【芸能】バンダイミュージアムが8月いっぱいで閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA @たねφ ★
千葉県松戸市にあるバンダイミュージアムが2006年8月31日で閉鎖されることが分かった。
今後は来年、栃木県壬生町に「おもちゃのまちバンダイミュージアム」として
新しくオープンする予定。
現在のバンダイミュージアムの展示物はそちらに移設される予定。
また、展示の一部は静岡県静岡市の「バンダイホビーセンター」に移設予定。
バンダイミュージアムには1/1ガンダムの像やコックピットなどが展示されている。

ソース
http://www.bandai-museum.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:17:30 ID:OoTqSfeP0
3名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:17:47 ID:58pRJQjr0
俺のチンコも未だに閉鎖中。。。
4帰社倶楽部φ ★:2006/06/25(日) 23:17:52 ID:???0
>>1
5名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:17:59 ID:2NBZq3/iO
(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:18:05 ID:pDQlE/4s0
∩( ・ω・)∩ バンダーイ
7名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:18:24 ID:qAFYLfXUO
2
8名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:18:29 ID:RZQ9nDRC0
人入ってないんだろ。
9名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:18:34 ID:QlGvGPpK0
地理的に近いうちに行かなきゃ。
二度と行く機会が無さそうだ。
10名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:19:14 ID:Ptq7waCp0
松戸あわれ
11( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/06/25(日) 23:19:25 ID:skcHgLO00 BE:2851564-#
>>1
|#゚Д゚)ノ クソスレ他店名ボケ!
12名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:19:53 ID:XraWuVUY0
>>1
なんで名前とトリ変えたの?
13名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:20:29 ID:o2jjOwas0
めがっさにょろにょろでググってみたらワラタ

どっかで聞いたことがあると思ったら
14名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:20:42 ID:XZxhyli00
微妙な土地から辺鄙な土地へ
15帰社倶楽部φ ★:2006/06/25(日) 23:20:47 ID:???0
めっさがにょろにょろとか言ってる奴うざい
16名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:20:53 ID:ft4SDDLZO
大規模オフのヨカ〜ソ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:20:56 ID:p1UmszBK0
朗報キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
1/1は長沼に展示してください(*´д`*)ハァハァ
18名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:21:18 ID:7comlHpLO
松戸なんて不便なとこにつくるからだよ
19名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:22:00 ID:pBEgc79R0
  ∩__(⌒ヽ ∩
   | ノ ̄ ̄ ̄  ヽ  
  /⌒) ●   ● | \\
 / /   ( _●_)  ミ \\\    _ /- イ、_
.(  ヽ  |∪|   ノ   \\\\/: : : : : : : : : : : (
 \    ヽノ  \    \\\/: : : : : : ; : ;: ; : ;;: ; : ::ゝ
   \        ヽl⌒)OOo\{:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
    ,ゝ        {  )  )\{:: : :ノ ,_;:;:;ヌ、 ェェ ヾ: ::}
  / ___   | ::::::/\l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  ヽ__  | \ ノ  ::::| \| //   ̄ケ/ /::ノ 
      `ー′  `ゝ_ノ   〉(_二─-┘{/
                 /、//|  ̄ ̄ヽ
                /   // |//ド 〉

ザクとは違いーの、トチギーノ!
20名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:22:13 ID:Joftr5jU0
オタクは雰囲気的に松戸には行きたくないだろ
21名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:22:50 ID:l+Ym/d5v0
松戸なんて中途半端なところに作るからだよ
きっと移転先でも同じ運命だと思う
初期投資奮発してお台場にでも作りゃいいのに
22ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/06/25(日) 23:22:54 ID:CXiKLdUJ0 BE:525384768-#
23名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:23:13 ID:lpUeRqXV0
松戸市民の俺にとっては邪魔
24名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:23:57 ID:XraWuVUY0
>>22
なんで名前とトリ変えたの?
25名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:24:19 ID:CkgpwC35O
俺、柏に引っ越して来たばかりだから早く行かなきゃ
26sage:2006/06/25(日) 23:25:04 ID:CPWb5GqS0
家賃は高いが秋葉原UDXに来て欲しかった。
27名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:25:12 ID:I8o7JKvJ0
まあ、バンダイのやる事なんてこんなもんです
28名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:25:14 ID:igXBSSst0
富士急のガンダムなんとかライドって成功してんのかな。
どっちにしてもああいうの好きな俺でも彼女といっしょだと
わざわざ行かんね。松戸は一度行ったけど他に何もないのが参ったw
29名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:25:40 ID:kr6gCLTi0

 なんで松戸に!?って最初から疑問視されてたし
30名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:26:00 ID:j+hy1GCwO
キター!壬生なら家から30分でいけるな。
31ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/06/25(日) 23:26:10 ID:CXiKLdUJ0 BE:328365656-#
>>24
これが気に入ったから
>>28
ガンダムザライドは乗りにいったぞ
楽しくて三回くらい乗った
限定プラモも買った。
32名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:26:13 ID:mIZMjsLA0
閉鎖される前に一度行って見たいもんだ
何があるか知らんが
33名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:27:40 ID:99thWGDw0
えええええ〜
地元唯一の観光資源が〜
夏休みとか結構親子連れや外国人多いのになぁ
確かに中身は○○だけど…

レストランのシャア専用パスタセットはガチ
34名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:28:16 ID:yZu3/xaG0
閉鎖じゃなくて移転だろ?
35名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:29:01 ID:0mbAzRdc0
>>20
セルジオ「そこにあえて行くのがオタクじゃないかな」

ある意味ステータスだよな。
巡礼の旅を終えたや宗験者みたいな。
36名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:29:09 ID:gQTRJGsC0
金ケチんないでアキバに移設しろよ
栃木県壬生町なんか誰が行くんだよ
37名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:29:50 ID:kQlfa6m10
>>29
あそこは元々バンプレストの本社ビルなのですよ。
38名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:30:32 ID:rKuulrgi0
これってタダのゲームセンターだよな?
よく松戸駅前通るけど、中には入ったときない
39名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:30:57 ID:HLN+0T9XO
まつどってなにけんですか?
40名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:35:09 ID:4DOljG7f0
松戸ってあのカリスマが住んでるところだよね?
41名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:36:00 ID:wg1cV1Eh0
松戸クラブ
42名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:36:24 ID:KwvZr0sY0
>>38
地階〜2階がゲーセン(東京ガリバー)
3階がパチ屋。
4階〜がミュージアム。
43ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/06/25(日) 23:38:59 ID:CXiKLdUJ0 BE:306474847-#
>>40
MAX渡辺のすんでるところだっけ
44名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:40:14 ID:M1fxnEEw0
栃木って、どこの国にあるんだっけ?
45名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:45:31 ID:Qgurfi7q0
魔神ハンター・ミツルギ館とか作れば閉鎖せずに済んだのに
46名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:45:43 ID:z/oFVq3Y0
>>43
マツモトキヨシとかキャバ嬢議員も住んでます。
以前あのビルにはMAX渡辺プラモ塾とかあって、
その頃の方が好きだったな。
47名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:47:08 ID:rKuulrgi0
>>42
4階からがバンダイミュージアムだったのか
ずーっとゲーセンだけだとおもてた
48名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:52:09 ID:bta7wmL00
俺松戸市民だけど一度も逝った事ない。
閉鎖される前に行ってみるけど、何かおすすめある?
限定物とかさ。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:53:18 ID:lOPYLkir0
・・・あればの話だけど、ガルマ様の壺カレー、とかおすすめ。
50名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:55:07 ID:8oBX05fQ0
閉鎖は当然だな
地方からわざわざ行ってみれば
コロニーの説明とガンダムとザクの構造説明しかねえ
飯も高いしハンバーグは小さかった
51名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:56:09 ID:RbzBQasc0
栃木なんぞに移してどうする
52名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:57:15 ID:LM3Csnxl0
連邦軍の制服着たねぃちゃん見ながらメシ食えるのってここだっけ?
53名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:58:59 ID:ue4elM890
>>48
他スレより

> メビウス・レッドクリア・ラメver.
>
> ゾフィー・レッドクリアver.
>
> サドラ重層ベローズピンチver.
54名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:59:18 ID:6VSNwKGW0
まあ、中身もしょぼいし、
周りもパチンコとヨーカ堂しかない
典型的田舎駅前だからな。
55名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:00:44 ID:xtrfs7ePO
松戸市民なんだが、こういう時、他のとこ住んでる奴の認識が知れていいなw
確かに遊ぶとこはゲーセンしかない。しいて言うなら映画館かな。あとはデパートとか。松戸自体は期待しない方がいいw
56名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:01:48 ID:6lO7OPr7O
以前あそこの建物で、大竹まことのPCランドに出てた福ちゃんが働いてたよね
57名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:03:48 ID:FJI6kJMMO
ガンダムしか話題にされてないが、特撮ヲタの俺は
等身大ゴレンジャーと記念撮影してニヤニヤだったぞ。
あと、今までの歴代戦隊ヒーローも見れるし。
58名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:04:42 ID:IALrRsKm0
明日株主総会だし誰か聞く人いるかな?
59名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:06:19 ID:O3LazlnXO
またガンダムか。
60名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:07:01 ID:T5lnvXyz0
松戸駅で乗り換えの時に駅から見えたけど
正直、降りてまで見るのはきつい
アキバなら他にもいろいろ見て回れるのにな
61名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:07:25 ID:DDT2AZwGO
バンプレの本社があったんだっけ?<松戸
62名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:11:20 ID:KECEgTCoO
何でわざわざヘンピなとこに作るんだ?
人来るわけないのに
アキバに作れば絶対人入るのに
ふざけてるの?
63名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:15:36 ID:y08OPmnt0
>>55
松戸の映画館はしょぼい。(これは柏も同様)
松戸柏で映画見るくらいなら、市川のコルトンか妙典のヴァージンシネマで見るな俺は。
64名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:15:37 ID:1CwwE+g70
>>57
でも1回行けば十分だったよ。あれ?もう終わりって感じの展示のしょぼさ。
おもちゃよっぽど好きじゃないと、、基本的に博物館だからなあ。
あと、当たり前だけどバンダイのおもちゃしか売ってないのがね。
ウルトラやライダーのフィギアとかどこでもあるようなものしかない。
65名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:15:46 ID:zQcEhOqi0
>>62
壬生が辺鄙だとぉ!?(`Д´)

ふざけんなぁぁぁぁ!!!!!

そのとおりだ。
66名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:18:55 ID:ebgymcaa0
もったいない。
この前さんまの番組で、アメリカのアニヲタヒッキーが日本に来て、
いきなりホームシックになったのに、ここに行ってすっかり満足して
帰っていったという、日米友好にも役に立った施設なのに。
67名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:20:24 ID:bKK0+Oc5O
バミューダスタジアムに見えた
次回のWBCの開催地かと思った
68名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:22:52 ID:wjv2pECM0
>>17
ちょwww地元一緒か!
交通の便を考えてオーツーパークかスポーツセンター辺りにお願いします。
69子持ち:2006/06/26(月) 00:37:26 ID:LXgEVNAn0
ショックですう。
うちの子供が大好きで、去年の夏は片道1時間かかる道のりを夏休みの始めと終わりの2回も行ったのに。。。
今夏も行く予定ですが、もうそれで終わりか・・・
 
70名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:42:58 ID:3dpGgBQY0
つかあそこに作る事自体失敗なんだよ
立地は徒歩1分位でいいがあそこは元駅ビルで潰れた後あらゆる店舗が入ったが
全部撤退してるいわく付きの場所だ。
確か20年以上まともに定着して無い。
71名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:49:01 ID:82lOKq2oO
松戸はもう終わってるよね。
イメージも悪いし町も汚いし、
パチンコ風俗だらけの駅前ヤバイでしょ。
あんな所にある学校に子供通わすなんて絶対馬鹿だ。
72名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:49:04 ID:1TBYMrvm0
松戸市民の俺が何でバンダイが松戸にバンダイミュージアム造ったか推測。
バンダイミュージアムのビルは元々バンプレ(バンダイの子会社)が下にゲームセンター
上にゲームソフト開発と言うコンセプトでビルを立てた、だけどバンプレが何らかの理由で引越し。
それじゃ自社ビル空けとくの勿体無いからテナントが変わりに見つかるまで実験的にやって見ようって
ノリで作った 
と邪推してみる。

でも金払ってまで見ようと思うもの無いよ、本当に。
良いと思えるのガンダムグッズ売り場のガンプラ売り場くらい。
ただガンプラ定価売り、普通は2割くらい引いてるジャン?
まぁ品揃えとここだけの限定プラモがここの売り、あとMAX渡辺のガンプラが展示してある。
73名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:50:54 ID:z3TDV/84O
>>69片道一時間なんてどんだけ近いんだヴォケ
74名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:09:23 ID:WtcvruMDO
ごめん、俺都民だが片道30分かからない…
75名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:13:58 ID:3dpGgBQY0
俺は徒歩5分ですが一度も行ってません
76子持ち:2006/06/26(月) 01:18:13 ID:LXgEVNAn0
2時間の間違えでした。
 それでも、  ヴォケ って言われるんだろうな。
 大人な自分だけで行くのと、幼児を連れて行ってあげるのって、全然違うんだけどね。大変さが
 
77名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:04 ID:Q3PksuWU0
昔、ここでしか上映してなかったからMS IGLOO見るために行った。
全スーパー戦隊のロボ合体シーンが見れたのは個人的に良かった。
78名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:27:12 ID:L2t19CjlO
>>76
いや、わかるぞ。
親戚の幼稚園児連れて行かされた時にゃ電車の中からミュージアム内までうざかった。
片道一時間が地獄のようだったわ。
結局後日一人で行き直したが。
79名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:36:55 ID:4xtghpYr0
あそこ1回逝けば充分だったもんな
最初からそういう契約でテナントに入ったんだろう

と松戸市民の俺が言ってみる
まあ人口だけムダに多くてたまに琴欧州と斉藤洋介をナマで見かけるくらいでなんの特徴もない地味な街だしどうでもいいや
無能市長がまた再任されちゃったからしばらくこのまんまだろうな・・・
遊ぶときは都内か柏逝っちゃうし
80名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:48:45 ID:Q5yodq93O
ん?松戸って人口何人居るの?
81名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:54:26 ID:WtcvruMDO
バンミューとかマッド倶楽部とかそんなのしか松戸のイメージ無いや。
82名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:06:31 ID:3dpGgBQY0
松戸は矢切の渡しと野菊の墓だと年寄りの俺が言ってみる
83名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:10:38 ID:3dpGgBQY0
>>80
確か50万位だな
84名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:22:40 ID:nQ+y8JVMO
ガンダムカフェ、美味しかったのに。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:29:14 ID:SE2p85eu0


【ガンダム】 バンダイミュージアム閉鎖のお知らせ。【松戸】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151244478/

【ガンダムミュージアム】バンダイミュージアム
トラックバック:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1058409500/
86名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:34:10 ID:FEWtZ+ZN0
聖徳短大があるだけの辺鄙な町だよな
87名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:53:04 ID:4JtY+UDX0
新松戸に昭和ロマン館、だったかな? 小松崎茂氏の絵を飾ってるところがあるはず
若いガンオタは興味ないか
88名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:17:05 ID:Reaa1uxZ0
>>1
おもちゃのまちに移転かあ・・・
ずいぶんと僻地に行くんだなあ
89名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:19:20 ID:Reaa1uxZ0
>>42
そうかそんな環境が悪いんだ・・・
じゃあ松戸なんかさっさと捨てた方がいいね
90ガンみゅ:2006/06/26(月) 05:29:58 ID:0hWSQk1+O
ひとまず真相を知っている
自分は、バン●レ社員。
91名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:09:08 ID:6N/wvezUO
松戸は“JRの車両基地が有るでしょ”と思う俺は鉄ヲタ
92名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:10:01 ID:yjYfJMcw0
開園当初は地下劇場でお色気ミュージカルやってたのにな。
キューティーハニーでおっぱいぽろーんしちゃったりとか。

あそこはゲロションベン臭いからミュージアムに入る前からふいんき台無し
93名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:18:50 ID:xgLsx6Rd0
>>1
これのどこが芸能なんだキモオタが。分をわきまえろ。
94名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:20:12 ID:4vD7PzWo0
>>90
知っているなら書いてみろよ
自称何だろ、どうせ…
95名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:43:19 ID:tuqX1qzl0
ザビ家の夕食ってコースがあるって聞いたんだけどHP見たらない。
なくなっちゃった?
松戸にあるうちに行っておかなきゃ。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:51:13 ID:Ys1d1Foq0
わらそうってまだある?
昔ながらのおもちゃ屋さんでよく逝ってたんだが
97名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:03:20 ID:27WlXWhY0
>>96
4年くらい前に閉店したよ。ミュー次編むが出来るちょっと前。

そういえばミューラスってその後どうなったんだっけ?移転〜消滅?
98名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:13:46 ID:yjYfJMcw0
 (・・)ノ
/
99名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:15:52 ID:optJQkf30
松戸は治安が悪いから子供を連れていけない
100名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:22:08 ID:jFuNDrvy0
キャバ嬢議員のトコはやっぱダメだろうなw
101名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:25:57 ID:KU/qAoNd0
通販でゴジラ買ったら無駄に馬鹿デカいダンボール箱で送られてきてびっくりしたよ、バンダイ
102名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:37:08 ID:PcG7mALAO
壬生町のリア住民的にいわせてもらえば、
場所的にもまだ松戸の方が需要があるのではないかと・・・。

この静かな何もない町にできても、誰も来なそう。
末路が見える。
103名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:55:43 ID:UJwoEHRa0
散々外出だが秋葉に移転すべきだな
ただ1/1ガンダムを置く所がない
104名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:59:10 ID:PcUVgTAuO
とりあえず最寄り駅からのアクセスをもちっと何とかしれ>壬生ちゃ
105名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:46:29 ID:DRl82Nuu0
>>1
やはり人が入らなかったんだろうな・・・。
松戸市民だけど、漏れも1回しか逝った事ないよ。

栃木に行ったらもう見に行けないだろうから
閉鎖前にもう一回行こうっと。
106名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:47:58 ID:xwhMk4A80
107柏市民:2006/06/26(月) 20:51:52 ID:OAng5bR4O
松戸(笑)
108津田沼市民:2006/06/26(月) 21:38:38 ID:e02FE0t10
柏(笑)
109名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:39:05 ID:Vg7qkfY1O
>>90
こんなところにナカーマ
(・∀・)人(・∀・)
110名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:06:16 ID:plJCYC30O
>>95
ガンカフェ改装の時にあぼんされました。
閉鎖の一因は今月施行の路駐取締強化もある悪寒。壬生と静岡に分離したら親御さんは毎回大変だよ。せいぜい年1・2回逝くのがやっとになりそう。
111松戸サイエンティスト:2006/06/26(月) 22:21:00 ID:1AsRpKdT0 BE:29115353-#
>>43
竜人も松戸。
大越友恵も松戸。
他にも有名モデラー・原型師多し。
112松戸サイエンティスト:2006/06/26(月) 22:25:13 ID:1AsRpKdT0 BE:104814296-#
>>90>>109
バンミューの運営がポピーからこっそりバンプレに移管されたときからカウントダウン状態
だったつーアレか?
113名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:25:55 ID:vOc5XlcN0
やべー、閉まっちゃうのかよ。ってそれ以前にそんなに展示がしょぼいの?
俺彼女の方がガンダム、ケロロ好きなんで一度行っておかなきゃなって思ってたのに。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:26:38 ID:ApBrxjYO0
松戸・・・
115名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:29:05 ID:EqAmezfe0
>>111
あげたゆきをも松戸だよな
116名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:29:15 ID:bABGY2hv0
栃木て・・・
こりゃ移転する前に行かないと
一生1/1ガンダムを生で見れそうないな
117名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:32:22 ID:wbCUwiz/0
>>56
ちょっ、マジで?
118名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:33:16 ID:f0snriynO
コスプレイヤーいてきもかった。
119名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:33:44 ID:FrIvuvm20
あそこの女子大、大学なのに制服があってなかなかよかった
120名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:43:50 ID:/c1apU7c0
松戸にマツドナルドってハンバーガー屋が有ったと思ったんだけど。
探したけど見つからなかった。
121名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:45:20 ID:zzJKf8jh0
こんどは東北まで行かなきゃいけないってのは……ちょっとな
122名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:45:44 ID:UNsJ5RRn0
あのビルどうなるんだ?
ゲーセンの上は全部パチ屋になる?
123名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:49:00 ID:Xuv8grJ70
松戸といえば苦愛しか思い出せん
124名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:49:07 ID:Dl1pKwcW0
おいおいwずっとタウンワークでバイト募集してたのにwww
125名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:01:37 ID:kmfgSVMp0
>>121
東北というのは否定しないけどアクセスはそんなに悪くないと思ふ。
都内なら首都高→東北道→北関東道壬生ICですいてれば大体二時間
あれば楽勝。

周りの景色はどうみても僻地です本当にありがとうございました。
126名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:02:29 ID:u/3MBYs+0
静岡のホビーセンターて、あそこ関係者以外は入れるのか?
127名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:03:55 ID:e02FE0t10
>>122
バンミューが入る前はパチ屋だったな
128名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:05:20 ID:r0iHV67l0
松戸といったら市長が在日

しかも最近再選した
129名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:08:09 ID:HfX3JvhdO
マツキヨ
130名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:09:22 ID:eGjJIEV10
すぐやる課
131名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:09:45 ID:Vg7qkfY1O
昔そのビルにおばけ屋敷あったな
132名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:14:21 ID:CsrE4fCTO
このビルにでかい広告モニター付いているのだが、一ヵ所緑常時点灯があって気になる
133名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:16:20 ID:opUvRYkn0
何で松戸→栃木なんだ
秋葉に持って来い
134柏市民:2006/06/26(月) 23:16:35 ID:TvKVzC0EO
ミュージアムのついでにハローワークに行くのがパターンだな
135名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:19:53 ID:gYRkARMh0
場所柄、子供を連れて行くのはちょっとな
川崎とか生野みたいなもんでしょ
136名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:20:57 ID:SPUD9vqN0
松戸から栃木って、バンダイはつくづくDQN地域好きなんだな
137名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:21:49 ID:c/h9Aiog0
ガンダム喫茶作ったら
138名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:25:43 ID:DYvEHPC60
栃木なんかに持っていかないで
自慢の静岡工場内で展示すればいいのにw
139松戸サイエンティスト:2006/06/26(月) 23:26:03 ID:1AsRpKdT0 BE:108696678-#
ガンダム喫茶は秋葉原でも松戸でも失敗してるのでもうむりぽ。
140松戸サイエンティスト:2006/06/26(月) 23:26:24 ID:1AsRpKdT0 BE:46584083-#
>>138
1/1ガンダムは静岡工場で展示。
141名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:26:27 ID:tgMK88fMO
>>131
本物が出るとの噂のおばけ屋敷でつか?
142名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:27:23 ID:zF+91oCn0
キラキラメロディ学園見に行ったな。
143名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:28:26 ID:/UakRezTO
同級生がほとんど聖徳短大に進学したなあ、確か
144名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:34:17 ID:xnPaQNg/O
>>143
聖徳ってお嬢様学校なの〜?
145名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:35:44 ID:Vg7qkfY1O
>>141
そう(・∀・)!
そのビル自体に霊がでる噂あったな!
146名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:41:16 ID:/UakRezTO
>>144
知らんよ
147名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:42:14 ID:qwffDkD30
全部静岡にもってこればいいのに
何故栃木なんかに
148名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:44:56 ID:t4Dz6eMNO
>>144
普通の大学だよ
149名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:55:28 ID:0ilQvUNMO
これを機に親子連れ向け巡回バスキボン。

石橋駅―グリムの森―おもちゃのまち駅―新バンミュー―おもちゃ博物館―こども科学館―西川田駅―とちのきファミリーランド―雀宮駅
でどうよ。
150名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:06:54 ID:IuJpF1cX0
松戸かぁ、なぜか306あるよな
以前服買った覚えが

バンダイミュージアム?興味あるけど入ったことねぇwwww
151名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:07:04 ID:V2TCVSD50
>120
千葉県松戸市「マツドナルド」
 てりやきマッツバーガー&チキンマッツナゲット&マッツシェーク

152名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:07:55 ID:tgMK88fMO
>>145
墓場の跡に建ったビルなんでしょ?
153名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:14:04 ID:9FhqNhpVO
柏に負けた松戸
154名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:16:58 ID:8VYIjv5PO
マイナーから超マイナーな場所かよ・・・・orz


なんだよ!>108!聞いた事ねーぞ!津田沼市民なんて!ww
155名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:24:00 ID:j//QRuXl0
1〜3階がゲーセンだったころはよく行ったな。
そのあと地下にプラモ屋みたいなのが出来たり、
変なコスプレの集団のポスターが貼ってたりした気がする。
156名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:34:58 ID:okyiSfLs0
また、フギュア屋・トレカ屋がたくさんあった頃に戻ってほしいよ

>>144
戦前の洋裁学校が元だっけか。
厳しさだけはお嬢様並み。中身はそうでもない。
157名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:39:40 ID:czYlHskYO
>>152
あのビルの一番最初はポンテという冴えないスーパーで
20年くらい前に倒産して何年か廃墟のビルになった
廃墟をいいことにホームレスがたくさん入りこんだ
それからゲーセンやパチ屋やバンプレストが入ることになり
内装工事をした際にホームレスの凍死体などがみつかった
今でもそいつらの霊がでる!
これマジ話!だからいわくつきのビルなんです(((;゚Д゚))))
158松戸サイエンティスト:2006/06/27(火) 00:46:25 ID:IxRc3RMT0 BE:69877049-#
>>155
地下のプラモ屋はコントンタウン。MAX渡部の模型道場併設。
変なコスプレ集団は千葉テレビとタイアップでやってた「きらきらメロディ学園」という
素人女子高生アイドル集団。矢井田瞳は実はここの出身。
159松戸サイエンティスト:2006/06/27(火) 00:51:22 ID:IxRc3RMT0 BE:81522667-#
>>126
予約制だが一般見学受付中。

>>127
パチ屋は今でもある。

>>156
聖徳の学生はメンヘラが多いという印象がある。
160名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:02:25 ID:GMNLkhju0
>>131
そのお化け屋敷でねるとんの撮影やってたな
161名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 02:17:22 ID:Klmd5HVv0
162名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 03:47:50 ID:GMNLkhju0
ああ思い出した
あのバンミューの所に入ってたお化け屋敷、世界最大とかでTVで紹介されてたんだっけ
何が最大かは知らんが
163名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 03:53:58 ID:mBEFQZNl0
>>110
ありがとう。
一人でコース料理はなぁ…と躊躇しているうちになくなっちゃったか。残念。
164名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:46:27 ID:Rmg1G5wIO
>>147
やはりガンダムとそれとは分離せざるを得ない事情が‥。仮に全部移転したら敷地が足りないDQN、公式サイトでば展示内容の見直じとあったが、何を意味するのかわからんが要するにオタ締出しが狙いだな。
165名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:55:11 ID:Rmg1G5wIO
>>126>>159
しかし今度は事前予約してからでないとガンダム詣に逝かれないんかorz、新幹線使って静岡まで逝く事を思うと財布が痛い。東海道線だと半日かかるな、富士急のライドも移転汁!!。
166名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:15:35 ID:Rmg1G5wIO
>>149
漏れの勝手な想像でスマヌがもし向こうが駐車場確保しないなら、パーク&ライド案として東北道か北関東道のインター前に駐車場確保+バス停で利用すれば一石二鳥ジャないか、自治体が動いてくれればの話だけど
167名無しの鉄砲オヤジ:2006/06/27(火) 14:26:46 ID:Rmg1G5wIO
萬代もさあ、移転の話題ばかり持出すんじゃなく如何に静岡と栃木移転後の来館者確保と言う重要課題を克服するか考えてるの?。JR(束・倒壊)と東武に働きかけて割引券出したり、シャトルバス運行するなど考えなきゃ。
168名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:30:00 ID:X6tQokx/0
いまの時代、無料や割引のばら撒きは不要です。
富める者が楽しめればいいのです。
169名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:20:31 ID:Xk6RrQcU0
バンダイミュージアムって続ける意味あるのかな?
八月いっぱいでやめちゃえばいいのに・・・。
170名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 04:38:43 ID:ifzjBxnm0
事実上終了なんだろ
多分金の掛からない所に放置するだけ
171名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 10:11:32 ID:LxCPDR6/0
17 名無しさん@恐縮です 2006/06/27(火) 09:15:29 ID:I6t10AdC0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//      わたしだけ・・・
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  、 `ー-- チ' /     ・・・入ってない
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
172名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 12:14:23 ID:7q4AmmGN0
松戸だった理由
バンダイが地元のやくざに無理矢理買わされた物件。
買ったはいいけど、どうしようと不良債権化していた倉庫。
173名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 12:16:04 ID:o+jTRXdM0
ガンダムで儲けすぎ
174名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 21:29:07 ID:VrdELblU0
一時期、MAX渡辺の買ったけど作らなかったプラモが
ワゴンで売られてた頃があったな
175名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 23:00:24 ID:Ikvvqy2RO
>>158
キラ2メロ学園って千葉テレがタイアップしてたんだ(-.-)、初耳 大分前のアイドル写真誌か何かでマキシシングル出したとかで広告見た記憶が…。あの学園って制服2種類あったね、だけど矢井田瞳がいたとは。
176名無しの鉄砲オヤジ:2006/06/28(水) 23:07:13 ID:Ikvvqy2RO
漏れの記憶違いかも知れんが、バンミューになる前の頃、当時゙ザ・オーディション゙なる番組をあの建物の地下で公開録画してた気が。地方のU局で夕方チラッと見ただけなんで詳細はわからんが。
177名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 23:15:56 ID:Ikvvqy2RO
しかし8階のガシャポンの展示、オープン初年はマトモだったけど、並べ方が雑過ぎで今は若干コケたまま放置されてるのもある。去年春にMSイグル上映終了したけど、あのまま4・5・6話も継続して欲しかったキボンヌ
178松戸サイエンティスト:2006/06/29(木) 00:50:52 ID:/jRQhPXw0 BE:54348847-#
>>176
それがキラメロのオーディション。>>158>>175
179名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 01:03:31 ID:KWTpnizX0
マツモトキヨシさんがご健在だったら、もっといい松戸市になっていたのに…
180名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 13:36:45 ID:VafQmG2r0
バンダイ社員千葉県在住が多いからだろ。
社員寮も習志野やら松戸にあるらしいからな。
181松戸サイエンティスト:2006/06/29(木) 13:41:52 ID:wYCoLkaw0 BE:38820454-#
本社が駒形だから千葉西部は交通の便がいいんだよな。
182名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 17:16:19 ID:NpfIgqSpO
>>179
マツキヨのきっかけになったかはわからんけど、松戸市役所に゙すぐやる課゙って部署あったね。しかしバンダイって今も浅草に本社あるの?。柏に移転した希ガスする、事実セラミュの胴元も数年前中目黒に移転
183松戸サイエンティスト:2006/06/29(木) 18:09:05 ID:wYCoLkaw0 BE:69876566-#
>>182
バンダイ本社は創業以来、駒形から動いたことは一度もない。
バンプレストは駒形→松戸→浅草→駒形と移転しまくり。
184名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 02:21:57 ID:rJsticw5O
どーせならザウス跡に1/1ガンダム作ればよかったんだよ!
185名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 07:00:43 ID:Y7qka/Y7O
古くて汚い街並みに風俗店に飲み屋。伊勢丹もイマイチだし、治安も悪い。
松戸って名前もダサいし、オhル
そんな俺は松戸生まれ柴又育ち
学校は専大松戸
なんか縁があるんだよなー
186名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 07:23:44 ID:7JeIJww00
>>185
お前知ってる
松戸太郎だろ?
187名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 07:35:21 ID:z8sSCiET0
松戸競輪場に行けばいいじゃないか
188名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 13:50:11 ID:eVNCoiyr0
坊やだからさ
189名無しさん@恐縮です
>188
振りなしで使ってもあまり意味なしw