【MotoGP】最終ラップの最終コーナーで...中野真矢が2位【第8戦オランダGP決勝結果】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あじゃぱぁ〜φ ★
N・ヘイデン、ホンダに200勝目を
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=17197&championship_id=3§ion=1
シリーズ第8戦TTアッセンの決勝レースは24日、TTアッセンで行われ、ニッキー・ヘイデンが今季初優勝。
ホンダに最高峰クラス200勝目をもたらした。

気温23度、路面温度29度のドライコンディションの中、2人のアメリカ人ライダー、3番グリッドのコーリン・
エドワースと4番グリッドのヘイデンは終盤にスリリングなバトルを展開。ゴールライン手前のシケインで
2人はコースアウトを喫し、エドワースが転倒。ヘイデンが昨年第8戦アメリカGP以来17戦ぶりに通算
2勝目を飾った。

2番グリッドから3番手を単独走行していた中野真矢は、最高峰クラスで自己最高位となる2位でフィニッシュ。
カワサキにドライコンディションでのベストリザルトをもたらした。

初日に右手首を骨折したバレンティーノ・ロッシは、18番グリッドからポジションアップ。最後は8位でゴール。
13番グリッドの玉田誠は11位。

MotoGP第8戦オランダGP(TTアッセン)決勝結果
http://images.motogp.com/multimedia2/460/460493.jpg

予選スレ
【MotoGP】J・ホプキンス(スズキ)が初ポール 中野真矢(カワサキ)が2位【第8戦オランダGP予選結果】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151071852/l50
関連スレ 
【MotoGP】中野真矢がトップ ロッシ転倒【第8戦オランダGPフリー走行1結果】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150973421/l50
【MotoGP】モトGP王者ロッシ、手首骨折の疑い−練習走行中に転倒
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150983589/l50
2名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:08:38 ID:24VaNsfv0
川崎キター
3名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:09:34 ID:5FmzGG6Z0
カワサキは、タンクを銀に塗れ。
話はそれからだ。
4名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:10:08 ID:klqVusxY0
カワサキの調子が遂に上がってきた?
5名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:10:35 ID:ZvKgYXnA0
>3
なんで?
6名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:10:43 ID:pgGRWCO70
意地の張り合いが面白かった
コースアウトした際、日記はさすがダート上がりだと思ったw
7名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:12:21 ID:24VaNsfv0
>>4
今回は完全にツいてた
が、ツキを見方に出来る素養が出来てきた
8名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:12:53 ID:Lh+fXI1q0
スズキもがんがれ
9名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:13:04 ID:8qTMRa4n0
メチャクチャ面白かった。
ワールドカップでも、F1みたいに時間を変えることなんてしないし。
3連戦だから、来週も楽しみ!

>>5
KR500
10名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:13:44 ID:qz5v1XUA0
真矢かわいいよ真矢
11:2006/06/24(土) 23:13:58 ID:5FmzGG6Z0
>>5
 KR500のカッコ良さが未だに忘れられないから。
12名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:16:15 ID:ZEcjHPXG0
KR好きおっさん達、乙
13名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:19:09 ID:9aeacJr+0
>>5
カワサキの昔のGPマシンのカラーリング
14名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:19:57 ID:XBcSc+MG0
江戸かわいそうだったよ。勝たせたかった。
平田もコケればよかったのに…
これで頭ひとつ抜けちまった
後半戦マルコメと猿の逆襲に期待するよ
ダニとストーナはこけなくてよかった
それと王子オメ
15名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:21:58 ID:/nIBuCWr0
F1の10倍は面白いな。
16名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:22:18 ID:ZRWjRzkn0
>>1
中野2位とか書かんでくれよ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:25:57 ID:jO88le550
>>15
だよね。地上波で生放送するチャレンジャー募集。
18名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:27:13 ID:qRd/OBIU0
今年はじめてみた。G+は予選から放送するからいいね。
19名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:27:53 ID:2rs8qjAN0
ってかCSでも常に生でやれよ>日テレ
20名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:28:33 ID:Wh/aUllz0
>>16

どゆ意味?
21名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:29:53 ID:HsshxirX0
>>20
他のスレ見に来ててネタバレするからじゃね?
22名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:30:25 ID:2rs8qjAN0
>>20
地上波組だろ
スレタイに結果を書く記者は氏ねばいい
23名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:30:54 ID:Wh/aUllz0
>>21

ネタバレ?放送終わったんだけど・・・。
24名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:31:07 ID:t6TdPgvv0
地上波はCFがうっとOCので
昔のよーにBSで
25富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/06/24(土) 23:33:22 ID:uxcDj7f40
(´・ω・`)<!!!祝!王子2位!!!
       ずっとずっと応援してきたかいがあったぞ〜

       今後のレースも楽しみだな
       誰かカワサキの応援席を売ってくれないか?
26名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:33:31 ID:g4TA5sFFO
漢ならカワサキ。女っ気はあってはならない。
ふんどしに太鼓がよく似合う(ゼファーのパンフ参照)
27名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:35:42 ID:AR/iMlK10
>>1
おいおい。ducatiどうした?
最初だけかよ
28名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:36:36 ID:+Ka4twTq0
じゃいあんつがデーゲームのおかげでG+生放送
29名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:37:27 ID:Y4xnf5I50
すごいな
30ゴッドおまコンφ ★:2006/06/24(土) 23:37:36 ID:???0
王子キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!! 
31名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:40:46 ID:2rs8qjAN0
>>23
03:25 モトGP世界選手権第8戦 「オランダGP」
32名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:40:47 ID:EQsJrcfJ0
あんまMotoGP知らないけど
中野真矢ってもっと日本での知名度が
上がってもいい人?
33富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/06/24(土) 23:43:57 ID:uxcDj7f40
>>32
(´・ω・`)<もっともっともっと上がっても良いと思うぞ〜
       世界で渡り合う数少ない日本人の一人だからな
34名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:47:16 ID:rmLk11MX0
きめぇ
35名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:50:16 ID:SJ850uxI0
BSタイヤのおかげ?
36名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:54:06 ID:lwLaVWcsO
冬のボーナスに期待しよう。
37名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:58:54 ID:d1ccVLiR0
>>25>>33
富田ココまで来てるのかw
ヤフオクでおとしたら?
出てないか
38名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:01:15 ID:I+fJzeQwO
バリバリ伝説を愛読してる俺は20才周りの奴はほとんど知らないから寂しいっす。
39窓際ストーカーφ ★:2006/06/25(日) 00:03:37 ID:???0
( ´D`)ノ< Rossiが勝たないととっても面白いのれす。
40名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:03:41 ID:HLN+0T9X0
>>1
地上波は放送まだなんだよ!
結果書くなハゲ!
41名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:05:05 ID:73Gj2qQg0
うすね正俊も喜んでいることだろう
42名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:05:57 ID:Fk/0Yj0z0
やはり番狂わせがあってこそのオランダGPだよな。
43名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:06:35 ID:myESxT+B0
>>39
ロッシもすごかったな。
骨折しているのに、あのペースで走るなんて。
そして骨折しているロッシに抜かれる、ホンダワークスマシンに乗る…
44名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:07:56 ID:I+fJzeQwO
やっぱ二輪人気ないのかなぁ。スレのびないなぁ。
45腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/06/25(日) 00:08:11 ID:2yAz3sSN0
すごいなぁ。頑張れ。
46名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:10:20 ID:Tim1yGdU0
2位おめでとう
表彰台の一番上目指してがんばれカワサキ&中野
47名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:10:36 ID:79seTtd90
>カワサキにドライコンディションでのベストリザルトをもたらした。
これってつまりウェットだと1位になったことがあるってこと?
48名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:11:24 ID:myESxT+B0
>>47
2位
49名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:11:42 ID:79seTtd90
>>48
なるほど。さんくす
50名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:12:22 ID:Et8SP2Ek0
明日10R買おう。
51名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:13:41 ID:7Z4W+R0A0
でもなTV東京以外での地上波でやったらどうなるとおもう
「中野2位、中野2位、中野2位!」って叫びまくってしまうんだぞ
今回みたいに1位を分析するとかないんだど
「よくやった日本の星中野!」とかうんざり
中野はよくやってるが地上波TVの姿勢がきらい
52名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:15:41 ID:VXTMSMfm0
これでもF1のが人気あるんだよな・・・理解不能。
53名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:18:13 ID:jovdKgNw0
>>52
バイクのイメージが悪いって事だろうな
54名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:19:59 ID:69akkBmk0
>>51
テレビ大阪な
55名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:20:32 ID:QgF7FRH20
相変わらず千年屋がやってんの?
きたきたきたーとかwww
56名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:24:00 ID:fb+kBAmB0
F1はフジと電通が煽ってるだけ
57名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:25:34 ID:lFvN+X/L0

千年屋さんはTV大阪のアナウンサーさんなわけで・・・・

 去年の8耐がTV大阪系でやっててさ。
 「岡田タダユキ転倒〜」とかって実況やってて懐かしく思ったものでした。
58名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:28:16 ID:2YOmuEkW0
>>50
金持ちだな
59名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:32:49 ID:v406go+U0
>>58
10レース、かもしれん。
60名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:37:06 ID:Fk/0Yj0z0
>>57
千年屋さん大分腕が落ちたらしいね。
去年モタスポ板で評判が良くなかった。
61名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:39:33 ID:SL38V5W90
990cc最後の年にやっとまともになってきた川崎と鱸
800ccになって又もたつくのかな・・・
62名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:40:03 ID:gWKDiCMc0
えええ、中野&カワサキついに2位まで来たか!
王子おめ!カワサキおめ!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 王子!王子!
 ⊂彡
63名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:45:48 ID:I9oRp91wO
王子、おめ!
64名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:48:36 ID:ajRh+ppF0
中野2位オメー!!正直ニッキーの優勝より中野の2位のが嬉しいわ。
今年は出来のいい新人もいる+全体のレベルがアップしてる(中でもKR、カピ)
あっ、スズキも。

けどあの状態で8位って・・猿はやっぱさすがだねーありゃ化けもんかいな・・・
パッケージそろって体調万全なら誰も勝てないじゃまいか。
65名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:02:12 ID:lFvN+X/L0
>>60

 うーん。さすがに現場を離れるとつらいのかもね。
 原田哲也がワールドチャンプになったときの実況は今でも忘れなれない。
66名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:05:15 ID:Npd9df4p0
>>1
中野GJ!!

天才中野は復活できるのか?
67名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:10:50 ID:cQZ8wqIA0
>>1
氏ね
68名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:12:38 ID:2YOmuEkW0
>>67
死ね
69名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:14:13 ID:w8UvvqrG0
このスレの伸びがMOTOGPの日本での人気を物語ってるな
70名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:14:37 ID:Kc8I5UlG0
川崎キター
71名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:21:28 ID:73Gj2qQg0
20年前・バイクが俺の青春だった…
KR250はトラブルが多かったな〜懐
カワサキ頑張れ
72名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:24:19 ID:VXTMSMfm0
イタリアGPなんぞ視聴率50%なのにね。
せめて茂木くらいは民放で生中継してくれよ。
4メーカーがスポンサーになれば余裕だろ。
73名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:25:43 ID:jovdKgNw0
>>72
4大メーカーだから困難なのよ・・・
HONDAのHONDAのためのHONDAによる茂木だから
74名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:26:53 ID:3qV0n26z0
F1に乗っていた英会話だめだったアフォ井出は
中野の爪の垢を煎じて飲め
75名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:27:22 ID:Kc8I5UlG0
サッカーなんかより命かかってるスポーツなのにねえ
76名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:30:17 ID:qXzy2Y150
>>72
スポンサーになっても視聴率が上がらなければ難しいでしょ
視聴率が取れない番組に金は出しにくいし

>>73
単に他のメーカーがやる気無いだけ
77名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:30:21 ID:e8jiFnnw0
元GPに興味持ち始めよっかな 日本人が世界で通用する競技だし
78名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:31:41 ID:o1QseCyn0
ふつうにサインくれた、すごいいい人。
79名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:31:43 ID:jovdKgNw0
>>76
一つのレスで矛盾したことは言わないでおくれ
80名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:33:09 ID:q2P1y6Ti0
>>3
キター!

コーク・バリントン
81名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:35:13 ID:577PRp+t0
ロッシオワタ\(^o^)/
82名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:40:48 ID:Gc//eUFz0
ヤマハ発動機に就職したバイク好きの女の先輩が今年はマシンがだめすぎてロッシにかわいそう・・・ってつぶやいてたな
83名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:40:50 ID:qXzy2Y150
>>79
確かにw
でも他3メーカーがやる気無いのは確か
84名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:50:22 ID:Gc//eUFz0
てゆうかなんでカワサキのマシンで2位になれるの?
今までのレース見てたら(ちら見だが)とてもコンペティティブなマシンとは思えなかったけど?
85名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:50:40 ID:rl7w/1720
日本人で世界に誇れる数少ない男だな、中野。
まあ、一般的日本人の価値観には合致しないけど、
まさに真の至宝だよ。
今の日本のクソマスゴミにチヤホヤされるようになったらヤバイな。
86名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:52:21 ID:577PRp+t0
つーか、玉田がウンコ過ぎてへこむ。
昔はちょくちょく優勝してたのに。(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:56:13 ID:qXzy2Y150
>>84
今回はカワサキより速いストーナーとダニー、ケニーが出遅れたのと
メランドリ、ロッシ、カピロッシがケガの影響で遅かった
マシンも次第に良くなってるけど今回はそういうラッキーと
BSタイヤの出来が良かったからかな
勿論中野の頑張りも大きい
88名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:59:14 ID:XT4SAYbm0
中野が2位?へーーー
そんなバナナ・・・
8984:2006/06/25(日) 02:01:47 ID:Gc//eUFz0
そっか、サンクス!>>87
深夜に日テレであるみたいだから録画して明日見ます。
90名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:04:04 ID:0msBMhRLO
インタビューでは
予選がうまくいった。タイヤ
抜きにくいコースレイアウトになった
マシン、タイヤともよくなってきた
インタビューではこんなかんじ

スタートをスムーズに決めたのがでかい
あとタイや選択もでかかったかと
前ソフト後ハード
途中までランデブーのスズキは逆
あとはロッシ、カピ、鳥なんかは
自分が走るだけで精一杯
途中ロッシとカピはショートカット
鳥は最初からマシンがキョドッてた
最後、江戸の自爆にも助けられた

中野選手が次も期待してねと言っていました
91名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:23:45 ID:TsABBAX50
これでZX-10Rがバカ売れだなw
92名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:29:32 ID:5z4axLnl0
地上波まだなんだから結果スレタイに書くなよ、糞が
93名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:34:51 ID:ygZPfdhY0
うぅ・・・。感無量
94名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:37:01 ID:UTzZpiVw0
今年中に優勝が見られるといいな〜
95名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:44:21 ID:PpxtO0ta0
茂木できっと王子はやってくれる。信じてる。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:56:14 ID:TRr8lA8y0
>>82
猿信者はそれしか言わないからな。
勝てばロッシの手柄。
97名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:58:16 ID:9Z/w9m+u0
>>92
じゃあここくんなよ、糞が
98名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 03:02:10 ID:c7c4Me6v0
地方だからみれねー。昔みたいにBSでやってくれ〜
99名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 03:18:05 ID:L67MJ4s70
>>1
相変わらずスレタイにリザルト書くのか....
しかも御丁寧に、スレタイにシチュエーションまで...

何度言っても分からんヤツは、氏ね!
すぐ氏ね!
100名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:24:11 ID:M0JXMWF/O
CSの再放送をもう少し早い時間に移動してくれ
101名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:26:29 ID:4pKfhEhR0
王子の2位よりも最終コーナーで笑った
102名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:27:05 ID:6M6oMTN70
W杯よりMOTOGPを流せ
103名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:29:57 ID:4pKfhEhR0
さっきカナダGP予選の裏でやってたよ
104名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:31:48 ID:KUa0hbXc0
普通に走ってても3位だったのか。とうとうカワサキもそこまできたか。
移籍したとき大丈夫かなと思ったけど王子GJだな。
105名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:34:10 ID:WuI80bSV0
>>99
一昔前のヤホーのF1ニュースは最高だったよね。
あれもリザルトを書いてるから夜中に録画しといた
ビデオの楽しみが一気に吹き飛んだ。
106名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:34:39 ID:RnB9z5C70
YZR-M1'05USカラーのプラモを買ってきたのだが、
ロッシモデルに出来ない・・・かなりショック
46番のデカールが付いてないのよ。
107名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:35:40 ID:4pKfhEhR0
>>105
昔うるぐすでF1リザルト言われた事があるw
108名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:38:30 ID:DCtGmbXw0
ネタバレ嫌う奴がなんでニュー速見に来るんだよ
109名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:41:07 ID:9vxfrF6d0
>>106
どうも権利取れなかったみたいね。
でもラグナ仕様は江戸車でいいだろ。
最終戦仕様は46じゃないと駄目だと思うが
110名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:55:59 ID:RnB9z5C70
>>109
そうなんだ・・・でもどっかがデカール出してくれるかな。
最終戦のはフジテレビ721の「プラモつくろう」にちょっとだけ
映ってたが、そろそろ発売されるのか?
111名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:56:25 ID:aLKYP9/c0
サッカーなんかより全然カクイイ
112名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:57:22 ID:6M6oMTN70
中野選手こそサムライ・ブルーだよ
113名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 06:00:40 ID:sdaouKse0
グリーン、だよね。ごめんね。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 06:02:16 ID:aLKYP9/c0
なんで日本はバイク=暴走族なんだよ、かんべんしてほしい
115名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 06:15:30 ID:62xnQ/5RO
レース後、江戸戻ってきて着替えてる時の顔恐かった

途中でロッシも戻ってきて江戸の目の前通ったけど、声かけづらい雰囲気で奥さんと子供にだけ挨拶してった様子。                    不謹慎だけど表情が険しすぎてワロタ。
116名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 06:18:41 ID:kjJcvT4a0
芸スポ+の板で猿だの江戸だの平田だの王子だのクソくだらん符牒
撒き散らすなよ。これだからオタは。
117名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:20:08 ID:lkuXbkpj0
500以上で2位って日本初?
118名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:28:09 ID:O6c/bcljO
2ちゃんに来てまでクソくだらん事言ってんなよ。
これだからバカは。
119名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:32:08 ID:a6RIYtU50
>>117
お前に2000年の鈴鹿を見せてあげたい
120名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:32:11 ID:DcYB2osD0
ピヨピヨ走ってるタマダさんも一応優勝経験者。
121名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:50:55 ID:GIDM9xG80
>>119
あの時は凄かった。
あと少しで全クラス表彰台独占しそうだったし。
122名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:55:15 ID:hFbg0TNrO
しかし本田200勝か、すごいけどヤマハは何勝上げてるんだろうか?
123名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 08:20:22 ID:cioOcxAA0
937 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/23(金) 23:32:16 ID:tMR00PXr0
W杯前の5月下旬、デュッセルドルフのテラスでビール飲んでた時、
「ナカタ、ナカムラ、ナカザワ、、って知ってる?」と隣のドイツ人に
聞いてみたら、「ナカノなら知ってる。」と言われた。

ナカノって誰?

----------------------------------------------

これ、ネタじゃないとしたら王子のことかな?
124名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 08:29:11 ID:kpBzt06/0
>>123
王子か自転車の中野のどちらか
125名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 08:43:44 ID:PEkjpJLH0
>>123
珍事ってことは…絶対ないねw
>>124の言う通りだと思う。
126名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 08:45:12 ID:EEZ+EK6R0
王子オメ
知名度では自転車の中野だと思う。
127名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 09:05:10 ID:VTDikdXV0
なにぃ、中野がカワサキで2位じゃと…
Z2を駆り富士のバンクで230km/hを叩き出し
ほぼノーマルのマッハ?。でK山T済のTZ350をぶち抜いた
キヨさんこと清原明彦さんもさぞやお喜びじゃろうて
あとコーク・バリントンもな
128名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 09:05:23 ID:GIDM9xG80
現状の成績で後世に語り継がれる度合いで言えば圧倒的に中野浩一だけど、
現役選手であることを考えると、>>123のドイツ人は中野真矢のことを言った可能性の方が高く感じるな。
129名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 09:10:22 ID:jK4gjWRf0
去年のチームメイトドイツ人だしな
130名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 09:29:58 ID:hrtlROBi0
リオ君とアラン君の日本旅行
1 名前: ボウヤー 投稿日: 2001/07/30(月) 11:20 ID:???

イングランド代表のリオ・ファーディナンドとアラン・スミスが
日本に来たたらしいじゃねか。
なにし、来たのかな?
俺が知っているのは、スミス君が熱狂的なバイクファソでヤマハの工場を
見学するかわりに、ズビロの子供たちと戯れていた模様。
俺も連れってほしかったのね。
http://ton.2ch.net/football/kako/996/996459607.html
131名無しさん@恐縮です :2006/06/25(日) 09:35:55 ID:xXRDd5FJ0
中野選手オメ!!
250の時から応援していて良かった。
しかし昨日は日記と江戸の最後が強烈で2位が地味になってしまった。。。。
132名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 09:36:38 ID:N4HBaGEP0
中野すげえ
133名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:03:06 ID:8wKJNpQf0
motoGP人気ねぇなぁw
地方じゃG+でしか見れないから仕方ないか
134名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 10:32:46 ID:3LStiLy50
F1より全然\(^ ^)/ 面白い!
135名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:11:19 ID:XBorBF+W0
>>1
だからぁ、結果書くなって!
136名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:19:54 ID:CYBhTNbU0
サッカーの落武者達に沈んでいた大和魂を
真のサムライ(ニンジャ?)が欧州に舞い降りた。

その名も中野真矢!

とか言ってみろよ、日本のマスコミ!
137名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:30:06 ID:GIDM9xG80
>>136
そんな飾り言葉いらん
138名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:32:06 ID:9sADjGOD0
>>1
市ね
139名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:32:54 ID:9sADjGOD0
おれGODらしい
神の言うことだから心して聞けよ>>1
スレタイに結果書くな
140名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:48:11 ID:DKzJSSjj0
ほんとF1と放送替えて欲しいよな。。。
F1はレースと言えんぞ。
141名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:51:40 ID:GIDM9xG80
>>140
変えるじゃなくて両方地上波放送してほしい。
モータースポーツ全体の地位向上を望む。
142こころ:2006/06/25(日) 11:53:18 ID:bT681fKD0
結局、F1をボロクソ言うだけでしかスレが伸びないという事実www

中野おめ
143名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:57:25 ID:58pRJQjr0
F1は最早、走る広告塔。
勝負など3の次。
見方を変えないといかん。
144名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 11:58:27 ID:lxppoOaf0
タナボタとはいえ凄いじゃん王子オメ
145名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:02:23 ID:ZMBq0abN0
ヘイデンにバトルで負けるなんて、末代までの恥だ
エドワーズはラグナで勝てなかったら即刻SBK行け
146名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:04:18 ID:f0J6sPz60
>>123
日テレのアンケートによると玉田さんはイタリアで一番知名度の高い日本人だぞ。
147名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:06:24 ID:+kZ1oPm30
>>146
日テレをソースにするのは朝日新聞をソースにするのに然り
148名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:07:32 ID:CYBhTNbU0
>>146

その日テレのアンケートってどこ?

いずれにせよ、サッカー選手より知名度はあることは間違いない。

オレらだって、Jリーグあたりでがんばってる外人なんて知らんもんな。
149名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:08:26 ID:47R7p+/B0

中野!!!!!!!!!!!!!!!!

   昨日のG+Live 感動した!!!!!!!!!!!!!!!!!!
          
            
          
150名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:11:58 ID:oc6vPZCo0
くそー、
なんでもう少し起きてられなかったんだろ。

せっかく深夜に見ようと頑張って起きてたのに
残り数周のところで落ちてた・・・
151名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:14:22 ID:UQ45EXFL0
>>150
録画しないの?
152名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:22:32 ID:aLKYP9/c0
なんかこのスレみてると
さっかーVSやきう、みたいなんだけど
F1とmotoGPも対立してるの?
153名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:27:31 ID:w1jqOSnQO
おー王子おめでとう
154名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:28:59 ID:x/V2OB4P0
日本人が男のスポーツでこんな凄い偉業やってんのに、メディアからは無視され

「女子卓球」「女子ゴルフ」以下の扱い
155名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:30:13 ID:IsyXvkfB0
サッカーよりぜんぜんおもしろい。
156名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:32:49 ID:w1jqOSnQO
ついにライムグリーンの時代到来だな
157名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:38:54 ID:9RAw1PFt0
それよかスズキだろ。今まで一度もMotoGPで注目浴びたことないんだぜ。
158名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:55:39 ID:DcYB2osD0
γ時代は3強の一角だったが…
159名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:56:36 ID:EGWey41o0
NHKは放送を再開しる!
160名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:58:38 ID:qkkHlg8d0
7,8年前にイタリア人が知っている日本人ってクイズみたいのをやってて
坂本龍一で「あ〜」ってなってて、もっと上の順位で原田、青木兄弟で
みんなぽか〜〜〜んとしてたのを覚えてる。
161名無しさん@恐縮です :2006/06/25(日) 13:18:43 ID:cu2mRAEh0
そこで大ちゃんの話ですよ。
デルピエロが来日した時、たまたま空港で一緒になった加藤大治郎にサインを貰った。
周りの日本人マスコミが「あれは誰だ?」って驚いた話。
この逸話を思うとMoto GPファンとしては胸がスッとする。
いつも日本でのライダーの扱いが低いと憤慨しているので。
162名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:26:21 ID:CYBhTNbU0
>>160

それを言うなら、フランスW杯の時、TVライブ中継で、現場(パリだったか)
のアナが「日本選手、誰知ってる?」みたいなことを聞いたら、「ハラ〜ダ」
とか「ノリック」って言われて、スタジオの馬鹿タレントがぽか〜んと
したたのも思い出す。
163名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:28:09 ID:bdyk6GqJO
BSでまたやってほしい・・・
164名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:34:27 ID:DWOzyRL70
骨折ロッシより遅いのか玉田は
165名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:52:11 ID:oeOz/9v+O
王子、忠さんとこに行った頃から見てるけど、ここまで来たか…
何か感慨深いな。
…おいらも江戸と平田まとめてリタイアでいいよって思っちゃった。

しっかし今回も面白かったね。
モタスポに関わってた者として、もっと一般人に浸透して欲しいって
願ってるんだが、日本ぢゃやっぱ難しいのかな…
166名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:52:44 ID:VTDikdXV0
>>161
だっ…大ちゃん、浦和の星だったお (つд`)
167名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:00:12 ID:gWKDiCMc0
>>160
それは初耳、ワロス

>>161
デルピエロ「カトー?カトーだろ?サインくれよサイン!」
加藤「いいよ」
マスコミ「?????」
だよねw

>>162
パリの街頭インタビューで
女性アナ「知ってる日本人はいますか?」
中年男性「ハラ〜ダ!ハラ〜ダ!!うんたらかんたらハラ〜ダ!!!」
アナ「???知り合いの方のお名前ですかね?」
ってな感じだったかな
これTVで見てて超嬉しかったよ
168名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:03:40 ID:VTDikdXV0
>>167
哲っちゃん、ノリック、大ちゃんはヨーロッパでは人気あるお
王子が(カワサキで)表彰台に上がったのは嬉しいなあ
169名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:06:40 ID:DWOzyRL70
>>167
アナ馬鹿だなwww
170名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:06:43 ID:PLjmYKQuO
欧州ではタマダがメジャーな日本人の名前なのかね?
171名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:10:21 ID:evllOG4F0
イタリアじゃこの前視聴率50%くらいまで伸びたとかニュースがあったな
スペインもそのくらい行ってるだろうな
他の国でも20%はいってる国が多いみたいね
172名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:13:51 ID:gWKDiCMc0
>>168
ノリックが「向こう(欧州)だと外じゃ落ち着いてご飯も食べれない」って
言ってた希ガス
173名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:15:31 ID:byXF7/zj0
原田はイタリアでCMやってたからな。
174名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:22:19 ID:CYBhTNbU0
優勝でもすれば、ナカタどころじゃすみそうにないな。

それでも日本のあほマスゴミは無視かな?
175名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:22:48 ID:DWOzyRL70
ハガも結構有名らしい
176名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:24:38 ID:XVPld78T0
こんな素晴しい結果を出しても
日本じゃ年がら年中野球野球w
しかも扱いは競馬以下だし
在日焼豚マスコミ共はさっさと死ねよ
177名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:27:52 ID:f0zGCd+j0
原田のほうが中田よりイタリアでは知名度が上って聞いたことあるぞ
日本じゃこのスレにいるヤシぐらいしか信じないと思うけど。。。
178名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:50:55 ID:CYBhTNbU0
中野王子、おめでとう!

次は優勝だ!
179名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:51:29 ID:Fk/0Yj0z0
中野がKに移籍した頃、知人(まぁネットではよくありがちな設定だけど本当な
もんで・・・)でY社のレース関係に携わっているのが言っていたけど、中野は
向上心+開発能力があるから移籍はお互いにとって絶対良い結果を生む、と力説
していた。
180名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:04:12 ID:kjeVGjkO0
デルピエロは藤波に技をかけられて喜んだり、
タイガーマスクにマスクを貰って喜んだり、日本オタっぽい
181名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:11:27 ID:sZDoLq6F0
デルピエロといえば加藤大治郎にサインねだった伝説
182名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:12:43 ID:gWKDiCMc0
某サイトの情報

>前回のイタリアGPの現地での観戦者数は9万人に上り、
>テレビを通してのイタリア国内での視聴率は50.9%、視聴者数は790万2千人を数えた。
>MotoGPの2005年シーズンの視聴者数は年間52億9千万人に上り、
>1レースウイークあたり平均3億1千百万人の人がテレビでレースを観戦している。
>■MotoGP報道に関する数値
>最高峰クラスのみを放送する世界のテレビ番組)
> ・3790チャンネル
>最高峰クラスのみをテレビ中継する国の数)
> ・207ヶ国(生放送は142ヶ国)
>最高峰クラス以外も中継する数)
> ・36ヶ国(107テレビチャンネル)
> ・22ヶ国(112ラジオチャンネル)
>MotoGPの全カテゴリーを生放送する国の数)
> ・184ヶ国
>年間シーズンに関わる公認記者の数)
> ・1万20人(全シーズン59ヶ国)
> ・589人(1レースウイークの平均)
>関係する新聞社の数)
> ・1243紙(55ヶ国)
>イタリア人の年間ジャーナリストパス保持者)
> ・773人
183名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:13:29 ID:evllOG4F0
>>181
>>167

>>180
風雲たけし城が大好きで、中田に話したら
何ソレ?って返されてたなw
184名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:15:19 ID:DWOzyRL70
>MotoGPの全カテゴリーを生放送する国の数)
> ・184ヶ国

まじか
野球なんかやってる場合じゃないだろ
185名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:18:57 ID:oc6vPZCo0
F-1なんかよりよっぽど盛り上がるのにな
186名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:21:07 ID:qo0WjcFD0
バリー・シーン
ランディ・マモラ
フランコ・ウンチーニ
    ・
    ・
    ・
187名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:24:35 ID:ynVH7Byn0
>>177 クールデビル最強
188名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:26:50 ID:9Z/w9m+u0
>>177
よくよくかんがえてみ

ナカタが日本はともかく海外で有名になる要素なんて対してないだろ?
189名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:29:21 ID:gWKDiCMc0
自分でコピペしといてなんだけど184も国の名前言えないよ
100言えるかな・・・
つーか全世界で国っていくつあるんだ?w
そんな多くの国で全カテゴリー生放送ってすげえ人気あるスポーツなんだな
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/25(日) 15:35:11 ID:+MvWGxbK0
>182
ほーーーーーーーーーーーーーーーーー
191名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:36:53 ID:7JjP4/Xm0
F1ドライバーから転向して正解だったね、中野。
192名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:38:15 ID:DKzJSSjj0
民放各社様

試しに日曜の午後にでも録画で放送してみれ。
お笑い番組の再放送より遥かに視聴率取れると思うよ。
193名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:39:24 ID:U7+mz8BS0
>>189
それでもやきうやきうって騒いでるのはアメリカと日本くらい。
日本はアメリカ脳なんだよな。
アジアは別として。
194名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:39:33 ID:yy/uynmc0
MotoGPはサプライズあるし面白いな
コーナリングが芸術的で絵になるしカッコイイ
地方でも放送してくれよ〜( ´・3・)
195名無しさん@恐縮です :2006/06/25(日) 15:54:06 ID:J89445QW0
>192
今から15,6年前は結構TBSの日曜日午後に放送してたりしたんだがな。>2輪レース
196名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:56:58 ID:ukro8GA20
>>194
motoのためだけにG+入ってる
金払っても見る価値ある
197名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:03:39 ID:xInp2dcq0
今季250なんか日本人大活躍してるしな 
まじめに放送する気があれば、予選落ちのサッカーなんかより視聴率取れる可能性がある
198名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:10:27 ID:ynVH7Byn0
電通が放映権獲得に絡んできて日本人ライダーにくだらない演出を強要するようになると上り調子に活躍してたのがダメになっていく
199名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:16:05 ID:RA8STwYN0
地上波放送が関西では無いんだよ 悲惨
200名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:20:21 ID:E6ruvnSR0
スカパーは実況が糞だし、motogo.comのLive Videoで
生中継見るのもいいぞ。スカパーに比べれば安く済む。
英語の実況も慣れれば楽し。
201名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:20:53 ID:E6ruvnSR0
motogp.comな。スマソ。
202名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:21:21 ID:0QUWKf8F0
中上君が上の方に行けば扱いも良くなるかね
203名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:24:11 ID:txzKRvHa0
>>180
デルピエロは新日派なのか
204名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:28:53 ID:YHncwU1A0
新日はイタリアで放送してたからな
205名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:31:27 ID:mjzc3VMI0
とりあえずおめ!
でもカワサキだけは最新技術を投入するのではなく根性だけで走れ
カワサキならやれる。いややるべき!
206名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:32:13 ID:0QUWKf8F0
>>203-204
あ藤波ってフジガスのことじゃないのか
207名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:33:39 ID:xInp2dcq0
>>202
フジが放映権?
208名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:36:32 ID:Fk/0Yj0z0
>>183
たけし城は海外で有名だからな。
色々な形に改変されて放映している。
209名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:37:26 ID:YHncwU1A0
>>206
ドラゴン藤波辰巳に決まってるだろ

>>207
F1とカブるときがあるからなぁ
以前も手を出そうとしたけどFポン放送してて
拒否されたんだっけか
210名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:43:32 ID:OE2TSxoa0
>>198
「汚れた英雄」から某シンシュケ8耐撤退までの暗黒時代でつな。

その前82年とその直後96年に日本人選手が最高峰500ccで優勝したw

アッセンは、99年岡田の再来はまだか。
211名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:49:27 ID:p7Bjpo1z0
イタリアへ行ったとき、自転車の中野浩一やmotoGPの故加藤大治郎
の知名度に 逆に驚いた(よしもとばななの知名度にも驚いたが)。

motoGPを民放で放映するなら、NHKから田中アナ引き抜いて欲しい。
どんなクラッシュでもマシンや選手名を決して間違えないあのレベ
ルのアナウンサーは民放にもなかなかいないと思われ。

212名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:52:30 ID:CYBhTNbU0
数年前、もてぎでタマやんが優勝した日の夜のNHKサンデースポーツ、
いつやるかと待てども待てども一向に放送しない。
野球のストが半分、残りは分けわからん「おばさんの女相撲」を10分以上
たれながし、最後の10秒くらいにチョロっとだけ映像が、、。

5~6万人も集まった当日の一大イベントにも、上の空って態度のNHK含め
日本のマスゴミに心底イヤケがさした事を思い出す。
213名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:55:44 ID:Fk/0Yj0z0
>>211
全盛期の千年屋さんも忘れないでくれ。
熱血型にも関わらず、ラップタイムの変化やマシンの挙動にもきっちり目を配っている
名実況だった。
21484:2006/06/25(日) 16:59:34 ID:Gc//eUFz0
海外でちやほやされて国内では誰からも気づかれない。
これって実は最高なんじゃないか???
215名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:00:10 ID:hl7Q4uWS0
>>179
中野を手放したのはもったいないと思った。
しかしカワサキだから・・・今後の活躍となるとどうかと。
ドカにでも移籍できれば・・・
216田中氏といえば:2006/06/25(日) 17:00:39 ID:txzKRvHa0
「そしてこれが13コーナー、接近するが、まだ、ジベルナウが前ですっ。
ジベルナウが前を行くっ。あとは最終コーナーひとつ!
セテ・ジベルナウ、チームホンダグレシーニ、加藤大治郎のチームメイトが!
大治郎の! 遺志を背負って! ジベルナウ優勝っ! ジベルナウ見事な
優勝っ・・・! ジベルナウが、GPキャリア通算2勝め! 鈴鹿での悲劇的な
アクシデントのっ、その直後のレース! 見事なレースを魅せましたジベルナウ!
・・・74番が輝いて見えますっ。南アフリカの陽射しをっ、一身に浴びて
ジベルナウっ・・・見事な今シーズンの初勝利っ・・・最後まで追いすがった
ロッシを振り切っての優勝でしたっ・・・
第二戦南アフリカグランプリっ、ドラマティックなレースになりましたっ・・・
217名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:01:02 ID:xInp2dcq0
>残りは分けわからん「おばさんの女相撲」を10分以上
ワロス
218名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:01:42 ID:KosIUieYO
くそ。見逃したぜ。
ダッチは毎年見逃してるな。
なんのためにケーブルTV契約してんだか。
とりあえず中野オメ!
219名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:01:56 ID:9vxfrF6d0
いつも思うけど同じ話ばっかだな
どう考えてもいつも同じ面子しか見てないスレ
220名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:02:55 ID:YHncwU1A0
そういや阿部さんが海外の空港で並んでたら
職員が気づいて「阿部じゃないか、こっちこい」って
順番無視で先にチェックしてくれたとか言ってたな
あと原田はイタリアにいるときに警官に止められて
何事かと思ったらサイン求められたとか
221名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:06:11 ID:pNnxN1/XO
>>213
後録りも多々あったけどな
250最終戦の福田と合唱>ハラダイケ!!ハラダイケ!!
には泣いた(つД`)
222名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:06:35 ID:YHncwU1A0
>>219
ま、日本のMotoGPファンの人口なんて少ないだろうから仕方無い
223名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:09:52 ID:Fk/0Yj0z0
>>215
その人曰く、このままYに居てもエース扱いは望めないので腐ってしまう可能性が
あったから、彼の力を活かす為にも移籍は正解だった、との事。
あと言う迄もないが、KがどこまでGP活動に力を入れるかに付いても心配していた。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:10:15 ID:GIDM9xG80
>>219
そうだなw
225名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:13:15 ID:Fk/0Yj0z0
>>219
返す言葉はありません(笑)。
226名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:38:28 ID:ukro8GA20
>>219
寂しいコトいうなよw
227名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:40:05 ID:RA8STwYN0
>>222
少しずつでもいい 増えていくことを願うよ
228名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:40:19 ID:E6ruvnSR0
>>219の人気に嫉妬(笑
229名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:43:13 ID:E8xjrr7Q0
幾らMotoGP賞賛しても国内が低迷してるから勢いが無い
80年代のGP、ハチタイ人気も今や夢のまた夢
230名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:59:38 ID:dTudruxbO
確かダッチTTは土曜開催なんだね。
231名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:25:03 ID:n7FtxEun0
>>189
インテリのコピペは控え目にネ

と言いながら某コピペw
● イタリア代表の素敵なヤツラ ●

トッティ→ウイイレ厨、ウイイレの技を試合で試してマルディーニに怒られる
     日向のネオタイガーショットの練習して骨折までしたらしい。

カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜。

デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
      嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg

フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ。
    中田に鳥山明のサインをねだる。
ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg

インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
      自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス。
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。

ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。

232名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:36:25 ID:hFbg0TNrO
日本人が表彰台に上がってると言うのにNHKが盛り上げなくてどうする
糞チョンドラマ流す暇あるなら放送しろよマジでカス、、
233名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 18:39:42 ID:kpBzt06/0
中野の公式サイト覗いたら日本人以外の祝福メッセージが結構あった
234名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:15:37 ID:U7+mz8BS0
>>231
ものすごいオタクじゃんw
というかアニメ好きが多いな。
235名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:31:32 ID:+sFAEswK0
>>232 NHKは反日団体だから
236名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:44:03 ID:zf7ejhRd0
マスコミの態度にはいろいろ言いたい事があるが、
まずは、中野オメデト
これからもガンガレ
237名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:44:44 ID:Jzd2OvKmO
デルピエロは木村健吾も好きだ。
イタリアの新聞にタイガーマスクかぶって日本から帰国した写真が掲載されたし。
238名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:17:26 ID:ty/1YZDy0
239名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:30:54 ID:ty/1YZDy0
あげ
240名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:32:17 ID:ty/1YZDy0
サッカーネタで悪いが>>231見て調べてみたらもっと出てきたw
http://64.233.161.104/search?q=cache:coh57bsaZp4J:sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1149350326/+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%
83%B3%E7%BF%BC%E3%80%80%E6%9C%89%E5%90%8D%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%80%80%E9%96%A2%E4%BF%82&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=12&lr=lang_ja
241名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:46:08 ID:47R7p+/B0
今年のモテギは一昨年の中野コールの再現。

カピロッシ、死ね。
242名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 20:50:29 ID:SCQwNZVQ0
>>214
坂田和人は、ヨーロッパでは有名でも日本では有名じゃあないというのを利用して、
オフシーズンで日本にいるときはエリートサラリーマンのフリをして遊んだとか言ってたな。
一年の半分以上を海外で、それも15カ国くらい回るというエリートっぷりw
243名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:48:15 ID:f+iOpw520
中野真矢、どこまで伸びるかなぁ。
4耐に優勝した時から注目してたので、とても楽しみ。
俺もカワサキ乗りだし。実は大学の後輩だし(面識ないけどw)。
これで勢いつけて、勝てるようになると良いなぁ。楽しみだなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:50:48 ID:xdNa6yNi0
>>240
>ザンブロッタ(イタリア代表) 岬を見てモテる方法を懸命に研究したものさ

なにこれw
ほかにも色々あって面白すぎ
245名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:53:43 ID:7O642F6H0
タミヤさんプラモ出してね。
246名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 21:57:08 ID:v9MbXMDO0
>>245
なぜかドピュのデカールのみ付属
247名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 22:17:03 ID:54wk4Daq0
2位ゲットうれしいねえ。
この調子で今年は初優勝だな。
248名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:47:43 ID:l8sDwxhX0
>>240
スレ違いだが、最高に面白いね(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
249名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:27:24 ID:R9TCUeqH0
そういや最近、全日本選手権を地上波でやらなくなったな、さびしい
250名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:33:26 ID:5UeuYKzu0
MXとかではやってるけどね
251名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:34:54 ID:wtHo11vQ0
>>249
一部地域だけやってるよ
http://superbike.jp/
252名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:37:53 ID:Zx4iON5e0
ロックオ〜ン!
253名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:03:52 ID:wtHo11vQ0
カンペ無しでは喋れないノビー上田
254名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 01:08:23 ID:vLLM3SrY0
ゲーム内でもNAKANO がやたら速くなってんのはリアルだったのか
255名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 02:29:12 ID:/FPwOGCg0
で250の結果は?
256名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:05:28 ID:MhkBzqY60
次のイギリスはどうかな?

けっこうだらだらした高速コースなんだよなぁ?

ザクセンなんかは面白そうだが、、。
257名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:33:53 ID:sm5mEc/g0
>>231
アハハ超受けるwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:12:24 ID:vOcoHUbT0
>>231
を見て
おもろいバイクの漫画があったら現状変わるんかなと思った
259名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:17:03 ID:dGFRwa+K0
>>257
>>240も見てみ(´艸`)
260名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:20:41 ID:irz1oBOQ0
>>231
これも載せとけよ

ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリント
        されたTシャツを着て報道陣の前に登場。
ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg
261名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:35:28 ID:P5OzyaQ50
ホプキンスがポール取っても日テレで全然コメントとか流れないのは
ブリヂストンタイヤ批判してるから?
262名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:36:01 ID:PJdt0cBG0
ん、サッカーの話か・・・
MotoGPの話しろよ、頭わりーな
263名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:42:37 ID:DFqheCWN0
俺の狭い生活圏の話だけどアメリカで有名な選手はと言えば芳賀。
いつまでたってもうまくならない英語だけどそれでもきちんとインタビューにも
応えています。でもやっぱテレビ映えしない。
その点真矢王子は池面だから更に頑張ってもらいたいもんです。
264名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 04:37:45 ID:X+xtkyoL0
262は空気読めないアフォ m9(^Д^)プギャー
265名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:26:16 ID:tPU43fBE0
>>9
>>15
>>17
>>23
>>52
>>53
>>74
>>1
75
111-112
134
136
140
146
148
154-155
160-162
167-177
180-185
187-194
197
220
232
235
242
262
こういう心の狭い、選手の人気と自分の存在価値を混同しているやつらが大部分を占める競技が、こののちも人気を得ることはないだろう
266名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:47:12 ID:TNEfVm2v0
ストーカー乙
267名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:03:11 ID:JYeSyfrc0
とにかく日本人ライダーがんがれ、と。
268名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 21:15:03 ID:k/DOGLRy0
今やっと、録画したやつ見た。
バイクは、こういうのが多いから面白いよね。
F1じゃ、1年に1回くらいかな、面白いレースって。
269名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:58:44 ID:qH496xCq0
              /~ ̄`^ー-、._         _____         __
                /          `.i       /      /   ___/ /
           < ヽ.         ,|ヽ   /      /   /   /. ̄
    i 、    ,..-、_〉 }    _/ニニ^-_丶 /__..._...___/__/   /
    | \∧(_,,,..:-^-'ー7~^\  ,r‐'iヲ^- ><.\\\   /  ̄ ̄
   _|  `' `ー''~´  `{  |!|\N!|,〃/(( <.\_\\) /  ,、,、 ,、 _,._ ,、 ,、 ,、
i´ ̄      Z_  <ー^〜ー´ . _/  ̄ ^,‐、;、\)-' /__/// // / // // //
\        ∠, /-//`ー`- ´\__/ _ \.o^) 〉、/  / ' ' `' ` `' 7 /`
 .\       ー<  >  / /V \  < ( o )、 ̄ /X -、_/         ~
 /    / /  ><_ \ \ / ̄Z<>、;-`/ /<_,,,ニ`ー、
<_,,..- ' ~!  /    ̄^^!   , </ r-'^ニ||ニヽ`-'`=_< {    /-、.__
      | /       \_, <_ (( ー-、..__>ー-' /-、`=_'~^`-'-、_  `-、
      ' ´        \ //\ニー、//\ (-ヽ)` ヽ、_`ー' ^-、_  \
                ヽ(   / ̄`//  )〉_,,..-−'`ヽ_>、_、_ー\  .〉
                 `ー'^ヽ〃 〃  /// ̄       `‐-、.__ ,ノ
━━━━━━━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
270名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 02:04:04 ID:EB11e6YM0
なかなか眠れない時は、F1を見るに限るね
271名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:28:26 ID:alIPJJsE0
このスレの住人にとってのF1って韓国人にとっての日本みたいなもんだな。
272名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:31:10 ID:klY6Ii2B0
>>271
意味分からん
273名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 15:36:50 ID:pEgmotdq0
F1ってなんの略なの? これじゃファンクションキーじゃん
274名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:13:03 ID:xTma5vyk0
>>271
ちがうよ
一部の韓国人にとっての日本、そしてお前にとっての韓国w
275名無しさん@恐縮です
>>273
ファイナル1