【サッカー】「サッカーは持久力」 ジダン復活の陰に仏オヤジ軍団導く“凄腕トレーナー”
オヤジ軍団躍進の影に「ムッシュ筋肉」の存在あり−。
大会前の低評価を覆し、W杯決勝戦へ駒を進めたフランス。今大会で現役引退する
34歳ジダンを始め、中心選手はベテランばかりだが、チームは不思議と試合ごとに
コンディションを上げている。FIFA関係者が注目するのは、凄腕トレーナーの存在だ。
「本物のフィットネスコーチを持つことで我々は変わった。彼は普通のフィットネスコー
チではない」
大会序盤のイマイチな戦いから尻上がりに調子を上げたフランス。28歳のエースFW
アンリは決勝T前にこう話し、不安を一蹴していた。
立役者は、屈辱にまみれた02年敗退の反省から、今大会初めて帯同しているトレー
ナーのロベール・デュボーネ氏(39)。15年間フィットネスコーチを担当した仏リーグ
5連覇中のリヨンから、ドメネク監督が引き抜いた体調管理のスペシャリストだ。
持論は「サッカーは持久力」。
今大会はベテラン揃いを考慮し、「走力回復を最重要課題に置いている」という。
特徴はサッカー以外のトレーニングも有益という観点から「車の運転」や「氷河登山」
などを積極的に取り入れていること。時には宮殿の庭を練習場に選ぶなど、気分転換
のスパイスを利かせるのがデュボーネ流。
なかでも、シーズンの後遺症が出ていたジダンをあえて特別扱いせず、全体練習で
チームに溶け込ませることを優先するなど、細やかなメニュー作りは、ジダン復活の
最大要因として、高く評価されている。
アンリは「チームに一体感を与える。『疲れて練習を離れたい』時にも、なぜか『みんな
と一緒にやらなくては』と思わせる。彼は何も言わないのに」と、聖職者の資格も持つ
というデュボーネ氏を絶賛している。
監督や選手の強い希望で、準々決勝までだった契約を決勝まで延長。
チームを支える「24番目の男」は、ジダンの華麗なるラストダンスをサポートする。
▼Yahoo!-夕刊フジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000000-ykf-spo&kz=spo
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:15:32 ID:5M+a6Ayl0
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:16:00 ID:TFcQvgxF0
ムッシュマッチョ
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:16:58 ID:/hLOHq5j0
>持論は「サッカーは持久力」。
>今大会はベテラン揃いを考慮し、「走力回復を最重要課題に置いている」という。
オフザボール重視で、オシムとかぶりますね♪
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:17:27 ID:HKgQBfiXO
マラソンを練習に!
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:17:51 ID:e3lPK+pJ0
日本代表は持久力がなさすぎたな。
自転車もその一環なのかな
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:18:25 ID:ekbGyoHB0
日本はコンディション調整に失敗したからなあ
日本は代表でフィジカルトレーニングに力入れすぎるとクラブ側から反発くらってたな
10 :
青い人 c=┌(;∵)」 о ◆Bleu39GRL. :2006/07/07(金) 19:19:24 ID:J+25QZLCO
菅野はいますぐこの人に弟子入りしる
今なら暇だろ
チェルシーが引き抜きに走る予感。
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:20:34 ID:rnmIxCuzO
プロ野球選手以下の持久力しかないサッカー日本代表w
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:21:09 ID:d5UIla1vO
筋肉番付の持久走で
サッカー選手が野球選手に負けてたのは
?だった
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:21:27 ID:eTBdHFPn0
今大会でこういったコンディショニングの最先端行っていたのがイタリア・アメリカ・スイスらしいな。
使う機器はどれも日本人医師や日本企業が関わっているってのに・・・
筋肉番付って空気読めない小倉が野球選手を圧倒した番組?
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:22:50 ID:e3lPK+pJ0
日本の選手ってもっと走りこみしたほうが良いんじゃね。
もっとスタミナを付けないと、世界には対抗できないぞ。
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:29:32 ID:qTXbuR510
朝から焼肉をおかずにステーキを食べればスタミナ満タン
日本も標高2000mくらいの山のてっぺんに練習場作って合宿させればいいよ。
メキシコとかも国内スタジアムがやたら高い所にあるし、
心肺機能に差がつくわな。
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:40:12 ID:VgVaJrv/0
ダバディやジーコも言ってたが
日本は筋トレとかあんまさせないのな
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:42:39 ID:XLSpC8pR0
1500mは4分10、50mは6秒4だが、スポーツテストは
余裕で3級、卓球以外の球技全般全くダメの俺が来ましたよ
W杯チーム最低のコンディションを披露した日本チームのフィジコは誰?
セックスも持久力
と思う。やったことないけど
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:49:40 ID:l0sQVfeX0
>>8 直前の福島合宿で走りこみとかしてたよなあ。あれ、意味あったのか?
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:49:46 ID:Lotu6fToO
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:49:56 ID:vmNnU0pg0
強い所がこんなことまで考えてるんだから弱者がテキトーにやってて勝てる訳がない
>>23 むしろ、あれは逆効果だった気がするんだが・・・
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:54:09 ID:S7gIxBv00
言うほど動いてないようだけど
秘策はパス回しにありってのを隠し通したいらしいな
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 19:58:55 ID:FplOIyQA0
すごわんトレーナーですか
びんわんトレーナーですよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:01:35 ID:bmhc+wonO
>>22 女の子を泣かせたことがあるよ。別の意味で。
と、でかいテクなし持久力だけの俺が言ってみる。
相当に痛かったらしい。。
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:07:36 ID:l0sQVfeX0
並木マッサーは長いことやってたよね
>>32 イカせ過ぎると、泣きますよ。
そういうケースになるのは
男側に必要なのは持久力。
女側は元々のイキやすい体質。
連続でイクので本当にキツいんだと言って、途中で怒り始めます。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:12:49 ID:e36jM7Wd0
日本のフィットネスコーチは何をしてたんだ
トルシエは選手がちんたら歩いてたらマジギレしてくれたけど、ジーコは何も言わなかったらしいからな。
いろんなところで監督の差が出てくる。
怪我人が出たらハワイで休暇中の選手を呼ぶって何だよ・・・
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:26:25 ID:lwaWk0BZ0
>>1 ヘンリってサボりクセあるんだな やっぱり
まじめに取り組めば、ペレを越えられるのに
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:29:20 ID:mHZU9kGy0
つまり、フランスの立花コンディショニングコーチってことでOK?
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:32:30 ID:ZPnR0JvU0
日本には甲野善紀がいる
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:38:35 ID:dXz2L6b90
日本のこれに当たるのは誰だったわけ?
はっきりいってひどかった
エドウ
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 20:43:08 ID:UcDLYP/hO
言われなくてもランニングぐらいしろよ日本代表
ジーコジャパンは試合前にあんなにシュート練習したら筋肉疲労が出て当たり前
>>45 シュート練習をする必要がないぐらい、
始めから決定力やシュートへの意識があれば問題なかったんだけどな
オヤジの持久力>日本代表黄金世代の持久力
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:04:24 ID:gpqPNdq30
やっぱ、外人部隊は強いということになると
4年後のW杯はヨーロッパのチームもアフリカ系ばかりで
構成されろだろうな。
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:06:05 ID:kMNymaU40
ジーコは川淵が日本のサッカーで商売するための道具にすぎなかった。
たんまり儲けた分中身がスッカラカン
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:16:05 ID:kAtcYAd/0
フランス代表は軍隊もサッカーも外人部隊(日本人含む)が大活躍。
日系人もいつかはフランス代表でプレーすることがあるのかと思うと
日本代表がどうでもよくなってくる。現にフランスUー16でベトナム系
(移民)の選手がスタメン張ってた。
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:25:49 ID:A1IzFznJ0
走力回復に重点を置いているというわりに、具体的に一日何キロくらい
走り込ませたのかわからんな。
氷河登山なんか毎日やるもんじゃないだろうし。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:26:37 ID:pooxblhF0
◆FIFAブラッター会長、得点率低下を危惧
FIFA(国際サッカー連盟)会長ゼップ・ブラッター氏は、2006年W杯の得点率が過去最低となる可能性
があることを危惧し、”再びフットボールの魅力を取り戻す”方法を模索している。
2006年W杯は、3位決定戦と決勝戦を残した時点で、1試合あたりの平均得点が2.27となっている。
過去の大会で最低の得点率だったのは1990年W杯で2.21点だった。 もし2006年大会の残り2試合が無得点で
終わった場合、1990年大会を下回り過去最低となる。
ブラッター会長はドイツの通信社”DPA”に、「フットボール自体は悪くはない。 ただ、ゴール数が少ない。
ゴールが少なすぎると観ているほうはあまり熱狂的になれない。 ゲームの本質はゴールにある。」と語った。
会長はまた、攻撃陣が、洗練された守備陣を切り崩すことがもっとできるよう変化する方法を模索している。
「我々は、32人のワールドカップ監督、レフェリーたち、医師団、そして技術研究グループを集めて大きな
シンポジウムを催すつもりでいる。 再びフットボールを魅力的にする方法を聞きたいと思っている。」と語った。
1990年W杯で1試合あたりの得点数が最低となった後、FIFAはゴールキーパーへのバックパスを手で処理
できないようルールを変更したことで翌1994年W杯の得点率アップに成功した。
今回のルール変更可能性としては、ゴール枠を広げたり、オフサイドルールの基準変更などがあり得る。
また、極端なアイデアとして、1チーム10人に選手を減らすというものがある。 元ブラジル代表MFの
ソクラテス氏は、選手減らすことでプレーメイカーの選手たちにもっとスペースが与えられるだろうと主張している。
しかしブラッター会長は、このアイデアを好しとせず、攻撃的スタイルを追求することを望んでいる。
会長は、「11人でも十分スペースはある。 ただ、11人全員がディフェンダーであるならばそのスペース
はないだろうが。」と語った。
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:27:41 ID:0cbFvVYP0
チェコのネドベドとか見てるとほんとそうだと思うわ
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:28:44 ID:mcZ/2msX0
34のおっさんでもあんなに走ってるのに地蔵ときたら・・・
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:29:56 ID:d+6A1ZI/0
>>31 DEあたりで、ひたすらブリッツがいい感じかな
日本で、だけれど
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:30:53 ID:lt5kyFPK0
日本代表はプライベートでやり杉
すでに試合始まる段階で体力梨
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:31:36 ID:d+6A1ZI/0
2005年のスポーツマンNo.1決定戦の持久走にて、「野球選手には絶対に負けたくない」発言した森崎が早々と脱落し、
森崎が「駒野はやりますよ」と言った運動量と持久力に定評がある駒野ですらも野球選手に勝てず
結局1位三浦貴、2位赤田、3位ポドセドニックと上位を野球選手が占めた
横浜でのファン感謝祭
マリノスの選手とベイスターズの選手で運動会をし
お互いチームの俊足を3人ずつ出して100m走対決
1着〜3着はベイスターズ
4着〜6着はマリノス
その後行われたリレーで2チームずつ出し
1着と2着はベイスターズ
3着と4着はマリノス
正直なところ身体能力では野球選手>>>>>>>>>サッカー選手です
マジレスすると身体能力は 野球選手>サッカー選手
これは数年前にサンフレッチェvsカープのバラエティ番組を見て分かった
100m競争で3人づつで競った
俺はサッカーって走る競技だし何よりサンフレの選手のほうが若いから
サンフレが圧勝するものだと思ってた
しかし結果はカープの3戦3勝
俺はサンフレの選手の身体能力がよっぽど低いのかと思ってたが、
筋肉番付とか見ても他のチームのサッカー選手も大して変わりないことが
分かった
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:32:36 ID:d+6A1ZI/0
腕立て伏せもできないJリーガーがいる日本も見習わないと。
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:39:18 ID:AkzEYO6H0
そういや雪山かなんか行ってたもんな
今となっては正しかったように思えるから不思議だw
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:43:01 ID:A1IzFznJ0
日本のサッカー選手も自衛隊に混じって、富士登山駅伝でも参加した
らいいんじゃないか。
標高3000mで持久力を鍛えろ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:43:50 ID:oPZqPMiCO
>>59 バラエティ番組ごときで体力評価なんかされても。。。
そもそも野球に持久力なんかいらないだろw
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:44:29 ID:/PDUdh8i0
ほら、昆明とかラパスで合宿すりゃあいいんだよ。
>>63 そういや傭兵連中のもっとも嫌いだけど必要な練習って持久走らしい。
見栄えのする筋トレばっかりやりたがるけど、それだと実戦で死ぬので
歯を食いしばって持久走をするのだとか。
一度空挺の訓練にでも混ぜて地獄を見せれば、日本代表も変わるかもね。
どっかのJのチームは食事管理までしてるよな
それにひきかえ、日本代表はハーフに唐揚げやビールまで呑んでそうだな
1時間の持久走くらいすりゃいいのになあ
プラス20メートルダッシュ100本くらいしろよ
毎日やれとは言わんからさ
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 21:54:44 ID:cuw+Kf8v0
つーか、日本ってWCでコンディションのピーキングが成功したのって
98大会の時だけだよな
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 22:01:31 ID:JYlhYM810
また小野スレか
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 22:04:39 ID:oPZqPMiCO
>>68 自分がやりもすないし、できもしないことは気やすく言うもんだな
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 22:23:28 ID:wwD1puY0O
プロなのに基本もできてなくて恥ずかしくないのかな
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 22:31:07 ID:3zCoGInb0
>>53 得点率上昇のためにアジア枠を今の倍にするというのはどうだ?!
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 22:44:04 ID:K/sWSXB50
フィジカルコーチ 里内 猛
こいつだよ元凶は
>>64 とんでもない
投手なんかは100回以上の下半身および上半身の高負荷でも
投球内容が変わらないように絶対的に持久力が必要
あと瞬発力を重視したら持久力がつかないというのいまや迷信
77 :
:2006/07/07(金) 22:55:04 ID:HYno6JJR0
Jクラブは走りこみの練習3倍増やせ。
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 22:55:37 ID:sy18QX2Y0
勝ち始めるとこれかよ。
欧州予選もグループリーグのときも後半途中からの落ち込みは半端じゃないくらい
ひどかったけどな。前半猛プレスかけといて後半ぽっかり巨大なスペースを与える。
スペイン戦以降の好内容は体力というよりモチベーション的な問題じゃない?
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:04:02 ID:DT8Ryui+0
ポルトガル戦も後半足が止まってたな
ドメネクはこのフィジコにトーナメント一回戦にピークくるように
指示したらしい。
>>76 井川なんて水戸の練習に参加してへたばってたぞ。
持久性っても野球とサッカーじゃ求められるものは
ぜんぜん違うし、くらべるだけ無駄だろ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:20:58 ID:10hRpCIF0
>>68 20メートルダッシュ100できるもんならやってみな。
恥かくだけだから運動経験全くない奴がトレーニングメニューとかの事口出ししないほうがいいよ。
ゲームとは違うんだよ。
>>82 野球の練習は知らんが、陸上部なら400mのインターバルを20本くらい
はやってる。
マラソンランナーだと400mを100本とかやる。
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:33:03 ID:ot8apKdyO
ベーラン×100は厨房の冬ガチでやった 25人ぐらいいたから間隔は割りと空いてたが
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:34:05 ID:QwBsqf1z0
>>15 しかも怪我後のポンコツ状態のときだしな。
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:35:14 ID:4trnZt6e0
ちゃんとトレーニングしてりゃ、30代の方が20前後よりも持久力あるんだよ。
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:37:57 ID:nEAGtWXx0
経験者で現役だけど
サッカーはマジで持久力だよ
そりゃ、基本技術は必要だけど、
もし持久力が無限だったら凄く強い
もし、どんなにフェイントやスピードで抜かれても
全速力でいくら走っても乳酸が溜まらないとすれば、必ず止められるし
>>86 持久力よりも、30代になると内臓が衰えてきて消化吸収が遅くなる
ので、疲労回復が遅くなる、といった方が正しいと思う。
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 23:39:32 ID:4trnZt6e0
>>64 持久力のいらない競技の選手に持久力の必要な競技の選手が
持久力で劣るって大問題だろw
>>88 つまり大食いの小林も今がピークである可能性が高い、と。
リヨンのコーチ引き抜いたのか。
すげぇな。
シュート練習(笑)
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 06:20:52 ID:6LVSRTLn0
欧米がミドル級だとしたら、日本はいいとこライト級。
格闘技じゃ話にならない差ですわな。階級が違う相手と試合したら、
そりゃあ疲弊しますよ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 06:26:48 ID:3kyZFjjA0
>>87 中田が10人いても全然勝てる気がしない。
速い奴、決める奴、創造的な奴、強い奴、いろんな奴が必要だよ。
既にガス欠の臭いがぷんぷんしているんだが>ジダン
中田が一番不要。
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 06:41:35 ID:2MbA9uPpO
今の松井が居るルマンのフィジコはヒデがペルージャ時代教えていたフィジコだからな
如何に重要かよくわかる
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 06:52:47 ID:1QOIuJKM0
>特徴はサッカー以外のトレーニングも有益という観点から「車の運転」や「氷河登山」
などを積極的に取り入れていること。
へぇ〜
「サッカーは持久力」だから
「選手の回復力」を上げるためのメニューを考えて心身ともにリフレッシュさせるのがデュボーネ
「持久力」を直接上げようとするような、まるでサテライトの選手がやるようなトレーニングをして
選手をボロボロにしていくのが里内
その結果が対戦相手の選手に、結果はフィジカルの差ではなくフィットネスの差と言われた初戦
この4年、日本代表はJのクラブ関係者には
参加させた選手が試合に出てなくてもコンディションを崩して帰ってくる
試合に出た選手が試合勘をおかしくして帰ってくる
と、まるで疫病神みたいな言われ方だった
ジダンは持久力うんぬん言うほど走ってないだろ
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 09:03:07 ID:eKqoYFdw0
まぁ、LSDで脂肪燃焼効率を上げろと言う事だな。
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 09:05:49 ID:Fl5/Vj2y0
スターの特別扱いなしで、持久力の大切さを説く。某コインブラと正反対だな。
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 10:00:37 ID:8yLFfRoWO
全速でドリブルしながらフェイントするのがもうわけわからん
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 10:05:48 ID:mxcCJ91o0
>>78 結果さえ出れば言い放題
ウソでもでっちあげでも許される
が
結果が出なければ言われ放題
血のにじむ努力も無に等しくなる
かわいそ(´・ω・`)
日本の選手がコンディション崩れたのはプレッシャーのせいだよ
無意識に失敗したときのいいわけをつくろうって意識が働いて
直前に怪我したり風引いたりする。これはよくあること
不登校児童が学校行くときおなかが痛くなるのと同じ
昔の小野が大会直前に盲腸になったのもそう
フィジカルよりメンタルのコーチを変えたほうがいい
106 :
KBT:2006/07/08(土) 12:34:01 ID:vEUxfCPe0
ベンチに座っているだけで売れたシャツ 4万枚
不器用な振りをしてあざとい計算が得意な 腐った脳
性格の不細工さを如実にあらわしている 顔
練習の時に都合よく上がり試合の前に都合よく下がる 熱
なんでもかんでも自分の都合のいいように取り繕う 口と二枚舌
入りもしないFKの幻想に惑わされてスポンサー援助した スイス銀行
流れの中で何も出来ないプレッシャーに耐えることの出来ない 貧弱な体
イタリア人に役立たずの例としてつけられたあだ名 糞のかけら
自分のプレーのふがいなさの責任をとらされた 赤いスパイク
夕刊フジの久保に確信をつかれた上につけられたあだ名が 甘えん坊将軍
セリエA3シーズンで獲った流れの中からのゴール 1点
試合に出れば同点とされ、試合に出ないと単にチームが勝つ 疫病神
自分の気に食わない人間を精神的に追い込むために飼っている 取り巻きの記者
ライバルを罵倒追放するために雇っている代表スポンサーの ファミリーマート
B U S A I K U D E S U
練習をサボっても
たった一つのスーパープレーで
レギュラーになった人もいる
罵倒
追放は
唯我独尊カードで・・
相手のセットプレイ中に膝に手を当てて休んでいるブラジルのオヤジ軍団は(ry
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 13:41:51 ID:YiCbrw5n0
男は持久力
遅いのも嫌われるんだよジダン
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 13:54:23 ID:zYy8/STR0
持久走みて楽しめるお前らすげえ。
だらだらしすぎでサッカーはスピード感が無いから退屈だ。。。。
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 13:56:13 ID:4XqMgqvz0
>>13 ドーピング使用者と使いって無い者に差が出るのは当然
このスレで持久力を必要としないと言われる野球で持久力のドーピングってのも…
あんなバラエティの為だけにドーピングしてたらそれこそお笑いだな
最近出てた面子は三浦貴、赤田、相川、木元、森谷、古田ってとこだっけ
普段からドーピングしてたとして成果が出てるのはかろうじて赤田と相川くらいか?
>>110 点が入るとやっぱり面白いじゃん
点が入らない試合を普段見ない人が面白いと思えないのは何でも一緒じゃね
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:07:37 ID:z3jx+lM20
野球選手の練習するやつはもの凄い練習するから、
こんにゃく番付で野球選手がサッカー選手を圧倒しても驚かないな。ただし、個人差がありそうだ。
全然走れない選手もいるし。
サッカーの練習時間て一日2時間とかそんなもんだろ。そら5時間とか6時間馬鹿みたいに
体力トレーニングしてる奴には負けるよ。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:10:41 ID:zYy8/STR0
>>112 サッカーほど点が入らないもんもないんだけどな。
だらだらだらだらボールまわして
集中力が切れたころに点が入るって
俺はおまえら選手のオナニーを見るために金払ってんじゃねーよ。
ってくらい
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:10:55 ID:OnCLdkGw0
ジダンが清原に見えてきた
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:10:57 ID:gxcDnk/q0
>>110 別に中村や小野がプレイしてるのを楽しく見てる人ばかりじゃないぞ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:11:46 ID:LJm67sa70
野球は番号や守備位置である程度スペシャリスト化されるから
激しくポジションが入れ替わってユーティリティ性が求められるサッカー
と筋肉を比べること自体が間違い
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:13:09 ID:gxcDnk/q0
>>114 バスケは展開早いけど交代自由にできるしスタミナなさそうな選手が多い。
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:13:41 ID:zYy8/STR0
ルールも変更しねーし、観客無視のスポーツだよな。
ここまで舐められてサッカーなんかにお布施できるかってんだ。
俺は統一教会信者じゃねーしw
頭空っぽじゃないから、「電通やマスコミの言ってることだから」って
無邪気にのれねーんだよね。
大体金払って、拷問時間をすごすってのがいやだ。
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:14:29 ID:gxcDnk/q0
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:14:50 ID:tU6tK0xEO
やっぱり中田が正しかったか!!
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:19:48 ID:z3jx+lM20
でもいい加減オフサイドのルールは見直して欲しいし、大会でビデオ判定も
導入して欲しい。ゴール前の混戦でFWが詰めたらああーっと味方が前に一人出ていました。
今のはオフサイドですね!とか、馬鹿じゃねーの、このルール。
始めからグランドに線引いときゃいいじゃん・・・そしてその線越えればオフサイドルール無効とか
それぐらいの改善はすればいいのに・・・
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:20:13 ID:zYy8/STR0
中田のジョギングみるくらいなら
高橋尚子のほうが感動できるだろw
オヤジ軍団言うなー!!
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:25:36 ID:dpi3iwxpO
結果によって急に手の平を返すような報道、特集やめれ。
フランスが予選リーグを突破できそうにない可能性が出た時、こんな事を特集したスクープがあったか?
むしろ散々こけ下ろしていたじゃないか。
こんなんだから、代表が強くなれない。
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:28:20 ID:0twB47FxO
スポーツ選手なんて玄米でも食っていればいいんです
>>125 決勝トーナメントにピークがくるように調整していたらしい。
だからGLは体がやや重かったとか。
ファンタジスタ(笑)
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:39:20 ID:g7HS4bk1O
〉122
いかにも普段サッカー見てないにわかの発言だな
オフサイドをなくすとどれだけ糞試合になるか、ちょっと考えればわかるだろ
>>125 こけおろしw
間違えてる人ってほんと多いなw
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:41:03 ID:OJSfwGT30
代表の練習はサーキットとLSDだけやってりゃいいよ
>>122 馬鹿は君。普段興味無い癖に、ゲーム感覚でモノ言うな。
129の言うとおり、オフサイド無くすと、バスケ見てみろ。ゴール前に
人が常にたかることになる。
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:44:33 ID:zYy8/STR0
>>129 いいじゃんロングボール中盤省略で。
中盤とかつまんねーんだよ。中盤見てつまらねーってことは
ルール自体うんこスポーツなんだから
まだ点入るほうが面白い。
今回の結果見て、意味なく馬鹿みたいに走らせる高校サッカー監督が増えるだろうな
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:45:52 ID:t/FZ3hbe0
よく思うんだが、日本選手はケガが多くないか?
久保・カジ・田中マコ・小野・サントス・柳沢。
ここ1年で、主力がこんなにケガをしている。
リーグ全体の、トレーナーの改善が必要なんじゃないの?
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 14:46:52 ID:33w1TILQ0
日本がコンディション調整に失敗したとか言ってる奴等がいるけど、
大会前にジーコは優勝を狙うとか何とか言ってただろ?
きっと決勝にピークが来る予定だったんだよ。
137 :
名無し募集中。。。:2006/07/08(土) 14:49:20 ID:WvR64qyi0
昔TOYOTAカップで来たポルトガルの選手たちから大絶賛されてた
日本の整体師の人がいたよな
【サッカー】フランス代表メンバーがアルプスをハイキング
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148571350/l50 >現地時間24日、フランス国内でトレーニングキャンプ中のフランス代表選手23人が、
>アルプスハイキングにかり出されたとロイター通信が報じている。
>選手らは同じザイルで体をつなぎ合い、3時間にわたって凍結したアルプス山脈をなんとか歩き切った。
>ドメネク監督は、この珍妙なトレーニングをチームの完成度を高めるためのより重要なプログラムと位置付けているようだ。
>「試合に出場する選手たちは、プレッシャーに対処できるようにならなければならないし、
>ベンチを暖める選手たちは、プライドを押さえて周囲の選手をサポートしなければならない」と語っている。
>1998年W杯チャンピオンのフランスが戦闘モードに切り替わるのはこれからだ。
このハイキングもトレーニングの一環だったのか
スマップと同じぐらいだよね>平均年齢
ジダンやフィーゴがスマップにいても別に不思議がないんだね、
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 15:18:56 ID:z3jx+lM20
>>129 >>132 何処をどう読んだらオフサイドを無くせと言っているように読めるの?
改善の余地ありと言っているんだよ。
始めからグランドにオフサイドの線を引いておいて、その線の手前から出したパスはオフサイドルールを
適用してジャッジして、その線を越えたらオフサイドルールを無効にすれば、待ち伏せている訳では
ないのにオフサイド、シュートが決まったけどオフサイドで取り消しみたいな茶番が無くなるんだよ。
これを設定するとオフサイドラインを超えるまではゴール前へ一気のパスは出来ず、ドリブルとライン手前までの
範囲のパスでボールを運ぶしかない。線を越えたら何しようが自由。こっちのがどう考えても合理的だし、
ゲームの形も今と殆ど変わらない。ただ、オフサイドによるゴールの取り消しがほぼ無くなるかな。
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 15:23:59 ID:z3jx+lM20
たぶん100年後くらいのサッカーはフィールドに始めからオフサイドラインが引かれてるよ。
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 18:05:47 ID:g7HS4bk1O
〉141
あほすぎるな。何の解決策にもなってないやん。
仮にどこにその線を引くんだ?ちょっとは頭使え。
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 18:07:56 ID:jeGG4DkQ0
チェルシーの監督が「フランスはダメ。」って言ってたな
フィジカルトレーニングばっかするのは良くないって
>>141 それアイスホッケー?
でも人為的なオフサイドラインはそれはそれで面白いと思うけどな。
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/08(土) 23:16:04 ID:mxcCJ91o0
登山は体力トレーニングになれねーよ
これ聞いたアホ監督がトレーニングに取り入れて
体力をつけるために無理やり走らせて高山病になったり
足滑らしてガケから落ちたらどうすんだ?
無駄な体力を消耗しないように上るのが登山なのに
>>141 ゲームの形が変わらない訳ないだろ、アホか
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:29:23 ID:1PWYGBKnO
示談
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:30:41 ID:FW1n2zyI0
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:32:10 ID:/ppmDA+M0
マテラッツィとかジダンの前ではウンコ
最初から存在しなければ良かった
とにかくサイテー
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:33:00 ID:Xd237C5/0
試合後のジダン記者会見
「こんな形の引退はごめんだ!!引退を撤回する!」
ざわめく会場
会場の傍らでマテラッツイがやさしい微笑を捧げていた
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:33:21 ID:0+9n8LV60
らしいと言えばらしいのかな…ジダンヌのチョウパン
最後はエレガントに英雄として終えて欲しかったなあ
↓ジダンが言われた一言
こんなに酷い決勝は見たこと無い
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:33:36 ID:9Y87OtZi0
癇癪を抑えるトレーナーはいなかったのか?
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:33:39 ID:cjgU34fC0
サッカーは忍耐力だったな・・・
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:33:40 ID:uEg+4MmgO
ジダン頭突き復活!
ジズーのオナニーゲームでしたな
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:34:04 ID:3ZuZxiFeO
ジダンに髪があればクッションになってイエローですんだのに
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:34:14 ID:o5W7o3KE0
キッカーにジダンいないっつーのはメンタル的にフランスかなり不利だろ
マテラッツィまじでしね
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:34:53 ID:32tkIJlQ0
日本代表に引き抜け1億出せば来るだろ
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:35:05 ID:o5W7o3KE0
PKでトレゼゲのかげに隠れるアンリがまた見たかった
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:35:07 ID:FW1n2zyI0
「おい」
「ん」
「ハゲてるな」
「黙れ」
「DFつく身にもなれよ」
「黙れと言っている」
「おれの胸毛移植するか?」
「ほう」
「フサフサになるぜ」
「こうか!!!!!」
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:35:31 ID:syZAKYZQ0
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/07/10(月) 05:22:40.63 ID:IZM0/6Bq0
マテラッツィ「ケガなくてよかったね」
↓
禿「毛がないだと!」
↓
頭突き
「サッカーは忍耐力」
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:37:57 ID:dZi2epuuO
イタリア優勝ケテーイ
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:38:00 ID:NvAJVxB/O
寄るなよ、禿が伝染るわ
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:38:44 ID:d9h1sL0T0
フランスはキーパーも禿。
日本も禿を揃えると強くなれるかもな。
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:40:23 ID:T4w5wvNI0
サッカーは忍耐力
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:41:16 ID:HofOivvh0
バルテズってバックトゥーザフューチャー出てたよね
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 05:42:25 ID:gHTwPpcR0
頭突きイクナイ
ジダンは在日でした
バカみたいに走りこむタイプの野球選手に負けたからって別にどうでもいい。
どうせバスケ選手にも負けるだろうし。
問題はサッカー選手がサッカーやるために必要な持久力を持ち合わせてないってことだろ。
中田は正しいよ。
日本はちゃんとやってんのか?
中田は以前からやってたと思うけど、他の選手はどうなんだ?
ドイツはクリンスマンの要望でMLBのトレーナーを呼んで徹底的に鍛えたそうだ。