【音楽】歌手 YUI (ゲンダイネット)【タイヨウのうた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@599@携帯リボンφ ★
●主演映画は興収20億円

 公開中の映画「タイヨウのうた」が興収20億円を見込むヒットになっている。注目は主演したシンガー・ソングライターのYUI(19)だ。

「タイヨウ――」はストリートミュージシャンの少女が太陽の下で生きられない難病と闘い、
家族や恋人の愛に支えられながら限られた時間を精いっぱい生き抜く物語だ。

「YUIは最初は自分と同じストリートミュージシャンの役だからできそうだという軽いノリで引き受けました。
でも、撮影の現場も演技も初めてだから、相当、戸惑ったようです。彼女はそんな苦境を、役になりきってリアルさを出すことで乗り切った」(映画記者)

 YUIが作詞・作曲して歌っている主題歌「Good―bye days」が6月14日にリリースされ、
こちらはオリコンデイリーチャート初登場3位を記録した。

「一番しんどかったのは映画音楽を担当したことです。撮影と同時進行で歌詞を考え、曲作りをしました。
昼夜逆転の生活という設定の映画なので連日、寝る暇もないスケジュールでした」(スポーツ紙記者)

 歌手と女優の二足のワラジを期待する声もあるが、本人は「最初で最後の女優業。完全燃焼した」という。目下、新曲作りに熱中している。

 87年3月、福岡県糟屋郡新宮町出身。身長155センチ。小さい頃から歌が大好きで、ユーミンの
歌を口ずさんでいた。中3から作詞を始め、卒業直後アヴリル・ラヴィーンのCDを聴いて衝撃を受けたという。

「10代の女の子でもこんな音楽ができるんだと驚き、音楽に対する意識が激変したそうです」(音楽ライター)

●「三丁目の夕日」には号泣

 地元の高校に進学と同時に中華料理店でバイトも始めた。仕事がハードで音楽に打ち込む時間がなく、
体調を崩して入院してしまい、退院後、音楽で生きる決心をして高校を中退した。音楽塾「VOICE」で、曲作りからギターの弾き方まで教わった。

「田んぼのあぜ道や新宮の浜辺でギターの練習をし、歌っていました。天神のストリートではあぐらをかいて弾き語りをやったそうです」(芸能リポーター)

続きは>>2以降
2携帯リボンφ ★:2006/06/27(火) 10:25:28 ID:???0
 04年3月、ソニーグループのSDオーディションに参加、審査員全員が最高点を付けて争奪戦になった。
10月からラジオ「YUIのGirl’s Fight!」(FM福岡)の初レギュラーをゲットした。

 05年1月スタートの月9ドラマ「不機嫌なジーン」(フジテレビ)の主題曲に「feel my soul」が
決まって2月23日デビュー。セカンドシングルは映画「HINOKIO」の主題曲「Tomorrow’s way」になり、
3曲目「LIFE」はテレビ東京のアニメ「BLEACH」のエンディングテーマ曲にタイアップされた。今年3月から4月にかけて初の全国ツアーを実施した。

「趣味は中学の時に熱中したバドミントン。仕事の合間、スタッフ相手に本気で打ち合ってストレス解消している」(芸能ライター)

 映画観賞も趣味のひとつ。最近「ALWAYS 三丁目の夕日」は感動して号泣したという。

【2006年6月24日掲載記事】

[ 2006年6月27日10時0分 ]
全文はこちら
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story.html?q=27gendainet07020245&cat=30

www.YUI-net.com
http://www.sonymusic.co.jp/index.html
3名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:25:53 ID:qpVcsgOI0
へー
4名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:25:59 ID:0ellyPvIO
5名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:28:12 ID:9V1Z0TBq0
大漁のうた
6名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:28:50 ID:xrI0rZM80
155か
7名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:29:23 ID:CX7BIdrg0
この音痴女のCD買ってる奴っているんだな
センスなんてまるで無い連中が買ってるんだろうな。
8名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:29:51 ID:Vk8GDHoFO
YOUとかYUIとかAIとか
9名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:30:28 ID:jluL/UvU0
こいつの歌はひどい
10名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:30:47 ID:aPecfMXH0
中身スカスカでもタイアップでなんとかなる商法
11名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:30:57 ID:YkcJ2zcdO
>>1なんとなくロジョカッコイイとかいうバカ売名女とかぶるな
12名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:31:11 ID:CX7BIdrg0
唄ってる顔もひどい
13名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:32:12 ID:L9LaDjZ50
昔、yuiって名前の人がいたが、別人なのね。
こっちは大文字なのか。
14名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:32:54 ID:9W8u0u/O0
これはまたとんでもないオサセが
15名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:33:18 ID:U6BKB1nO0
なんか映画も好評みたいだけど、
歌にせよ演技にせよそんなにうまいんか?
たぶん全体を見れば俺も印象が変わるのかもしれないけど、どうしても
「私、生きて生きて逝きまくるんだから(棒読み)」の印象が拭いきれない。
16名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:35:16 ID:4MHYiAX8O
>>7
痴女?
17名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:36:02 ID:DPwwtTT60
今度の映画の内容も至極わかりやすい、ティーン向けの
薄っぺらいストーリー。
歌もひどいというか、歌詞が拙いなー。
18名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:36:21 ID:kcpQJJWy0
デビューからタイアップしまくりなのに
歌だけじゃ芽が出なかったから
無理やり本人使って力技ですかwwww
19名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:36:36 ID:mTj9OP130
彼女の歌が好きな俺はバカなのかそうなのか
20名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:37:35 ID:CX7BIdrg0
こんなのでも歌手になれちゃう音楽業界って
21名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:38:05 ID:wvNqF6U9O
>>19
そうだよ
22名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:39:14 ID:9W8u0u/O0
蚊の鳴くような声とはまさにこのこと
23名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:39:53 ID:rW73JTsEO
Mを歌ってるのを見て
あぁ下手だなと
24名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:41:05 ID:SzzrNPnAO
ちなみに中華料理店とは餃子の王将
25名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:41:28 ID:Vk8GDHoFO
♪行くぞ大洋
26名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:41:50 ID:2miDsMD0O
>>15
好評?映画板を見ても果たして同じ事を言えるかな(・∀・)
27名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:42:06 ID:ECkq8r/p0
次はドラマと比較するんだろ
ゲンダイさん
28名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:42:38 ID:9L28deqeO
コイツ聞いてるとアヴリルやミッシェルブランチをどうも頭の中に浮かぶ
29名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:42:49 ID:nlEKCc3qO
ぼくは、くまたいよう!
30名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:44:38 ID:sXEa5/Z10
つまりゲンダイはこの女が中卒だって言いたいわけだな?
31名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:46:01 ID:L9LaDjZ50
>>29
なんでグルグル?
32名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:53:25 ID:WLISIv8P0
文句しか言えないのかよ、きもいやつらだな。
33名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:54:22 ID:azatwE790
なんか悲壮感がありすぎる
34名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:56:09 ID:u3H1diYi0
アブリルって衝撃を受けるほどの歌手かよ…
要は自分もああいう格好すれば売れるとそそのかされたんじゃね
勉強しないで外タレのパクリで稼ぎたいだけやん
35名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:59:07 ID:G0Cf7ZxM0
アブリルもグリーンデイのパクリみたいなもんじゃん
36名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:01:01 ID:2miDsMD0O
この映画、リメイクで元は香港のやつなんだろ?

前のスレで、関係者っぽいのが、この監督は若くて才能があって〜とかほざいてたけど、いかにも厨房が好きそうな、ベッタベッタのお涙頂戴映画が第一作なんて失笑を禁じえない。主人公はアレだし
37名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:02:03 ID:rT9hhrGm0
>>1-2 ウハッw悩める10代が自己投影しやすいように作られた安っぽいサイドストーリーwwwwwwwww いきなり主演映画ってプロモ全開だなwwwwwwwwwああインチキインチキwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:11:48 ID:rcKBQuTB0
なんで周りが羨むようなエリート街道進んでるのに不幸なイメージで売るの?

戦略にもほどがある
39名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:14:34 ID:2ckyCZPW0
音痴四天王
鈴木あみ 持田香織 YUI
ここまでは確定

あとは宇多田ヒカルか中島みか
40名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:32:56 ID:SUkcsPtJ0
>>39
out 持田香織
in 中島美嘉、未来玲可
41名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:34:02 ID:2ckyCZPW0
未来玲可は今何してんだろう
もの凄い破壊力だった
42名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:36:49 ID:gFbaVZao0
肝心の映画が面白いなら救いもあったのだが
43名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:39:38 ID:/VtSutfJO
>>39
大塚愛とhitomi追加
44名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:40:04 ID:ZlxJFD2t0
音痴といえば川瀬智子
45名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:40:14 ID:YX9wUHQW0
こんな映画で泣ける奴は池沼以外の何者でもない
こんな糞映画に出演させられたYUIは被害者
46名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:53:22 ID:LibEwFr60
これだけ下手で歌唱力がないのも久々じゃない。
町内のカラオケ大会でも、予選落ちのレベルだぞ。
47名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:57:27 ID:sYbDCsT90
はいはい童話童話
48名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:02:22 ID:9W8u0u/O0
>>39
鈴木亜美を同列に語るのはおかしい。
他が南斗五車星だとしたら、鈴木亜美はユリアだぞ。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:03:37 ID:IoD8riTQ0
わたし、歌う!
50名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:05:36 ID:QZq32FTiO
ゲンダイは草価タレとバータレマンセー
それ以外のタレントは叩かれます
51名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:06:03 ID:hcRpNUmP0
♪ゆくぞタイヨウ ゆくぞタイヨウ

鍛えた技で ウォウォウォゥオゥ!
52名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:12:59 ID:VXwtO+eF0
LIFEは良い歌だと思うんだが
他はイマイチ
53名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:20:22 ID:FOyJ4eQ9O
>>52
ブリーチの曲ってのがもったいないよな
54名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:20:47 ID:sKai5z6w0
Mステではガッカリだったよ
55名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:21:53 ID:VXwtO+eF0
>>53
そういやED曲になってたなw
海外のオタク掲示板で歌自体はかなり評判が良かった。
何故か「この歌のギターのコードを教えてくれ」って
書き込みが多かったがw
56名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:26:54 ID:HQYNlq520
YUKI
UKI
YUI
57名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:28:28 ID:ca5LJj3A0
かなりの巨乳ちゃんよ。
写真集出せって、売れるから!

歌なんか歌わないでよし!
もっとオッパイをアピールしろ!
58名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:29:08 ID:9W8u0u/O0
>>57
しょ、証拠を見せろ!
59名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:31:58 ID:VXwtO+eF0
YouTubeでPV見たらよくね
60名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:33:24 ID:HroVQgcv0
スガシカオと歌った夜空のムコウは良かったぞ。
SMAPよりは。
61名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:39:00 ID:DrSnOyJ+0
層化なの?
久本となんかあるの?
62名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:09:37 ID:5aPVukpo0
僕らの音楽でトークで競演
63名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:59:03 ID:lj8OL6NH0
曲は結構いいと思うけど
私は好きだけどなー

ファーストアルバム結構いいよ
64名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:15:41 ID:chFOOkw/0
曲はいいんだよね曲は
いかにもじゃぱにーずいんぐりっしゅな言葉の羅列が…
あと切迫感のある唄と顔に乗れるかだんね
65名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:35:41 ID:CX7BIdrg0
曲が良くても音痴じゃな。
その逆が島谷ひとみ
66名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:38:53 ID:9W8u0u/O0
曲も悪くて音痴なのが・・・
67名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:53:01 ID:+9/E8KJ80
アヴリルて
68名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:00:06 ID:rvih+9gQO
この娘なんでこんなに歌下手なんだ?
CDだけにしたり口パクだけにしないとこの先売れないぞ
69名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:04:48 ID:Tu/HOfD20
堂本剛がうまいってのもわからない
ついでにこいつの声いいと思う
70名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:11:01 ID:M98PcXjO0
>>29
なつかしいなw
71名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:24:31 ID:rvih+9gQO
>>69堂本はこいつよりはうまいべ
72名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:33:11 ID:djhsItCG0
「自分と同じストリートミュージシャン」ってYUIは
まだプロじゃ無かったのか Σ(゚Д゚;)
73名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:39:35 ID:ThYreV36O
おまいらならYUIのサイン入りパンフいくらで買う?
74名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:47:59 ID:rvih+9gQO
いらね
75名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:50:47 ID:PQppk1vmO
高音出すときに眉間にしわ寄せるあの歌い方嫌い
76名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:15:03 ID:jZFcVSdCO
>>60
スガシカオが良かっただけ
77名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:32:25 ID:CnatwWnRO
だから10億も無理だってはゲンダイw
78名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:39:38 ID:RNXPM0BJ0
こんな誰でも考え付きそうな脚本で興収20億円だなんて・・・
79名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:41:22 ID:sKai5z6w0
>>60
そもそもなんで僕らの音楽でスガシカオと共演できたのか・・・
何でこいつが出てくるのって感じだった
80名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:42:31 ID:ilw5AFzi0
>>79
そんな怒るなよ
81名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:00:18 ID:0UqnXyDWO
アブリル・ラビンの音楽に影響を受けたのか

なるほど
82名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:10:00 ID:kPn5suh+0
>>65
島谷ひとみは京都競馬場につめかけた8万人と視聴者推定150万人の前で
こともあろうに君が代を独唱するという暴挙に出たあげく壮絶に自爆した、
あれはひどかった。

あと最近ラジオでライブが流れた中では中島美嘉とバンプがずばぬけてひどかった。

こいつは声量がまさに>>22だが音痴ではなかったぞ。
155cmしかないようじゃ用はないが。
83名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:21:23 ID:tIc88FJdO
地元だからコイツのサイン持ってるが・・・
正直イラネー(゚д゚)
84名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:23:29 ID:67RM0hhM0
くれよ
85名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:30:01 ID:tIc88FJdO
>>84
いいよ、やるよ
取りにこいよ
新宮の隣の古賀市だよ
でもコイツすげー字がキタネーよ?ww
86名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:38:07 ID:ljAgOGC+0
俺はこいつの声好きだよ
87名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:39:20 ID:zgTixvtj0
おれもあぶりるらびーん聞いて衝撃を受けた一人だ。今年で三十だけどな。
88名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:44:19 ID:bOBSv5t20
この子って良い歌手になりそうな素質はあるけど、なる前に出てきちゃったって感じだな。
89名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:53:02 ID:oCHCXyob0
この娘のいやらしい画像はないのですか?
90名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:58:23 ID:jeALkUdf0
彼氏の前ではどんな感じなんだろう
91名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:03:51 ID:pYYgQkts0
歌は中々好き。顔は微妙。とりあえずイ`。
92名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:04:49 ID:k4LJ1vNnO
アブリル・ラビーンには衝撃うけねーよw
93名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:07:33 ID:EBQwVKhL0
わたし歌う!歌うから!!

プハッwww
94名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:14:35 ID:cOeuKq+90
元ヤンのこか
95名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:19:12 ID:NK8a+vrMO
大好きです…ノートwww
96名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:20:33 ID:rKgoxFYO0
YUI(自称シンガーソングライター)に創価疑惑浮上!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1150470477/
97名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:20:49 ID:ny53SYlK0
声量が少なすぎる歌手はみとめられない
98名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:23:44 ID:p4xGPd3M0
円光とかやってそうだな
99名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:25:00 ID:QSJ3Tlea0
この人のCDてやたらヴォーカルだけ強調されてね?
100名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:26:17 ID:PbKgjAfr0
マンコ晒さないとこの先続かないよ
101名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:28:18 ID:xi+FD0+m0
大事に売り出そうとしてるのはわかるけどなんかなぁ

某ペ天使や某コナン専属声量カスカス女みたいにならないといいが
102名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:28:28 ID:emPRgtWlO
Mステ出たときの酷さといったら
103名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:28:48 ID:E66ovnKhO
正直、顔はかなり好み。
うわついてないところも好感度高し。
104名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:30:54 ID:2K9dC2juO
>>103
漏れも
105名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:32:13 ID:z9ypCsvc0
106名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:32:37 ID:B+ra2VOpO
あいふぃーるまいそーるってやつが(・∀・)イイ
107名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:48:54 ID:y5GOwj1z0


この子ってGIZAの吉田知加に似てるよな?
108名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:53:24 ID:VzjRMwMUO
声はいい。
109名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:55:04 ID:wNSoFlTf0
>>106
それカントリーロードに似てない?どことなく・・・
曲思い出そうとすると途中からメロディがそっちにいっちゃうw
110名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:01:08 ID:b0ulsyZQ0
声も曲も悪くないのに、歌が下手なんだよねぇ
TVで生歌聴くと、あれ?あれ?って感じになる
111名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:13:06 ID:L5sLybHE0
倉木麻衣みたいなもんだろ、生じゃ聞くに堪えん
112名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:15:52 ID:HNIi7ZbG0
113名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:18:02 ID:Ef7sd1zB0
この人首をしめられたような顔して歌うだろ・・・ なんとかならないの?
114名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:20:53 ID:whJdm/ak0
まあ芸能人だよな。
ああいうルックスと唄い方出来る奴が欲しいなと思ったら
すぐ用意出来るんだからそういう所は大したもんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 22:33:44 ID:jWO4RieS0
女尾崎豊(笑)
116名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:30:17 ID:piaSXd8n0
>>109

    テイクミー|ホーーーーーーーーーータララー|ラーーーーーーー

アーイフィーマー|ソーーーーーーーーターラーラー|ラーーーーーーー

たしかに譜割りは似てるわな、ただテンポとコードとメロディと曲調と曲想が全然違うがww
117名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:45:13 ID:BXjM3q4t0
こいつ歌下手くそだよな。
音楽で生きるからって高校中退する必要はないし。
円光ビデオに出てた子にそっくりけど、本人かな。
118名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:50:55 ID:ThYreV36O
YUIのサイン入りパンフいくらで買う?
119名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:53:44 ID:3rJMERb00
2000円
120名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:56:52 ID:ThYreV36O
まだまだ、もう一声
121名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:59:27 ID:hCgZ2pye0
神木きゅん?
122名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:08:46 ID:3rJMERb00
サインってのは値がつきにくいんじゃないかな
だって本人が書いたものかどうかわかんないし
123名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:25:05 ID:Wn3UiXHxO
いや友達がやたら売ってきたがるのだが…
品物はマジ物。懸賞で当たったのだし。
124名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:34:51 ID:B2WDdbB50
日本人じゃないね、台湾とか東南アジア系だね。
125名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:42:42 ID:hYEy3UDTO
この子いつも無表情だよね…メンヘル?
126名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:47:50 ID:9fGB94T30
また創価か
127名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:58:33 ID:dQnuAWkZ0
メロディメーカーとしては林檎越えてるよ。
エロさが圧倒的に足りないうえに必死さが目立つのが問題。
128名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:39:47 ID:h+tr1Z100
かわいい
129名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:43:04 ID:u9kBtcw10
なぜあんな無表情…マグロか?
130名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:50:54 ID:P7O8rIOB0
>>地元の高校に進学と同時に中華料理店でバイトも始めた。
仕事がハードで音楽に打ち込む時間がなく、

ないわ〜
これはないわ〜
131名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:53:06 ID:I0kwHHg3O
いつも一曲の中に上手いとこと雑なとこが共存してる
132名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:15:53 ID:eaJLfjMZO
>>130
学費も音楽塾の受講料も自分で稼いで払ってたんだよ。
学校通いつつバイトは普通のことかもしれないけど、
それに加え本格的に音楽のことも勉強するのって大変じゃない?
133名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:18:16 ID:mhZsvMnrO
友達いなそー
134名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:24:34 ID:nsKuWEVH0
眉間にシワよせて歌うのが気になる。
135名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:48:02 ID:2EjymC/70
>>132 これまた家庭環境が複雑なんですか?
136名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:55:17 ID:rDDIFGTp0
今は糞ニーとダストが押しまくってるから
なんとか無理矢理ブレイクしそうだけど
女には嫌われるタイプだなコリャ
幸薄そうだし
無愛想
久本にタメ口
創価学会 
人によって全然態度違うだろ?
コレはヤバイわ
いつ消えてもおかしくないかも
歌が上手けりゃ長生きしそうだけど上手くなりそうな気配ないしね
137名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:09:11 ID:yQtxlbwCO
なんでもカタカナにすればかっこいいと勘違いしてない?
タイヨウだのユビサキだの

安直でダセェよ
138名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:11:18 ID:OCTAkFkB0
好きなんだけどさ、ソニーに作られたシンガーソングライターって気もする
ギターテクも普通だし、声はハスキーだし、嫌いじゃないけどさ
アレンジャーに助けられてないかな?
実力派シンガーソングライターって呼ぶにはまだ早いでしょ
139名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:14:36 ID:rDDIFGTp0
>>138
同感
ストリートだって1年しかやってねーべ?
好きじゃないけど川嶋なんとかのほうが
すげ〜事色々やってるから売れるのが分かる気がすんだけど
どうなのよ?
140名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:15:27 ID:GxXWif5L0
yyhtryrt
141名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:15:42 ID:Bwe8NnB10
音痴音痴ってわめいてる方々は普段何を聴いてらっさるんですか?
142名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:17:23 ID:rDDIFGTp0
>>141
音痴じゃないアーティストだぉ
コイツ アーティストじゃねーじゃん
アイドルじゃ〜ん!
143名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:17:59 ID:IW2mcGS00

で、この娘は一般的にかわいい部類なのか?
144名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:18:56 ID:rDDIFGTp0
>>143
正面からは見れたもんじゃないっすよ
145コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/28(水) 03:19:05 ID:ouJzVNjM0
倉木麻衣みたいなもんだろ
146名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:19:09 ID:8lxt4VXC0
強姦されてそうだな
147名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:19:37 ID:rDDIFGTp0
>>146
したよ
148コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/28(水) 03:19:37 ID:ouJzVNjM0
>>143
爬虫類入ってますわ
149名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:24:21 ID:xGJvYIl+0
学芸会レベルww
150名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:24:42 ID:MEWyLugN0
顔も好きだけど
顔見ないで音楽だけ聴いてもいい
151名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:27:24 ID:vxYcL5MrO
宇多田ヒカルみたいなもんだろ
152名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:33:04 ID:rDDIFGTp0
>>151
いやいや宇多田のほうが
全然才能あんだろ?
この子が売れている裏に絶対なんかいる
創価だけじゃないと思うけどね
153名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:33:29 ID:lPZ+6d2e0
あの歌ってる時の苦悶の表情がいいんじゃないかよ
音程取れてるけど面白みないキレイキレイな歌い方と違ってさ
154名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:35:42 ID:rDDIFGTp0
>>153
上手いと思ってテレビ観たら
あれだぞ
観てる視聴者凹ませたら最悪だろーが
誰かなんとか死露
155名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:35:42 ID:4hhVdU5iO
ライヴ行ってみろ
156名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:37:01 ID:rDDIFGTp0
行ったことあっから言ってんだ
リバーヴかかって上手く聞こえるだけで
全然音程すら狂ってら
ピッチも悪いし
金払った分 まじ悔しいね
音痴から直さないとファン減りますね
157名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:43:59 ID:rzJC0jFL0
>153
禿しく同意
158名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:45:47 ID:FEE+zi1r0
コイツの曲はとてもじゃないが聴けたもんじゃない。
159名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:46:04 ID:Pq0a2fCQO
>卒業直後アヴリル・ラヴィーンのCDを聴いて衝撃を受けたという。

だろうな
曲がもろにそれっぽい感じだったしミーハー洋楽被れだわ
まあ好きだけど
160名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:47:26 ID:4hhVdU5iO
音程とる音楽がいいならクラシック聴け
161名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:47:53 ID:rDDIFGTp0
>>160
YUIヲタ乙
162名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:50:28 ID:MWAGnw1d0
なんとなく洞口依子に似てる
163名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 03:53:56 ID:bqDCXeyrO
こいつの歌全然いいと思えない。
矢井田とアヴリルの劣化コピーじゃん。
164名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 04:10:44 ID:i7V5x8o2O
この人って曲も自分で作ってんの?
作曲のセンスはあると思ったんだけども

ただそれ以外が微妙なんでCD買って聴くまでに至らないんだよな
165名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 04:45:44 ID:tjwN3JVKO
こうやってまた仕掛けられたアイドル歌手が世に出るのか
166名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 04:59:58 ID:k7Wj3fFE0
PVに騙されたのは何度目だろう
普通にブスだ
女性歌手に美貌を求めるのはなぜなんだぜ?
167名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 05:02:34 ID:RZC91FOa0
>>1
「タイヨウのうた」

行(ゆ)くぞ大洋 行くぞ大洋
勝負の世界 Go Go Go Go!
行くぞ大洋 行くぞ大洋
鍛えた技で Go Go Go Go!
泥にまみれて すべり込む
燃える闘志は 我らの誇り
栄(は)えある歴史 大洋ホエールズ
168名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 05:05:20 ID:Eb1i7qoH0
>>1
過去の不幸で同情を得ようとする、
バータレの売り込みみたいだな。
169ニート:2006/06/28(水) 05:07:51 ID:Uk13LZME0
僕はかなり好きだけどな
ミュージシャンののオーラあるし
でも女優業を今行った事は変に勘違いされてしまいそうだ
170名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 05:26:33 ID:7lNyyVK7O
こーゆう暗い雰囲気の女は俺かなり好きだな
こーゆう女に限ってあっちは凄いんだよね
171名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 05:35:49 ID:mLMdi8Nq0
顔面が硬直してるんだが・・・
172ロビノテ:2006/06/28(水) 05:42:54 ID:MW73/m60O
仕事がハードで体調を崩し入院。退院後、高校を中退て
辞めるのは中華料理屋のバイトだろフツーw
173名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 06:27:39 ID:HsQkTy+uO
久本を尊敬してるあたりが痛い
気持ち悪い
174名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 07:59:40 ID:ikLt4Uf30
>>172
家が貧乏なんじゃない?
貧乏そうな顔してるし
175名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 08:02:17 ID:88jXaV8Y0
ビルゲイツは結構貧相な顔してるように感じるが大富豪だぞ
176名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 08:04:23 ID:QqJeCvYX0
全てダストに所属してるおかげ
177名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 09:29:09 ID:S+un7FIh0
ダストに入れただけでもすごいだろ!
>>176 お前も俺もここにいるやつら誰一人として、ダストに入れる奴はいないな
技術やルックスを批判する権利はあるが、お前らは批判してる人間以下
見てて痛いぞ
身の程を知れ 
178名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 09:33:45 ID:9kEN10MO0
>>173
まじで???
一気に萎えたorz
179名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 09:38:09 ID:Fkg3C37mO
>>173
そうかそうか
180名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 09:40:48 ID:rd2K6524O

また電通か!

181名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 09:59:24 ID:+vfYRNK7O
こいつの落ち着きは異常。
コナン並。
182名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 10:13:43 ID:rfVH+y+pO
>>181
ワロスw
183名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 10:18:46 ID:QKiVBJ3B0
川嶋あいの危機感といったらそりゃ〜もう・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 10:23:23 ID:Pg88CTw/0
最近路上でこいつの歌を歌う女が増えてて恥ずかしいんだが
185名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 10:44:41 ID:tgxp7sFMO
昨日映画みた。演技は衝撃的下手さ
でも歌はうまい。昨日客の7割女の子だったけど結構泣いてる人いた彼女も泣いてたし
俺は笑いを堪えるのに必死だったwww
186名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 10:58:11 ID:RWiHUb7U0
>>151
おまえ耳大丈夫か?
コレは個人の主観云々なんてもんじゃないぞ
187名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 14:20:48 ID:WSEZL5BO0
生で見たことあるけど、マイクなしでも歌うから声量はそれなりにあるよ。
声量がないように聞こえる声なんじゃないの?歌うまくはないけど。
188名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 14:27:35 ID:syKRsAhx0
全然才能感じない。
詞は薄っぺらいしメロディーはありきたり。

ってかこういう系の女シンガーソングライターってもう受けないんじゃ?
林檎とか矢井田とかも没落してるし。
189吉岡唯:2006/06/28(水) 14:28:34 ID:U/wLCFEzO
イッてイッてイキまくるんだから!
190名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 14:51:22 ID:ekfuvfsVO
>>188
タレント性よりまず才能ありきで売れた歌手の後には
必ずその路線を踏襲した本家より才能は劣るがアイドル性は上、な歌手が売り出される

Coccoのトラウマ歌姫路線→浜崎
宇多田のティーンR&Bポップス路線→倉木
aikoの恋愛依存系・関西キャラ丸出しシンガーソングライター路線→大塚愛
林檎、ヤイコのアラニス・モリセットの影響下にある個性派シンガーソングライター路線→YUI
191名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:11:58 ID:HWX4pMuw0
めざせ!山崎まさよし女版なんじゃね?
絶対無理だけどw
192名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:13:22 ID:y72rmFRM0
倉木麻衣とか川嶋あいの臭いがプンプンするんですけど…
193名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:17:22 ID:rKmlFtNAO
この人スガシカオファンぢゃなかったっけ?
194名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:27:45 ID:KwFXxli8O
♪行くぞ大洋行くぞ大洋勝負の世界GOGOGOGO〜!!♪みたいな香具師?
195名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:28:10 ID:L+aQRpfpO
生歌がヒドイ
196名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:30:07 ID:1Ba4k73A0
アタシ 歌う! 歌うから!!


ベロベロベロベロm9(^Д^)プギャーーーッ
197名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:30:45 ID:L+aQRpfpO
>>177
オタ必死だな
198名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:33:21 ID:ti3alK1w0
付き合ったら面倒そうだなyuiって
199名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:33:37 ID:eZO2ZACsO
2000年代の橘いずみ
200名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:35:19 ID:L+aQRpfpO
>>178
音楽番組で対談したんだよ。
目ぇキラッキラさせて、喋る喋る、笑う笑う…
いつものちょっと暗くてアンニュイな表情はどこへやら。

歌ってる時裏声出ちゃってたしwww
201名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:39:14 ID:oOFiz+8t0
生声は酷い。アレは聞けたもんじゃない。
202名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:40:13 ID:Xl3OctR10
イキテイキテ、イキマクルンダカラ
203名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:41:19 ID:Xl3OctR10
>>200
そうか・・・
204名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:41:43 ID:Hdd3MtK30
RYTHEMのYUIのほうが唄も上手くて声も良くて作詞作曲もよくて、何より可愛い。
205名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:42:25 ID:Xl3OctR10
>>190
浜崎は華原朋美ブリブリ路線の継承者だったんだが
「あゆはー、あゆはー」ってな
206名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:47:38 ID:Xl3OctR10
YUIって19歳なんだ
てっきり15〜16かと思ってた
なんか中二病っぽい歌詞だったから
顔は嫌いじゃない
207名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:49:27 ID:dgM2TQ9w0
>>60
シカオファンだけど、こいつが歌いながらシカオに秋波送ってる
ように見えて腹が立った。
シカオもまんざらでもなさそうな顔してたけどさw
208名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:52:35 ID:Xl3OctR10
あきなみって何よ
209名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:54:08 ID:Xl3OctR10
歌が下手だろうが抱かせてくれるのなら全く問題ない
100枚CDを買おう
210名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:54:59 ID:fraBY9+OO
>>200
草加と知らなければ、別に気の良いおばさんに見えるんだろ。
実際、草加って面以外は、まあいいと思う。
211名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:56:33 ID:Xl3OctR10
でもあれだね
この病気って「世界まる見えテレビ特捜部」とかで見た瞬間
映画化考える奴いるだろうな、って思ってた
意外に遅かったな
212名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:59:09 ID:NCqr1E/D0
顔はかなり好きなんだけど、歌がなあ…

これで矢野真紀さんの歌唱だったら完璧
213名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:00:02 ID:5DRNIVAr0
川嶋あいのような実力派を聞いてる人間にとっては、
YUIの歌なんて、あくびが出るほどつまらないです><
214名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:00:26 ID:g67QJzHcO
so longが早漏に聞こえて仕方がない
215名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:05:06 ID:KSsI+S130
http://www.youtube.com/watch?v=JBtyGsRF5K4

別にいい子っぽいよ
エーベックスの売り方がむかつく
216名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:05:52 ID:wreI+ph/0
YUIって層化なの?
217名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:07:02 ID:J6tJINjP0
>>215
SME
218名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:07:12 ID:ZAkop/SU0
層化厨うぜー
219名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:38:25 ID:TNJ5h2B70
そうかそうか
220名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:41:41 ID:akjhp0Ea0
いつのまにそうかになったんだ?
221名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:43:22 ID:HWX4pMuw0
>>193
映画から売り出すってことで山崎

しかし実力は無しw
222名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:55:32 ID:eCiNFqBv0
YUIって一発屋なイメージがあって
デビュー曲ぐらいしか知らなくて
後、ほとんど忘れ去られていたのに
なぜ急に?映画、歌とメディアに出だしたんだろ?
223名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 18:13:08 ID:3XybwFWZ0
デビュー曲から事務所がタイアップつけて、ばりばり宣伝しまくってんじゃん。
ぱっとしないからテコ入れが入ったんだろ。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 22:40:58 ID:UKlqbWN60
歌が上手い下手以前に、何の魅力も感じない…
225名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 23:59:58 ID:ApGZv5/00
バイブつっこみたい
226名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 01:04:12 ID:WCcv/jLI0
子のことか川嶋あいとか小西真奈美とか嫌い
227名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 06:20:02 ID:+SaBDuKc0
俺大好き
228名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 06:48:03 ID:m6AacK5dO
>>205
一見、テレビ的には華原風の天然ボケキャラだけど
実は幼少時のトラウマを抱えていて、それが元で深い歌詞が書ける〜云々
というのが浜崎のキャラ設定だった
229名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 06:54:49 ID:LSBrVWgD0
おまえら、耳腐ってんな
普通にいい曲じゃん
230名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 07:01:55 ID:IJzydYYjO
YUI 川嶋あい 蒼井ゆう…

福岡の女ってこんな顔ばっかか。
こじつければ椎名林檎やヤワラちゃんも同タイプに見えなくもない。

あと浜崎あゆみや氷川キヨシあたりも含め
寂しい家庭環境で育った人が多いな。
231名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 07:04:32 ID:67L8Y3hSO
女歌手は川本真琴以外は認めない
232名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 07:29:37 ID:owYFntsKO
>>231
どこ行った?
233名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 07:32:11 ID:S3nB1T4IO
何が良いのか、全然わかんない。
234名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 07:40:23 ID:+9gzy6pgO
可もなく不可もなくって感じでそのまま消えていくんだろうな
個人的には近所のコンビニあたりにいて欲しい子であって芸能界にいるのはどうかと・・・
235名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 07:45:06 ID:62BhJQRo0
歌詞が薄っぺらい
女優デビューしちゃう勘違い女
何より、キャラ作りがうざい
236名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 23:42:02 ID:FArAriHv0
叩かれるレベルにまで達したことに関してはちょっと嬉しい
237チャックD:2006/06/29(木) 23:58:53 ID:305JC2P70
ドンビリーブザハイプ
238名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 00:29:53 ID:pyNVzO9zO
>>237
どっちかつうとフレイヴァの方じゃね?
239名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 06:55:21 ID:F16bk64G0
240名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 11:40:01 ID:uGYefHbc0
かわいいジャマイカ
241名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 11:41:57 ID:E4vR2THe0
>>231
あのコはアーティストだったなー。

コイツみたいな誰かのマネしか出来ねー似非はもうイラネ
242名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 11:42:47 ID:5KZ8jpkT0
リサ・ローブとか思い出す
まぁ、がんがれ
243名無しさん@恐縮です
>>241
えw?どこが?ww