず
無難な村主を優勝させて例の3人がえらばれるように仕組んだ。
一発勝負になればより不自然な選考になるのは間違いない。
142名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:21:54 ID:F6bm5qaY0
安藤に辣腕マネージャーがついている、でおk?
143名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 01:29:40 ID:gret6grH0
>>141
ばーか
144名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:47:19 ID:oxFS9YRA0
過去に全日本一発で大惨敗に終わってンのになにやってんだろ
とりあえず先シーズンはトリノ金、カルガリー銀で結果残してるのに
145名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:56:08 ID:YFgkUcyZ0
トリノ前の全日本の表彰台三人は荒川、村主、浅田真央。
一発勝負で全然問題ないだろ。
荒川なんてランキング制のおかげでトリノ行きギリギリ内定だったしな。
146名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 07:56:50 ID:Ss2/RmKH0
普通に真央と安藤とあと一人でいいじゃん。
今後世界で表彰台に上れるのはこの二人しかいない。
真央と安藤の才能はずば抜けてる。
147名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:00:15 ID:W2kuNscz0
3人は浅田真央と中野友加里と太田由希奈でいいよ
村主はババァだからいいよ
148名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:32:07 ID:ZB5UUScR0
女子マラソン並に選考が話題になるなあ
149名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 08:48:33 ID:5ZDe1Hye0
安藤の演技観てても「わ〜ぁ、キレイ」と思えたこと
一度も無い
村主は顔で笑わせてくれる
150名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:11:44 ID:iFnFSEUs0
実力枠1、ベテラン枠1、コネ枠1でいいじゃん
こそこそ小細工しないではっきりとそう表明すれば安藤選べるし
コネ枠制が問題になるかもしれないが、ポイント操作して疑惑残すよりもいいぞ
151名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:16:05 ID:DA0ro+p70
アメリカだって全米で一発勝負、といいながら特例でクワン出場させちゃうよな。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:18:54 ID:wveLDkLr0
全米も採点が…
勝たせたい選手決まってるみたいね
153名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:37:28 ID:OdKixwZ8O
恩ちゃんのガッツ溢れる滑りが見たい
154名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:37:42 ID:uCEA7I0/0
太田浅田姉妹の3人でよろしくおながいしまつ
155名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 11:45:22 ID:YquuE8BB0
>>150
素直に電通枠3でいいような。
156名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:02:23 ID:/XBsYwHm0
安藤がトヨタ入りしてから
リコールやら欠陥隠しやら法則が発動しまくりなんだが
157名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:34:47 ID:OkrNgU090
ついにとんでもない、村上明子タンの時代がやってきた!
158名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:43:39 ID:OkrNgU090
北村明子タソだた
159名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 12:54:57 ID:OkrNgU090
160名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 13:14:06 ID:vTIIh5kC0
フィギアは予想通りに事が進まないから面白い。
「間違いなく大丈夫」というやつほど期待通り
にいかないこと多し。4年後のことなど誰も予想が
つかない。
161名無しさん@恐縮です
真央=優勝候補
村主=安定した世界評価
中野=ジャンプの安定感
世界選手権はこの3人で決まりでしょう。

安藤は四大陸でがんばって優勝してね。