【野球/視聴率】6/28TBS放送の横浜対巨人(延長なし)は、な、何と4.9%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)φ ★
サッカーW杯で寝不足、更に飲酒も加わり?風邪を引きやすい状況か。
サッカーW杯がお休みだった昨日、CX21時からの「W杯ウィークリー」10.0%。
で、プロ野球横浜対巨人(TBS)が、な、何と4.9で、その時間帯で最低を記録。
W杯で、サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者、野球は・・・。
色々とニュースがあり、報道ステーション(ANB)は16.1と高い。

http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html

【野球/視聴率】6/28TBS放送の横浜対巨人(延長なし)は、な、何と4.9%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151550079/

★1が立った時刻: 2006/06/29(木) 12:01:19
2名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:33:16 ID:MNXB/v/10
4059,239,1,150190,1423180,S46.8.27
3名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:33:37 ID:LB18mbwf0
まあ、TBSならこんなもんだろ
4名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:34:13 ID:MQ8KhjI40
これはすごい
5名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:34:32 ID:TIPs9fek0
自分で立てて自分で煽る
6名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:34:44 ID:xnsbRHK60
何この数字?
どこかのピッチャーの防御率?
7名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:35:29 ID:DBRHYCqN0
今年は原監督で優勝するんじゃなかったの?
開幕ダッシュすごかったのに
8名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:35:49 ID:1Jb/BG+k0
どんな下らない番組でも5%切ることはめったにないのに。
負のオーラ放ってるとしか考えられない。
9名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:35:52 ID:ZL6BPEYZ0

な、なんと  



            水鳥拳!
10名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:01 ID:dRPtcvEzO
え、結構高いじゃん
11名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:08 ID:N6gQ2jaK0
もうダメポ
12名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:15 ID:6DEHOcqy0
なんとなんとなななんと
13名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:21 ID:f0bmqp0z0
4,9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:47 ID:MNXB/v/10
>>6
3236,321,1,732023,4934341,S43.5.17
5447,509,1,920397,2759421,S61.8.21
5689,398,1,705078,4924189,S53.9.30
3285,249,1,416030,3462486,S42.10.11
2262,790,1,492049,4424128,S28.12.25

15名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:59 ID:23Nnntu80
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿 これぐらいのショックだな!!
16名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:37:03 ID:d9CHDT3r0
相変わらず野球人気に死角は無いな
17名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:37:20 ID:ZL6BPEYZ0


明らかに避けられていますねw    そろそろ、流石にサッカーにも飽きてくるはずなのに

18名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:37:33 ID:nHEX62Ku0
昨日って野球あったの?
休みだったろ?
19名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:00 ID:ZpqNMjclO
tvkの視聴率だろ?
20名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:01 ID:I4pcMi4T0
2005年9月4日、日テレで巨人戦、TBSで阪神戦が同時間帯に放送されるということがありました。
このとき巨人は5位と、優勝争いからは完全に脱落。
阪神は首位で、2位の中日と激しい優勝争いをしていました。

この時の視聴率ですが…。

9/4(日) NTV 14:30-16:25 『広島vs巨人』 5.6% win!
9/4(日) TBS 15:00-17:00 『横浜vs阪神』 4.1%
9/4(日) NHK デーゲーム 『ロッテvs日本ハム』 2.4%

と、何と巨人戦の方が視聴率が高かったのでした。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10002985757.html
21名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:06 ID:8E4ITVv9O
あんなお笑い守備だらけのグダグダなワンサイドゲームにしては
結構な数字じゃないか
22名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:07 ID:N6gQ2jaK0
もう野球なんて放送しなくていいんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:21 ID:IfsEc6Dp0
相撲をゴールデンでやったほうがまだ視聴率とれそうだw
ゴールデンで5%以下って狙ってもできないだろ
24名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:25 ID:AmWZITgX0
日本代表が負けて野球人気が復活するんじゃなかったのか?
25名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:37 ID:57aqls6n0
年間加重平均 11.17%(前日比▼0.09%、91635.1/8207、62試合・69番組)
6月加重平均 *9.35%(前日比▼0.23%、22699.1/2427、19試合・21番組)

VR発表二桁(9.95%)となる残り1試合の平均視聴率
 ◎全試合定時終了の場合 22.67%
 ◎全試合最大延長の場合 20.02%
前年同月と同等(10.05%)となる残り1試合の平均視聴率
 ◎全試合定時終了の場合 24.89%
 ◎全試合最大延長の場合 21.80%
26名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:39 ID:Bupr3GPK0
落ち込んでる焼き豚を慰めてやろうぜ

サカ豚完全敗北www祝勝会会場
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1150843886/
27名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:38:47 ID:h9ZpjCS00
視聴率上げる方策をみんなで語り合おう \(^o^)/
28ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 19:49:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
29名無しさん@恐縮です :2006/06/29(木) 13:38:56 ID:7L1j5QCP0
★2 おめでとう!



4.9%のおかげだね。
30名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:39:08 ID:N7BgDYiT0
52.7% 21:35-24:30 EX* 2006FIFAワールドカップTM日本×クロアチア
49.0% 21:50-24:25 NHK 2006FIFAワールドカップTM日本×オーストラリア
37.2% 05:00-06:00 NHK 2006FIFAワールドカップTM日本×ブラジル
14.0% 23:40-26:10 TBS 2006FIFAワールドカップ決勝トーナメント「ブラジル×ガーナ」
11.3% 22:00-23:40 NTV 2006FIFAワールドカップデイリーハイライト&ウイークリーハイライト
10.5% 23:40-26:10 NTV 2006FIFAワールドカップ決勝トーナメント「ドイツ×スウェーデン」
10.0% 21:00-22:54 CX* 2006FIFAワールドカップウイークリーハイライト
*8.4% 22:00-22:40 NTV 2006FIFAワールドカップデイリーハイライト
*7.4% 22:40-25:10 NTV 2006FIFAワールドカップH組「サウジアラビア×スペイン」

    18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」

                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %
31名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:39:41 ID:VIHY6xBi0
先週
「まんが日本昔ばなし」7.4%。
「あなた説明できますか」4.8%。
「ドリーム・プレス社」16.5%。

先々週
「まんが日本昔ばなし」8.9%。
「あなた説明できますか」7.6%。
「ドリーム・プレス社」16.2%。
32名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:40:20 ID:mGuB+OFY0
巨人戦視聴率 (6/28終了時)
      3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間   
1999      21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3         
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5 
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1   
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2 
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3   
2004      15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  
2005      12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  
2006 15.9  12.6  11.1  *9.4  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  11.2
33名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:40:25 ID:nHEX62Ku0
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
マラドーナの昔の試合とか放送しろ
34名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:40:33 ID:K8x5KU58O
ちゃんと試合を観たい奴は地上波なんかじゃ観ないってば。
試合途中から始まって、結果もわからず終了。
中途半端すぎ。観る気せんわ、あれじゃ。
35名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:40:35 ID:L1EKy70pO
日本代表の試合はいつですか?
36名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:40:39 ID:jZ9cvaLK0
昨日は北チョンのニュースで10lは持って行かれたから
実質、14.9lだな
野球人気に死角なし
サカ豚涙目プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!! 
37名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:40:59 ID:TpjPVqc+0
ダイジェストで流したほうが面白いってことか
38名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:10 ID:mGuB+OFY0
年間単純平均   11.16% (692.2/62)
6月単純平均...    9.42% (178.9/19)
交流戦単純平均 10.27% (328.5/32)
  日  月  火  水  木  金  土
.                 *8.9 11.8 13.6
. 11.9 --.- *9.9 *9.1 *7.6 *8.8 11.4
. *9.4 --.- *8.8 10.2 *9.0 10.2 *9.8
. 11.0 *5.3 //./ --.- --.- *7.3 (**.*)
.(**.*) --.- //./ *4.9 //./ **.*
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
39名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:16 ID:gxl6X9uR0
もうやきう中継なんてやめちまえ
40名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:17 ID:MB5Tvmm10
970 :名無しさん@恐縮です :2006/06/29(木) 13:35:43 ID:HnVFb2Lo0
>>957
サッカーはCM入れずらいから仕方ない。


何の関係があるんだ。今の時代にCM見る人いるか。リモコンもないのか。
Jリーグは13%で打ち切り
いつまで野球は特別扱いか・・・
41名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:41 ID:4+H8Spfj0
ヤキウもアレだが、サカだって負けちゃいないぞ。
つーか、今回のwcでの世界に向けての恥さらしで、どうなるかわかったモンじゃない。

今年のテレビ視聴率
5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
2.6% 04/08 NHK FC東京‐ジュビロ磐田
4.0% 05/03 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
3.6% 05/06 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
7.0% 05/07 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島 ←GW最終日で雨効果。同時間帯の番組の中で最下位

NHK地上波 J中継消滅も… http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm

あぁ・・・ゴールデン撤退の次は地上波撤退ですか・・・
次はリーグの消滅かな・・・バイバイ、Jリーグ (_ _,)/~~


まぁ、豊かな日本はいろいろ楽しみが分散していて、それはそれで結構なことなのさ。

42名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:51 ID:wVR/VgvO0
日本昔話がいっつもとばされてまじでむかつく
43名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:59 ID:9ktgC2Wb0
打撃でまともなのがスンヨプと二岡だけでしょ?あと知ってるのは清水ぐらい。
誰が応援するんだ。
44名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:03 ID:bb02U0dS0
関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151555274/
【野球】李承Y(イスンヨプ)本塁打25号、本塁打単独トップを守る…通算400号まであと7本!


                                               


                                     巨人は8連敗[6/29]
45名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:06 ID:0FRqUc/o0
巨人が糞弱ってるから低くなるのは当然じゃね?w
毎回こんなスレ立てて意味あるのか?
46名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:15 ID:4T/X6tW90
ちょwwwwwwwwwゴールデンで4,9ってwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:28 ID:BKdtd9xg0
> ●5%を切った
>
>  ゴールデン枠ながら1ケタ視聴率が続き、逆に話題になっている番組がある。
(ry)
> しかし、視聴率が低迷し、今年の3月での打ち切り説もあった。
(ry)
> 視聴率も5月放送分は3日が4.9%、10日が5.1%、17日が7.6%とボロボロ。こんな状況でいつまでもつのか。


7.6%という驚異的高視聴率を誇ったこの番組も先日、ついに最終回を迎えました…
さて、一方4.9%という戦慄の数字を叩き出すプロ野球は?
48名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:37 ID:xnsbRHK60
>>36
何この幸せ回路の発動w
49名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:41 ID:OIAUpSIB0
昨日はスポーツバーでみんなで盛り上がって見てたけどね
オレらヤングジャイアンツファンはそういう応援スタイルだからTVなんか見ないよ
50名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:42:45 ID:zHn3KCg80
懲りずに痔スレキタワァ━━━(n‘∀‘)η━━━ !!!!!
51名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:43:04 ID:mqEw96ZN0
その内セリーグもプレーオフ制度を導入するんだろ?
6チーム中3位までに入ればいいなんてリーグ戦を
百何十試合もやる意味ねーwww
52名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:43:21 ID:9gIsKkDv0
>>49
ジャイアンツレストランか
53名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:43:24 ID:9ktgC2Wb0
急に試合が始まったから
54名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:43:25 ID:Zizajt950
だからえんちょうやめれって
55名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:43:33 ID:v50ya1pL0
正直な話

巨人ナイター中継を阪神ナイター中継にしただけで5%は上がるんじゃない?
56名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:43:43 ID:FiAA4U6g0
>>33
細木数子とか泉ピン子とかが視聴率20%以上も取る時代に
マラドーナ流しても意味ないだろ。

どうせなら、スマップとかTBSの安住がサッカーをしたほうが
視聴率とれるって。
57名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:04 ID:BKdtd9xg0
>>55
いいんじゃね?wやってみろよw
58名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:19 ID:bF/1VWMK0
>>41
そのコピペ貼ると余計にゴールデンでの4.9が際立つんだが・・w
59名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:20 ID:jZ9cvaLK0
>>48

CSも入れると軽く20l超えてますが、何か?
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!
60名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:26 ID:Ds4vRNc20
巨人も法則発動してるな
61名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:36 ID:O5koFmJk0
そもそもTBSとかいう売国チャンネル見ない
62名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:48 ID:57aqls6n0
>>55
君、周りからよく幸せな人って言われるでしょ?
63名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:44:54 ID:d1n84zLf0
>>55いやそれでも阪神よりは巨人のが人気あるし関西なら15は余裕だろうが全国なら変わらないだろーよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:01 ID:veJphyEF0
正直バラエティーもクソ過ぎるので、テレビ自体消してる奴増えてる気がする
65名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:09 ID:sLmpxN2N0
野球もサッカーも国内リーグはお互い死にかけてるってのに、
助け合うどころか豚はお互い殺し合い。
さすが豚w
66名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:12 ID:IfsEc6Dp0
>>41
Jリーグのしかも昼間の試合と比較してもなぁw
W杯は野球に圧勝してるわけだし
67名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:17 ID:YxXPgwXZ0
>>55
うるせーぞキムチ野郎!
68名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:26 ID:zHn3KCg80
>>54
・・・昨日は延長してない
69名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:42 ID:1/RT5Z3z0
久々に野球が「勢い」トップですw
70名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:43 ID:2F1lWkh40
アルゼンチン対メキシコ(NHK)3.1
71名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:46 ID:GQ1Mjhhb0
WBCでの悪役朝鮮人なんて入れりゃそらそーなるわ
72名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:45:52 ID:KFhGq/EE0
>>65
所詮豚さんです
73名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:46:08 ID:Sk0KmkhT0
1000なら来月から野球人気うなぎのぼり!!!!!!111!!!111!!!!122
74名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:46:18 ID:IFEXtnXZ0
視聴率にも法則発動。
例外など認めないらしいぞ。
恐るべし例の法則w
75名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:46:25 ID:zHn3KCg80
>>65
似非中立豚キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
76名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:46:34 ID:s7pONKqO0
あなた説明できますかを放送してた方がまだ視聴率良かったんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:46:54 ID:IfsEc6Dp0
>>65
つか正直日本人はスポーツ向いてない
メジャーリーグもへたに活躍すると周りのアメリカ人が引いてるのがよくわかる
78名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:02 ID:jepo5BtB0
誰も見てないなこりゃ
79名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:07 ID:jX2svl+60
    18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」

                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %


80名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:10 ID:Bupr3GPK0
つーかJリーグと比較するのがおかしいもんな
Jリーグなんてニュース見ててもほとんど話題にしてもらえない
野球は一年中話題にしてもらって4,9%wwwww
81名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:19 ID:npU+ovLg0
  |・視聴率の話は視スレでやれ
  |・しょぼい釣にも高速で喰い付け     
  |・雑談も煽りも荒らしも全部視スレ
  |・酒は吐くまで飲め
  |・話しが合わなかったら殴り倒せ
  |・女はゆっくり且つスピーディーに口説け
  |・豚の話も視スレ
  |・焼豚もサカ豚も視スレ
  |・犬の話も視スレ
  |・ジブラの話も視スレ
  |・武田薫の話は禁止
  |・Eトレアホルダーいきろ
  |・上田はやれば出来る子
  |・古館の些細な発言にも神経を尖らせろ
  |・将校キャラコテ随時募集中
  |・釣り師の捏造で踊りまくれ
  |・当番は交代制
  |・3大リーグ君は加齢にスルー、つーかリアルでいき3
  |・ニワカの質問には、喧嘩上等!
  |・Blogの人は(中略)変態ナイスガイ
  |・税リーグ君はもっと俺達を楽しませろ!!
  |・パン豚・ダム豚ようこそ!!
  |・荒らし大歓迎!!!!!!!!!
  |・夜セミのスレには秋田
  |・0時に変わった瞬間に煽りにきてID変わってなくても焦らない
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃優しさマンセー
〜/U  /
. レ レ 
82名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:23 ID:8+JgDGkYO
>>41やきうも そのくらいなんだが
83名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:27 ID:GccG/PqL0
こんなことなら風雲たけし城の再放送やった方が数字取れる。
84名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:30 ID:v50ya1pL0
>>63
そうなんだ。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:37 ID:1/RT5Z3z0
2006年08月--日 A代表 国際親善試合予定
2006年08月16日 A代表 A Match Day アジアカップ最終予選 第2戦 イエメン戦
2006年09月01日 A代表 A Match Day アジアカップ最終予選 第3戦 サウジアラビア戦 時差、現地+6
2006年09月03日 U-17 U-17選手権アジア大会 第1戦 ネパール戦 日本時間21:00-
2006年09月05日 U-17 U-17選手権アジア大会 第2戦 シンガポール戦 日本時間18:00-
2006年09月06日 A代表 A Match Day アジアカップ最終予選 第4戦 イエメン戦 時差、現地+6
2006年09月07日 U-17 U-17選手権アジア大会 第3戦 韓国戦 日本時間18:00-
2006年10月11日 A代表 A Match Day アジアカップ最終予選 第5戦 インド戦 時差、現地+3.5
2006年10月29日 ユース アジア・ユース選手権 第1戦 北朝鮮戦 時差、現地+3.5
2006年10月31日 ユース アジア・ユース選手権 第2戦 タジキスタン戦 時差、現地+3.5
2006年11月02日 ユース アジア・ユース選手権 第3戦 イラン戦 時差、現地+3.5
2006年11月15日 A代表 A Match Day アジアカップ最終予選 第6戦 サウジアラビア戦
2006年11月28日 A代表 アジア競技大会2006〜カタール大会 北京五輪候補選手派遣予定 時差、現地+6
2006年12月10日 クラブ FIFA Club World Cup Japan 2006
86名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:47 ID:p/lTZ7aG0
今はW杯があるからしょうがない。終わればもとにもどるよ
結局、プロ野球はJリーグとり人気あるし
87名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:49 ID:GQ1Mjhhb0
挑戦に好意的に関わると身を滅ぼす法則発動w

【野球】李承Y(イスンヨプ)本塁打25号、本塁打単独トップを守る…通算400号まであと7本/巨人は8連敗[6/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151555274/l50
88名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:53 ID:MB5Tvmm10
法則発動ってアホか
去年も記録更新したのに
89名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:47:59 ID:jZ9cvaLK0
オーストラリアにボコられたサッカーなど話にならんわ

 プ
  プ
90名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:48:16 ID:aT/6K77Q0
05/11/02 *6.5% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/11/09 *6.2% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/11/23 *7.7% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/11/30 *7.0% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/07 *4.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/14 *7.2% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/21 *5.8% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/28 *9.2% 18:30-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/01/11 *5.0% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/01/18 *6.1% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/01/25 *5.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/02/01 *4.7% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/02/08 *6.7% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/02/25 *5.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/03/01 *7.0% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/03/08 *5.0% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/03/15 *5.9% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/04/12 *5.8% 19:24-20:48 TBS グルメリポーター厳選日本全国最強"丼"!!あなた説明できますか?
06/04/19 *7.9% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/03 *4.9% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/10 *5.1% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/17 *7.6% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/31 *6.8% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/06/07 *3.7% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/06/14 *7.6% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/06/21 *4.8% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?(終)

あなた説明できますか? 平均6.1%


TBS打ち切りライン 6.1%
91千葉朝鮮人:2006/06/29(木) 13:48:16 ID:gnVW2WnQO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:48:27 ID:bb02U0dS0
つーか時代が時代なら打ち首獄門モノだろ。
93名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:48:28 ID:v50ya1pL0
でも韓国人が4番打ってるチームなんて見たくないんじゃない?
94名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:48:32 ID:TpjPVqc+0
関東人の切り替えの早さ(見捨てっぷり)というかは凄いからな
8連敗してプレーオフ入りが難しくなったらすぐこれだ
95名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:48:51 ID:wVR/VgvO0
ウルトラセブンの再放送なら10%以上はとれるかも
96名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:48:52 ID:BKdtd9xg0
>>80
NHKの七時のニュースで野球の途中経過とか知らせることあるけど
「こんな誰も見てないもの知らせてどうすんだ?」という違和感を感じる今日この頃w
97名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:49:06 ID:tnD8IBp/O
地元ではホークス戦やってたが
それより低そうだ
98名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:49:09 ID:57aqls6n0
99名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:49:41 ID:Ds4vRNc20
>>88
キムチ乙
100名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:49:43 ID:FiAA4U6g0
>>64
テレビにかじりついていない人から見れば、
クソすぎる番組も
テレビにかじりついている人から見れば
最高の番組なんだよ。
101名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:49:58 ID:pLicvdwK0
27日・29日の放映権料2億円はどうなるの?キャッシュバック?
102名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:03 ID:9ktgC2Wb0
WBCで騒いでいたのって何年前のことだっけ?
103名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:06 ID:ccLiBYhd0
生でさんまとモネールは最強だよ
104名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:11 ID:+YX5rN8J0
>>90
あなた説明できますかのほうがまだためにはなると思うけどな

野球は単なる電波妨害
105名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:15 ID:oPSKm0/80
野球は偉大だ
106ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 19:49:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
107千葉朝鮮人:2006/06/29(木) 13:50:28 ID:gnVW2WnQO
野球は豪に2連勝したってのに
108名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:38 ID:tV4NkPNR0
>>102
ボクシングの話題はスレ違いだから別のスレでやれよ
109名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:39 ID:jZ9cvaLK0
グループリーグ敗退 勝ち点1

         

         ヘボすぎwww




プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!! 
110名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:46 ID:bF/1VWMK0
>>85
W杯期間中は寝た振りするしか・・とか言ってる日テレ関係者はアホ過ぎるな
111名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:50:51 ID:pPWHQdxJ0
野球より立派な人間の見本を見せてくれ
112名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:04 ID:5113aMnu0
だから隅っこにリアルタイム視聴率を表示しろって。
それ見たさで視聴率の下落スピードを鈍化できる。
113名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:03 ID:k34SD/gqO
昨日そんなに低かったのか。。。
うちの弟(15才野球部)はリビングで堂々と見てたよ。
俺や家族は見たくないから、
TBSは3日分の放映権を持ってるのに1日しか放送しないんだってさ〜
野球より細木、うたばん、渡鬼なんだろうな。当たり前じゃん!?
みたいな会話をダイニングから聞こえるようにしてた。
いくら家族だって今時ねぇ、7時から野球をリビングで見られたらたまったもんじゃない。
なんだか独り言のようにボソボソ文句を言ってたけど、19:40分ごろに撤退してったよww
114名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:09 ID:Mc+bwHLU0
ゴールデンでこの数字は驚異的
115名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:19 ID:xnsbRHK60
チョソが4番ってどこまで電通の戦略に忠実なんだよw
早くヤンキーススタジアムのオレンジの看板消してくれよな
読売新聞なんてアメリカ人読まないから
116名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:27 ID:bb02U0dS0
>>90
だれも説明できなかった「あなた説明できますか?」の視聴率より低いwwwww
117名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:47 ID:d1n84zLf0
>>77確かにそうだよな。
あれなんでなんだろ。
118名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:04 ID:BKdtd9xg0
まあ、新庄の襟出し程度で
青少年に悪影響とか意味不明の寝言をほざく老害が仕切ってちゃ仕方ないかもな、この結果w
119名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:09 ID:N7BgDYiT0
  (;゚Д゚)< 動けッ!動けッ!18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」!動けッ!!
 (((φφ))
  [ ̄ ̄]  ガチャガチャ
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %
120名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:12 ID:+YX5rN8J0
>>113
残念ながら15歳野球部に家燃やされて貴方の家庭は終了です
121名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:15 ID:USvyvf030
放映権料1億に対して4.9%だと単純計算でどれくらいの損害額になるんだろう
122名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:20 ID:YxXPgwXZ0
>>106
何なんだその中途半端なコピペは
123名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:21 ID:jZ9cvaLK0




       サッカーの弱さを説明して下さい プ wwwww




124名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:33 ID:9ktgC2Wb0
>>113
家庭内殺人フラグktkr
125名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:35 ID:wMDCHfPZO
しかしまさかね。これデーゲームの数字かと思ったよ
野球終わりじゃ無いか。
126名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:39 ID:9esaFf700
>>113
弟カワイソス
家族なら無理矢理にでも野球部やめさせてやれよ
127名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:52:54 ID:CuSOTFsFO
野球場に子犬と子猫放して、走り回る姿を中継すれば
少なくとも倍以上の視聴率とれるよ。
128ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 19:49:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
129名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:51:56 ID:4n+sW2Pt0
130名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:53:45 ID:FiAA4U6g0
亀田兄弟みてたらわかるだろ?

これからスポーツは、試合に勝った後は必ずカラオケで熱唱しないと、
視聴率は取れないんだよ。

ああいうことすると、視聴率がポーンと跳ね上がる。
131名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:53:48 ID:jZ9cvaLK0




          出場国で最弱 恥ずかしくないの www





132名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:53:51 ID:d1n84zLf0
>>115つかスンヨプは普通に活躍しとるからだろ。
133名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:53:51 ID:efTe/aCG0
(´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!

(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!
(´・ω・)ニュースヲタが現れた!


(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)

.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体して アンチやきう になった!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
134名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:53:56 ID:z8WJxqfr0
4,9wwww
はりすなおだってもっと高く点数つけるぞ
135名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:11 ID:zHn3KCg80
>>130
じゃあ、ヒーローインタビューでカラオケだな
136名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:27 ID:TtQogLjj0
産経新聞見てたら
広告の迷走―企業価値を高める広告クリエイティブを求めて
作者: 梶祐輔
出版社/メーカー: 宣伝会議
発売日: 2004/05
メディア: 単行本
の書評が出ていた

広告費の60パーセントは無駄使いだそうだ

そうだろうな、タレント依存批判もあるそうだ
メーカーの人間が必死に物作って、その金を電通だのが
盗んで、ばら撒いてる世界だからな
エリート?
笑かしたらいけません
広告代理店なんて頭の弱い5流の落ちこぼれの行くところですよ
泥棒人生、教養ゼロ、体育会馬鹿もいます
「どうせ俺たちは社会のくずだ。盗んで、殺して、レイプして生きていくしかないんだよ」
っていってました





137名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:30 ID:d+njUjZ50
しかし今も中継見て応援しているファソこそ、まぎれもない真の巨人ファソだと思う。
138名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:32 ID:BxJeWX1mO
次の目標は中継全廃。最終的に野球消滅まで私は戦う。
139名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:43 ID:BKdtd9xg0
>>125
実は既にとっくに終わってたんだが、それに気づいていなかったというシックスセンス状態。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:46 ID:HTDl7zIu0
12.2% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分3時間スペシャル「さわやか夏の特選旅4コース」
141名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:50 ID:9gIsKkDv0
>>130
亀田は芸能。
野球はレジャー。
スポーツで括るな。
142名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:54:52 ID:fay2uONq0
これはさすがに怖いw
大丈夫かよw
143名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:55:03 ID:d5VKqWbe0

30年前 巨人 大鵬  卵焼き
そして今 阪神 朝青龍 たこ焼き   読みにくー
キョジンオワタ
144名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:55:36 ID:z8WJxqfr0
昭和は終わったんだよ
145名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:55:37 ID:KFhGq/EE0
巨人これから10連勝しないかな
そうなった時の数字と今の数字とを比較をして差が出るのかどうか見てみたい
146名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:55:46 ID:FiAA4U6g0
>>135
マジでそう思うよ。

あと、試合前のメンチ切りも忘れずに。
147名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:56:02 ID:zsPU//iY0
長嶋教団信者が棺桶に入ったんだろw
148名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:56:37 ID:jZ9cvaLK0
野球は世界1
サッカーは予選すら突破できない下手糞集団
国の恥だから死んで下さいww
149名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:56:46 ID:9ktgC2Wb0
★巨人戦のワースト記録
1位:4.2%(2004/08/21)    ←オリンピック裏
2位:4.6%(2005/09/07)    ←消化試合
3位:4.9%(2005/09/13)    ←消化試合
3位:4.9%(2006/06/28)new! ←特に理由無し
150名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:56:50 ID:FiAA4U6g0
>>141
いやいや。
いまどき、テレビの前にかじりついてる人は、
そんな区別してないって。
151名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:57:03 ID:MB5Tvmm10
ID:jZ9cvaLK0


泣けるね。頑張れ
152名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:57:03 ID:fojERhcw0
日本で2チームぐらい作ってMLBに入れてもらう方がいいのかも・・・
153名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:57:04 ID:tV4NkPNR0
>>130
ロッテかなんかは勝ったら試合後に歌ってるんじゃないの?
154名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:57:15 ID:zHn3KCg80
>>146
じゃあ、打席に立つ毎にキャッチャーとメンチ切りするか
選手それぞれ、メンチ切りに個性が出て、案外面白いかもしれん
155名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:57:15 ID:sLmpxN2N0
>>72
豚並みの知能しかないってこったな。

>>75
お前、心底気持ち悪いな。煽りでも何でもなくね。人として終わってる。

>>77
向いてる云々は体格や体力の問題があるからね。
それはW杯見て痛感した。
あとそん時ふと思ったんだが、柔道とかシンクロとか、
日本のスポーツ選手って全体的に技術面重視の競技は強いイメージがあるんだけど
サッカーはその技術力も勝負にならないのは何でなんだろうか。
やっぱ時間の問題?
156名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:57:47 ID:RgXxgmnz0
19時台
14.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
14.0% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.4% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
*9.9% 19:00-19:54 EX* 愛のエプロン
*5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*5.9% 19:27-19:55 TX* NARUTO

20時台
*9.2% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
11.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
11.9% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
16.4% 20:00-21:48 EX* 銭形金太郎2006年初夏-大自然究極ビンボーさん・憧れ生活体験記2時間SP!!
12.2% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分3時間スペシャル「さわやか夏の特選旅4コース」

*4.9% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」


>>313
確かに4.9%とは
こりゃあ最弱だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:00 ID:xnsbRHK60
だいたい「巨人」とかいうネーミングが信じられないくらい時代錯誤w
158名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:16 ID:jZ9cvaLK0




          ジーコジャパン(爆)




159名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:17 ID:T3BpOHx+0
                   ∧,, ∧   
                   (`・ω・´)  < もう日テレでは放送致しません
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
160名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:24 ID:BKdtd9xg0
>>157
てか「軍」て何よ、みたいなw
161名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:38 ID:wMDCHfPZO
野球消滅だな。ちょとこれ笑えないぜ。
162名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:47 ID:KFhGq/EE0
>>153
試合終了後にスタジアム外のステージで歌ってるときある
163名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:58:51 ID:npU+ovLg0
細木かず子に球団名改名してもらえば良いんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:18 ID:N7BgDYiT0
http://www.jsgoal.jp/photo/00013800/00013806-B.jpg
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %
http://www.jsgoal.jp/photo/00014400/00014430-B.jpg
165名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:23 ID:U1qGF/Vi0
>>113
(´・ω・) カワイソス
166名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:37 ID:z8WJxqfr0
やきうなんて毎日できるんだから
WBC毎日やってりゃいいじゃん
167名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:42 ID:d1n84zLf0
>>159日テレは最後までやると思うぞw
フジとTBSとテレ朝は引きそう
168名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:47 ID:bF/1VWMK0
年齢層高い巨人ファンは朝鮮人に良い印象持ってる人いないだろ
やっぱりチョンの4番がとどめだったのかもなぁ
169上田GJ:2006/06/29(木) 13:59:51 ID:sv/Jx79b0

              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l, 
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l 
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l 
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿 
               ゙i    ``     : : : リノ 
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ 
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'" 
               . ゙i、,___/: :l_ 
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_ 

「ふはは視聴率をみろ!巨人戦がゴミのようだ!」 
170名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:53 ID:qzI6zpmF0
マジか
20連敗くらいすりゃ10%くらい逝くんじゃねーの?
171名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:59 ID:fojERhcw0
>>163
読売モンキッキ(・∀・)イイ!!
172名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:00:13 ID:l+QVP8Uy0
4.9ってクイズダービーの竹下さんの倍率だな
もう、篠沢教授の倍率にも勝てないとはw
173名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:00:21 ID:k34SD/gqO
>>113だが
弟は気が小さいからな、家ではすぐキレるが外では大人しいガキ
家族もバカだから野球部親の会なんかに入ってやがる。
中3だからもう無いみたいだけど。
高校でも野球部って言ったら、もう終わりだなw
174名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:00:39 ID:oqebntGv0
むかし、巨人にクロマティってのがいたよね?彼の背番号も4.9だったよね?
175名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:22 ID:KFhGq/EE0
>>170
そうなったらその10分の1ぐらいになっちゃうんじゃないか
176名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:23 ID:JKTrDXto0
プロ野球見てるの老人ばっかだから、
こっそり3、4年前くらい前の試合流しても、喜んでみてそうだな。
177名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:28 ID:BKdtd9xg0
もうお笑い芸人でもチームに入れれば?
んで中継時に効果音つけてさ。ビヨヨーンとかピューッとか
178名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:33 ID:lcMtI1KN0
一部のやきうヲタが「アニヲタ、ドラマヲタうぜー」とファビョってたのが嫌だったな。
まあ、小池のサイクルがかかってるのに延長無しは残念だったが・・・
179名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:36 ID:2muoRGwY0
まだ4.9%も巨人戦なんか見る香具師がいるのかw
180名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:47 ID:T3BpOHx+0
横浜ってさぁ

とんねるずの貴明がなんかやってなかった?

あれどした
181名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:01:57 ID:pD0r8H6l0
ゴールデンでこれって拒否されてるって事だよな
適当にテレビつけてたとしてもよっぽどじゃないとゴールデンで5%は切らない
182名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:02:01 ID:xnsbRHK60
>>160
ヤンキースと「ヤ軍」と書くスポーツ新聞の感覚にもついていけませんw
終戦直後かよw
183名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:02:03 ID:zHn3KCg80
>>173
変に辞めさせるより、続けさせた方が良いと思うぞ。暴れられるよりマシだろ
184名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:02:33 ID:dFIqgUfr0
最近は録画で早朝のWC見てるけど。
終わったら見たいTV無いな。
野球もバラエテイもツマンナイよな。
185名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:02:35 ID:zsPU//iY0
>>179
ヒント:高齢化社会
186名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:03:00 ID:r2cuVz1/0
今の時代、対世界ではない国内だけのスポーツなんか見たい人間いないんだよ
だから野球もエンターテイメントにすりゃいいんだよ。
 
必ず最後は巨人が勝つ。
これで皆見るから。
187名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:03:04 ID:k5dOb/ZX0
巨人が強くてもあんまり視聴率よくなかったから巨人が負けたほうがアンチが見るんじゃないか?って意見が当時多かったけど
実際負けまくるとさらに視聴率悪くなったから結局やきう自体が廃れてきてるってことなんだろうな
これからはやっぱりサッカーの時代だよ
188名無しさん@恐縮です :2006/06/29(木) 14:03:16 ID:ujfwgoxW0
8番レフトあたりにスマ中井を起用
これで視聴率問題は解決

イロモノ起用って言われるかもしれないけど
ハラに監督まかせるのと大して変わらないと思うんだが
189名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:03:21 ID:nb/fIg8s0
最後の砦、団塊世代が朝鮮人が4番打ってるのを嫌ってるのがとどめを刺したって感じか。
一般に評判悪いけど、むかし左翼だったっていうだけであって、朝鮮人を嫌うって点では
他の平均的日本人と同じだからな。
190名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:03:22 ID:fKcMzUtf0
野球が終わったわけでない
高校野球実況なんか大賑わい
191名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:03:53 ID:S8zVt7in0
>>186
印籠に変わって何を出すかが難しいな
192名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:03:56 ID:FNlil0Up0
んで、日本戦以外のWカップは何%なのかね?
193名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:04:05 ID:TpjPVqc+0
実況だけならどこも大賑わいだ
194名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:04:16 ID:MB5Tvmm10
>>192
自分で調べろ

4.9%より高い
195名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:04:17 ID:+UrL1Q2rP
八月ぐらいにはホントに打ち切ってそう(;´д⊂
196名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:02 ID:NXhSI2N80
やきうウザイ!深夜にやれ
197名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:06 ID:bF/1VWMK0
>>192
参考までにWBCの日本戦以外の視聴率も調べてみてくれ・・
198名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:07 ID:edMX+9ED0
4.9日法要
199名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:13 ID:POLXDDPW0
>>176
老人じゃなくてもそれで充分、つーかその方が喜ばれる。
もうこの先試合やる必要は無いでしょ。膨大な量の録画が
あるから、それを活用すれば制作費もかからない。
めでたしめでたし。
200名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:32 ID:wMDCHfPZO
やっぱ野球ってダサイのかな。
201名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:33 ID:wn/3u5RK0
>>192
安心したいの?
202名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:05:46 ID:UOPpdm360
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  視 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   聴 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   率  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  4.9   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
203名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:06 ID:XpIblM+V0
まだ見てるやつがいるのかw
アンチしか見てないんじゃないかwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:30 ID:zeA0DzdO0
>>196
老人は早寝早起。
早朝4時からがいいじゃないかな。
205名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:30 ID:d1n84zLf0
>>188引っこんでろ
206名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:45 ID:NXhSI2N80
やっぱり深夜じゃなく平日の昼間やれ
年寄りは見れるだろ
207名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:56 ID:zZrAHrDd0
サッカーの日本代表を応援している馬鹿が巨人を応援してたわけ。
ほとんどニワカちゃんねw


ケーブルやCSにはいれば、地上波なんて誰も見ねえよw
くだらねえバラエティやドラマしかやんねえもんな

野球はネットかケーブルでまったりやればいい。
208名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:58 ID:xnsbRHK60
高校野球か・・・
野球の大会って何で糞暑い真夏にやるんだろうね?
あんな泥臭い画像真夏にハイビジョンとかで見たいくないんだがw
ビジュアル的にもあのださいユニのデザイン何とかしなさいよ
209名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:07:21 ID:T3BpOHx+0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   
    l       ノ( 、_, )ヽ.  |   オレが金で何とかしてやっぞ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ    .         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|彡|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|彡|
210名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:08:11 ID:UOPpdm360
   4.9%
  ___  49.0%
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろやきうの方が高く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||W杯オーストラリア戦
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/やきう
/     /
211名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:08:32 ID:Xry/xvzkO
巨人が国公認球団になればいいと思うわ
大日本帝国軍巨人軍団第一部隊
212名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:08:33 ID:r2cuVz1/0
NHKで相撲と2本立てでやればいいんじゃねぇかな。
4時〜6時 相撲
6時〜9時 プロ野球巨人戦
9時 ニュース
213名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:08:38 ID:nb/fIg8s0
せっかくHDD録画の時代になって野球延長もそんなに邪魔な存在でもなくなったのに
どうせならVTR録画の時代に落ち目になっとけよ。
214名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:08:50 ID:POLXDDPW0
>>204
最近はそうとも限らない
ウチのおジイはW杯を見てその後昼過ぎまで寝てるらしい
215名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:10:00 ID:irypMiBJ0
野球もサッカーも好きな俺からすろとだな・・・
ホロン部うぜ〜〜〜〜〜!
216名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:10:05 ID:Th6H0Q2N0
>>188
いいアイデアだが、さすがに守備をやらせるのは酷なのでDHにすればいいと思う。
それでそのDH枠のところに日替わりでいろんな人呼んできたらいいと思うよ。例えば室伏とか。
どうせ消滅するんだったらいろいろやってみればいいのにね・・
217名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:10:21 ID:zHn3KCg80
>>214
おじいちゃんに身体壊すから、BSで再放送見るように言ってあげろよ
ただでさえ、最近天候不順で風邪引く人が増えてるのに
218名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:10:36 ID:XDe2V+7s0

6月28日(水)

16.4% 20:00-21:48 EX* 銭形金太郎2006年初夏-大自然究極ビンボーさん・憧れ生活体験記2時間SP!!
16.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
14.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.0% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
12.8% 21:00-22:54 NTV ザ!世界仰天ニュース緊急特別版「落ちた偶像"光クラブ事件"」
12.5% 23:15-24:10 EX* 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
12.2% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分3時間スペシャル「さわやか夏の特選旅4コース」
11.9% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
11.4% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
11.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
11.1% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
10.8% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
10.0% 21:00-22:54 CX* 2006FIFAワールドカップウイークリーハイライト
*9.9% 19:00-19:54 EX* 愛のエプロン
*9.9% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
*9.2% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
*8.7% 21:00-22:00 NHK ニュースウォッチ9
*7.5% 22:00-22:45 NHK 2006W杯デイリーハイライト
*6.1% 21:00-21:54 TBS ザ・チーター
*5.9% 19:27-19:55 TX* NARUTO
*5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*4.9% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」
219名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:10:37 ID:fojERhcw0
へなぎと原さんの食わず嫌い王なら見るよ
220名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:11:27 ID:0a1q32EyO
日本人なら読売を応援しない。 なぜなら、朝鮮人が四番に座っているからだ。
221名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:11:31 ID:k5dOb/ZX0
アニメにも負けるやきうwww
222名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:11:34 ID:d+njUjZ50
アイシールドたん(*´д`*)ハァハァにも負けているってのが情けないな
223名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:12:16 ID:y51NY2230
夢にダブルスコア以上差がついてるじゃん、、、
224名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:12:30 ID:d5VKqWbe0
>>211
近い
巨人がアンチに嫌われれば嫌われるほど盛り上がるんで

巨人軍全体を【公務員】にしちまえ

きっともっと嫌われるぞ  税金泥棒って
225名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:12:35 ID:7EzQ8fQq0
┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル . ┃
┃┃  E そふまっぷのたて.. ...┃
┗┃  E ぶあついしぼう   ...┃
  ┃  E えろげー  ....       ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃プロ野球 をすてますか?. ┃
  ┃→E プロ野球.      ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない!            ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
226名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:12:39 ID:+YX5rN8J0
>>217
中国で興奮で死んでる奴がたくさんいるみたいだが、
日本では生活習慣の乱れや睡眠不足で心不全で死んでる奴多そうだな
1ヶ月近くあるから長期に渡るし
227名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:13:14 ID:hO+Y9q660
虚塵に粘着してるサカ豚よっぽど嬉しいんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:13:20 ID:xWVEMyxV0
ちょww
これはヒドイ

ていうか、
>>31
ドリーム・プレス社、なんでそんなに高いんだよ
229名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:13:36 ID:NXhSI2N80
やきうの試合もアニメでやれば
30分な
230名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:13:56 ID:zSI965fR0
やきうは教養番組だから、程度の低い民放バラエティなんかとは勝負してないんだよ。
ライバルはNHK教育のみ。
視聴率を比較する時はNHK教育以外は意味ないんだよ。
たぶん。
231名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:13:57 ID:v50ya1pL0
>>228
黒柳徹子は数字持ってるぞ
232名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:15 ID:Z873+DKD0
画面左下にチアリーダー映しといて、巨人が1点リードすると一枚脱ぐ。1点リードされると1枚着る。
ってしてくれたら毎試合観る。ちゃんと巨人応援する。
233名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:15 ID:7Gd831Yc0
そりゃ延長ブチ切るわ
234名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:24 ID:4Ha6SRJR0
深夜の再放送?
235名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:44 ID:FiAA4U6g0
>>228
安住が出ているから。

あいつ、めちゃくちゃ数字持ってるよ。
236名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:47 ID:YUgrfdUp0
巨−夢戦はどうなったんだろう
237名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:51 ID:eSAczUuj0
さすがに厳しい数字。
いや、厳しい数字が続きすぎる。

巨人がんばれ。
238名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:53 ID:+aRRtOy80
パート4スレの900レスでこのスレは終了
239名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:14:58 ID:SJqbhIIG0
「W杯で、サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者、野球は・・・。」

ひでーw
240名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:15:10 ID:rXnF3PHu0
時代が変わったな。
俺が子供の頃はテレビ持ってる家庭に行って、みんなで野球中継見てたものだが・・・
そのころは巨人が抜けんでて、でも巨人ファンで無い奴はそういえないから
うずうずしてみてたかな。
あと、銭湯でも用も無いのに集まって見てたな。
241名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:15:28 ID:v50ya1pL0
>>235
黒柳徹子
242名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:15:35 ID:yHP1l4E5O
キモい絵を選手に送りつけるやきう豚ババァ
http://pksp.jp/leina-m/alb.cgi?m=5&km=&pic=7&ss=&o=1&ps=&pp=1


マジやばいからwww
243名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:10 ID:7XiZl9NeO
ヴァカ集団= ジャイアンツ愛
244名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:14 ID:xnsbRHK60
つか野球は試合時間が長過ぎる
時間消費が激しい現代に向いてないコンテンツだと思う
245名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:33 ID:E0oLKV+60
>>242
嫁が同人誌売ってる選手とどっちが良い?
246名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:39 ID:eSAczUuj0
>>1
それにしても、そのコラム書いてる上田昭夫ってひとは野球嫌いのようだなー。
好きならサッカーの動きがどうこうなんて比べて書かないよ。
247名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:41 ID:g2XbqAT4O
朝5時の他国同士の試合に負けるってのもすごいハナシだが
いま野球に負けてる番組ってなにがあるんだろ
NANAとかも上なんじゃね?
248名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:54 ID:zWqr6I1o0
巨人ファンなんてそんなもん。


249名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:16:59 ID:POLXDDPW0
>>236
トリプルスコア寸前。
250名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:17:13 ID:9ftT7RST0
やきうなんてもう地上波でやらなくていいよ。
誰もみねーし。
251名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:17:21 ID:g81ZR49B0
まだ見てる人がいることに驚いた
252名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:17:47 ID:ns08Wajm0
これではっきりしただろ
巨人戦のライバルはJリーグだ
253名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:18:11 ID:NXhSI2N80
>>232
フツーにヤキウケンやれ
チャーチャーチャラララ、シュチャラチャラ♪
254名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:18:14 ID:aNZ6odDi0
>>247
4.9% 18:55-20:54 TBS プロ野球「横浜×巨人」
4.5% 22:45-23:00 NHK あの歌がきこえる「井上陽水・氷の世界◇永井豪」
4.4% 23:31-24:01 NTV NANA「急接近!章司と幸子」

時間帯とか無視すればkろうじてナナには勝ってるw
255名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:18:21 ID:JoAxbg4F0
フィギュアスケートの練習風景でもやったほうがよっぽど視聴率稼げるだろうな
256名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:18:26 ID:Ek4RVA5E0
ゴミ売鮮人軍プギャー
257名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:18:34 ID:xWVEMyxV0
横浜も酷かったが
巨人が輪をかけてひどいプレーの連続だったからな

そりゃ低くなるのもしかるべき、って感じ
258名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:19:05 ID:9ktgC2Wb0
試しに一回、四国アイランドリーグの試合に差し替えてみたら?
259名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:19:28 ID:g2XbqAT4O
>>246
ほかのスポーツの関係者は野球の凋落を願ってるものさ
260名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:19:35 ID:qMv6KTAN0
試合中にずっと他球場の経過を表示し続けるのはいいよ。
日テレもやれ。
261名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:20:33 ID:yHP1l4E5O
>>245
どっちも癌だろwww
262たしかにさんは:2006/06/29(木) 14:20:32 ID:eNYuQ/jDO
岡村めちゃいけウォンテッド位置doraー
263名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:20:39 ID:JKTrDXto0
他のスポーツと比べて一勝の重みがないよな。
なんか惰性でやってるように感じる。
264名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:20:41 ID:jFO1143r0
昨日は点差が開きすぎた
6点差も開いたら視聴者が逆転できないと考えて離れるのは必然
統計的にも1点差はなれるごとに3%は数字下がると言われている
さらに連敗中だからファンが見てないだけ
本当は20%は軽く取れる底力が巨人にはある
265名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:20:50 ID:T3BpOHx+0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん              いい旅・夢気分
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \____________________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
266名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:20:56 ID:Oy6dE9bs0
日本昔ばなしの方が視聴率高いだろうな。
267名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:21:25 ID:fay2uONq0
よし、いいこと思いついた

野球の地上放送辞めよう

268名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:21:39 ID:8+JgDGkYO
>>259やきうは他のスポーツを蔑ろにしすぎたからね。
269名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:21:48 ID:g2XbqAT4O
>>254
トン
近いうちにひっくり返るかな
270名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:22:59 ID:+kT1qFNB0

野球オタワ

271名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:05 ID:xCcpX9BeO
野球もサッカーも退屈。
フジはダイバスター、NHKはピタゴラスイッチでもやってくれたほうがまだまし。
272名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:18 ID:BHYgNLyt0
>>264
その底力って奴は、あれですね
ブラックタイドの「隠れたギア」のようなものですね
273名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:21 ID:HnVFb2Lo0
>>256
考えてみればJのほうが朝鮮人多くね?
274名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:21 ID:8+JgDGkYO
>>264虚しい ね
275名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:37 ID:iRP2ZuKx0
俺の体脂肪率は 18% 。
276名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:47 ID:rXnF3PHu0
野球そのものは大好きなんだが、最近の日本の野球はほんとにつまらない。
巨人が8連敗なんていうと、ちょっと前だったらその話題でもちきりなんだけど
ふーんって感じ。どうもおかしいな。
277名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:48 ID:YUgrfdUp0
>>249
サンクス

しかし、すごいキラーコンテンツだよな…>夢気分
278名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:23:53 ID:6XcD49800
野球が衰退した所で
代わりのスポーツがあるとは思えないし
日本ではスポーツ全般衰退って事か。
279名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:24:37 ID:bF/1VWMK0
>>273
在日カウントしたら遥かに野球の方が多いんじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:24:39 ID:FiAA4U6g0
>>246
野球が嫌いじゃなくて、「視聴率がとれない番組」が嫌いなんだよ。

テレビ業界の人間から見れば、視聴率こそ唯一無二の絶対的な
数字であるわけだし、その数字がとれないということは、ウンコという
しかほかないと思っているんだろう。
281名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:24:45 ID:mGuB+OFY0
>>267
禁句
282名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:24:46 ID:+YX5rN8J0
>>277
なんかほのぼのした番組にキラーコンテンツとか言うのワロス
283名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:24:57 ID:OUnqH0c/0
もうジャニーズ球団作っちゃいなYO
284名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:01 ID:9WJk47lD0
>>271
                       ,.r=ニ=く´ヽ
                      r'ノスミ彡ミ`i }
              _ )ヽj\   j、!jr。、r。1ノ | 馬鹿もーん!!
          ,. ‐'´  _`,r‐- 、,) /|ヾj ,,;,,,、ノj!、j 
     ,. -─‐:´/ ̄`)j ゝゝ─-)/ / |ゝ- く`)J′
    「 ハ_,> .{    /´ー´ ̄ ̄ヽ  { / 丶 |!イ
.     ヾ!  `'  ト、_,ノ、._」、ゝrヘ|ゞ!'′ヾ.   ヽ,j′\
  -─‐ヾ、  ´( ヽ:く_・` i'´´ノ::/ィ  ,、\  \   |
      /      `` _フ!r‐f7;/ !_ノ }  \   >j_
     /{、 /  ̄ 7 ,ノゝ._二 -} ̄  _,ノ  /! \|.j´rヽ-‐-、
   ̄ `i! | `    ヽ(__,   ,.   ヽ、 ̄ ヽゝ-' j|  `|‐ヽ' ミン
    _」! l
285名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:07 ID:BKdtd9xg0
>>216
そうやっていろいろやってつぶれていったプロレスという前例があります。
286名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:19 ID:Mms1Y7Ph0


 子宮%
287名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:25 ID:2FC2/xjH0
おいおいWBC優勝からまだ3ヶ月しか経ってないんだぜ
288名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:30 ID:F+/mMkhb0
Jよりマシが微妙になってきたな
289名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:36 ID:m8WBWWUo0
お、セミさん死んだかと思ったら来てるのかw
290名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:55 ID:oqebntGv0
おじいちゃん向け娯楽→囲碁将棋、大相撲、プロ野球

若者向け娯楽→メール、お笑い、サッカーW杯
291名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:25:59 ID:NXhSI2N80
そうそうスポーツで金稼げたり視聴率とれたりつーのがおかしいのよ
ふつーに働けよ。
292名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:05 ID:+kT1qFNB0
>>267
既に撤退してきてる局があるじゃん
そのうちBSHiでもやらなくなる
293名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:15 ID:zZhtrLeiO
野球ファンはみんな球場に行ってるから視聴率が悪いんだよw
294名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:23 ID:eSAczUuj0
>>276
日本人スター選手が移籍してメジャーが身近になってしまった影響かもね。
295名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:26 ID:4XMxS8jR0
>>277
夢がキラーコンテンツなんじゃない
野球中継がコンテンツキラーなだけだ
296これ面白い:2006/06/29(木) 14:26:38 ID:sv/Jx79b0

332 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/29(木) 12:27 ID:qH4DDUwu0 
Jリーグがゴールデンでやったら2%くらいだろ 


387 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/29(木) 12:31 ID:qH4DDUwu0 
ていうか国内スポーツが駄目なんだろ 
国代表で戦う大会に慣れてしまったから国内は盛り上がらない 


496 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/29(木) 12:41 ID:qH4DDUwu0 
WBCは数字よかったじゃん 
サッカーも代表の試合しか数字取れないし 


536 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/29(木) 12:44 ID:qH4DDUwu0 
>>511 
Jリーグよりまし 


589 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/29(木) 12:49 ID:qH4DDUwu0 
>>561>>564 
初めての大会だったし十分だと思う 
次の大会はもっと注目度あがるよ 


993 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/29(木) 13:39 ID:qH4DDUwu0 
サカ豚死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!低視聴率Jリーグよりまし!!1 

297名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:45 ID:ZL6BPEYZ0

いわゆる一つの、WBC効果です。    本当だったら−3%くらいの視聴率・・・ってそれじゃあ1.9%かw
298名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:49 ID:zHn3KCg80
>>295
誰がうまい事言えと
299名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:26:53 ID:xCfRW6kh0
首都圏の野球中継は都知事会見以外誰も見てないMXテレビでやりゃいいじゃん。
300名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:27:07 ID:zKsfy32q0
ウインブルドンのシャラポワは視聴率出てないのかな
相手のちっちゃい選手虐殺されていたな
301名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:27:12 ID:OdQo8xYx0
初任監督の時とちがうのね。投手起用の仕方へたすぎ。
まるで堀内とおなじ。継ぎだったのかな。
302名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:27:30 ID:SJqbhIIG0
野球はおっさんしか観てないからな。
303名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:27:31 ID:rXnF3PHu0
思うに20年くらい前か?
千代の富士が連勝記録伸ばした頃、
これ昔だったら日本中大騒ぎだぜ、相撲って人気なくなっちゃったんだなーと感じだ事ある
304名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:27:59 ID:M3A8JWGl0
今まで放送があって当たり前という前提で
後続番組の視聴者は対策してきたが
今後はなくて当たり前の中、突然試合が放送され
延長になると野球は想像を絶する怒りを買うことになるけど大丈夫?
305名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:28:08 ID:8YrwbMOeO
明らかに避けられてる
306名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:28:12 ID:GxJZ6AWH0
消費税以下かよ・・・
307名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:28:35 ID:eSAczUuj0
>>300
今年はウィンブルドンも同時期のW杯の影響か観客動員が落ちてるらしいね。
308名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:28:37 ID:Mms1Y7Ph0
ID:qH4DDUwu0
?A

子宮%


309名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:28:43 ID:K9Qe/lmf0
>>266
げ、昨日タイマ解除し忘れたから野球録画しちまったことに今気づいた。
310名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:28:52 ID:eDkJmYpG0
サッカーを叩いても衰退は止まりませんでしたw
311名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:03 ID:jFO1143r0
プロ野球はまだ本気を出していない
これを出せばサカ豚とか余裕w

・球団数倍増計画
・星野巨人軍監督就任
・イチロー、松井の巨人軍入り
・バレンタイン代表監督就任
312名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:18 ID:QL/zNqga0
サッカーが駄目って呪文を唱えるとゴールデンで4%台がOKになると
思ってる痴呆がいるなw
TV局の人間が「もしゴールデンでJリーグ流したら、もっと数字が悪く
なるだろうし、4%台でも合格だな!」とかならんと思うが
313名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:21 ID:D4QOkv1AO
野球は本読みながら見てられるからBSあたりでは放映してて欲しいな。
地上波はいらないよ。
314名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:26 ID:uh1WrezaO
>>291
清原なんてあっち痛いこっち痛いとサボりまくってる合間
気が向いた時にバッターボックスに立つだけで5億
なんてボロイ商売なんだwwwwwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:27 ID:+kT1qFNB0
野球は巨人がこんな調子じゃあ、どうにもならんでしょ
巨人頼みのプロ野球なんだから
316名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:38 ID:cLqoSksu0
上田とか言うラグビー豚うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
ドマイナー競技のルサンチマン丸出しで野球についてどうこう言うんじゃねえよ糞カスが!
ドマイナー競技の貧弱ラグビー豚は土人どもに圧殺されてろ!
317名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:40 ID:HnVFb2Lo0
>>279
在日は野球に限らず大量にいるぞ。
318名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:29:53 ID:F+/mMkhb0
ゴールデンで5%切る番組なんてそうそうないよな
319名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:01 ID:g/ZaKURR0
ためしにJリーグやってみればいい。
豚同士で国内リーグ完全決着だ。
320名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:02 ID:VNKcT2XZ0
うぇうぇえええうぇえWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
321名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:12 ID:+S0EUXEl0
>>302
明らかにおっさんにも避けられてるが
322名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:31 ID:IfsEc6Dp0
>>311
本気だせない腐った組織だからここまで落ちぶれたんだろう
323名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:33 ID:2SsI1Ewp0
やきうでってことよりゴールデンで4.9ってことのほうがやばい。
324名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:38 ID:S8zVt7in0
4.5.6月でだめだったんだから
来年は7.8.9月を重点的に放送して雪辱を誓おうぜ。
325名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:39 ID:XDe2V+7s0
>>277
キラーコンテンツというよりも ジイさんキラー
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1151493001124.jpg
326名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:31:06 ID:8+JgDGkYO
>>311明るい未来ですね
327名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:31:49 ID:JoAxbg4F0
こんな人気ないんだから野球場は全部スケートリンクに改装するべき
328名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:32:16 ID:Use/B27s0
2005年9月4日、日テレで巨人戦、TBSで阪神戦が同時間帯に放送されるということがありました。
このとき巨人は5位と、優勝争いからは完全に脱落。
阪神は首位で、2位の中日と激しい優勝争いをしていました。

この時の視聴率ですが…。

9/4(日) NTV 14:30-16:25 『広島vs巨人』 5.6% win!
9/4(日) TBS 15:00-17:00 『横浜vs阪神』 4.1%
9/4(日) NHK デーゲーム 『ロッテvs日本ハム』 2.4%

と、何と巨人戦の方が視聴率が高かったのでした。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10002985757.html
329名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:32:21 ID:ZL6BPEYZ0


なんで、名前もしらない奴らや反日民族の醜態映して居るのw
330名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:33:34 ID:Mms1Y7Ph0


シキュウ%

331名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:33:38 ID:Y72999fP0
竹馬とかお手玉とかおはじきとか独楽回しとかめんことか
の代表戦でもやったほうが視聴率いいんじゃね
332名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:33:40 ID:fvHZWK/+0
スカパーで楽天の試合を観た方が面白いし。
333名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:33:42 ID:Ek4RVA5E0
>>325
チョンの棒振りよりこっちのほうがいいなw
334名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:34:01 ID:+YX5rN8J0
>>325

野球見てた俺が馬鹿たった
335名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:34:06 ID:xnsbRHK60
そうえば巨人の選手使ってるCMって何かあったっけ?
336名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:34:09 ID:0A1qS+CW0
巨人の選手はキモイのばっかだ葬式みたいな雰囲気だしな・・・
だからといって他のどのチームを映したら視聴率が取れるって
わけでもない
野球は専用チャンネルでも開設してほそぼそやっとたらいいんよ
337名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:35:06 ID:MB5Tvmm10
>>311
話題になるのは星野巨人軍監督就任だけ。

バレンタインなんか興味ないし、
イチロー、松井が巨人に入ることもない。
338名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:35:21 ID:SJqbhIIG0
地上波打ち切り?
339名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:35:44 ID:iRP2ZuKx0
パンツいっちょうで試合したら結構視聴率でるんじゃないか?
340名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:36:01 ID:JubfbQVl0
>>1
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
341名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:36:08 ID:cLqoSksu0
世界一の野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>土人どもに手も足も出ないラグビーwww
イエローが英国貴族を気取ってラグビーとかwwwww世界中の笑いものwwww糞弱えしwwwww
342名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:36:11 ID:FiAA4U6g0
>>331
「○○の対戦で負けたら、怖ろしい罰ゲームが待っていますよー」
とかいうのは、普通にやってるよね。
343名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:37:21 ID:Mms1Y7Ph0

もっと在、韓国人獲ればいいじゃん
344名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:37:22 ID:nzOWaNhv0
これはもうだめかも分からんね
345名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:37:23 ID:yeWlld9f0
野球でいくら負けても球団は潰れないが

視聴率で負けるとセリーグのいくつか潰れそうだ
346名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:37:25 ID:rXnF3PHu0
ただ、入場者数は増えてるけどな。
そりゃあんた昔の日ハム、ロッテ戦なんて観客100人が普通だった。
347名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:37:51 ID:qct2zFXr0
最終的には日テレとNHK以外全面撤退するのかな、この分だと。
348名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:37:51 ID:XB77KYiI0
欽ちゃん球団の試合を放送した方がまだマシじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:38:04 ID:8+JgDGkYO
K糞親子は 今どんな気分なんだろう
350名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:38:26 ID:rXnF3PHu0
撤退した方がいいと思うよ。
351名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:38:43 ID:SJqbhIIG0
まだ6月なのに(´・ω・`)ショボーン
352名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:38:48 ID:NXhSI2N80
スポーツが金になるつーのがおかしい
健康のためにやるもんだろ。その程度のもんだろ
ジョギングしてろ
353名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:04 ID:3M758OVY0
野球延長対応のレコーダーを野球録画するために使う人って
あんまりいないよね?
354名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:19 ID:Dx/TVaVp0
何の為に地上波打ち切り?って思ってたけど
原因はこれだったのか・・・
355名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:25 ID:NG8cTCqO0
野球をテレビで放送しなくなる日も
もうすぐなのね
うれしい
356名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:30 ID:cLqoSksu0
ラグビーとかマジ糞wwwwwただのお手玉のくせに代表とかwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>お手玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラグビーwwwww
357名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:43 ID:oqebntGv0
巨人はやくうせろよ
358名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:51 ID:eDkJmYpG0
球団保有してるテレビ局どうすんだろうな
放送しないと球団もつ意味ないだろうし、
球団捨てようとしても各方面から変な圧力来るだろうし
359名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:39:56 ID:npU+ovLg0
延長がどれほど視聴率を上げる効果があるのかを実証したな。
たぶんTBSは後番組が弱いチーターだから、たいして上がらないと思ったんだろうな。
360名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:40:01 ID:8b0QQPD1O
なんていうかその競技の頂点極めちゃうと醒めるんだよな
WBCは優勝しないほうが良かった
プロ野球の切り札ってもう江川監督就任しかないよ。
 これももう旬を逃しちゃった気がするが
でも切り札は使わないほうが生き延びるかもしれないというジレンマ・・
361名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:40:26 ID:QL/zNqga0
>>355
今週も放送なしに深夜録画と、昔なら考えられない待遇だね
そんで、数少ない放送が4%台・・
362名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:40:39 ID:+S0EUXEl0
*5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*5.9% 19:27-19:55 TX* NARUTO
12.2% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分3時間スペシャル「さわやか夏の特選旅4コース」
*4.9% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」
*6.1% 21:00-21:54 TBS ザ・チーター
363名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:40:47 ID:M3A8JWGl0
中継方法がマズいから数字落ちて当たり前。
野球に限らず民放全体が落ち目だから問題なし。



あの 投稿者:MB Da Kidd 投稿日: 6月23日(金)01時18分49秒

ひとつ疑問。視聴率ってそんなにいま、権威あるんですか?(笑)
いや、これが世の中の実態だと思うので。巨人戦中継を各民放がやめだした、
というのは、民放の権威が堕ちたってことですよ。

もはや視聴率を算定する母数が大幅に下落してるんです。
だから、マスコミで視聴率低迷==人気下落とかいうと、
ああ、自分たちの飯の種を守るのに必死だな、としか思えないんです。



視聴率低迷=人気下落 投稿者:まさじろう 投稿日: 6月23日(金)01時07分47秒

マスコミはすぐにこういう風に結び付けたがりますね。
スポーツニッポンの「日米球界余話」でも同じような事、書いてました。

私、最近こういう記事見る度に「コイツら、アホちゃうか」とハナで笑ってます。
あんな野球中継を見せられて誰がまともに観るかっちゅうねん。

http://151.teacup.com/Mountainbook/bbs
364名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:41:08 ID:aNZ6odDi0
>>356
どんまいwwwww
365名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:41:15 ID:PljV5V0O0
久米宏のAを思い出したwww
366名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:41:33 ID:A5qBi5jWO
阪神戦のほうが視聴率とれるんじゃね?
367名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:41:38 ID:AR3dYSyb0
最速7/1に自力V消滅とは痛いな。
巨人バカスwwwwwwwwwwwwwwヨワスwwwwwwwwwアホスwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:41:43 ID:QL/zNqga0
>>362
TBSは酷すぎるな。悪夢の3時間、平均で5.5%・・・
369名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:41:54 ID:Dv1C/0du0
ひでーな4.9ってw
370名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:42:09 ID:8b0QQPD1O
星野巨人なんか人気なるはずないだろ
江川のがまだネタになるだけまし
イチロー松井だってWBCで使えるだけだ
371名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:42:21 ID:HnVFb2Lo0
>>360
そんなんじゃプロ野球どころか巨人も救えねー
372名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:42:51 ID:xnsbRHK60
MLBが普通に見れるようになったから国内のしょぼいプレーに飽きたんでしょ
井口とかもCWSにいる方が伸び伸びやってる気がする
373名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:42:52 ID:cLqoSksu0
日本の誇り王ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>貧弱ラグビー豚代表wwwwww
ラグビーとかイエローが1000年やり続けても世界一とかなれないからwwwwwwwwww土人専用お手玉wwwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:42:59 ID:yeWlld9f0
いい旅夢気分ってただの観光情報番組だろ
こんなのに負けてんのか
375名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:43:39 ID:Mms1Y7Ph0
オシムだろ?
376名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:43:59 ID:rXnF3PHu0
野球人気と巨人人気はあまり関係ない。
巨人ファン、アンチ巨人が少なくなった。
377名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:44:15 ID:79yuZLE20 BE:130861433-#
攻撃中にCM流れてたし
試合内容もひどかった
378名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:44:37 ID:pR/zoOYS0
なんか野球とプロレスって似てるよな
379名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:44:37 ID:JoAxbg4F0
野球って、ついにラグビーとしか競えなくなったのか
380名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:44:51 ID:gqGgNJVC0
ドガッチが野球中継のゴミ捨て場になりそう
381名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:15 ID:nHEX62Ku0
サッカーをなんでもいいから放送しれ
382名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:20 ID:LaM2JL8O0
>>303
朝青龍の全場所制覇とか社会現象にもならなかったし
次の名古屋場所もガラガラだろうな。
日本人力士があまりにも不甲斐ないからなあ・・・
383名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:21 ID:l9CSKzH60
4.9?

結構あるほうじゃない?いまW杯期間中は中断してると思ってたし
384名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:21 ID:MB5Tvmm10
ID:cLqoSksu0

全米が泣いた。必死すぎ
385名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:23 ID:kmF3siR60
>>317
Jリーグは在日枠というのがあるから
日本籍を持たない在日外国人選手の存在は一目瞭然。
日本人選手と在日外国人選手はハッキリと区別できる。

プロ野球はその点どうなのか。
聞くところによるとかなりの成りすまし日本人(朝鮮韓国系)が
いるらしいが・・・。

王なんていまだに中国籍というじゃないかw
386名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:34 ID:aNZ6odDi0
>>378
次はセリーグパリーグの分裂だなw
387名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:35 ID:z8WJxqfr0
焼豚がさりげなく擁護レスしてるのが笑える
388名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:45:43 ID:PljV5V0O0
制作費2500万円の夢気分 12.2%
制作費1億円超の巨人戦    4.9%
389名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:46:03 ID:+aRRtOy80
チーターという番組はもともと数字が無い番組
その前の番組が後番組クラッシャーのやきう
まさにTBSにとっては地獄のゴールデン3時間だったなw
390名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:47:14 ID:/AuNX6HY0
野球、サッカー、格闘技総崩れ。
亀田の天下かい。哀しいな。
391名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:47:24 ID:SJqbhIIG0
消費税以下って。。。
392名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:47:33 ID:jUI+o20xO
テレ東のアニメよりはまし
393名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:48:17 ID:3M758OVY0
ジャガー横田妊本人が言ってたけど
逆算すると夢出演の時に仕込んだものらしい。
394名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:48:29 ID:C6AdJVaOO
チーターおもろいのに低いなぁ
マンネリのトリビアより絶対おもろいのに
395名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:48:36 ID:kmF3siR60
>>390
野球は代表戦が頻繁にないから今後苦しいね。
396小人軍ばんざい:2006/06/29(木) 14:48:52 ID:QmaX5ffK0
誰が監督になっても最下位まっしぐら
もうダメかもしれませんな
397名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:49:06 ID:cLqoSksu0
ドマイナー競技の貧弱ラグビー豚が野球批判とか10000年早いんだよwwwwwwwwwwwwwww
日本人にすら見向きもされない貧弱ドマイナーお手玉wwwwwwwwwwwww悲惨すぎるwwwwwwwwwwwwww
土マイナー競技糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:49:08 ID:JoAxbg4F0
野球なんかより荒川のアイスショーのほうが確実に視聴率とれるだろ
399名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:50:06 ID:Mms1Y7Ph0
【芸能】アイドル疋田紗也(17歳)、彼氏との

↑こいつが原因だろ。 4、9ぱーせんと。
400名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:50:30 ID:rXnF3PHu0
>>382
いや、日本人力士とかじゃなくて。
かいおうが100連勝しても一部のマニアしか騒がないって。
それがまあ50年くらいまえかなぁ大鵬の記録って。
相撲に興味ない人も騒いだよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:50:33 ID:HnVFb2Lo0
>>385
プロ野球にも正規の外人枠はある。
成りすまし日本人は日本人扱い。
Jには日本人、外人、朝鮮人の3枠あるのか?
402名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:50:37 ID:fay2uONq0
やきう名鑑の人たちは
調子こきすぎたな
今までがめぐまれ過ぎ
なんの営業努力もしないで
もう、だめだろ
やきう名鑑の人達、さっさと消えろ
403名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:50:47 ID:BKdtd9xg0
>>392

>>156
> *5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
> *5.9% 19:27-19:55 TX* NARUTO

m9(^Д^)プギャーーー!
404名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:51:36 ID:PljV5V0O0
>>392
いや、昨日のNARUTOは5.9%だからwww
405名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:51:37 ID:AtDl9Ld00
野球カワイソス・・・ダイジェストを10分間、日テレで23:50から流してやれよ
5分でもいいけど
406名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:51:47 ID:mPSppdpOO
この視聴率はスゴい
鳥肌立った!!
407名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:52:13 ID:w4MPCDFf0
昔のベルディーみたいになってきたな
408名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:52:23 ID:Mms1Y7Ph0
>>401
外人枠のみ。チョン枠は許してない。
409名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:52:30 ID:fDy/MugV0
テレ東でもない全国ネットゴールデンの生中継で
5%も取れないなんて・・・

しかも、ただでさえその時間帯の他のチャンネルと比べて
一番低かったんでしょ?これは致命的すぎ。




ある意味、正直普通に凄いぞ、コレ・・・
本当に煽りでもなんでもなくて。

漏れ、BSで普段メジャーの試合とかもタレ流しのまま見てるけど
W杯でサッカーばっかり見ていたら、メジャーの試合でさえタルく感じるようになった。
井口が満塁ホームラン打って同点に追いついたのは凄いと思ったけど、
やっぱり試合そのものはかなりタルく感じてしまうようになったなぁ・・・
410名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:52:55 ID:57aqls6n0
>>401
金本や荒井は?
411名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:53:05 ID:SJqbhIIG0
デーゲームじゃないよね?
412名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:53:24 ID:AFThYNJ70
2007年交流戦
第一戦 巨人VS浦和(野球)東京ドーム
第二戦 巨人VS浦和(サッカー)さいたまスタジアム
第三戦 巨人VS浦和(キックベース)国立競技場

交流戦の切り札
413名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:53:29 ID:JoAxbg4F0
>>405
いや野球は番組最後の「その他のスポーツ」で1分間のBGM入りテロップだけでじゅうぶん
414名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:53:59 ID:Vu8/TqKL0
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
415名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:54:05 ID:rXnF3PHu0
ニコ・ロズベルグはなんでドイツ国籍なんだよ
チョンだとか関係ないだろ。
416名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:54:16 ID:ZL6BPEYZ0
>>412  ついに韓国遠征かwwww
417名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:54:33 ID:xnsbRHK60
>>401
サッカーは何処のリーグもFIFAに加盟しているので
国籍がハッキリしない通名の在日は日本人枠で登録出来ない
在日枠というのがある
418名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:54:38 ID:fDy/MugV0
>>401
確かJリーグってチョンに圧力かけられて
「在日朝鮮人枠」
っていう、日本人と正規外人以外の特別枠を作らされたはず。

しかも、その後も
「在日枠をもっと増やせニダ!」
とかまだチョンが圧力かけてるんじゃなかったけ?確か。
419名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:55:03 ID:PljV5V0O0
しかし、こうもあっさりと消費税率を下回ってくるとはw
次なる敵は円周率だな。
420名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:55:04 ID:rXnF3PHu0
よくわからないけど、ドイツ人がフィリピン人を差別するか?
421名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:55:17 ID:cLqoSksu0
悔しかったら一度でも良いから世界一になってみろwwwwwwwwww貧弱ラグビー豚wwwwwwwwwwwwwww
土人に手も足も出ない貧弱ドマイナーお手玉<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<世界最強王ジャパンwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:55:48 ID:bF/1VWMK0
準外国人枠ってのが1枠あるよ

423名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:56:19 ID:Irjly0JS0
49%って二人に一人が見てたってことだろ?
すごいじゃん。
424名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:56:20 ID:v50ya1pL0
何でおまいらいつも視聴率になると

煽り合いしてるの?

好きなら見ればいいし
嫌いなら見なきゃいいだけじゃん。
425名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:56:23 ID:ZUf7Covb0
なんでこんな話題で2もいくのか
426名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:56:31 ID:xnsbRHK60
>>421
「土人」って単語使ってるところ見るとかなり高齢の人?
427名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:56:56 ID:kmF3siR60
>>401
Jリーグは外国人枠「3」、在日外国人枠「2」。
428名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:56:57 ID:eYqVSCrD0
サッカーの話なんかどうでもいいよ
それより4.9%の話しようぜ
429名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:18 ID:HnVFb2Lo0
>>410
俺は在日朝鮮人のシステムには詳しくないからよくわからんが
日本人枠だから日本国籍はあるんじゃねーの。
430名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:21 ID:JoAxbg4F0
>>423
それはWCオージー戦
431名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:26 ID:ZUf7Covb0
確かにゴールデンでは低すぎるが、巨人戦で4.9は高すぎるからか
432名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:32 ID:AtDl9Ld00
eをも下回る可能性を否定できない
433名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:44 ID:Kx7lCVgj0
>>418

でも在日枠増やしても選手が増えるかどうかは疑問。
そこまで質の高い選手はそんなにいないよ。
434名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:48 ID:oPSKm0/80
ぷっぷくぷーww


>>424
55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/29(木) 13:43:33 ID:v50ya1pL0
正直な話

巨人ナイター中継を阪神ナイター中継にしただけで5%は上がるんじゃない?
435名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:50 ID:rXnF3PHu0
F1の視聴率を討論してるスレ見たこと無い
436名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:57:53 ID:0bBEGgvD0
さすがに来年は放送しないかな。
437名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:01 ID:Mms1Y7Ph0
菜恵「やりまくり」止まらない下半

↑こいつが原因だろ。 4、9ぱーせんと。
438名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:03 ID:s7pONKqO0
もう、最後の手段は野球を公営ギャンブルにするしかないな。
439名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:03 ID:fay2uONq0
CRぱちんこジャイアンツが
現実味を帯びてきたw
440名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:18 ID:npU+ovLg0
>>425
QBKで50行ったのを考えると、不思議でもなんでもない。
441名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:48 ID:2fj9BedFO
その4.9パのうち半分はアンチによる視聴率という件
442名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:51 ID:g2XbqAT4O
夢気分の予算2500万もねえよ
8ケタなかったはず
野球は制作費込みで1億越えてる
443名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:58:53 ID:ZMvnd9zw0
>>412
2007年交流戦 結果予想
第一戦 巨人VS浦和(野球)東京ドーム
    巨人10-0浦和 さすがに巨人勝ち       
第二戦 巨人VS浦和(サッカー)さいたまスタジアム
    巨人0-10浦和 ワシントンにちんちん
第三戦 巨人VS浦和(キックベース)国立競技場
    巨人2-8浦和  ボールを蹴る能力が違いすぎ

2勝1敗で浦和の勝ちが濃厚なわけだが
もうちょっと野球に有利な競技いれるがいいじゃないかな
唐揚げ早食いとか一気飲みとかレイプとか
444名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:10 ID:0bBEGgvD0
もう地上波で野球見たかったら関西に住むしかないなw
445名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:15 ID:LK0PAB7UO
ついに消費税に負けたのか
446名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:15 ID:eDkJmYpG0
こんなしょっぱい視聴率とっていまだにプロやきうは国民的スポーツとか
調子に乗ってる輩がいるのが信じられん
447名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:15 ID:JubfbQVl0



     4.9  =  死球



448名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:19 ID:oqebntGv0
制作費込みで1億3000万の予算があれば新人ADがバラエティを
プロデュースして視聴率8%は取れるぞ。4.9%って金のかかったギャグだよな。
449名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:28 ID:O80aK4WxO
>>421
おっさんだろうけど、まるで子供だな
450名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:59:56 ID:bCk+hhwO0
うゆ?
在日枠って宮本ミシェールの為に出来たと聞きましたが。
違ったか。
451名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:00:07 ID:Mms1Y7Ph0
井理央のフライデーに喜んでいる女子アナ

↑こいつが原因だろ。 4、9ぱーせんと。
452名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:00:28 ID:C6AdJVaOO
視聴率の機械って爺さん婆さん同居の三世代家族にしか置かないんだろ?
昔は野球くらいしか皆で見れるもんなかったからなぁ
今は規制もあって家族で見れるような番組多いしな
453名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:00:35 ID:fay2uONq0
4チャンネル9るしい
454名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:00:49 ID:f11W7Hzi0
巨人のせいで野球人気全体が下がってると誤解されてしまうな
455名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:00:50 ID:HnVFb2Lo0
>>417,418,422
それは初耳。
解説感謝。
456名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:01:15 ID:zHn3KCg80
>>418
在日外国人枠であって、在日朝鮮人枠ではない。あれは宮沢ミシェルの為に作った制度だ。
今は、すっかりチョンに利用されてて在日朝鮮人枠と大して変わらんがな
457名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:01:24 ID:g2XbqAT4O
>>448
株価も下がるしなw
458名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:01:49 ID:xN8qUnVq0
確かにサッカーばっか見てると野球が物凄く遅く感じる
459名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:01:51 ID:M3A8JWGl0
460名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:01:53 ID:PljV5V0O0
>>442
夢気分の制作費は800万円。
ただし昨日は3時間スペシャルw
461名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:01:54 ID:Mms1Y7Ph0



 4 、 9 ぱ ー せ ん つ 。


462名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:03:07 ID:BKdtd9xg0
>>459
野球の楽園だな!
463名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:03:32 ID:bF/1VWMK0
ちょっとググれば分かるけどプロ野球選手は在日、帰化人かなり多いよ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html
檜山って在日だったのな・・
464名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:03:51 ID:rXnF3PHu0
野球人気は下がっていません。
巨人人気、アンチ巨人が減っただけ。
巨人に振り回される野球界。
465名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:03:52 ID:d+njUjZ50
なにがあっても最後まで放送するサンテレビはすごいしね。
466名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:04:34 ID:8b0QQPD1O
もう徳満自殺→弔い合戦しかないな
467名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:04:46 ID:rXnF3PHu0
>>463
またそれか
どうでもいいじゃないか。
ニコ・ロズベルグはなんでドイツ国籍なんだよ
468名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:05:45 ID:oqebntGv0
サッカー代表戦はもうJリーグとは別個のスポーツコンテンツだな。しかも
数字の取れるドル箱。WBCみたいに数年に1度で盛り上がるだけで終わらない。
今のW杯が終わったらもう8月初頭にオシム体制で親善試合やって、その後
すぐにアジアカップ予選が始まる。20%モノの試合が2〜3ヵ月後に2発入るわけ。
テレビ局も7月で落ち込む巨人戦どころじゃないわな。
469名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:05:45 ID:BKdtd9xg0
>>464
巨人人気におんぶにだっこで1リーグ制まで企てた連中から
巨人人気を取ったら何が残るんだよw
470名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:06:57 ID:ZcI80/WJ0
471名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:07:00 ID:rXnF3PHu0
>>469
普通に野球が好きな人が残るだろうね。
472名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:07:02 ID:2kaj98sN0
これは中継がなくなる前の序章だな。
今年この調子で、来年もそうだと2年後には中継はなくなっている
473名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:07:15 ID:BQ8uiL/W0
野球中継はCSやBSデジタルで見るのもです。

いい加減な地上波中継は死ね。
474名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:07:16 ID:klTueVMOO
はやく0%になんねーかなw
475名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:07:22 ID:l9CSKzH60
>>469
そこで古田が世界で初めて提唱した概念、地域密着ですよ
476名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:07:31 ID:ITk0GDTq0
>>442
いや、昨日は3時間スペシャルだったから
477名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:08:12 ID:Mms1Y7Ph0



 4 、 9 ぱ ー せ ん つ 。


478名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:08:24 ID:BRH392nD0
4.9の内訳ってどうなんだろ・・・まず李目当ての在日で2%くらいあるだろうし
479名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:09:42 ID:fay2uONq0
ペとチェに4番、5番打たせたら?
480名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:10:12 ID:aNZ6odDi0
>>478
デロンの神守備目当てが0.3はいるはずw
481名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:11:03 ID:1Jb/BG+k0
アニメよりマシって言う人がいるけど、
アニメは全く違うビジネスモデルで成り立ってるの知らないのかな?
数字取らなきゃ終わりの、放映権ビジネスとは違うんだよ。
482名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:11:04 ID:zeA0DzdO0
>>418
ばかハケーン。
宮沢ミッシェルの為に作られたんだよwwww
483名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:11:44 ID:9WJk47lD0
>>469
野村楽天の必死な全員野球を応援してる奴らには関係ないんじゃないかな
484名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:11:52 ID:F+/mMkhb0
最近の野球の低視聴率ってやっぱりW杯と関係あるの?
485名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:11:59 ID:xI+iqDgv0
2ちゃんねるとmixiは視聴率化したらどれくらい数字持ってるんだろう。
間違いなく野球より高そう
486名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:12:10 ID:PljV5V0O0
>>481
いやだから、テレ東アニメ以下だから。
487名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:12:31 ID:kbXmVfOM0
これってゴールデンの?深夜じゃなくって?
488名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:13:03 ID:PKlf7FnT0
いや、もう巨人なんて見ないし
489名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:13:07 ID:2Ohyr32E0
まあ、地デジが定着すれば、第2チャネルで流せばいいんだから
そうすれば第1チャネルは通常番組でOK
490名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:13:11 ID:pRfTmgJG0
正直この数字じゃ、
編成は、営業に
営業は、スポンサーに
あわせる顔ないわな。

マジで、来年はNTV以外
深夜にしか放送しないかもね。
491名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:13:35 ID:AtDl9Ld00
ミシェル、最近見たらMがすごいことになってるなw
サッカーあんまりみないけど、昔見たときはMヤヴァイって感じだったんだが確か
492名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:14:22 ID:BKdtd9xg0
>>471
>>483
日本でパソコンの洋ゲーに熱中してる奴並みにマイナーな層しか残らないってことね。了解。
493名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:14:35 ID:zeA0DzdO0
>>491
ミッシェルも釣男も2323だよ
494名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:14:48 ID:PljV5V0O0
>>490
視聴率が無い上に、
数少ない視聴者は、購買力の無い中高年男性。

入歯屋や葬儀屋やオムツ屋の数も、限りがあると思われ。
495名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:14:51 ID:6P893hB90
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151555147/
焼き豚完全敗北wwww


焼き豚を直接叩ける場所w

496名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:14:55 ID:xnsbRHK60
>>485
mixiはまあソーシャルだかなんだが
2chはニートばかりだから視聴率取れても金にならないw
497名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:15:09 ID:kHlYwNYZ0
野球は永遠に人気ナンバーワンのスポーツである。
少子化が叫ばれる昨今、小生の住む町では至る所でこどもたちがキャッチボールをしてゐる。
みな思い思いに好きな球団の帽子を被ってゐる。
西鉄クリッパーズや近畿グレートリングなど人気どころはもちろん、大陽ロビンスや近鉄パールスも見かける。
近頃、サッカーが盛り上がってきたと耳にしたが、どうも小生には信じがたい話だ。
なぜなら、小生の住む町で、サッカー球団の帽子を被っているこどもを見たことがないからである。
もう一度言おう、野球は永遠に人気ナンバーワンのスポーツである。

498名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:15:11 ID:ZMvnd9zw0
>>478
在日とババア向けの韓国ドラマでも4.9%以上は取るわw
もはやあ在日にも野球は見捨てられてるんだよ
本国の<*`∀´>はスンヨップホルホル、してるかもしれないけど
499名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:15:18 ID:Mms1Y7Ph0
テロ朝に全部やらせりゃいいよ。
日テレ復活、テロ朝潰れる。いいじゃん。
500名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:16:39 ID:ZuoRpMy80
>>478
スンヨ屁が4番のため、−8%
出てなければギリギリ二桁行く
501名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:16:42 ID:Y72999fP0
日テレの英断が期待できるな
502名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:16:52 ID:BKdtd9xg0
ttp://www.calbee.co.jp/information04.html
知らん間にプロ野球チップスって発売中止やん…
503名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:17:17 ID:MW6C1QHU0
4.9%も やきう 見てる香具師がいることに驚く
504名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:17:22 ID:cLqoSksu0
>>484
あるわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー脳wwwwwwwwwwwwサッカーなんて誰も見てねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の誇り王ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お笑いブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:17:29 ID:4Fhw75n10
まあ、Jリーグよりマシだから良いじゃないか。
506名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:17:40 ID:rXnF3PHu0
ニコ・ロズベルグってなんでドイツ国籍なの?
ギコ猫スレで聞いても返事ない。
507名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:17:49 ID:kmF3siR60
>>483
良くJリーグのオタク化をバカにする野球ファンが居るが
プロ野球も着実にその方向に向かってという事だな。
508名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:18:00 ID:uh1WrezaO
TBSなんかよりも日テレに中継打ち切ってほしいんだよ
無理だけど
509名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:18:08 ID:k5dOb/ZX0
やきう(笑)
WBC効果(爆笑)
510名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:18:26 ID:kbXmVfOM0
>>504
そこは「ある」って答えたほうがいいんじゃないか?
511名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:18:30 ID:chrqGkVW0
>>504
みたいなやつってなんで現実見れないの?
引きこもりニートなの?
かわいそす(´;ω;`)
512名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:18:43 ID:bK8imSlc0
>>502
>上回るご要望に生産量を確保することができず、

絶対に嘘だなwwww
513名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:19:00 ID:xnsbRHK60
ナベツネがぶちキレて
マスコミ相手にぶーぶーいってる最中に昇天しないかな?
514名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:19:24 ID:OnoQdDo3O
終戦だな。
焼き豚が一番よく理解してるだろう。
515名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:19:40 ID:Mms1Y7Ph0
中途半端だからダメ。全員在と韓国人にして、全試合ロッテと対戦。

これで4.95%は行くだろう
516名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:19:52 ID:kmF3siR60
>>505
さすがに5%以下ではJリーグよりマシとは言えないよ。
517名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:20:04 ID:JnlWZBCD0
ロッテ-日本ハムを放送したほうが率とれてたんじゃないか・・・
518名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:20:18 ID:qfnIztAa0
野球中継続ける

テレビ局業績悪化・リストラ

番組制作費削減

海外の安い番組購入

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ
519名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:20:53 ID:EnDrQ7nGO
J以下だな。Jでも浦和ならゴールデンでやりゃ5パーとれるよWうんこ野球打ち切りケテーイ
520名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:21:38 ID:3nlb7nXCO
巨人人気がないんだろ
521名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:21:45 ID:ELn5tJXm0
TBS油断したね。
容赦なく打ち切っていればこれだけ恥をかかなかった。
522名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:21:50 ID:xnsbRHK60
>>504
誇りっつてもWBC自体に世界的な権威がどのくらいあるか微妙なんだよなー
世界一といっても実質北中米と東アジアのナンバーワンだしw
523名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:22:08 ID:Ty7cPWln0
4.9  =  死 苦
524名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:22:14 ID:cLqoSksu0
日本の誇り王ジャパンと比べたら他はゴミだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人は野球だけやってれば良いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww世界最強日本の誇り王ジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:22:22 ID:4Fhw75n10
WBC効果があるのは30試合だけ。あとは、退屈な試合の多さの反動で急激に視聴率は
下がる。
という予想どうりの結果になった。 

だいたい、たった6チームで年間140試合もダラダラダラダラ試合をやりつづけること自体、
客を舐めてる。野球が面白いどうこう以前に、マーケティングの問題だと何度も言ってる
のに、なぜ、それが理解できんのだろうか。

526名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:23:26 ID:rz4UwFnH0
>>508
いやあえて日テレは野球と心中してほしいきもする
ゴールデンでテレ東に抜かれるとかで
527名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:23:49 ID:P5fFyE2/0
 正直、保守的なジャイアンツファンは韓国人がホームラン打っても素直に
喜べないんだろう。だから、巨人が強くても見ないし、負け続ければさらに
みないという悪循環がうまれてる。
528名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:24:16 ID:bF/1VWMK0
>>525
効果あったのか?
開幕から毎月昨シーズンより視聴率低かったんだけど・・
それも原監督で首位だったのに
529名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:25:17 ID:jthTBBGZO
誰が言ってんだ?
530名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:25:23 ID:cLqoSksu0
世界最強と呼ぶに相応しい日本の誇り王ジャパンだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人最強王ジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本の誇りwwwwwwwwwwwwwwww
531凄いよ:2006/06/29(木) 15:25:24 ID:QmaX5ffK0
次の目標は3%台突入だな!
532名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:25:41 ID:qfnIztAa0
野球中継続ける

退職したオッサン家でゴロゴロ野球観戦

韓流ドラマ見れないバアサンキレる

熟年離婚増加・家族崩壊

日本ホロン部<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ
533名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:25:50 ID:chrqGkVW0
とりあえず野球のデブはどうにかして欲しいな
モーニング娘と野球選手は痩せた方がいいよ
534名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:25:53 ID:Ty7cPWln0
野球って得点されるまでが分かってるからつまらん
ヒットかホームランしかないんだもん
535名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:25:53 ID:4Fhw75n10
だからな、チームを応援するには「思い入れ」をつくらせないと駄目なんだよ。それが
マーケティングなのよ。

読売ジャイアンツ ヤクルトスワローズ 企業のチームに思いいれを持つのは困難。
536名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:26:17 ID:l9CSKzH60
交流戦は視聴率上がったの?
これで上がらなかったらもうやることがないだろ・・・
537名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:26:31 ID:Mms1Y7Ph0
長嶋監督、間違えてドイツ入り!

で4、51%は行ける!
538名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:26:40 ID:pRfTmgJG0
>>528
俺もWBC優勝は、逆効果だったように思う。

レストランに行く前に、
ステーキかなんかを腹一杯喰ったのと同じで、
今さら、、、って感じになったんじゃね。
539名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:26:42 ID:TV+F1F/F0
140試合もあるんなら70試合ずつ2シーズン制にして
交流戦とトーナメントとプレーオフと日本シリーズ2回やればよくね?
540名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:27:11 ID:026uucCD0
TBSも横浜売却して楽になればいいのに・・・
赤字、人気無し、最下位だといいことなしよ
541名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:27:18 ID:oK4AVaJ/0
一時期はやった、テレ東の良い旅夢気分との勝負なんだけど・・・
もう勝負にならん感じやね。

12.2% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分3時間スペシャル「さわやか夏の特選旅4コース」
*4.9% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」
542名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:27:22 ID:EjHNWj6D0
このスレをみて、ロッテが巨人と比べてもらえているので感動しました。
543名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:27:22 ID:38lBNNIq0
今の野球離れは、オッサンが見なくなったからだよ
うちの親父も見なくなったもの・・・
544名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:28:12 ID:4Fhw75n10
もう巨人の放映権料がはいらなくなるんだから、他の球団もいい加減に見切りをつけろよ。
自分たちで動いて、新リーグを設立しろよ。

ヤクルトがチーム持っていて効果があるとは、とてもじゃないけど思えん。ヤクルトなんて
有名過ぎて、わざわざ野球チームもって宣伝する意味ないだろ。
545名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:29:02 ID:6P893hB90
あの 投稿者:MB Da Kidd 投稿日: 6月23日(金)01時18分49秒 203-165-17-65.rev.home.ne.jp   引用
 ひとつ疑問。視聴率ってそんなにいま、権威あるんですか?(笑)

 いや、これが世の中の実態だと思うので。巨人戦中継を各民放がやめだした、というのは、民放の権威が堕ちたってことですよ。

 もはや視聴率を算定する母数が大幅に下落してるんです。だから、マスコミで視聴率低迷==人気下落とかいうと、ああ、自分たちの飯の種を守るのに必死だな、としか思えないんです。

 まあ、民放の広告料自体がいま、急速に値下げなんでしょ?というか、いまそうでなくても、近いうちにそうなると思いますよ。
 もちろんネットやCSの影響もありますが、それ以上に、テンポラリー文化からアーカイヴ文化へとメディアが移行したことが大きいと思いますね。 YoutubeやGyaoばやり、あるいはレンタルDVDやHDDレコーダーの存在は、これらをますます加速させているんだと思いますね。

 邪さんがmixiの日記にこれらのことをいろいろと書いてたけど、同感だな。

 民放って、もはや1980年代のラジオ放送ですよ。そのうちに、すぐそれ以下になる。
 これがはっきりするのは、2011年ですね。この年は、民放崩壊のはじまりの年だといえるんじゃないですか。


http://151.teacup.com/Mountainbook/bbs


546名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:29:09 ID:kbXmVfOM0
>>543
漏れの親父はメジャーみてる
547名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:29:54 ID:ZuoRpMy80
野球離れではなく巨人離れ
548名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:30:09 ID:mC/OapEg0
>>543
オッサンしか見ない野球でオッサンが見なくなったらもう終わりだな
549名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:30:21 ID:xnsbRHK60
ヤクルトとかロッテって何語?
カルビーが造語だってのは知ってるけど
関係ないけどグリコもナゾw
550名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:30:38 ID:QOGs8weL0
カーリング放送した方がいいと思う。冗談じゃなくて。
551名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:31:45 ID:QsNf6GWA0
ずっと長嶋に監督やらせてればよかったんだよ、結局。
野村監督とか70才でやってるんだからやろうと思えば出来たはずだ。
552名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:32:39 ID:gLItQJFf0
須藤元気が始球式しても何の効果も無しwww
553名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:32:42 ID:Mms1Y7Ph0


韓国と大阪でやればいいじゃん

554名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:32:45 ID:W9jbLvAN0
ビデオリサーチ調べ最新
北海道  G 34%  T 22%   F 60%
宮城   G 11%  T 51%   E 58%
埼玉   G 31%  T 23%   L 24%
千葉   G 27%  T 23%   M 38%
東京   G 25%  T 25%   S 10%
神奈川  G 32%  T 23%   YB 23%
愛知   G 26%  T 21%   D 62%
大阪   G 4%  T 78%   BS 6%
兵庫   G 3%  T 78%   BS 9%
広島   G 9%  T 20%   C 60%
福岡   G 10%  T 17%   H 61%


巨人を支えているのは北海道ですw
555名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:33:33 ID:38lBNNIq0
>>548
俺が意外だったのが
親父がW杯サッカー見てる事なんだよな・・・
まあ、WBCは流石にかじり付いて見てたけどね
556名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:35:18 ID:cLqoSksu0
世界最強王ジャパンwwwwwwwwwww世界最強=日本最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球以外は雑魚カスwwwwwwwwwwwwww雑魚カス貧弱ジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:35:36 ID:3M758OVY0
>>549
グリコはグリコーゲン。
558名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:35:37 ID:rz4UwFnH0
>>554
それガセ
559名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:35:40 ID:d1E4nlj10
(´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!

(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!
(´・ω・)ニュースヲタが現れた!


(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)

.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体して アンチやきう になった!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
560名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:35:48 ID:P5fFyE2/0
>>554 それはなんの調査?Gが巨人にTはタイガース?内訳教えて
561名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:36:20 ID:Mms1Y7Ph0


韓国と大阪でやればいいじゃん

562名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:36:50 ID:s7pONKqO0
来年よりはまし
563名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:37:30 ID:p5tZjugz0
あー、まー、なんというかー、野球ファンにかける言葉が見つからない・・・。
564キル・オール・ヒッピーズ ◆KiLL999TVw :2006/06/29(木) 15:37:43 ID:nfyMVriA0
1%目の前だよ
565名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:37:57 ID:NQr+/kk7O
夢気分に負けたのかwwwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:39:08 ID:KuOxDb200
W杯が終わったら勝ちだすっていう台本じゃね?
567名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:39:35 ID:REn4Pw2C0
アイシールドとNARUTOと夢気分はどうだった?
568名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:39:42 ID:jKFHJSPj0
>>547
巨人離れって、、、やっぱ野球離れじゃんw
569名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:39:54 ID:Iwcfsv7xO
巨人離れじゃなくて嫌韓国離れ
570名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:40:00 ID:gqGgNJVC0
夢気分に巨人は負け越してるよ
571名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:40:02 ID:T2Zird5a0
>>541
山崎vsモリマン並に決着ついてる。初めは負けッぷりをニヤニヤして
見れたが最近はもうねぇ・・。
572名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:40:16 ID:IjS4xzcT0
関西では二軍戦もU局で地上波というのに…
573名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:41:08 ID:nHEX62Ku0
野球専門チャンネルをテレビもつくればそこでみる
574名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:41:29 ID:gqGgNJVC0
昨日は野球が時間帯最下位
575名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:41:47 ID:XmWsOp7k0
4.9は3.5のアンチと1.4の在日で出来ている
576名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:41:52 ID:yFEjTnHbO
野球は非スポーツということが世間に広まったのだ。

喜ばしい。
577名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:42:01 ID:WOd/jSOz0
野球は退屈な時間が多すぎるんだよ。
少しはサッカーとかバレーとかバスケとかを見習え。
578名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:42:31 ID:P5fFyE2/0
今の巨人になにを求めるかということだね。ただ勝てばいいという訳じゃない
でしょう。スターがいなきゃ。韓国人がホームラン打っても巨人ファンが大喜び
してるのかい?おばちゃんがヨン様応援してるように素直に李を応援してるのかい?
 日本人の新しいスターがでてこなきゃ見る気起きないでしょう。160キロ投げる
左腕とかホームラン量産する日本人バッターとか。
579名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:43:28 ID:p5tZjugz0
この巨人が、野球の全国中継で一番数字を見込める球団というのが凄い。
580名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:43:35 ID:MB5Tvmm10
試合が多すぎる。100試合にしろ
あと7回まで!
581名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:43:38 ID:ELn5tJXm0
4.9は醜すぎだな
582名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:43:47 ID:436RbnLp0
巨人が連敗しまくってて最近面白いじゃん。
583名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:02 ID:QmaX5ffK0
9回は長すぎるので5回でいいよ
584名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:09 ID:mC/OapEg0
マスターズリーグだっけ?
野球の視聴者のメインは高齢者なんだし、あれ流した方が数字取れるんじゃねーの?
585名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:13 ID:lfRWjerb0
みんなBS-iスカパーで見てるんだろ
イベントゲームも楽しいし
586名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:25 ID:PljV5V0O0
5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
5.9% 19:27-19:55 TX* NARUTO
4.9% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」


夢気分と勝負しようなんて、いい度胸しているな。
まずはナルトとアイシールドに勝て。
587名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:30 ID:ZuoRpMy80
>>568
はあ? しね
588名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:41 ID:bF/1VWMK0
>>578
相撲関係者の悩みとまったく同じに見えるのは気のせいか・・w
589名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:45:55 ID:sv/Jx79b0
野球防衛軍バッジ(笑) 

http://www.ctv.co.jp/announce/personal/quiz/2003/01/16/19.html 

おまいら野球防衛軍は、存在するのですよ((;゚Д゚)) ガクガクブルブル 
590名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:46:03 ID:M3A8JWGl0
質問受付中!

ブログを皆さんからの質問を受け付けて答えていくパターンと
日記パターンでやっていこうと思いますので皆さんどんどんコメントください。

抽選でプレゼントも考えてます。

第1回の質問者はヘッドライン社長の一木クン(42歳)です。

【質問】
どうやったらお腹がひっこむでしょうか?

【答え】
俺が引っ込んでないけど(笑)、ビールをやめる!
真面目に考えると走ることですかね……。年齢考えると少しぐらいの肉付きはいいんじゃないですか?


【質問】
簡単な体力維持方法を教えてください。

【答え】
走ることです。走るのきつかったら腹筋に力入れて歩くことでもいいです。

という感じでお答えします。どんなテーマでもいいですよ。

http://www.tokyoheadline.com/blog/kudo/


何偉そうに言ってんだ。
まずおまえがタバコやめて走れよw
591名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:46:04 ID:V3JifOJZO
誰かが「W杯後、サッカーは滅ぶ!」って言ってた気がする。
592名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:46:08 ID:ri5lE/cS0
581名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが投稿日: 2006/06/29(木) 12:13:14 ID:7ociyzZI
実はテレビ局に勤めている者だけど、朝からテンヤワンヤの大騒ぎ。
4.9は予想してなかったそうで・・・若手が上に詰め寄ってるところ ガクブル

593名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:46:43 ID:cLqoSksu0
>>577
バレーwwwwwwwwwwwwwwバスケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな誰にも見向きも去れない貧弱雑魚スポーツwwwwwwwwwwwwww
世界最強の野球が汚れるwwwwwwwwwwwww悔しかったら世界一になってみいろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界一以外のスポーツは全部雑魚だからwwwwwwwwwwww糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:47:14 ID:kmF3siR60
巨人が倒れれば地方でのプロ野球中継も激減する。
よってプロ野球全体の収入も減る。
不当に高い選手の年俸は大幅減必至。
メジャークラスの選手はプロ野球から脱出しより稼げるMLBへ。
人材流出のプロ野球はさらに衰退。

プロ野球は確実にJリーグ化していくのみ。
595名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:47:30 ID:jKFHJSPj0
>>575
俺の知り合いの場合
巨オタはもちろん、アンチも中継見てないよ
両方とも去年から野球の話すらしないw
あ、WBCと開幕直後はちょっとやりあっていたな
でも、そんだけw
596名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:48:01 ID:SQhBZm7d0
報道ステーションで全試合ダイジェストやってるからもう中継はたまーにで十分だと思う
597名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:48:46 ID:chrqGkVW0
>>593
女子バレーは数字取るよ
少なくとも野球よりは
598名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:48:48 ID:REn4Pw2C0
>>586
うわぁ・・・
599名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:49:27 ID:MB5Tvmm10
女子バレーと夢気分を馬鹿にするな。
600名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:49:43 ID:eYctbCr20
>>1
年配の男に限れば20%いってるだろ!
恣意的な数字の出し方すんじゃねーよボケ!



601名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:50:20 ID:jGizqCqt0
電通がW杯の話題を逸らすため視聴率を低く操作した
602名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:51:09 ID:N6B9QIsU0
高っ!
米のWBCの視聴率って1%らしいし
603名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:51:29 ID:PB2DP+cY0
試合の途中ですが、本日は予定を繰り上げまして、
7時15分で野球中継を終了させていただきます。
試合の結果は11:00からのニュースで詳しくお伝えします。
604名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:51:46 ID:aNZ6odDi0
>>593
ガンバレwwwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:51:53 ID:gTY6BnakO
やきゅうはラジオでいいんじゃね
606名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:51:59 ID:IjS4xzcT0
視聴率低迷に歯止めかけるためにも韓流スター呼ぶしかないな
607名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:52:12 ID:9WJk47lD0
>>601
自爆テロか
608名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:52:37 ID:ELn5tJXm0
いよいよ地上波から撤退か

609名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:52:36 ID:1A+Gyw6S0
WBCを毎年やればいい。
610名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:53:28 ID:MpuiFx0z0
>>606
やめてくれ、一人でもウザイのに・・・
611名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:54:24 ID:bF/1VWMK0
W杯終わったからって言っても
毎年サッカーのフル代表は親善試合を年20試合弱、アジアカップ(優勝したらコンフェデ)
アジアユース→ワールドユース、それに伴う親善試合
U-23の親善試合、五輪等かなりサッカーの放送あるからなぁ

612名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:54:40 ID:MW6C1QHU0
確かスポンサーも 老人おむつ・入れ歯洗浄剤・葬儀関係etcだった希ガス
613名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:54:49 ID:Ek4RVA5E0
夢気分なら延長しても許す
614名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:55:06 ID:cLqoSksu0
>>597
それで???wwwwwwwwwwwwwwwwwwww世界何位ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局非弱雑魚スポーツじゃんwwwwwwwwwwwwww電通がいなきゃ誰も見ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の誇り王ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞雑魚玉突きwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:55:46 ID:xIb5GHyC0
7時から9時にやって4.9%はまずいだろ。
なんで打ち切られないんだ?
616名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:56:06 ID:d0Re95zt0
こういう状況でも契約更改で年俸アップでゴネたりする選手が多いからなぁ。
何かそんなんだけで興ざめ。
617名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:56:14 ID:g2XbqAT4O
やきうだけが世界一取ってると思ってるバカがいるなw
618名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:56:21 ID:9gIsKkDv0
>>612
マーケティングの結果だよ。
それ自体は悪い事じゃないけど
その老人層さえも見離し始めたから問題だな。
619名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:56:34 ID:+Rqh04Jz0



来年よりマシ

来年の今ごろは3%台

620名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:56:39 ID:chrqGkVW0
止まってる時間長くてつまんねーんだもんな
野球のルール自体変えないとだめやね
助走つけてピッチャーは投げていいとかね
ボールを飛び出してるランナーに直接当ててもアウトとかね
621名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:57:22 ID:xnsbRHK60
>>614
今ずーっとFですね?

━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O野球は全国でi.┃    │   .i|○ │彡<バイトが
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │    あるから
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかサカーと比べ始めるi.┃D  自暴自棄になり大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞサカーはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
サカ豚ウザイ∧__∧  从_从人__.... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>サカーよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
     ((((( ))))))         ┃ +    ∧_∧   .. ' ,:'.
       | |           .┃  ,:'.<  `∀´>   ,:'     
       ∧__∧    从_从人__....┃+ , ..⊂    つ     +  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    + 
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃     レ レ  〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
622名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:58:14 ID:MW6C1QHU0
来年も やきう選手3億とか4億とか年俸もらうのかなぁ?
623名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:58:31 ID:JVDDyyia0
年俸へらせば嫉妬からの野球離れは減るのにな
日本は共産主義にいったほうがいいよww
624名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:59:04 ID:Uy/Xw2yJO
627:最低人類0号 :2006/05/17(水) 17:07:41 ID:L/fUMjqm
823:名無しさん@恐縮です :2006/05/17(水) 17:01:10 ID:NOdATDlY0 [sage] >>815
5/03水 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/03水 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/03金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}
6/28  *4.9%19:00-21:00
TBS プロ野球「横浜×巨人」



5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」
625名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:59:19 ID:2Ohyr32E0
みのもんたに実況させろ
チンプレーみたいな感覚で見れて
視聴率UPだ!
626名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:59:38 ID:d1OJSIHzO
>>622
×もらう
○ゴネる
627名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:59:40 ID:cSFdz8G+0
高校野球みたいにサクサク投げろよ
628名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 15:59:54 ID:Uy/Xw2yJO
675:最低人類0号 :2006/06/12(月) 15:55:45 ID:eDavhCfP
巨夢戦2006
次回の夢は06/28。(06/14、06/21はW杯デイリーハイライト)

04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー
05/31 巨 *8.9% ●−○ *9.5%夢 夢辛勝課題の残る結果に ※秋野太作・津坂早紀父娘
06/07 巨 *9.1% ●−○ 11.5%夢 夢中断前を白星で飾り三連勝! ※仁科亜季子・仁美親子・高橋ジョージ・三船美佳ファミリー
629名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:00:13 ID:chrqGkVW0
嫉妬からの野球離れって・・・w
おもしろけりゃみんな見るだろ
年俸で見るかどうか決める人間なんているんかw
630名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:00:33 ID:JOrIeJ0o0
3.6% ・・・・・・・・ 「ひと夏のパパへ」ライン ワロスw
631名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:00:57 ID:nWQeZJTuO
2週間後よりマシ
632名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:01:44 ID:gjO4lO+G0
何で野球だけは保護されてるんだろ。
他は、視聴率なきものは切られる弱肉強食の世界なのに。
まだ可能性を信じているのか。
633名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:01:46 ID:chrqGkVW0
>>631
二週間後はまだマシ
四週間後はもっとひどい
634名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:01:46 ID:BKdtd9xg0
>>625
天才現る
635名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:01:55 ID:bK8imSlc0

ザ・ベストテンを再放送すれば長期に渡って平均15%は確実に取れる
636名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:02:30 ID:yZiHZ2Bt0

もう深夜枠でいいんじゃね?

Jリーグの不人気チームよりは、視聴率いいしwwwwwwwwwwwwww

637名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:02:35 ID:+VFE5CvR0

野球離れというより巨人離れだろう。

ある意味、正常に戻りつつあるんじゃねえ。
638名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:02:38 ID:57aqls6n0
巨夢戦2006

04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー ←Turning Point!
05/31 巨 *8.9% ●−○ *9.5%夢 夢辛勝課題の残る結果に ※秋野太作・津坂早紀父娘
06/07 巨 *9.1% ●−○ 11.5%夢 夢中断前を白星で飾り三連勝! ※仁科亜季子・仁美親子・高橋ジョージ・三船美佳ファミリー
06/28 巨 *4.9% ●−○ 12.2%夢 豪華出演者で夢が圧倒! ※森田健作・清水章吾親娘・小野真弓・舞の海他多数、3時間SP



3勝6敗wwwwww
639名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:02:39 ID:JVDDyyia0
いつも年俸のことがたたかれてるよw
なんでこいつが2億ってなww
お前らがレギュラーすら無理だった高校野球でレギュラーでその勝ち上がったごくごく一部が甲子園一手
そのさらにごく一尾がプロになってさらにその一握りがプロで活躍し何億もの年棒えるなんて別にあたりまえのこと
640名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:02:55 ID:kHlYwNYZ0
>>632
弱肉強食の世界だから
89(ryがテレビ局を喰ってるわけ
641名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:03:05 ID:gTY6BnakO
来年はカブレラ、チビ松井、カフーが入団
642名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:03:45 ID:kx39u4po0
というか巨人がこれだけ失速してる現状じゃ、後半去年並の数字が続くのは確実だ
阪神の人気に期待するのが最後のTV局の望みだろう
643名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:04:13 ID:gTY6BnakO
>>639
球団は赤字。
644名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:04:35 ID:kHlYwNYZ0
>>642
2005年9月4日、日テレで巨人戦、TBSで阪神戦が同時間帯に放送されるということがありました。
このとき巨人は5位と、優勝争いからは完全に脱落。
阪神は首位で、2位の中日と激しい優勝争いをしていました。

この時の視聴率ですが…。

9/4(日) NTV 14:30-16:25 『広島vs巨人』 5.6% win!
9/4(日) TBS 15:00-17:00 『横浜vs阪神』 4.1%
9/4(日) NHK デーゲーム 『ロッテvs日本ハム』 2.4%

と、何と巨人戦の方が視聴率が高かったのでした。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10002985757.html

645名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:04:50 ID:ahnceqZOO
来期はいよいよナガシマ監督復帰だね o(^-^)o
646名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:05:24 ID:REn4Pw2C0
もうライバルはJリーグじゃなくてプロレス!とか、視聴率対決深夜でお待ちしてますbyプロレス
とか冗談で書かれてたけど、こりゃ本当にプロレスの終焉と同じようなことになってきたな…。
647名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:05:33 ID:EnDrQ7nGO
野球ばなれにきまってんだろw巨人以外放送したらもっと悲惨だよw
648名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:05:53 ID:MB5Tvmm10
洗脳報道が昔より少なくなったからな。
関西は今も凄い。マジで基地害化してる。
649名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:06:11 ID:Hgm6TSsl0
俺は松井が抜けて
地蔵が残った時点でアンチに変わった
だけど今は、興味すら無くなってしまった・・・
650名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:06:18 ID:chrqGkVW0
長嶋は長嶋でも一茂監督ダ
巨人軍オワタ\(´-`)/
651名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:06:44 ID:MB5Tvmm10



ラグビーよりマシ

652名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:06:58 ID:LfeczoWv0
数字のとれない野球と
異常に弱いサッカー
どっちも日本にはいらない。
653名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:07:06 ID:lfRWjerb0
まあサッカーも秋田から
野球でもいいよ
654名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:07:24 ID:JVDDyyia0
643
スポーツの経営なんてもともと慈善みたいなものw
なんの稼ぎもない選手でも金メダリストってだけでスポンサーになってかね渡すw
655名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:07:25 ID:IeaGfRMz0
2ちゃんでこれだけ叩かれてる巨人と亀田の試合を心底見たいと
思い始めた
656名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:07:35 ID:chrqGkVW0
>>652
君みたいな非生産者がいらないよ!!
657名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:08:21 ID:IfsEc6Dp0
>>644
視聴率は関東だからなぁ
やっぱ巨人や他の関東の球団が人気でないと意味内
658名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:09:14 ID:IfsEc6Dp0
>>655
亀田はW杯並の視聴率ジャンw
659名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:09:22 ID:JVDDyyia0
655
そういえば亀だアンチも本音は10台の亀田ごとき画ファイトマネー何千マンももうらうのが許せないってだけ
660名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:10:19 ID:rXnF3PHu0
腹減った
661名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:10:37 ID:cLqoSksu0
>>614
王ジャパンは世界最強ですが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー?ラグビー?バスケ?バレー?wwwwwwwwどれも世界から見たら雑魚カスなんですけどwwwwwwwww
世界最強王ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドマイナー貧弱雑魚スポーツwwwwwwwww
日本の恥のドマイナー貧弱雑魚カススポーツは消えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:04 ID:MW6C1QHU0
しかしワールドカップ終わったあとにJリーグ見るのも拷問に近いものがあるなぁ
663名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:20 ID:ELn5tJXm0
そういえばまわりで野球なんて見てる奴いなくなったな
664名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:23 ID:1zE0hm/r0
NOAHよりマシ!
665名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:25 ID:IfsEc6Dp0
亀田・サッカー - みんな知ってるし叩く人も多いけど なんだかんだでみんな見る
野球 - みんな知ってるし叩く人も多いけど、 誰も見ない
666名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:40 ID:kmF3siR60
国内リーグ・・・どっちもどっち(どの道プロ野球もJリーグも地上波消滅)
代表戦・・・サッカー>>>>>>野球

サッカー日本代表は年に数十回の親善試合と一年ごとに大きな大会があるので
毎年話題には事欠かない。
07年・・・アジア杯開催(豪州参加)&北京五輪予選(U-23)&ワールドユース(U-20)
08年・・・北京五輪(U-23)&W杯アジア一次予戦
09年・・・コンフェデ杯&W杯アジア最終予選
10年・・・W杯本大会開催

W杯で結果が出なくて残念・・・。
しかし来年には豪州初参加によるアジア杯が控えており
この大会で再び注目を集めるだろう。さらには北京出場に向けたアジア予選もある。
この注目を集めるというのが大きいわけだ。
667名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:45 ID:chrqGkVW0
>>661
オチツケ(´,_ゝ`)
668名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:11:51 ID:rXnF3PHu0
腹減った

669名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:12:13 ID:aNZ6odDi0
>>661
自分にレスしちゃったw
670名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:12:34 ID:YSRmUZ5q0
なんでニュースとかでも
さんざんやったサッカーの結果貼るだけの番組が10%もとれて
大人気の巨人戦が5%もとれてないんだ????????
671名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:12:46 ID:bF/1VWMK0
>>661
おちつけよw
その素晴らしい王ジャパンの試合見に行きたいんだけど
次いつ代表戦あるんだ・・?
672名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:12:51 ID:lfRWjerb0
W杯みてからJリーグ見ると
序の口リーグの方があってるような感じだな
673名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:13:01 ID:MaLTqV/f0
ゴルフみたいに多元中継(時々ある2試合じゃなく4試合以上)して
面白い場面だけ流してくれればいいと思うのだが
その際、よっぽどのことがない限り、小さく2画面にするのはナシね
674名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:13:36 ID:4vYxUGL70
>>672
野球もWBCで同じことになってるんだろうな
675名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:13:57 ID:REn4Pw2C0
いや、まだプロ野球期待の今年最大のイベント、「長嶋終身名誉監督 退院後初観戦試合 一周年記念シリーズ」があるじゃないか!!!

ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060620-48871.html
676名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:13:59 ID:Ieoc2/KD0
>>648
ただ関西も20%超えたのは対巨人戦だけだけどね今年は
伝統の一戦が5年前なら30%超えるのが当たり前だった事考えると関西も落ちている

今シーズンの視聴率トップ5

1位 4月23日 巨人vs阪神 23.8%
2位 5月3日 阪神vs巨人 23.8%
3位 5月4日 阪神vs巨人 21.9%
4位月21日 巨人vs阪神 21.3%
5位 5月2日 阪神vs巨人 19.8%
5位 5月13日 SBvs阪神 19.8%
677名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:14:58 ID:I0XvasRb0
>>625 っつーか珍プレーって選手会が「一生懸命やってんのに

馬鹿にするな!!!」って訴えて廃止になったんでしょ?

ほんっともう・・豚共には言葉もでねえな。。呆れて・・・

ショウビズの何たるかを誰か教えろよ・・
678名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:15:12 ID:upCr1dnZ0
>>654
>金メダリストってだけでスポンサーになってかね渡すw
最近はそういうところが増えてるな。たとえばミキハウスとか、ソフトボール部は廃止して、
個人のスポンサードに重点を置きはじめた。
ソフトボール部に1億かけるより、福原や柔道の野村に1億かけるほうが宣伝として
効率がいいだろう?
679名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:15:53 ID:5LyiP1VyO
フジテレビよ、もう野球から手を引いて楽になろうよ。
Fプロジェクトなんて何のプラスにもならないよ。
680名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:15:55 ID:gTY6BnakO
欽ちゃんのチームと入れ替え戦しろ
681名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:16:22 ID:chrqGkVW0
珍プレーは年俸でごねる時に不利だから廃止
がんばった、評価しろのゴリ押し
682名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:16:45 ID:upCr1dnZ0
>>678
アテネ五輪の頃の話な。
683名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:17:11 ID:1zE0hm/r0
>>675
長嶋象徴天皇崩御特番が今年中にあればW杯抜ける超高視聴率間違いなし!!
684 :2006/06/29(木) 16:17:19 ID:h0UPQLeW0
>>677
数字がぼこぼこだから無くなっただけだろ
685名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:17:51 ID:k5dOb/ZX0 BE:59040544-#
やきう(笑)
WBC効果(爆笑)
686名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:18:06 ID:lfRWjerb0
>>674
ねーよw
プロ野球見てJリーグほど
恥ずかしさは感じないから
687名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:18:37 ID:G/TCO7SV0
世界一のやきうはメジャーに入れてもらいなさい。
国内は高校野球が支えます。
688名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:19:51 ID:MB5Tvmm10
>>686
つまらなさは感じる
689名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:20:07 ID:chrqGkVW0
>>686
そうだよな
野球なんて誰も見ないし恥なんて思うこともない
690名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:20:24 ID:4vYxUGL70
>>686
恥ずかしさ?
正直高校野球のほうが面白いぞ
691名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:20:26 ID:hhzsRJMY0
ルールをキックベースにして
夢がもりもり復活すりゃいいんじゃね
692名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:20:51 ID:/e0Zqowj0
>>674
マジでそうだろうね
野球界のスター軍団は巨人じゃなくて日本代表。
巨人からは上原だけ
693名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:20:58 ID:j5I5BBJO0
もしかして、Jリーグ>>>プロ野球なんじゃ・・・
694名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:22:21 ID:kffRYIH4O
野球ってつまんないからしょうがないよ。
695名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:22:47 ID:chrqGkVW0
>>691
やべぇ森君いねーよ
どうする?
696名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:22:51 ID:ELn5tJXm0
プロ野球=おじさんスポーツっていうイメージ付いちゃったからな。

697名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:23:34 ID:chrqGkVW0
>>696
イメージついたというか元々そう思ってた
698名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:23:42 ID:BxJeWX1mO
>>686
かなり恥ずかしいだろw
699名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:24:14 ID:aNZ6odDi0
>>695
森真一の息子を代役に据えれば無問題
700名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:24:53 ID:chrqGkVW0
>>699
たしかジャニクビになってなかったけw
701名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:24:55 ID:/e0Zqowj0
森進一の息子も首だろw
702名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:25:17 ID:iDlhJ+w20
>>686
でも全人口の4.9%の内の一人だと思うと恥ずかしくてたまらないだろ?

しかも他の4.9%の人たちは老人ばっかなんだろ。

お前一人が囲碁・将棋教室や
でゲートボール場で老人相手と遊んでたら恥ずかしいだろ?

つまり野球を見る=老人相手と遊んでると同類なんだよ。
703名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:25:27 ID:YSRmUZ5q0
野球おわたw
704名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:25:40 ID:+4N/pUja0
パリーグ戦のほうが視聴率とれるだろ。
705名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:25:43 ID:QL/zNqga0
サカオタの俺がいうと敵に塩を送ることになるが・・・


   
      ボブを呼んでくればどうだ?        

706名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:25:51 ID:aNZ6odDi0
>>700-701
スマンw、森って名前のタレントはこいつしか思い浮かばなかった
707名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:26:13 ID:Ieoc2/KD0
関西も全般的に去年より数字が圧倒的に悪い、良かったのは交流戦のハムとロッテSBのカードと
金本の記録達成の試合ぐらい、セリーグとの普段のリーグ戦はいまいちで20%超えは巨人のみという現状
去年も巨人戦が最高視聴率で巨人戦が高かった事は変わらないけど、他のカードでも20%超えるのがぽつぽつ
あった
708名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:26:19 ID:BPGhslFeO
高校野球は面白いと思う
プロ野球は全く見ない。
709名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:26:28 ID:kQ/tTpYS0
やきうって、こんなもんじゃないの?
あんな豚双六で5%取ってるなんて凄い事だよ
710名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:26:40 ID:+S0EUXEl0
最終兵器ジーコ巨人
711名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:27:57 ID:OeOUJ5kv0
法則キタコレ
712名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:28:25 ID:ZMvnd9zw0
>>707
だって関西って関東の5年遅れなんだろ?
関東で流行ったのもは5年後に関西で流行る、みたいな
だから、関西も2〜3年後には今の巨人と代わらなくなるんじゃないかな
713名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:29:58 ID:MB5Tvmm10
7/01 日テレ
7/02 日テレ

7/04 日テレ
7/05 日テレ
7/06 日テレ


↑楽しみだ
714名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:30:34 ID:+VFE5CvR0

せっかくWBCで優勝したんだから外人枠を撤廃すればいいのに。
そしたら野球が面白くなくよ。



715名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:30:38 ID:IfsEc6Dp0
>>708
高校野球もプロ野球もつまらないというのが一般的な評価では
716名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:30:46 ID:iDlhJ+w20
>>712
違うよ。

アレは阪神教という宗教だから。甲子園がサティアンみたいなモノだからね。
717名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:31:36 ID:uRQXs7I/0
テレ東アニメにすら負けてる巨珍戦ワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきう\(^o^)/オワタ
718名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:31:52 ID:K13h/HFO0

!!!昨日!!!    18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」



                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %


719名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:32:39 ID:u/o7Xrk6O
現在巨人戦の視聴率を支えてるのは我々アンチだ。感謝しろよ讀賣およびナベツネ
720名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:33:04 ID:KPw8iCCO0
低すぎwww
ドラゴンボールの再放送を流したほうが視聴率取れるよ
721名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:33:20 ID:chrqGkVW0
サッカーの一人勝ちになっちゃうのかな
それも寂しいな
ここの煽りあい見ててウケルしw
722名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:33:31 ID:8b0QQPD1O
王ジャパン国際大会なら見てもいいけど親善試合ならまったく見る気しないな
723名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:33:41 ID:ELn5tJXm0
プロ野球って関東ではとっくの昔に終ってるからなぁ。
724名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:33:45 ID:OeOUJ5kv0
野球拳の方が絶対数字取れるよ
725名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:34:38 ID:LrxdrEe20
一番の原因は選手や監督が人気があると思ってることなんだろうな
726名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:34:56 ID:QL/zNqga0
>>720
あんまり無いけどさ、日テレの剛版金田一とか、優良コンテンツを
ゴールデンで流したら数字とれそうだけどね
何度目だナウシカが15%以上とれちゃうわけだし
727名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:35:16 ID:yFEjTnHbO
>>715
結論:野球自体つまらん
728名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:35:23 ID:7/TD1a0S0
まさか「いい旅夢気分」が、アイガー北壁のような高い壁になろうとはな。
729名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:35:54 ID:WcyM1sJSO
Jリーグを民放ゴールデンでやればいいじゃない。
若者と子供と女性に人気だから20%はとれるよ。
730名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:36:16 ID:d+SXvMHC0
TBSも貧乏くじ引いたな
731名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:36:33 ID:JL5a+4Mj0
ゴールデンタイムで4.9%って数字かなりヤバイぞw
こういうカードはもう深夜放送でいいだろw
732名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:36:35 ID:K13h/HFO0

!!!昨日!!!6/28(水)   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」



                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %



733名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:36:48 ID:57aqls6n0
3.9% 14:07 CX* 医龍 #7「絶対許せない男」
4.3% 15:00 CX* 医龍 #8「奇跡を起こす医師」
8.2% 15:58 CX* HERO #8「過去を知る女」

CXの昼の再放送の加重平均(3.9×53+4.3×58+8.2×57)÷(53+58+57)=5.49


4.9% 18:55 TBS プロ野球「横浜×巨人」
6.1% 21:00 TBS ザ・チーター

TBSのゴールデンタイムの加重平均(4.9×119+6.1×54)÷(119+54)=5.27
734名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:36:59 ID:QL/zNqga0
>>725
閉塞感じゃないかな。サッカーは国内で光れば代表入り、スペインやイギリス挑戦と
夢が広がるが、野球はメジャーといっても、よくわからん制度で30過ぎくらいじゃ
ないと挑戦できなかったりするし。代表戦といっても相手があんまりいないし
新興勢力が無いから、オーストラリアがアジアに、中国が延びてきて・・みたいな
サッカーのような緊張感がない
735名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:00 ID:OeOUJ5kv0
UHFで十分
736名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:08 ID:yRLXTMKm0
夜の地上波の純粋なスポーツ中継は、
日本シリーズ、サッカーの国際試合
だけになるんでは。
地上波優先層は、スポーツ離れじゃないかね。
737名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:22 ID:jQHASrob0
まさかオールスター前に消費税を割る日がこんなに早くくるとは、
視スレ3年生の俺も想像できなかったよ。もう2−3年はかかると思ってた。

やきうの不人気っぷり、すごすぎ。
738名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:24 ID:fXaenBxb0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   こないだまで元気だった焼き豚が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl    ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
739名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:43 ID:K13h/HFO0


【野球】最近、巨人ファンが不機嫌だ (東京新聞)

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151400136/




740名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:47 ID:do/WDCMI0
今年は巨人だかどこかが「球場に足を運んでくれる人のために」とか掲げてたから、
テレビの視聴率なんてどうでもいいと思ってるんだなと感じたけど
このまま3%とか記録更新しても中継やって、野球偏重局は自滅してくれ
741名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:49 ID:QL/zNqga0
再放送で8とは、中身はともかく結果はだす木村は凄いな。見直した
742名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:37:58 ID:LrxdrEe20


そろそろアフリカ中央テレビに放映権を譲ったらどうだ?読売くん。
743名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:38:01 ID:S8zVt7in0
>>733
しかも前者はDVDの宣伝ぶくみでのものだからなw
やっぱり野球はおもしれーや
744名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:38:15 ID:MB5Tvmm10
>>729
つまらん。非常につまらない
745名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:39:16 ID:lfRWjerb0
>>729
それだけは見ない
746名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:39:59 ID:IfsEc6Dp0
https://c-news.jp/c-web/joint/0510sports.pdf

もう阪神のほうが人気あるんだな
でも関東ではまだ微妙に読売のほうが人気がある

Jリーグのチームはやっぱプロ野球とは比較にならない
747名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:40:05 ID:K13h/HFO0

【TV】TBSが巨人戦に見切りをつけ、細木数子と“渡鬼”を放送の英断 (ゲンダイネット)



“ジリ貧”の巨人戦中継にとって、これがトドメになるかもしれない。

27日から行われる横浜―巨人の3連戦。放映権を持つTBSは地上波では

1試合しか放映しないことを決定した。

27日、29日の2試合は系列衛星放送 「BS―i」で放映するという。




http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151208225


748名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:40:31 ID:g7Vd1gdxO
もう野球はラジオだな、言葉だけだから内容がハッキリわかるし。
ただTBSは松下がやるから嫌だ。
749名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:40:47 ID:jQHASrob0
今週末のテレビとか来週の週刊誌でこの衝撃の4.9という数字が大騒ぎにならなければ
マジで野球中継=野球そのものが終了だな。

大騒ぎしてくれれば、多少は野球復活の目はある。
750名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:41:13 ID:WcyM1sJSO
Jリーグを民放ゴールデンでやればいいじゃない。
若者と子供と女性に人気だから20%はとれるよ。
毎週サッカーが観れて、みんな喜ぶからね。ニワカも減る。
751名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:41:32 ID:PRiNu4O80
どうせこの日だけ特別に悪かったからネタになってるんでしょ?
普段10以上行ってれば何の問題はない
752名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:41:34 ID:JFb2Sfd40
しきう
753名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:41:39 ID:uUhK3QGPO
プライドは地上波打ち切り、野球、Kー1は低視聴率。




これからはノアの時代がやってくる!(^3^)/
754名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:41:43 ID:XcFG1IlH0
サッカー見た後野球見るとスピード感の無さに愕然とする
755名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:43:04 ID:+S0EUXEl0
野球はおもしろいよ
応援してるチームがあればね
756名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:43:04 ID:/Ubh7OF90
豚双六いらね
757名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:43:41 ID:OeOUJ5kv0
そもそも野球って何をおもしろがればいいのかわからない。
758名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:43:42 ID:aT/6K77Q0
木っ端微塵のバラバラだぜ
759名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:43:47 ID:BTmmFW7y0
関東のキー局の野球中継スケジュール

日テレ ロ×楽
TBS  横×西 他5試合程度
フジ  中継の予定なし 
テレ朝 開幕戦3元
テレ東 日×西 広×中 ロ×オ 日×ロ ロ×オ

関東はTV局が野球中継を見放している、関西ではオリックスの試合が25試合ぐらい放映予定が組み込まれてる事
考えると絶望的
760名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:44:32 ID:1zE0hm/r0
>>757
視聴率
761名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:44:42 ID:QL/zNqga0
世の中にJリーグがなかったら、4.9%wと言われる焼き豚はいいかえす
言葉も無く、ただ拳を握り締めて鼻水たらしながら泣くしかなかったんだよな
Jは偉大だ。なかったらなかったで、大相撲をゴールデンで放送してみろよw
的に他にターゲット探しそうだが
762名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:44:54 ID:K13h/HFO0

                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %

763名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:00 ID:p5tZjugz0
49癌
49八苦
夜露49

4.9%はいい言葉ばっかり
764名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:38 ID:mSM4+/vo0
もう地上波で野球中継はなしだな
765名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:40 ID:9cIhQ/i/O
林選手にとって私はただの性欲処理の道具だったのかと思うと情けないです。
766名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:45 ID:zeA0DzdO0
>>738
こないだまで元気だった?
はぁ?
ずっと瀕死だったじゃねぇかよ!!!
767名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:48 ID:B6bTM20UO
村上ファンドを裏で糸を引いてたような親分の下で
1年中足が痛い足が痛いと試合にも出ないような輩や
マイナーでしか扱われなかった豚がチーム最高年棒
そんな球団がはこびる野球なんて誰が観たいと思うかっての
768名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:49 ID:K13h/HFO0

                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %

769名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:55 ID:LrxdrEe20
>>757
おもしろいじゃん!
屋根つき農場でブヒブヒ言いながらブーちゃんがボール追っかけたりする姿
爆笑モンだぜ。
770名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:45:58 ID:yRLXTMKm0
つーか、福岡では巨人中継ないし。
それぞれ地元志向なのさ。
地元の無い巨人がここにきて厳しくなった。
771名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:46:13 ID:D0Wen4aGO
だから
楽天戦放送汁男優
772名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:46:19 ID:K13h/HFO0


【野球】最近、巨人ファンが不機嫌だ (東京新聞)

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151400136/



773名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:46:49 ID:6P893hB90
野球総合板

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151555147/
焼き豚完全敗北WWWWWWWWWW祝勝会会場 


今日の祭り会場 茂みに隠れてる焼き豚がここで防衛阻止(笑)
なんか直接言ってやってよw


774名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:46:58 ID:rr5/geVeO
>>750
俺はサカヲタだが、さすがにそれはないと思う。
WC期間中ならわからなくないが、普段で20は無理。
WCでの日本代表以外の試合の数字が物語ってるし。
775名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:47:10 ID:UWEBWhgoO
とにかく民法は今まで、やきうにおべんちゃらを使いすぎてた、ましてや巨人批判など一切してこなかった。
またやきうキャンペーンを盛り上げる企画や、記事を書けば出世も出来た。
だが、それは巨人戦が視聴率が取れるとの、大前提があったからだ。
巨人戦が世間からこうゆう評価がされてる今、民法もそろそろ本音を語るべき。
そう巨人イラネってね。
776名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:47:13 ID:45vhPJn10
>>750
なんかJリーグ批判を煽るのに必死でつねww
777名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:47:41 ID:+ItPMNHk0
>>734
サッカーも次回のアジア予選でこけたりすると一気に閉塞感がでまくりそうだが
778名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:47:57 ID:MB5Tvmm10
>>750
アンチサッカー必死だな。
779名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:48:14 ID:iaPX8DXL0
野球離れではなく巨人離れ
780名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:48:47 ID:MB5Tvmm10
ID:WcyM1sJSO
Jリーグよりマシって言いたいだろ。
でも今日は言えないから煽ってる。頭使ったなw
781名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:48:50 ID:KPw8iCCO0
虚人の打線みてもどこのチームかわからんくらい
他所から連れてきた選手ばっかw
782名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:48:52 ID:WcyM1sJSO
巨人戦のかわりにJリーグの試合を民放ゴールデンでやればいいじゃない。
若者と子供と女性に人気だから20%はとれるよ。
毎週サッカーが観れてみんな喜ぶからね。代表戦しか見ないニワカも減る。
783名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:48:53 ID:LrxdrEe20
>>779
んなこたぁない。
784名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:48:59 ID:K13h/HFO0

!!!昨日の試合!!!6/28(水)   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」



                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %



785名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:49:13 ID:Bq/Ox6M30
TBSだけでやれ
786名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:49:24 ID:iaPX8DXL0
>>783
はあ?世の中では野球人気ですが?l巨人の人気がなくなっただけ。
787名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:49:56 ID:BTmmFW7y0
>>779
>>759をみろTV局は素直だ野球離れが正解
788名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:50:29 ID:HnVFb2Lo0
最下位横浜戦で
巨人連敗中で
巨人大量得点差で負けで
TBSなので横浜寄りの解説で
4番朝鮮人で
先発が顎対決だから仕方ない。
789名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:50:45 ID:9gIsKkDv0
>>786
どんな野球脳だよw
790名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:50:45 ID:K5dWON/I0
俺は巨人が負けてる時は見てる
巨人は今の調子で頑張って欲しい
791名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:51:01 ID:LrxdrEe20
ヤキ豚の世の中は狭すぎ
792名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:51:14 ID:KPw8iCCO0
>>786
横浜・広島・ヤクルト・オリックスの球場なんてガラガラなんだが
793名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:51:17 ID:OeOUJ5kv0
小関、小坂、木村拓、アリアス

なんだこれwwww
794名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:51:42 ID:45vhPJn10
>>786
デーゲームの視聴率がJリーグと同じくらいなのに
人気があるとはwwwwまさにやきう人気に視覚なしww
795名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:51:57 ID:+S0EUXEl0
>>786
阪神やソフバンがいくら頑張っても巨人人気凋落は埋めきれんよ
796名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:05 ID:kZwkLSgl0
数年前に野球がお荷物でフィギュアがドル箱の時代がくることを誰が想像したか。
797名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:09 ID:u/o7Xrk6O
>>750Jリーグ初期にゴールデンでやって、数字取れないからやらなくなったんだよ。いまさらやるわけねえだろ
798名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:36 ID:fUgv31Cl0
昔は本当に野球が好きだったけど本当に今は見なくなったなぁ・・・
・FA導入で選手が実力に見合わない高年俸を得る
・逆指名で実質ドラフト終了
この2つが大きすぎる

昔は野球選手なんて尊敬の対象だったけど、今は人気もないのに
勘違いして調子に乗ってるだけにしか思えない。

昔のような世紀の大型トレードやドラフトでのドラマもなければ、
アメリカも含めて野球自体のレベルが下がっているように思える。

もう俺の好きだった野球はどこにもない
799名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:37 ID:MwGcUBIa0
今更なんだが、毎日毎日やってて、1試合の価値ってものすごく低くないか?
これが一週間に一回で、計30試合で優勝を決めるとなれば
もっと真剣度も違うし、見る方も緊張感が増すと思うんだが
800名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:40 ID:p5tZjugz0
巨人から離れたやつのほとんど全部が他の球団のファンになったっていうなら野球離れ
ではないといえるけど、ほとんどが巨人から離れてそのまま野球を見なくなってるんだか
ら、そりゃ野球離れでしょ。
801名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:40 ID:UWEBWhgoO
巨人=寄せ集め
802名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:43 ID:Y+bf32PG0
楽天(苦笑)
803名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:52:46 ID:yRLXTMKm0
野球の人気は激減してない。
WBC優勝で現状維持にはなっている。
問題は巨人だよ。
12球団で一番魅力ないね。
WBCにすら非協力的で、上原だけだし、恩恵もないはずだ。
804名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:53:08 ID:qG+LPSwoO
高校時代に良い成績残せば開幕数試合で腿に張りとか言って休んだり、
数m全力疾走して肉離れ起こしても億の収入か。
高校球児が必死なわけだ。
805名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:53:44 ID:QL/zNqga0
巨人の人気がなくなっただけ・・・・??
なくなりすぎだろww 平均20%以上の視聴率が4.9%って
単純に1500万人見てる奴が減ったわけだが、1,500万人が
他球団の客席に押し寄せてるように見えんぞ俺には
巨人の大きさを考えれば巨人の人気低下が野球人気低下といっていいのは
当然
806名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:54:00 ID:BPGhslFeO
チャンピオンズリーグとかの方が見たい
Jリーグ人気も回復するんじゃないの? 長期計画になるが

まあ、漏れはウルトラクイズ見たいけど
807名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:54:03 ID:93sFEc3DO
そういえば今年の交流戦はいつ始まるんだ?
交流戦が始まれば多分数字上がると思うから打ち切りは無いだろ。
808名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:54:07 ID:uJiIOuHi0
楽天、オリックスも親会社終わってるしなあww
809名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:54:48 ID:JgG6sY5l0
4.9%ってことは600万人も見てるのか。
600万って言えば千葉県全員が見てるくらい見てるな。
810名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:00 ID:iaPX8DXL0
北海道は野球ブームですが?・・ 福岡も大阪もなんですが。アンチ野球のやつの世間は
狭すぎ。
811名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:01 ID:ohH31YDj0
とにかくやきうというスポーツが終焉を迎えて、サカーが盛んになって
W杯で毎回ベスト8に入るような国になってほしい
812名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:14 ID:egS1a54q0
>>800
圧倒的に人気があった巨人ファンが野球から離れてるんだからそういうことだね。
今だって巨人はこんな状態だけど、だからといって他に関東でゴールデンで
放送できるチームなんてないし。
813名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:18 ID:K13h/HFO0







野球脳必死wwwwwwwwwww



















814名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:26 ID:aT/6K77Q0
うちの爺
  野球ない日に
     慣れてきた
815名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:53 ID:HnVFb2Lo0
>>803
巨人は非協力的なのは
代表級の選手がいないのをごまかすため。
816名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:55:55 ID:Bq/Ox6M30
オリックスwwww
817名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:56:03 ID:IfsEc6Dp0
https://c-news.jp/c-web/joint/0510sports.pdf
好きなスポーツ
野球 19.7
サッカー 13.8
モータースポーツ 5.9

好きな球団
阪神 15.6
巨人 12.4
中日 6.8
福岡 5.3

足ひっぱってるのは巨人だけだな
昔は3-4割ぐらいが巨人ファンだったはず
818名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:56:30 ID:45vhPJn10
>>810
北海道、福岡、大阪だけだったら狭すぎだろwwwwwwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:56:45 ID:DhazkfbTO
欠陥スポーツとして野球を認定したいと思いますです。。
820名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:56:53 ID:pkGU4/M80
4番の小久保にバントさせてプライドを傷つけてから、原監督のチームの信頼は薄れた。
また余所からアリアスを取ってきて2軍のやる気を無くさせてる。
ああ巨人・・・。
821名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:56:55 ID:K13h/HFO0

!!!昨日の試合!!!6/28(水)   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」







                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %

822名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:57:07 ID:BPGhslFeO
>>810
大阪って野球ブームなの? 知らんかった
全く実感ないけど
823名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:57:09 ID:UWEBWhgoO
江藤なんかベンチに座ってただけで、2億だからね。
リーマンの生涯獲得賃金ですから!
一千万×20年=2億円
こんな馬鹿な業界をなんで応援なんて出来るんだ?見なくて当たり前。
824名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:57:24 ID:QL/zNqga0
最近放送が打ち切られるのが増えてきて、野球なしの生活に惰性で巨人戦みてた
奴が慣れてきたんじゃ無いの?そんな日々にサッカーW杯やってんだから
結構もってかれそう
825名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:57:38 ID:aNZ6odDi0
大阪は大阪在住のアンチやきう豚がかわいそうになるぐらい洗脳がすごすぎw
826名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:57:49 ID:9gIsKkDv0
>>810
人口構成比しっとるけ?
827名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:06 ID:HnVFb2Lo0
>>806
それは無理。
視聴者の目が肥えたら
Jなんかますます見なくなる。
828名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:16 ID:p5tZjugz0
>>810
要するに野球は、巨人が死亡したせいで、全国で3県(府・道)だけ、しかもその県の一部
だけで盛り上がるスポーツになったということだよね。
829名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:23 ID:Bq/Ox6M30
大阪豚wwww
830名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:29 ID:u/4xk3C3O
野球の話を周りの誰かに振れる?

恥ずかしくて出来ないよ…

ハァ?って言われるのが落ち…

これが現実。
831名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:43 ID:Ty7cPWln0
野球で世界一になっても世界に与えるインパクトはほとんどない

サッカーW杯で常にベスト8ぐらいに入って世界に日本の名を上げて欲しい
832名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:44 ID:OeOUJ5kv0
Jリーグカレー喰いたくなってきた
833名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:58:49 ID:WcyM1sJSO
巨人戦のかわりにJリーグの試合を民放ゴールデンでやればいいじゃない。
若者と子供と女性に人気だから20%はとれるよ。
毎週サッカーが観れてみんな喜ぶからね。代表戦しか見ないニワカも減る。
834名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:59:01 ID:kQ/tTpYS0
オリックスとかって入場者数を未だに実数で発表してないよな?
この間TVで200人くらいしか居ないのに
4000人って言ってた
835名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:59:01 ID:QL/zNqga0
北海道が野球ブーム・・・? 全然違うが。というか、10人の内8人が
野球ファンという死の大地になってもたいした人数じゃないだろ
836名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:59:04 ID:iaPX8DXL0
>>811
でもさ、スウェーデンなんか人口800万人であの強さだぜ?普通に野球も強く、サッカー
も強いままじゃないとおかしいだろ。

それにさ、一番良いサンプルとして大阪があるんだが、大阪は野球選手の輩出が最多、
サッカーもだんだんと代表に送る人数が増えてきてるし、ラグビーの人数も多分最多
だし、お笑い芸人の数も最多だし、大物ミュージシャンの数も最多だし。

そういうの見てると、各都道府県にスポーツをやる文化がなさ過ぎるってところがある
んじゃないのか?
837名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:59:19 ID:Ks3+3RqC0
つうか最近テレビ自体ほとんど見ねぇw
838名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:59:48 ID:+2HnEqSb0
6月25日の京都競馬場ディープインパクト12頭合わせの追い切りのほうが
視聴率高かったんじゃない?
839名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:00:01 ID:LrxdrEe20
>>832
ラモスになっちゃうよ
840名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:00:01 ID:Bq/Ox6M30
さすがにこの数字はねえだろ。
何がどうなってんの?
841名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:00:08 ID:BPGhslFeO
関西にいても野球見るの強要されたりしないよ。テレビ局はやたら阪神を押してるが。
842名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:00:13 ID:QL/zNqga0
>>834
お前、球場いったことないの?

      グッズ売り場でステルス迷彩売ってるよ

843名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:00:19 ID:qG+LPSwoO
4番がバントとか直球勝負とか馬鹿な拘りがわけわかんね。
844名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:00:49 ID:Ty7cPWln0
野球の衰退とサッカーが強くなることは比例すると思う。
845名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:01:03 ID:bnR0u8F/0
>>810
絶対北海道に来たことないだろ

視スレいって聞いてごらん
失笑だから
846名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:01:41 ID:kQ/tTpYS0
>>842
読売新聞の勧誘の人に「チケット居る?」って
毎回、聞かれるけど要らないって答えてるよ
847名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:02:26 ID:ozQDu++60
競技そのものの人気は、野球は完全に負けとは思わない。
高校サッカーが高校野球よりも視聴率取れるようになれば
認めちゃろ。
Jの優勝決定戦も日本シリーズよりは下だよな。
848名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:02:56 ID:Y+bf32PG0
> 江藤なんかベンチに座ってただけで、2億だからね。
> リーマンの生涯獲得賃金ですから!
これからの試合は江藤は登板せず、ずっとベンチでビールを飲んでるようにしたら
視聴者の興味をひけるんじゃないの?
849名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:03:12 ID:oNM4ICQU0
Q=きゅうに
B=番組を
K=開始したので
850名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:03:14 ID:BPGhslFeO
>>827
目が肥えても、Jリーグは現状維持かなと思う。今応援してる奴らは当然
ヨーロッパの状況も知ってるだろし

それよりサッカーの面白さが伝わる方が長い目で見たらJリーグの質の向
上にもつながると思う。
851名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:03:18 ID:iaPX8DXL0
>>845
視スレみたいなアンチ野球の巣窟でまともな返事を期待する方が馬鹿だと思うが?・・・
852名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:03:23 ID:zeA0DzdO0
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。
WBC優勝での国内の経済効果は、364億円との試算が第一生命経済研究所から発表されました。

この試算した奴くびだなwww
853名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:03:42 ID:Ty7cPWln0
野球で世界一になっても世界に与えるインパクトはほとんどない

サッカーW杯で常にベスト8ぐらいに入って世界に日本の名を上げて欲しい

オーストラリアはサッカーで国の地位を国ぐるみで上げようとしている。
サッカーが国の地位を上げるのに一番いいスポーツだかららしい
854名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:08 ID:QL/zNqga0
>>847
その場合、世界で孤立してる野球の方が有利だよね。だって、日本しかないもん
サカオタには海外至上主義で国内は低LVで目が腐るって層がいるわけだし
855名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:12 ID:OeOUJ5kv0
アウトコースとかインコースとか微妙すぎ。
大してちがわねーし、全然関係ないって。
856名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:21 ID:DJ2KEjFc0


                  Jリーグ人気に死角なし!!!!!!

857名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:24 ID:yJ+5H7yX0
野球もサッカーも落ち目なんだから、地上波でやらなくていいよ
858名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:37 ID:4XMxS8jR0
>>851
アンチ野球は日テレ改変スレにいる奴らのことだ
859名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:37 ID:57aqls6n0
>>851
そうやってお花畑に逃げ込むの?w
860名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:47 ID:wbROAFAv0
野球は関西だけでやればいいんじゃないかな
861名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:04:47 ID:iaPX8DXL0
死ねよ、サカ豚
862名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:09 ID:IfsEc6Dp0
テレビ自体落ち目なんだから細きかずこ24時間やってればいいよ
863名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:15 ID:BPGhslFeO
野球と相撲を合体させた「やもう」をつくればいい
よくわからないが
864名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:21 ID:iaPX8DXL0
>>859
視スレの方こそ障害者の集まりでしょ?w
865名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:31 ID:QL/zNqga0
予想どうり、4.9%という現実にたいし、Jリーグよりはマシという
なんの意味もなく、対処にもならない現実逃避書き込みばかりw
Jよりマシでもゴールデンから追放されるぞ、このままじゃ
866名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:36 ID:q5XLCaoN0
消費税割れキタコレwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:42 ID:26H3lrW20
6/28(水)   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」







                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %
868名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:05:44 ID:p5tZjugz0
結局810に対するたくさんの反論はスルーされておしまいですか。
810も馬鹿なことを書いてしまったとたぶん反省しているだろう。
869名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:06:18 ID:Gvbyvu5O0
昨今WC関連のスレが乱立していたが
やっぱり巨塵連敗スレと巨塵戦視聴率スレが
一番居心地が良い
870名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:06:25 ID:9WJk47lD0
>>863
昔は興業の一環としてお相撲さん同士で野球やったんだってさ
871名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:06:44 ID:LrxdrEe20
>>861
野球脳=秋田民度
872名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:06:45 ID:sZ9Dgd3N0
これなんていう深夜番組?
873名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:06:50 ID:Ty7cPWln0
まさに野球は、井の中の蛙

狭い世界に閉じこもって、広い世界のあることを知らない。狭い知識にとらわれて大局的な判断のできないたとえ。井の中の蛙。井蛙(せいあ)大海を知らず。

874名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:09 ID:QL/zNqga0
>>870
ヘソの辺りにめりこめばストライクだから判定が楽だな
875名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:09 ID:I6KuF0aj0
>>853
スポーツで国の地位があがるって…いったいどこの北朝鮮ですかw
876名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:10 ID:kQ/tTpYS0
>>863
それ良いかもね
初年度は視聴率良いと思うよ
2ちゃんでは爆笑しながら実況出来るだろうし
877名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:16 ID:29AyGcIP0
>>865
まあな、Jリーグよりマシだったところでいみなんてないし
煽り合ってる暇があったら試合観に行ってやれよってカンジだな
878名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:22 ID:pkGU4/M80
でも日本のサッカーが世界一になることは100年後でも無理そうだ。
野球は世界1。
879名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:34 ID:Bq/Ox6M30
武内豚wwww
880名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:35 ID:Yypk5rZx0
フジがゴールデンで試験的にCLの注目カードを放映しそうだね(録画)
巨人で5%切るならコケても怖くないし、フジのゴールデンは平日弱いから。
録画なら放映権料も安い。中村俊輔が出るならスポンサーもつくかも知れないし…。
中田、小野辺りも電通バックアップでCL出場のチームに移籍できれば、
スタベンでも放送する理由は出来るね。
881名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:44 ID:p5HXDeId0
サカもヤキウもクソ
882名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:46 ID:gnVW2WnQO
巨人の人気が下がっているだけで他は関係ないだろ?バカが

まあ横浜は人気ないけど
883名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:53 ID:M3A8JWGl0


巨人愛
テーマ:ブログ

巨人戦の視聴率が凄く悪いらしい。


5月も過去最低という記事が載っていた。

人気がなくなったとか、おもしろくないとか色々言われている。

まあそんな事が記事に載るぐらいだからまだ人気はあるんだろうと思うが。


今まで巨人戦を見てた奴は何をしてんだろうか。

所詮、お前らの巨人好きは皆が見なくなったから見ないという

自分で好きか嫌いかも判断できないそんなちんけなものだったのだろう。

きっと今頃青いシャツでも着て、「日本勝てるかなあ」とでもほざいてるのだろう。


俺は巨人ファンじゃないから正直巨人の人気などどうでもいいが

そんな奴らに今まで巨人は応援されていたのかと思うと

巨人がかわいそうで仕方ないのだ。

http://ameblo.jp/homerunman/entry-10013111454.html

884名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:56 ID:OeOUJ5kv0

やっぱり、やっぱり、野球というスポーツは面白い!!!
885名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:07:58 ID:oKyiNfZF0
うわわわわキタコレ死苦死苦死苦死苦死苦死苦死苦死苦死苦死苦死苦死ヤバイヤバイヤバイ(´д`;)
886名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:08:31 ID:57aqls6n0
>>864
大丈夫?w
887名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:08:32 ID:mYx+EAgg0
あまりにもレベルが低い野球だったよな
くだらんエラーが多すぎるし、
巨人なんて五回表の攻めで、俊足の亀井がノーアウトで2塁までいったのに
アッサリと無得点で終わったしな…原監督の采配もひど過ぎ
去年の堀内監督の方がマシ
888名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:08:49 ID:MB5Tvmm10
北海道は野球ブームではない。ブームって言葉を勝手に使うな
889名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:08:55 ID:37XIQWFD0
巨人は落ちるとこまで落ちたほうがいいんじゃないかな

いっそうのこと最下位狙うっていうのも
890名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:08:57 ID:wbROAFAv0
視スレはかなり先見性はあるよ。
徐々に視聴率落ちていってヤヴァイっていう意識はみんな持っているし、
意思統一もきちんとされている。
結局のところ「関東での巨人戦の視聴率」これが全て。
891名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:09:00 ID:QL/zNqga0
>>877
Jは今のままでも、多少人気下がっても、これまでどうりのスタイルで存続
できるからな。野球は巨人が民放から追放され、巨額の放映権が失われば
未知の領域突入で全てに変化が求められる。マイナスの
892名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:09:25 ID:p5tZjugz0
>>887
君は4.9%の一部か。何気にえらいな・・・・。
893名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:09:34 ID:p5HXDeId0
208 :名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 21:37:02 ID:bhya1UuJ0
2006年 かの国の法則の恐るべき破壊力
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●

・8カード連続負け越し (球団新記録)
・敵地13連敗 (球団新記録)
・月間17敗(球団新記録)
・月間2度の6連敗 (球団新記録)
・月間2度の7連敗 (球団新記録)
・月間2度の8連敗 (球団新記録)
・食らった3タテ月間3度 (球団新記録)

・2ヶ月で29敗 (球団新記録)
・最大14あった貯金を使い果たす (球団新記録)

球団ワースト記録を大幅更新中。

894名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:09:47 ID:iaPX8DXL0
>>890
視スレの1を建てた俺への敬意はないのか?
895名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:09:51 ID:6P893hB90
野球総合板

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151555147/
焼き豚完全敗北WWWWWWWWWW祝勝会会場 


今日の祭り会場 茂みに隠れてる焼き豚がここで防衛阻止(笑)
なんか直接言ってやってよw


896名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:09:55 ID:HnVFb2Lo0
>>873
広い世界がよく見えてるのに自分たちの実力を勘違いすして
大局的な判断のできないサッカーのほうが・・・・・
897バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/06/29(木) 17:10:26 ID:qGIVZrwE0
俺は、貴重な4.9%の一人ってわけだ。最後までは見てなかったけど・・・。


石橋出てたけど、あれって何か意味あるのかな?何かしたの?
石橋は視聴率男かも知れんが、使い方を間違ってる気がする・・・。
あと、須藤元気出てたけど、マイクの調子が・・・。ちょっとあれ、グダグダだった・・・。
898名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:10:43 ID:Ty7cPWln0
>>872

1:08 志村けんのだいじょうぶだぁパートII

2:08 野球の視聴率はだいじょうぶだぁパートII
899名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:10:46 ID:1d//2veF0
>>882

野球人気の低下が凄い、しかしその中でもやはり巨人がまだましなほうなのが現実

                  6月27日  28日
横浜vs巨人   6位vs4位  16931人 17235人 横浜スタジアム
ヤクルトvs中日 3位vs1位 14185人 13509人 神宮球場

野球がまじやばなのは事実、巨人崩壊=野球崩壊
甲子園、ヤフー、名古屋、千葉ぐらいしかそこそこ集められない

900名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:10:47 ID:DhazkfbTO
野球は深夜に録画放送にして
つまらんから。。
901名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:11:04 ID:BPGhslFeO
いっそ日テレの巨人報道は朝鮮中央テレビ風にしたら?

「偉大なる指導者原辰徳同志は、」

とか。それなら2秒見る
902名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:11:05 ID:I6KuF0aj0
>>891
>Jは今のままでも、多少人気下がっても、これまでどうりのスタイルで存続
>できるからな。

それなんていうお花畑?
現実にサガン鳥栖は経営難に陥ったし、日本よりはるかにサッカー人気の高い国のクラブチームだって
経営難なんてありふれている。
903名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:11:16 ID:Rgv/HQ/i0
>>851
あそこはデータはそろってるよ


北海道で数字取れるのは駒大苫小牧だけ
それを「野球人気」と呼ぶならそうだけど
ハムなんかvs巨人とか阪神でやっと10%台前半
通常のペナントは一桁で巨人戦以下
昨年はオールスターも一桁
904名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:11:26 ID:jJHNuJwMO
アニオタを殺す為なら蹴球ファンと野球ファンは手を組むよ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1151511225/l50

また野球豚か
905名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:11:31 ID:upCr1dnZ0
視スレはこの前「我が心のオーダー」で盛り上がってたな
松本匡だのソレイタだのえらく昔の名前が出てきてたがw
906名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:11:42 ID:IfsEc6Dp0
>>890
視スレってのはもともとアンチ巨人が集まってたスレ
もう下がるいっぽうなのはわかってからサッカーファンが騒ぎ出した
907名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:12:23 ID:MB5Tvmm10
>>880
録画放送なら数字取れないでしょ。なんでそんなことするの??
908名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:12:43 ID:BPGhslFeO
>>900
深夜にも邪魔だよ。8時54分から「今日のプロ野球」でいいじゃん。
909名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:12:46 ID:7+QFYz9n0
明日も暑くなるねえ
910名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:12:56 ID:LrxdrEe20
>>902
じゃぁ君の野球再生案を聞こうか?
911名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:13:12 ID:lfRWjerb0
野球はBSデジタル
サッカーはスカパーでいいよ
912名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:13:29 ID:wbROAFAv0
>894
またまたご冗談をw
あれは確か2000年くらいからあったはずw
913名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:13:46 ID:hLI3VpKZ0
WBCで野球人気復活すると思ってたんだが…
言い訳がマジでないよ 残念だけど。
大体、野球狂の俺がW杯観ちゃってるし…
アルゼンチン強くね??!!
914名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:13:55 ID:p5tZjugz0
視聴率スレでは、4〜5年前にすでに野球界の球団消滅、Jリーグの物真似化を予想して
たからな。野球界は、あそこの住人の言うことをきいて改革すれば持ち直すかもしれん。
915名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:14:18 ID:I6KuF0aj0
>>910
今のままでもJの維持は可能なんてアホなこといってる奴への反論なのに
野球再生案?頭大丈夫ですか。
916バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/06/29(木) 17:14:18 ID:qGIVZrwE0
>>887
あの無得点は酷かったね・・・。3塁にすら進めなかったもの・・・。

あそこで三振は絶対に駄目だろーに・・・。若手も連日連夜相当怒られて萎縮しちゃってるのかミスを恐れてる。
思い切って初球からバットを振っていかない・・・。あの三振、ストライク3球中2球ともハーフスイングだったよね・・・。
で、ツーストライクと追い詰められて、ボール球で初めてスイングしたって感じ・・・。

ああなると、バントしといた方が良かった、っつーか、バットに絶対当てるから、走れ!とかって指示とか・・・。
917名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:14:32 ID:45vhPJn10
>>894
あまい自分で視スレは障害者の集団って言ってたよな?
おまいがその障害者集団を作り出したのかwwwwwwヒドスwww
918名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:13 ID:ckWDMZel0
屁っぴり女房マダー?
919名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:17 ID:By/izk/V0
>>896
ボロ負けの現実から目を逸らせられるニュースに飛びついてるんだから
鬱憤を晴らさせてやれよ。



その代わり、関係ないスレにまで来て「W杯のボロ負けは野球のせい」
なんて阿呆な書き込みすんのをやめてくれ。はずかしいから。
920名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:18 ID:89yr7W6w0
久々に野球の話題でスレが伸びてると思ったらこれかw
921名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:31 ID:p5tZjugz0
現実に・・・・っていうサンガの経営危機が数年も前のことですでに現実じゃなくなってるのが痛い。
922名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:44 ID:LrxdrEe20
>>915
つまり文句だけ言うタイプ?
923名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:57 ID:iaPX8DXL0
>>903
でも、昔の閑散としていた時代のパリーグの時代と較べたら、とんでもなく人気がでたよ。

リーグシステムの変更・ルール変更と地域密着とチーム数の増加。これだけやったら
野球人気は復活する。

なんかな、お前らが一番間違えてるのが、野球というスポーツは改善するとすぐに
息を吹き返すってのが理解できてないんだよな。

924名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:15:57 ID:5mmP5eYS0
北海道は野球ブームか。
ブームだからいずれ終わるな。
野球ブーム。
925名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:04 ID:BPGhslFeO
>>913
スレ違いだが、漏れの決勝予想はブラジルvsアルゼンチンorドイツ
926名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:22 ID:p5tZjugz0
サンガじゃないや。サガンだ。
927名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:27 ID:frS+/hu+0
巨人戦視聴率ドン底4.9%…ワースト記録更新
28日夜にTBSが放送した「横浜対巨人」戦の平均視聴率が4.9%で
19日の対オリックス戦(テレビ東京)の5.3%を下回り、今季ワーストを更新したことが29日、わかった。

ひとつの節目と見られていた5%を割ったことで、巨人戦の放送そのものが今後は減っていきそうだ。

ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006062914.html
928名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:35 ID:+2HnEqSb0
そのうち原監督審判の判定に抗議して退場

ナインの闘志に火がついたってやりそう
929名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:51 ID:iaPX8DXL0
>>917
だから再編板にキチガイを封じ込めたんだろう。キチガイ退散消滅したまえ。
930名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:53 ID:wbROAFAv0
>914
そそw確か2000年くらいから視スレあったよね?w
正直当時は「落ちていくだろうけど最短でも後20年は大丈夫だろう」
と言っていたのはほとんどのはずw(もちろんオレもw)
931名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:57 ID:j2fKtejm0
>>915
他人の頭を疑える人でも野球再生案は思いつかないのかorz
932名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:17:02 ID:Ty7cPWln0
イッコメラ
チンコメラ
マンコメラ
933名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:17:17 ID:4akVPXdP0
あんな糞中継で視聴率取れるわけ無いだろ

CMばっかりで試合を映しやしない
スポーツニュースでやったようなメジャー情報を何回もやる
これで野球人気は無いからとか卑怯にも程がある
あと普段ちゃんと中継してるBS-iと連動させるのがまたうざい
934名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:17:19 ID:k9DCeGRj0
ひっくいなーwしかしあの試合は野球ファンから見てもひどい試合だったししょうがないなw
もうテレビ放送なくなっていいんじゃね?w
935名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:17:33 ID:LmRc+k5N0
 |  金儲けよりヤキューのほうがすきなんだよね
 |  ノリえもん
 \
    ̄ ̄ ̄`7/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _____
    巛彡ミミミミ彡彡      /        \
   彡彡巛巛巛巛巛     /  _ノ' 'ヽ、       \
   |r─、r ─ 、 ヽ ::::::|   / /=・-, 、=・-  \    ヽ  特ア人だけでプロ野球を
   | =・-|.=・- |─ ::::::|    |/─ ⌒(・_・ (⌒ ─ ヽ   |  なんとか再生させえや
   |`ー(・_・ - ′  6 l   | ─ ┃トェヨョェイ┃ ─  |  .|   ノリ太
.   ヽ┃トヨョイ┃  ,-′   | ─ ┃ヽニニソ┃ ─  |  l
     `┗━┛__/ヽ     ヽ   ┗━━┛    / /
    / |/\/ l ^ヽ     \ `ー-一'    / /
    | |      |  |      l━━(t)━━━━┥
936名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:17:38 ID:JJYI15d/0
かの国の法則発動か・・・
937名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:17:58 ID:HnVFb2Lo0
今年の巨人はワースト記録のコンプを狙ってるからこれでいいんだよ。
938名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:18:19 ID:iaPX8DXL0
>>930
切込み隊長が来てた時代とか知ってるのか?
939名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:18:21 ID:OUnqH0c/0
野球は腐ったミカンですよ。
940名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:18:25 ID:6biBauPZ0
とりあえず関東に集まりまくってるの全部地方にしろよ
巨人とロッテだけでいいんじゃないの?
941名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:18:41 ID:MB5Tvmm10
>>923
パリーグは人気なかったからね。マスコミもスルー
セリーグはかなり厳しいと思うよ
942バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/06/29(木) 17:19:07 ID:qGIVZrwE0
>>933
それ、俺も思った!!何でいっつもCMあけたら常にバッターが一人終わった状態からなんだ?って思った。

CM長すぎ・・・。
943名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:19:24 ID:efTe/aCG0
巨人戦は巨人ファンのいる東京都だけで放送してくれ


944名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:19:25 ID:57aqls6n0
>ID:iaPX8DXL0


養殖だと思ってたけど、真性だったのか・・・
945名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:19:34 ID:MB5Tvmm10
ID:iaPX8DXL0
痛い。お前が基地害じゃないか
946名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:19:39 ID:HnVFb2Lo0
>>940
巨人がいらない。
947名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:19:47 ID:i7Ex5xK/0



!!!昨日の試合!!!6/28(水)   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」







                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %


948名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:20:12 ID:BPGhslFeO
少し野球の肩を持つと、昔に比べて野球が極端につまらなくなったというわけでも
ないと思う。イチローは「ヒットを打っても客が増えない」と嘆いてアメリカに行
ったみたいだし、娯楽の多様化が一番の原因だろね

逆に言えば、もう野球は適正規模に再編するしかない
949名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:20:26 ID:g2XbqAT4O
>>921
もともとサッカーというか地域スポーツ振興は
多産多死のベクトル
950名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:20:30 ID:iaPX8DXL0
視スレって、普通に野球人気の低下を嘆く野球ファンが集まって語ってたスレなんだがな、
勘違いしたキチガイが集まってきて、どうしょうもなくなった。
951名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:21:15 ID:fXaenBxb0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 巨人戦の視聴率を上げて欲しい?
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < それは無理な話だ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 私にも叶えられない願いもあるのだ
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_______________
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
952名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:21:20 ID:p5tZjugz0
巨人死亡で100あった野球界のパワーが30まで落ちた。
パリーグの人気が昔より出たことで30のパワーが35になった。

野球界の巨人が占めてきた割合を考えるとこんな感じでしょ。
953名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:21:33 ID:aNZ6odDi0
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1149337758/
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1151067300/

視スレとかいろんなとこにあるアンチやきうスレとかよりもここが一番ひでぇw
954名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:26 ID:9WJk47lD0
>>953
そこはサカオタや焼豚が気軽に入ってはいけないスレだから一緒にするなYO
955名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:31 ID:ALl3pebA0
ぜひサンデーモーニングでこのことを取り上げてもらいたいね。
渇とか言うんだろうけどさ、お前らのせいじゃん
956名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:32 ID:ozQDu++60
しかし、久々サッカー連日見てるけど
人前で裸になれるのはカッコイイな。
ほとんどの選手は腹筋とかすごい。
残念ながら野球は無理だな。
957名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:34 ID:KL2dQGEJ0
NAGASHIMAを前に茂夫が死ねばいいのに
958名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:37 ID:NXhSI2N80
テレビつけるとやきうやってる・・・・・




ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ(´・ω・)ヤダヤダヤダヤダヤダヤダやだよー!
959名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:49 ID:45vhPJn10
>>950
あまりにも低くなりすぎてそのやきうファンが基地外になったんじゃねーの?
960名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:22:49 ID:zGcqUdBO0
        ____
      /::::::::::::::::::::::::\
     |:::::::::::::::::::::::::G:::::::ヽ
     (===================
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::., ・ ,   、 ・ |
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |    
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /   法則発動してしまった・・・・
     /   `一`ニニ´-,ー´          あれほどチョンとは関わるなと言ったのに。
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}            \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ.             \
    `ー、、___/`"''−‐"                \


961名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:23:16 ID:i7Ex5xK/0






そろそろパート3








962名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:23:26 ID:IfsEc6Dp0
963名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:24:12 ID:aT/6K77Q0
視スレが機能し始めたのはこの辺りだな
いまじゃ平均視聴率にも届かない

巨人戦の視聴率が11%
http://makimo.to/2ch/salad_base/986/986548028.html
964名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:24:27 ID:n66o0OW70
視スレは単独試合の視聴率が10%切る切らない辺りのラインの戦いが
一番面白かったな。コンスタントに一桁でるようになってからは
もうアンチ野球で圧勝。
965名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:24:34 ID:NXhSI2N80
やきう、ヤダ!
966名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:24:40 ID:I6KuF0aj0
>>931
野球再生も何も、野球人気が高いといわれていた十数年前だって
巨人戦以外の視聴率なんて一桁台だったわけで、最近の視聴率低迷ってのは
野球人気低迷じゃなく巨人人気の急降下っていうのが事実でしょ。
実際、地方に拠点を移したチームや元から地方中心で展開していたチームの試合放送の
視聴率は変化ないか、上昇傾向にあるわけで。

まあ野球の不幸な点ていや一番人気のあった巨人のスポンサーがマスコミそのものだっていう点で、
自分たちが無理矢理つくった枠組みから身動きできなくなってることだと思うな。
967名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:24:41 ID:lfRWjerb0
>>956
大黒の裸なんか世界の恥さらしだろ
あれじゃ茶色い豆もやし
968名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:24:47 ID:QL/zNqga0
Jよりマシとかさ、もう1万回も聞いたわけだが

  野球復活案って1度も聞いた事ないw

Jよりマシって大合唱したら復活するもんなの?
969バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2006/06/29(木) 17:24:58 ID:qGIVZrwE0
>>956
まぁ、競技性が違うからなぁ・・・。野球は腰周りに筋肉つけるし・・・。特にパワーヒッターは。
ロッテの西岡とかは、体脂肪少ないんじゃないの?知らんけど・・・。


でも、バスケやってる俺からしても、野球は夏場はもうちょっと肌見せて欲しい・・・。
新庄がやった、胸が少しはだけてる奴かっこよかった!!
970名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:25:03 ID:KL2dQGEJ0
>>962
そんなに張り切らなくても
971名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:25:11 ID:LrxdrEe20
こんなんじゃ応援に行くとき写真とか撮られるんじゃない。
秋葉系とかゴスロリ系みたいに。
972名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:25:56 ID:e16z6xRY0
日本プロ野球も日本サッカーも終わってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:03 ID:Qfl6g1R30
見たい番組が野球でつぶれていた時代のことを思うといい傾向ですね。
974名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:06 ID:i7Ex5xK/0



!!!昨日の試合!!!6/28(水)   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」







                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %


975名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:14 ID:oUimJmoW0
宮本和知の熱血昼休みよりは若干いいな
976名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:14 ID:By/izk/V0
>>948
いや、つまらなくなったと思うよ。特に巨人戦は。
良くも悪くも松井が消えて全てが終わったんだと思う。
977名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:25 ID:do/WDCMI0
日本は馬鹿が増えてるんだから、スポーツやめて勉学に専念させろ
978名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:27 ID:LrxdrEe20

井原「視聴率が足りません」
979名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:26:55 ID:BKdtd9xg0
>>969
それを青少年に悪影響とか言い出すわけのわからん世界だから、人が遠ざかるのも当然。
地蔵のほうが遥かに悪影響だと思うがなw あと平気で「殺すぞ」とか喚くダルとか。
980名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:27:03 ID:p5tZjugz0
>>966
要するに巨人以外は昔から死亡。そして最近巨人が死亡したことで野球界は全滅ってことね。
981名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:27:03 ID:Ty7cPWln0
Jよりマシ=打倒アメリカ・日本(北朝鮮)
982名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:27:09 ID:NXhSI2N80
やきうもサカもヤダ!
983名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:27:16 ID:QL/zNqga0
>>966
だからさ、10万のファンがいて、5万の巨人ファンが2万になったとしたら
10が7になったわけで、1チームの減少を野球人気低迷といっていい
現象だと思うが。巨人という中心チームのファンが一気に減ってるのに
そういう時だけ12チームの中の1チームにするのか?
984名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:27:43 ID:DCAZ36g60
プロ野球も放送業界も斜陽産業だからwwwwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:27:53 ID:+2HnEqSb0
セゲヲが他球団の主力選手を集めたころからつまらなくなった
986名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:28:17 ID:89yr7W6w0
1000
987名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:28:20 ID:pR/zoOYS0
>>962
ちょっと太っちょ系だな
デブな格闘技っぽい
988名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:28:32 ID:WeE3owPz0
シーズン前「巨人が強くなれば視聴率は上がる!」
→スタートダッシュに成功も毎月のようにG戦月間視聴率で最低を更新

989名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:28:39 ID:IfsEc6Dp0
>>980
つーか野球を叩きたいのか 巨人を叩きたいのか どっちなのよ
990名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:28:40 ID:NXhSI2N80
やきうもサカも
きらい!キライ!大嫌い!
つーかすぽおつキライ!
991名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:04 ID:ZQTjztFWO
1000です
992名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:08 ID:BPGhslFeO
じゃあ漏れが視聴率上がる方法教えるわ

野球拳の導入

三振やヒットごとに女が脱ぐ
993名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:08 ID:QL/zNqga0
野球がサッカーより上か下かは知らないし、興味も無いが、このままじゃ
ゴールデン追放は既定路線だね。人気選手のメジャー流出と、若手スター不在という
マイナス要因はあっても、復活を予感させるポジティブな要因はないし
994名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:16 ID:DKBfAAIL0
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %
995名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:17 ID:LrxdrEe20
野球を叩きたいのにヤキ豚が巨人のせいにしてる
996名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:23 ID:Ty7cPWln0
セゲヲ消滅とともに、巨人消滅

巨人の歴史はセゲヲの歴史

997名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:26 ID:p5tZjugz0
>>989
巨人を叩けば野球を叩くことにもなってしまう。
998名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:30 ID:Hgm6TSsl0
1000
999名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:43 ID:uxTqjBSl0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:29:44 ID:KL2dQGEJ0
野球終了
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |