【サッカー】次期日本代表監督の初戦の相手としてトリニダード・トバゴと交渉中
1 :
珍PAYφ ★:
う わ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ あ ぁ ぁ あ あ あ あ ぁ ぁ
/\___/ヽ _/ t_ /\___/ヽ _/ \_ /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\ / ::::::\ /:::::::: \ /:::::: \ / :::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| /:::: ,‐‐ t |:::::::::::: | /‐‐、 ::::ヽ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::|
| 、_(o)_,: _(o)_, ::::| i:::::::: :::,< o)( .|:::::::::::: | )(o >,::: ::::::::i | 、_(o)_,: _(o)_ ,:::|
| ::< .::| |::::::::::: :::::> |:::::::::::: | <::::: ::::::::::| | ::< :::.:::|
\ /( [三] )ヽ ::/ i::::::::::::: /( [こj \::::::::: / に] )ヽ :::::::::::::j \ /( [三] )ヽ :::/
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:15:56 ID:0rg5KYtK0
初の2下とおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いいね
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:16:18 ID:eVYUr7k80
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:16:37 ID:U6rTFHjc0
↑
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:16:55 ID:eWcX1wHV0
そんなに急がなくてもいいと思うが
やっぱ金なのかね
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:17:43 ID:vouKs5O40
もうたいしたことない国しか呼べねえだろなw
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:18:19 ID:aLxLJSPv0
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ついでにセルモンとトーゴ呼んでくれ
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:18:43 ID:ziNNfenaO
ヨークやイングランドの下部でプレーしてる主力来れるの?
来ないと本当に意味ないでしょ
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:18:49 ID:VzoPkBVlO
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:18:51 ID:YHI4IbdS0
客入るの?
>>10 もうセルモンは呼べない。・゚・(ノД`)・゚・。
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:19:13 ID:kewyLWBw0
ヨークのとこか
カズも呼んでやれ
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:19:23 ID:Q5K44Uwq0
順序がめちゃくちゃ。まず川渕の首切り。→新監督の誕生→新監督の意向を汲み初戦相手探し。
この手順を無視して川渕ってキチガイですか?
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:19:27 ID:dm9if+PL0
マッチメイクの貧弱さは相変わらずだな。
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:19:29 ID:7lYJKaut0
この人でいい。オシムだと千葉がうざ過ぎる。
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:19:39 ID:IzBVCEev0
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:19:57 ID:aLxLJSPv0
>>15 :名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 20:19:13 ID:kewyLWBw0
> ヨークのとこか
ヨーク考える必要がある
21 :
名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 20:20:10 ID:D+v0pTFr0
本当に交渉力のないダメ協会とアホ会長だな
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:20:13 ID:pU3TDyib0
アウェーでやれよ
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:21:04 ID:ONyYfM24O
いいじゃん
ヒスロップとサンチョ見たい
監督決まってからマッチメイクしろよ
アジアカップ予選があることも知らないニワカだらけか、、、
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:22:25 ID:F7FHUQ5S0
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:22:35 ID:A/d9Yoj90
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:22:51 ID:aNncvswQ0
川淵必死だな(プw
となつかしのレスをしてみる
韓国とやろうぜ
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:24:27 ID:Pd7OeTIvO
オイ!川淵まずお前が会長を止めろ!
なんでお前が勝手に対戦相手をきめんだよ!
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:25:10 ID:Q5K44Uwq0
>>25 アジアなんかジーコでも何とかなるレベルですがなにか?
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:25:36 ID:EXdhKo3T0
トバコ!
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:26:03 ID:boO7bl7c0
ベンハッカーもオシム並みに高齢だぞ
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:26:08 ID:1TUcVJNx0
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:27:08 ID:cRYxku590
前任者の初戦を思い出す不穏なマッチメイク
本当にありがとうございました
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:27:40 ID:boO7bl7c0
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:27:47 ID:D/Nf2Sk30
時差ぼけ観光気分の2軍
81位くらいじゃね?
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:28:34 ID:9cWVrY2oO
1軍がこないと意味がない
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:29:36 ID:cRYxku590
つかそんな時期大半の選手がいるイングランドの下部でもリーグが
始まるあたりだからトバゴですら2軍以下のメンバーだよ
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:29:47 ID:4hULbRAj0
やる気あんのか
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:32:52 ID:G+R8npJk0
一軍が来ても意味がない
親善試合やらなくても別にいいじゃん
Jのチームと持ち回りでやったら?
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:33:09 ID:mZUhgC4Z0
一流国とバンバン試合組んで欲しい
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:33:10 ID:Z3umyrSs0
ワールド敗退カップ開催ですねwww
トリNIDAード・トバゴか
相手が何処でもオシムの初戦だからご祝儀的な客はそこそこ来るだろ(千葉からw)
ベストな選択肢はメキシコだろ
初戦にしては強すぎか?
それと弱小UAEに負けたまんまだからな再戦しとけよ(ペルーはイラネ)
個人的にはUSAとかオーストラリアとの再戦を望むんだがな
どっちにしても対戦相手をもう少し考えて欲しいよな
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:33:28 ID:t1KUSboEO
トバコじゃなくて
ジャマイカでもいいじゃまいか
困ったときのパラグライとかでもいいぐらい
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:34:11 ID:xdHL+h2+0
ぬ る ぽ
トリニダー
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:35:42 ID:ZqhbzUrx0
サムライブルーユニはもうやめようぜ。
あれを着て
やるのは気が重い。
はやく新しいの作ってよ。
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:35:47 ID:juHyJBEsO
ガ ッ
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:36:37 ID://kcGgza0
どう考えても格上相手ですね(w
ベーンハッカー、続けるのかな
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:36:50 ID:r7bE72F90
いい相手だな
調整ではあるが負けるわけにもいかないので二軍でもかまわん
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:37:01 ID:MeoNZUXZ0
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:37:19 ID:COTQx/TnO
親日国のチュニジアとやろうよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:39:51 ID:/pUTNr/jO
トリ<ヽ`∀´>ド・トバゴ
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:40:35 ID:5ACo/0+K0
トバゴ応援してるのに日本とやるのかよ
1分2敗同士のさいじゃく決定戦
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:41:37 ID:z6Dtjf3V0
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:41:45 ID:OU+jhCxgO
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:42:09 ID:bOwH8Hxv0
>>55 そっちでもいいな、上にあったトーゴも日本が支援してる関係で
親日国らしいしそこら辺でも可能。
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:42:15 ID:RyGRhGiM0
おいおい本当みんなわかってねえな。
W杯に出てる国はそこそこ強いってば。
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:42:41 ID:rh5jzuR90
デンマーク
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:43:45 ID:/pUTNr/jO
ベーンハッカーはいい監督だよなぁ
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:44:15 ID:bOwH8Hxv0
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:45:01 ID:HN//U7140
>>62 もうあまりの惨敗ぷっりにみんな麻痺してるんだよ。
ドイツW杯出場国最弱決定戦か。
負けられない戦いがそこにあるな。
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:46:38 ID:bOwH8Hxv0
>>67 それでも出てない国に比べたら十分強いけどな
あとセルモンチームはもう解散してるんじゃないか?
セルビアとモンテネグロに
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:46:46 ID:cY+TQhHMO
いつもオウンゴールも含め1点差でしか勝てないバーレーンに勝ってきたんだし
いい相手だと思う
70 :
真・ソニック ◆vha3FDwXe6 :2006/06/27(火) 20:46:52 ID:OajgUk8z0
ビッグスワンにトバゴが来るのか!
楽しみ〜
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:51:32 ID:CJ8jdMEa0
コートジボワールとトリニダードドバゴがいつもゴッチャになって混乱する・・。
ドログバが居るのはどっちだっけ?
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:52:20 ID:kewyLWBw0
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:52:21 ID:dZ46PqxiO
普通にいい勝負しそうだ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:53:41 ID:W4bu56Ix0
トーゴとトリニダードトバゴがゴッチャになる
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:54:23 ID:+pG2aOwa0
ポーランドとやってよ
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:54:35 ID:T+tKFLDc0
相手は強豪だな
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:54:36 ID:sO29WW7S0
コートジボワール希望。
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:54:57 ID:/pUTNr/jO
新生日本初戦なんだからもっと弱いところの方がいいと思う。
モルディヴとか、ゴールラッシュ見れた方が良いんじゃないか?
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:58:48 ID:+pG2aOwa0
イランとサウジ呼んでアジア最弱決めようぜ
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:59:26 ID:K1YTCVbC0
これはたのしみ
カズさんでるってことだよね?
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:00:21 ID:gHovTGsk0
トーゴなんかとやっても意味ねーだろ
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:01:25 ID:oRWS+o1OO
>71 www
トルシエ エジプト
ジーコ ジャマイカ
ときて次はトバゴ当たりかと思ってたら
やっぱりか
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:03:08 ID:bulExO6r0
また微妙なチーム
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:03:17 ID:2Mf0ziAD0
盗り<ゝ`Д´>とバコバコ
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:04:08 ID:+3AN8oA20
>>71 コート(象牙)ジボワール(海岸):フランス語
ドログバが象牙のペニスケースを装着しているところをイメージしておけ
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:04:19 ID:bOwH8Hxv0
>>87 かといえイングランドだったら報道がベッカム一色だし
ブラジルやアルゼンチンなんか絶対無理だろ
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:07:54 ID:kT/CsxNKO
こりゃ点取れんわwメンバーはどうなることやら
韓国でも呼んで現実を見ろよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:08:28 ID:ADzU6WnK0
>>70 今回のキリンチャレンジは国立。アジア杯予選をやるビッグスワンには
イエメン代表が行きます。
いい試合になりそうだな
>>92 ジーコジャパンはこの4年間で韓国代表には何故か勝ち越している。
“Go for 2006”、“Samurai Blue 2006”に続く、
電通のオナニー・キャッチフレーズが何になるのか楽しみです。
日本代表初戦まであと42日21時間48分
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:13:29 ID:KoO9BBjQ0
カズさん一回は呼んであげてほしい。
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:13:42 ID:JR1OEKOTO
四年後ベスト8いかなかったら切腹するから俺を監督にしてくれないかなぁ
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:14:37 ID:Q2I/2OW20
立て続けに事を進めて自らの責任の隠れ蓑にしようと言う魂胆が丸分かり。
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:14:42 ID:94hgu0ql0
>>101 お前の命程度で日本サッカーの4年はやれないなぁ
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:15:50 ID:z6Dtjf3V0
ヨーク出るの?
ハァハァハァ
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:15:57 ID:m8gumzfl0
何でトバゴなんだよ、馬鹿じゃねぇの?
川淵はさっさとやめろ
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:15:57 ID:9KrPyn7h0
すぐにアジアカップが始まるから、というかいま予選をやってるし。
新しい監督を、新しい代表チームを、できるだけ早く「馴染ませる」必要があるのだな。
ヨークが見たい
にわかファンがトリ応援してたからな
こ
れ
は
ア
デ
ィ
ダ
ス
の
思
惑
で
決
ま
っ
て
ま
す
ね。トリニダード・トバゴもアディダス。スポンサーの思惑…オシムはそれを嫌がっている。
まあ最初はこんなもんだろう
いきなり強豪とやってボカスカにやられればさらにサッカー離れが進むだろうし
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:18:49 ID:aIe8Om4u0
でもオーストラリアがアジアに来るのは大きいな。
やっぱW杯出場争いが激化するのはレベルアップに繋がるし
今回日本は負けたけど決勝トーナメントではオーストラリア応援しよ
ヨークの鬼のような中盤の守備みたら日本のMFも心入れ替えるかもな
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:19:34 ID:LypssRG/0
ヨークが来るならこっちもカズ呼ぼうぜ
予選敗退チームで裏Wカップやれ。
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:20:14 ID:MmyBLHUUO
カズ×ヨークか!!
ってヨークはカズの事を覚えてるんかな?w
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:20:27 ID:RsPviv+U0
ヨーク来ねえよ、たぶん
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:23:49 ID:aIe8Om4u0
どーせドログバもこないんだろうな
こんなマッチメークとか、次、次のことを考えるじゃなくて
もっと今までの4年間を振り返ってしっかり反省するが先じゃないかな
都合の悪いことはなんかもう忘れちゃったじゃないかな
これじゃどんな試合組んでも、どんな監督連れてきても全く変わらないじゃないかな
協会のやることはなんちゅうかほんと順番を間違ってるじゃないか、って思いますね
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:24:35 ID:kHkKMQiu0
>>41 なんだそうなのか。つまらんな。また賃金問題でグダグダしないだろうなあ。
トバゴは日本と違ってガチの大会だと健闘するが親善試合とかだと微妙そうだな
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:26:37 ID:eXVlAHrfO
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:27:19 ID:PPnPixJt0
>>112 >今回日本は負けたけど決勝トーナメントではオーストラリア応援しよ
一生応援してろボケw
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:27:49 ID:xMzexzOW0
二軍だからいいんじゃないか
上手くいけば勝てるかもしれん
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:27:51 ID:aIe8Om4u0
おまえらさぁ・・
>>112と
>>118見ても何も思わないの?
昔の2chならたとえお約束だとしてもレスしてくれたぞ。
それともここはほんとににわかだらけでサッカーの知識ゼロなのか?
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:27:52 ID:1Gfh7a/D0
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:28:00 ID:mOK8CnTk0
コートジボアールだろう?
もう1戦もぬるいゲームはいらない。
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:28:11 ID:Y0CCsKf5O
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:30:30 ID:XfHs59dV0
東欧の強国呼べよ
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:31:00 ID:Ns6B+GwzO
>112
ちょwオーストラリア、敗退したけどw
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:32:34 ID:kewyLWBw0
>>126 そんなに構ってほしいの?
つーかレスしてあるし。
レスしてくれたぞ。ってマジきめぇ
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:36:37 ID:gHovTGsk0
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:37:30 ID:bOwH8Hxv0
/ ̄ ̄\ (⌒⌒⌒) どかーん!
| ・ U | ||
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ (´´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U \ ) )) (´⌒(´ | ・ U |
| |ι (´⌒;; ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡ | |ι |つ
U||(´⌒(´⌒;; ||(´⌒(´⌒;; U|| ̄ ̄ ||
 ̄  ̄  ̄ ズザザザーーーーッ  ̄  ̄
ぞうさんぱわわ
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:38:44 ID:Ls22k6wuO
>>126ツマンネーから相手されないだけなのに
つかおまい釣り下手。2ちゃん歴長いならもう少しまともな策練って一昨日キヤガレ!
日本代表も海外組出ないだろうし2軍同士良い勝負かもよ・・・
日本代表はサプライズメンバーあるのか?
ふざけんな、日本に呼ぶんじゃない。
日本はホームでの試合よりアウェイの環境で試合したほうがいい。
だから日本代表アフリカツアーでもやれ。
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:41:49 ID:T+tKFLDc0
>>140 だな。相手に都合を合わせるぐらいに厳しいことしないと駄目だな。
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:41:56 ID:lnHCj9bN0
オシム監督になったら、不可解な選手起用にイライラしたり、浮いた中田の怒号のまとまらない
サッカーを見なくていいと思うとそれだけで、希望が持てる。
オシム引き受けてくれないかなぁ。
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:42:16 ID:XfHs59dV0
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:44:38 ID:aIe8Om4u0
>>140 アウェイなんて選手スタッフの旅費だけで3000万はかかるぞ。
強豪国と違って日本はホーム開催じゃないとまだペイできる環境じゃない。
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:46:19 ID:azatwE790
中南米の国とは日本可笑しな試合するよなー
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:48:26 ID:QJFct4SY0
試合があるころにはFIFAランキングで向こうが格上になってるんだろうなぁ
新監督の手腕を確かめる為に、いきなり日韓戦をやったほうが面白いと思わないか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:51:05 ID:CMeKJ2Uz0
トリニダードで銃夢を真っ先に思い浮かべた
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:52:52 ID:pHMe/woi0
日本代表のメンバーはいつごろ発表される感じ?
そんなところとまずやる前に。。
Jリーグのレベルアップさせろよ。。
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:57:46 ID:0wUY8GwrO
オシムが監督なんだからクロアチア呼べよ
ワールドカップで決着つかなかったから延長戦やろうぜ!
トリニダードトバゴ応援しよっと。
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:58:02 ID:d62+AGJb0
オシムとベーンハッカーとの生き字引対決
チェコともよろしく
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:00:11 ID:COTQx/TnO
>>62誰も日本より弱いとは思ってねーよ
トリニダードトバゴや、俺が挙げたチュニジアだって十分強い
負けるかも知れないがいい勉強になると思ってる
お隣の馬鹿国とやるより何百万倍もな
オシムさんで早く確定して欲しい
>>149 今年の親善試合エクアドル戦、キリン杯
アジア杯予選のだと1週間前っぽいから
8月に入ってからじゃないかな・・・
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:06:05 ID:pHMe/woi0
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:06:44 ID:7lYJKaut0
わざわざ難敵選ぶなよ
77 名前: 投稿日: 2006/06/26(月) 15:23:37 ID:5guA0f5J
大手広告代理店(おそらく電通)勤務X氏のブログより
「6月x日 ある秘密の会合がボン市内で開かれた
出席者は、プロジェクトWのメンバー、弊社担当役員、オフィシャルスポンサーAの担当、NS選手らのエージェント、などなど。
議題は、今回はWC前大きく持ち上げWCメンバーの中心であったはずの選手のふがいない結果、今後の対応についてだった。
大きなスポンサーである某宗教関係者からは、くれぐれもフランスの二の舞(長沼氏の辞任、城選手への水掛け)を繰り返すことのない様、念を押された。
ネット上の掲示板への書き込みなどにより、もし信者離れが起こればここ数日で数十億円規模の損失になってしまうと。
担当役員からは『上層部に責任の及ぶことはないオペを考えておりますし、日本人らしい敗北の美談を構築いたします』と、
すでに説明されていた、プランNo.Cでいくことが説明された。
Cは、マスコミを駆使して今回の責任はすべてNH選手であると言う論調を作ること。NS選手については一切触れないこと。
NS選手をしばらく影におくために
@帰国後の選手および監督の公式会見を一切行わないこと(特に内部を知りすぎているジーコ)
A空港のセキュリティーチェックで、飲料を持っていたものについて、隔離すること(NS選手にそんな危害が起これば今後広告塔として使いにくい)
B川渕ACの記者会見時に、次期監督候補を明かすこと
CNH選手を今回の戦犯の主人公とし、ネットでも監視すること
ボン市内のステーキは、日本のものと違って、いくら食べても胃がもたれない。
トスカーナのキアーナ牛には及ばないが、私好みであることは確かである。
NS選手の代理人Tさんも、しきりにオイシイを連発していた。」
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:10:54 ID:NPBKHQwz0
これは面白そう。
金儲けに関しては、段取りが早いなw
でも、監督交代で一旦リセット状態になるから
も少し間を置いた方がいいとは、考えないのかねぇ
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:41:32 ID:rosVnq8n0
そんなことより次に召集されるメンバーでも予想しようぜ
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:44:33 ID:5oQ2YWS70
新監督初試合はVSジェフ千葉とかでいいよ
何のために国内にクラブ持ってるんだ
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:45:53 ID:KxR5Oej60
アウェイでブラジルとしろ
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:47:20 ID:PyzVQOkm0
( ゚∀゚)o彡゚ サンチョ! サンチョ!
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:48:48 ID:5oQ2YWS70
代表に選ばれたのは代表を優先させて、クラブの残りのメンバーと試合
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:55:36 ID:J12qWuPt0
またアフリカとするのかよ〜
ヨーロッパのワールドカップ出場チームとやってほしかった…
巻は前半JEF、後半日本代表
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:59:22 ID:76Ku4Wmv0
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:59:47 ID:QXtTcR7X0
あのセンターバック2人とGKから点取れる気がしねぇ。
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:00:23 ID:1rkiyKx+0
>>165 清水アキラみたいに左右半分ずつ違うユニフォーム着ればおk
174 :
面白すぎるJリーグや日本代表サッカーを見捨てるな!!:2006/06/27(火) 23:00:46 ID:MT2XT1gD0
面白すぎるJリーグの1部リーグは、7月19日(水)からの第13節で再開されます!!
残念ながらドイツW杯では、日本代表は2敗1引き分けで、グループリーグ最下位という踏んだり蹴ったりという最悪な成績となってしまいましたが、
気を取り直して面白すぎるJリーグを見に競技場に行きましょう!!
お願いですのでJリーグサポーターをやめないでくださいね!!
そして代表のほうですが、日本サッカー界のカリスマ、日本サッカー界の川淵三郎さんと、オシム新監督!?の2人を中心に立て直してくれるはず!!
ですから、日本代表戦の視聴率に貢献したり、日本代表戦は競技場に行き日本代表を応援しましょう!
お願いですから、日本代表サポーターをやめるような馬鹿な真似はしないでください!!
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:02:10 ID:D7FZWLyP0
もう国内でやるの禁止にしろよ
どうせ向こうもまた2.5軍ぐらいのメンバーだろ
金稼ぎよりチーム強化優先だろ
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:03:29 ID:YRe50BTKO
負けそうやな
178 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:05:44 ID:ArXThtsc0
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:07:03 ID:oHdTv/JJ0
メキシコと対戦してほしい
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:07:26 ID:r7bE72F90
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:11:18 ID:juRbmXRlO
なんでベストメンバーでやらないのかなぁ?
国内組だけの見てもつまんない
ヨークとヒスロップとドレッドのCBを連れてこないと無意味
>>161 アジアカップの予選がすぐにあるから、間を置くとか悠長な事は言ってられない
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:16:22 ID:sPyr+0fLO
180 世の中10人に一人はキチガイってこった。そのコピペは最大級に頭悪いけどな。
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:17:39 ID:Jp6lpvVX0
初戦にゲーリー・グットリッジとは・・・
小川みたいなマネすんな!!
つか、韓国でいいじゃん
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:19:32 ID:rcvYOhA90
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
とりあえず日本のランク大幅に下げてやってくれ
恥ずかしすぎる・・・
そしたら40位ぐらいから自力ではい上がってやるよ
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:22:07 ID:in59fjAZ0
あのね。
韓国や中国などアジア連盟同士で親善マッチやる時は前座試合も組むべきだよ。
ユース代表とか五輪代表。
欧州ではあるケース。
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:24:09 ID:jpu+fSkU0
超大国インドが日本を手招いている
>>187 そのあと韓国との試合決まってるから大丈夫よ
ビッグボディチームのペンチマンの出身国だろ
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:27:27 ID:vouKs5O40
リビアを呼んできて欲しいな
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:43:01 ID:/pUTNr/jO
パンチョは・・・?パンチョは来るの??
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:48:53 ID:1pLr8DcZO
これまたビミョーな処だな
チケット売れるかな
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:50:00 ID:+OCJp5qn0
これで負けたらどうしようもない
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:50:31 ID:lnHCj9bN0
ジーコの功績は朝鮮半島や中国と距離を置いた事。
これは今後も引き継いでほしい。
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:51:27 ID:ZprYSP1g0
ドン引きサッカーで見るほうが
糞つまらん試合になりそう
ヨーク来るのかな?
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:56:27 ID:2I+2agjmO
もうさジャマイカ呼んで、4年に1度の恒例行事にしようぜ
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:58:02 ID:35q6CmES0
オシムが監督なら、オーストリア呼べよ。
37歳のヴァステイッチを引退前に、もう1度みたい。オシムの弟子みたいなもんだし。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:58:39 ID:/lGIB4fO0
日本もたまには相手国に乗り込んで試合やらないのか?
まあ、ホームでも日程的に思いっきり優遇されてる
キリンカップで2年連続最下位という恥ずかしい成績だけど
トルコあたりに乗り込んでやったらいいんじゃね?
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:02:19 ID:vrndWyoW0
親善試合
悪い外人さんを日本に呼んで馬場や猪木が戦うみたいなもんです o(^-^)o
金儲け金儲け
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:02:23 ID:YQMVybJs0
>>203 トルコが日本と試合して客呼べるわけないじゃん。
日本で日本がトルコとやれば(というか、どことやっても)客が呼べるだろうが逆はない。
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:02:58 ID:ub/rVDb8O
ホームじゃなくちゃ金儲かんないじゃん
引きこもり同士で試合してどーする。
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:15:20 ID:HzkXQKSSO
新監督の御披露目会だから。
相手は何処でも良いんでしょ。
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:20:32 ID:ARU6pB7uO
アルゼンチンじゃなかったのか
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:20:34 ID:Vy9swvb30
走れねージコジャパン対オシムジャパン(ジェフ市原)
の方が客も数字も取れるんじゃね?
で、正式な監督就任とメンバー発表て、いつぐらいになりそうなの?
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:24:49 ID:n8ZLwFKHO
トリニダードトバゴの日本版である水戸と試合すればよくね?
たぶん水戸ナチオ破れないよ
なにこの2006wc最弱決定戦w
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:28:52 ID:fDyUFTXZO
カズ入れてヨークと再会
ベッカムとヨークの再会みたいに
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:42:33 ID:QbU105/i0
所詮はもっと楽な相手とやった方がいいんじゃないの?
ブルガリアとかスコットランドとか
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:55:10 ID:c7VD2iyO0
アフリカとやれよ。強いメンバー出してくれるところと。
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:02:41 ID:IUeeku7RO
トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡トバコ☆彡
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:11:56 ID:BdgZa+E+0
ついでにベーンハッカーください
当分、代表戦はいらん
アジアカップの1ヶ月前で十分だ
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:19:10 ID:onQpY0860
トーゴやセルモンも入れて最下位決定リーグやろうよ!
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:27:32 ID:cm68t6fHO
サンチョに凌辱されるヘナギとヒスロプにワンハンドキャッチされるバカはらが見えますw
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:30:26 ID:8QTt0B3D0
ガーナとやって星
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:35:04 ID:N2pLFOjG0
勝ったところでいまさらって言われるだろうしw
川淵解任旗で競技場を埋め尽くしたいよ。
記憶に無いんだが、どんな国と対戦してたっけ
32か国中一番ダメな国だろ
試合する価値があるとは思えん
勝ってもメリット無いし、負ければ・・・・だし
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:45:19 ID:SECrUjHBO
トバコをなめ腐ってるな
川淵最低
勝ったら、ワールドカップ出場国に勝ちましたよ。凄いでしょ!
負けたら、ワールドカップ出場国ですから負けることもあります…
保険かけすぎ
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:46:15 ID:x/RPzFgA0
中南米は日本苦手なんぢょね。
おっぱいが2つ
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:56:00 ID:jZ6jRxSf0
まあ巻と川口と駒野以外の代表メンバー総入れ替えした
最初の試合だからこれくらいでええやん
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:00:15 ID:ZxN7+yrL0
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:04:39 ID:3zMHl3fjO
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:11:43 ID:L1HSkU+aO
エトー参加の亀あたりよくない?
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:12:43 ID:jZ6jRxSf0
>>229 んなもん4年後に向けての経験積みに決まっとるやん
まさか26以上の上がり目なしのメンバー使うとか?www
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:15:31 ID:cXkTvbf80
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:17:20 ID:jZ6jRxSf0
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:20:13 ID:1p9QpE47O
日本はともかくトリニダードトバゴはいい試合をしてくれそう
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:20:50 ID:i+Ojf+gLO
残るのは加地と川口だけでいい。
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:25:24 ID:jRri2ptF0
キーパーは南雄太がいいよ。
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:27:01 ID:MfSmOUg9O
>>1 いい加減にFIFAランキング表示すんの止めようぜwww
全然参考にならんから
>>233 川口以外のGKねえ・・・・
藤ヶ谷でどうだ?西川君でもいいけどw
微妙だな
詰まらん試合になりそう
またホンジュラスを呼べばいいのに
8月だと、最近恒例になって来た欧州ビッククラブが来日してんじゃないか?
相手して貰うにはちょうど良いんじゃないか?
イエメンと試合するわけだから
それより弱いところでもいいんだけどね・・・
そんなに金稼ぎたいかね
>>18 オシム批判してる奴はこんなのばっかなんだろ
>>240 でも彼等の対戦はクラブ単位だろ?去年はヴェルディとジュビロだっけ。
レアルは夜遊びしてたのが響いて、ヴェルディに大敗してたよなw
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 14:43:41 ID:tf+Ranz30
トバゴの試合を見ないで馬鹿にする奴は許さねぇ。
ヒキコモリサッカーは嫌いなはずなのにスウェーデン戦、イングランド戦で感動した。
パラグアイ戦後半の攻撃には気持ちが入った。
日本代表の1分2敗とは内容が違う。
…でも見て馬鹿にする人の気持ちは分かる。
10人で守ってたからなぁ…嫌いな人はとても嫌いだと思う。
トリニダード・トバゴ=J2の水戸
0-1で負けそうな気がするんだよなぁ今の日本代表orz
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 14:47:25 ID:/s3HeFDgO
またジャマイカ呼べばいいじゃん。
どうせ奴らはワールドカップ出てないし暇してるはず。
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:11:08 ID:KZ+So+FB0
日本代表も、対アジア戦略として、水戸あたりに鍛えてもらえば良いと思うよ。マジで。
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:13:07 ID:DnWzVmWF0
何でヨーロッパの中堅国を呼ばないんだ・・・
親善試合は8割をヨーロッパ相手にしろ
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:14:15 ID:VLy0Ghj40
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:15:29 ID:e54cYZrq0
つーか日韓戦を復活させろよ。
もはや親善試合でガチで戦ってくれる相手が韓国しかねーじゃん
トバゴの監督よかったな
253 :
、:2006/06/28(水) 15:26:34 ID:53j1Ry9VO
オーストラリアとのリベンジ戦希望
オーストラリア戦はこれからやってほしいな。
日本が苦手なチームとやるのは良い事。
ただ親善だと豪はやる気ないからなあ。
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:31:01 ID:VSur/lyo0
貧乏アルヘン金で呼べや
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:38:13 ID:Duh0lqLGO
W杯出場国で、日本は最弱でなかったことを国民に示しておきたいという
協会の気配りなのだろう
てか、負けたらどーすんのかね
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:39:24 ID:Lww+QMMl0
ガーナとやって欲しい
身体能力で圧倒されて「ほんとにオシムで大丈夫か?」と不安にさせて欲しい
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:40:35 ID:NErmsgeI0
ジーコの時はジャマイカだったっけ?
169 :.:2006/06/27(火) 21:37:05 ID:HzspOlIH
>>168 走らない、という点では中田も指摘してるよ>オシム
オシムのいう走るは運動量のことじゃない
170 : :2006/06/27(火) 23:52:10 ID:46O1m8wK
↓オシムの発言。
http://nogomet.cocolog-nifty.com/hrvgo/2006/02/post_50d7_1.html >ある代表選手は所属クラブでは不安定なプレーをしていても、
~~~~~~~~~~~~~
>彼の下では代表でプレーする。
>中田と中村のせいでジーコは苦しむことだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>彼らはクラニチャルのように走らず(ボールを)待っている。
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:41:26 ID:ARU6pB7uO
アルゼンチンはさすがに無理だったか
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:43:29 ID:XOxDY0LH0
おまいらトバゴ舐め過ぎ
GL見てたら日本より少し強い
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:44:24 ID:H8EC2moH0
オシムの洞察力や分析力はやっぱり並じゃねえ。
数学者を目指してただけあるわ。
あまりにも鋭過ぎて引いちゃうけど。
日本人に取って痛いところを突いて来る。
責任から逃げ回るってところとか。
ところで東京五輪の時にユーゴ代表として既に来日してたって本当?
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:44:56 ID:p9pktvqH0
トリタニトバコバコ
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:45:12 ID:pJqwAX7YO
韓国とが見たいなぁ。
負けたらかなりショックだけど↓↓
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:47:15 ID:zOQmxTBg0 BE:63359036-
メキシコとやれ、徹底的に何度もやって盗め。
267 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:47:40 ID:06L08e4u0
>>265 監督がジーコじゃなくなったから、これから先韓国戦が組まれることは増えると思うぞ。
日本での親善試合に一軍レベルを召集してガチに戦ってくれる国なんてないだろ。
まあそう考えると気持ち悪いくらい変な力を発揮するチョンはある意味貴重だな。
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:53:28 ID:zWhhJN4V0
確か韓国は東アジアで4番目の国でしょ
北朝鮮より日本より中国より弱かったはず
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:55:31 ID:06L08e4u0
>>268 ガチで戦ってくれる国あります。
ヒント:隣国
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:05:35 ID:1nyeVVlr0
チョン糞とのAマッチ
ジーコ 2勝1敗1分
トルシエ 1敗1分
岡田 2勝1敗
加茂 1勝1敗1分
ファルカン 1敗
オフト 1勝2分
通算12勝36敗17分 0.250
ん、シナか?今はまだ役者不足だろ。
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:08:02 ID:8QTt0B3D0
>271
最近は勝ち越してるんだな
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:20:09 ID:06L08e4u0
>>271 最近は殆ど互角なんだな。
でも、試合内容で負けてるケースが多い。
勝負で負けて試合で勝った的な。
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:46:24 ID:53j1Ry9VO
オシム争奪をかけてWC日本代表VSジェフ希望 あ、ジェフの方がスタミナあるから終了間際3点とって代表終了w
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:53:16 ID:SayIRrm3O
>>271 おれの欲しかった情報だ
ググる手間が省けた d♪
277 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:54:18 ID:UfIsGfqb0
トリニダードトバコの試合は面白かったね。監督が面白く演出してたんだろうが。
少なくとも日本よりはぜんぜんいい試合してたよね。
ただ8月にやるには微妙な相手だなw
どんな目的でトリニダードトバコもってきたのかが協会に聞いてみたいが。
他にやってくれる相手がいなかったっていうならOKだがw
なんか選手や監督がうんぬんの前に日本のサッカー協会が国際試合を戦う上で稚拙な気がするのは気のせい?
むやみやたらと親善試合をすることに何の意味があるのだろうか
Jのクラブチームと練習試合でもしたほうがいいような
勝ったほうにボーナスが出んの
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:02:54 ID:9BZy9uNG0
あれ?
イエメンじゃなかったの?
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:04:46 ID:QD2Djm1K0
トリニダードバタコって、つおいの?
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:07:33 ID:xSEYitfY0
象牙海岸との対戦が見たい
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:10:40 ID:/P3urqZF0
そんなところよりまず韓国とやろうぜ
韓国とさ
それも国立じゃなくて向こうに乗り込んで
その方がモチベーション上がるでしょ
ついでだから北朝鮮とも親善やらね?
283 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:13:46 ID:WzaibA9CO
決勝Tで見たかった国だよなぁ
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:20:28 ID:v1GofS2PO
ジェフ対日本代表が見たい
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:20:50 ID:sCr25aYtO
川口vsシャカの因縁の対決か
>280
8-1-1のような鉄壁の守りとカウンターのサッカー
マルタ戦と同様に苦しむと思う
トリニダードトバコ自体は見てて好きだから、日本に来てお金稼いで欲しい
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:21:56 ID:hifHzCfA0
遺産もなにもない状態でどうすんだこの試合?
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:22:45 ID:9BZy9uNG0
ジーコは遺産など何も残してない
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:22:56 ID:H8EC2moH0
事実上のWC参加32ヶ国の最下位決定戦だな〜。
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:24:00 ID:H8EC2moH0
>>287 日本との親善試合でそんな引きこもりサッカーやる訳無いじゃん。
本番とは違うっす。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:24:27 ID:H4rJSVpa0
オシムはどんなチームを作るんだろうな?
293 :
パパラス♂:2006/06/28(水) 17:26:37 ID:2JPHyjXm0
もっと攻撃の圧力が強いチームとやったほうがいいと思うんだけどねヽ(´ー`;)/
>291
ああそっか親善試合か・・・orz
真剣になる試合はアジアカップまで無いのか?
>>291 ところが相手は時差ぼけでフラフラなんで走れないし、
勝ったからってさほど大きなメリットはないしで、引きこもる可能性も大きい。
>>289>>292 中途半端なスターを待望するブランド志向ではダメだと言う教訓だけは残った。
選手に対しても監督に対しても。
ただこの教訓が活かされるかどうかは分からない。
名前的には地味でもボールも人もよく動く面白いサッカーを期待する。
オシムならできるだろうし、アイドルの寄せ集めと最強の代表は別物だと証明してほしい。
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 17:41:07 ID:mZ86vQgiO
川渕裏優勝決定戦画策乙
>>296 CM契約でまさかテングになるとは思っていなかったが、天狗じゃないな。
農耕民族ばりに”悪くなければ良い”という精神なんだな。
狩猟民族みたく、”狩りをやめたら死ぬ”考えじゃない。だからCMやら社長やら
ブログ持ちで満足なんだ。
代表を絞らないで倍にふやして、いつもレギュラー争わせるほうがいいよ。まじで。
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 18:00:17 ID:8AW4rHwf0
どことやるにせよ、一回目は応援拒否だな。
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 18:01:03 ID:NMDPedDG0
最下位決定戦
302 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 18:12:02 ID:wAuSiYUVO
つ青空記者会見にて…
記者:日本代表監督になる可能性は?
オシム:この話は受けるか受けないかのどちらかです。
どこかで70%はOKという話だと聞きましたが、残りの30%はどういう意味でしょう?
受けるか受けないかのどちらかという考えです。
記者:日本代表監督になることの意味は?
オシム:もし、本当にそうなったとしたら私にとっては、とても大きな意味があります。
私は日本に有名な監督として来てはいません。ジェフのお陰で私の監督の立場が上がったと思っています。
記者:ジェフの監督との兼任は?
オシム:まず、ジェフと話さなくてはいけません。でも、ジェフも兼任は喜ばないのではと思います。
303 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 20:40:27 ID:SCYg5LEB0
トバゴ普通に強いよ。
スウェーデン相手に大善戦したからビデオ見ればわかる。
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 22:51:35 ID:ROAcxoiz0
日韓戦やろうぜ
305 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 23:16:09 ID:VZ1dqXzh0
ふっ、そんなに鈴木隆行にゴールを決められたいのかね?
いいだろう。
金狼の最初の餌食はヒスロップだ!
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 00:58:52 ID:RQIcxEG60
オシム、テレビで
対外試合は強いところとやらなきゃ意味がない
みたいなことをしゃべってたけど
トリニダード・トバコは強い?
>>306 今の日本よりはな。
でも戦って自信を失う相手じゃないな。
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 03:46:37 ID:f7x4q98D0
>>306 時差ぼけgdgd引きこもりで協会の金稼ぎ以外としか言えない相手じゃないか?
スターン・ジョンが来なかったらJ2のチームとやったほうがまだいいかもしれない
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 03:49:33 ID:d6MNU0d70
アルゼンチンと定期戦やろうぜ。
ってか日本と戦ってくれる強豪はアルゼンチンだけだな・・・。
ジーコが監督やっててもブラジルは親善試合やってくれなかったし。
まあジーコだからしょうがないが。
310 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 03:51:51 ID:Mms1Y7Ph0
攻めて来る相手にしてくれ
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 03:59:15 ID:7t6Btbz70
いずれは、オーストリアとやってほしいなぁ。オシムの自宅、オーストリアなんだし。
オーストリアはユーロ2008開催国で、強化に力を入れざるを得ないんだから
いい相手になると思うんだけど。
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 04:11:57 ID:BNqRND73O
>>311 オーストリアが日本とやるメリットがない
313 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 04:12:37 ID:r9tK9wVm0
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 04:14:15 ID:XlbhfqHX0
川口以外は総入れ替えでいいよ
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 04:15:05 ID:cVMY+srY0
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 04:24:09 ID:d6MNU0d70
つうか変更されたときにそんなん分かってたことじゃねえか。
そのとき文句を言えよジーコ。
>>163 セルビアとモンテネグロにわかれちゃうの。
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 05:31:59 ID:SKzGtwW8O
またこんな弱いとこと戦わせて…
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 05:35:58 ID:D9A5PlWg0
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:15:48 ID:KR6TGe7E0
ジーコがアホだっただけ
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:41:59 ID:YKRUfZmt0
トバゴは弱くないぞ。強くもないけど
親善試合だから2-1ぐらいで勝つんじゃない。真剣勝負なら0-0か0-1だと思う
ドバゴはローレンスがでかくてすごかった
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:59:35 ID:JhCurPTJO
イタリアとの試合が観たいから日本に呼ぼうぜ!
秋葉原観光をオプションにすりゃ来てくれるはずw
324 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:02:50 ID:usg7nrUx0
ベーンハッカーがまだ監督であの鬼ディフェンスしてくるんだったら
一点も取れないかもしれんな
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:06:00 ID:YDipmYUb0
トバゴは決して弱くないよ
弱いと言ってるのは試合見てないやつだろ?
日本よりも守備力は明らかに上だし監督もすごい。
326 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:30:25 ID:Y+MZNIvY0
誰が 黒 魔 術 の 標 的 になるんですか?
そんな重要視されてないか。
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 02:02:08 ID:v/+R0XzXO
>>317 だから両方よんだらええやん
3チームでキリンカップは毎度のこと
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 03:36:12 ID:botkZKZV0
リーグ落ちした国と片っ端から試合してみるとか。
329 :
名無しさん@恐縮です: