【サッカー】 唯一出番のなかったMF遠藤の“寂しさ” [07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:29:56 ID:sa3IG/gH0
>>75

つイタリア
606名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:36:54 ID:w8qDzFsZ0
。。・゚・(ノД`)・゚・。

【サッカー】W杯で出場機会の無かった遠藤、「特製スパイク」を半値で引き取って貰う!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/l50
607名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:37:05 ID:sa3IG/gH0
心配しなくても茸は二度と呼ばれないだろう

年金リーグでレギュラー取ろうが何ら評価に値しない
608名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:40:04 ID:xsgKYCeJ0
>>604
言われるまで忘れてた、今気が付いた!
皆遠藤遠藤ばっか言うから、キーバーの事すっかり忘れてた。
609名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:40:50 ID:lPPg15Ve0
(´;ω;`)
遠藤…

でもガンバでの活躍にまた期待してるぞ!!!
610名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:45:13 ID:/IsnxbLc0
>>537
これネタか?w
611名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:48:06 ID:UhabbgnV0
>>593
そう。ヤットはフリエなんだよね。
大島秀夫、吉田孝行、楢崎正剛、反町康治(U代表監督)、サンパイオ(W杯準優勝)、ジーニョ(W杯優勝)という
人材の宝庫出身。

遠藤(弟)がいれば、マグロンと共に強力ボランチができるのに・・・
今はトップ下なんか固定されてないので(持ちまわり)マグロンか遠藤を前目で使って欲しい。

あと、なにげにサンガにも1年在籍。
612名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:52:11 ID:30i3nEOYO
小野とあまりつるまなかったのはかなり評価できるな。

613名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:53:07 ID:k04ey+w90
>すでに食事に手をつけている選手もいた。



旗はともかくこれはマナーとしていかんな
614名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:55:13 ID:XCAh+SUT0
食事してたら急にジーコが別れのあいさつしたんだろ QZW
615名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 01:56:04 ID:j+rgZkly0
●キャバクラ7+1
都築、茂庭、奥、山田卓、小笠原、久保、大久保、山田暢

●寄せ書きお断り6
小野、高原、稲本、小笠原、坪井、茂庭

●三角ベース6
中澤、玉田、福西、宮本、楢崎、土肥

●ニンテンドーDS組
小野、小笠原、玉田、三都主
616名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 02:03:53 ID:wBmJqdA/0
まず精神修行からだな
オッサンはメンタルでアッピールするしかない
617名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 03:13:54 ID:ZHoMJhHvO
>>600
誉めるだけではなく、有名人として忘れられないように、商品評価を下げない程度に、けなして名前を宣伝することもあるね。
618名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 20:29:59 ID:TB8rg/Ut0
>すでに食事に手をつけている選手もいた。

小野か・・・
チン毛以外にも父方の民度の低い血が出ちゃってるな。
619名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:37:48 ID:EwFyG33I0
恨むんなら高原を恨め。
本当なら、中村out遠藤inの予定が高原が6分で退場になったから・・・・・・・
620名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:11:41 ID:KqfT9kFY0
遠藤はオシムジャパンの核になる
621名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:34:15 ID:OSnkx3ZJO
遠藤がオシムジャパンの中心になるようなメンバーなら4年後は無理だと思う
622名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:45:24 ID:RACu8nNl0
遠藤は中心にはならんだろうが、オシムは選んでくると思うね。
ただ、四年後に残る為にはレベルアップが不可欠だ。
623名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:57:02 ID:Q/gl9gb30
ナンバー立ち読みしたけど黄金世代は遠藤と加地だけ
4年後目指して頑張って欲しいと思った。

624名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 12:54:10 ID:0rYY+S0/0
>>1
川口以外のGKも出番無かったろ?
同情を惹く為にくだらない記事書くんじゃねぇーよ?
625名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:09:51 ID:oWiaW6hrO
>>624
『フィ−ルドプレ−ヤ−で唯一』って書いてあるじゃん
626名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:40:02 ID:EiBAj3VJ0
>>615
ついでにUNO組は?
627名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:43:59 ID:7DtOqrO10
>すでに食事に手をつけている選手もいた。

きっと斧一派だね
628名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:45:29 ID:IQsy4wug0
今更だけどボランチ大杉た
629名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:48:29 ID:zU7Fa4W/0
しっかり食べてチェイスできるようになれよ小野
630名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:51:19 ID:4Y/5cAd7O
高原のせいだな
ジーコは試合後高原が退場したので中村が交代出来なかったと言ってる
最終戦は完璧思い出作り采配だったからな
631名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:54:39 ID:WeqA4/Xa0
マメなんぞいらんわ。カズ呼べカズ
632名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:55:08 ID:jXj4q+sI0
今の遠藤のスタイルだったら30まで持つだろ
633名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:16:35 ID:uy4Nsx6eO
>>628
遠藤は何処でも出来るよ
634名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:18:49 ID:6hSdwUbU0
>>632
あのコロコロパスだけはどうにかしてもらわないと困るがな
635名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:19:17 ID:PsQj/Fsy0
実質3分で交替した人のしわよせか
636名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:20:11 ID:RtRFNdz/0
   じゃあ、走れ
 
 
637名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:38:14 ID:00grPRrM0

地蔵が出てガチャピンが出ないって・・・ジーコはアホ
638名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 15:28:02 ID:/kGPXYYa0
>すでに食事に手をつけている選手もいた。

小野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピザでもry
639名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 15:36:05 ID:i7QePK0q0
普通にJリーグ見てたら、
遠藤>小笠原>福西>小野だよな。

ジーコJAPANの貢献度でも
福西>小笠原>遠藤>小野でしょ?

チームプレーとかバランサーでも
この中では遠藤が一番だと思うが。


640名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:05:36 ID:5keODOUP0
小野

641名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:06:05 ID:fuG1/GM80
高原殺されないかな
642KBT:2006/07/11(火) 16:07:39 ID:2mJL1Z740
遠藤はトップ下としてのサブとして呼ばれたんだよ。
麒麟カップとかでもそうだったでしょ?
本当は松井が入ってBTさんのポジション脅かすことが重要だったのにね
遠藤に罪はないかもしれないけど、BTさんの精神的動揺を抑える
役割として行ったのかもね。
643名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:08:34 ID:EvZpIt8A0
>すでに食事に手をつけている選手もいた。

やっぱ他国に比べたらサッカーやチームに対する
真剣度が違いすぎるよ。ドイツやスペインやメキシコの選手なんて
国歌斉唱のときからして本気だったじゃん。一丸となってもらいたいよ、まじで。
644名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 18:17:49 ID:uNu5g0rM0
ていうかマスゴミの捏造かもしれんぞ
日本のマスゴミはアンチサッカーがデフォだからな
645名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 18:53:26 ID:GMuhCDpO0
>すでに食事に手をつけている選手もいた。

小野
646名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 18:54:39 ID:/+PK9JI/0
>643
そもそも、世界一愛国心の無い国だから無理。
647名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 19:57:54 ID:kCOvmqQq0
サッカーに愛国心なんて必要ないよ、何勘違いしてんだ。
648名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:37:58 ID:5rKX/b3Z0
ここから遠藤が攻守にタフな動きのできる選手に変貌し
南アフリカのピッチに立ってる事を期待してみる。
649名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:37:41 ID:MnrbznTJO
>>648
西野乙
650名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:48:36 ID:fXXzN4Ij0
適材適所って言葉をジーコに教えられなかった協会はクソ
651名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:54:33 ID:40IoTQxT0
>>234
Jリーグじゃ、小笠原より遠藤の方が明らかに上。
小笠原はPKとFK以外に殆ど得点に関わってないよ。
去年の成績でも、遠藤の下に小笠原=本山って成績
652名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 23:58:35 ID:KgZquRWn0
2アシストおめ!
653名無しさん@恐縮です:2006/07/13(木) 04:11:30 ID:KhQLF+cm0
で、否サイン6人組って誰だったっけ?
654名無しさん@恐縮です
>>653
サインしなかったのは小野高原稲本小笠原坪井茂庭2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152537877/


知ってるくせにw