【サッカー】「リフティングが綺麗にできても、ゴールできなければ意味がない」ミラン選手育成論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
――身体的、精神的、技術的な面でイタリアの子どもと日本の子どもの違いは?
 日本で3年間行ったミランジュニアキャンプの経験から、日本の子どもたちは
素晴らしく行儀がいいという感想を持ちました。イタリアではこのような子どもは
めったに見られません。
 しかし、この「相手を尊敬する」ということが、サッカーのような競争の激しい
スポーツでのパフォーマンスに影響を与えていると思います。日本の子どもたちは
精神的な面で競争をしない。ゴールしたとき、相手に勝利したときなど、あまり
イタリア人のように大騒ぎして盛り上がりませんからね。
 身体面については、6歳から15歳までの子どもに大きな差はありません。

 一番大きな差は、同じ練習であってもイタリアの子どもたちを指導するときよりも、
日本の子どもたちを指導するときの方が、指導しやすくなることです。日本の子どもは
苦労することを怖がらない。イタリア人の子どもは、あまり苦労をせずに試合に
勝ちたいと思っていますから。
 われわれは子どもたちに身体と思考のスピード、競争心、賢さを求めています。
このことはイタリアでも日本でも変わりません。

――年代によって強化するポイントとは?
 繰り返しになりますが、われわれはいつも相手と競争するような練習方法を提案
します。「相手と戦う」ことが大切なのです。いつも子どもたちに言っているのは
「相手のボールを奪ったり、キーパーにボールを取られる前にゴールしたり、
早くドリブルができなければ、きれいに1000回連続のリフティングができても
意味がない」ということ。僕は日本語ができないけれど、練習中には何千回も
「HAYAKU(ハヤク)!!」と叫んで、この言葉を覚えました。

――子どもたちが通う学校の環境や、進学事情には違いはあるか?
 学校教育に関して、日本の子どもは運がいいと思います。日本では体育の時間に
たくさんスポーツをできるけれど、イタリアの子どもは教育制度のせいで運動があまり
できないからです。
日本の子どもは、サッカーに夢中になるための時間と機会がイタリア人に比べると
たくさんあると思います。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/italy/column/200607/at00009751.html
2名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:40:50 ID:7zskUDol0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:40:52 ID:8U2CQDy/0
humu
4名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:41:13 ID:6asOOLk+0
小野にいってやって
5名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:41:17 ID:ZbbwtuDJ0
小野って世界でも有名なんだな
6 :2006/07/02(日) 12:41:42 ID:KclCVQQc0
斧のことか
7名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:41:58 ID:ehOdAH0r0
8名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:42:03 ID:XNYj8FCA0
リフティングが上手くても駄目なんだよ、私の場合はね
9名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:42:29 ID:8YTAjLWe0
小野伸二批判 きた
10名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:42:47 ID:eI5BzLt/0
またONOか。
11名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:42:52 ID:QivDew5P0
ハ〜イやべっち
12名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:42:54 ID:FHw9eCbQ0
小野って凄いな。ミランでも研究材料になってるのか。
13名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:12 ID:mUlIjeSw0
小野伸二やべっちFC移籍
14名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:14 ID:R0U8HcDl0
小野さんのことですか
15名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:15 ID:7dqhj20t0
ゼロックスの宣伝かと思ったw
16名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:35 ID:3JBvTHCs0
フランスの美少女オリンピック体操選手。 演技中におしっこ漏らす。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1151299437/
17名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:37 ID:pBBcT+pO0
みんな、小野の事言ってるけど、どういうこと??
関係ないように見えるんだけど
18名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:52 ID:WZ7DyYBc0
少し前のnumberかなんかの記事で
小野(当時フェイエ)、高原、稲本の共通点は
「チームで出番が少ないがチームでいちばんリフティングが上手い」
と書かれてたのを思い出したw
19名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:43:54 ID://m57ZzA0
また小野記事か。
20名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:44:13 ID:/0euzId/0
小野はフットサルでもやっとけばいいよ
21名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:44:15 ID:gt3FEliM0
小野批判かw
22名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:44:35 ID:D1vZK0r/0
また斧を叩く記事ですかw
23名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:44:43 ID:a1QPSZWk0
小野はイラネ('A`)ってことですか。
24名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:44:45 ID:CftJpgPP0
ロナウジーニョってリフティング上手いよね。

上手いのはそれだけじゃないが。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:44:50 ID:s3omB4Qt0
結構前から言われてるんだけどね。
トレセンもJユースも年代別代表もリフティング上手のチビばかり選んでる。

>>17
小野は向こうで足技ばっかり披露して「サーカスじゃないんだ」て監督から怒られてた。
26名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:45:06 ID:HAz2bbRX0
リフティングしてもダメなんだよ。小野の場合はね。
27名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:45:33 ID:R2f2boMb0
どうしても日本人は蹴鞠の上手な人を尊敬してしまうでおじゃる
28名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:46:14 ID:GM0DSOFFO
しょせん地蔵
29名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:46:20 ID:0L8r1Ycd0
小野はスペインに行きたいみたいね
リフティング自慢しに
30名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:46:39 ID:b3ATDQUV0
どう見ても小野のことです


本当にありがとう御座いました
31名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:46:41 ID:AuU4KCBu0
>>26
でもリフティングしか出来ないんだよ、小野の場合はね
32名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:47:12 ID:gJkQ1/0p0
いらんとこで変化つけるよな小野は
33名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:47:14 ID:Tqh9zxA80
小野スレ多いね。
それだけ嫌われてる証拠。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:47:16 ID:BapaQqxo0
小野のリフティングは女の子でもできるレベル

小野のリフティング
http://www.youtube.com/watch?v=4OqHf7cGneE

女の子のリフティング
http://www.youtube.com/watch?v=XfQwt9OwWbk
35名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:47:18 ID:rwIv/OfZ0
ウチの学校でもリフティングの練習ばっかさせられてるサッかー部があった
36名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:47:29 ID:/cw/2dVA0
CMにでて調子乗ってるあの小学生に教えてやりたいよw
37名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:47:52 ID:4lcNJSvK0
ある小学校の1クラスの6割ぐらいが、ガッツーゾだったら
それは学級崩壊どころじゃないぞ
38名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:48:07 ID:JIUkbp300
たとえばリフティングを極めるでも実戦で有効な極め方ってあると思う
マラドーナがやってた真上に蹴り上げて、一度地面に落としてバウンドした瞬間
下からまた蹴り上げてを繰り返してたけど、あれはスピードの早いボールを
ダイレクトで蹴るコントロールを養うのに効果あると思う
39名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:48:38 ID:7dqhj20t0
あんなの遊びだからな。
40名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:48:58 ID:T/VbUyRi0
で、ミランの下部組織出身の選手はだれ?
41名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:49:53 ID:2ONnerEC0
そうですか小野批判ですか
42名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:50:05 ID:ktotjaKc0
ONIKU!!
43名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:51:12 ID:dPJq4FLB0
小野のためにフットサルみたく
リフティング(曲芸)というスポーツカテゴリー作ってやって
それに専念させてやれよ。
奴にはサッカーは向いてない。
44名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:51:19 ID:qP6/3bav0
予想通り小野スレになってるな
  
45名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:51:26 ID:Vjyw7AAY0
小野のことか?
46名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:51:47 ID:2ONnerEC0
でもオランダなんかでもリフティングは再評価されてるらしいけどね
ボールをキッチリとつかんで蹴る練習になるって
まあジュニアユースとかジュニアレベルでの話だけどな
47名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:52:32 ID:Sx8mvQmDO
>>40
ロカテッリ
にわかは知らんだろうが
48名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:52:37 ID:Dpr6F7I30
小野さんのリフティングショーまだ?
49名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:52:40 ID:RC0pHKjZ0
もっと、身体能力が高い奴を起用すべき
技術は後からでもつけられるが、身体能力は無理

小手先がうまい奴ばかりスカウトするから
こういうことになるんだ
50名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:52:52 ID:/RBDmOAu0
斧とか小野とかオノのことを言ってるんだよな
51名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:53:36 ID:VGIALMAF0
小学校の時サッカー部に居たが、○○小の奴らリフティングだけは上手いwとあちこちのチーム
から馬鹿にされてました。
52名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:53:43 ID:qCxcBtDG0
実戦では使えない
53名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:53:43 ID:6oONpZOD0
>>1
それは日本の選手に対する強烈な皮肉ですか?
小野や茸に言ってんですか?
54名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:54:23 ID:mLf7WZGw0
多分、小野のことを言ってるんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:54:52 ID:ViXxuZwX0
まさしく小野のことだな。
56名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:55:03 ID:cqIthCUc0
               ___________
              ///               \
             //////                \
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < 走ったら疲れるじゃないですか!
            |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
            |      /●/          \●  λ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\            λ/        //  /\   /
      \/   \\                   //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;      j  a  p  a  n          ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ 浦和レッズ
           | ;;;;;;;;                           |   小野伸二
57名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:55:10 ID:+xyda1bW0
ようするにさ、海外だと「結果出せば手抜きでもいいだろうが!?」で、
日本は「全力出せば勝とうが負けようがいい」なんだよね。それは日本特有の
美意識でもあるが、サッカーにおいては悪い影響があるよね。指導においても
頑張った奴には怒らないだろうし
58名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:55:12 ID:mLf7WZGw0
これは、小野のことを言ってるように聞こえる
59名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:55:59 ID:fWf6mm7R0
急にボールが来ても駄目なんだよ、私の場合はね
60名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:01 ID:xMGQ1x5dO
>>47
パオロを忘れんな
61名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:03 ID:cqIthCUc0
               ___________
              ///               \
             //////             ノ(  \ ビキッ
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < 暑いし走りたくないんだよ!
            |//     ' ̄ ̄ ̄   ll    ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/ ノ(    / ̄)     ノ(  ( ̄ヽ  λ
            |  )/   /●/      ⌒   \●  λビキビキッ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\   ノ(        λ/        //  /\   /
      \/   \\  ⌒               //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;         J A P A N          ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ 日本の守備を崩壊させた
           | ;;;;;;;;                           |  小野なんとか
62名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:28 ID:unETHHiO0
でもリフティングで飯食ってる奴等には到底及ばないんだよな、小野。
63名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:30 ID:RC0pHKjZ0
世界を見渡しても

小手先一本で生きてる奴は
居場所がなくなってるのがわかる

これから必要なのは
バラックとかジェラードとか
総合バランスに優れた選手だよ
デルピエロを見れば分かるだろ
ファンタジスタってのは90年代で終わってるんだよ
64名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:33 ID:Hkq16cjO0

最近イタリアではゴールできないFWの事を「ヤナギ」と言うらしい。
65名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:40 ID:Ice8Bigj0
ガツガツ当たってくる中でのリフティングなら意味があると思うが
高校の時サッカー部がリフティングしてるときに後ろから膝を蹴ったら転げ回ったな
あの程度のリフティングじゃダメだろ
66名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:45 ID:dPJq4FLB0
リフティングにのめりこんで技を競うのって
子供がムシキングやポケモン、ヨーヨーに夢中になるのと同レベルだろ?
67名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:58 ID:grGv7q01O
つまり、小野は使えないって事だな。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:56:59 ID:6oONpZOD0
日本の選手はコンタクトを嫌がるから
ボールを失い易い。
69名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:13 ID:T/VbUyRi0
>>47
ググって見たけどトマス・ロカテッリのことか?
なんかアタランタの下部組織出身ってなってるぞ。
70名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:16 ID:qCxcBtDG0
>>57
日本は「手抜きでボロ負けした」から批判されてます
省エネプレー反対!!
小野イラネ
71名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:18 ID:mLf7WZGw0
自分で走らずに、指差して指示してやがんの、コイツ。億単位の年俸もらっててこれは
ないだろ。あれは許せん。
72名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:31 ID:ifSVxICZO
ここまで出てないけど、これは多分小野のことだよ
73名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:33 ID:6oONpZOD0
>>57
死ぬほど的外れだな。
74名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:43 ID:nph5GORQ0
ミランユースはマンマークでDF育ててるんだよね

名波も学びに行ったほうがいいよ
75名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:57:58 ID:stI3KRtx0
小野スレか
76名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:58:15 ID:WZ7DyYBc0
>>43
「フリースタイルフットボール」で100万回ググれ
77名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:58:15 ID:NwVf4YID0
俺たちの小野さんを批判するなんて素人も甚だしいな。
78名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:58:28 ID:29YADPMe0
>64
羨ましいな
日本じゃ、ヤナギだけじゃなくてタカハラとかタカハラとかたかはらとか
79名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:58:42 ID:0vWzRR3p0
実践で役に立たないと意味が無い。
リフティングしたければ、一人でも邪魔する人間を置き、
その状態でキープしリフティングすれば効果ある。
シュート練習もDFがいないフリーの状態でよくやるが意味が無い。
DFがいない状況なんて実際の試合じゃ有り得ないから無意味。
だから邪魔する守備選手を一人か二人置く。今までの日本の
練習方法はプレッシャーの全くない中での悪い練習方法だった。
いまだにやってところも沢山あるけど。
80名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:58:44 ID:unETHHiO0
>>72
んー、そうなのかなぁ。俺はここで皆が気づいてないような
斬新な名前でも挙げておくよ。それはね、小野。
81名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:58:46 ID:mLf7WZGw0
浦和レッズサポは小野が大好きやねん。から、あと3年〜4年、浦和にいそうだな。
82名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:05 ID:omJ/ulgj0
自分しかいない時にリフティングやるのに意味が無いとは言わないが
練習仲間がいる場でもやるのは時間の無駄と思う。
83名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:10 ID:XWMGBQN40
競争することを排除してきた日教組の洗脳がジワジワ効いてきてるなw
84名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:17 ID:MrQHF+MT0
小野は日本から消えてくれ
顔見ただけでもイライラする
85名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:30 ID:t36HorUm0
>きれいに1000回連続のリフティングができても意味がない

小野の事を言ってるのですね
86名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:38 ID:6oONpZOD0
ヒデにしろ茸にしろ小野にしろ
一昔前の司令塔の王様プレーを理想としてるからな。
自分は動かずに味方を動かすみたいな。
そんな時代でも無いし、そんなプレーヤーは世界の強豪には居ないな。
今回のロナウドはそれに近かったけどw
87名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:54 ID:8J4bezxE0
小野、世界でも大人気だなw
88名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 12:59:57 ID:d8ijG/U00
今川氏真みたいに勝負の世界から足を洗い、蹴鞠に専念すればいいのに。
89名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:00:09 ID:UtdpsWXx0
>>81
それがばう
長谷部の件もあるしな
90名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:00:16 ID:FIryAcULO
(´-`)oO(イタリア人なら急にボールが来てもゴール決めるよね…)
91名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:00:23 ID:mLf7WZGw0
>>84小野がこんな風に見え出したら病気だから、少しサッカーと2ちゃんから離れた方が良いぞ。
              ///               \
             //////             ノ(  \ ビキッ
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < 暑いし走りたくないんだよ!
            |//     ' ̄ ̄ ̄   ll    ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/ ノ(    / ̄)     ノ(  ( ̄ヽ  λ
            |  )/   /●/      ⌒   \●  λビキビキッ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\   ノ(        λ/        //  /\   /
      \/   \\  ⌒               //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;         J A P A N          ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ
           | ;;;;;;;;                           | 
92名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:00:37 ID:F123L0BE0
>>57
一生サッカーを仕事にしていくのならそうかもしれんが、
その子の人生を考えると、「全力出せば・・・」ということを子供のときに教育されるのは、
決して悪いことではないと思う。
93名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:00:53 ID:e5vJKDrR0
「いくら立派なモノを持ってても、イカせられなければ意味がない」
これと同じだな。
94名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:01:47 ID:+xyda1bW0
>>73
そうか?小野達なんかは頑張ってないように見えるが、この「全力出せばいい」
の延長戦というか、「自分の持ち味を発揮できればいい」という
やはり勝ち負けの意識が足りないのだと思う。ようするに「力を出せばいい」が
辺に作用してるというか、根底に勝敗が全てが徹底されてない
95名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:01:54 ID:xJbIvZ3R0
なぜか小野の話題がたくさんでてるに1000万ペリカ
96名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:01:55 ID:rwIv/OfZ0
試合中笑うことや楽しみたい発言を=全力を出していないと受け取る馬鹿なオッサンは死んだほうがいい
97名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:06 ID:NvixjrCdO
小野珍の事だな
98名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:11 ID:S8NM5l1y0
>>59
QBKへなぎ乙
99名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:12 ID:xg6Qk9M00
浦和にいたザッペッラもミラン出身だよな。

JスポーツでよくCMやってたミランのコーチングDVDを
お手本にして指導したらいんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:24 ID:xMGQ1x5dO
リフティングはボールコントロールの練習にはなると思うけどなー
実践的な練習じゃないと思うけど
101名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:30 ID:dPJq4FLB0
急にボールが来ても、ゴールできなければ意味がない?
102名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:39 ID:FKYA+gjA0
>>91
そうとしか見えません。
103名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:41 ID:mLf7WZGw0
ぱっと思ったんだが、これは小野のことを言ってるじゃないのか?
104名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:02:56 ID:f88KU3q70
カズの言ってる事は本当なんだな
斧市ね
105名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:03:13 ID:TKsJkiPg0
また小野批判か
106名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:03:15 ID:uAJpf6aAO
また小野か?
107名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:03:32 ID:WzXlPsYy0
ちんこに当ててでも無理矢理ゴールにする中山>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サーカス小野ってことですね
108名無しさん@恐縮です :2006/07/02(日) 13:03:46 ID:f6uBkhBG0
>>63

アフォかお前。
デルピエロがダメになったのは靭帯を損傷して
プレーの質が落ちたから。
単に全盛期を過ぎただけ。


109名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:03:50 ID:IBAv8eE90
できるにこしたことはない。ただ日本人は全体的にプッシャーに弱しすぎる。
オシムもいってたね。
110名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:03:53 ID:K8JvPyEh0
小野か。
111名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:18 ID:mLf7WZGw0
過大評価され過ぎて自分を見失った選手。小野。甘やかしたサポーターも悪い。
112名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:29 ID:WzXlPsYy0
現代サッカーは運動量が無いと成立しないって巻も言ってたけど
これは小野批判だよね
113名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:32 ID:rwIv/OfZ0
ロナウジーニョのことか。
114名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:34 ID:+xyda1bW0
>>92
それが悪いんじゃないけど、結果が全てであり、だからこその過程であって
どうも日本は結果の為の全力を出すという過程が言い訳に繋がってる気がする
ただ全力を出すのと、結果が全てだからこその全力は違うと思う
だから海外のチームは必死で走るだけじゃなく、汚いプレーも多いじゃん
それは結果が全てという根底があるわけで、日本はないから妙に
クリーン。ないといっても、当然本当に無いわけじゃないんだが
115名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:37 ID:L4yeR9CIO
昨日シッティングができるようになって大喜びした俺に対しての皮肉ですか?
そうですか
116名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:45 ID:D1vZK0r/0
マジレスすれば日本の学生スポーツはまだまだ
精神修養的な要素が主だから致し方ない所もあるな。
勝負そのものよりも過程を大切にするみたいな。
髪の毛の長さが勝敗に結びつくわけねーのにボーズだとか。

斧はイラネ
117名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:51 ID:BTlunx0V0
小野スレと聞いて飛んできました
118名無しさん@恐縮です :2006/07/02(日) 13:04:55 ID:1G2buoG20
格闘技は強いけど喧嘩に弱い、みたいなもんか?
119名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:04:57 ID:NInbNQWN0
イケメン・・・サッカーが上手いしリフティング『も』うまい
小野・・・・・・リフティング『だけ』上手い
120名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:05:09 ID:DTxer8QY0
>>109

だな。
日本人は全体的にプッシャーに
本当に弱しすぎるよ。
121名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:05:12 ID:8UzIx/pg0
小野
122名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:05:20 ID:STlkuD0W0
競争しないのが悪いんでなくて、むしろ日本の部活動は積極的に
試合で競争させる、勝利至上主義。
1の子供らはまだ小学生とか、ユースだからだろ。

野球でもサッカーでも何でもそうだが、日本は部活で目先の試合の勝利
の為に、小手先の勝つテクニックや戦術を教えて、基礎的な部分をあまり
重要視しない部分がある。体が出来上がる10代に基礎をおろそかに
してるのが20代で現れてしまう。
しかも、ど根性主義がまだ色濃く残っていて、体出来上がってないのに
練習で酷使、で、結局体潰れてそのまま故障で10代で引退ってのも多いんだよ、実際。
123名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:05:26 ID:dPJq4FLB0
結果を出してれば全力がどうとか叩かれないとおもうんだ
124名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:05:38 ID:mLf7WZGw0
小野を駄目にしたのはレッズサポってことでよろしいですか?
125名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:05:42 ID:dySwRWDg0
赤サポのマジな小野の評価を聞いてみたい。
邪魔じゃないのか?
126名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:02 ID:ZwlDLN+e0
リフティング = オナニッッ
ゴール    = SEXッッ
127名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:08 ID:AXMXQiqG0
イタリアの教育では勝つためにはダイブしてもかまわないって子がふえそうだな
128名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:18 ID:mLf7WZGw0
湯浅健二もレッズと小野のことになると目が曇るから。
129名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:20 ID:qCxcBtDG0
>>96
1点差で負けてるのにFKはずしてニヤニヤしてるロナウジーニョみて
ブラジル負けたとオモタけどなw
130名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:34 ID:NwVf4YID0
結局サッカーが強い国ほど怠惰ってことだろ、そりゃ当然日本は弱いわな。(w

131名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:39 ID:Z3yd+NOo0
>>34
すげー
でもそれが試合で何の役に立つのかが疑問
誰か教えてくれ
132名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:06:44 ID:f9BYHV4CO
もう大昔からありとあらゆる人間が至るところで数えきれないぐらい似たような趣旨のことを言ってる
133名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:07:04 ID:K8JvPyEh0
小野か。
134名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:07:34 ID:+xyda1bW0
結果が全て。この究極の形であり、結果の為のプレーしかせず、最高の賛辞と
徹底的な批判の合間でプレーしてるのがロナウドだな
動かず、守らず、ゴールできるか、できないのか。サッカー哲学に繋がる
存在だな。前にF・トーレスと比べてそんな議論が海外であったが
135名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:07:37 ID:WZ7DyYBc0
>>129
相当ひきつった笑いだったぞw
136名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:07:57 ID:/f5vp2N20
ボールはトモダチだと?
サッカーはボールと戯れる競技ではない
ボールを蹴って、敵と戦う競技だ
とか言いそうだな。
137名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:08:28 ID:Ny/p2wps0
138名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:08:28 ID:+xyda1bW0
>>132
同じ言葉でも、人間は同じ時代を生きて、同じ物をみた奴の言葉じゃないと
受け入れられないことがあるからな
139名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:08:29 ID:NInbNQWN0
>>129
ニヤニヤよりも半泣きに見えたよ
140名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:08:52 ID:xMGQ1x5dO
>>134
フィッポも似たような感じだね
141名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:08:58 ID:6GuoLa53O
ミランに百億ほどやるから日本の選手選抜してつれてけ
142名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:08:59 ID:mLf7WZGw0
>>130
ドイツ
イタリア
ブラジル
フランス

怠惰ではないな。本当の意味で賢くふるまってる感じがする。人生を楽しんで、その上で
遊びも仕事もします。みたいな国。
143名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:09:10 ID:GZsOMI0a0
>>49
技術もあとからでは限界がある
いわゆるゴールデンエイジといわれる6歳ぐらいから11歳までの間に身につけなければあとでつけようと思っても無理だといわれてる
巻や鈴木は小さいころからおそらく身体能力に頼りすぎたためにプロらしからぬボールタッチの固さになってる
144名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:10:01 ID:QsmrcChb0
ロナウジーニョは、アレが素顔だ、失礼な。

小野のニタニタ笑いとは違う。
145名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:10:11 ID:DwSWWISS0
日本人の英語と一緒。
外人とコミュニケーションをとることが目的なのに、
いつの間にかテストでいい点とるために英語を勉強している。
したがって文法はできてもしゃべれない、ヒアリングできない。
146名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:10:57 ID:4xj3M1Z0O
ロナウジーニョ、ロナウドらは別格。一瞬にして曲面を打開できるパワー、テクニックを持ってる。
斧は一瞬にして曲面を打開されるパワー、テクニックを持ってる。
147名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:11:00 ID:TKsJkiPg0
>>145
ずいぶん得意げだけど
別にガイジンとコミュニケーションとることが目的じゃないよ
148名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:11:16 ID:5Adsy6uu0
小野チン毛地蔵のにやにや散歩を見ていると殺意が沸く
149名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:11:33 ID:NwVf4YID0
>>142
ドイツ以外絶対怠惰だろ。
150名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:11:51 ID:DxqclkQi0
リフティングは、微妙なボールタッチ加減を養うのに物凄く重要だよ。
ただ実際にボールを運ぶときにはその他の要素も物凄く大きい。
151名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:11:53 ID:29YADPMe0
正直、小野には愛着はあるが
あんなプレーやられたらたまらん
達也が戻ってきたら、こいつの出番は無いと思いたい
152名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:11:55 ID:h8vxvcwQ0
リフティング地蔵

誰が付けたかしらないが、素晴らしいネーミングだ
153名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:12:10 ID:0b2ejt160
小野か
154名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:12:17 ID:mLf7WZGw0
>>148
レッズは小野にサントスに、歩くのが好きなのばっかりそろえてるな。
155名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:12:52 ID:UM8J8INQ0
で、ミランの下部組織からどんなスバラシイ選手がたくさん出てるの?
156名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:13:04 ID:dPJq4FLB0
>>152
浦和で商品化決定!
157名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:13:47 ID:+xyda1bW0
海外のチーム確かに怠惰なんだが、日本と徹底的に違うのは、休んじゃいけない
時には休まないことだな。日本はアホみたいに試合展開を読まず頑張って
一番大事なときにヘロヘロ。ブラジルなんか風呂上りみたいにゆったりしてたのが
ゴール前にきたら全員が恐ろしく殺気だち、一つの意思で統一されてるかの
ように連動して襲い掛かってくるし、そういうペースの調節が日本には
ないよね。いや、稀にコンフェデなんかでみられるけど、偶発的であって
意図してやってない
158名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:14:38 ID:29YADPMe0
>154
サントスはそうでもない
159名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:14:47 ID:D1vZK0r/0
WC本番で身体いっぱい伸ばしてつま先で泥臭く放り込む師匠>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サーカス斧
160名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:14:59 ID:TCvjEE6p0
>>66
いや、オナニーの神技を極めるようなものだ。
161名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:15:05 ID:leL8oDlZ0
>>145
テストで点を取るためってのは表層しか見ていない
大学へ入学するための英語の勉強は学術論文を読み書きできるようにするため
なんだからそれはそれでいいんだよ
162名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:15:06 ID:DwSWWISS0
>>147
じゃあ何が目的なのw
163名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:15:07 ID:5Adsy6uu0
サントスは浦和だと動けている
正直小野はどうでもいい
164名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:15:21 ID:omJ/ulgj0
>>157
国によって違うじゃないかな。今や走りっぱなしのリーグほうが主流でしょ。
165名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:15:35 ID:SQzHRA620
オー、ノー
166_:2006/07/02(日) 13:16:22 ID:kxG0hZic0
おい、聴いてるか小野!!!!!!!!!!!!!!!
167名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:16:37 ID:LsSNNGy80
まさに、ボランチの位置に入ったのに、前線張りつきで
相手のカウンター攻撃の時小野ウォーキングで見てただけの、
小野シンジのことじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっという間の3失点にはワロタな
168名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:16:37 ID:A/oKrr2o0
>>1
小野のことかああああああああああああああああああああああああ
169名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:16:39 ID:qacnCxtj0
斧は素晴らしく行儀がいいということか。
170名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:17:39 ID:mLf7WZGw0
小野、お前には期待してるんだ!!!!! グラウンドで散歩するな!!!!!!
俺の親父よりも運動量がないだろ!!









しっかし、サッカー選手のくせに走らないってなんなのかね。しかもMFのくせに。
171名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:17:44 ID:DwSWWISS0
>大学へ入学するための英語の勉強は学術論文を
読み書きできるようにするため

主題からそれているようだが、俺が言いたいのは全ての技術は
サッカーでは点を取るため、取られないためにあるって言ってるだけ。
学術論文をかいたり読んだりするってのは広義のコミュニケーション
だろうが? 君は単に狭い意味でとらえているだけ。
172名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:18:15 ID:qCxcBtDG0
今大会の件で小野を取り上げないマスコミの体制は異常だな
どう見てもA級戦犯なのにスケープゴートはすべて茸と柳沢にされてる
あとマスコミの中田マンセーも寒すぎ
173名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:18:16 ID:+xyda1bW0
>>164
セル塩さんはそう思ってるんですか?僕はあくまでペースの調節が大事であって
運動量において、そこまで圧倒的に海外に劣るとは思ってませんが
実際に海外のチームの日本の印象は体力とすばしっこさってのが多いし
まぁ、韓国と混合されてそうだけどw
174名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:18:26 ID:LsSNNGy80
正直カズの方が運動量あるよな
決定力も健在だし
175名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:18:29 ID:F123L0BE0
>>157
外人から見ても日本人は勝ち方を知らないってのがあるんだろうね。
あと、日本人のコンプレックスの中にも。
176名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:18:43 ID:DqibJyfn0
曲芸の腕を磨いている暇があったら
走ってこい。
177名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:19:00 ID:J++45bcm0
>>134
だが同じくディフェンスしない 動かない デラペーニャとのコンビは神だった。

最近はデラペーニャも守備覚えたみたいだけど
178名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:19:08 ID:LAr4I2L10
小野はおまえたち観客のために魅せるサッカーを目指してるんだ
ちょっとは感謝しなきゃ
179 :2006/07/02(日) 13:19:28 ID:KclCVQQc0
>>172
まぁ15分しか出てないし、失点に直接かかわったわけでもないからなぁ

相手の交替選手と比べると救いようがないが
180名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:19:41 ID:HO6gq8yW0
>>162
英語の論文やビジネス文書を読み書きする基礎を身に付けること。

海外旅行のための日常会話がしたいんだったら英会話学校にでもいっとけ。
181名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:19:51 ID:h8vxvcwQ0
一度でいいから見てみたい、チームで一番運動量が多い小野伸二

歌丸です
182名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:20:03 ID:g4+Q5PG60
ああ、小野の事か
183名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:20:04 ID:+xyda1bW0
>>175
あとさ、日本人のクラブの為、まずはレッズで〜的な発言もどこか
よそよそしいんだよね。もっと我をだして「Jで、レッズで圧倒的プレーして
イギリスいくのが目標」ってハッキリいえるくらいの方がいいと思うんだが
184名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:20:25 ID:D1vZK0r/0
よその国の連中は戦ってる感アリアリだよな
あれぐらいやって人を感心させて初めて負けたときに
プレーヤーは泣けるんだと。そして観る者を感動させるんだな。

小野のテクテクは腹が立つだけだが
185名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:20:51 ID:5Adsy6uu0
>>179
15分しか出てないのに足が止まっていたのが問題でしょ。

正直、小野が前線から積極的にプレスを掛けてディレイしていれば
高原、中田、中村、サントス、駒野と守備に戻る枚数は揃うわけで
ある意味3失点に全部絡んだとも言える。
186名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:21:10 ID:cCgMvcUJ0
小野、おまえの事だよ(w
187名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:22:06 ID:+xyda1bW0
小野は体力がないといわれるけどさ、俺は単純にボールが無い時の動きにたいする
知識と経験が無いから、どうすれば分からないんじゃないかとも思うが
だって、フィジカルテストじゃ結構スタミナある方だよ
ボールが友達とかいってるが、あの子は1回ボールと縁切るサッカーを
追及した方がいいね
188名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:22:32 ID:mLf7WZGw0
朴智星 ガトゥーゾ ドゥンガ 調子が良いときの稲本、みたいなプレースタイルが
好きだから、小野は好きになれん。
189名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:22:58 ID:iNTK87480
そりゃそうだ。。。
190名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:23:30 ID:LsSNNGy80
>>172
あの位置に詰めてた柳沢のセンスは褒めるべきだよな
外したのはアレだけど、そこまでの過程は評価してもいい
オーストラリアのDF引きつけてたしな

守備的なMFでありながら好きな攻撃ばかりに体力を使い、守備は手抜きと中田の小野がA級戦犯
191名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:23:31 ID:BteI3thO0
小野ってノリみたいだなwww
オノリwww
192名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:23:44 ID:2ONnerEC0
>>187
要は頭が悪いんだよな
高校時代までどこに行っても王様できて
誰もヤツを必死にさせられなかった
上の環境に放り込んでやれる状態が整っていればな・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:23:55 ID:jivVeHA7O
環境は世界的に見ても抜群なんだろうが、
底辺部の指導者の意識が育ってないんだな。
194名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:24:12 ID:+xyda1bW0
ネドベドは走るのが趣味だし、中田はジムで走りまくってるし、運動量がある
選手って別に素質じゃなくて、それに値するだけ練習してるからね
中村は小野は言い訳できないよな。いいかげんに良い選手=技術のある選手って
考え方やめた方がいいと思うが
195名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:24:31 ID:mLf7WZGw0
つうか、サッカーやってたことある奴なら誰でも分かるだろ。小野みたいなのより、
朴智星みたいなタイプの方が手ごわいって。

「こいつ、どんだけ体力あんねん・・・また追ってきた・・・」みたいな敵の方が怖いって。
196名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:24:42 ID:TzoAHuVp0
ロナウジーニョ批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
197名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:24:45 ID:I+n3GqKj0
>>183
海外目標と言い切ってる選手はちらほらいるよ。
198名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:24:56 ID:99caCsKY0
>>179
小野の運動量の無さが3失点を生んだわけだが
皆足が止まっているのにお前がチェイスしないで誰がするんだと
中村の言うとおり、そこで時間稼げれば戻る人数が増えたはず
199名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:25:29 ID:H5/Z3Y/z0
>われわれはいつも相手と競争するような練習方法を提案します。

ジーコも批判してるw
200名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:25:42 ID:h8vxvcwQ0
小野はトレーニングで他のスポーツやってみるのもいいんじゃない?
何かを変えないとダメだ
201名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:25:54 ID:+xyda1bW0
>>192
斧からすれば日本の先輩は信じられないくらい技術の無い糞にしか
見えなかったろうからね。メッシには怠けてたら勝てない先輩が
腐る程いるわけで、ベンチに座るアイマール見ながら「こえぇ〜アルゼンチンw」
と思ってるはず
202名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:26:14 ID:D1vZK0r/0
>あの位置に詰めてた柳沢のセンスは褒めるべきだよな

>>1に書いてありますよ。
「ゴールできなければ意味が無い」って。
あそこに詰めてるのがFWの仕事だし。
褒める事じゃ無い。
203名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:26:27 ID:7ioIWD6o0
今回のワールドカップでよーーーーくわかった
例えリフティング何百回やろうとも、サッカーで必要な能力とは殆ど無関係だって事をね
204名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:26:30 ID:leL8oDlZ0
>>171
年齢がいくつになっても人の意見は聞く耳持ったほうがいいですよ
誰でも間違えることはあるんだから

>>145でしゃべる、ヒアリングできる能力不足のみをあげて
コミュニケーションが養えないと批判してるのに
>>161で(割と常識化している普通の)反論を貰ったら
>>171で学術論文の読み書きできることをコミュニケーションと捕らえると発言

ってのは言い訳が破綻してるような。。
205名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:26:36 ID:HN+3RGmb0
>>184
柳沢だって、彼だけに見えるゴール前のカルガモ親子の命を救ったんだ。
感動的ジャマイカ(棒読み
206名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:26:54 ID:DwSWWISS0
>>180
おいwセンター試験でも何でもヒアリングの試験ありますが?
TOFELでもスピーキングが大きな比重占めていますが?
点を取るっていつから読み書き文法だけになったんだ?

俺は研究者だが、海外の研究者とアイデアを交換したり、共著したり、
学会で報告したり当然会話能力も要求されるが?
ばか?
207名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:27:01 ID:mLf7WZGw0
>>201
ああ、それはあるね。技術がない下手糞=だから俺はこれで良い。

みたいなの。
208名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:27:42 ID:y8xPHoMo0
中国雑伎団にでも入ってればスターだったのにね
209名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:27:54 ID:+xyda1bW0
加地さんはさ、自分の飛び出しが不発になり、上がったと思ったらすぐに
カウンターで逆戻りでも、自分が一人でもひきつけて攻撃してる奴の負担が
良くなるなら、そのプレーには価値があると思ってる。実際にそれが
得点に繋がった、と確信できることもあっただろう。そういうのが少ないと
「まぁ、いっても無駄だな。次のカウンターの時に体力取っておこう」って
なるんだよね。ね、斧と中村
210名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:28:01 ID:Vblr6M4c0
>>しかし、この「相手を尊敬する」ということが、サッカーのような競争の激しい
スポーツでのパフォーマンスに影響を与えていると思います。日本の子どもたちは
精神的な面で競争をしない。

ここには賛同できん。ふざけるな何もわかってないくせに
211名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:28:04 ID:lj7qz7+X0
リフティングもできないゴールもできない日本のFWはどーしたらいいんですか><
212名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:28:11 ID:mLf7WZGw0
小野レベルで普通なんだがな。世界にでると。
213名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:28:32 ID:aEWkBt2w0
小野か、小野の事なのか
214名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:28:53 ID:fcSIng0xO
>>200
ボールがない時の動きが散漫過ぎるもんな。
怠慢なんじゃなくて動きがわかってない。
バスケあたりから始めてみたらどうか。
215名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:29:01 ID:4zkdU8zY0
>>142
ブラジルはいい加減だろ。テレビでアマチュアのサッカーだかフットサルだかの大会やってたけど、
試合当日何の連絡も無しに同じチームで何人も来てなかったりしてたぞ(笑)
216名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:29:19 ID:TzoAHuVp0
日本はユベントスみたいなサッカー目指せって。
今大会でインパクト与えてるのは
ユーベで頑張れた選手ばかり。

スピリットと走ることを最低条件に置く
スタイルを構築しろよ
217名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:30:10 ID:D1vZK0r/0
>>195
そうそう。
俺が高校の時のキーちゃん。
尋常じゃ無かった。
正味俺らの2倍は走ってたと思う。
218名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:30:30 ID:+xyda1bW0
斧や中村が中田くらい走り回って90分戦えれば凄い選手なんだが
中田は走り回っても打率が低いというか、そんなに貢献できない
そうやってチャンスに関わる機械が増えてこそ高い技術が活きるんだが
219名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:30:31 ID:LD1nA0590
小野=リフティングのイメージは、トヨタがつくったのでないかい?
普通に走るだろ?車でないよ、小野だよ。
220名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:30:33 ID:mLf7WZGw0
世界よりも身長もなく、フィジカルも弱く 技術もない

でも、僕らの日本代表は 背が低い選手を選び 戦術もなく 走りません。 驚愕します。
221名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:31:11 ID:oCs8jfPF0
加地を使うのが旨いのは小笠原と中田

下手、いや無視するのが中村と小野

遠藤を蚊帳の外におくのはジーコ
222名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:31:18 ID:lj7qz7+X0
あ玉田はしたか。
練習試合ではイタリアフランスドイツメキシコチェコウクライナアメリカなんかにも点取れるのにな
223名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:31:19 ID:+xyda1bW0
カローラの少女も小野を半笑いで見てたと思うよ
224名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:32:01 ID:+xyda1bW0
>>221
中村は露骨に加地を無視してたけどなんで?加地くん、加地君、って
よく話には戦術の構想で出てくるんだけど
225名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:32:08 ID:NJ/WIPEh0
>>218
イメージが先行しているようだけども、中田はミスパスは多かったけれど
決定機に絡むパスは結構供給しているよ。
大黒とかことごとく外したけど。
226名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:32:18 ID:LCSzfHA+0
>>209
もうちょっと読みやすく書けよ。3回読み直してようやく意味が分かるレベルだぞ。
227名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:33:38 ID:n1MlzfsF0
>>218
走らなくて良いことの理由にはならんな
228名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:33:45 ID:kOivGrEb0
結局日本人の長所を生かすにはどういうサッカーをすればいいのさ
ジェフのサッカー?
229名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:33:53 ID:h8vxvcwQ0
>>214
バスケいいかもね
小野は足元の技術でなんとか誤魔化しちゃうから
それが通用しない、動きでカバーしなければならない状態で
相手、味方、相対的な動きをいろいろ経験した方がいい
でも、あんまり余計な事するとスペりそうで怖い
230名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:33:56 ID:JZUqDw7/0
まだ小野は、リフティング上手で良かった。
QBKは…
231名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:33:56 ID:qacnCxtj0
中田はそんなに走るイメージないぞ。
斧と稲本と同じレベルだろ。
ボールに絡んでれば走ったことになるんか。

走るといえば加地とか駒野だろ。
232名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:34:27 ID:2ONnerEC0
>>229
んなこといったらもう八方ふさがりじゃねーかw
233名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:34:35 ID:yGcZp4840
リトバルスキーなんてリフティング10回続かないらしいからな
234名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:34:41 ID:qCxcBtDG0
>>211
とりあえず相手より多く走ればいいじゃなかな?
持久力と俊敏性は外人に比べると高いらしいから
235名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:34:43 ID:+xyda1bW0
>>226
2ちゃんの書き込みで推敲したくないw
236名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:34:55 ID:6Q7qYnog0
小野の運動量は論外だが、稲本も後半は運動量激減して消えてた
237名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:35:00 ID:HO6gq8yW0
>>206
文法知らないのに研究者として海外の研究者とアイデアを交換したり、共著したり、
学会で報告したりできるんだw
凄いねw
238名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:35:40 ID:hSiz/wq80
そりゃそうだろ。大道芸人がプロ選手になれないのと同じ
239名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:36:10 ID:q5tzzL2M0
>>231
中田の運動量が小野と同じレベルなら
もっと日本の守備は崩壊してます
240名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:36:12 ID:qacnCxtj0
ボールのないところで走ってる選手も注目しろよ。

中田なんて歩きまくりジャン。
241 :2006/07/02(日) 13:36:32 ID:KclCVQQc0
>>236
ブラジル戦の事か?
あれはもう仕方ないべ
242名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:36:45 ID:fcSIng0xO
>>228
定説だが、中盤をコンパクトに保ち、システマティックに組織で走るサッカー。
と俺は思ってる。
ただ単に走り回るサッカーは愚の骨頂。
243名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:36:54 ID:qTJmh2o50
他にも不思議なのは

「ゴールの90%はペネルティエリア内(それも近く)で生まれてる」というデータ−があるのに

なんで日本のシュート練習はペナルティエリア外からばっかしてるの?
244名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:37:16 ID:DwSWWISS0
>>237
おまえは日本語能力からまずきたえなしなw
245名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:37:27 ID:omJ/ulgj0
>>241
黒アチア戦のことでは?
246名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:37:30 ID:5/jXlLbc0
ドイツのゲルト・ミュラーはリフティング5回しかできなかったらしいよ
247名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:37:43 ID:+xyda1bW0
中田はサイドチェンジした直後にボールと一緒に逆サイドにて
え?瞬間移動?編集??ええっ?って思う事もある運動力
でも、1人前に居たらビビって横パスだからいても役にたたないけど
中田が1VS1しかけたのって、最後はいつだろう?
248名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:38:00 ID:omJ/ulgj0
>>245
間違った。後半は、って書いてあるからぶらじる戦だな
249名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:38:14 ID:fhz1H1jg0
指摘されるまでも無く、昔からずっと今まで日本人が感じていたが、
改善できない根本的な欠点だな。
サッカーは基本的に格闘技なんだっていうのを、確認した方が良い。
そうすれば、最初にサッカーやろうと決める段階から考えが変わって、
代表にたくさんいたヘタレどもはやらなくなるだろう。
そうすれば、Jリーグの温いサッカーも変わっていくよ。
250名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:38:44 ID:DwSWWISS0
>>文法知らないのに研究者として海外の研究者とアイデアを交換したり、共著したり、
学会で報告したりできるんだw

文法も当然必要ですが? 一体どうしたらそんな読解ができるんだろうな?
251名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:38:53 ID:/l6bOy2o0
現地で見た記者の記事だと画面の無いところでの
中田の走破距離は凄いものがあったらしい。
俺も前半見て、後半ガス欠すんじゃないかと思って見ていたが。
252名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:39:01 ID:rq9mL+6D0
やべっちFCのリフティング王、小野。
彼の事ですね。
253名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:39:20 ID:LAmFBm7yO
>>243
今大会は25パーセントぐらいミドル決まってないか?
254名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:39:39 ID:endttJrZ0
おっと小野批判はそこまでだ







いや、もっとやってもっとやって
255名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:39:45 ID:+xyda1bW0
>>253
たしか、40本以上だな。TVで見たが
256名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:40:08 ID:wOi9/v2vO
>224
茸が右に展開した時、加地にパス出して、加地が深い所に切り込んだら加地がSBとして本来埋めるべきスペースを埋めたり、全力ダッシュで戻るのが嫌だからだろ
257名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:40:46 ID:HO6gq8yW0
>>244
とりあえず自分の理屈が破綻してることを理解しなよ。
テストで点を取るための英語教育批判してるはずが
なぜかセンターで必要になる能力について語ってるしw

センターで点を取ることも学術的活動やビジネスをするための英語を身に付けることも、
テストで点を取るための英語勉強と矛盾しない、むしろ一致してるんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:40:55 ID:qTJmh2o50
>>253
今大会はそうかもしれないね。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:41:55 ID:3xl68EtV0
オシムもたしか日本の選手に自主的に練習しなさいというと
個人の練習ばかりやって人と争う練習をする選手はいないっといったようなこと言ってた気がする
やっぱゴールはキーパーやDFとの駆け引きに勝った結果なんだよね
260名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:43:25 ID:DwSWWISS0
>>257
やれやれどうやら琴線にふれたらしいw

>センターで点を取ることも学術的活動やビジネスをするための英語を身に付けることも、
テストで点を取るための英語勉強と矛盾しない、むしろ一致してるんだよ。

なにいってんの?ばか?
261名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:43:44 ID:AZptS41a0
また小野批判か
262名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:44:52 ID:leL8oDlZ0
>>257
気持ちはわかるが放置汁
263名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:45:30 ID:U5gWRKQK0
(^o^)丿ドッグー
264名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:46:27 ID:2pzSu30G0
【キーワード抽出】 : 小野
抽出レス数:99
265名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:47:15 ID:4GV8K1nb0
ベンゲルが著書か何かで小倉隆史を称して、
「小倉は相手がいなくて、一人でボールを扱う時はストイコビッチ」
とか言ってたのを思い出した。
266名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:47:16 ID:gXseWR/30
>>264
地蔵も入れとけ
267名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:47:18 ID:qCxcBtDG0
小野のリフティングは意味がない
268名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:47:32 ID:mLf7WZGw0



│                        ○←こっちの方で必ず紛争が起こってるの2ちゃんの特徴



こうスレが進んでいると

また変なのが小競り合いしてるよ・・・ざわざわ みたいな感じ。
269名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:47:44 ID:qTJmh2o50
超ニワカの俺が思う日本サッカーの不思議

リフティング上手い
→でも試合では走りながらする遠目からのボールのトラップとかのほうが重要じゃね?

シュート練習が遠くから
→ゴールのほとんどはPA内で生まれてるのに。。

止まったボールのシュート練習
→そんな機会少なくないか?

止まったボールのパス練習
→上に同じ
270ポン:2006/07/02(日) 13:49:50 ID:qva0tjWH0
  ミランとリフティングで思い出した(なんかの雑誌に書いてあったのを
受け売りで書いている)が、
昔ミランでもプレーしたパパンはミランに来るまでリフティングなどと
いう物は出来なかったらしい。
 今はどうか知らないが、当時ミランではストレッチの後練習メニュー
に入る前にリフティングをやって身体を温めていたのだが、パパンはボール
を持ったまま何にもしない。聞いてみると「リフティング出来ないし、
そんなの練習の中でやったことも無い。」との事。それでもパパンは
90年代を代表するストライカーだったが。
271名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:51:06 ID:omJ/ulgj0
>>269
実に超ニカワらしい時流に乗った持論だw

おいらは「2列目の飛び出しを磨けば日本も世界で戦える」
っていう少し前まで流行った嗜好を未だにひきずっている。あとカウンターね。
272名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:53:30 ID:EZ3cVof3O
ニカワ
273名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:54:03 ID:2ONnerEC0
>>271
森島好きか?
俺は大好きだ
274名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:54:04 ID:LAM6ai+CO
小野w
275名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:54:21 ID:LCSzfHA+0
>>269
> リフティング上手い
> →でも試合では走りながらする遠目からのボールのトラップとかのほうが重要じゃね?
リフティングってのは一種の遊びだから

> シュート練習が遠くから
> →ゴールのほとんどはPA内で生まれてるのに。。
PA内の練習だっていているだろ。

> 止まったボールのシュート練習
> →そんな機会少なくないか?
> 止まったボールのパス練習
> →上に同じ
止まったボールからのセットプレイの練習のことか?
276名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:54:43 ID:AZptS41a0
リフティングのし過ぎが宇宙開発の原因であると珍説を出してみる
277名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:54:54 ID:ZIjsiUl80
小野のリフティングは女の子でもできるレベル

小野のリフティング
http://www.youtube.com/watch?v=4OqHf7cGneE

女の子のリフティング
http://www.youtube.com/watch?v=XfQwt9OwWbk
278名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:55:25 ID:mLf7WZGw0
>>276
違うね。トゥキックを禁止してるからだよ。
279名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:56:25 ID:omJ/ulgj0
>>273
あたりまえだ。背後から飛び出てくるやつらはみんな可愛い。
280名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:57:55 ID:vrEOYH4e0



         
            この記事を読んだ小野が早速ミランに問い合わせの電話をかけ始めました





281名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:57:57 ID:I5S51kCd0
日本人が上手いとか技術が高い、って
ただの妄想だという事がわかりました
282名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:58:36 ID:ifSVxICZO
イケメンは小さい頃、犬にボールを取られないように練習ってか遊んでたとか

小野、今すぐ犬を飼うんだ
283名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:59:35 ID:stI3KRtx0
>>128
待て
その言い方だと
他のことはちゃんと見えてるみたいじゃないか
284名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:00:12 ID:VjHE6Q8bO
こんな話聞くと、日本のトレセンの糞さがわかるな。
あれのお陰で有能な選手をかなり取りこぼしてる。
285名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:00:31 ID:DwSWWISS0
サッカー環境の違いも大きいのでは。

とくにグランド。土と芝ではシュートの際の足の甲のスイートポイント
が違ってくる。芝ではボールが多少浮いている状態なので、足のつま先を
地面に対して垂直に刷るような感じでうたないとうえにあがってしまう。
土だと浮いていないので強くけりあげないとゴロになるし、土をえぐって
しまう。

ジェラードのミドルシュートなんか芝のグランドで幼少からけり続けてきたおかげ
だと思う。日本もだんだんできるようになればイイね。
286名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:01:52 ID:Br43qUlK0
そういえばニカワさんって死んだんだっけ。
287名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:02:04 ID:38GgqjmhO
>271

ニカワって選手がいるの?
288名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:03:50 ID:gXseWR/30
>>286
ニカウさんっていたね
289名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:03:52 ID:JMqKbUXV0
>>285
日本でも稲本の世代はガキの頃から芝でやってますよ。
290名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:04:38 ID:BapaQqxo0
291名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:04:38 ID:18kswEjk0
>>289
ユースだけでしょ
292名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:05:19 ID:2dI0gNs60
小野w
293名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:07:08 ID:qTJmh2o50
>>275
レスどうも。俺が見た練習風景が稀な例なのかもしれない

家の近くの芝グランドで高校生サッカー部が上のような練習が多かったきがするから

サッカーを学んだことないもので、、
294名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:07:15 ID:Ltq+8/evO
今のミランの主力に下部組織から上がってきた選手は誰?
295 :2006/07/02(日) 14:07:18 ID:5v0rhaKT0
これって殆ど褒め言葉じゃん(笑
296名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:07:46 ID:T/VbUyRi0
○ディーに
297名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:08:54 ID:qCxcBtDG0
>>290
小野はこの人目指してがんばれ
298名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:09:33 ID:mYB9FnSW0
未来のロナウジーニョとかTVで紹介されてる少年とかいるけど
リフティングとか激ウマなんだよな
299名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:10:20 ID:mLf7WZGw0
>>293
日本全国似たようなもんだ。日本のスポーツ界ってアホの集まりだから自分で考え
ようとしないんだよ。
300名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:11:50 ID:18kswEjk0
>>294
ぴるろ
301名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:13:57 ID:IIBpzzvb0
その考え方が八百長につながるんですね
302名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:14:46 ID:gVB1gwvk0
>277

全体的に動作が大き過ぎるような気もするが、その女の子うまいね〜。

こういうのはサッカーを全然知らない人を驚かすのにはいいのかもしれない
けど、ある程度、やってた人が見たらそれほど大した芸じゃないのはみんな
知ってるだろう。TVのゼロックスかどこかのCMも同じ。昔は無かったような
技もあるが、20年前の無名のサッカー小僧だった俺でもだいたい、同じよう
なことはできるよ。単純なリフティングは200回くらいが最高記録だけどね。

スレタイの通り、相手に競り勝つための技とボール遊びは別。ロナウジーニョ
のすごいのは、普通のプレーヤーなら練習でも南海に一回しか成功しないような
技を試合中、相手とせりながらさりげなく出してしまえるところ。残念ながら
今回のWCではそういうリラックスしたプレーを見せれず仕舞いだったけどね。
303名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:15:25 ID:K/FB9rcy0
数年前にバレージがスカウトしたという12歳ぐらいの天才少年ってどうなったんだ?
もうそろそろ出てこなきゃおかしい年齢なんじゃないの?
304名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:16:27 ID:8+LIrjdP0
野球やテニスの素振り信仰もよく弊害と言われるんだよな

素振りを何回出来たってボール打たなきゃうまくならないって
これ当たり前
305名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:18:26 ID:fcSIng0xO
>>303
いたな。全然話を聞かないが
306名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:18:27 ID:koPo0vm00
>>300
ピルロって下部組織出身だったっけ?
307名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:18:27 ID:qCxcBtDG0
ロナウジーニョはなんだかんだで結構走ってた
308名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:18:29 ID:3xl68EtV0
全盛期のマラドーナが試合前によくリフティングしてたんだけど
アレはマジですごかったなー
309名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:19:40 ID:fcSIng0xO
>>308
マラドーナは子どもの頃のリフティング映像が神
310名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:19:44 ID:Ltq+8/evO
素振りはスイングを早くする筋トレみたいなもんだから
311名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:20:18 ID:8vr6BZ8I0
>>304
バレンタインも素振り全否定だよな。
日本は世界チャンプだけどw
312名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:20:34 ID:DwSWWISS0
アンリって左斜めからゴールまで15メートルからドリブルからの
シュートを繰り返し練習したって言ってたな。
はじめは誰もいない状態で、キーパー、それからDFと入れて
何度も練習したって。気をつけていたところはトップスピードのままで
それができるかだとさ。

結局自分とボールが動いている状況でいかにしてコントロールできるかが
大事であってリフティングのうまさじゃないことだけは確か。
313名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:21:38 ID:+WbVzBrL0
リフティングは欠かす事のできない重要なトレーニングだけど
必要以上にトリッキーなプレーや、闇雲にに回数を追うことは
それほどトレーニング効果が無いって事でしょ
314名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:21:47 ID:18kswEjk0
>>306
ごめん適当に書いた
315名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:22:16 ID:i4bmPK6h0
小野スレですか?
316名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:23:32 ID:1BPXUb+u0
小野か、アイツには大道芸人がお似合いだぜ。
317名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:24:52 ID:+MpkSRLn0
>>304
剣道では素振りが一番大事。
その辺の影響じゃないかなw
318名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:24:57 ID:78Qz6M0o0
オシムは
日本のFWの消極性は
日本社会の特性に起因するものではなく、
単に指導者の認識不足、知識不足が原因だと言った。
それを裏付ける話だな。
319名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:26:21 ID:8+LIrjdP0
>>311
バレンタインなんか、ピッチングマシンすら否定するw


日本のバッターがアメリカとか中南米の選手に打力で劣るのと
日本のサッカー選手がキック力で世界に劣るのは

何か同じ根がありそうな気がする
320名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:26:44 ID:g4+Q5PG60
リフティング地蔵
321名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:28:05 ID:bkUlzqmUO
キングカズが「リフティングはこれだけできれば十分、あとは体力の問題」って言ってたのが20回だったか30回だったか
322名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:28:24 ID:+4K6KsK/O
小野の事かー?
323名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:28:50 ID:avP+2FzT0
小野禁止
324名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:28:59 ID:1BPXUb+u0
腕にしろ、足にしろスィングの速さが根本的に違うんだよ
325名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:29:01 ID:DAvcLthQ0
このスレで「オムロン」と書き込みするとおみくじができます
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149732685/
326名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:29:23 ID:4GV8K1nb0
>バレンタインなんか、ピッチングマシンすら否定するw

でも世界屈指の打撃職人・イチローの根本って、
少年時代から通いつめたバッティングセンターだよな
327名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:30:33 ID:DwSWWISS0
オシムってたぶんチェルシー(モウリーニョ)がすきなんだろうな。

ttp://inews.sports.msn.co.jp/football/albirex/news/20060107-269.html

これ読むと良くわかるわ。モウリーもオシムもビデオオタク。
そういえばオシムはチェルシーの練習ビデオほしがってたな。
328名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:31:35 ID:Ltq+8/evO
打球の飛距離をつけるトレーニングってウエイト以外にあるのかな
329名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:32:07 ID:fcSIng0xO
>>313
そういう事。リフティング下手な奴はやっぱトラップなんかも下手な傾向にあるけど、リフティングばっかに傾向するなら他にもやる事はたくさんあると。
そういや大昔に後楽園かどっかで全国リフティングやってたな。
ガキの頃に学校に来たセルジオのリフティングにもビックリさせられた。
330名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:33:10 ID:gXseWR/30
10年前に見たセルジオのリフティングはすごかった
日本代表に呼ばれないのが不思議だった
331名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:33:44 ID:MFlwbdUy0
やっぱ ここは小野スレかwwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:34:11 ID:KNML7r6aO
斧オワタ。


まあ、足ひっぱるばかりで始まりすらなかったかw
333名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:35:08 ID:ryhSJPnx0
どっかの外国人監督が日本で指導した時に
練習で自由練習の時間を設けたら
大半の選手が一人でリフティングしたりボールいじってたりしてたって言ってたな。
ブラジルの選手とかだったら大半が選手同士で1対1とかやって相手を抜く事を競ったりするのにって。
334名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:35:47 ID:Ltq+8/evO
セルジオは帰化してない
335名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:36:28 ID:i+NTY1n+0

一軸動作歩行
http://www.namiashi.com/hihoukan/movies/souhokou/0001.html
二軸動作歩行(末続のナンバ走りが有名)
http://www.namiashi.com/hihoukan/movies/souhokou/0002.html


糞日本人はみんなこれ覚えろ。

ジダン、メッシ、ガウショ。
超一流ははみんな二軸動作つかってプレーする。
二つの軸が流れるように移動することで、
トラップ、パス、シュートを走りながら行えるようになる、正にオシムの真髄。
それが二軸。

日本人指導者間ではもはや二軸動作は常識になりつつあるが、
もはや小野みたいな劣化地蔵が二軸を覚えるのは不可能だろうなw
336名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:36:29 ID:8+LIrjdP0
>>326
世界の王貞治は真剣を振ってたけどなw
337名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:36:55 ID:kKij3bPm0
斧は所詮リフティングマニア
そこら辺の道端で遊んでるストリート・サッカーと同レベル
338名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:37:31 ID:GZsOMI0a0
日本は一人一人が当たり前のように自分のボールを持ってるというのもある
ブラジルとかだと誰かが持ってるボールを複数で使うから
一人でやるリフティングよりも複数でやるリフティング
あるいはリフティングよりもゲームっていうのが必然的に多くなる
339名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:39:17 ID:Z8Jk11XQ0
TVの企画でプロサッカー選手を見つけるって企画の入団テストに
リフティングがあって外国人が「サッカーの巧さと関係ないじゃないか」って
文句言ってたのを思い出した。ちなみにそいつはリフティングが下手だった。
あ、武田もリフティング全然できない映像を前にTVで観たこともあるな。
340名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:39:55 ID:YDXTBjT30
ミランの生え抜きって今いるか?
マルディーニくらいじゃねーか?
341名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:41:06 ID:+KZcwEUk0
小野伸二のスレはここですか?
342名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:41:25 ID:Ltq+8/evO
ブラジルは男の子が生まれるとサッカーボールが与えられる

これは多分嘘だな。本当だとしても金持ち限定かな
343名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:42:27 ID:YDXTBjT30
>>306
違う
インテル→レッジーナ?にレンタル→ ミラン だし
インテル前は忘れた
344名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:42:27 ID:zwvceTlc0
俺はリフティングは60回くらいしか出来ないが、ドリブルやトラップは得意だ
なぜならボールタッチの練習や、テニスボールを使った練習を多くしたからだ
ちなみにチーム全体でリフティングの練習をした事は一度もない
ジュースを賭けてみんなで勝負した事はあったが
345名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:42:42 ID:2ONnerEC0
ブレッシャだろ
346名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:43:21 ID:7MtN9mUy0
日本の指導者はいまだにリフティングの技術とボールをうまくトラップしたり
ダイレクトにパス出す技術が同一の物だと思ってるってこと?
347名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:43:37 ID:jnCCX5sh0
リフティングが上手いだけじゃ駄目なんだよ
348名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:43:39 ID:GZsOMI0a0
>>342
ブラジル人にとっては球体に近いものはなんでもサッカーボール
349名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:44:16 ID:ryhSJPnx0
小野のサッカーのルーツは幼少の頃やってた一人での壁当てとリフティングだったな。
でも、それ自体は悪くないと思う。
現にそのおかげで小学生でクラブ入った時にはすでに次元の違う選手だったんだから。
やっぱりそれから先に何も成長させなかった指導者が問題だと思う。
350名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:44:51 ID:7I7WAB3X0
案の定小野スレになっとるw
351名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:44:55 ID:ZUQLPRHk0
このスレタイ見ただけで小野が頭に浮かんだ
352名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:45:04 ID:5v0rhaKT0
ミランの人の言ってることが正しそうだな
353名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:47:28 ID:D4TaxPkgO
リフティングは遊びでしょ。本気でやる奴はいないよ。
354名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:47:57 ID:9R+QzufV0
乙会のCMで、常に実践を意識した練習をって言ってなかったか?
355名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:49:06 ID:qNlCD4Q/0
>>326
イチローは
「マシンバッティングなんて意味がない、今思うと凄く時間を無駄にしていた」
って言ってるわけだが。
356名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:49:19 ID:o/7Pfvxb0
ちょww、小野www
357名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:49:23 ID:fcSIng0xO
>>349
ボレーの巧さは壁当てのおかげだろう。空間認識能力も優れてるんだろうが。
358名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:51:25 ID:7MtN9mUy0
結局、誰も邪魔しない環境で自分の都合とタイミングだけでひたすらリフティング繰り返すような
練習は時間の無駄だし、基本的に無意味って事でいいのかな?
359名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:51:28 ID:Wpl4kkCP0
同点ならばPKじゃなくリフティングで勝負を決めるようにしたらいい。
360名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:53:01 ID:8d8b1Blw0
特技と言って、リフティングが出来る=サッカーがうまい
と錯覚している三流芸能人を見るとムカツク
361名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:54:06 ID:3xl68EtV0
リフティングは基本だから身についてて当たり前
さらに上の練習をしなさいってことでしょw
362名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:54:27 ID:dPHVJhnm0
うまい選手と実践に向く選手は違うってことだな
363名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:55:18 ID:7MtN9mUy0
リフティングが基本なんて言ってる人がいるのか・・・いまだに・・・
364名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:55:19 ID:feQSb4gm0
リフティングのうまい奴はサッカーさせなきゃいいってことだな
365名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:56:36 ID:8+LIrjdP0
>>358
そもそもサッカーはボールを地面に落としていいし
366名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:56:43 ID:fcSIng0xO
>>361
イケメンがいなくなっちゃうな
367名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:58:22 ID:ryhSJPnx0
>>355
マシンバッティングも場合によりけりだと思うけどな。
部活とかクラブでのフリーバッティングとかの練習って
全員に打つ順番回すすために一人5球〜10級でやってるところがほとんどだから。
それでも全員回るまで二時間近くかかる。
これじゃ完全に生きた球に対して圧倒的に練習不足。
トスバッティングとか素振りなら二人組とかで回数こなせるけど生きた球じゃないし。
そういうのをフォローするのに自分でバッティングセンター行って打つのは絶対必要。
所詮機械が投げるもんだけど、それでも実践球に近いから。

イチローが言いたいのは毎日打つまでも無いって事じゃないかな?
368名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:59:26 ID:4GV8K1nb0
>>355
でもその無駄な行為の上に今のイチローがいるんだろ?
369名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:59:45 ID:7MtN9mUy0
>>365
むしろ地面をいかにうまく使うかの方が重要だね。
370名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:00:49 ID:+H0Ma/gN0
海外ではjuggleという方が正しいんだよね。
曲芸師 小野。
371名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:03:32 ID:OPlKiL5y0
リフティングなんてお手玉みたいなもんでしょ。
そんなのだけがうまくてもたかが知れてる。
372名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:03:34 ID:d2AJgu5/0
ONO
373名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:03:48 ID:+KZcwEUk0
>>358
チーム全体の練習でリフティングやるのは時間の無駄
ウォーミングアップや個人練習でやる分には特に問題ないだろう
壁当てとか出来る環境があればそっちの方が良いが

だが、チームの練習の一番最初にリフティングやらせる
指導者が特に少年サッカーに多いのが実情
374名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:05:35 ID:ryhSJPnx0
>>373
ブラジルの選手がよくみんなでリフティングやってる光景はあるけど
あれは明らかにアップか遊びだもんな。
絵的に面白いからいつも写してるんだろうけど、ああいう事やらせなきゃ駄目だ
って勘違いしてる指導者も多そう。
375名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:06:07 ID:thBquxLB0
>>368
イチロー自身はその練習は無駄だったと考えているってこと
376名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:06:43 ID:KeQ3VBzL0
また、小野批判だ
377名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:08:36 ID:g2pwrAhq0
サッカーに限らず練習理論スレってのは面白いもんだ

キャプテン翼でも「日本人はリフティングの回数だけこなせて云々・・・」
という場面があったの覚えてるぞ
378名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:08:53 ID:/tL4KAW90
http://www.freestyler.co.jp/Special/Footival/index.html

技があっても活躍できない選手はたくさんいるね。

ちなみにスーパーサッカーですごいリフティングを見せた巻はオシムに
こう評されている。
「巻はジダンにはなれない。だけど、ジダンにないものを持っている」
379名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:10:13 ID:oQVjbhwkO
>>367
分かる分かるw で、試合じゃ緊張してずっと球見るか打ち損ねなんだよな
野球は個人練習がしにくいんだよね 打撃なんか本当に。
サッカーはリフティングできる奴>>>ゴールできる奴なの変えてからだな
380名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:10:31 ID:+MpkSRLn0
>>375
それは、親父と一緒だったからじゃないかと裏読みする俺がいる。
381名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:11:55 ID:Py19+sSE0
サッカーの基本はスライディングタックル
382名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:12:50 ID:zwvceTlc0
>>377
葵シンゴがイタリア行ってリフティングで金稼いでた時だな
383名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:13:19 ID:XC9a5iI30
>>378
ガットゥーゾみたいな台詞だな。
384名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:15:06 ID:HP6hyfcx0
サッカーの基本は90分間運動量を落とさない事
385名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:15:17 ID:4wDGPOG+0
リフティングが活かせるのはセパタクロー
386 :2006/07/02(日) 15:16:40 ID:Vfv056Nk0
リフティングはあくまで余興
387名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:17:19 ID:zwvceTlc0
ミャンマーにはロナウジーニョ並のリフティングテクニックを持った奴がたくさんいるが、
サッカーが強い訳ではないからな
388名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:19:00 ID:DQAO7Lo20
日本はリフティングのうまさやパスの正確さくらいでしか能力を評価できない
指導者が多いからボール扱いは下手でもサッカーインテリジェンスのあるような
素材が埋もれてるのかもな。ガットゥーゾなんかまさにそのタイプだ。
389名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:19:38 ID:jivVeHA7O
こんなスレに反応するなんて、
西欧コンプレックス丸出しだな。
390名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:20:15 ID:qmW8q1Sk0
定期的に立つな、このスレ
391名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:20:49 ID:ryhSJPnx0
漫画ホイッスルの風祭将はリフティング1000回軽々やってのけて
すげー!って言われたけど、その後の紅白戦で無様な結果を晒してたな。
392名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:21:15 ID:ywrXjh8S0
>>398
今野なんてまさにそうだった
ギリギリで岡ちゃんの目に止まって札幌入りできたけど
393名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:22:20 ID:15FNJCuCO
もう小野叩きはやめてくれ
394名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:23:15 ID:GKtjVFhJ0
こんなことができても駄目なんだよ
395名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:24:37 ID:VjHE6Q8bO
リフティングはあくまで遊びで、それを出来るように指導している
日本の指導者がダメなわけで。
たしかにブラジル人なんかのリフティングの巧さは遊びから来てるんだろうな。
それを見た日本の指導者が真似をしたと。
396名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:26:10 ID:/0euzId/0
ニヤニヤうざいんだよ小野は
397名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:26:37 ID:MEVq2Hp3O
代表の練習で真面目にシュート練習をする国だぞ
最初から話にならない
398名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:26:45 ID:mLf7WZGw0
走れよ、動けよ 小野28号
399名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:26:53 ID:9rjW0x080
リフティング下手なやつはドリブルが下手
小野は走らないから関係ないけど
400名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:27:22 ID:3ie/yd3o0
場所取りが上手くて、MFから見て使いやすい選手で、よく走る選手でも
3メートル前のゴールを横に蹴ってはずす選手は要らない。
パニック慌てまくるまで走るに集中する選手は要らない。
目的はチョコンでもゴールすること。
401名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:27:54 ID:DfEqKknc0
ものまねばっかで勝負に勝つことを徹底的に考えてこなかったからこうなる
すべては歴史が浅いことに起因する
新興プロスポーツ哀れ
402名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:28:17 ID:XC9a5iI30
>>397
真面目にシュート練習するのは当たり前なんだが、それ以外の練習がイマイチ要領を得ないのが痛い所だと思う。
403名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:28:31 ID:Iaa5Q3Ks0
>>378
玉乃テク持ってるな
404名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:29:32 ID:4GV8K1nb0
>>380
寧ろそれが全てな気もするけどw
405名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:29:40 ID:ZE0C7+AP0
そうだよな。
ルーニーみたいな奴に
思いっきりぶちかまして
潰す気迫は
行儀がいいとかじゃ出てこないよな。
誰だろうがぶっ殺すぐらいの勢いじゃないと。
406名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:29:49 ID:Sd1fGEA00
地蔵批判とみた
407名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:30:06 ID:fwRDW6+j0
中田がペルージャ行ったとき、イタリア人が恐ろしくリフティングが下手だと気づく。
それを電話で城に教える。
城が親しい記者との雑談の中で電話の内容を話す。
その話がスポーツ誌に載る。
ワイドスクランブルで記事が紹介される。
それを聞いたコメンテーターの黒田清が「チームメイトを馬鹿にするな!」と激怒。
大下が中田は事実を城に話しただけで、チームメイト批判したわけじゃ
ないんですよとやんわり否定。
納得しないまま黒田死去。


408名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:30:45 ID:vFp/joFl0
もうどうでもいいよ。サッカーなんかより今の日本人のままでいいよ。
なんなの気持ち悪い。オヤジが泣き叫んでさ。
409名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:31:00 ID:TkHTyvJq0
リフティングが得意なだけの奴は体育館でフットサルでもやってれば
いいよ。
410名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:32:43 ID:LvOm4Jlf0
スイカを3こ持てても意味が無いって事かぁ
411名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:35:51 ID:mqU0sqnn0
日本人がリフティング好きなのは
蹴鞠遺伝子
412名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:36:36 ID:DQAO7Lo20
>>399
日本人の誰よりもドリブルのうまいリトバルスキーはリフティングめちゃくちゃ
下手だった。昔、番組でリフティング披露してたがあんまり下手だったんで
「こんなのはブラジル人に任せとけばいい」って苦笑いしてたぞ。
413名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:39:34 ID:HYI4UkTh0
イタリアには体育の時間がないのか
その間何やってんだ?
414名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:40:01 ID:jYoJGIVWO
HAYAKUッッ!!!




アッー!!!
415名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:40:23 ID:g2pwrAhq0
実は日本には才能の埋もれたサッカー少年が多いのかも知れん
3流指導者に当たると運命の悲劇ってことかな
416名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:40:31 ID:xNM5b8dfO
さすが欧州
小手先だけでうまいと判断する日本人とは違うな
417名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:41:22 ID:I++UdlCM0
オーノーwwww
418名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:43:21 ID:hfbwIwHU0
リッティー「テクニックがないと言われる鈴木隆行だってドイツに来ればかなりのテクニシャンさ!」
419名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:44:24 ID:XC9a5iI30
>>413
昼寝してるお!!
420名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:46:16 ID:Iaa5Q3Ks0
松井ってリフティングテクいっぱい持ってそうだな
421名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:46:20 ID:hfbwIwHU0
>>413
ナンパじゃないの?
422名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:49:06 ID:SPRTuDPwO
これはミランから師匠へのオファー?
423名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:49:36 ID:k3WwtRrZO
ジョーダンも指でクルクルするやつ出来なかったらしいからな
424名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 15:57:53 ID:kOivGrEb0
これリフティングじゃなくてもサッカーに関することならなんでも当てはまるな
シュートを打っても、ドリブルで抜いても、0点に抑えても
425名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:01:11 ID:fD/DN6wO0
■ オシム語録 ■

技術は全体のトレーニングで学ぶものではない
近代サッカーのトレーニングは、そういう上のレベルだということ
技術なんてものはこのレベルに来る前にやっておくべきこと
(06年4月12日 新潟戦の試合前)
426名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:04:13 ID:xoP/dWS30
単にイタリアやイングランドでは
リフティングがサッカーをする上で特に必要無い行為だと
共通認識があるんじゃないのか。サッカー観が違うのかも
427名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:04:32 ID:qCSM0XTz0
ナイナイの矢部が世界のスターのリフティングを真似ていい気になってる件
428名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:05:22 ID:oE0yvAzA0
落合は皮膚とバットがくっついて、医療スタッフに剥がして貰わないと
いけないくらい素振りしたらしい。
素振りとかマシンバッティングとかは、一人のとき実戦を意識してすることだから
どちらが悪いってことでもなく、人それぞれ。

ミランのコーチが言ってるのは、日本人のリフティングが実戦を意識した技じゃないんだろ。
429名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:05:27 ID:jgG3rtAu0
また茸批判かよ。。もっとやれ。
430名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:06:02 ID:nzVlXi510
リフティング技術が不必要だとは思わないが
創造性の無いヤツが覚えても試合で実行出来無いので意味が無い

プラティニの幻のボレーは
リフティングが生かされたと思えるシーンだ
431名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:06:12 ID:q9Fk6zal0
「週刊サッカーマガジン」2004年6月22日号掲載の中村のインタビュー

「前は消えてたファンタジスタ系が戻りつつあるじゃない。今回のチャンピオンズリーグを見てても
想ったけどポルトのデコとか、デポルのバレロンとか。カカーやアイマール、ロナウジーニョなんか
もそう。そういうのが、すごくうれしい。そういうプレー、オレもしたいから。そういう選手の活躍見てる
と、やっぱり自分のやってること、間違いじゃないって思えるから」
432名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:06:20 ID:3+Kv/bPaO
リフティングはボールを使った遊びであって、サッカーではない
433名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:09:08 ID:anjI7akJO
>>429
え?斧じゃないの?
434名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:10:46 ID:+lOgDbUc0
オシムも指摘してたが、相手のいないところでシュートパスドリブルが上手くても意味がないということだな
435名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:16:03 ID:TeQEZYjP0
このスレ小野で検索してみた

抽出レス数:124

4分の1が小野w
436名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:20:04 ID:qqqgDQbH0
強豪は演技が上手いね。アルゼンチンなんかはファールで倒してるほうも一緒に倒れる。たとえば豪州戦の中村も削られた時に上手く演じてほしかった。
437名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:20:34 ID:YrstULXD0
ロナウジーニョも含めてリフティングが巧いだけじゃ何もならないってことがよくわかったW杯だった
日本に必要なのはリベリーみたいなキープ力もあって運動量も多い選手
つまり90分間動き続ける事の出来る脚の速い中村俊輔が最強って事だな
438名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:24:36 ID:jgG3rtAu0
>>437
サントス最強ってことだな
439名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:25:26 ID:Ny/p2wps0
セルモンの天才少年の動画

41 名前:   [sage] 投稿日: 2006/06/29(木) 23:53:03 ID:DoY8s06r0
11歳でヴァレンシア・ユースと契約したボヤン・クルキッチと並ぶもう1人の神童ニコン・イェヴティッチ君(13)を
バイエルン・ミュンヘン、PSV、イングランドのトップクラブ(マンUらしい)、スペインの他らと競合するも
シャルケ04が獲得。

↓ヴァレンシアでのプレー等。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HuDyk7GHeEE&search=Nikon%20Jevtic
ttp://www.youtube.com/watch?v=oLxXjSvk5Ls&search=Nikon%20Jevtic
440名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:27:21 ID:fD/DN6wO0
■ セル塩語録 ■

日本の少年サッカーではゴール前で「撃て!」って指導するんですよ。
「入れろ!」とは決して言わないんですよね
だから、いくつシュートを撃つかではないんじゃないですか?
ブラジルではゴールを決めるまで練習は終わらないんですよ
441名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:30:08 ID:XDfuAXL30
リフティングが必要か、必要じゃないかってことより
そのリフティングを意味を持ってやってるかってことじゃないか?

日本人の悪いところは練習に意味をもってやってない奴が多い。
リフティングにしても、素振りにしても、意味を持ってやってれば、
そこまで無駄な練習でもないのに。
442 :2006/07/02(日) 16:30:43 ID:KclCVQQc0
>>440
撃つなら代表FWよりいいじゃねーか(w
443名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:30:49 ID:iMhtA4Lm0
小野のことか! 世界でも有名なんだなw 小野ちんはw
444名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:33:54 ID:WBq6Pw4l0
ストイコビッチの雨の中リフティングしながらドリブル
あれはすげー
445名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:34:53 ID:XC9a5iI30
>>437
俺はリベリーよりマクシがいいな。
446名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:36:31 ID:fcSIng0xO
>>441
そゆこと。サッカーを少しでもかじったことがあれば本心からリフティングが全く意味ないって言ってる奴はいないと思う。
447名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:38:50 ID:lm2SAy9U0
リベリー事故で顔あんななの?
448名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:39:26 ID:YrstULXD0
サッカーってのは一つの獲物を22人で奪い合う野蛮な行為だから日本人には向かない
野球のような自分の順番がキチントまわってきて、収穫の為の準備を怠らないように努力する行為の方が明らかに向いてる
サッカーは国民を不幸にしかしないしこの辺でやめといた方が後世の日本人にとっても良い事だろう
このままじゃ欧州の連中に日本人観を壊されるわ、金を奪われるわで悲惨な目に合うだけ
449名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:39:31 ID:Y+3l5HhI0
このスレに小野もしくは斧って何回でてきただろう
450名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:39:42 ID:q9Fk6zal0
フランスのフィジカルすごすぎ。
スペインは小学生扱い。ブラは厨房扱い。
年々フィジカルアップ、巨大化していく選手みてると、
日本サッカーの将来に悲観的になるな。
人口一億以上、サッカーが日本で言うならサカー+野球以上の人気、国内リーグ盛ん
小さいけど、日本よりスタミナ、フィジカル上のメヒコでさえ、best16が限界。
スペインもそう。テクニク、フィジカルを日本数段れべるアップしたような両国でも
あのザマ・・
2050年でも、世界top10なんてとんでもない。混血か移民以外無理なのか・・・

Jのサッカー選手には本山みたいなバカが多数いるからなあ。
奴は「当たりに弱いなら全部かわせばいいんでしょ」とか言って全く筋トレをしない。
ファンバステンの言う「徹底的にサッカーをやればサッカーに必要な筋肉は勝手につく」というのは一面の事実だが
それほどの練習をこなしてるわけでもない。
451名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 16:42:18 ID:NMgTtH510
リフティングで空中ドリブル状態にして相手を翻弄出来るなら良いのだが
今の日本人選手でそれを完璧にこなせる人はいるのか?
452名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:48:16 ID:FGRE8lss0
サッカーで高校を全額免除になったやつは
リフティングができても意味がないと言ってた
その人はリフティングが苦手でした
小学生の県の選抜とかでリフティングが試験であるから
それを重重視しているのが悪いのじゃないかと

453名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:49:52 ID:LH3fFiui0
>>415
そういうことはありうるな
あと、しょうもない体育会系のノリが
嫌いなやつとか、先輩にねたまれて
潰されるやつとか・・・
454名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:49:54 ID:nzVlXi510
>>447
子供の頃の交通事故の影響らしい
455名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:50:40 ID:anjI7akJO
>>444
あれは凄かった。

ボール転がんないなら地面につけないでドリブルすりゃ良いじゃん的なな。

あそこまで実戦的なリフティングは日本人には…できないはずないんだけどなぁ。。。
456名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:52:43 ID:K8yrwE1A0
>>444
凄く見たい
動画あったりしないかな
457名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:54:05 ID:3zlWVk/D0
サッカーはほとんどの時間ボールなしで走る競技だもんな
458名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:54:07 ID:GZsOMI0a0
リフティングは
サッカー始め立ての人間がボールへの恐怖心を取り除くorボールに慣れる
あとはウォームアップ&クールダウン時以外は必要無い
時間の無駄
頭、インサイド、アウトサイド、もも、インステップで各30回もできれば十分
あとは上に大きくけりあげてワンタッチで勢いを殺すとか。
フリースタイルの本みたけどサッカーに役立つものは何一つない
アラウンドザワールドやレッグオーバーの練習するぐらいならシュート練習してたほうがまし
最近テレビに出てるmarcoとかただのボールを使ったサーカスだしね
もうサッカーという競技の域こえてる
ボールを頭にのせたまま服をきがえるとか別に頭の上にのせてるものがボールである必要がない
459名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:57:56 ID:Z7nRgrXt0
エムボマの蹴鞠シュートは忘れられない


こないだ、サッカーエリート育成のプロジェクトみたいなこと言ってたけど
なんか人間教育が中心で気持ち悪かった。人間としての教育は大事だけれども
あんなのが国をあげてのプロジェクトみたいなのだとしたら生まれてくるのは土壇場でボール回しする
へなぎFWじゃないのかと思った。
460名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:58:46 ID:mxKk5Fv+0
ソロバン得意で暗算がよくできても、
数学の問題が全く解けなかった友達みたいなものかな。
461名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:59:53 ID:YEMDBJjtO
>>457

それでも、Jリーガーのスタミナはプロ野球選手以下
なんだよなw
462名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:59:55 ID:fcSIng0xO
>あとは上に大きくけりあげてワンタッチで勢いを殺すとか。

これは対人練習出来ない時はいい個人練習になるんだよ。俺はリフティングがある程度うまくなった時にこれをずっとやってた。高く上げたボールだけでリフティングとかね。
暇潰しにフリースタイルはいいけど、サッカーに役立てたいから、考えて練習を配分すべきだね。
463名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:00:59 ID:7oJhQTht0
>>8
ワラタ
464名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:02:47 ID:buZoebGjO
マラドーナのレモンでのリフティングは凄いと思ったけどな。
誰か見たことある人いない?
サッカーボール→ゴルフボール→レモンに変わっていくやつ。
465名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:02:53 ID:OzW1GKbP0
数学の公式を覚えても、証明はできない。
漢字検定1級を取得しようが、文章の表現力は上がらない。
年号と人物を覚えても、歴史の流れはつかめない。
元素記号を覚えても、レポートは書けない。
英語の文法は読めても、文章は書けない、話せない。
466名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:03:51 ID:DlF+ve2B0
リフティングならさ、東南アジア系の人たちが円になって回りながらやるのが貼られてたじゃん。あれ最強。リフティング版上海雑伎団みたいなやつ。
誰かyoutubeのリンク持ってないかな〜。
467名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:05:14 ID:RU2GoRWy0
468名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:06:38 ID:xg6Qk9M00
鹿島時代のレオナルドがフリエ戦でかました
リフティングからのゴールも凄かったな。
469名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:06:59 ID:NJ6cB0K/0
アメリカのスポーツなんてフィジカル最優先だもんな
スピードは教えられないみたいな考え方
470名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:07:26 ID:mQq+byz70
どうせリフティングするなら、
走りながらとかDFに体当てられながらとかの実戦的なシチュじゃないと意味ないじゃん。
むしろ、フリーで延々リフしたってボールを持ちすぎるだけ害悪。

悪い例が地蔵。
471名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:08:33 ID:7oJhQTht0
別に試合中にリフティングするためにリフティングの練習するわけじゃないしな
472名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:08:35 ID:K8yrwE1A0
>>467
レスもらえると思ってなかった。本当ありがとうございます。
473名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:09:19 ID:hwvM/yzg0
リフティングは練習のひとつだよ
あんまり出来ないのは困るけどこればっかりやっててもしょうがないのは確か
474名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:09:35 ID:t4UFGqSM0
475名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:09:37 ID:fcSIng0xO
>>453
昔はたくさんいたよ。サッカーだけに限らずどの部活もそうじゃない?
俺は新設校に進んだから良かったけど、ガキの頃から市選抜や県選抜で一緒だった奴らが強豪校で数人潰された。
凄く可哀想だったよ。
476名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:11:23 ID:vdqt86dN0
>>468
あれもインステップとかの基本的なリフティングさえ出来れば誰でも出来る
あと試合中にそれを使うサッカー的なうまさ。
リフティングで一番無駄なのはトリック。
フリースタイルのトリック技は何一つ実用的なものがない。
477名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:11:33 ID:XC9a5iI30
>>475
そういうの減らすためにもJのユースには頑張ってもらいたいな。
478名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:17:36 ID:4WaYrYIh0
そういやちょっと前にサッカー協会がリフティングうまい奴に認定証出すとか
記事見たんだけどまさに逆行してるな
479名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:19:08 ID:2w638y2RO
インザーギなんかドリブルも下手だが、ゴールへの執念はすごいな。
柳沢に爪の垢でも飲ませたい。
480名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:20:47 ID:ywrXjh8S0
小野は意識改革できれば少なくともJ1レベルならまともに活躍できる選手に戻れるんじゃね?
できなければこのまま前園コースだ
481名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:21:20 ID:Ny/p2wps0
482名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:21:40 ID:uWESE6Kd0
>>480
もう既に前園コースにずぶずぶだろ
今更引き返せない
483名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:22:27 ID:yYOsXNiA0
まぁ足元が上手ければいいというワケでもないしね。
484名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:24:33 ID:c9NXl8NF0
小野さんのことを言ってるように感じるのは俺だけ?
485名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:25:20 ID:hwvM/yzg0
>>483
FWはね
プレッシング戦術全盛の今MFはある程度上手くないと駄目
DFも下手だとちょっと困るかな
486名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:25:29 ID:vdqt86dN0
このイタリア人からすればリフティングとはゴルフの選手がゴルフのクラブで永遠にボールをつけるみたいなもんなんだろう
487名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:26:03 ID:nEkAoeHP0
小野のことかあああああああああ
488名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:26:14 ID:fcSIng0xO
>>483
俺も中学まではそういう奴が上手いと思いこんでたフシがあって、少し調子に乗ってた。
でも高校の時の県選抜の監督に出会って考えが変わって、自分ではプレーの質が上がったと自負してる。
指導者の役目はすごく重要だと思うよ。
489名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:27:45 ID:yYOsXNiA0
>485
DFは守備力と身体能力があればいいんじゃね?w
多少足元イマイチでも。
490名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:31:12 ID:nmXp4aO00
数学や野球のリトルリーグやダンスで日本人の子供が世界一になる事が結構ある
でも大人になると途端に世界に通用しなくなるんだよな〜
指導法がストイックすぎて子供の頃から早く完成するけどその先の伸びしろが無い感じ



491名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:31:40 ID:6EYYEsnp0
>>1
散々既出だろうけど・・・
小野へのイヤミですか?
492名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:34:24 ID:hfbwIwHU0
>>490
ただサッカーの場合だと、
U-17代表はタイに負けて敗退とかザラw
493名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:37:21 ID:BzYlJpXr0
>>450
でもフランスの代表選手って帰化人とか移民やらで黒い人ばっかだよね。
日本もやっぱりそういう方法とった方がいいのかね。
隣がうるさそうだが。
494名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:40:04 ID:aTUIsuU50
>>217
キーちゃんって北沢のこと?
一時期、北沢みたいな走るだけで技術的には
ちょっと若手に見劣りするような選手が馬鹿にされてた
時期があったじゃん。
今は一回りしてきたのかな。北沢再評価の時代か。


まあ、全体的な技術の底上げがされたうえでの北沢再評価じゃないといけないけどな
495名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:40:13 ID:rbCNdY4A0
>>488
以前どっかの局で「天才サッカー少年!」とかで何百回もリフティングしたり
エラシコを完全にマスターしてる足首のやわらかいサッカー少年の特集やってたけど
それが将来大物選手になるかどうかはかなり疑問。

疲弊した状態や身体を激しくぶつけられた状態でも「きちっとボールをトラップする」
「正確にパスを送る」「体重をのせて枠に蹴る」という基本的な行動ができなかったら
テクニックがないのと同じ。
日本人はサッカーにおける「技術」を勘違いしてる。一人で止まった状態で疲労する技術
なんか通用しない。
496名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:41:14 ID:RHf0RQMl0
>>493
そういう方法を採ってるわけじゃないだろう。
元々植民地を抱えてる国だし。
497名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:45:06 ID:DlF+ve2B0
>>481
サンクスコ
上海雑伎団すげ〜
498名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:45:53 ID:fcSIng0xO
>>493
フランスは元の植民地からの移民や帰化だから何とか批判をかわしてるけど、日本がそれやったらパラオなんかのミクロネシア系や台湾、東南アジア、朝鮮人しか帰化出来ないぞw
後は南米移民の子孫だが、元が日本人だしな。
てか、ビルバオとは言わないが、弱くてもいいから無理に帰化なんかさせないで日本人主体でやるほうがいい。
499名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:48:00 ID:hfbwIwHU0
2人が限度だな
3人以上いたら日本代表だとは思わなくなると思う
500名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:49:48 ID:rbCNdY4A0
>>494
そこで北沢を持ち出すあたり…ちょっとねw

普通は明神や沢登だろ?例に出すなら
501名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:50:10 ID:XC9a5iI30
カレン、中尾、釣男、マイク、エスクデロ、純マーカス、箕輪あたりでチーム組んだらどこの国の代表だかさっぱりわからんことになりそうだな。
502名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:51:38 ID:fcSIng0xO
>>499
正直キーパーはどっかの国から引っ張ってきたい気持ちはあるw
ディドが息子をキーパーに育ててくれりゃ…
503名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:51:39 ID:ywrXjh8S0
カレンみたいに生粋日本人のハーフの選手は意味合いが違う
504名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:52:17 ID:nYmLueEv0
W杯前に、アメリカとやって日本がボコられたのを見た時に思ったよ。
やつ等はガキの頃から、バスケやアメフトなんかをやってるから、ボール持ってない時に、
どう動けばボール持てるかとか、自分が動いてスペース空けるとかなどの動きが染み付いてるんだよな。

アメリカの攻め+イタリアの守りを目指すサッカーをした方がいいじゃないの?

で、このサッカーには、小野のリフティング技術は必要なしね。
505名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:53:25 ID:R5GQ7xk70
日本人ってリフティングうまいよ
白人はヘタクソだよ
506竹原:2006/07/02(日) 17:55:00 ID:YOypMWA20
じゃあFWの二人だけ帰化させて。
サントスの代わりなど、いくらでもいるだろ。
エメルソンとかでいいよ。
507名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:55:00 ID:ojgJkdju0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー】「リフティングが綺麗にできても、ゴールできなければ意味がない」ミラン選手育成論
キーワード: 小野
抽出レス数:132

みんな考えることは一緒かw
508名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:55:09 ID:jXAQHLKZ0
日本では、キーパーにパンチングしか教えてないの?
509名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:56:17 ID:rbCNdY4A0
>>505
その通り。

だけど身体を寄せられたり疲弊した状況になると白人>日本人って図式になる。
結局サッカーは状況に合わせて発揮できるスキルがないとダメなスポーツ
510名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 17:59:26 ID:MTamLFIc0
ミランユースは毎年福岡の田舎に来て試合にきてくれて嬉しい限りです。
地元の俺でさえ行かない地域まで足を伸ばすなんて感服ですよ。
いい選手出てきて欲しい。
511名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:00:18 ID:sZgRG5Oe0
ボールを止める、蹴る。これが大事なんだけどな。
狙ったところにコントロールする、これ忘れちゃいかんよね。
512名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:02:02 ID:AvUwpf/d0
いまだに「筋肉つけるとスピードが落ちる、下手になる」って都市伝説が
指導者レベルでも信じられている…_| ̄|○

じゃあ陸上短距離の選手が筋トレする理由は何だ?

マッチョになれとは誰もいってない
だが寄せられても正確なプレイができるための筋力は絶対不可欠だ
513名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:03:31 ID:+MpkSRLn0
そういえば柳沢って昔から、あんなマッチョだったの?
514名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:05:02 ID:g2pwrAhq0
>>512
非科学的な古い古い老害は追放するシステムが必要かも知れん
515名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:05:27 ID:x0U5LyTm0
今のサッカーでは子供は育たない

めずらしく、奥方と意見が一致している。
サッカーは子供たちを正しく育てないと。何故か?
それは、今、子供たちに教えられているサッカーが不正を許すからである。

サッカーというスポーツには、本音と建前の使い分けが当たり前にあって、それが子供たちに教えられている。
審判から反則とされなければ、勝つためには何をやっても良いという、そうしたことがスポーツの名によって教育されている。
勝つためには卑怯な行為も、むしろ奨励される。そんなスポーツからは、まともな子供は育たない。

負けても良いから、自らは正しくあれ。義に殉ぜよ。という真の侍サッカーを日本は目指すべきだ。
武士道サッカー。
それゆえに、各国の審判団も、日本に対しては判定に当たって襟を正さざるを得なくなる。
対する相手も、恥ずかしくない振る舞いをせざるを得ないようになる。
そのように高貴なサッカーを日本は目指すべきだ。勝ち負けに関わらず、尊敬されるサッカーを目指せ。
子供たちに教えよ。それが、日本サッカーのための遠くて近い道である。

そのような意味で、子供を正しく育てるという意味で、野球の方が貢献している。
今のサッカーは、多くの子供たちを猿以下の存在に退化させている
516名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:06:53 ID:RHf0RQMl0
>>509
そうなんだよ白人は身体触っても怒らないし返し方を知ってるが
日本人は極端に触られるのを嫌がるんだよ。何故かを考えたんだが
セックスが好きか自慰が好きかの違いだと気が付いた。
517名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:07:41 ID:j0L4sc9t0
アメフトの選手にサッカー教えればいいんじゃね
フィジカルwフィジカルいうなら
518名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:07:57 ID:yGjnqU800

むしろ、レフティングやドリブル下手なくらいが開き直って良い
519名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:11:18 ID:GXLioi98P
師匠はリフティング下手そうだもんな
520名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:11:32 ID:e7c3QYce0
別の競技の高校生くらいのトップアスリートをスカウトしてきたらどうだ
国体に出られるレベルの陸上選手なら充分ウィングとして機能すると思うんだけど
521名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:13:12 ID:19f/NZqJ0
>>519
サッカーすら下手だからJでも干されていたな
522名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:15:10 ID:rbCNdY4A0
>>520
だから何べんも指摘してるが、その連れてきたアスリートが
身体を寄せられたり疲れた状態でも陸上選手並の能力を発揮できるのなら
ウイングとして機能するだろ?
そうじゃない普通の状態でいくらボールの扱いがうまかったり速く走れても
サッカーでは意味ない。
523名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:16:35 ID:hfbwIwHU0
>>521
Jはテクニックが通用するリーグなんだよ
そういうリーグだとテクニックのない選手は不要
524名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:17:06 ID:FYcz7weo0
小野=地蔵も同じだな。
525名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:18:22 ID:8d8b1Blw0
日本サッカー協会はプロレスを見るべき
ディフェンスの重要性を感じ、エンターテイメントの本質を知り、
反則ギリギリの攻防が繰り広げられる
まさにW杯は究極のプロレスなのだ
526名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:20:17 ID:19f/NZqJ0
>>523
最近ではセルビアモンテネグロでも干されてますな
527名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:20:36 ID:KysRaroHO
リフティングが上手いか下手かどうでも良い

ただリフティングが出来て当たり前のレベルに達していないのよね。我が日本は
528名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:21:43 ID:GXLioi98P
>>521
いいんだよ。FWはガッツがあれば務まる。www
529名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:23:34 ID:19f/NZqJ0
>>528
勤まってないから干されてるんだろ
リフティング以前に、ゴール前にすらいないFWなんて無意味
柳沢以下だよ。シューと打とうとすらしないごみだろ
530名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:31:47 ID:ryhSJPnx0
>>515
少年時代からマリーシアを教える指導者なんてそう居ないと思うが・・・

それに少年〜高校時代に限定すりゃ野球の方がしごき練習で死亡とか体罰とか万引きとか色々な面で
問題起こしてるんだけどな。果たして子供は正しく育ってるのだろうか?
531名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:32:28 ID:hwvM/yzg0
ここで小野は良く批判されてるけど
小野は試合中でもトラップは上手いよね(´・ω・`)
532名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:34:38 ID:rbCNdY4A0
>>530
勘違いしないでw

マリーシアってのはサッカーの技の名前でもなんでもないよ。
そういうのは指導されて会得するもんじゃなく、もともとの国民性だよ。
南米のマリーシアってのはそういうもの。
533名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:36:20 ID:hwvM/yzg0
南米の連中の殆どは生きるためにサッカーで勝たないとならないからな(´・ω・`)
534名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:36:36 ID:KysRaroHO
『俺、自転車に乗れるんだぜ』と自慢しても周囲は『ハア?』という冷たい返事しか来ないだろう

イタリアなんか『俺リフティングが100回出来るんだぜ』と自慢しても
『はあ?出来ない方がどうかしている』と返事が来てしまう文化なんでしょ
ミランの発言もリフティングが必要最低限出来る上での内容なんだよね?
535名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:37:00 ID:ryhSJPnx0
>>532
分かってるよ。
>>530
『審判から反則とされなければ、勝つためには何をやっても良いという、
そうしたことがスポーツの名によって教育されている。』って意見に
そんな事指導されてないよって言いたかっただけ。
536名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:37:03 ID:oXt82/3W0
小野のことですね
537名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:37:05 ID:0M4hvBAo0
小野さん・・・
538名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:37:18 ID:RH6MkBaL0
>>531
だからなんだよ。よけいなひと手間がチームを苦境におちいれさせるのをわかってるのか
こいつは。
539名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:38:06 ID:ryhSJPnx0
三行目は
>>515だった
540名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:38:28 ID:YPZwYwh90
ジダンとかはリフティングのテクを実戦で生かせてるよな。
小野のはオナニーだろ。
541名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:39:42 ID:hwvM/yzg0
>>540
だからトラップは上手いって(´・ω・`)
小野の問題は動かないこと
542名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:41:23 ID:b5ONJLUOO
サカヲタでJも代表もみる俺だけど。
サッカー強くなってもDQN増えるだけなら弱くていいよ。
学生時代のスポーツは教育の一貫でなきゃいけないと思う。
日本の野球のシゴキや天狗になってる馬鹿排出してるのも勘弁してほしい。
543名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:42:14 ID:oQVjbhwkO
>>527
達してるよw
サッカー経験者 まあそれなりにやった奴でリフティング出来ない奴なんかいないでしょ
544名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:42:15 ID:K8yrwE1A0
小野は動かなくなったよね。重りでもしょってんのか?
プレッシャーあってもトラップもパスもシュートも抜群。
でもドリブル仕掛けないわ、パス出したあとはスペース走らないわ、
守備で全くプレスにいかないわ……地蔵と言われても仕方ないと思う
545名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:43:56 ID:ryhSJPnx0
小野は俊輔よりかはプレッシャーのある状態で技術発揮できるんだよな。
でも、俊輔の方がまだ攻めの時は何かやってくれる感がある。
何でだろう・・・
まあどっちも微妙なんだけど。
546名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:44:19 ID:oQVjbhwkO
実は動けなかったりして
手術たくさんして本気で走るのが怖いとかな
547名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:44:44 ID:m4P7NEbF0
まー結構なスター選手も後ろからタックルしたりあからさまに殴ったりしたあとで
「えっやってないよ!なんで笛吹くの!!」みたいな困惑のツラを浮かべるあたりは
548名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:45:15 ID:3O9VVHr40
>>449
小野 137回
斧 16回でした
549名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:45:44 ID:ZdzarVeT0
小野のテクニックを
何の役にも立たない資格みたいに言うな
550名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:46:50 ID:aQ6vSTj60
相手との接触を禁止するなりして日本独自のルール作ったほうがいいよ
サッカーじゃなくなるが、そこでW杯作って優勝目指せばいい
551名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:51:56 ID:fcSIng0xO
>>550
既にフットサルがa(ry
だが結果は(ry
552名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:52:13 ID:ryhSJPnx0
まあ、それでもフェイエで数年間レギュラー張れた実績ってのは日本人一番だよな。
553名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:54:18 ID:fcSIng0xO
>>552
そんな事を言うと誰かの信者が沸いてきて「ローマでレg(ry」とか言い出すからやめた方がいいぞw
554名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:55:15 ID:AafLSyTZO
はいはい、フェイエフェイエw
555名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:55:56 ID:JpJIx7QWO
でも地蔵は地蔵。
走れません。守備もできません。
556名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:56:08 ID:ryhSJPnx0
>>553
そんな奴が現れたら、レg(ry)じゃなかったじゃんと言い返したくなるがw
まあ、怖いからこの話は止めておこうw
557名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 18:58:00 ID:642fK3pY0
小野の問題は「動かない」んじゃなくて
「守備をさぼる」ってことだよ
バイタルエリアでもさぼる
抜かれ放題、パス出させ放題、クロス上げられ放題
まさにザル

リフティングが綺麗にできたって
守備できるようになるわけじゃないからね
558名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:02:54 ID:KJWRWlHSO
斧の理想は人間は全く動かず
ボールだけ動かしてゴールを決める
559名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:07:26 ID:b/DBRhyJ0
ようは長々リフティングを出来る遅筋をつけるのではなく、
瞬発的に追いつき反応できるような速筋が足りていない無いと言うことだろう。
いまだに休みなくずっと練習している方がちゃんとやっていると言われ、
瞬発系を鍛えているのをサボっていると見られがちな風潮が残っているし。
560名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:09:34 ID:AafLSyTZO
斧は試合でサボるからたちが悪い
561名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:12:04 ID:L4yeR9CIO
>>551
強くなってるつーの。アジア王者だ
562名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:13:53 ID:ryhSJPnx0
走るタイプじゃないクライフにも批判されるくらいだからな。
563名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:13:54 ID:fcSIng0xO
>>557
高校時代からそんな感じなんだけどな。
今になって急に叩かれた感がある。
ちなみにフェイエノールトの時が一番走ってるね。
564名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:16:34 ID:fcSIng0xO
>>561
知ってるよ。
今は世界での話。
>>550からの流れだからちゃんと読んでくれ。
565名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:17:34 ID:qVTK4Fhg0
モウリーニョだっけ?

守備ができない選手は半人前だって言ったのは。
566名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:21:01 ID:ryhSJPnx0
>>563
最近はボランチでの起用が多いからかもしれないね。
トップ下だったら攻撃さえ良ければでリケルメみたいにサボってても大丈夫だけど。

今はその攻撃も良くない。良い位置でボール貰おうと動かないし、ボール持ったら止まってしまうし。
そっちの方が問題かな。小野で攻撃のリズムが止まってしまう
567名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:22:22 ID:OKJSCXHF0
マルコ・ファンバステン
ジョルジュ・ウェア
アンドレイ・シェヴチェンコ
アルベルト・ジラルディーノ

ミランは育成してな(ry
568名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:25:16 ID:K8yrwE1A0
>>561
そーいや、こないだ遂にあのイランに勝ったもんな。
フットサルもここまできたかと正直驚いたよ。
569名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:29:25 ID:tgc2od6k0
>>552
ケチつけるわけぢゃないけどさ
ドンクとかトマソンに比べるとやっぱり見劣りしてた。
オフェンスは↑の2人が軸であくまでオプション的な存在が小野だったと思うのは漏れだけ?
570名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:30:21 ID:fcSIng0xO
>>566
そう。まだボランチって意識が全然足りない。
ボランチの役割を都合良く脳内変換させてるっぽい。
技術はピカイチで見てて楽しいんだけどなあ。
571名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:35:46 ID:rU7m5oJs0
やっぱり小野叩きスレだったかw
よくやるねえw
572名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:38:00 ID:lI+SL75q0
まあ、これで少しは目が覚めただろう...ロナウジーニョも。
573名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 19:50:54 ID:hwvM/yzg0
>>567
最近のミランのユース上がりで有名な選手ってマルディーにぐらい?(´・ω・`)
マルディーにも大分年だけど。。。
574名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:02:55 ID:48SieJ5c0
上手いやつに対する敬いがないよね。
大口たたくと叩くし。
結果が全てっていう風潮がない。
575名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:06:48 ID:YXRrP70d0
小野はゴールできないわけじゃないけどね、ただ動けないだけで
576名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:07:00 ID:N21Qqhm50
ピクシーやレオナルドのリフティング抜きやラモスのリフティングパス交換はすごかったが
小野のリフティングが凄いとおもった試合はない
577名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:08:02 ID:I++UdlCM0
>>467
ピクシーSUGE−−−−−−−−−−−−−−−
ボールが浮いてるよ・・・
578名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:10:58 ID:rtY6voTx0
リフティング検定(笑)
579名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:18:43 ID:2TqS7RqB0
小野はダメってことですか?
580名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:18:49 ID:OKJSCXHF0
>573
あとはアルベルティーニとビリーくらいなものか。
FWはおらんな。
581名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:20:15 ID:hwvM/yzg0
勘違いしてる人が多そうだけど
リフティングは試合で使うためのテクニックじゃなくて
ボールを思い通りにコントロールできるようになるためのあくまで練習
試合でリフティングをやっちゃう人もいるけど
582名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 21:04:51 ID:BOLxWgRH0
リフティング

足・頭(男性)             19時間30分    マルティーノ・エドゥアルド・オリゲ (ブラジル)
足・頭(女性)             7時間5分25秒   クラウディア・マルディーニ (ブラジル)
頭                    8時間12分25秒 ゴデルジ・マハラゼ (グルジア)
頭(座った姿勢)            3時間59分     アンジェイ・クークラ( ポーランド)
胸                    30.29秒      アアドゥ・グェイエ (フランス)
寝た姿勢                8分27秒      トーマス・ルンドマン (スウェーデン)
額で回す                12.9秒       トミー・ベイカー (イギリス)

ボールタッチ

1分間での最多タッチ(男性)    266回        フェルディー・アドボエ (アメリカ)
1分間での最多タッチ(女性)    269回        ターシャ=ニコール・テラーニー (アメリカ)
30秒間での最多タッチ(男性)   141回        フェルディー・アドボエ (アメリカ)
30秒間での最多タッチ(女性)   137回        ターシャ=ニコール・テラーニー (アメリカ)

                                                 ギネスブック2006
583名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 21:19:13 ID:dLlg3Ujy0
あるサッカー強豪国に何年か住んだ。 クラスの休み時間はサッカー
俺はリフティング全くできないけどなんか強いサッカーは身についた
帰国後 体育の授業でサッカーがあって俺はテクがないので
サッカー部の連中からヘタクソ扱いされたが
確実に強豪国の学校でクラスで休み時間にやってた遊びのチーム(日本人ばっか)のほうが
帰国後入った高校であったカッコばかりのサッカー部なんかより
はるかに強いサッカーをしていたと思った。
584名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 21:56:42 ID:WBq6Pw4l0
名古屋にストイコビッチがいてベンゲルがいたという
恐ろしい事実w
585名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 21:59:25 ID:i70umr2RO
>>558
晩年のバルデラマやハジやシーフォが浮かんだ
586名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:02:25 ID:K76pclu80
ゆるい球回しなんか練習になんねえ。リフティングなんか意味ねえ
つまり小野がやってるようなことは全く意味ねえ。

大事なのは
1.徹底的な走りこみ
2.徹底的なシュート練習
3.戦術・約束事の徹底的確認

587名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:08:11 ID:uiBfuLsD0
>>584
まったくだw
588名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:08:27 ID:GeSSTlW00
>>584
それを財産にできなかった日本があるという恐ろしい現実w
589名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:21:22 ID:K76pclu80
ヘタにリフティングなんぞ出来ないほうがずっといい
ボールを持ちすぎてチームのリズムを崩すし、シュートやパスの球離れが悪くなる
590名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:23:18 ID:OZFazSlu0
我慢強くて努力も厭わないのに
ダメなのか。あとはメンタルの問題?
591名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:25:15 ID:IE4oTuk60
>>576
それは要するにセンスの差じゃないかな。
592名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:29:23 ID:jgqiYcqi0
小野はサッカーやめてリフティングパフォーマーになっちゃえばいいのに
593名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:29:24 ID:yPxLbCXM0
位置取りさえ研究すれば、蹴球技術なくても
ゴール前に運動神経が極限に良い奴
置いておいておけばOKなのかな?ハンマーの室伏とか。
594名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:35:06 ID:GeSSTlW00
>>593
ヒント:オフサイド
595名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:35:23 ID:HlfJgrdK0
中山が筋肉番付に出て頃を思い出すな。

リフティングものではいつも惨敗。
ストラックアウトのサッカー版もぜんぜんうまくない。
でも、実戦でいちばんシュートを決めるのは中山。
596名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:37:52 ID:zq29W+zk0
>>595
技術的にはともかく、ああいう選手が必要なんだなきっと。<中山
597名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:56:36 ID:K76pclu80
>>595

「読み」がいいんだろうなあ。ボールがどこに来て相手DF・GKがどこにいるかの判断力
あと最後まで諦めないで走る精神力か。
小野みてえにすぐサボって歩くヤツはマジ代表から追放して欲しい。
598名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 22:57:38 ID:lQLoXY8H0
日本はリフティングを中心としたサッカーにすればいい
599名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 23:11:37 ID:HlfJgrdK0
>>598
選手全員がKerlonのアシカドリブルを習得するのか。
それは強そうだな。
600名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 23:15:42 ID:jYoJGIVWO
かたや
サッカーが上手くてもダメなんだよ

という経営者
601名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 23:52:24 ID:JsIeJ4mEO
ポジショニングとか含めて考えるとジュビロのFWでは中山が一番うまいと思う。
602 :2006/07/02(日) 23:56:13 ID:7WKoeovE0
>>599
そういえば俺のFMではKerlon無敵だったな・・・

あっという間にロナウジーニョも超えちまったよ。
603名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:10:05 ID:FEItHog60
下手でも
中山、北澤のほうが実践向きという事実。
いつになれば
うまい中山。うまい北澤が日本にも現れるのか。
604名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:14:04 ID:Kq25vqUd0
リフティングに意味がないってのはリトバルスキーも言ってた。
実戦で使わないから意味ないって。
605名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:19:38 ID:Q2qQW7Os0
日本ではリフティングの上手さとかでサッカー推薦貰えたりするのかな?
606名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:21:04 ID:sS5EWtF/0
日本って「ボール扱い至上主義」みたいのがあって、極端に言えばジダンはマルセイユルーレットができるから上手いんだ、みたいに思われている。
体の使い方とか、視野の広さ、パスセンスといったオシムの言う所の「アイデア」とか、体の強さなんかは軽視されてきたような気がする。
607名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:21:18 ID:/9iSKvxF0
ミランの選手育成論にも引用されるなんて、
小野ちんスゴイ!!!
608名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:21:26 ID:C1yOAlrD0
こうやって世界中から名選手を探し出すわけか
609小野ファン:2006/07/03(月) 00:22:43 ID:3i7Xk97j0
ミランなんていう3流クラブじゃ小野の凄さがわかるわけない。
小野はフェイエノールトとか浦和とか一流クラブで認められてるんだから、
ミランも諦めろよ。
610名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:26:42 ID:U9ygnL6z0
次は柳沢を題材にするんだろうな。ミラン。
611名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:35:11 ID:F07TOOkPO
そういえばちょっと前のニュースで天才少年が取り上げられてた。
リフティング1万回超えて、エラシコも完璧だと。
小野とかがもてはやされたのは日本のサッカーの見方を象徴してるんだろ。
なんか競争は悪とか言ってる基地外も出てくるぐらいだからな。
612名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:35:25 ID:k/OnjP+L0
リフティングもDF2人ぐらいに邪魔されながらもずっと
リフティング続けられたら少しは意味あるかもなw
613名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:37:19 ID:/XUS71vI0
>>612
リフティングしながら11人抜けないと不合格。
614名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:38:24 ID:JBdhs9Of0
ジャポネーゼってゆわれる〜(><)
615名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:42:54 ID:E9mMFryM0
中山のような選手を育てるという事に関して日本は
世界と根本的に違う部分があるんだよ。
そこの改善をしない限り日本はまだまだ世界とは戦えない。
それはグランドの多くが「土」のグラウンドだって事。
これはラクビーの方がさらに影響してるだろうね。
616名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:49:02 ID:FWGIiY8J0
これはカズも言ってたな。
ブラジル行ったとき、リフティングやらせたら自分が一番上手かったって。
でもリフティング上手くても意味ないんだよねって。
蹴鞠の影響なのかもしれんな。
617名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:58:43 ID:OTkuoZb30
98年のW杯でゴン中山がピッチに入ったときのあの会場の盛り上がりが忘れられない。
今の選手の方が技術は上なのかもしれないけど、ああいう場の空気を変えちゃう選手って今の日本代表にいないよね。
618名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:08:23 ID:xl27DuhPO
>609
釣りにしてもタチ悪いからスルーしない
619名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:14:17 ID:/SDZ0LO/0
>>617
場の雰囲気を変えられるっていうのは持って生まれた資質だからなぁ
ゴンはそういう意味で稀有で貴重な存在だったと思う
620名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:18:29 ID:+SGQmVTbO
斧の事か〜!
621名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:18:42 ID:BVP7AI0e0
サーカス(皮肉)
622名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:21:52 ID:EzmdoU7JO
小野の人気に嫉妬
623名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:24:03 ID:YFNdVu730
イケメンも上手いんだけどな (´・ω・`)
624& ◆dymI9TI7Kk :2006/07/03(月) 01:25:39 ID:IMH1sPXO0
スレ内容読まなくても分かるよ
小野の事だろ
625名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:26:35 ID:LXdaKxHhO
レコバもうまい
626名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:27:23 ID:jTWRa8Pq0
>「相手と戦う」ことが大切なのです
反町が代表の練習見学して
「ジーコはシュート、パス、戦術練習全て応対する人間のいない練習ばかりさせている。
あれは危険だ。実戦で何の役にも立たない」
つってたが、まさにその通りになったな
627名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:32:38 ID:g6Qd7vYl0
バティはリフテイングが苦手だった
628名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:33:56 ID:TQy1Ghvv0
>>626
まさにその通りで、無人のシュート練習をするぐらいなら、ミニゲームを
繰り返した方が100倍いい。日本の決定力不足は、無人のゴールにシュ
ートさせるからだと思う。だから、QBKが生まれる。
629名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:38:36 ID:iWWAhsZAO
おいおい、ミランのスタッフ使ってまで小野伸二批判かよ
630名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:38:40 ID:VP03vAEw0
ほぼ無人のゴールにすら入れられなかったじゃないか
631名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:40:48 ID:/aSos3zz0
リフティングできる奴がこれを言うと説得力がある
632名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:42:48 ID:C1yOAlrD0
>>631
まさに「知的フィールド」
633名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:43:24 ID:Swti9WGq0
別に小野は悪くないよ。
同じ時代に同じタイプを何人も産んでしまったのが不幸。
634名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:46:26 ID:76Vb/2EZ0
小野がリフティング見せびらかしても冷めた視線でしか見られなくなってしまった
635名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:59:16 ID:iOLpNRIK0
だいーぶ状況が異なるが、映画「あずみ」で修行を終えた主人公らの
子供達が実戦に向かう前に師匠が卒業試験代わりにやらせたのが
子供達が二人一組になり互いに真剣で生き残りを賭ける、というものだ
った。これってミラン選手育成論になんか似ているって気がした。
636名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:07:02 ID:l/Qn1YW/0
リフティングで、サッカー上手くなるわけね〜じゃんw
テニスでもラケット使ってテニスボールでテニスリフティング
出来るけど、テニスリフティングばかりやってた奴がいいショット
打てる優秀なテニスプレーヤーになれないのと同じで。
実戦に即した練習もっとしろよ、日本サッカー!!
アルゼンチンみたいに、実戦 ゲーム形式で鍛えるべき。
637名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:13:12 ID:0+N0VNNV0
>>628
それだとシュートチャンスが少な過ぎて反復効果が少なく体で覚えない。
動いているボールを枠内に蹴るって基本が出来ていない状態、
つまりフリーで打っても外してるのにミニゲームなんてしても生きてこない。

九九が出来ないのに微積分に進むようなもんだ。
フリーのシュート練習?プロとは思えない幼稚な練習ですと言われても
実際幼稚レベルなのだからしょうがない。
638名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:14:50 ID:OZrt8iyq0
>>626
でも、無人のゴールなのに外しまくってたんだよね。
ミドルに至っては数えるほどしか決まらなかった。
639名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:18:01 ID:T4p/HOEf0
お前ら馬鹿だなぁ

小野って意外とリーグや代表で点やアシストしてるんだぞ

リフティング上手くて点取れたら最高じゃん

最低なのは点も取れない上に技術もないから走るしかない某選手
640名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:23:21 ID:/9iSKvxF0
ていうか、このスレタイ見ただけで誰もが小野を思い浮かべるほどに、
小野は使えない選手というのが浸透してるのか。
641名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:25:37 ID:T4p/HOEf0
まぁリフティング=小野だからな
ただ小野は点やアシストしてるから当てはまらんけどな
ニワカはオランダ時代の数字とか知らないで語るから困る
642名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:31:57 ID:8ORFO/GZ0
>>639
そのわりには監督に好かれないよな
なんで難しいプレーばかり選択するのかわからないって
フェイエの全ての監督に言われたんじゃないの?w
643名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:36:01 ID:nB1wU6rF0
今回は小野のチンカスがすべてだなw

・ 監督の命令無視で最前線で戦い10分で三失点の実績を残す。
  (ジーコは守備固めでボランチとして投入)

・ 派閥を作り中田へ嫌がらせ。チームの雰囲気を悪くした。
  (寄せ書きを拒否するなどして、あまりの幼稚さに宮本・川口らを困惑させる)

・ 途中出場のフレッシュな状態で守備放棄でのんびり歩き回る怠慢プレーで全国の視聴者の目を点にさせる

オーストラリア戦三点目の小野の働きぶり
http://uploader.fam.cx/data/u10667.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10668.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10669.jpg

・ 前にでたことを批難されると、中澤のせいにする
  (DFがボランチに前目でプレーしろというのが、ゴール前でプレーしろという話になるのか)

・今日発売の週刊新潮
  巻や駒野みたいな新顔がシュート練習してる横でヤジ飛ばしてた・・・
  中田だけじゃなくて、新人苛めもしてたんだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

向井亜紀のブログに・・・
 ドイツから帰ってきた記者から聞いたところ、小野を含めた日本代表選手数人は、
 ブラジル戦の翌日、ホテルの中庭で三角ベースをやってワイワイ笑って遊んでいたらしく

 「 やっぱり、日本は、野球の国なんだね。 サッカーはあまりポピュラーじゃないんでしょ? 」
 と、他の選手団から失笑を買ってしまっていたとのこと。
 「 負けたら、どんな顔をして国へ帰ればいいんだ・・・ 」

 と、ご飯ものどを通らなくなる選手たちから見ればその日本選手たちは不思議な存在だったようで・・・
 すべてを出し切って戦ったからこそ笑って余暇を楽しんでいるのだろうと思いたいですよぉん(ドキドキ)。
644名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:36:46 ID:T4p/HOEf0
>>642
そんなもんこねる奴は大抵言われる
松井然り、中村然り、持ちすぎる奴は批判される運命
「いくつかのアイデアを思いついたとき いちばん 難しいプレーを選択する」
Byロベルト・バッジョ
凡人には理解できない世界だな
645名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:37:03 ID:cnAgqsIA0
>>143
同意。人間の運動神経は9歳までにほぼ完成してしまうといわれている。
9歳をすぎると、身につけることが難しくなる。
ちなみに、運動が上達するためには、次の基礎感覚が必要だそうだ。

 逆さ感覚  逆さになっている状態で、体をあやつる感覚。

 高さ感覚  高さのあるところで、恐がらないで体をあやつる感覚。

 回転感覚  回転しても目がまわったり、ふらついたりしないで、体をあやつる感覚

 平衡感覚  平均台歩き、片足ずもうで、体の重心を上手に移動してバランスを保つ感覚。




646名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:37:20 ID:q8h59ufJO
>>639
黒人船員組合の人ですか?
それともはっぱ輸入組合の人かな?
647名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:38:30 ID:ohV8DNUVO
C・ロナウドが出てるCMの話じゃないのか
648名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:38:32 ID:T4p/HOEf0
>>646
どちらでもないな
単位がヤバイ大学生だ
649名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:39:54 ID:OZrt8iyq0
小野が、全くプレッシャーの無い場面で、なぜかクネクネしてるのは何度も見た。
650名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:40:20 ID:tKw8XZ4F0
>>644
おいおいそこらへんとバッジョを一緒くたにするなよ
651名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:40:44 ID:LhmaBOAM0
あのハゲか
652名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:41:07 ID:bSNuiE7B0
小野はサーカス団に売り払うべきだよ。
653名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:42:06 ID:T4p/HOEf0
>>650
例えの話だ
レベルが一緒とは言ってない
654名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:43:10 ID:S0KLc33+O
フェイエでの退団間近の評判が物語る。
655名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:46:40 ID:8ORFO/GZ0
>>644
さすが斧厨だな

バッジョの発想と一緒にすんなよw
バッジョのは、致命傷を負わせる事ができるプレーの中で、一番難しいプレーだろ
斧がしているのは、自分が出来る事の中で一番難しいプレー
ただのサーカスプレー
捏ねるよりタチが悪い
656名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:47:39 ID:q8h59ufJO
>>648
まともな人乙
無事卒業したかったらちん毛地蔵の擁護やめたらほうがいい。
レッズサポに安置が急増殖している。
自分のためならチームメイトも削る、最悪な人格だ。
657名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:48:39 ID:bSNuiE7B0
ヘディングしながらゴール前に行けばいいのに。
658名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:51:43 ID:T4p/HOEf0
>>655
意味が解らん
小野は点に直結するプレーが多いから数字が残ってるんだが

>>656
まぁ自分ももうそろそろ小野には飽きてきたのは事実だ
若手に期待するよ
659名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:59:57 ID:7FkoX5jJ0
リフティングは子供のころ良くやった。近所で流行ってた。
オレは運動神経はかなりいいほう。集中切れない限りずっと出来ると思う。千回くらいでバテるが。
硬式テニスのボールでも2〜30回位出来る。まあテニスボールだと、アウトやヒールは難しいけど
少し前に忘年会でこれやったらかなりウケた
そんなオレだけど、バスケ部だったんだ。オレのリフティング見た体育教師がオレをサッカー部に
誘ったんだけど入んなかった。しんどそうで。
体育の授業の時サッカーやって、一番ウマかったのはオレでもサッカー部の奴でもなくラグビー部の奴だった。
そいつは足早くて、とにかくボールもったら強引にゴールまで一人で持ち込みシュートしてた。
たぶんサッカーのルールなんて大して知らなかったと思う。リフティングはてんでダメだったし。
そいつを見て、結局サッカーって走る競技なんだなっておもった。
なつかしい昭和の時代の話
660名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:03:40 ID:0+N0VNNV0
守備は走る事で成り立つが攻撃はテクニックがないと成り立たない。
クリアーは適当に蹴ればいいがゴールはピンポイントのコントロールが要求される。
661名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:05:28 ID:8ORFO/GZ0
>>685
点に直結するプレーだけが最善の選択じゃないって事だよ

面白いけど効果的でないプレーを選択するから
文句言われてるの
要するに試合の流れ読めないって事
だからオーストラリア戦みたいなキープすべき時にワンタッチパス出して
チームを危機に陥れるんだよ
中田の事を叩けないよ
662名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:07:01 ID:8ORFO/GZ0
おお、中途半端なパス出しちった
>>661は、>>658宛て
663名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:09:10 ID:yfoHoCeO0
というか、走力はトレーニングと自己節制だけしてりゃ、30代半ばでも伸びるからな。
走りたくない、走らなくても効率的なサッカー云々っていうのはラクに仕事するための言い訳だな。

もちろんリーグ全員がそうやってカルテル結んでサボっていればいいわけだが、海外と試合すると途端にボロが出る。
664名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:11:31 ID:PjstuU5q0
今回のWCの弁護はするつもりは無いけど、
以前小野がボランチやってた時は、シンプルで良い感じだったけどな。

>面白いけど効果的でないプレーを選択するから
みたいな事は無かったはず。
665名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:12:28 ID:0+N0VNNV0
小野はただ素早くスペースに出してるだけであれで点取ったらFWが偉いだけとも思える。
666名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:16:08 ID:PjstuU5q0
少し前まで、中盤でボールを落ち着ける事が出来る、数少ない選手(もう一人は中田)とか言われてたのにな。



667名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 03:48:37 ID:eVlK1bjo0
おまえら、小野言い過ぎwww
668名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 05:11:58 ID:K6WwTod70
セパタクローが強い東南アジアがサッカーの世界ではメジャーになれないのと同じだな
669名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 05:14:01 ID:IQOF/hL70
これは小野のことを言ってるように思うが・・・違うの?
670名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 05:19:00 ID:4SjLcEbl0
もういっそのことリフティングの上手い選手はリフティングしながらゴールを目指せ!
671名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 05:25:17 ID:t6O448mXO
相手チームより多くゴールしたら勝つんだよ
672名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 05:49:22 ID:Uaf6PZlp0
要するにリフティングを全否定じゃないけど
まあ100回ぐらいできればそれ以上は無意味なんかな
673名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:01:23 ID:jTqwtPaQ0
技術も大事だが、
それ以上に大事なのは考える事 考えさせる事
ゴールにぶち込むにはどういう風に動けばいいのか、
どういう風にパスを繋いでいけばいいのか
守備においては、相手がどう動いてくるか、
どう組み立ててくるか
常に考える 考えさせる
必要なのはそれをしっかりと指導できるコーチ
無数の引き出しを持ったコーチだ
674名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:02:31 ID:IQOF/hL70
>>672
サッカーは全体が見れるかどうかだからな
675名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:03:16 ID:gq7ylGNvO
師匠みたいな献身的なチームの潰れ役が一番重要だろ
676名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:04:32 ID:cYyfpi7SO
リフティングは基本的に一人でするものでしょ。
某国代表のシュート練習のように、相手選手がいない状況での練習は大した効果はないんじゃないかな?
プレッシャーを受けながらリフティングの練習したら、多少トラップは上手くなるかもしれないけどね。
677名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:06:26 ID:TysndbMf0
1分くらいなら軽い運動に丁度いいが
代表選手が何十分もリフティングで遊んでるのはバカ
678名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:37:26 ID:l/Qn1YW/0
小野のボール持った時の落ち着き、トラップ、パスの正確さ
は貴重なもの。
ボール持った時の小野のような選手が、もう少し日本に
いれば、日本のサッカーの質は1段レベルが上がると思う。
小野の課題はボール持って無い時、守備の問題。
特にDFなんて、小野のようなボール持った時の落ち着きがあれば、
もっと日本代表のサッカーの質は上がるのだが・・・。
今は苦し紛れのクリアばっかだもんな。
679名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:45:56 ID:ESy/ZJ0hO
今の小野はボール持つ事すら出来ないじゃんwwww
680名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:54:19 ID:QUUO/ApD0
>>678
どのパスが正確なんだね?(笑)
681名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:56:42 ID:qh058C5X0
小野がボール触るのは、5〜10分に1回くらいだからなー。
しかもワンタッチで返すので10秒くらい。

682名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 06:59:09 ID:jTqwtPaQ0
>>680
まずサッカーを知れ 話はそれからだ
683名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:03:02 ID:sa7pkckl0
小野はプレッシャーかかったら、持ち前の落ち着きもパスの正確さも無くなる。
プレスかかったキツイ試合ではろくにキープもできない。
高校生相手の練習試合などゆるい試合だと、素晴らしい選手に見えるけどね。
684名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:04:02 ID:SAH6FGj+O
小野押す奴ってほんと痛いな
685名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:05:11 ID:jTqwtPaQ0
>>683
オマーン戦や欧州遠征を見ていないのがよくわかる発言だ
686名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:10:22 ID:KYFL6VsmO
>>478
言いたい事は分かるが、小野がいいんじゃなくて他に問題がありすぎるんだよ
今更中田の精度が高くなるわけがないし、中村がプレスの厳しい状況やPAで仕事出来る様になれるわけがない
687名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:12:10 ID:uMGzKO2I0
小野批判キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:14:54 ID:sa7pkckl0
>>685
見たよ。でも今年の小野はどう?アメリカ戦は?
アテネもそうだけど小野が好きな2列目では全く良さが消えるよね?
サッカーのうまさでははるかに中田より小野だと思うけど、
苦しい試合(親善試合ではなくて本番)で全く頼りにならないのは
証明されてる。
689名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:25:29 ID:jTqwtPaQ0
>>688
一次予選ホームでのオマーン戦
アジア杯GLでのオマーン戦
共にかなり押し込まれた
しかしアウェーのオマーン戦はボランチの小野がプレスに来る相手をいなし、
タメを作ったことでチーム全体に安定感がもたらされた
苦しい時に頼りにならないというのは全くの嘘

小野に問題があるのは事実だし、それは否定しない
しかし小野の技術についてまでどうこう言ってる奴がいるので訂正してやっただけ
690名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:26:53 ID:ryL3xQN00
また小野批判か
691名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 07:31:06 ID:6w5VuQrR0
オナニーが奇麗にできても、セックスできなければ意味がない
692名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 08:21:32 ID:p+UrY4fD0
もうリフティングだけでゴール前まで持って行けよ
693名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 08:51:12 ID:TjMl+Iex0
見てないけど斧スレになってる悪寒
694名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 08:55:10 ID:ZJlbDMH8O
小野・
695名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 08:56:04 ID:dFdBMgRRO
カルチョと蹴鞠の違いだな。
日本は、放り込みのごり押しのサッカー毛嫌いするからな。
696名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 08:58:38 ID:WI37vhsR0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】「リフティングが綺麗にできても、ゴールできなければ意味がない」ミラン選手育成論
キーワード: 小野


抽出レス数:183
697:2006/07/03(月) 09:02:47 ID:gO3jJ8I+0
>それは日本の選手に対する強烈な皮肉ですか?
小野や茸に言ってんですか?

つうか、小野とか茸を持ち上げる日本人のにわかサッカー
サポに対する皮肉だろ?

中村とか小野はサーカス要員なんだよ、所詮。


698名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:04:11 ID:ohV8DNUVO
>>692
もうピクシーがやってる
699名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:04:15 ID:MnJivruV0
>>1にもリンク先にも小野のおの字も出てこないのに、

    何 で 小 野 の 話 に な っ て る の ?







700名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:04:29 ID:/OuaRGQz0
んで、いつ小野はフリースタイルの選手に転向すんの?
レッズでもお荷物扱いなんだろ?
701名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:06:24 ID:R+tL9sU70
>>689
悪いけど苦しいときには全く頼りにならない
リザルトをみてくれ。勝率低い
702名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:11:11 ID:qqy2vL1JO
 以前に聞いた話。

 テニス指導者のセミナーで、顔にモザイクをかけた選手の試合映像ビデオを指導者たちに見せ、やれストロークがなってないの姿勢が悪いのと、散々ダメ出しをさせておいて、
いざモザイクを外して見せたら、その選手はテニス史上屈指の名手ビヨン・ボルグだったとわかり、一同は自分の見る目にダメ出しされてしまった・・・というオチ。
703名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:11:36 ID:GGsIQpJt0
リフティングが上手いにこしたことはねえよ。
それが柔らかいボールタッチやトラップの旨さに
結びつくんだから。

小野珍の場合はアジアでは上手くそれがでるんだけどね。
704名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:22:18 ID:k5hAbUhl0
>>703
完全な格下相手ならね。
マルタは格上だったんだろう・・・多分。
705名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:22:50 ID:2wDtUdDF0
よくリフティング自慢の子供などがテレビなんかに出てるけど
あれをスゲーーとか言ってる奴がアホだったんだな。
サッカーはリフティングできても意味無いことを大人が教えなきゃ
706名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 09:28:17 ID:1nRK7amVO
>>705
昔テレビで、小学生と元プロがPKをやる企画で
アナウンサーがある小学生を紹介する時に

アナ「この子はなんとリフィティングを
1万回連続で出来るチャンピオンです」
って言った時に
本波か木村だったが、
「(そんなにリフィティングして)随分暇な小学生がいるんですね〜(笑)」
って言ってたのを思い出した
707名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:07:39 ID:/OuaRGQz0
うちのサッカー部にも
リフティングが上手いけどサッカーは下手で
補欠って奴が何人かいたなぁ
708名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:09:25 ID:RbxxCK7L0
予想通りリフティング地蔵のスレになってるな
709名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:12:47 ID:IuvHuUxYO
リフティングが3回しか出来ない自分でもW杯を掲げることができた!と言ったの誰だっけ?
710名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:14:12 ID:1nRK7amVO
ドイツのフォクツ
711名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:15:09 ID:aPUZdw6x0
>>709
リティ
712名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:15:33 ID:/OuaRGQz0
ゲルト・ミュラーもリフティングが下手
あと磐田のゴン中山も
713名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:18:35 ID:R+tL9sU70
でもリティは小野より遥かにテクニシャンだよね
あのO脚がリフティングを困難にしているんじゃまいか?

そういえばテレビ番組に出てリフティングを要求されて、今は革靴だからwと苦笑い
してたっけ
714名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:19:51 ID:eYPvADGh0
>>709
フランスのデシャン
715名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:20:50 ID:eYPvADGh0
武田はマジで安定して10回できなかったらしいなw
716名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:20:56 ID:YuIcSeSl0
ゲルト・ミュラーと釜本はリフティングが出来ない
つまりそう言う事だ
717名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:21:52 ID:wGWiyw4F0
小さい・低い・弱い日本人には
野球の方がよっぽど似合ってるよ
伸び伸びと親子
二人でキャッチボールしてる風景がほのぼのしてていいじゃない。
718名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:24:13 ID:BRt8WxPR0
ジダンは幼少時代、周りの選手とほとんど同じ能力だったが
リフティングだけは飛びぬけて上手かったという話を聞いたことがあるんだけど。
719名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:27:05 ID:/OuaRGQz0
プロ野球見てると
「コイツ等が始めからサッカーやってれば
けっこうスゴイ選手になってたかも」って思う
720名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:28:15 ID:e8iQCtrz0
サッカーが上手いと一言で言うが
リフティングはその中の一つの要素にすぎないということ
スタミナ、当たり負けしない体、スピード、パワー、流れを読める頭、
得手不得手千差万別あると思うけど
日本は技術で勝つ、とか抜かしてる某10番系選手はアホすぎる
721名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:28:27 ID:YuIcSeSl0
ジダンの基礎的なテクは本当の壁にボールぶち当てる壁パスとか
狭い場所で大人数でビリヤードみたいなサッカーやってたから
尋常ではないキープ力が身に付いたんだと思う
722名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:29:20 ID:/aJku5ac0
>>719
だって、そっちの方が稼げるのだもの。。
723名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:31:48 ID:ZU2a7qJ80
小野が真っ先に頭に浮かんだ。
724名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:33:31 ID:S0KLc33+O
>>713
股抜きされやすいのが難点
725名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:41:26 ID:aPUZdw6x0
バスケでもフリースローだけうまい奴とかいるけど
そんなのバスケの世界ではたいして重要なファクターじゃないからな。
シャックなんてフリースローパーセンテージが5割ぐらいだしw
726名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:41:45 ID:zvtNiCtv0
おまいら一つ言っとくがリフティングは大切なんだぞ

トラップも上達するし

いや、ただそれだけ 小野は氏ね
727名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 10:45:16 ID:eYPvADGh0
サッカーが上手い選手でリフティングが下手な選手はいない
ただサッカーで役立つ選手でもリフティングが下手な選手はいる
鈴木師匠、デシャン、武田などなど
728名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 11:24:42 ID:8bMrzJ870
小野のことか
729名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:03:17 ID:/W9Fg1/Y0
斧は練習の達人だもんな
730名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:06:24 ID:5cs3fzzY0
日本の小学校ぐらいのサッカーって
リフティングの練習とかめっちゃ多いよな。
ボールをこねるサッカー。
731名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:15:33 ID:wY5Hgzvc0
>>727

+ MAKI
732名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:54:51 ID:miBtUnhl0
巻が11人のサッカーと
小野が11人のサッカー
どっちが見たい?
733名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:55:22 ID:mBuGkiFx0
>>732
どっちもいや。
734名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:57:16 ID:4staF/NH0
痛烈な小野批判ktkr
735名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:00:55 ID:zOy2GS1u0
別にサッカーじゃなくてサーカスとかやりたいんだったら
役に立つだろ
736名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:03:30 ID:SVkWIPS40
ゴールできてもリフティングできなきゃ意味ないよ。
737名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:12:37 ID:QR+t2kKd0
>>709
リトバルスキー
738名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:19:09 ID:tccaIBlS0
もうリフティング禁止しろ
739名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:23:22 ID:76Vb/2EZ0
ああ、今さら気付いたけどリフティングってサッカーに必要無い能力なんだな。
出来るに越した事無いってだけで。
740名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:24:17 ID:R+tL9sU70
てかリフティング三回でワールドクラスのテクニシャンて変態じゃネ?
741名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 13:44:45 ID:l/Qn1YW/0
>>719
サッカーでも手使って、突っ立てることが多いキーパーは
背が高い。
サッカー人口のうち、キーパー人口なんて少数なのに。
サッカーのフィールドプレーヤーは、野球で言えばショートの
ような俊敏さや器用さが必要だから全般的に背の高さが170台
が多いんだと思う。


742名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 14:18:22 ID:wY5Hgzvc0
>>741
日本もう敗退したけど、今の段階のWC見た方がいいよ。
特にDFとFW

743名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 16:36:12 ID:nB1wU6rF0
小野の事か(嘲笑w

今回は小野のチンカスがすべてだなw

・ 監督の命令無視で最前線で戦い10分で三失点の実績を残す。
  (ジーコは守備固めでボランチとして投入)

・ 派閥を作り中田へ嫌がらせ。チームの雰囲気を悪くした。
  (寄せ書きを拒否するなどして、あまりの幼稚さに宮本・川口らを困惑させる)

・ 途中出場のフレッシュな状態で守備放棄でのんびり歩き回る怠慢プレーで全国の視聴者の目を点にさせる

オーストラリア戦三点目の小野の働きぶり
http://uploader.fam.cx/data/u10667.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10668.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10669.jpg

・ 前にでたことを批難されると、中澤のせいにする
  (DFがボランチに前目でプレーしろというのが、ゴール前でプレーしろという話になるのか)

・今日発売の週刊新潮
  巻や駒野みたいな新顔がシュート練習してる横でヤジ飛ばしてた・・・
  中田だけじゃなくて、新人苛めもしてたんだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

向井亜紀のブログに・・・
 ドイツから帰ってきた記者から聞いたところ、小野を含めた日本代表選手数人は、
 ブラジル戦の翌日、ホテルの中庭で三角ベースをやってワイワイ笑って遊んでいたらしく

 「 やっぱり、日本は、野球の国なんだね。 サッカーはあまりポピュラーじゃないんでしょ? 」
 と、他の選手団から失笑を買ってしまっていたとのこと。
 「 負けたら、どんな顔をして国へ帰ればいいんだ・・・ 」

 と、ご飯ものどを通らなくなる選手たちから見ればその日本選手たちは不思議な存在だったようで・・・
 すべてを出し切って戦ったからこそ笑って余暇を楽しんでいるのだろうと思いたいですよぉん(ドキドキ)。
744名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 16:41:50 ID:0+N0VNNV0
でも小野にボランチってのもジーコはよく選手を把握してなかったとは思うな。
クライフはさすが。
彼は10番になりたがるが重要な試合ほど何もしない。
クライフの小野評
745名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 16:49:36 ID:aGfxpPPw0
リフティング地蔵しか思い浮かばないな。
746名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 16:56:51 ID:alcaPLXh0
小野は蹴鞠の日本代表に最適
747名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 16:57:06 ID:ZqnZxxNBO
今横浜FCの監督やってる高木も、現役時代TVで小学生とリフティング対決やって負けてたな。
それでも代表FWで、アジアの大砲呼ばわりされてたw
748名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 16:59:36 ID:iWWAhsZAO
呼ばわりって…誉め言葉じゃないか。
749名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 17:10:53 ID:n2bAzjCp0
>>730
いや小学生は別にこねてもいいんじゃね?
問題はその先の年代で、持ってる技術をどうチームの勝利に生かすかちゃんと指導することかと
750名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 17:16:48 ID:uVvHEsEN0
>>744

クライフの小野評

 小野は10番になりたがるが重要な試合ほど何もしない。


751名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 17:29:49 ID:bLbZM1X20
日本協会がリフティング検定導入
小野、ロナウジーニョを超えろ! 
日本協会がW杯ドイツ大会後にボールリフティングに検定制度を導入することが4日、分かった。
同協会の田嶋幸三技術委員長が明らかにした。
テレビCMで少年が華麗なボールさばきを披露し、サッカー番組では小野(浦和)ロナウジーニョ(バルセロナ)らがボールを鮮やかに操る。
リフティングはサッカーの新たな魅力となっている。そこに同協会も着目。W杯後にバッジテストの導入を決定した。
752名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 17:58:13 ID:TDwjlw+h0
やべっちのことかー!
753名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 17:59:05 ID:0MhfC2J80
ฺ
754名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:19:14 ID:gmifsqpD0
今の松井がドリブルをちらつかせつつ、シンプルで効果的なプレーをしてるのを見ると
小野こそフランス2部みたいなパワー重視のリーグに行くべきだったんだろうなと思う
755名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:23:55 ID:zT9RkSxBO
>>754
どうせそんな激しいリーグ行ったら破壊されてたから結果は一緒だと思うよ
756名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:25:30 ID:G2m+FSVc0
これ、なんて小野?
757名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:26:42 ID:we4SnSAa0


サッカーはボールを移動させるスポーツ

ドリブルの名手ならともかくボールを殺してしまうリフティングは返って邪魔。(小野がいい例)
758名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:35:40 ID:/9iSKvxF0
スレタイのどこにも「小野」とは書かれてないのに、
レス内容はほとんどが小野のことでウケた。
759名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:38:34 ID:VEuYbA0N0
松井もフランス行ったら試合中のリフティングは封印してるのか?
前は試合中にわざわざライン際に来てリフティングして、一応DF抜いた後キーパー正面にシュートしてたな。
760名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:40:32 ID:we4SnSAa0
マンUのパクチソンのようにスタミナと運動量・スピードがあってボールを追いまわせる選手のほうが
すぐチンタラ歩いてスピードを殺しボールを勝手にこねくり回す小野より100倍いい。
761名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:43:56 ID:0+N0VNNV0
膨大な運動量を誇る柳沢が叩かれていた事が記憶に新しい。
リフティング同様にいくら機動力があってもゴールできなければ意味が無い。
上手くてゴール奪えない 動いてゴール奪えない どちらも欠陥の本質は一緒。
762名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:48:27 ID:u4BDMt860
小野っすか?
763名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:50:23 ID:gmifsqpD0
>>759
全部見てるわけじゃないが大分こねなくなった
黒人に体で勝てるわけ無いので、ワンタッチツータッチの
シンプルでトリッキーなプレーが増えた感じ
だからたまに出すドリブルが効くみたいだ
こねると監督にもサーカスするなと怒られてるらしい
764名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:20:49 ID:++/FsG2lO
また小野か
765名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:22:29 ID:KglJD4kI0

>身体と思考のスピード

確かにルーニーなんかは何も考えてないな
766名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:23:27 ID:jo+7+JKl0
小野って世界的な知名度があったんだな
767名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:23:49 ID:kC2TGSDtO
リフティングなんか出来ない奴のほうがサッカー上手いよ。
ボールなんか蹴り飛ばしてなんぼです
768名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:24:16 ID:E9EWj/Kd0
小野はリフティング選手なんだからオマイラ無理言うな
769名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:24:43 ID:hSeq2mF00
ようするに斧はバルデラマみたいなサッカーがしたいの?
770名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:26:10 ID:GR8OGSd7O
やっぱり小野か
771名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:27:27 ID:we4SnSAa0
>>767

そうだろうな。球離れが早いほうが日本には絶対望ましい。
バスケやハンドボールも日本が弱いのはボディコンタクトの訓練が足りないのと
パスに目標がないこと。運動量とスピードがずっと劣ってるから。小野は間違った方向性の典型だな。
772名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:27:49 ID:IPAbwhkc0
小野にきかせてやりたい
773名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:28:14 ID:txDBmlBfO
日本人は精神的な強さがない。
日本人は恵まれてるんだよ。
少なくともイタリア人よりもサッカーする時間はあるのに、イタリアより遙かに弱いからね
甘ったれるなよ日本人
ばーか
774名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:28:55 ID:bGV7l0l5O
ルーニーはプレースタイルは比較的冷静だろ
綺麗に抜いてフリーにラストパスが多い
775名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:33:43 ID:ssK3+nda0
蛮族のスポーツ
776名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:34:42 ID:3ckHBVT80
小野はもう代表に呼ばれることは無い
777名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:36:17 ID:HRXgDx0O0
アンチ小野ウザイ
778名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:36:51 ID:KglJD4kI0
>>774
考えちゃうとあたふたする
考えないから冷静

779名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:08:57 ID:kC2TGSDtO
ロナウジーニョもこのくちだよね。
サッカーやらせたら全然ダメだった
780名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:12:31 ID:KglJD4kI0
>>779
イケメンはフットサルの選手だと俺は思ってる
781名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:13:39 ID:C2MQxOhD0
リフティングが綺麗にできてもダメなんだよ
私の場合はね
782名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:16:45 ID:2XgapSD9O
小野叩きスレだとスレタイだけでわかるな
783名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:27:37 ID:ssK3+nda0
フットサルとフルコートじゃ、全然違うからな。
スタミナ、スピード、パワーが重要だな。
784名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 17:46:17 ID:KdhSe6qu0
中田の中傷が激しいスレにこのコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???

ヒント:在日朝鮮人

【衝撃!】これが創価学会員!
創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、
他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

【新潮】 買って来たけど、ちょっとショック。オシム監督で変わってほしい。

・小笠原、玉田、三都主たちがニンテンドーDS(マリオカート)にハマってて、
 中村俊輔がそれとなくたしなめたが、効き目なかった。

・チーム内では、互いに批判の言葉が飛び交い、てんでんバラバラだった。

・小野、高原、小笠原、遠藤、加地ら “ 黄金世代 ” 連中は、
 「気持ちの強さを持て」と言う中田を、暑苦しいからと嫌い、
 巻や駒野など代表経験の浅い選手がシュート練習に励む横で、盛んにヤジを飛ばしていた。

・それを見た中田は、真剣さの欠如と受け取り、彼らと一緒にいるのを避けるようになった。

265 名前:     [] 投稿日:2006/07/04(火) 13:52:23 ID:IyQTVQ5g
今TBSラジオ聴きながら仕事してたんだけどさ、中田引退のニュースの時 今日のパーソナリティの小西克哉が

「代表で小野と袂を分かった」「小野がかなりイケズな事を中田にしたらしい」

とか言っていた。一応報告な。
785名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 18:01:51 ID:BYGr14JZ0
リフティングが綺麗にできても駄目なんだよ、私の場合はね。
786名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:41:39 ID:5yAdrc0U0
小野はマジ陰険だからな

サッカー選手なのに汗かいてボールを追わない外道
787名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:47:49 ID:aofXmQuU0
ゴン中山も、この手のテクはからっきしだったな
788名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:50:17 ID:nfAHiBeEO
>>786
年下の人間に対してことごとく陰険な態度とってきた小野には天罰が下るだろう
いえす様

アテネ世代なんか小野の恐怖政治のセイで…カワイソス
789名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:51:49 ID:wFnVQg6q0
小野のことをいってるのか〜
790名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:56:24 ID:kHw9EJvU0
さすがサッカー獪の清原>>小野
791名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 20:00:06 ID:qVxP57Hz0
リフティングはトラップとか止まった動きには効果的だろうけど、動きながらできなければ意味無いよね。
小学生までDFやってたけどリフティング10回ぐらいしかできなかったなぁ…
マーク相手はきっちり完封できたけど、技術が全く無かったことを思い出したわ。
792名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 20:00:09 ID:GhIgvjxh0
小野一派は代表の寄せ書きも拒否 日本代表のためという意識が欠如
そして豪戦で中盤の底と言う重要なポジションをから空きにして3失点してみせて
派閥仲間にはおれらの世代が出たら勝てたなと発言。
もしかしておまえわざとか?
793名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 21:01:47 ID:dO1nHAvM0
もう小野にウイルスで森島の遺伝子治療しろよ
そうすりゃ完璧だろ?
794名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 21:13:20 ID:5yAdrc0U0
小野一派(特に小野・小笠原)はW杯を踏み台に自分を海外に売り込むことだけが目標だった。
控えにされた以上、あの一派には戦う意味も意欲もなかった。
むしろ中田に恥かかせるため早々と敗退することを願っていた感じ。
とにかくレギュラー陣がやること全て腹立たしかったようだ。
ろくに練習もしないで、マリオカートで現実逃避。
だからブラジルに負けた翌日にはキックベースで遊んで大歓声上げてた。
795名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 22:07:54 ID:PGioKddn0
小野なんて浦和のベンチ要員wwwwwww
Jでも使えないくずだからなw
796名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 22:55:39 ID:O8SN6H6g0
>>794
キックベースだったのか?やきうじゃなかったのか?
797名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 23:00:57 ID:5yuQv6mq0
小野のことかwwwwwwww
798名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 23:04:15 ID:quxcw88t0
これ、俺が小学生の時から言ってた理論じゃん。
俺は小学生時ですでにミラン育成部門の人と
肩を並べてたんだな。
799名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 23:05:31 ID:IBS5+hZx0
ONO
800名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 23:09:07 ID:0rzRV/gd0
できてもできなくてもいいけどできないよりはできるほうがいい
801名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 23:15:36 ID:wUp7uFzC0
おれの周りでも小学校の時すでに何千回ってやってたやついたな〜
802名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 00:13:45 ID:d7opBM0F0
>>751
なんだろう・・
フリースタイラー養成ですか?

もうブラジルに移住します。
803名無しさん@恐縮です
中田の引退表明文が教科書に

現役引退を表明したW杯日本代表MF中田英寿氏(29)が、道徳の教材に登場する可能性が出てきた。
教育図書・学校用教材を出版する日本標準(本社・東京都杉並区)が、中田氏が公式サイトに
つづった引退表明文をそのまま教材として出版することで検討に入ったもので、
中田氏の言葉が子供たちにとっての“指針”となりそうだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/06/03.html


オシム氏始動!代表監督“初仕事”ヒデの後継者を探せ!

3日に元日本代表MF中田英氏が電撃引退。
オシム監督はこのとき「これだけ日本サッカーに貢献した人間はいない。残念なこと」と
惜しまずにいられなかった。代表選出のリストにその名があったかどうかは分からないが、
9年間も日本代表を引っ張ってきた“日本の王様”に頼れなくなったことだけは事実。
“ポスト中田英”探しも含めて、すぐに動きだす必要に迫られたといってもいいだろう。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006070601.html