【サッカー】W杯決勝T1回戦 イングランド、ベッカム一蹴りでエクアドル撃破![06/26]★2
1 :
ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA @たねφ ★:
2 :
ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA @たねφ ★:2006/06/26(月) 04:30:48 ID:???0 BE:295528493-#
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:31:52 ID:Ck46Bqyh0
質問。
なんでイギリスじゃなくてイングランドなの?
イングランドだからイングランド
ウェールズ
北アイルランド
スコットランド
イングランド
でイギリス
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:39:02 ID:KpE65SnoO
やっぱり、ベッカムのクロスといえば
クラウチでそ
放り込みと言われても良いじゃん
勝てるなら
ってことは北海道選抜とかでもFIFAさえOK出せば国際試合に参加できるのかw
8 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/26(月) 04:52:44 ID:jmAGVgrQ0
___
/ \ _
/ / \ \ /  ̄  ̄ \
| (゚) (゚) | /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| )●( | |・ |―-、 |
, ―-、 \ ∀ ノ q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \__∪ / ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| /
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:54:02 ID:YwKHLXiL0
やっぱルーニーワントップはいくらなんでもキツいよな
ルーニはやっぱボールはたいたり
こぼれたところを押し込んだり
そういうので最強な選手だしね
次はランパードさげて、クラウチ入れるだろうね
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:54:17 ID:6FAbmFKP0
まあ普通にイングランドは弱いよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:56:10 ID:1AF9yqe60
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:56:16 ID:FT96S+MdO
ベッコメ、ベッコメうるせえよボケェ
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:56:35 ID:FZ/C0MgY0
まっ中村ではW杯では出来ない芸当だわな
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:31:09 ID:czebo70B0
イングランドはまたブラジルとやって消えるのかねぇ
ポルトガルが来るとラッキーだね
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:51:47 ID:7JYimL140
17 :
:2006/06/26(月) 06:00:15 ID:91yqbdYO0
確かにつまらんサッカーかもしれないが、それでもベスト8
日本が批判しちゃいけないよ
最高でもベスト16なんだろう?www
ホントに一蹴りだったな。
またキムチ臭くなってきたなぁ
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:03:08 ID:bAX4P7doO
m9(^Д^)
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:05:18 ID:uOdRkv9J0
FK1発で決まるのは別にかまわないが
試合内容塩すぎ
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:11:32 ID:XIZJYHcVO
ベッカムの嫁と神田うのだけは鼻を正面から殴りたい。
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:13:53 ID:pOFZSbq9O
イングランドはすごい省エネで来てるなw
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:16:22 ID:gcFAcAkB0
今日の試合観る限りでは優勝どころじゃないね。主力の抜けた
ポルトガルにも負けるぜ?あれじゃ。
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:16:26 ID:wbZ4e3hE0
ほんとに退屈な試合だった
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:17:49 ID:ZO8BSyqCO
イングランドはいつ本気だすの?
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:18:33 ID:czebo70B0
リードされたら
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:21:18 ID:hnDJPr1BO
ルーニー老け杉w
ハタチに見えん
98のベッカムがこんなにも…
間違いなく今が最高潮だね。
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:39:25 ID:UqNt/MFf0
ピッチ上で嘔吐したらしいね。ゲロ画像きぼーんw
32 :
ルンメ逃げ:2006/06/26(月) 06:40:14 ID:1VkcdJnR0
料理の退屈な国のサッカーもまた退屈。
ドイツしかりイングランドしかり。
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:44:17 ID:vE57wyI40
イングランドの試合は面白くないのは確か
でも決勝トーナメント出る、そして勝つと結果を残してるだけマシ
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:52:57 ID:3IUYw4LR0
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:53:18 ID:j1ug5Cdq0
イングランド、ポルトガルとクソつまんない最低試合
もうこういうチームは試合すんなよ。
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:54:57 ID:L8o4lDSb0
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:55:27 ID:cWpirsiz0
>>11 ベッカムって何歳だっけ?
何か年齢の割りにふけすぎてないか?
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:55:34 ID:vQRyuVYHO
エクアドルにサラスがいたら…
40 :
イングランド:2006/06/26(月) 06:55:50 ID:cOb0qhbH0
41 :
名無しさん@恐縮です :2006/06/26(月) 06:56:18 ID:j1ug5Cdq0
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:57:50 ID:wPTKNDxJ0
こういう苦しい試合でキャプテンがチームを救ってくれるってのは心強いよな。
日本のキャプテンの宮・・・と川・・・ときたら・・・
サッカーって審判しだいでどうにでもなるんだな
なんか冷めてきた
45 :
名無しさん@恐縮です :2006/06/26(月) 07:01:24 ID:j1ug5Cdq0
>>44 やきう豚は見なくていいよww
そのまま市ねよw
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:01:46 ID:xB6njWFdO
ベッカムは25メートルの距離からゴールを決めているというのに柳沢ときたら・・・orz
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:06:06 ID:AkIjcsMs0
>>46 あの場面であんなシュートうつなんてかなりの度胸と覚悟がいる
ベッカムなんてチキンには絶対無理だよww
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:18:36 ID:jyb+e5U4O
エクアドルのあれ、PKじゃないのか?
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:19:05 ID:eed3dX9qO
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:21:34 ID:yH4F7LUr0
ベッカムが出場停止になった時、イングランドは負ける
ブラジルに勝てる気がしない
つーか次のポルトガルに負ける予感
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:25:11 ID:5mPRM0k7O
>>48 あれはW杯史に残るシュートだ。
語り継がれるべきだ
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:25:15 ID:yH4F7LUr0
>>53 ポルはデコが出場停止、cロナが怪我だから点取られる心配はない
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:27:01 ID:aUTNeWCB0
>>48 ベッカムならカルガモ親子ごとぶち込んでたよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:27:40 ID:M7KzDchr0
イングランド−ポルトガル
「インポ」
オマーン−コスタリカ
「オマンコ吸ったり」
>>55 その二人しかいないと思ってもらっちゃ困る
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:31:34 ID:vf8dEijTO
>>56 ベッカムは優しい子だからしないお
ルーニーなら笑顔でやるけど
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:36:38 ID:hQYmiZl50
>>58 その二人代えのきかない中心選手じゃない?
しかもコスティーニャも出れないし
>>61 攻撃はショボくなるが、守備なら何とかなる
特にイングランド相手なら
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:47:16 ID:vbIOruQG0
>>61 その攻撃が大事だろ
守備は0〜1点ぐらいに抑えれるかもしれんが
その意味でデコ出れないのは本当に大きい
二枚目のカードとか疑問に残ったし、カード取り消し申請でなんとかしてほしいな
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:48:31 ID:YJQzCi/E0
何でベッカムって凄いのにサッカーファンには過小評価されてるの??
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:50:00 ID:qVyodGF40
なんか優勝候補が軒並みぐだぐだになっていくな。
まだ評価無傷なのはスペインぐらいか・・・・・。
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:51:51 ID:+pqzfcKN0
ベッカムなどどうでもいい
ジェラードをメインに扱えよ、マスゴミ!
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:52:29 ID:1xpizZT70
ベッカム「m9(^Д^)プギャー!!」
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:53:12 ID:tLSmyxk20
ああ、俺のエクアドルが・・
安いSFみたいに宇宙を目指すランパードをどうにかしてくれ
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:54:21 ID:xbF93+0R0
nhkワロス
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:54:46 ID:snY3hp8j0
>13
FK決めたじゃん
73 :
:2006/06/26(月) 07:55:30 ID:91yqbdYO0
>>64 別にサッカーファンにはそこまで過小評価されてないんじゃないの?
2ちゃんねらーのようなゴミどもの意見を鵜呑みにしないように
不細工が格好いい男に嫉妬するのは当然なんだし
どことやってもイングランドの試合ってツマンナイ・・・
なんだかんだ言ってベッカムは凄いってことね
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:00:04 ID:zms9pGQT0
FKしか見せ場ないのにてんで駄目な俊輔とは違うな
>>64 むしろサカヲタは「やはりベッカム」と言ってると思うが
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:01:16 ID:6bUKDRCs0
77ってすてきだね。
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:03:28 ID:LNQcI3iu0
こっちを4時からだったらよかったのだが
>>64 サカオタはクロスやFK以外にも運動量とかで十分評価してると思うが。
むしろ評価してないのは世間に持ち上げられたのに反発したいニワカとかでないかと。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:04:07 ID:qVyodGF40
ほんとにベッカムのひと蹴りだけだったし
こんなのが優勝でもしたらお笑いぐさ
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:06:01 ID:s0TNDbMKO
イギリスは何をやらせてもつまらんな・・・
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:06:56 ID:LbeayU0x0
なんかありえない軌道を描く場合が多いんだよな
俊輔だけでなくほかのキッカーも含めて
ジュニーニョが宇宙開発したときはびびった
あのボールってただ揺れやすいってだけでなく、
なんかほかに蹴るコツがあるんじゃないかと
ベッカムはその辺をいち早く見抜いたんじゃないかと
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:08:03 ID:/YrBF8Ki0
今大会のここまでの内容でさ、
俺的ベストイレブン作ったんだけど、
ドログバ クローゼ
マキシ・ロド ネドベド
マスチェラ エッシェン
ソリン ミゲル
プジョル マルケス
ブッフォン
こう見ると、「THE 運動量」だな。
やっぱサッカーは動いたもん勝ちだと思う。
誰か「運動量JAPAN」作ってよ。
86 :
:2006/06/26(月) 08:08:31 ID:91yqbdYO0
>>74 だから、ベスト8に一度も進んだことのないサッカー後進国民が偉そうに批判すんなよ
もちろん八百長で進んだ韓国国民も駄目だな
東アジア(笑)で批判が許されるのは、唯一マトモなベスト8を勝ち取った事のある北朝鮮(笑)だけ
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:09:35 ID:ES2Tt0yEO
ポルトガルとの試合はミドル合戦になったりして。
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:10:49 ID:tSDBuDPHO
>>85 アジャラさんがいないのは納得行きません><
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:19:43 ID:WbO/bXoiO
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:20:34 ID:GN6Zu1ClO
頼むからスレタイに結果書くなボケ!!!!
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:21:27 ID:zms9pGQT0
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:23:48 ID:a73gg+vsO
>>85 ミゲルはたいしたことしてないキガスるが??
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:23:53 ID:KEG099v9O
なんでフーリガンがピッチに乱入してんだと思ったらルーニーだった。
あいつがとんでもねえDQN顔なのはわかった。
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:27:19 ID:zms9pGQT0
ルーニー、勉強できなかったろうなあw
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:27:47 ID:zfoVlMNAO
前回よりベッカムかっこいい。顔というより中身を合わせて成長した感じ。
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:29:24 ID:vvXxdwOL0
>>85 クローゼといえばドイツ人ってクリンスマン然り
驚異的なジャンプ力を持ったFWが出てくるよな。
ビアホフもヘディング強かったし。
日本だと久保か・・・。足速くないし体が弱いけど。
凸でられないのがキツイね。
ポルトガルにはきっちりとイングランドの息の根を止めて貰わないと困るw
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:32:32 ID:A5wgBW5qO
イングランド優勝に飲み代かけたんだが
ブラジル予想の友人におごることになりそうだな。
>>99 出てどうすんだよ、へこむ=凹むだろw
悪いけど、イングランド勝つからwww
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:34:31 ID:A5wgBW5qO
>>92 毎回思うんだが、いやなら芸スポそもそも見ないほうがいい。
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:41:29 ID:zbYmH0NK0
>>98 クローゼは
父 プロのサッカー選手
母 ハンドボール・ポーランド代表だもんな〜
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:43:27 ID:zbYmH0NK0
>>101 豪快な餌蒔きしてんじゃねーよwwwwww
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:49:20 ID:H6hpDUFWO
ドイツvsイングランドになれば最高に華のある大会なんだろうな。
そうなる可能性高そう。
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:53:32 ID:zbYmH0NK0
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:57:38 ID:S7qtSl/JO
ルーニーきつそうだったな、さすがに一人はなあ
それにしてもベッカムは半袖より長袖が似合うな
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:57:52 ID:E/hs3Kb5O
イングランドの強さをわからない奴は雑魚って言うだろうな。
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:57:56 ID:jiowZasM0
イングランドってホントに省エネサッカーだなw
格上にも格下にも同じサッカーするよな
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:58:49 ID:zbYmH0NK0
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:00:12 ID:2op22KJAO
いっつも思うんだがなんでイングランドて叩かれるの?
前のユーロ見てから結構好きなんだけど…
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:00:50 ID:aSS+1BJz0
ベッカムいないと予選で敗退するようなチームだよね
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:01:06 ID:XIrNDMrd0
117 :
:2006/06/26(月) 09:03:47 ID:91yqbdYO0
>>113 おそらくだがにわかファンが多くて、マスコミへの露出度が高いからじゃない?
2ちゃんねるくらいでしか叩かれてないでしょ
ここのゴミどもは陽の当たらない人生を歩んできたから、そういうのには反発したくなるんだよw
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:06:52 ID:E/hs3Kb5O
ヴィクトリアの横にいた美女はアシュリーコールの女だろ
もっと強いかと思ってたけど
なんだか危ういねイングランド
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:08:19 ID:XV6ow73E0
やっぱりベッカムはすごいね。
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:24:52 ID:KEG099v9O
前半にルーニーにタックルした奴がハンド取られなかった後に
ルーニーが抗議する顔が最高にDQNぽくてワラタ
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:29:34 ID:XQlWBFbgO
あそこで決めるから スターなんだ!
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:30:10 ID:DU4YVGwX0
ルーニー最高だな。
ああいう実力ある悪ガキが日本にもほしい。
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:34:29 ID:qtk8Gl5W0
ベッカムいなくなったらイングランドの戦術も大きく変わりそうだな
>>113 試合がつまらんからでは?
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:37:20 ID:s0TNDbMKO
ほんとつまらん試合するわ。
ミーハーかニワカくらいしか応援せんでしょこんなほうり込みだけのチーム。
早く負けて消えて欲しいわ
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:37:22 ID:avW4gink0
やっぱチェコとオランダはWCで駄目だね。
イングランドvsポルトガル、面白い試合になりそう
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:39:02 ID:DHBaUbW50
なんだかんだ言ったって、こういう大きな負けられない大会で
つまらんと言われようが、勝つことが凄い。
ベッカムクラスになれば、普段は入らないようなFKでも
ここぞという場面で決めてくるのが、世界レベルなんだろう。
普段150%の確立で入るボールを、相手のキーパーを驚かすような
ボールを蹴るのとは、わけが違う。
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:43:28 ID:BkpsrgqZ0
ベッカムが交代で出る時、実況アナは拍手とか言ってたけど、あれは間違いなくブーイング
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:44:29 ID:KImFtcoV0
たしかに退屈な試合だったけど、あのFKで目が覚めたよ。
やっぱイングランドは伝統の4-4-2でいった方がいいよね。
つーか、デフォー使え!
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:44:50 ID:qtk8Gl5W0
ルーニー1トップの布陣発表してきた時点でベッカムのセットプレイ以外は点入らんだろうなとオモタ
予定通りの試合運びだったな
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:44:55 ID:8dj9YzsX0
イングランド勝ったのは良かったけど
かなりつまらない試合だった。。
>>126 すまないねえ、10年以上イングランド贔屓なんだよ
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:52:17 ID:cVfRSHl20
横綱相撲がつまらないと一緒でつまらないサッカーしながら上がってくるチームが
怖いんだよな、W杯は。ポルトガルボロボロになっちゃったから、こっちの山のセミ
ファイナルが事実上の優勝決定戦だな。
しかしなんかサプライズない大会だなぁ。
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:54:05 ID:IGiF+BaY0
準々決勝カード
ドイツ vs アルゼンチン
イングランド vs ポルトガル
イタリア vs スイス
ブラジル vs スペイン
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:55:06 ID:nNFxElIp0
つまんなくても勝てばいいんだよ
少なくとも負けたことでとやかく言われないしね。
イングランドは決勝までは行くと思うよ
137 :
腐っても女:2006/06/26(月) 09:56:16 ID:f7L+SbFZ0
ルーニーすごいなぁ
相撲やらせたいなぁ
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:56:21 ID:KImFtcoV0
ポルトガルはデコが出られないのか。
こりゃけっこう痛いだろうな。
WCでFKなんてなかなか決められないぜ
中村だってFKはうまいほうの部類だけど
WCでは決められない
やはりすごいな、WCで決めれるというのは
意味不明なチームがあれよあれよという間に
勝ち上がっていくW杯が一番ツマんない。
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:05:59 ID:IGiF+BaY0
スイスの優勝か・・・・
そういう匂いがする。
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:27:18 ID:LA+3mI4M0
>>141 守備の要&セットプレー要員のセンデロスが韓国に潰されてもうだめぽだから、
ありえないと思うが
イングランドなんかに負けるエクアドルを応援してる海外厨ってサッカー見る目あるの?
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:29:31 ID:joa1BTw90
今のところ、GL1位が勝ち上がってるね。
今夜あたり何かありそうだけど・・・・。
EURO2004はサプライズだったけど
面白かったかと言われるとそうでもなかったしな
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:30:57 ID:MFWNHyzl0
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:32:35 ID:1GX0pIPW0
イングランド相手なら日本代表もいい試合しそうだ
最後にはセットプレー絡みで1点取られて負けそうだがw
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:33:28 ID:KImFtcoV0
嫁さんと子供が見てる前で
しかもW杯という最高の舞台でFKを決める親父。
なんか、羨ましすぎるんだけど。
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:34:14 ID:O4aSlyrs0
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:34:42 ID:tpjeS3/C0
イングランド つまんねぇえええええええええええええええええええ
負けろ!!!!!!!!!!
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:35:33 ID:1GX0pIPW0
ベッカムの息子ってマッドマックス2に出てきたブーメラン投げるチビに似てないか?
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:35:41 ID:B/nEDIKS0
相手のやる気をそぐサッカー すげー
エクアドル体暖まってきたなとおもったら、試合終了w
イングランドには先に先制点いれるしかないやろ
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:36:02 ID:8i/yifFh0
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:37:42 ID:ZtLiXyzlO
ベッカムが代表引退したら、イングランドどうやって点取るんだろ
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:38:33 ID:hFYqH5tZ0
エクアドル見ようと思って試合見たけど
イングランドが絡むと相変わらずつまんないねぇ
眠りを誘う試合だわ
ルーニーて、ちょっといっちゃってる感じだから、そこだけ面白かった
まぁ次、負けるでしょ
イングランドとともに面白くない試合するといわれてるイタリア好きなんだけど
どうしてもイングランドが好きにはなれない
なんでかなあ・・・
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:41:22 ID:2op22KJAO
>>145 あれでサッカー見るのにハマって日本代表を応援する気が失せたんだが…orz
イングランド対どっかの試合見て泣きそうになるくらい感動した、もう忘れたけど
>>157 他国にはまって自国を応援するきうせるって
どんだけ糞にわかなんだよ
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:44:50 ID:ZStAKV/s0
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:45:45 ID:NmYFF2NW0
もしもスペインがブラに勝てたら優勝も有りだと思う。
ブラに勝てたらの条件付だけど・・
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:45:53 ID:cVfRSHl20
>>157 フランス戦だろ、未だにトラウマだ。腰が抜けた。
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:46:27 ID:IGiF+BaY0
★準々決勝
ドイツ 4試合 10得点2失点
アルゼンチン 4試合 10得点2失点
イングランド 4試合 6得点2失点
ポルトガル 4試合 6得点1失点
★決勝トーナメント1回戦
イタリア 3試合 5得点1失点
オーストラリア 3試合 5得点5失点
スイス 3試合 4得点0失点
ウクライナ 3試合 5得点4失点
ブラジル 3試合 7得点1失点
ガーナ 3試合 4得点3失点
スペイン 3試合 8得点1失点
フランス 3試合 3得点1失点
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:50:48 ID:tloUwzXzO
>>152 揚げ足とるようですまんが、先に先制点って日本語おかしいぞ
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:51:12 ID:HVGwFlpg0
次もイングランドの試合はQBKが見られそうだね
イングランドも相変わらずつまらないサッカーしてるな
あれだけの中盤がいるんだから、面白いサッカーできるだろうに
今年の3月30日に大分で日本代表と親善試合したときは
エクアドルが日本に負けたんだよね
日本代表って結構やるじゃんと思ったけど
大分の友達に聞いたら、日本代表は市内の超一流ホテル滞在で
エクアドルは練習場からもはなれたさびれた温泉旅館だtったって。
優遇された環境じゃ差が出るのも当たり前だよね
今大会、イングランドはまだリードされた事ないな
先制されたらどういう戦い方して来るか楽しみ
168 :
名無しさん@恐縮です :2006/06/26(月) 11:30:12 ID:BUFZrXbC0
つまんねーよな、イングランドの試合って・・・。
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:36:47 ID:+MayH9S/0
ドイツと比べるとイングランドの完成度は低かったな。
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:40:03 ID:Nnny3CIo0
>>166 日本でやる親善試合なんかあんま意味ないよなぁ・・・
観光の事ばっかり考えてて相手はそんなにやる気がない中で
必死なのは日本代表のみ
おまけに試合前日に来日なんてのはザラ
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:41:27 ID:MmFo5JeW0
オーウェンが怪我で出れないんだっけ?
イングランド今年は優勝出来ないだろうな
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:41:44 ID:9EMonbiK0
m9(^Д^)プギャー!!
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:42:47 ID:tpjeS3/C0
>>171 あんな固いサッカーしてたら優勝ありえるよ
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:43:27 ID:VTeMevft0
ロングボールばっか。
糞つまんね
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:43:31 ID:TnKhgEhU0
ゲロッカム。
試合内容もゲロ。
つうかエクアドルもやる気無い?
予選突破だけで満足しちゃった?
昔のゆったりした南米サッカー見てるようだった。
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:45:03 ID:tpjeS3/C0
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:45:38 ID:/AkGIB9r0
結局はベッカムの一蹴りで終わっちゃったな
あれだけタレントが揃ってるのにロングボール一辺倒ってのもスゲーよなぁある意味
面白くないけど
なんだかんだ言っても、こいつのFKはすごい武器だよなぁ。
どこぞの誰かとは大違いだ。
それまでフリーキックやクロスの精度イマイチだったのに
こういう場面で決めるからなぁ
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:51:46 ID:IGiF+BaY0
本命ガチガチで言えば、優勝はドイツ、アルゼンチン、ブラジルのうちのどれか。
現時点で可能性が最も高いのはアルゼンチン。大穴はスイス。
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:51:53 ID:PErHrMYK0
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:53:42 ID:TnKhgEhU0
>>178 そのタレントも大した事は無い。
エクアドルの選手とドッコイじゃね?
個人能力的には。
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:54:45 ID:tpjeS3/C0
テリーマンはやっぱすごいよ
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:55:48 ID:1p/csnZw0
ベッカム吐いてたのか。CLでイブラヒモビッチも吐いてたな。
吐いても走り回れる奴ってそういないんじゃないの?よっぽど精神力が強いんだろうな
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:56:04 ID:0gLfVSLw0
相変わらずイングランドの試合はツマンネ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:56:26 ID:ESP7/aP/0
イングランドの試合は退屈なんだから
ウォルコットを先発で使うくらいの
インパクトを見せてみろ
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:57:07 ID:tpjeS3/C0
退屈だけど王者の風格が漂い始めてるのも事実
サッカーあまり知らない奴ほどイングランドのサッカーはつまらんって言うな。
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:00:15 ID:1p/csnZw0
サッカーよく知ってるけどイングランドの試合はつまらん。でもイングランドは弱いと言ってる奴とは違う
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:01:26 ID:I3xG/E30O
さすがに前半15分ぐらいで眠気に耐えきれず寝た。
結果をしっても、見逃したの惜しいとも思わん。
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:01:40 ID:+U7pzchb0
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:02:12 ID:GcQj+Um60
>>188 どこがw
にわか・ミーハーに限って
放り込みサッカーなのに否定して素人扱いするよなw
そしてイングランドのサッカーってじゃあどんなのよ?って聞いたら答えられないw
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:02:19 ID:tpjeS3/C0
ベッカムの落ち着きとリーダーシップと結果を出す精度
今大会最高のキャプテン
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:03:08 ID:tpjeS3/C0
>>193 別ににわかでもミーハーでもなんでもいいよ
そんなもん
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:03:42 ID:VY5p/JCh0
何の王者だよww
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:03:42 ID:FBuvBpcc0
イングランドが先制点取るとさらにつまらん試合になるのはなぜ????
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:03:56 ID:Nc/qsUch0
>>185 そうそう、昼間のゲームだしめちゃくちゃきつかったんだよね。
エクアドルなんてまったく動けなかったし。
最後のほうのルーニー、ランパート、ジェラードをみていて、さすがだなと思った。
精度は欠いても維持でも走りまくるのかっこいい。
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:04:58 ID:ENOFOQLF0
イングランドはつまんないけど守備堅いからつよいな
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:06:15 ID:tpjeS3/C0
1点先制して完璧に守りきる
これできるチームは強い
取り敢えずつまらなかった。
タレントは一杯いるのに謎だ。
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:07:51 ID:rhmXf2LTO
よく知ってるって言うヤツに限ってr
じゃ聞くけど、代表で
面白いサッカーしてる国ってどこ?
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:08:21 ID:YDNrpE8o0
サッカーなんて1点とってあとは守ればいいんですよ本当に
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:08:25 ID:GcQj+Um60
ガーナw
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:08:26 ID:tpjeS3/C0
全員が勝つそのことだけに集中してるんだろうな
DF二人に完全に前塞がれたのに
無理やりぶち割ろうとして逆切れしてるルーニーが糞ワロタ。
絵に描いたようなDQNだな。
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:09:36 ID:ksYI6qDV0
強くて面白いサッカーなんて滅多に見られないよ
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:09:39 ID:6TWZ9Dhp0
>>199 テリー、やばかったな・・・あれ以外は堅くてつまらないサッカーだった。
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:09:54 ID:bIZsLPmr0
弱くてつまらないサッカーしてる代表がいる国に生まれたらどうしたらいいんでしょうか
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:10:22 ID:ChsRJqx30
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:10:41 ID:tpjeS3/C0
>>203 単純なことだけどその単純なことが出来る
それができれば王者になれる
ただ果敢に攻めて華麗なプレーして負けても
勝ったチームより賞賛されたりするのがサッカー
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:11:04 ID:GcQj+Um60
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:11:30 ID:tpjeS3/C0
>>209 見えます
南米にいる英雄を監督にしなさい
その名はジーコ
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:12:16 ID:GcQj+Um60
>>211 イングランドが王者ってのが意味がわからないがな
スウェーデン戦をもう忘れたのか
決勝トーナメントじゃないから関係ないって言いそうだな
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:12:51 ID:tpjeS3/C0
放り込みサッカーだと言われたくない
みたいな記事見ましたが、十分
放り込みサッカーでしたね。
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:14:42 ID:GcQj+Um60
そうかやっぱミーハーか >>ID:tpjeS3/C0
まあベッカムはそれなりにすげーけど
イングランのサカーがつまらないのは間違いない
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:15:38 ID:tpjeS3/C0
眠くなる試合
1位日 クロ
2位イン エク
3位イン パラ
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:16:11 ID:tpjeS3/C0
イングランドがつまらない人はイタリアも苦手?
正直、昨日のイングランド戦でもそこそこ楽しめた。
ぽxお、あxめ、は面白すぎた。
どxす、はつまらなかった。
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:23:17 ID:tpjeS3/C0
イタリアは今のところ眠くならない
まああの組が面白かったってのもあるんだけど
ドイツは大味な試合が多い
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:25:57 ID:sxfax0QT0
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:26:49 ID:37P85FcgO
ベッカム体調悪くて試合中二回も吐いたんだね
なのにゴールするなんてかっこよすぎるよ
うえ〜ん(T_T)
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:27:28 ID:oo6lupMtO
つまらんって言うとサッカー通っぽいからな
でも、つまらんと言いながら最後まで見てるんだから
理解出来ない
1986年からW杯は見ているんだけど
当時リネカーなんかがいたころは
そんなにロングボール使っていなかったんだけどねぇ・・
ドイツなんかは逆にロングボールばっかり
という感じだったんだけど今大会は全然違うし。
監督が変われば方針も変わるだろうし
エリクソンに面白さを期待するのはとりあえず
やめとけということで・・・
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:31:22 ID:gcJ5ChWOO
ワントップのルーニーに放り込んでて驚愕
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:33:23 ID:tpjeS3/C0
>>226 今のドイツはやられちゃうまえにとりあえず攻めとけ!みたいな感じ
守備に自信ないのか
イングランドはみんなで守って守って
あいつなら・・ベッカムなら・・FKでなんとかしてくれる!
みたいな
あとルーニー一人ぶちきれ
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:33:40 ID:dlIxkg7/0
中村よ、ベッカムになれ!!!
ま、無理だろうけどwww
面白すぎるJリーグの1部リーグは、7月19日(水)からの第13節で再開されます!!
残念ながらドイツW杯では、日本代表は2敗1引き分けで、グループリーグ最下位という踏んだり蹴ったりという最悪な成績となってしまいましたが、
気を取り直して面白すぎるJリーグを見に競技場に行きましょう!!
お願いですのでJリーグサポーターをやめないでくださいね!!
そして代表のほうですが、日本サッカー界のカリスマ、日本サッカー界の川淵三郎さんと、オシム新監督!?の2人を中心に立て直してくれるはず!!
ですから、日本代表戦の視聴率に貢献したり、日本代表戦は競技場に行き日本代表を応援しましょう!
お願いですから、日本代表サポーターをやめるような馬鹿な真似はしないでください!!
ベッカムは成長して変わったな、落ち着いたいい選手になってる
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:37:37 ID:oF7uasya0
イングランド、長袖で暑くないのかな
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:40:11 ID:3DnaNLBuO
何でナイトゲームにしないの?
真っ昼間にやってもパフォーマンス悪くなるの解りきってる
ドイツ人って馬鹿?
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:40:27 ID:lo/mRtWJ0
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:41:52 ID:8dj9YzsX0
倉内が出たら面白いおw
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:44:13 ID:tpjeS3/C0
つまんない だけど 丁寧とも言えるんだよなぁ
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:45:31 ID:Tz3PaRgTO
ベッカムかっこいいなあ
俺みたい
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:46:19 ID:37P85FcgO
ベッカムは8強入りして決勝ゴールしたのに謝ってるんだね
「いいパフォーマンスが見せられなくて申し訳ないよ、見苦しい試合をしてしまった」って。
イングランドサポってベッカムにこれ以上なに求めるのかなあ?
厳しすぎない?
241 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:47:10 ID:G4O1RW5j0
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:47:44 ID:tpjeS3/C0
>>240 ワーキャー隊がお出迎えしたヤーパンと大違いだな
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:48:56 ID:S7qtSl/JO
>>239 かっこいいよなベッカム
俺には負けるけど
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:49:50 ID:7b4bpjc50
放り込み批判されてショートパス多用してたけど、全然ダメだな
ランパード、ジェラードはミドルシュートだけの人だということがばれてしまった
ベッカムもクロスあげるのに躊躇してか精度いまいちだったし
外野は黙っとけっちゅーこっちゃな
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:50:43 ID:tpjeS3/C0
ランパードがまだ調子あげてなさそう
積まんねー試合だったべ
アンチイングランドは必死。海外サッカー板でもコピペ荒らし。
基地害が多い
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:58:23 ID:TCfNX7W20
「つまんねー試合だったな。」
これ書くとサカ通っぽいから、あちこちのスレで書いてるよ。
>>246 マラドーナは必要
むしろメインイベント
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:02:37 ID:37P85FcgO
あーあ。何で私は日本人で「話聞いてますか?」の人応援しなきゃいけないんだろ
ベッカムみたいにおバカだけど優しくて実力者みたいな人がいたらな
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:07:42 ID:X+ZdSJpx0
ゲロ吐きながらあのFK打てるベッカムは凄い
やっぱベックハムはすごいな!<>
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:16:22 ID:Zc0p1wln0
ベッカム、やっぱり、気分悪くて、もどしてたのね。熱中症
でしょ。長袖着てたしね。
でも、すごいね。
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:18:26 ID:tpjeS3/C0
>>251 ここ最近だよ ベカムがまともになったの
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:21:40 ID:cPJbVoR2O
やっぱり吐いてたのか。
唾にしては量が多いなと思った。
昔セリエでモンテーロはかなりの量吐いて、貰いそうになった。
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:22:09 ID:qjELiMFQ0
むしろドイツ代表のサッカーがイングランド代表のイメージで、イングランドのイメージ
がドイツのイメージなんだが。実際は逆なんだよな。
まあしかし、ドイツはいい宣伝をしているよな。セリエも落ち目だし、チャンスだな。
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:23:26 ID:tiKyjCYr0
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:23:31 ID:cPJbVoR2O
>>251 中田は良かった。
質問者はお前レベルだろ?。
一緒じゃないか。
260 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:23:34 ID:TnT3MvgV0
ルーニーばかり見ていた。
面白い試合だったと思うけどな。
>>257 観客動員数ではブンデス>セリエじゃないの?
ドイツは子供と女性も沢山見に行くと聞いた
262 :
腐っても女:2006/06/26(月) 13:25:59 ID:f7L+SbFZ0
>>246 マラドーナ兄さんがいてこそのアルゼンチン
>>254 半袖じゃなかったっけ?
ルーニーは長袖だった
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:28:22 ID:cPJbVoR2O
>>260 エクアドルが特別いいわけでも無いのに
イングランドはあの程度しか出来なかった。
キャリック、ジェラード、ランパードを並べたのは
アイデアとしては面白くて怪我の巧妙に成り得たが失敗した。
お世話にも面白いとは言えない。
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:28:29 ID:tpjeS3/C0
>>262 ベッカム長袖でルーニー半袖じゃねーか?
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:29:17 ID:/G0yjsGf0
放り込みサッカーとか言われてるけど
ベッカムの放り込みが素晴らしいから面白い。
ルーニー1トップはいくらなんでもきついな
前半からよく走り続けたよ
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:29:29 ID:cPJbVoR2O
267 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:29:58 ID:9EMonbiK0
_, ,_
(^Д^) プギャー
m9 ヽ)
/ ノ
(,/^ヽ)
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:30:44 ID:GcQj+Um60
ベッカム前半が半袖で後半体調不良で長袖
ルーニーはシャツ出して長袖
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:31:24 ID:R/nRbneZ0
今回ランパード見せ場がないね。FWルーニーだけじゃ難しいかね。
ベッカムもFK木目田の以外はイマイチだったし。
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:31:49 ID:cPJbVoR2O
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:32:21 ID:tpjeS3/C0
272 :
腐っても女:2006/06/26(月) 13:32:37 ID:f7L+SbFZ0
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:33:33 ID:k233p+nk0
昨日のアッコにおまかせで代表監督の報酬ランキングやってたけど
エリクソンが8億で1位だった。
金貰ってんだなあ。
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:34:04 ID:1GX0pIPW0
ダントツだったな
2位の監督が3億とかそれくらいだから
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:35:06 ID:uOxL5wA20
8億・・・・SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
やっぱツートップじゃないとルーニー活きないよ
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:36:57 ID:tpjeS3/C0
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:36:59 ID:hi4+7Lfj0
んでゲロは吐いたの?
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:37:51 ID:lo/mRtWJ0
>>264
昨日の試合は半袖だった>ベッカム
ところでイングランドベンチにチャック・ウィルソンが
いたんだが何やってるの?
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:38:24 ID:FryydnuwO
283 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:39:18 ID:tpjeS3/C0
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:42:50 ID:NeANSIIF0
でもマジでつまらんかったよね?
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:44:31 ID:Tv5zd6rX0
エクアドルやってくれるかと思って応援してたのに
286 :
腐っても女:2006/06/26(月) 13:45:03 ID:f7L+SbFZ0
287 :
腐っても女:2006/06/26(月) 13:46:27 ID:f7L+SbFZ0
バレンシアも今一つキレてなかった…残念。
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:47:06 ID:/G0yjsGf0
>>287 マジか、実況でも半そで長袖が入り乱れてたけどそういうことか
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:47:29 ID:n3NTWdwZO
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:47:56 ID:7RkF46Uv0
ランパードは調子悪いって言うより、周りの選手とのマッチングが悪すぎだわ。
もともとチェルシーでも、エシアンマケレレと簡単なショートパスを
貰ってはたいてっていうシンプルなプレイの繰り返しでリズム作る選手なのに、
イングランドの残りの中盤の選手は、遠くに蹴ってこその人=2人、オナニードリブラー=1人。
これじゃぁ、生きんわ。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:49:01 ID:X/ll3q/CO
イングランドのサッカーつまんね
イングランド優勝するとかTVで言われてるけど
優勝はしない気が段々高まってきている
俺の中で
295 :
腐っても女:2006/06/26(月) 13:53:05 ID:f7L+SbFZ0
どう見ても気持ち悪そうなのに、足を痛めましたかねと必死だったNHK穴
ベッカム退場って自分で言った後に「ベッカムのクロス」
あれ、誰?
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:55:44 ID:/G0yjsGf0
イングランド、さすがに次は全然違う戦略をとった試合をすると思うけど
同じ戦い方したら負けるかもわからんね
ポルトガルはポルトガルで退場者多すぎだけど
>>295 栗田さん。
井原も本当に足だと思ってたのかなあ…。同調してたけど。
298 :
腐っても女:2006/06/26(月) 14:28:01 ID:f7L+SbFZ0
栗田ね、覚えた
しゃっきりぽんだな
井原は合わせただけじゃないかな
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:34:15 ID:DWJyJoCA0
マラドーナが空港で足止め食らったり職員に暴言はいたり入国拒否されたりしないと
W杯が始まった気がしない。
イングランドvsアルゼンチンがもう一回見たいんですが
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:41:04 ID:bulGYqY0O
こんなつまらない試合のために、今日は寝不足で辛い。
エクアドルの方がいいサッカーしてたんじゃね?
302 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:45:08 ID:/cvbMnNX0
>>56 柳沢の例のシュートのときカルガモがいたっていうのはマジなの?デマ?
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:47:14 ID:/G0yjsGf0
エクアドルがいいサッカー(苦笑)
305 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:49:16 ID:DWJyJoCA0
>>303 はぁ?なにいってんの?マジにきまってんじゃん
じゃなきゃ外すわけねーーーーーーーーーーーーーーー!!
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:50:27 ID:DO+ZMo/LO
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:52:48 ID:6uejFEdl0
今のところ、昼間のゲームって糞試合ばかりだな。
柳沢と師匠って凄いね尊敬
>>303 小鴨がキーパーの左まで連なっていただろ、柳沢の優しさが分からんのか
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:20:57 ID:DWJyJoCA0
柳とかもカルガモが見えてわざと外したんだな
313 :
腐っても女:2006/06/26(月) 15:25:20 ID:f7L+SbFZ0
ランパードには何が見えたんだろう…子象?
エクアドル・・・・・応援してたのに、無念。
コスタリカ戦3点目のような華麗かつ豪快なゴールを期待してたんだが・・・
しょうがない、また4年後だ。
シ・セ・プエデ!
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:14:31 ID:KImFtcoV0
この試合、ランパードのポジショニングが最高だって呂比須が絶賛してたぞ
フリーキックの一点のみで
撃破!って言うのもいかがなものか・・・
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:27:31 ID:WCFnjtEn0
ここまでイングランドの試合は
スウェーデン戦以外どれも退屈だな
あれだけタレントが揃ってるというのに
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:28:05 ID:EDu3dUmK0
Gリーグ敗退でもおかしくないよなイングランド。
ほんと見てて詰まらん。
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:34:17 ID:/qPjRj2u0
確かにここまでは期待はずれも良いところだな。98年も2002年も今回より
試合は面白かった。
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:40:45 ID:mjDSMqFgO
キャリック砲
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:58:00 ID:F1/0z+4b0
あのさニワカの俺に教えてくれ
トップレベルの試合で1トップ任されて機能する奴いるの?
アンリ、アドリアーノ、イブラヒモ、二ステルローイ
こいつらが間違いなく機能しないのは分かる
可能性があるのは、江藤、コラーぐらいかな?
大体1トップって意味あんの?
中盤充実のイングランドですら1トップの恩恵なかったじゃん
1トップの戦術自体意味ワカラン
まあ昨日のルーニーはよく頑張った方だと俺は思うけど
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:59:48 ID:P8qVHij50
ポルトガル頑張れ
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:02:48 ID:PzUR3AaR0
ポルトガルもたいがい塩試合だからどっちもかわんねえよ
324 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:09:59 ID:DDU9Shtl0
具合悪くて吐きながらでも結果を出すベッカム
ちょっと調子が悪いとやる気の無い中村
>321
FWが足りないので、2列目のランパードとジェラードの得点力を生かすための1トップにしたフォーメーション
けど選手の配置と戦い方が全くかみ合ってない
トップに放り込んで後はゴール決めてくださいって、これで点が取れるFWはいないよ
ビクトリアを抜いたカメラマンはネ申
ホント見てて詰まんない。まあ勝てばOKなんだろうけど。
シアラー、シェリンガムの2トップの時が一番面白かったな。
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:17:56 ID:qySwyWQM0
エリクソン馬鹿じゃないの?
ルーニーと喧嘩でもしたのか?
329 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:20:11 ID:CFoKukpKO
おもしろい試合するチームと強いチームはイコールじゃない
330 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:25:05 ID:47TM8DmK0
ベッカムの様な低空高速クロスこそ日本人の体格にはピッタリだと思うんだけどな
>>321 チームワークが完成していればワントップでも機能する。
コラーのいたチェコをみれ。
イングランドは急造システムだから混乱した。
暑い昼間に勝つための作戦を遂行するためだけのフォーメーション。
暑さで消耗をさけるために運動量を減らし
延々ロングボールを放り込んで
厚く配置した中盤で拾い
こぼれ球をミドルで狙う作戦。
ついでに相手を走らせて消耗させようと考えたんだろ。
ルーニーは捨て駒。上手く行けば得点を狙ったんだろうけどね。
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:43:17 ID:3EugZkLG0
ルーニーかっこよすぎる
ルーニーの強行を引き出すためにも1トップは辛いな
ユーロの借りをポルトガル戦で返して
前回W杯の借りをブラジル戦で返して
決勝にアルゼンチン来て勝ったら発狂するだろうな
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:07:16 ID:07UEAwXw0
そうなったら「イングランドのためのワールドカップだった」
と語り継がれるだろうね。
みんなFK決まったあと喜んで輪になっていたが
くさかったろうな
なんだかサッカーが強いのは欧州チームだが、見てて面白いのは中南米もしくは展開がガッチリはまったアフリカ勢のような気がする。
339 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:17:05 ID:YaOK/tlH0
>>337 ワロタwww
チームの為母国のために吐くまでがんばるベッカムと
そもそも旅行気分でドイツへ行き勝つ気なんて毛頭ない柳沢
よくわかんなかったけど吐きそうになっただけじゃなくて吐いたの?
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:33:59 ID:whuH4Awn0
>>337 そのシリーズのコラ、よく見るけどベッカムいい笑顔だよなぁ(笑)。
342 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:57:21 ID:HsINp7bm0
>>340 吐いた。
脱水症状起こしてて体調悪かったらしい
343 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:03:51 ID:whuH4Awn0
>>342 何処かにゲロっている写真がupされていたけど、あれ胃液っぽい色だったな。
344 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:13:56 ID:wkB7XI5CO
ベカムスタミナあるからただ単に暑くてバテた訳じゃないよな
それ位必死で走り続けてたって事か、体調悪くなるまで
うむーやるなぁ
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:51:14 ID:4Ps+Ympx0
紳士の国の人間でさえゲロ吐くほど必死なのに
サムライがきいてあきれる
ひでえ、このPKは無いだろ。
348 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 05:16:00 ID:wkSlrBVo0
(^J^)
349 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 05:35:22 ID:VkCtFwXtO
陰の戦犯は坊主2人衆
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:04:17 ID:ubVEi0Gj0
ルーニー最高!
351 :
名無しさん@恐縮です: