【W杯】ベッカム「オレにボールをくれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★
イングランドMFデビッド・ベッカム(31)が、25日のエクアドル戦を前に「オレにボールをくれ」と訴えた。
プレーに精彩を欠き批判が集中する中、原因はいいボールが来ないからだと反論。
マンチェスターUでも同僚だった右サイドDFネビルが、ふくらはぎ痛で戦列を離れ、
代役のキャラガーとの連係も悪い。主将の声が届いたか、エリクソン監督はキャラガー外しを決断した。
 
「スタメンから落とせ」という批判に、ベッカムが怒った。「前を向ける位置でボールさえくれれば99%、
FWにいいボールを送れる。それがオレのやってきた仕事だ」。パスの供給源がないと指摘した、
その矛先はDFキャラガーだった。後方からの押し上げが少なく、
ネビルのようないいパスがまったくないことが元凶だと言い切った。

監督はエクアドル戦に、ルーニーを1トップに置いた4−5−1の新布陣で臨むことを決めていた。
右サイドDFはキャラガーの予定だったが、ベッカムと共に前回の02年日韓大会に出場したハーグリーブズに代えた。
「ここまで来たら、言い訳無用」と必勝を誓うベッカムにとって、おぜん立ては吉と出るか、凶と出るか?

2006年06月25日10時00分 日刊スポーツ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2124961/detail
関連スレ
【サッカー】エリクソン英代表監督、“ベッカム外し”示唆 「私は彼と結婚しているわけでない」[06/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151153983/l50

2名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:36:27 ID:l2yGu0dr0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:36:28 ID:HjmL71G8O
4名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:36:38 ID:d18Zki4I0
華麗に3GETおおおおおおおおおおおおお
5名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:37:06 ID:GTAzgKbF0
つ●
6名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:37:26 ID:F+jjazpc0
オーウェンが出れないから、代わりにハーグリーブスか。
7名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:38:07 ID:u5yQ1ByG0
>>1
ベッカムってそんなに悪かったかなぁ・・・? ランパードは糞だと思ったけど・・・・。
8名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:38:58 ID:VinQ5Bar0
SBでのキャラガーの仕事っぷり見てりゃ文句言いたくもなるわな
9名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:39:00 ID:NeG+df3o0
俺にカレーを喰わせろ
10名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:39:25 ID:tg+JtWNl0
ベッカム「オレにボールをくれ」
柳沢「急にボールが来たので」
11名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:39:37 ID:qEPTTlvw0
ベッカムの今の髪型ってどんな感じなの?
12名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:40:49 ID:saQTqxeU0
今大会のベッカムは悪くないんじゃないの
それでも批判が出るんだから期待される選手は辛いな
13名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:42:18 ID:QpryBEHL0
                ヘ( `Д)ノ <オレにボールをくれ!!
        ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /
14名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:42:25 ID:5FPzxcdf0
鬼のような精度のクロスあげまくってたけどな。
15名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:43:07 ID:OR/FcmrD0
日本に少し似てる 怪我でオーウェン消えて 万全じゃないルーニー
強豪国のFWに劣るクラウチ 残りは・・・・イングランドはいいFW少なすぎ
中盤とDF豪華なんだが
16名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:43:08 ID:g0LCUJGK0
これぐらい仲良くケンカしろな。どっかの国の代表も。
17名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:43:16 ID:9GPbwMlD0
コイツ機能してないよ。つーか自分でわからないかな。
ボール持ったらまずロングボールじゃダメなんだよね。
マドリーでもそれで攻撃が単調になるんだから。
18名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:43:34 ID:K8e+nUroO
え?ベッカム悪かったか?あれで批判されんのか。
19名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:44:36 ID:UTzZpiVw0
しゃぶれよ
20名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:44:53 ID:FXo6/1Cw0
むしろベッカムにボールが渡らないから、スウェーデン戦ではいい試合が出来たんだけどな。
ベッカムがボール持ったら放り込みばっかになるからw
ジェラードもベッカムの放り込みに不満持ってるらしいじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:44:55 ID:NufsBGlaO
日本にもこれぐらいボールを要求する選手が増えれば…
22名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:46:11 ID:hDf86DB+0
ウォルコットに確変が起こるのを祈るしかないな
23名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:46:21 ID:a88wXmPS0
俺はギャラガでボーナスパーフェクトだけどな。
24名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:46:24 ID:NOE6VWbC0
オレにボールをくれ→11人抜き→そのまま倒れて(ry
25名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:46:51 ID:+6lX91IU0
【サッカー】川渕キャプテンやっぱり不安?
「オシム監督だと国際舞台の経験がね、ジーコにやってもらうという手もある」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/

キタコレww
26名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:47:23 ID:dQIyTJiV0
倉内を利用するのが確率高いからロングになるんか?
27名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:47:27 ID:Hm8i3XAR0
>>23
有野乙
28名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:47:32 ID:4VPSbwAI0
ウィ10ではザンブロッタと組ましてる。
ザンブロッタで深くえぐって、フリーのベッカムに戻してクロス、
いいところで待っているドログバがカカに落としてミドル!
ベンフィカのキーパーが弾いてカウンタくらうけどガ
ットゥーゾ・ネスタ・マルディーニで奪い返して、
カウンターとめたらまたザンブロッタから組み立ててるよ。
ムゲンに得点できるよ。
29名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:48:26 ID:PEkjpJLH0
地味にいい仕事してるだろ…。
30名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:48:38 ID:u5yQ1ByG0
>>20
まあジェラードはミドル2本決めてるから発言権はあるか・・・・。
31名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:48:59 ID:H37HB2LA0
ベッカムそんな悪くなかったと思うけど
32名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:49:17 ID:p7yh41MY0
ジェラード厨うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どこがいいんだよ。好不調の波激しすぎ。
33名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:49:32 ID:htwuRkQtO
日本人に言ってほしいセリフだな。
日本人は大舞台になると内心は「ボールくるな!」と思ってそう
34名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:50:13 ID:nXdOa5/q0
>>10
この差はなんなんだろうな…

>>14
だよな。
むしろ今回のWCは調子いいように見えるが。
35名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:50:15 ID:5zyC8vZT0
こうゆう自信の表れはいいな

日本なんて自信無い人間ばっかだモンな

小学生みたいだわ
36名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:50:31 ID:YvYSaAGc0
金もってんだから自分で買えよ
37名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:51:52 ID:XqOTMAAU0
その批判ってのはどっからあがってんだ?
38名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:52:08 ID:fEBH/B9/0
ベッカムがオレっていうのイメージにないなぁ。
アノ高い声でそういわれても・・・
39名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:53:46 ID:ri5jAirq0
連携があまり上手くいってないからかな?
ピンポイントクロスは全く問題ないと思うしよく守備してるじゃん
40名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:55:12 ID:5u25qnMV0
オレオレ詐欺
41名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:57:21 ID:haIsRlj3O
ゆぅのぉ〜ぎみぎみ ぼぅ
42名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:58:08 ID:f0zGCd+j0
ベッカムが可哀想に思えてきた
43名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:59:18 ID:OR/FcmrD0
FKの精度は落ちたよな・・・
44名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:59:31 ID:zmsJ4riL0
ベッカムでも批判があるのか。
マスゴミやファンのレベルが日本とは違うな。
素直にうらやましいっす。

45名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:00:46 ID:NEetV6lk0
柳原「オレに急にボールをくれるな」
46名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:01:00 ID:zmsJ4riL0
この厳しい目が選手を育てる・・・
スター気取りの浮付いた奴は決して許さない空気。
サッカー強国はやっぱり日本とは違う。
47名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:03:35 ID:t/BA3ChjO
ベッカムを外せ



うらやますぃ
日本に貸してくれたら…(∋_∈)
48名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:04:17 ID:x+UjjcoB0
>>33
長嶋茂雄が今の時代に生まれてサッカーやってたらって思うね。
あの人はチャンスだと俺まで回れと思って、実際回ったら
タイムリー打ったっていう人だからね。そういうメンタリティーって
絶対必要だよね。

>>34

2戦目だったかクラウチへのクロスとか絶品だったもんな。
キックの精度とかも2002より上がってると思う。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:05:51 ID:mKJnRVFu0
>>9
関係ないにも程があるwww
50名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:06:24 ID:ElY7zEIm0
無意味に「ベッカム、ベッカム」言うのは好きじゃないが
今大会のベッカムに関してはチームの状況を見ても
責められる部分はすくないと思うよなぁ。
ジョーの方がキレてるのは確かだが。

むしろランパードどうしちゃったの?って感じなんだが。
51名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:07:23 ID:9z3BvF0i0
ボールなんて買えばいいじゃん
金持ってるんだし
52名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:07:24 ID:PEkjpJLH0
ベッカムのような「水を運ぶ選手」を外したら守備崩壊、攻めグダグダになって終りますよ。
53名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:07:52 ID:nXdOa5/q0
>>47
でもクロス上げる相手がへなぎと高原。
54名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:09:14 ID:FXo6/1Cw0
>>50
ベッカム自体は別に悪くない。
ただ攻撃のときにあまりでしゃばらないでほしい。
通常はルーニーとかジェラードとかJコールに任せて
どうしても点が取りたいときにクロスマシンとしてのオプションでいい。
55名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:09:25 ID:zVdeXcms0
56名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:09:35 ID:WinC9Zo+O
ベッカムのパートナーには囮となってくれる選手が相応しい
クラブではサルガドやシシーニョがいるからな
まあシシーニョは囮じゃくて、よこせだがw
ただそれを差し引いても今大会のベッカムのキックは精度が悪い
特にフィードでのミスが多い
普段はあそこまでミスしない
57名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:11:21 ID:x6rMHTta0
べっかむかつく!
58名無しさん@恐縮です :2006/06/25(日) 11:11:26 ID:QApHjyg+0
俺にボールをくれ?
あなた、2つも持ってるじゃないですか?
それとも?
59名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:12:59 ID:3SMyQzfU0
某国FW 「俺にボールをくれ。でも急に出すなよ」
60名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:20:12 ID:OGl8t6IE0
ベッカム好きな奴はニワカって言われるけどさ、ベッカム普通にすごいよね?
61名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:23:01 ID:3tPkyUaO0
62名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:26:09 ID:+W0eHhc50
OBK!
OBK!
63名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:26:13 ID:id+Yvc+y0
オレには金くれ
64名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:26:22 ID:Hm8i3XAR0
>>60

ベッカムが好き

ベッカムが好きとか言ってる奴はニワカ

ベッカムが好きとか言ってる奴はニワカとか言ってる奴はニワカ

以下無限ループするという事が最近の研究の結果明らかになりました。
65名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:26:29 ID:qtL0lF+H0
あれで批判集中とかどんなレベルやねんww
66名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:30:49 ID:mE5wr/Qb0
ベッカムって成長したよね。
最初は女に気を取られたイケメンバカかと思ってたら・・
67名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:33:13 ID:zNcdvE2l0
>>60
凄いね。
特に意味も無く国内のマスコミに叩かれながらもキチンと仕事してる。
これだけでも、見習わなくてはいけないと思うよ。ひ弱な日本代表は。
68名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:33:39 ID:abEqsnih0
まぁ、ベコメは何やってもタブロイドが叩く気満々だから
69名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:35:36 ID:7HJVlUB+0
ドイツと日本のFWを入れ替えたら立場逆転する?
70名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:35:43 ID:W197LkjLO
うあぁ…
これで活躍しなかったらマジでエクアドル戦を最後に代表引退に追い込まれるんじゃ…
心配だベッカム
お腹痛くなってきたよ(´д`;)
てかスタメン外し論が持ち上がってるのはベッカムだけなの?ジェランパードは両方OKなわけ?
71名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:37:30 ID:2rwWYdbT0
仙道が本気になったときみたいなこと言ってるな
こいつ自分でシュート決めにいくぞ
72名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:52:40 ID:KP1KzAuY0
QBK vs OBK
73名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:54:54 ID:AKRcsXvhO
運動量が半端なく多い。
で、試合終了間際でも開始直後と変わらない精度とスピードのロングパス送れたりする。

正直すごいんですけど
74名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:02:35 ID:W197LkjLO
ベッカムの得意業を使うと攻撃が単調になってることを批判されてるのか
ベッカムの調子が悪いことが批判されてるのかどっち?
ベッカムの反論をみると後者のようだけど試合みてると前者が批判の元凶のように思える
もう10年このスタイルで代表でやってきたんだから今更批判されてもって気持ちがベッカムにはありそう…
75名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:07:50 ID:uDBpPzPq0



    健二、ボールをくれ 1点とる


76名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:08:05 ID:D/DMQD6l0
>>74
でも昔はベッカム頼みみたいなとこあったけど
今や中盤にいい選手が揃ってきたからね。
中盤の選手にしてみれば、もうベッカムだけじゃないって思いはあるだろう。
それにイングランド国内ですらGLの戦い方はつまらないって批判出てるし。
77名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:12:22 ID:6ODXNw5A0
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/voice/column/jeremy/at00009580.html
本当ならイギリスは厳しいな
78名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:12:43 ID:SBzUTzq/0
日本と同じだな
79名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:13:45 ID:mKJnRVFu0
>>72
「、」の違いだけなんだけどな ・゚・(つД`)・゚・
80名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:14:19 ID:SLYXEDxDO
ネビルは自分が囮になって前へでて、ベカムの為にスペース開けてやったりしたからな
81名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:16:06 ID:NOE6VWbC0
>>79
点が取れない差は大きいよ。
82名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:17:20 ID:D/DMQD6l0
>>81
うまい!
83名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:18:08 ID:+cB84ZKk0
ベッカムのピンポイントクロスとフリーキックはトーナメント戦じゃ重要だろ
スタメンから下げるなんてとんでもない
84名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:20:32 ID:u5yQ1ByG0
むしろベッカムが居なかったらイングランドは負けそうなんですが・・・・・。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:21:50 ID:+jVEvepi0
>>75
日本代表にに久保嘉晴が現れるのはいつなんだろうな。

「ボールを持ったら、観客すべてが自分を見ていると思え。
そして行けるところ まで行け。一歩でも ゴールに近づけろ!」
86名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:23:06 ID:VjTILUNH0
劣勢の時にはピンポイントで電柱に通電
だからなー
87名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:23:58 ID:mKJnRVFu0
>>81
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
88名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:26:01 ID:TKsG8cvu0
イングランドのマスコミの
ベッカム叩きも恒例になってきましたな
89名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:27:15 ID:N4HBaGEP0
ジェラード>>>>>>>>>>>>>>ランパード
90柳沢&rlo;KBQ&lro; :2006/06/25(日) 12:29:34 ID:zLOf4f240
从‘ ∀‘)<ガッカリだよ!
91名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:29:44 ID:iZHWSw6o0
>>16
トムとジェリー?
92名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:32:00 ID:Uj0WKNcT0
ベッカムたたきって、、
どこまでハイレベル目指すねん。
いまベッカムのクロスに文句言える選手自体、何人いてるんや。
93名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:32:00 ID:mKJnRVFu0
そんなに今大会のベッカム悪いか?
16強に残ったどの代表にいても普通にレギュラーだと思うが。

ランパの方がよほど調子悪いだろ。
94名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:35:54 ID:u5yQ1ByG0
>>93
だよな。ランパードには正直がっかりした。ジェラードとハーグリーブスの方が良い。
95名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:59:53 ID:uW2l6WU60
まあ、ベッカムのオフェンス時の物足りなさに批判が出てるみたいだけど
ディフェンスは全体のバランスをとりながらホントよくやってる。
運動量・ポジショニング・カバーリングはスゴイよ。
マンUの頃と比べればプレースタイルがずっと成熟されてると思う。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:02:26 ID:WGQMwmdj0
完璧を求めすぎじゃね?
それで無くともベッカムのクロス精度恐ろしいのに・・・
97Dr.Luke:2006/06/25(日) 13:10:55 ID:Oq/F0Ek70
在日の星!!現代の預言者現る!!!その名は、東大出身、帝京平成大学の唐沢先生です。

自身のHP Kingdom Fellowship内の日記(Dr.Luke的日々のココロ)のコメント。

2006年06月13日(火)
私はあまりサッカーは好まないので(観ていると疲れるのだ)、昨日も11時に寝てしまった。
俊輔が何気に蹴ったボールがラッキーにも入ってしまったところだったが、「これを守る姿勢になったらダメだな」と思って寝た。
案の定、今朝起きてみると、最後の10分で3点取られたと・・・。
ドーハの悲劇もそうだったが、最後勝利を目前にすると緊張の糸が切れてしまうのだろう。
体力的にもきついようだ。これから王さんのような劇的な逆転が起こるのだろうか?(しかしサポーターの人は元気ですね〜)


2006年06月25日(日)
祭りの終わり。渇いた虚しさだけが残る。選手たちの自主性に掛け、
彼らを大人として扱ったジーコは、ニッポン選手のキャパを超えていた。
ただ世界レベルを経験している中田のみはジーコと共鳴し、他の選手に「喝っ」を入れていたようだが、
それが反感を買って、チーム内で孤立を余儀なくされ、その努力も空転に終わったようだ。
5分間も横たわったまま動かなかった中田は何を想っていたのか。
どうも国内ではチャラチャラされて勘違いする者もいるだろう。
移動の車の中でケータイゲームに興じる者すらいたようだ。
あのユニフォームのブルーがほんとにブルーになってしまった。プロ意識の欠如。

http://www.kingdomfellowship.jp/frame.html
98名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:13:57 ID:HF8XeRYj0
ベッカムくらいのキックがあれば、セットプレーの時以外は座っててもらっていいな。
99腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/06/25(日) 13:18:33 ID:Zmp0/vgf0
んー、今大会のベッカムのどこが悪いのやらよーわからん。十分やってると思うんだが。
人気あるからアンチも多いってことなのかな。

攻撃面ばっかり目が行くけどDFでの貢献度も相当でかい。
ベッカム外せっていってる人ってレノンでも使う気なのかな?それこそ崩壊しそうだ。
100名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:18:54 ID:5Qq9Ak4z0
ベッカムの凄さはクロスやFKもそうだが、
運動量の豊富さも一つだよ。
101名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:21:18 ID:osll6YfQ0
レノンが前で後ろからベッカムっての良かったね
102名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:21:32 ID:BmE2O9Y+0
一個¥15,000もするボールをあげるわけにはいかないなぁ。
103名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:23:57 ID:2PALD0gw0
あれで批判されてるのかよ・・・すげえ国だ
104名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:28:21 ID:PniwrnxN0
( ´∀`)   
  ノ つ○  (∀` ) 
 (  ノ     と  \ ←ベッカム
  〉     /


 ( ´∀`)   
○とと ゝ   (Д゚ )
   ヽ )   と  \
    〈 ゝ /
105名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:30:25 ID:uFEWBeZn0
ベッカム好調だと思ってたのに叩かれてるのかよ
106名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:31:38 ID:q16AjCbZ0
凄い時のベッカム知ってるか?
今大会も貢献してるけど、あんなもんじゃないよ
外せって言うのは理解し難いけどね
107名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:33:15 ID:ta08zhpCO
俺に!

俺に!

俺にボォルをくれぇへぇへぇ

ワンタッチだけでもいぃひぃぃ♪
108名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:33:36 ID:4sLbPVoWO
Y沢「できれば俺にボールを寄越さないでくれ」
109名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:34:24 ID:K3CaOx3s0
俺にボールをくれ、ひとつだけでもいい
110名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:34:47 ID:QfQuGXK/O
FWにいいボールを供給出来てない。ボールがこない・・・
てベッカムが認めてるし見たまんまそうなのに
ジェラードやランパードを落としてベッカム最高とか言ってる奴って・・・w
111名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:35:39 ID:SNQQXdbq0
クラウチに完璧なアシストしてたじゃん
112名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:35:42 ID:/aiyE3lhO
ベッカムやらないか
113名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:37:23 ID:9s4uFdqe0
ベッカムかなりいいような????
ボールさえこれば確実に仕事してるじゃん。

どっかの代表みたいに
「急にボールがきたので」とかいう奴とかは違うよ???
114名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:37:43 ID:vGsfe7ynO
柳沢「オレにボールくれ」

加地「わかった!とりゃ」

柳沢「( ̄□ ̄;)!!急にきたっちゃ」

115名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:37:56 ID:E/f8t6R90
>>77
なんかベッカムと家族のためにも代表から早めに引退したほうがいい気がしてきた…
ほとんどの国民もジャーナリスト達と同意見ならばなおさら
個人的にはベッカム大好きだけどね
116名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:38:46 ID:8sM3URs70
SWP連れて来てない時点で
最後までベッカムでいくってのは決まってるんじゃないの
117名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:39:15 ID:NC8HVBZY0
ここまで言えるベッカムがすげーな。
118名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:39:37 ID:HF8XeRYj0
歳とって運動量が増えたな>ベッカム

まあ、ギャリーとはツーカーなだけに、他とはやりにくいんだろうね。
119名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:41:05 ID:AE+iXpFP0
ベッカムを2秒間フリーにさせたらって言うけど
その2秒間を作るために周りの選手がどれだけしんどい目にあってるか。
ベッカム自身は自分で相手を抜いてフリーにはなれないから
サイドで突っ立っているだけ。

またベッカムのクロスをいかすための倉内が
ランパードやJ・コールの蓋になっている。

今後強豪国と当たって中盤を支配されれば
ベッカムがフリーでクロスをあげる機会は激減するから倉内も用無しになる。
その時になってベッカム→倉内の以外攻撃のパターンがないと苦しい。
120名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:42:22 ID:5C+cQTh70
ベッカムはイケメンなのによく批判されるな
121名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:42:57 ID:Pj1Z9U/z0
予選、1・2回戦でゴール、アシストしてんのに
叩かれてんのか。
122名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:44:00 ID:NC8HVBZY0
>>84
だな。平均顔面偏差値も減る品
123名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:44:55 ID:S788Zhnc0
ベッカムの1試合の運動量計測したら13000m走ってたらしい。
凄すぎ。
124名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:46:51 ID:9Pjyu9FQ0
ベッカムよりランパードの方が調子悪いだろ。
125名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:48:19 ID:6n8rQLwg0
お約束だが

柳沢「急にボールをくれるな」
126名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:48:24 ID:231fW4sj0
やっぱりベッカムは違うな チームを背負っている
中田もこういうこと言えばよかったんだよ
自分はパスミスだらけで チーム批判しまくりだったからな
127名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:48:41 ID:Joftr5jU0
>>120
イケメンだからだよ
128名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:48:45 ID:KwLsshFC0
オレに急にボールをくれ
129名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:51:01 ID:wta5n8zm0
あの動きで精彩を欠いてるってか。
なら日本代表は…
130名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:51:12 ID:8C+85HzM0
今大会のベッカムいいよな
131名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:53:52 ID:Pj1Z9U/z0
>>77
マスコミがアンチ化してるみたいだな。
でもベッカム一人に批判が集中したほうが
ほかの奴らはやり易いかもしれんな。
132名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:53:56 ID:0zuEQzxf0
別科務
133名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:54:25 ID:SNQQXdbq0
ベッカムは何気に守備もよくするのにな

レアルいってからポジションチェンジしなくなった
134名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:55:05 ID:mrXizWa60
いや、放り込んでるの他の選手だし
ベッカムのキックは放り込みなんてレベルじゃないしw

白豚どもアフォだろw
135名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:00:10 ID:ToZ9gxZb0
>>131
とりあえず、ベッカムを叩いておけば部数があがるので
マスゴミはどこも同じ
今じゃベッカムにやさしいのは、レアルマドリーのファンくらい
136名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:02:34 ID:R58CNDWM0
>>77
>ただ、トリニダード・トバゴ戦のベストプレーは、前半のもう1本のクロス。
>抜群のテクニックで低く、速いボールをゴール前のクラウチにピンポイント
>で合わせたが、ストライカーの方が舞い上がってしまい、ボレーは大きく枠を外れた。

QBK?
137名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:02:53 ID:WapMxdfO0
まあかつてはベッカム叩きは2ちゃんでも主流だったけど
今はベッカムブームも過ぎ去って普通に評価されるようになったね
138名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:06:26 ID:ut0PQ+Md0
ベッカム→クラウチはかなり機能してるように思ったけどなあ
139名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:07:20 ID:rcF6bK0X0
イングランドにフラグが立ったな(´・ω・`)ショボーン
140名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:08:34 ID:2SmgNdAHO
あの出来で精細を欠いてるなんて言われるのか…
141名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:09:18 ID:51uNuaxU0
♪オレにボォルをくれ〜
 5分だけでもいい〜
142名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:12:05 ID:HF8XeRYj0
ベッカム 「OBK!」
ヤナギサワ 「QBK・・・」
143名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:12:17 ID:E/f8t6R90
>>135
結局叩いたら部数が伸びるってことはそういう記事を喜ぶ一般人が多いってことだろ?
プレミアで活躍してるジェランパードのほうが評価が高いからだろうけど

関係ないがベッカムがダイアナさんみたいな死に方したらイギリス人は手のひらを返したように持ち上げたりしそう
144名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:12:17 ID:ToZ9gxZb0
レアルマドリーじゃ豚が標的になってなにやっても叩かれて、
ブーブー文句たれてるけど、ベッカムへのイングランドメディアの叩きは比較にならんくらいひどい。
何か個人的に恨みでもあんのかってくらい執拗だからな。
国内のファンは海外でプレーしてるってことにいい感じをもってないようだし。
今回のW杯で引退だろうから、頑張って欲しいよ。
145名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:12:36 ID:BJtnmaWn0
あれで精彩欠いてるんなら
我が中村様の立場が・・・
146名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:13:19 ID:NC8HVBZY0
死んだら急に持ち上げるのは日本でもよくあること
147名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:14:37 ID:cEoRhB3w0

一流 オレにボールをくれ

アホ 急にボールが来たから
148名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:16:25 ID:+yPZl4HqO
98年の恨みがまだ残ってるのか?
149名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:17:11 ID:bdyk6GqJO
倉内が決めてくれてれば叩かれないのかな?
ベッカムはそこそこやってると思うけどなぁ。
150名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:17:20 ID:9s4uFdqe0
どのスレでもQBKは人気だなw
151名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:17:23 ID:vfcd8LpG0
あれだけの精度が有れば放り込みも全然悪く無いと思うんだが
152名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:17:52 ID:kAPOmR2X0
世界のトップスターベッキャムのあのプレーが精彩を欠けているなら
ジーコJAPANの選手の立場がありません><
153名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:18:58 ID:7wXfC/fTO
(*゚ー゚)つ●
154名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:19:56 ID:ToZ9gxZb0
>>143
>プレミアで活躍してるジェランパードのほうが評価が高いからだろうけど
そういうことより、プレミアのしかもマンUを捨てて、リーガのクラブへ行って、

ここでプレーすることが夢だった。世界一のクラブ。
ジダンとプレーできるなんて夢のようだ

なんてセリフを吐いたから。
イングランド人は、イタリアはライバルと思っててもスペインを見下してるから。
155名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:20:00 ID:g6hG8U6X0
ベッカムが居なきゃパラグアイとスウェーデンに負けてたから、批判する奴なんていねーよ
156名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:20:19 ID:W197LkjLO
>>144
レアルマドリーのロナウド叩きよりひどいのか…orz
ブルックリンとかさすがに世間で親父がどう言われてるかわかる年だよなぁ
いくらイケメンで金持ちでもぼろ糞に母国から言われてるお父さんは持ちたくないなあ 子供にとっていい親父なら余計に辛いだろ
157名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:22:03 ID:UTKTGNHI0
収入たんまりあるんだから、ボール欲しけりゃ自分で買えよ
158名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:24:23 ID:IenZij9q0
しゃべんなきゃカッコいいのになw
159名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:26:48 ID:+tl41MSaO
右からほうり込んで、左からドリブルで、どっちもレベルが高いから見所2倍になって面白いじゃん。
160名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:27:21 ID:E/f8t6R90
>>154
マンUがっていうかファーガソンがベッカムを捨てたように見えたけど?
当時バルサに放出しようとしたところをマンU以外ならジダンがいるマドリーのほうがいいってことじゃないのか?
はっきり言って当初歓迎されてなかったクラブでの最初の挨拶でそういう言葉を出すのはプロならむしろ当然のことだろうし
そんなことでイギリス人が怒ってるとしたらそれこそレベル低すぎ
マンUのことは未だに良くは言っても悪くは言ってないじゃん
161名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:28:00 ID:ToZ9gxZb0
>>156
たぶん、引退してもイングランドには帰らないと思う。
本人はレアルマドリーにスタッフで残るか、アメリカに移住するかを考えてるようだ。
嫁がスペインを気に入ってないから、アメリカぽいけど。
レアルマドリーがアメリカでの拠点を作る計画を進めてるから、その関係でいくかもね。
子供のことを考えたら、とてもイングランドには帰れないだろうね。
さすがに同情するわ
162名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:32:03 ID:akEaycwjO
QBKてなに?
163名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:36:32 ID:ToZ9gxZb0
>>160
いや、そうなんだけどね。
少なくともサッカーに関しちゃ、あの国はDQNの集まりだよ。
ベッカム引退した後、標的になって耐えられる選手がいるかどうか微妙だなぁ。
しかし、自宅を24時間体制で張り込まれたら、誰だって嫌になるよ。
164名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:36:46 ID:9s4uFdqe0
クォドロプルバカ韓国
165名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:38:42 ID:u7NyG6r0O
イングランドはルーニーのチームなんだから
ルーニーに合わせなきゃ
166名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:39:35 ID:nOLohxxQ0
兄貴分だったスコールズがいたらな ベッカムはもっといいはず
ランパードの代わりにね。
167名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:40:33 ID:ocU7DD8vO
そして僕にコンドームをくれ
168名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:44:29 ID:E/f8t6R90
>>163
まあベッカムと嫁両方が有名だからあそこまでマスコミも張り付いたんだろうし、本人達もネタを供給してきたからパパラッチも増えたところあるし
ベッカム引退したらサッカー選手以外の標的を見つけるよマスコミは
アメリカ移住が子供にとっても一番いいだろ
169名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:44:37 ID:tHbvkYRJ0
あのキックで精度無いなんて言われたら世界のナカータはどうなるのw
クラウチに機械みたいに正確なクロスをゴンゴン蹴り込んでるのに。
170名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:47:39 ID:mKJnRVFu0
>>157
三人目(禿藁
171名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:48:03 ID:AELUy8rO0
神クロス職人ですらマスコミから批判されるのか・・・

かたや日本の某禿トサカはマスコミがベッタリで誰も批判しねーでやんの。
高原氏ね。
172名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:49:23 ID:GUekJ6OH0
電柱放り込み作戦はもう諦めたの?
173名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:49:29 ID:WDOBm/Ux0
ベッカムそんな悪かったかな
174名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:52:17 ID:G2uqHiAo0
この記事本当に今大会の話なの?
はっきり言ってベッカム以外イングランドには見るべきもの無いと感じたけど
175名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:55:11 ID:TQLAj+cj0
ダブルコールの左でランパードやジェラードの中央が磐石なのに飽き足らずベッカムまで働けというのは無理。
左が抑えられた時に働けばいいじゃねーか。
176名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:02:31 ID:Nl+V8PFS0
英国ってベッカムにはやたら厳しいね
177名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:03:16 ID:Pj1Z9U/z0
>>ベッカム引退したらサッカー選手以外の標的を見つけるよマスコミは

ダイアナ→ベッカム→?
?になる可能性のある人はドキドキしてるだろうな
178名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:04:41 ID:mKJnRVFu0
今のベッカム叩いてるイングランドのマスコミって、ベッカムに
どんなプレーを要求してるんだろう。

南米みたいにワンタッチショートパスで繋いでシュートまで行くサッカーか?
それはベッカムと言うより、イングランド、欧州のスタイルじゃないだろ。
179名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:06:43 ID:GeiZNE5k0
4年も前のベッカムヘアをまねしている高原と、
なるべくボールが来てほしくないと思っている柳沢。
180名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:27:14 ID:9eTLIBhJO
ウォルコット使えよ
181名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:33:12 ID:8Ka1Od9m0
ベッカムにはSBが1番適したポジションだと思う
182名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:44:01 ID:h0Qjwp8D0
つω <ボールドゾー。
183名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:04:25 ID:E/f8t6R90
>>181
すでにクラブではSB化してる
それでも昨シーズンクラブで15アシストしたところをもう少し英国の人は評価してあげて欲しい
184名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:11:22 ID:W197LkjLO
ベッカム「オラ、ボールもらえたらちゃんとみなの期待に応えられるような仕事するだ。」
ベッカムのしゃべりを日本語にするとこんな感じ? 黙ってたらモデルみたいな顔なのに…
185名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:14:02 ID:WYoajekZ0
SWE戦は目立たなかったけど
その前の2試合はいい仕事してたよ
186名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:22:35 ID:ESMVevsI0
そりゃ相手があんだけ引いてたらな。
187名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:23:06 ID:L9flQUbU0
みんな オラにボールをわけてくれ!
188名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:31:45 ID:8Jbjq46HO
>>9
俺はいつでも辛さにこだわるぜ
189名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:37:24 ID:WYoajekZ0
この前イギリス行ったけどサポには普通に信頼されてるよ
パブでもみんな「GO BECKS!!」とか叫んでた
190名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:41:18 ID:Z+2i77SZO
ベッカムはキャプテンとしてもいい働きしてるように見えるけど
精度の高い渋いプレーはするし、落ち着いてる
一時期のブームは去ったとはいえ、まあマスコミにとって叩きがいのある人間だろうな
191名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:46:44 ID:E/f8t6R90
>>189
マジで?だったらいいけど
サポまで>>77のジャーナリストみたいな感じだったらベッカム悲しすぎるからな
192名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:04:22 ID:mKJnRVFu0
>>189
ベッカムの愛称ってデイブとか名前じゃなくて姓なのか
193名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:05:15 ID:vcswqzA50
さあジョーコールに運ばせるんだ!
194名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:15:53 ID:bhBP1nK+0
パサーとしてはジェラードやランパードもいるしね〜
別にベッカムに頼らなくても・・・
それよりはドリブルで切り込めるR・フィリップスのような
ウイングがいた方が攻撃のバリエーションは増えそうだし
オレも今のベッカムにFKを蹴らせるならジェラードに
蹴らせたいって思うな
あとプレミアを裏切ってスペインリーグに行ったベッカムを
あまり快く思っていないサポーターが案外多いのかもね
195名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:29:05 ID:Wrqkbh6E0
良い守備的MF。
しかも高精度のFKとクロスを持ってるぜ!

ちょっと1対1に弱いけど、その分キャプテンシーを発揮するから簡便してね


俺ニワカだけど、ベッカムってこんな感じ?
ああ、あとイケメンと訛りがあるか
196名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:32:50 ID:GA7PTMw30
あんな鬼みたいな精度のクロス上げて叩かれるんじゃ
日本の駒野とか駒野とか駒野なんて・・・
197名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:33:09 ID:q16AjCbZ0
ウイングならレノンがいるじゃん
198名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:35:14 ID:YcaKEWMD0
何でベッカムが叩かれてるんだ?
誉めるほどではないにせよ
攻撃でもそれなりに健闘してるし守備意識も高い。
199名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:37:51 ID:40f3DvsX0
日本選手のグダグダより100倍マシ。
200名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:37:56 ID:GDgjnwqVO
ベッカムの喋るホックニー訛りってのは、オーストラリア英語よりも
ひどく訛ってるように聞こえるな。
きれいなクイーンズイングリッシュを喋る人間からしたら、
まさに「下町のアンチャン」って感じなんだろう。
201名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:38:25 ID:F5hIWV0H0
ベッカムが俺くらいブサイクに生まれていたら
非難される事もなかっただろうな
イケメンすぎるってのも大変だな
202名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:39:23 ID:K/rO3/050
強豪国だとこのレベルの人でも注文つけられるってことか
203名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:42:25 ID:m8O4x/bZ0
ホックニー訛りって日本語で言うと東北弁?
でもイギリスにも限らず日本だって綺麗な自国語なんて
話せる人少ないのにな、なんでベッカムだけそんなに
馬鹿にするんだろ
204名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:46:50 ID:GA7PTMw30
>>200
下町っていうか、なんか素朴な田舎のあんちゃんって感じじゃね?
で、なんかちょっと頭弱そうw
205名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:47:04 ID:kxsiweXC0
イギリスで綺麗な英語使ってるやつなんていんのかよ
206名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:47:21 ID:adbnwoDs0
>>203
イケメンだからさ
207名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:49:41 ID:f0XW8m1Z0
ベッカム普通に仕事してるけどな
ベッカムを叩きたいだけの英記者っているんだろうな
なにしてもケチつけそう
208名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:49:54 ID:m8O4x/bZ0
>>205
王族とかは使ってるみたい
だがあのスキャンダルぶりだしな
209名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:51:18 ID:bLG8oqfZ0
キャラガーはSBとしては平凡だからな
210名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:51:24 ID:UqPTKoJH0
あえて言えばコーナーキックが少しよくないな。
ただ、もっと叩くべき奴はいるだろう。
211名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:51:56 ID:dV8ge/4yO
イケメンは叩かれはじめると執拗に叩かれる。 
ブサイクの方が得
212名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:52:58 ID:S5xhfz5tO
>>203
東京の下町と似てるんじゃね?
は行がうまく発音できないところが共通点。
213名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:53:12 ID:LwM3BDXU0
クイーンズイングリッシュ自体、ラテン語みたいに凝り固まってる感じもあるし。
東京言葉を使う子どもって気取ってる感じ少しはするし。
214名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:59:44 ID:dPvheETq0
イケメンだと目の敵にされちゃうんだな
その点、ロナウジーニョはバランス取れてるから賞賛される
世の中上手く出来てるわ
215名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:01:21 ID:m8O4x/bZ0
ベッカムの顔がルーニーと言わないまでも、オーウェンぐらいだったら
そこまで叩かれなかったかもね。
216名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:02:42 ID:aN65OKnf0
>>1
批判が出てたのか・・・よくやってると思ってたんだがな・・・。
これで批判が出ちゃうって言うのは
周り(=関係者、イングランドサポ)の求めるレベルが
やはり高いのだな・・・。

つうか、まだ31だったのか。もっと大人の男に見えるが。
217名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:04:58 ID:+aG1hdWk0
サッカー先進国だろがガゼッタだろうが所詮マスゴミってことだろ
218名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:06:27 ID:EKbCVDzc0
>>213
東京言葉が気取ってるってなぁ、どういうことなんだよぉう。べらぼうめ!!
219名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:06:32 ID:mkaua1lO0
一見調子良さそうなベッカムでも批判されてるんだな
こういうサポーターの厳しい目が代表を強くするんだな
今大会のドイツサポもエクアドル戦で
ドイツの控えCBがボールを持つたびにブーイングしてたな
ああいうのが選手を強くするんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:08:02 ID:UqPTKoJH0
>>217
パパラッチの本場に何を言ってるんだ?今更。
自分とこの皇太子妃を事故死させる様な連中に
221名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:11:49 ID:m8O4x/bZ0
気取ってるっていうより親父臭いっていうか。
時代劇に出てくる、江戸の町人のような話し方って事か?>ベッカム
てやんでえとかべらぼめぇとか
222名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:11:57 ID:E/f8t6R90
大会始まってはじめてイギリスのヤフーみにいったらベッカムを外す論調しか見当たらない…
どこの新聞の電子記事も落とせ、スポーツ大臣やイングランド大会優勝時の往年の名選手もベッカム外しを支持
唯一昔同僚だったリー・シャープが口を濁しながらも庇ってるくらい
なんかこんだけ批判されてたらよっぽど酷いプレーをベッカムがしてるように思えてくるから不思議
223名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:14:43 ID:eHG2oFNqO
そんな批判あったんだ?
レアルに移籍した成果が、スタミナ面でかなり出てると思ってたんだが?しかもあの正確なクロス!
顔はどうでもいいから、正確なクロスをあげられる奴が日本にいればなぁ、とベッカムを見て思うよ。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:15:10 ID:kxsiweXC0
オーウェンは貴族だからな
225名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:16:46 ID:XvuF+QJN0
イギリスのマスコミは酷いからな。
エリクソンだましてみて、すっぱ抜いたり。あくどすぎる。
あんな国の監督になるなんて拷問だなw
226名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:16:50 ID:OWxkosGv0
>>213
確かに言われたことある。
気取っているとかカッコつけているとか。
ロンドンの人は、アメリカのどこに行っても言われるらしい。
227名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:17:02 ID:qnpMwfKI0
スタミナはもともとあったよ。
ただ守備はヘタクソ。

レアルサポーターがデータをだして
ベッカムのボール奪取数はマケレレの10分の1と批判していた。
228名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:17:50 ID:3gsFOTl20
ベッカム見てると、ルックス・仕事・性格全て揃ってて、
個々まで揃うと嫉妬もない。逆に好きになる。ひとつだけ
欠点をあげるとしたら、あのひよひよとした喋り方くらいか。
229名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:21:05 ID:FOoUFctz0
オレにレスをくれ
230名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:22:05 ID:m8O4x/bZ0
>>229
ぬるぽ
231名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:23:19 ID:kE3C2UyKO
ベッカムの英語てそんなになまってんの?
ジェラードもいっしょのような、なまりぐあいだったけど
232名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:23:32 ID:CDGv2reaO
ベッカムの水色のスパイクかわいい
233名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:24:18 ID:GDgjnwqVO
ベッカムはロンドンの下町の労働者階級の出身だったような気がする。
アッパーミドルとロウワー階級は、喋る言葉も行動様式も全然違う。
東京の山手言葉と下町訛りより深い溝があるような感じか。
234名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:26:00 ID:gMW0Ef9mO
>>228
重大な欠点を忘れてるぞ。
235名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:27:00 ID:m8O4x/bZ0
>>234
芸能活動とか余計な事やらすから嫌われてるの?
でも98年に叩かれてた時支えたんだろ?
あと女癖?浮気バラされてたし。
236名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:27:18 ID:mKJnRVFu0
ホックニー?コックニーじゃないのか?

で、イギリスは階級社会が色濃く残っている。
で、訛り、ってか話し方は上流階級、中流階級、下層階級と明確に別れてる。
237名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:31:30 ID:PpCD6tO/0
予選2試合までは絶賛されてたが、コロッと変わるんだな
238名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:34:34 ID:ZMBq0abN0
オーエンもアウトだし、益々ベッカムのクロスと倉内のヘッドは重要なん
じゃないのか
239名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:34:46 ID:tCoUXgcVO
イケメンって
はやしたてら
れてるから
なんでも
人気になると
価値がさがる
240名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:35:12 ID:ZOKkzKnk0
>>81
ピンクの小粒乙
241名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:36:29 ID:4bZT7mHj0
オーウェンも結局W杯ではスターになれなかったな
242名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:53:35 ID:Q313/xh10
フランスの時が一番良かったな
243名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:57:13 ID:CEofZar/0
ベッカムの、シンプルで精度の高いプレーと、圧倒的な運動量(ボクは、いくら走っても疲れないと言っていた)は、
イングランドの大きな武器。
使わない理由がない。
244名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:01:07 ID:3gsFOTl20
>>234
嫁は確かにアクがあるけど、嫁に会うまでは髪型もださくて、
顔はいいが田舎のあんちゃんって風情だったと聞いた。嫁が
プロデュースしたからかっこよくなったと。それにフランス大会
だったっけ、あのときに戦犯扱いされて、国にいられなくなって
アメリカに逃げたベッカムを、スパイスガールズで忙しい最中に
かくまって守り抜いたことにベッカムは恩義を感じてるんじゃないかな。
245名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:01:36 ID:HEgLLxHxO
そんなにベッカム嫌いなら日本へよこせや。
喜んで大金払うぞー
246名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:01:49 ID:SSoDsDpAO
分かった
野球ボールで良いならくれてやる
247名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:03:42 ID:+NyMowV40
サイドバックでいいやん
248名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:04:50 ID:NXGShehc0
おまいらイメージだけで精確なクロスとか語ってないか?
フリーキックで直接ゴールライン越えちゃってるのとかは無視か?
別に自分で抜くわけでもない、クロス蹴れる状況作ってもらって蹴ってんのに、綺麗にあったのはほんの数本、逆にどこ蹴ってんだってのが3割もあったら、そりゃ外したくもなるよ。
249名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:10:32 ID:114+PN2i0
皆でカンパして、ベッカムにサッカーボールをプレゼントしよう。
250名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:17:26 ID:5iINMgNO0
ベッカムの精度抜群の超ロングクロス+クラウチの高さ=神
251名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:22:53 ID:aN65OKnf0
>>228
正直あの男前のルックスからは
あの声は想像できなかったw
初めて聞いたときはやはり驚いた。
252名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:26:46 ID:gy8U1rW60
>>250
芸術的な放り込みといえるね。
253名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:27:40 ID:rCo0JtkgO
日向「俺にボールをよこせ!」
254名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:38:27 ID:RlYbGQvs0
息子3人かわいいけど、なんで次男だけロン毛なんだろ
255名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:38:38 ID:Hc8Gl6In0
あんだけ鬼クロスあげてて批判ですかそうですか
256名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:42:04 ID:GDgjnwqVO
嫁がゴリラっぽい顔なのは否定できないところ。
ベッカムは男前だと思うが。
257名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:44:48 ID:ccggiL9U0
>>255
あいつらに日本選手の不甲斐なさを叩いて欲しい
その記事を日本に寄稿してほしい
258(*'A`)っ ◆608hhnpr4c :2006/06/25(日) 19:48:46 ID:GO+YkVks0

>>162
柳沢「急にボールが来たので」→QBK

ベッカム「オレにボールをくれ」→OBK
259名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:49:48 ID:MJb/7Cmv0
正論。
ベッカムにいいパスやれば確実にいいクロスを上げる。
260名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:50:15 ID:xa3O/JUH0
えーっだって1点取って1点差で勝ったゲームで唯一の得点をあげた選手でしょ。
結果出してるのにこんなこと言われてるんだ。
261名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:51:25 ID:3gsFOTl20
柳も日本にいられなくして、ちょうどハワイになんかしらんけど
来ていた梨花にかくまわれれば、花開く。
262名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:52:03 ID:1yd1H4zK0
勝ってもつまらないから。
お前らも平山への放り込みばっかになったら批判するだろ。
そんなサッカーで勝ってもつまらないって。
263名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:52:07 ID:9vxfrF6d0
「ここでは誰も僕にパスをくれません」
「ドイツの空気を吸うだけでいいクロスが上げられると思ったのかなあ」
264名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:52:18 ID:8fErsn7P0
俺らはにほんw代表見てるからベッカムSugeeeeeってなるけど
奴らはもっともっと求めるんだろ
265名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:53:55 ID:xtSQev7r0
4年後に別噛夢という名前でオシムジャパンの中盤は任せた
266名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:54:53 ID:Ry9SSyxC0
まぁ実際パラグアイ戦なんか酷いサッカーだったからな。
あんなサッカー見せられたら批判出るのも仕方ない。
267名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:55:01 ID:A0UBZr2T0
クロスの精度はすげーけど、アーリークロスで放り込みだからな。。。
268名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:55:16 ID:CEofZar/0
>>262
いえ。
まだ日本は何の結果も得てませんので、勝てれば何でもいいです。
269名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:55:58 ID:5JtCM6pN0
俺にボールをくれ 5分だけでもいい
270名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:56:11 ID:Go/5qtjb0
強豪国だからこそ内容も求められるのは当然。
ブラジルやアルゼンチンですらいいサッカーしてなかったら批判される。
271名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:56:23 ID:gMdaeXlz0
別に点決めなくてもいいよ。
おれはベッカムやジェラードのレーザービームサイドチェンジ見るだけで幸せ。
大満足。どんなロングシュートよりも美しい軌道。
272名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:00:50 ID:FijCca5t0
>>271
つまりもうベッカム程度の仕事はジェラードが全部こなせるんだよ。
ジェラードは真ん中でも仕事できるし、サイドでクロスも上げられるし
得点力もベッカムなんかよりはるかに上だし。
そうなってくるといまさらベッカムの放り込みだけに頼る必要がなくなった。
もっといいサッカーできるのにって思いが他の選手にあるのも当然だよ。
273名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:01:54 ID:49Yx2iMk0
ベッカムいらね 相手エリア深く行って
ボールあげたりドリブル突破できんし
倉内くんとともに消えてくれ あと
G・ネビルモ そろそろベッカム世代
から世代交代しろよ 放り込みサッカー
しか脳がない英国民よ
274名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:04:06 ID:gGDCtd7TO
スラダンの流川を思い出した
275名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:04:39 ID:WUPwSHfl0
ベッカム無しでイングランドがどうやって点取るんだよ?
276名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:08:15 ID:FijCca5t0
>>275
ベッカムはオプションとして使えるし、守備もがんばるからサイドバックに置けばいい。
277名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:08:20 ID:svHKPJKG0
俺に 俺に 俺にボールをくれ〜
練習だけでもいい〜
278名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:20:54 ID:gMdaeXlz0
ベッカムがつまらない放り込みサッカーの元凶にされてるのか。
でもマンUはベッカムのクロスが最大の武器だったけど
面白い攻撃サッカーが出来てたよな。
ベッカムがいても面白いサッカーは可能だと思うんだが。
279名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:41:18 ID:460nw6ac0
つくづくウォルコットみたいなガキを代表に入れたエリク損の罪の大きさを感じる
280名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:50:25 ID:cjyY1m1/0
それっ!翼くん!
281名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:06:35 ID:W197LkjLO
とりあえずベッカム外してみるのはアリじゃないかな
その上で負けてもベッカムは批判されないし勝てばベッカム自身チームのためにスタメン落ちを納得せざるをえないだろうし
282名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:13:22 ID:nh8E6Y/W0
ベッカムって外では批判ばっか受けるし
家に帰りゃあの嫁だし、いったいどこで
ストレス発散してるんだろう
283名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:13:24 ID:lWV+wmGC0
ジョー・コールが大活躍だったんだよなぁ
おかげで逆サイドのベッカムは守備要員になっちゃってたわ
良いクロスも上げてたけどクラウチに決定力が無いせいで台無しw
ジョー・コールの出来がかなり良い
ベッカムは主将として一歩引いて献身的なプレーしてれば結果はついてくると思うけどね
284名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:15:38 ID:k/QCd/nW0
こんな時にスコールズさえいれば、と思う俺ガイル
285名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:24:47 ID:WEyeHcAU0
>>194
Rフィリップスて誰よ?
286名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 22:58:13 ID:QxLKZ+cl0
ベッカムでもこんな言われようなら

日本代表だったら暗殺されてるね
287名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 22:59:41 ID:FaP0JCW00
>>283
ほんとだなw
288名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:01:18 ID:mI4x1Bzx0
日本に帰化してほしい。
289名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:01:43 ID:Wy1DM2Ph0
ベッカムはいい人だからストレス発散しなくても大丈夫
290名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:03:48 ID:u5yQ1ByG0
全部ベッカムのせいにされてまじで可哀想・・・・。強豪国の主将って大変なんだな。
291名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:04:04 ID:x/OTmLakO
>>285 お前はライトも知らないのか
292名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:05:13 ID:HF8XeRYj0
イングランド人は総じてネガティブだからな。
必要以上に悲観しちゃうんだろう。

ヤナギサワがイングランド人だったらもう生きてないだろうな〜
293名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:07:03 ID:s2O8vNqd0
>>291
294名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:10:21 ID:kahbnpoKO
イングランドのFWがベッカムからのパスもらって「急にボールが来たから」とかいって外したら、ただじゃすまないだろうな。
295名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:12:15 ID:+bft+OjP0
>>294
日本以外のどこでも、ただでは済まないと思います。
296名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:20:16 ID:HF8XeRYj0
>>294
そんなこと言うFWなんているわけないだろw
297名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:35:45 ID:ldDu1KY10
>>248
数本決定的チャンスを作っていたのに決めてくれたのはたったの1回。
そりゃ文句も言いたくなるわな
              >
             /
            /
           |
           |( ゚д゚ )
           /  |
          /   |
          \_______
「______/
298名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:15:26 ID:DVbyFUloO
>>291
そもそも選ばれてないだろ。
てか足早いだけじゃん、どう考えてもベッカムのが使える。
299名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:46:31 ID:iV+bkEoC0
エクアドルがんがれ
300名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:50:09 ID:7LR5t0uk0
俺にカレーを食わせろ
301名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:58:11 ID:Tnyycl5hO
パスまわしが微妙だねイングランド
302名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:02:55 ID:gcJ5ChWOO
ジェラードが批判したと書いてあったな
303名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:07:55 ID:A5wgBW5qO
>>296
日本にいなかったっけ。
304名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:08:41 ID:kIgqXaUM0
305名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:09:00 ID:qySwyWQM0
えりくそんくんあたまわる〜いっ!
306名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:11:15 ID:wwAi/6pqO
ベックムだめじゃん
307名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:16:40 ID:kvzcWWUo0
ベッカムのFK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
308名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:17:12 ID:MU21smd30
やはりベッカムスゴス
309名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:17:20 ID:jFrTHAcf0
イングランドてほんと糞だな
310名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:17:23 ID:PL3BbsAaO
ベッカムキタコレ!!
311名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:17:39 ID:kvzcWWUo0
これでもボロクソに批判されるんだろうな・・・ベッカムカワイソス
312名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:17:46 ID:paSXml3+0
やっぱ、すげーよ、ベッカム!
313名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:17:57 ID:B1D6zh0A0
イギリス人にしてみたらつまんえねえ点の取り方って事になるんかな?
314名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:18:19 ID:sJe/m/t60
>>306
どこがダメなんだよ、ゴルァw
315名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:18:19 ID:tUb67Apu0
すごいトコ狙ってるな
316名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:18:38 ID:8JMl5EiYO
さすがだベッカム
317名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:00 ID:czebo70B0
巧いFKは防ぎようがない部分がある
318名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:10 ID:gcJ5ChWOO
なんか記事になったやつが決めるよな ロナウドも決めたしさ
ルーニーマスコミになんか言ってこい
319名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:12 ID:QF69UtAK0
ベコムはイチョンスの次に凄いニダ
320名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:26 ID:cIatEyLaO
キタキタキタアッー!!!
321名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:49 ID:UtnJUj5WO
ヴィクトリアのおっぱいすごいな
322名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:19:52 ID:MU21smd30
これは100点満点のFKだなしかし

でも流れの中で点を取れる感じはしないなーイングランド
323名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:20:09 ID:wS4Y40+k0
何だかんだで決めるときにはやるな・・・・ベッカム
324名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:20:15 ID:eu4YeCNz0
中村もこんなん一本でも決めてれば英雄だったわけだが
ほんとーにへたっくそだったもんなあ・・
325名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:20:27 ID:2hBO3e6S0
これで1対0で終わればつまんねーサッカーだなぁと思うけどな。
強い弱いは別にして。見ててファン以外はつまらんだろ。
326名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:20:40 ID:paSXml3+0
ヴィクトリアの隣のねーちゃんがエロイ顔してるな。
327名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:20:53 ID:gcJ5ChWOO
>>313
これつまんないなら茸は生きてる価値がない
328 :2006/06/26(月) 01:21:20 ID:p5Xa9faX0
これもサッカー、しかしベッカムはさすがだねぇ
329名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:21:21 ID:+4yxwmBm0
ボールぐらい自分で買えよ
330名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:21:30 ID:ES6kfXtr0
吉と出ました
331名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:21:52 ID:W8xn9IfRO
ビクトリアのおっぱいポロリしないの?
332名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:22:16 ID:M097XHny0
ベッカムってFKが無かったらショボイ選手だな
そういえば日本にもいたなそんな奴
333名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:22:21 ID:o4abATPZO
ランパード=へなぎ
334名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:22:35 ID:MU21smd30
ベッカムよりランパードが心配だな
335 :2006/06/26(月) 01:23:08 ID:p5Xa9faX0
>>332
おいおい、キープも出来るしプレッシャーかかっても制度の高いロングパス出せるぞ
336名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:24:27 ID:SoEGhbLV0
ランパードまじでどうしたんだ・・・
337名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:24:30 ID:Nnny3CIo0
ランパードの足の引っ張り方が凄い件について
338名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:25:17 ID:s11STtNQ0
キャラガー出てくるのねw
339名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:25:24 ID:2hBO3e6S0
>>335
キープ力が無くプレッシャーには弱い選手だと思うが・・
340名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:26:31 ID:tnWA73yT0
ベッカムの一振り
さすが腐ってもベッカムじゃ
おまいら焼きもちやくな
341名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:26:51 ID:FgiJ7qCc0
>>332
典型的なにわか
342名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:27:18 ID:k6NfeoPQO
>>325
つまんないサッカーでも勝ちゃいいよ代表は。
代表にファン以外って言葉持ってくるのは微妙。やっぱ自分の国は強くないと(ノД`)
楽しいサッカー見たきゃ好きなクラブチーム見つけて応援しりゃいい。
343名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:27:38 ID:pvqsYhu2O
ベッカム運動量すごいんだよね
突破力は?だけどw
344名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:28:44 ID:izVIzSsp0
まあ代表なんてのは第三者から見て面白いサッカーするかどうかなんてのは本来どうでもいい話だわな。
つまんなくても勝つのが偉い。
345名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:28:52 ID:CjU7FnLOO
ベッカムはキープ力はないかと
あと足も遅いな
取り柄はキックの精度と顔だけだな
それ以外は並
346名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:29:14 ID:2hBO3e6S0
>>342
もう自国が敗退した国の人は、W杯サッカーを楽しく見たい人が多いんだが(ノД`)
347名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:29:21 ID:mN/wBDXF0
それにしてもランパードの出来が悪すぎる
348名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:29:50 ID:czebo70B0
ランパードの心配をした方がいいな
349名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:30:19 ID:ys1krQJd0
今日のエングランドはベスト8以降を見越して調整中
350名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:30:19 ID:QF69UtAK0
ランパードに高原の霊が取り憑いてるのが見える。
351名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:30:30 ID:paSXml3+0
BQKランパード
352名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:30:39 ID:eu4YeCNz0
らんぱーどがへな化しつつあります。 あびない!
353名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:30:59 ID:FUVMwh8c0
ベッカム様(;´Д`)ハアハア
354名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:31:17 ID:ZYnAZ3kP0
>>346
文句は自国の協会に言えw
他国にケチ付ける権利なんざねぇ。
355名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:31:23 ID:sJe/m/t60
ルーニーカワイソス
356名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:31:47 ID:gcJ5ChWOO
突破はしないだけだぞ? できないわけじゃない
我儘じゃないんだよなサッカーでは
しかしランパード駄目だな〜
357名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:31:58 ID:M097XHny0
黄金の中盤ってやっぱり糞なんだなw
358名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:32:13 ID:1Zw60Y3R0
ランパードがヘナギ化してオル(^ω^)
359名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:32:15 ID:MU21smd30
オーウェン抜けたために
前線で単独突破できるのがルーニーとJコールしかいない
360名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:32:49 ID:wsX3U8TH0
批判されてたのかよ。
今までの試合は要所要所でベッカムが決定的な仕事してる印象だった。
選手として成熟したな〜と感心しきりだったけど。
361名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:33:50 ID:EJjr0IvI0
>>332
>>345
お前等ベッカムのこと知らなすぎ
イングランド代表で90分間フルに走り回れるのはベッカムだけ
ベッカムのスタミナを舐めんなよ!
足は遅いけど
362名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:34:20 ID:gcJ5ChWOO
>>360
ジェラードといいクラウチといい放り込みがあまり好きじゃないようだ
363名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:35:13 ID:mN/wBDXF0
突破しなくても相手に引っかからずに正確なクロスあげれるからな。
ベッカムだけだろ。あんだけ突破しなくても凄いサイドの選手って。
364名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:35:56 ID:M097XHny0
>>361
中田さんみたいなんだねw
365名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:36:25 ID:s/2hEn+ZO
同情するなら球をくれ
366名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:36:40 ID:1Zw60Y3R0
ビクトリアが客席で映ってたなw
367名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:36:41 ID:2hBO3e6S0
>>354
別にケチくらいつけてもいいだろw
イングランドのサッカーはつまらんのだよ。強いけど。
368名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:37:54 ID:4HNyKIo20
男前でサッカーも上手いって凄いね
これで頭が良かったら完璧やん
369名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:37:56 ID:izVIzSsp0
まあつまらんうえに弱い日本よりはマシだ。
370名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:38:14 ID:56JuI3FjO
イングランドらしく守備の意識が高い選手だね
371名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:39:20 ID:m8XpIIH/O
>>332
それでも日本代表の誰よりもいい選手
372名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:39:57 ID:teq8XDck0
ベッカム嫁の隣ってルーニ-嫁?
373名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:41:02 ID:56JuI3FjO
>>372
A・コール嫁
374名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:41:34 ID:pvqsYhu2O
>356
そうなの?
あんまり抜いてるの見たことない
375名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:42:50 ID:mN/wBDXF0
ランパードのミドルは世界一だとおもっていたのだが・・・
376名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:43:51 ID:DVbyFUloO
>>364
中田なんかと一緒すんやよw
ベッカムのクロスとロングフィードは異常
377名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:44:00 ID:EcYuhuSh0
予想通りのツマラン試合だな。
イングランドと2強以外の南米の国じゃ、こういう試合になるのは目に見えてるな。
エクアドルに1点取れる幸運があれば、ちょっとは面白くなのに。
378名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:45:03 ID:mN/wBDXF0
倉内がいなくても面白くないな
379名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:47:12 ID:QF69UtAK0
8強止まりな感じはするね。
380名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:47:48 ID:MU21smd30
しかし何でSWP選んでないんだろうね。
FWでも使えるのに
381名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:48:16 ID:mN/wBDXF0
なにげにくじ運がいいよなイングランド
ランパードが復活しないと8強止まりっぽい。
382名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:48:19 ID:EcYuhuSh0
今日はいつものつまらさに加えて、
ランパード&ジェラードの出来もイマイチだから、
さらにツマラン。
383名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:49:30 ID:QF69UtAK0
観客席に、上半身裸のピザオヤジが大量にw
384名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:50:04 ID:EcYuhuSh0
>>383
ジャバ・ザ・ハットみたいだよねw
385名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:50:09 ID:czebo70B0
中盤は手堅い判断が多くて、最後はゴール前に一本放り込む。
もしくは中央からの縦パスでファール狙い。
こればかりだな。
386名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:50:51 ID:SoEGhbLV0
今ベッカムのフリーキックって言ったなコイツ
387名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:51:15 ID:PHMgWm5T0
ベッカムはげたな
388名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:51:23 ID:jFuNDrvy0
ベッカムは有言実行か
日本の中盤にも見習ってほしいな
389名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:52:49 ID:mN/wBDXF0
>>387
オヤジがはげてるから
390名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:52:56 ID:IVneQ2gY0
つまねー試合だったな
391名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:53:05 ID:y9OQpEJl0
結局ベッカムの一点で決まりか。
392i u:2006/06/26(月) 01:54:01 ID:rObzZUL50
ランパード悪いって言ってる人間は気づきなさい。これは暑い気温の中の
ゲームだってこと。つまり、日本が悪かったのはブラジルを除く二試合とも
昼間のゲームをしないといけなかったってことですね。

一番大切な二試合を昼間にしなければならなかった日本。

まぁ、空調を調節できる部屋でおつまみ食べながら文句言っているだけの
便乗ニワカに何をいってもむだでしょうけど。。
393名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:54:20 ID:yKMme4gD0
ベッカムのおかげで勝てたね。ベッカムのいうことが正しいと証明された試合だったね。
394名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:56:26 ID:xdT56hVZ0
>>392
相手チームも他の選手も同じ条件ですが何か?
395名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:56:31 ID:SoEGhbLV0
>>392
この大会はじまってから、ずっとヘナギなんですが・・・
396名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:56:55 ID:yzZfgv6R0
ベッカム、影でよく走ってるな。
ありゃ、スタミナ切れるわ
397名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:57:09 ID:paSXml3+0
やっぱり高給取りの選手は違うな。ココイチではやるもんな。
398名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:57:36 ID:9YKZspYF0
ルーニーが本調子に近いから
ランパードが1点取れば4強も夢じゃないな
399名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:57:38 ID:ZVHf82OL0
またベッカムか
400名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:58:14 ID:yB+lP9Wg0
ベッカム「オレにボールをくれ」
高原「オレにカレーを食わせろ」
401 :2006/06/26(月) 01:58:25 ID:p5Xa9faX0
>>392
今日は夕方じゃねーか
402名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:58:46 ID:MU21smd30
今大会のイングランドって
これから当たる強豪国相手ではキツイ感じがするけど
守備さえ安定して今回みたいに(どんな形でも)1点取れれば
どこにでも勝てそうな気もする。
あまり面白味ないけど…
403名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:59:12 ID:4uaNbbLBO
>>392
??
404名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:00:30 ID:OxiiVt680
あのm9(^Д^)プギャーはこれが理由か
405名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:00:41 ID:xlMuAbHvO
たぶんこれだけ頑張っても流れの中で点獲るプレーしない限り批判は止まないんだろうな
でもイングランドの試合がつまんないのはベッカムのせいじゃないきがしてきた
もうベッカムは代表引退して母国の糞ジャーナリストを見返してやれ
406名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:03:05 ID:9TsQv9O60
今大会のイングランドは94年のイタリアに似てるな
407名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:03:35 ID:7LR5t0uk0
ベッカム、服交換してくれって言われて
控え室戻ってからにしてっていう身振りしてたな。
タトゥー見せたくないんだな。
408名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:04:30 ID:mN/wBDXF0
それにしても守備は鉄壁だな。全然失点しそうな気がしない。
409名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:05:30 ID:YZL5p4kG0
いややっぱり確実に勝てる武器を持ってるというのは羨ましい。
WCに限れば強さ>>面白さ
弱い国はいらね。
410名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:06:09 ID:kRvYn1b80
ベッカムは正しかったわけですね
411名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:07:26 ID:2VXtRcwi0
これだけ要所要所で仕事してても叩かれるのか。
日本代表を取り巻く環境ってほんとぬるま湯的なんだな。
412名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:09:07 ID:MU21smd30
>>407
FIFAから何か言われてるのかな?
パラグアイとの試合前にも主審に長袖チェックされてた。

>>408
世界レベルCBのテリー・ファーディナントに加えて
SBや中盤の選手も運動量豊富で守備の意識がすごく高いと思う
413名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:12:41 ID:4uaNbbLBO
が、つまらないと
414名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:13:27 ID:vaWgRPaAO
魂を抱いてくれ
415名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:13:41 ID:XX90IiUP0
テリーのどこが「世界レベル」だよ
416名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:13:49 ID:DYhFcTkj0
ベッカムももう31歳か・・・
だいぶ劣化した感じ(外見)
417名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:14:08 ID:xirfkYMQ0
試合ビックリするくらいつまらなかったな

なんか適当にやってるように見えるにきっちり勝つのってむかつくな
418名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:15:20 ID:60r0juCP0
ベッカムは半袖着ちゃダメなんだな
次元の帽子みたいなもんか
419名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:17:30 ID:1FZh/Ocl0
じゃあ顔面に刺青してたら覆面しないと駄目なのか
420名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:18:08 ID:P462FUuOO
>>412
自主規制では?
スペインのFトーレスも腕の広範囲にタトゥーしてない?
アラビア語みたいな解読不明なやつ
421名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:20:57 ID:yKMme4gD0
見せたくないほど変なタトゥーなの? 彫った意味ないじゃん。
422名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:23:28 ID:paisCeODO
>>420
韓国のやかんも腕にしてたよね
423名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:25:18 ID:tTmhcbOO0
フリーキックに関しては神だな。見るべきものがあんまりなかった試合だったけど。
424名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:26:03 ID:nNFxElIp0
イングランドはなんだかんだで
決勝行くんじゃないか?
425名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:26:30 ID:P462FUuOO
>>421
詳しくは知らないけどVとIがはっきりアップで見えたから
ヴィクトリアかな?
もしそうなら必死で隠されてる嫁って。。。
426名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:26:42 ID:pO/FfivE0
なんちゅうスレタイじゃwww
427名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:26:55 ID:b61s9EaH0
結婚前に、ビクトリアたん大好きってな感じのタトゥーを腕に彫ったんだっけ?
今となってはさすがに恥ずかしいんだろう
428名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:27:53 ID:8H/3mwrT0
スポンサーの関係じゃないの?ベッカムがユニを脱げないのは。
429名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:29:07 ID:xOymPPcZO
麻薬やってて、注射器の跡がある人は、夏でも長袖を着るらしいね。
430名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:29:34 ID:xdT56hVZ0
>>428
代表ユニにスポンサー関係あるの?
シューズならともかく
431名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:29:44 ID:7LR5t0uk0
ベッカムタトゥーはこんなの。
ttp://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&q=beckham+tatoo
432名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:34:35 ID:oyzrDhm70
【W杯】柳沢「オレにボールをくれ」
433i u:2006/06/26(月) 02:35:21 ID:rObzZUL50
>>416
そうかな?でも、メキシコの監督ってお年は召しているけど、
すっごくかっこいいよね?ベッカムよりかっこいい。
434名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:36:41 ID:9bAjRxrc0
タトゥーが子供の目に触れるから
試合では長袖を着ているらしい
435名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:37:17 ID:qQ7Bstrn0
アルゼンチンの監督のほうがずっと格好良いよ
436名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:38:43 ID:b61s9EaH0
スコラリの愛くるしさには誰も敵わん
437名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:39:18 ID:yKMme4gD0
トーゴの監督にはかなわない。
438名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:39:29 ID:1xeMOF9dO
OBK
439名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:43:45 ID:agsfZeR/0
ベッカム=OBK
ヘナギ=QBK
440名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:46:22 ID:xDWgbpex0
>>367
言うほどイングランド強いか…?
守りもイタリアほど堅くはないし
441名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:47:33 ID:xlMuAbHvO
タトゥー彫るときの痛みが癖になっていっぱい彫ってるけど
3児の親だし主将の立場とか考えて代表では隠してるらしい
442名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:59:26 ID:1xeMOF9dO
ピッチでユニ脱いだら警告って規定あったよね。
443名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:01:20 ID:fJ+nmclnO
試合後なら脱いでる所よく見る
444名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:02:34 ID:JPNoez4M0
>>442
得点した時ね
445名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:05:37 ID:O7RqWaqB0
ベッカムって訛りがあるんだからスレタイは

【W杯】ベッカム「オラにボールをくれろ」

が正しい。
446名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:08:16 ID:2jYXDNJe0
なんつーか、露骨に避けられててある意味カワイソスだった
そんななかFKで1点取ったのはある意味凄い
447名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:16:21 ID:xlMuAbHvO
ドイツにきてからもマスコミやサポからだけではなくロブソンとかチャールトンとか自分が子供の頃から尊敬する往年の名選手からまでおとしめるようなこと言われてストレスでゲロってたらしい
そんで上の子二人と妹と母親は差別的な中傷されるわ
まじで可哀相なんだけど
448名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:33:20 ID:MH2O3OcD0
>>43
FKすげぇ落ちたよ
449名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 03:57:07 ID:/nyKhCt+0
>>203
ちなみにベッカムのはエセックス訛りだ
450名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:10:56 ID:cWpirsiz0
>>447
こりゃ日本に帰化するしかねぇな。
451名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:29:59 ID:tTmhcbOO0
あの場面であそこを狙って正確に蹴れるだけで価値有るな。
452名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 04:46:09 ID:AJB4CsWiO
>>432
柳沢「急にくれるな!!」
453名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:01:23 ID:b9AyyDIz0
m9(^Д^)「俺の方が先に決めたぞ、ルーニー!プギャー!!」
454名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:01:47 ID:WWWmyATF0
エクアドル戦のFKは今のところFKゴールベスト3にはいるな
ベッカム、ファン・ペルシー、李天秀のFK直接ゴールは正に世界トップクラス
455名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:02:54 ID:48ifgH8+0
李天秀のFK直接ゴールは正に世界トップクラス
李天秀のFK直接ゴールは正に世界トップクラス
李天秀のFK直接ゴールは正に世界トップクラス
456名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:23:32 ID:LGON5HfSO
>>454
えっ?ベッカムのはすごかったが残り二人のは正直いまいちなんだけど、
イ・チョンスなんて中途半端にしか曲がってないし
457名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 05:25:07 ID:czebo70B0
あとはロベカルが壁役を失神させれば
458名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:16:12 ID:d7rE1YCxO
ヘナギ
「おれにボールをくれても構わない。しかし場合によっては、だ」
459名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:20:48 ID:fB88KuIt0
世界3大なんとかの3つめに必ず自国のものを入れるアレか
460名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:02:25 ID:NhAjuMhf0
ジュリーの歌みたいなスレタイw
461名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 09:13:02 ID:zfG6gEOJ0
要らないなら日本に貸してください!><
462名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:36:03 ID:TCfNX7W20
あれで批判でるってどういうレベルだよw
ベッカムはクロスはいうまでもないけど、守備側になった
ときも結構良い仕事してると思う。
463名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:41:02 ID:m3rXdk3g0
運動量と守備力はむかしから評価されてきたもんな
464名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:41:07 ID:TnKhgEhU0
ゲロ吐きベッカム。
英国人は暑さに弱いっす。
465名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:41:11 ID:HqTA4fhs0
ジョー・コールよりもベッカムのクロスの方が怖いよ
ベッカムにフリーでボール持たせたら99パーセントの確率で
ドンピシャクロスが来るんだからチームはベッカムのためにプレーすべき
ランプスとかジョー・コールとかそれができない奴は外せ
466名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:41:47 ID:KImFtcoV0
>>464
原因はストレスらしいぞ
467 :2006/06/26(月) 10:43:41 ID:h8UwnuGe0
今回のボールは縫い目が無いから全然曲がらんな。
ベッカムですらようやくギリギリって感じ。
阿呆みたいなミドル量産されてるけど、正統派FKは一気に減った。
468名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:48:21 ID:4q80KsFz0
ベッカムの場合なにしても叩かれそうだけどな
スターだし、そのほうが注目集める記事になるもの
普通に活躍はしてるんだがしゃあない
469名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:50:47 ID:Nnny3CIo0
今朝のハイライト

     人
 m6(^Д^7)プギャー
470名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:51:01 ID:LbeayU0x0
センターハーフに攻撃ちゃん2人並べたらSBが機能しないにキマットル
471名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:52:00 ID:2PUG+DsK0
ルーニーってたけし軍団にいても違和感なんよね
472名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:52:34 ID:ZtLiXyzlO
ベッカムにあれ以上求めるなんて贅沢な国だな
正確無比なクロス、恐ろしいくらい勝負所で決まるFK、献身的な守備と豊富な運動量
他に何が必要なんだ?
473名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:59:22 ID:lo/mRtWJ0
強いて言うなら脳みそ…かな?
474名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 10:59:58 ID:+X8tbiuj0
>>472
ルックスが良すぎて
2chねら〜みたいな連中にたたかれてるんだろ


俺もルーニーみたいなルックスだったら
好きになってたよ
475名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:01:02 ID:S7qtSl/JO
何度くらいの暑さだったんだろう?
前日の予想では34度とか言われてたが
全試合、夜にやりゃいいのに…観てるこっちは眠れないが
476名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:01:17 ID:ViNuMKNe0
>>447
ランパードも年寄りどもに怒ってたが、
故ジョージベストよりまし。
ベッカムのことを「右のクロスは一流だが
それ以外は代表レベルじゃない」とまで
言い切った。
477名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:06:25 ID:lo/mRtWJ0
イケメンも大変なんだな。
俺には無縁の話だが。
478名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:08:37 ID:2PUG+DsK0
>>477
大村さんのことか?
福岡ドームのライトスタンドは大村さん目当ての腐女子が多いらしいぞ
479名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:28:43 ID:jn1GP4VJ0
ベッカムは年に20〜30億稼ぐらしいが
昨日の一発だけで数十億の価値はあったな
今大会Englandの取った5点のうち3点はベッカムのキックから生まれてる
まさに千両役者といったところか
レノンもっと見たいけどね
480名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:31:45 ID:KImFtcoV0
>>478
(・◎・)<わいは さっかーはにがてや
481名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:37:39 ID:9EMonbiK0
m9(^Д^)プギャー!!
482名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:39:54 ID:nCsspKr80
オレの話をきけ
483名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:41:33 ID:EkAZeCi60
そんなに悪くないと思うけどベッカム

ただ日本のテレビがパラグアイ戦のFKをいっぱい流すのはヤメレ
484名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:59:08 ID:DWJyJoCA0
>>194
>>285
>>291

この流れが地味に面白かった
485名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:21:16 ID:X4oh9vK70
さては「キャプテン翼」を読んだな。

「俺に持ってこい!」
486名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:44:01 ID:xlMuAbHvO
ベッカム吐いてでも決勝点決めたのにベッカムばかり叩く英国メディアとサポ
もう77の記事のとおりベッカムが負傷するか脳疾病か何かで失ってからイングランド負ければいいよ
子供と親が可哀相だ
自分達まで外見けなされて
487名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:48:17 ID:GcQj+Um60
これでもパパラッチは叩きそうだな
488名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:50:35 ID:kSVmw0+Y0
キックのコントロールは勝ってもマスコミのコントロールは世界のナカータに
勝てないのか、ベッカムw
489名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:51:34 ID:Msu/DYxBO
いやーあんなに試合のポイントになるところでFKとか決めてるのにね

なんで批判されてるんだろ?
凡人にはわかりません(/--)/
490名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:51:38 ID:KreVIIgr0
マイケルオーウェンの代わりにオーウェンハーグリーブス
491名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:57:34 ID:yKMme4gD0
叩かれてかわいそうだな。なんならおれベッカムと人生変わってやってもいいよ。
492名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:57:50 ID:CsPQsqF2O
アッー!
493名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 12:59:59 ID:YKfZqKgN0
m9(^Д^)プギャー
494名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:03:26 ID:B7Em/oCf0
日本にもこのくらい禿しく主張する攻撃陣があればなぁ・・・。
495名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:08:42 ID:aRuauE1i0
昨日のフリーキック鳥肌経ちました。
過大評価のカッコ付け野郎かと思ってたけど、実力も超一流。
参りました。
496名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:38:55 ID:UipDe97ZO
ストレスでゲロか…。あの下向いてつば吐いてる姿のアップは、一口ゲロが込み上げて来てるのを「ングッ、ングッ」っとやってる所だったんだな。
あそこで出しちまったら一生、世界中でその映像が晒されてた訳だ。
そこであのFKを決める、ってどんだけ強いメンタル持ってんだよ。
497名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:46:51 ID:GcQj+Um60
やるなベッカム
498名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:47:40 ID:NkvH0F4u0
イギリスのサッカーは爆発力はないけど、大負けもないって感じだよなあ。
少なくともオランダポルトガルみたいな試合にはならないっつうか。

イギリスとドイツって昔からあんまりおもしろみがない、って言われて
なかったっけ?
499名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:27:44 ID:ArIjs5xI0
ルーニー見てるといいとも少年隊にいた(野々村、羽賀と同期)
おじさんを思い出す
500名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:31:06 ID:2gX4+Rd60
あのシュートけっこうシビれたがなあ
501名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:34:08 ID:3eo96ECM0
>>479
3点とも決勝点だから凄いよな
502名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:34:54 ID:FUyQPjBaO
>>499
マンション久保田?
503名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:35:40 ID:J6YBHieK0
やっぱり役者が違うなと思った。茸、サッカー辞めて良いよ
504名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:36:32 ID:yfAqRCMPO
今回のベッカムの守備はよく頑張ってるよね
今回はチームのためによくやってるよ
前回や前々回とえらい違いだ
505名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:38:38 ID:UpOckVzUO
ベッカムひとりで勝ち上がってきたようなものなのに批判されるのか
決められないのはFWのせいだろ
506名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:40:43 ID:mXnDKzSL0
この人は結果出すから中村とは違うな。
507名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:43:47 ID:YohIJquW0
オレにカレーを食わせろ
508名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:52:26 ID:MYxhXKq3O
ベッカムは止まってるボールしか扱えてない様に見えるね(´・ω・`)
509名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:57:02 ID:NwWgf5HwO
とまってるボールでも、扱えてるだけいいだろ
510名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:00:12 ID:YaOK/tlH0
>>447
ソースは?

昨日はげろってたの?ただタンをだしてたのかと思ったんだけど
511名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:05:36 ID:n3NTWdwZO
512名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:07:59 ID:uxGURPX10
いいフットボールの星の下に産まれてるよな
513名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:08:32 ID:kh42Dxs50
「オレにボールをくれ」
「はい、2万9千円でございます」
514名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:08:37 ID:7Ucv/ZhT0
>>472
創価茸がこの半分でも仕事してくれればな〜。
515名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:09:18 ID:IZaqznb9O
ベッカムが批判されるイングランド
中村がおとがめなしの日本
516名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:09:48 ID:Aqab6yK40
クラウチをスタメンで使って、ベッカムにクロス上げさせまくって
FKも全部蹴らせれば、ほっといても点取れるんじゃないの
放り込みサッカーはイングランドのお家芸
517名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:09:58 ID:UTiyOLgH0
ベッカム云々よりエリクソンの采配のほうが醜いだろ
ルーニーの1トップなんかありえない!!

まあ、ベッカムの不振はGネヴィルがいないっていうのも大きいと思うが
518名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:10:59 ID:4Z+GSE3e0
とにかくチームを勝たせる選手。
戦術も糞もない。ベッカム様々だろ。
W杯では魅せる選手より勝たせる選手の方が重要。
必殺技があるってのは素晴らしいな。
519名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:13:11 ID:g9317iFGO

選手入場の際
ルーニーと手をつないでいた
女の子がカワイかった

520名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:13:48 ID:EjKe3eRi0
>>515
選手としての期待度や器の差だ
中村の場合あんなもんだろ、ぐらいに思われてるよ
521名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:16:00 ID:xAQ+uM5n0
柳沢だったらベッカムのパスにもQBKと言うだろうなw
522名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:17:59 ID:gQEk571T0
何だかんだでゴール決めるから大舞台には強いんだよな。
523名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:18:04 ID:hf9kxuuD0
意外とベッカム擁護が多くてうれしい。
確かに細かい技術は並だけど、総合すれば特上だと思う。

今回のチームだとセンター二人の役目が曖昧すぎだから、サイドは難しいと思う。
524名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:18:27 ID:Ndb6iTRXO
なんだかんだ言ってもベッカム頼みのクセに
525名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:18:43 ID:M756oKLn0
ボールとは謙虚な
補給でジム送るよ
526名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:19:31 ID:4B6S6ZwFO
俺にボールをくれ とか落ち目みたいな奴だな
527名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:19:32 ID:2gX4+Rd60
期待度が高いから批判が多いのもしょうがないのさ
528名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:24:11 ID:4Z+GSE3e0
マラドーナ「俺にボールをよこせ。後はなんとかするから」

本当になんとかするからチームメイトはパスしてた。
529名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:29:19 ID:Kmli7UBH0
ベッカム夫人のビクトリアって「スパイスガールズ」時代って
どんなポジションだったの?
センター?それともSPEEDのヒトエみたいなキャラ?
530名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:33:41 ID:tIs08s4oO
教えてくれ
サッカー詳しくないんだがベッカムって中村や中田や高原よりうまいの?
531名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:39:38 ID:MU1CXpBo0
>>530 足して2で割った感じかな
532名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:40:17 ID:Aqab6yK40
足して3掛けたくらいじゃないか
533名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:47:54 ID:gsFY68kc0
全部引いてうまさを足して2掛けたくらい。
534名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:22:15 ID:paisCeODO
>>529
ブサキャラだったって聞いたことある
535名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:27:48 ID:BINsB6NS0
横山剣
俺の話を聞け
536名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:31:22 ID:tsapvmL70
精度落ちていないですか?私の見ている時だけ悪いのかしら(´・ω・`)
537名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:36:45 ID:qfUngBOt0
FKの映像で左足がグネってなってるとが笑える。
シュートが決まってるだけに余計笑える。
538名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:11:35 ID:UTiyOLgH0
>>536
今大会も精度低いね
マドリのベッカムのプレイぶりは知らんが( 'A`)
539名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:28:47 ID:S7qtSl/JO
540名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:31:27 ID:xGd5bg150
オラにボールを預けてくれ!
541名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:33:07 ID:xv2IPsqw0
OBQ!

OBQ!
542名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:34:53 ID:Cy1zYCCX0
。「トレーニング中でも体調と格闘していたんだ。
そうしたら試合の前にチームメイトのウェイン・ルーニーが
『ここのところ体調が悪そうに見えるけど、
今日の試合はきっと得点できるよ』と僕に声をかけてくれたんだ。

ルーニーってこんな口調じゃないだろw
『おいおめー具合わりーのか?あ?今日得点決めなきゃぶん殴るぜ?がはは』
とかこんな感じだろ
543名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:37:39 ID:ZFGmE3Zc0
>>542
読売には「最近良くないですね」と言ったと書いてある
敬語に翻訳しなくていいのにね
544名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:38:48 ID:/W/2mxk8O
応援に来てスタンドで騒いでいるヴィクトリアをテレビに映すのはやめてほしい。
死神が現われたのかとびっくりする。
545名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:39:23 ID:rDCEkItoO
>>541
俺にボールが急に?
546名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:40:13 ID:+PfNGoww0
ベカームとルーニーって仲良いんじゃなかったっけ?
547名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:41:48 ID:xlMuAbHvO
気候のせいもあるけど本人の気付かぬとこでストレスが蓄積したんでは?
それにしてもルーニーw
548名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:42:01 ID:9ESXDgWkO
549名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:42:08 ID:FC50yAzD0
http://may.2chan.net/29/src/1151252357226.jpg
m9(^Д^)プギャーーーッ
550名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:44:39 ID:KUQcLxu+0
今回の新玉は無回転シュートを撃つには適しているが、横回転が従来のモノよりかけにくい。
だからこの試合までは微妙だったのでは?これからは適応してパフォーマンスも上がってくるはず。

と中西哲夫が言ってた
551名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:46:48 ID:t7o5r4tEO
ベッカムは本当に努力の人だと思うがな。天からの授かり物があるとしたら持久力だろ。
とにかくゴールオメ。
552名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:49:47 ID:KbqFomS/O
>>548>>549 結婚しなよ!
553名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:25:42 ID:kvzcWWUo0
cheryl tweedy
アシュリー・コールの奥さん

http://netmode.vietnamnet.vn/dataimages/original/images655773_Cheryl_Tweedy2.jpg
554名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:33:30 ID:s+B/b7yK0
>>510
日刊ゲンダイにゲロ画像が載ってるよ。さすがゲンダイ
555名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:33:48 ID:xgoqiRZvO
高原「マジで?」
556 :2006/06/26(月) 22:49:29 ID:GCAb2p9K0
スコールズいないと全然だめだな
557名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:59:57 ID:xlMuAbHvO
2ちゃんのイングランドスレとイングランドメディアのベッカム叩きは異常
つまらんのはベッカムだけの責任と思い込んでる
ベッカム具合悪いの隠して試合出てゴール決めたのにベッカム以外の選手が蹴っても同じ結果だったとか言ってるし
558名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 02:24:27 ID:xzhmwrY40
FK決めた後、足を止めてゲロゲロしてた場面があったが
きっちりディフェンスに戻ってクリアしたり
オフェンス時にはフリーになってボール要求したりしてたな。
こいつすげーよ
本当。
559名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 04:09:10 ID:buEwwoaR0
>>558
というより背負ってる物が大きいワールドカップでプロならそれが普通。
疲れたら走らない日本代表とは違うよ。
560名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:34:02 ID:2Slkgsh7O
>>559
ただ普通の事できない選手もいるから価値はあるよ。
仰るように日本代表。

ジーコと川淵に三分の二は責任あるとはいえ酷かった。
561名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:41:19 ID:/82JO+TU0
禿てきてるなストレスか可哀相に
562名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:42:17 ID:0/o+cUhOO
急に吐き気が来たので
563名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:44:32 ID:VNxztLGC0
QHKかw
564名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:46:04 ID:9IeWziXj0
>>561
金髪で目立たないけど後頭部かなりスカってね?
565名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:30:11 ID:eBHrzMFrO
>>562
急に吐き気が来ても得点するベッカム


急にボールが来たので外すFW柳沢
566名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:33:02 ID:EQ7Qc+Pl0
>>565
とまってるボール蹴れば俺だって得点できるよ!
567名無しさん@恐縮です
さすが。QBKとは違うな