【サッカー】J2第24節 新居ハットトリック! 柏、ロスタイムに同点ゴールを決められる [06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★

 札幌 4−0 東京V  [札幌厚別/8,494人]
1-0 池内友彦(前14分) 2-0 加賀健一(前19分)
3-0 フッキ(後8分) 4-0 フッキ(後33分)

 仙台 1−1 山形  [ユアスタ/18,295人]
0-1 内山俊彦(前6分) 1-1 ボルジェス(前42分)

 草津 3−4 鳥栖  [松本/2,856人]
0-1 新居辰基(前9分) 0-2 新居辰基(前43分)
0-3 新居辰基(後9分) 1-3 チカ(後14分)
2-3 山崎渡(後15分) 2-4 衛藤裕(後35分)
3-4 山崎渡(後44分)

 柏 1−1 水戸  [柏の葉/7,822人]
1-0 北嶋秀朗(前25分) 1-1 桑原剛(後44分)

 徳島 0−2 愛媛  [鳴門/5,748人]
0-1 森脇良太(前8分) 0-2 菅沼実(前10分)

 神戸 0−0 横浜FC  [神戸ウ/11,247人]

今節お休みのチーム:湘南

ソース http://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/j2-score.html
J2順位表 http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
2名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:57:42 ID:ZTr3Uw8z0
3名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:57:46 ID:ZtMOJ9bL0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:00 ID:n9UvSfNK0
J2第25節
 草津休み
(7/1 土)
 山形 − 柏  [山形県 19:00]
 横浜FC − 東京V  [日産ス 19:00]
 湘南 − 札幌  [平塚 19:00]
 愛媛 − 神戸  [愛媛陸 19:00]
 鳥栖 − 徳島  [鳥栖 19:00]

(7/2 日)
 水戸 − 仙台  [笠松 18:00]
5名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:15 ID:2ZDQpPeJ0
>>1
フッキキタコレ
6名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:17 ID:hDEq504S0
新居は佐藤寿人並に出世しそうだな
7名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:24 ID:cpJQkvT20
 
   
   なに、呑気なことやってるの???????????????

8名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:29 ID:cFfBhoxI0
池内かよ
9名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:30 ID:cXGulbSp0
ニンニン
10名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:58:38 ID:FwGBZtuY0
事故ったくせに・・・・コンサにもどってこい〜
11名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:59:15 ID:KIq2E4uY0
新居の一人昇格が現実味を増してきたな
12名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:59:16 ID:9QSePawPO
新居ってやつすげーーな
どっかのJ1チームに引き抜かれそう
13名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:59:47 ID:0XznZhaR0
新居すげーな
今年こそはJ1に引き抜かれるんじゃないだろうか
14名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:59:48 ID:2ZDQpPeJ0
J1の再開はいつ?
15名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:00:00 ID:c0Se7L/+0
来年絶対新居は移籍だよな?

そうなると鳥栖最下位確定じゃね?
鳥栖の得点の半分以上に絡んでないか?
16名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:00:11 ID:xpAWcyc50
年間の平均観戦回数11回(笑)

タダ券で来る一見さんもたくさんいるんだから、お前らオッサンサカ豚は全試合皆勤賞なんだろwww


しかも平均で35歳(笑)

子供を大量にタダで動員させているんだから、お前らオッサンサカ豚は40歳後半なんだろwww





いい歳したオッサンが毎試合欠かさずJリーグ観戦だってよwwwww
可哀想な人生w




Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
17名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:00:24 ID:KIq2E4uY0
桑原が点決めてる!
18名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:00:43 ID:xpAWcyc50
NHK地上波 J中継消滅も…
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm




>関係者の話を総合すると、地上波による放送は消滅、衛星放送だけの継続となることが 濃 厚 だ。



地上波消滅濃厚きたああああああああああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

19名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:01:14 ID:xpAWcyc50
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人イ.、._人_人_人
   <´   サッカー人気に死角はないニダ!!    >
   <´ 100年構想は順調ニタ゛ !!!!!    >
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::      \ `ヽ) ( ´ /     ;;||  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ / /:::    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;\/  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
//::        ( (||||! i: |||! !| |) )   .   ;;;;\(-=・=-  -=・=-  )  | 諦めろ。
/\::::     +   U | |||| !! !!||| :U     ;;; ;;;/ <  / ▼ ヽ   >   、   もう日本のワールドカップは終わった。
///\:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;/彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ   次に出れる保障もない。
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ    後は落ちるだけだ↓
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        さ か 豚 お っ さ ん

日本スホ゜ーツ振興センター調査 
Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △
www.naash.go.jp/sinko/pdf/happyou170214_2.pdf
20名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:01:31 ID:OeayX6h40
新居は事件さえ起こさなけりゃ、ドイツに行ってたからな…
しかし、ホントコイツ凄い、どんだけ引っ張られても倒れない
意地でもゴールに決める
21名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:01:45 ID:HF+zu5G80
新居って奴隷からレンタル移籍されてるの?
それとも完全移籍?
22名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:01:56 ID:Zw25RmoU0
23名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:01:56 ID:qkJ0iONq0
 草津 3−4 鳥栖  [松本/2,856人]
 仙台 1−1 山形  [ユアスタ/18,295人]

この差は
24名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:02:01 ID:xpAWcyc50
昨季同節時点より約10万人の入場者減で中断へ、J1

ACLのスケジュールの都合で5/11に行われる予定だった第11節のG大阪×磐田は
日本代表の日程の都合で7/12に延期されリーグ戦が中断に入った。

今季は第12節までに2,019,396人を動員しているが
昨季は同節までに2,117,302人を動員しており、約10万人の減少となった。
今季は未消化の試合が一試合あることを考慮しても
昨季同節時点より数万人の減少になることは避けられない情勢になっている。

今季は第12節時点で、昨季より平日の試合が17試合も少なく、
また第12節ではJリーグ史上最多の入場者を記録するなど、
入場者数を押し上げる要素がいくつもありながら約10万人の減少となっており、
今季のマイナス傾向の大きさが窺われる。
【入場者データ】
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2006
25名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:02:17 ID:AlwCO5bg0
四国代表(笑)
26名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:02:21 ID:0XznZhaR0
>>21
交通事故を起こして解雇された後に鳥栖に拾われた
27名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:02:41 ID:xpAWcyc50
>>23
タダ券に決まっているだろw

順  チーム  今 年  昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  仙 台. 14,642. 15,934  -1,292 ▼
02  札 幌. 10,789. 11,133   -344 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03   柏    7,527. 12,492  -4,965 ▼
04  鳥 栖  7,143  7,855   -712 ▼
05  神 戸  5,585. 14,913  -9,328 ▼ 
06  東京V  5,675. 14,716  -9,041▼
07  湘 南  5,756.  5,746   +10 △
08  山 形  4,856  5,949  -1,093 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
09  愛 媛  4,145  2,844  +1,301 △
10  横 浜  4,028  5,938  -1,910 ▼
11  徳 島  3,488  4,366   -878 ▼
12  草 津  3,489  3,959   -470 ▼
13  水 戸  2,443  3,334   -891 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
28名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:03:20 ID:HF+zu5G80
>>26
サンクス
29名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:03:35 ID:OeayX6h40
>>21
飲酒運転の事故で解雇
静岡FC(だったか)でプレイしてたけど
鳥栖のイクオたんがJリーグに掛け合って引き取って鳥栖に
30名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:03:48 ID:ZtMOJ9bL0
>22
-1 - 0 てwwwwwwwwwwwww
J'sGoalも0-0だったけどこれは斜め上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>23
つーか草津なのに松本で?
31名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:04:06 ID:AK7LUYixO
加賀は来年帰ってくるのかな
32名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:04:09 ID:BWlkWXQQ0
とりあえず一言

ま た 池 内 か ! !
33名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:04:25 ID:zX4K6Jor0
札幌はサッカー変わったな。1クールの頃はもっと中盤でボール回す意識が高かったと思うが。
進化したというより身の丈にあったサッカーになったという感じ。
それにしても緑は情けない。札幌の選手のフェイントに引っかかりまくるわ、
パスもつなげないしほんとJ2のチームになってしまった。
34名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:04:29 ID:t1baP3/00
http://www.jsgoal.jp/photo/00015200/00015220.html

そうですか。どうしても岡山さんを柏に引っ越させたいですか。
35名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:04:35 ID:xpAWcyc50
愛媛× 仙台 /入場者数:2161人
湘南× 柏 /入場者数:7284人 ← タダ券W
横浜FC ×札幌 /入場者数:3479人
東京V×神戸 /入場者数:4071人
水戸× 草津 /入場者数:1019人
山形 ×鳥栖  /入場者数:2858人

横浜が駒苫に競り勝つ…練習試合に6000人
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060618-OHT1T00175.htm

プロの試合が高校の練習試合にも敗北wwwww何度見てもオモスレー゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

これが念仏のように唱えてきた地域密着なの?ギャハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッー

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ハライテー           イキテ゛キネーヨ
.  ( ´∀`)< 少しは恥を知れよ!w       ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______        (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククヒ゜ヒ゜
   .)  ) )   ○ ∧_∧             ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ          (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      
36名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:05:08 ID:xpAWcyc50
ナビスコ準々決勝
浦和 4-3 川崎F    駒場   19292
横浜M 2-1 磐田   日産ス   9946
C大阪 2−5 千葉  長居    7647
鹿島 0−0 G大阪   カシマ  6679

札幌円山球場に観客2万3000人/高校野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000067-nks-hok
___/⌒   \__
    / |  |(    )   | バカヤロー高校野球の地区予選にも負けてるぢゃねーか・・・・・
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~"
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||

37名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:06:00 ID:HF+zu5G80
>>29
静岡FC!!
俺の地元でプレーしていたのかw
38名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:06:23 ID:OeayX6h40
>>30
理由は詳しくは分からん
鳥栖のキャプテンの高橋はそこの出身なんだけどね
39名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:06:32 ID:kd1GY7ui0
代表のボンクラFWどもに
アライーニョの爪の垢を煎じて飲ませてやれ
それにしても、スレ立つたびにコピペして何になるのかねw
40名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:07:11 ID:c0Se7L/+0
>>23
試合会場が長野

草津でも鳥栖でもない地方都市でJ2の試合したから当然だな
41名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:07:12 ID:Zw25RmoU0
>>21
ユース上がり→チームに無い金だして留学させる→チームで活躍→飲酒運転で人身事故
→クビ→静岡FC→ライバルチーム(鳥栖)で大活躍
サカつくならリセットもん
42名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:07:13 ID:eLegggDn0
たしか同乗してた選手もクビになったよな
43名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:07:33 ID:QUL1tFaa0
新居容疑者うぜええええええええ
44名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:07:38 ID:gMBG0ixLO
水戸ちゃんよくやった!
45名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:08:15 ID:v4FfTboc0
はやくJ1再開しろよ、ゴルァー
46名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:08:53 ID:OeayX6h40
>>37
サッカーJ+って雑誌でインタビュー乗ってるから興味があれば
見た目はアレなんだが、良い選手なんだw
47名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:09:00 ID:AFgxdGrO0
上位は全部引き分けか
そしてヴェルディ(笑)
48名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:10:40 ID:v6ouOSc20
フッキはPK下手だな、やり直しになったけど今日も1回止められてた
49名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:10:41 ID:EqyxSbSn0
>41
チームを潰した中村ノリの比べればマシ。
50名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:10:43 ID:4y4mhXSN0
また新居か
51名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:10:54 ID:QUL1tFaa0
>>42
中尾だな
52名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:11:48 ID:vkmio5yg0
新居はスピード違反だな
53名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:12:28 ID:pnIe57fX0
静岡FCはDQNの集まり
54名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:13:11 ID:4JG74reJO
緑蟲って存在そのものが恥ずかしいな
55名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:13:17 ID:jYGq2zhJ0
犯罪者でも、得点王になれるJリーグ(笑)
56名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:13:21 ID:+ixS8Hy0O
緑…お笑いだなw
57名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:13:48 ID:t4/wqh0I0
コンサが4−0で勝っただと?

そんなエサには釣られないクマー。
58名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:13:48 ID:Kn6MLn5tO
イクヲがいるかぎり新居は出ないみたい
59名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:14:01 ID:Tku9/Czf0
最近はW杯ばっかり見てて、きょう徳島vs愛媛をテレビで見たんだけど、
J2は水準が低いなと思った罠。
60名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:14:08 ID:sgyDSGqO0
今日松本で試合だったのか
すっかり忘れてた・・・
松商の高橋がんばれええええ
61名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:14:37 ID:pSd8NkYQ0
ま た 池 内 か
62名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:14:45 ID:sX1CXTce0
4位まで全部引き分けってのも珍しくないかい?

しかし神戸は立て直してきたな
3位争いが熾烈になってきそうだ
63名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:14:50 ID:G55xurbAO
みんな何か忘れてないか?















また池内か
64名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:15:09 ID:ZIArYGA50
木白 46 +17
横浜 43 +15
仙台 39 +22
神戸 37 +13
札幌 32 +4
東京 31 −5
鳥栖 30 −2
水戸 30 −6
山形 28 −2
愛媛 22 −9
湘南 22 −10
徳島 20 −19
草津 19 −18

山形までは可能性充分か
65名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:15:17 ID:OeayX6h40
>>59
そんな最下位争い見て何を…
イヤ、水準高くは無いけどね、海外見てると良い
66名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:15:39 ID:JAiOIcWh0
J1もさっさと再開しろよおおおおおおおおおおおおおお
67名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:15:43 ID:xOQQ9DJb0
◎鳥栖の「ロマーリオ」
 94年のW杯アメリカ大会。小柄ながら鋭い動きで得点を重ねる
ブラジル人FWに、世界のサッカー少年が心躍らせた。ロマーリオ。
 Jリーグ2部・鳥栖でプレーするFWの新居辰基(22)もそんな一人だった。
「登場するだけで、観客に期待を抱かせる。あんな選手になりたい」
 移籍1年目の昨季、J2で日本人の最多得点となる17得点を挙げた。
今季も6得点で2位タイ。172aと上背はないが、一瞬で相手DFの裏に
抜けるスピード、どの体勢からもゴールを狙える身体能力は魅力だ。
 北海道出身。高校からコンサドーレ札幌に入り、そのままプロの道に。
18歳でJ1の舞台に立ち、初ゴールも決めた。鮮烈なプロデビューを果たした。
 ところが・・・・・・。

 「自分が甘かった。札幌でちやほやされて勘違いしてしまった」。
04年夏、チームのエースに成長していた新居は「一生背負うべきもの」と
語る事件を起こした。居酒屋などで酒を飲んで車を運転し、札幌市内の
交差点で乗用車と衝突。ケガをしたのは熱心なサポーターだった。
チームを解雇され、古里を離れた。
 「自分にはサッカーしかなかった」。静岡県内の地域リーグに移った。
その姿が松本育夫監督の目に留まった。「鳥栖でやらないか」
 昨季の活躍でJ1からの誘いもあったが、「監督と一緒にやりたい」と断った。
「監督に拾ってもらった」温情に報いたい一心だった。
 J1昇格を目指す鳥栖は15日現在、4勝5分け5敗、13チーム中8位と振るわない。
しかし、新居は黙々とゴールを決める。ホームの鳥栖スタジアムでは14日は
欠場したものの、既に4戦連発をマークした。豪快なボレーもあれば、泥臭いシュートもある。
 もうすぐW杯ドイツ大会。J1のリーグ戦は中断されるが、J2の試合は続く。
鳥栖の「ロマーリオ」を見るのも悪くない。
68名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:18:14 ID:sX1CXTce0
ttp://www.jsgoal.jp/goalrank/j2.html

上2人に違和感がありまくるのは俺だけではないはずだ
69名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:18:24 ID:7jaD6EEf0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150891578/
23節スレで新居のDQN話がたくさんあったけど、いい選手なんだな
70名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:20:19 ID:Kn6MLn5tO
>>68
新居以外は外人ばかりか。。。
71名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:20:51 ID:EqyxSbSn0
>67
じゃあ、
・審判をぶん殴る
・道場六三郎似の顔に整形
・宿舎から外へションベンする。

をやったら本物に近づくな。
72名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:21:00 ID:4JG74reJO
で、来年新居はどこにいるの?
名古屋?
鞠?
田舎?
73名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:21:05 ID:ewMaOrgS0
>>67
飲酒運転での事故の上相手に怪我までさせたのに
奉仕活動等の反省期間を措かずに解雇した札幌
そして、そんな選手を即獲得し、奉仕活動等の
反省期間を措かずに試合で使った鳥栖、両クラブとも最悪だな
74名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:21:23 ID:tLgiePmQ0
ああああああ
徳島あああああさおおおぁあああかk
75名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:21:39 ID:sX1CXTce0
>>70
後、フッキも何試合か抜けてたのにここだしな…

新居は今年もまたオファーがかかりそうだな
76名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:22:12 ID:KfjS/E5q0
鳥栖は今オフ、いい補強が出来そうだね。


新居を売った金で
77名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:22:41 ID:c0Se7L/+0
>>67
これじゃイクヲがいる限り鳥栖を出そうにないな・・・

J1でも得点王争いできそうなだけにもったいない
78名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:22:46 ID:OeayX6h40
>>69
1度馬鹿をやって反省はしてるだろう、そりゃあ
顔は確かにDQNっぽいが良い選手だと思うよ
ゴールを決めたら、肩(サガンティーノって書かれてるんだが)に口付けしたり
そこを見せるように摘んだりとしてくれるし
79名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:23:12 ID:ewMaOrgS0
ああ鳥栖は静岡から獲ったんだっけw
80名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:23:31 ID:gRdG0gmLO
W杯で負けたばっかりなのによく二部の試合なんか見られるな
81名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:23:58 ID:ullVqbzu0
コンサつええええええええええええええええ
82名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:24:09 ID:ugQJsY4w0
>>80
なんかもうJ2のが面白い
83名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:24:28 ID:Xd/Ic94X0
柏・・・
水戸レベルにまで落ちたか。ホームなのに・・・
84名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:24:43 ID:OeayX6h40
>>80
元々J2しか見てないし
85名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:24:51 ID:Zw25RmoU0
>>80
W杯はおまけみたいなもんだよJ2がメイン
86名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:24:53 ID:4JG74reJO
二部には二部の楽しさがある
87名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:25:04 ID:kq6z6D/90
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00015200/00015219.html

「48試合先」って…来年の今頃?

88名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:25:05 ID:WxOC8zq20
>>80
J2しか見てませんがなにか?
89名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:25:34 ID:heEcPkkZ0
絶望してたのに二位までも視野に入って来たニダ札幌

新居はシーズン途中にジェフあたりに引き抜かれるニダ
新居が三点取ってもギリギリ勝つ鳥栖に未来は無いニダ

とりあえず、開幕戦鳥栖に勝つと昇格するジンクス復活して来たニダ
90名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:25:40 ID:KfjS/E5q0
徳島は愛媛に2敗か?
91名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:25:51 ID:Xd/Ic94X0
新居って昨年も活躍してたよね。
これだけ活躍してたら3年目はどこかJ1に行くだろな。
92名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:26:18 ID:dvfzR7EQ0
緑マルクス朴ってもダメだなこりゃw
93名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:27:13 ID:OeayX6h40
>>89
札幌もあんだけ悲観してたのに上がって来たよな
つーか、引っこ抜かれるくらいなら最初から出してるだろw
94名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:27:28 ID:FinBkOm00 BE:115478055-#
    ∧_∧ .∩ 
   __< `∀´>ノ コンサオメ!タツオメ!クワオメ!
  ||\∪ ̄ ̄\ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||
95名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:27:42 ID:Zw25RmoU0
>>91
そろそろ前科分帳消しかね
個人的には戻ってきてもらいたいけど・・・・・
96名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:27:57 ID:4JG74reJO
>>92
凍傷がいるからな
97名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:28:00 ID:HKEhQdyvO
新居っていつかの奴隷戦で点決めた後
奴隷のサポのブーイングに対して
人差し指口に付けて「シーッ」ってやってなかた?
こいつ反省してねーなと思った記憶があるんだが
98名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:28:08 ID:sERY7OrsO
2ヶ月振りの




ま た 池 内 か ! !
99名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:28:21 ID:A7a1gPqEO
桑原って、選手権で平山のいる国見と戦った筑陽にいた奴だよな
水戸だったのか?札幌行ったような…
100名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:28:28 ID:tLgiePmQ0
徳島ああああああああぁあああああぐおぞぞぞお
101名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:28:49 ID:xM5CVJo40
やっぱり生観戦はいいなぁとオモタ
102名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:29:47 ID:FFI/dFdQ0
>>99
札幌からレンタル中じゃなかったっけか?
103名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:29:52 ID:OeayX6h40
>>97
万歳万歳喜んでた方が良かったのか?
つか、この間の札幌での試合だろ、そんな事してたか?
右肩に口付けしたシーンを思い出すんだが
104名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:31:10 ID:/Y+zHIRmO
新居は得点ランキングトップ独走じゃねえか
105名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:31:29 ID:Kn6MLn5tO
>>97
指に口をあてるやつは、いつもやってるよ
今日もやってた
でも、いつも点決めて、ユニのサガンティーノの文字にキスするのはいいね!!
106名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:31:34 ID:W785lXWB0
松本で新居をみた俺は勝ち組
DQNだがいい選手だ

ところで松本もうちょっと入ると思ったんだが
地味なカードとはいえ地域リーグの松本山雅と同等くらいだった
(ちょっと言い過ぎかも)
107名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:32:15 ID:mI43Ov7E0
J2での甲府がやってる時はもっと入ってたな松本。
108名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:33:20 ID:JKLKIyMD0
全17得点中、コンサ、新居、桑原と札幌関連だけで8得点を稼いでるな。
109名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:33:57 ID:9Lz06KJm0
そろそろ暑くなってきて上位の動きも鈍くなってきたな。
110名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:36:49 ID:jn+dbCSj0
俺の草津・・・・・・orz
111名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:36:53 ID:KEPrtI0Q0
代表組もJ2のように洗練は無くとも必死にサッカーしてれば
非難はしないぜ
112名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:38:34 ID:tLgiePmQ0
徳島・・・

立ち上がれるよな? 大丈夫だよな?

徳島・・・
113名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:39:55 ID:VgrKTktr0
俺の緑・・・・
今年はもう諦めます・・・
114名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:48:51 ID:ZkvXWrbd0
ま た 3 - 4 か !
115北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/06/24(土) 17:51:03 ID:ykUbnx4n0
札幌勝ちで、取り敢えず気分がいいです(*´Д`)v
マジでもう消化試合モードだと思ってたんだが、もう少しは楽しめそうだ
116名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:52:20 ID:FIfFij4X0
ラモスダメみたいだな。
117名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:53:00 ID:4mmUF33I0
札幌がヴェルディより順位上になっているし
118名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:53:10 ID:OeayX6h40
>>112
愛媛に負けて、次に鳥栖と当たったチームの監督は辞めていっているらしい
例)横浜、湘南
119名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:54:47 ID:R369H9f/0
新居そんなに凄いのか?
コンサへ戻ってこい・・・
120名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:55:11 ID:ux8Gkvu70
しかしみちのくダービーすげぇな。
成績とはまったく関係なしに客が入って双方のサポが煽り合ってる。
これはもう文化として成立してるな。
121名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:56:54 ID:xFGe2SMu0
あれ? 札幌は−1点じゃねーの? 
それはいいとして
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  池内!池内!
 ⊂彡
122名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 17:58:04 ID:vzuzDxry0
高木監督名将疑惑
123名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:00:50 ID:3nh+eHNy0
>>120
近場のライバルって本当に羨ましいと思う。
札幌の近くにも早くそんなクラブが出来て欲しい。
124名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:05:19 ID:P6BBwYy6O
仙台は客入ったねぇ。GJだな。
125名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:07:27 ID:P6BBwYy6O
仙台は客入ったねぇ。
126名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:07:56 ID:W785lXWB0
>>123
そうだよな
遠くの強豪より近くのライバルのほうが燃える
札幌以外にもチームできるといいね
127名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:09:13 ID:OeayX6h40
うちは下から来そうでorz
上に上がれば2チーム居るんだけどなぁ…
ダービーはやっぱ無いと寂しい
128名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:10:55 ID:Q35UPVru0
また一人鳥栖からスターが
129名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:12:51 ID:P6BBwYy6O
俺はなんで同じ事を何度も・・・orz
130名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:12:58 ID:U2T9Y6200
あれだけ新居が事件起こした時はボロクソ言っていた癖に、

今になって手のひら返したように戻ってこいだなんてよく口にできるな。

そういえば、復帰の黄紙連発の時もボロクソだったな。川崎に返せとか。

今になっては復帰様々だけどw
131名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:14:21 ID:xFGe2SMu0
>>130
一部の人間の吐き捨てた言葉を全体の意見としてとるのはどうか。
132名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:17:43 ID:zhcrp6gH0
新居って小さいのな。いらね。
133名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:21:47 ID:iWnfLzsVO
でも実際本気でフッキさせろとか思ってる人もいるっぽいよねー。
全く理解できないけど。
134名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:22:53 ID:ux8Gkvu70
>>123
結果は1-1の美しいまでのダービーのスコア。
これで遺恨が次のダービーまで持ち越される。

あのときの決着を付けよう、とべスパに集まる仙台サポと山形サポ。
ここまで定着すれば、この二つのクラブはまず潰れない。
135名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:25:49 ID:0ymrC0/G0
ま た 池 内 か
136名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:31:13 ID:74GyWEgd0
鳥栖は勝ったし、お隣の国のGR敗退といい最高の1日!

なのに相変わらず新居が活躍する度に過去の不祥事ネタ・・・もうやめようよ。
137名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:33:06 ID:heEcPkkZ0
>132
アイマール・メッシ・テベス・ロビーニョより大きいよ
138名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:34:28 ID:sCX6sXK50
>>80
W杯は他国の試合を見る大会、J2とはまた別

ジーコ選抜、何それ?
139名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:44:55 ID:NtH6wd6c0
粘着はどこサポというより単に精神が病んでいる人とみたほうがいい。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 18:47:19 ID:lRDHOxe30
ま た 池 内 か !
141名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:02:04 ID:Zaa2aQAk0
葉っぱの方が客入ってねーじゃん
142名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:03:03 ID:xhSR6ysR0
仙台もしょーがねーなあ
143名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:05:56 ID:BmdQyAKE0
まあ、あの不祥事があったから今の確変ぶりが引き立つってもんだしな。
144名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:06:47 ID:et5SsxJZ0
J2の洗礼
145名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:06:48 ID:IV0UYTgS0
今日はJ2はお客はいってるじゃん
146名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:08:34 ID:BmdQyAKE0
ちなみに新居と池内は同郷だった気がする。
当別町だよな。
147名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:13:30 ID:VCGC5rNJO
>>16世界一のマイナースポーツやきうのヲタは相変わらず必死だねWWW
148名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:14:34 ID:fVKvyKP80
>>147
野球脳って、時代遅れの馬鹿サヨ並だから。www
149名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:15:13 ID:Zw25RmoU0
>>123
そうなると旭川か函館にチーム?
150名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:16:08 ID:fYkC6O0wO
フッキってまだ19歳らしいから帰化してもらおうよ。
151名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:16:38 ID:BLEhnppu0
>>149
棒二森屋がスポンサーで「ポールモーリヤ函館」
152名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:17:13 ID:ALF+Tfjx0
札幌きたのか?
仙台は勝ちきれんな
153名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:21:02 ID:tngDT3ay0
>>149
青森にチームつくって津軽海峡ダービーでもやったら面白そう
154名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:22:40 ID:Xd/Ic94X0
神戸の1万1000って横浜効果なのか?
155名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:29:26 ID:SdKQ6uoV0
>>146
そうだよ。2人とも新居の親父がやってる少年野球チームに入ってた
新居の名前「辰基(たつのり)」はジャイアンツオタの親父が原の名前から取った
新居もGオタ
156名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:46:46 ID:mXyR/88x0
>>153

2002WCが分散開催なんてことにならなければ、青森にJクラブができていた
可能性が非常に高かったのにねえ…。
157名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:54:44 ID:X12Dq3zW0
アライを代表に!!
158名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:56:59 ID:Fus0BlDI0
なんで松本なんかでやるんだよ
全然関係ないじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:57:43 ID:uUA7HYwM0
札幌調子上がってきたな
昇格あきらめてたのに
160名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:01:04 ID:zcpEk7sN0
>>154
カズ効果でしょう。
161名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:04:35 ID:CCD294j+0
ttp://www.jsgoal.jp/goalrank/j2.html


すげl;え
ブラジリアンを白いのが抑えてるwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:11:44 ID:lCEbRWWIO
千葉テレビで水戸の雄姿を拝める日が来るとは
163名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:19:47 ID:AFgxdGrO0
>>134
ベスパでのダービー、ほぼ満員のスタンドに山形サポと仙台サポが同数ぐらい入って
センターラインの延長でくっきり分かれてる画のインパクトがすごかった
164名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:21:25 ID:3//bFq280
税リーグなんか見て何が面白いの?
165名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:25:33 ID:IV0UYTgS0
札幌は上向きになってきたか
166名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:31:52 ID:z6B+v2q/0
ベルディは昇格絶望だな。
ウイイレみたいに選手かき集めてるようだが、
まずは守備を整備しないとどーにもならんだろ、これ。
3年ぐらいかけて昇格狙うつもりならいいけど、
今年上がれないとヤバイんでしょ?
167名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:33:51 ID:g+BzmamO0
【サッカー】J2第19節 仙台が2位に浮上! フッキ復帰弾も札幌は9試合勝ちなし [06/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149321457/
14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 17:02:53 ID:Y8JcnsW+0
札幌は昇格はおろか10位以内もあやしくなってきたな
69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/03(土) 19:10:37 ID:TuShD0gb0
札幌はもう今シーズン終了。
ついでにチームも消滅する。
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/03(土) 19:45:48 ID:MctpsRFyO
コンサドーレ札幌が、未だに昇格出来ると思ってる奴……

〔;´・∀・〕
  ⊂彡☆))Д´)

目を覚ませ!!
【サッカー】J2第20節 横浜FCカズゴールで2位浮上 湘南5連敗[06/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149682306/
140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 21:42:45 ID:FGBN2eE70
札幌ももうダメだな…
231 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 22:18:21 ID:e8FLZmLo0
札幌だめじゃん
234 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 22:19:03 ID:8rwo5fxW0
札幌は監督解任→次の監督もグダグダ→また2年前のふりだしに戻るの予感
247 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 22:28:22 ID:SbGeqBCp0
札幌完全死亡じゃん。
280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:10:47 ID:v+x48DzIO
札幌やばすぎだな。
フッキの失敗が痛すぎたか。
288 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:21:52 ID:i7ExgQOO0
札幌と仙台は昇格できそうにないな
野球ファン的には超GJ
304 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/08(木) 00:14:32 ID:9I55piJW0
ウリの札幌が終わった
374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/08(木) 05:38:54 ID:p1uykWXf0
もはや札幌の悲惨さには誰も触れようとしないんだな・・・
終了後、選手全員と握手する光景はアレなんだろ?
-----------
芸スポ=無節操
168名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:34:23 ID:YDIrb5B20
カウンターにたいする対応さえちゃんとできれば札幌は弱くないんだが・・・
169名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:35:44 ID:sgyDSGqO0
松本監督が地球環境の監督をやってたとか、長野県出身選手がいるとかの関係でアルウィンのほうで頼み込んだんじゃないか?松本開催
170名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:36:19 ID:oXmVhCNF0
>>169
>松本監督が地球環境の監督をやってたとか
その可能性はありうるな
171名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:46:08 ID:PmSkpXXG0
>>118
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
172名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:48:29 ID:0XznZhaR0
>>169
去年も松本開催が一回あったけど、その時の対戦相手は甲府
まあ、これはアウェーサポの動員見込んだ上での松本開催だと思うけど
173名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:50:53 ID:s1i2Pga7O
柏のロスタイム、なんか代表見てるようだったorz
174名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:56:47 ID:fxUlLqvZ0
札幌、あきらめて観るの辞めたら調子よくなるのかよ…

今年観ねえから、あがれよ。
175名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 20:57:45 ID:REGcsjWw0
札幌はW杯の年は調子でない
98降格
02降格
06?
176名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:01:23 ID:xFGe2SMu0
>>174
5月勝ちナシ 6月負けナシ 
おまいが疫病神だったらしいよ( ´∀`)σ)Д`)
177名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:10:38 ID:fxUlLqvZ0
>>176
5月は気にしていたけど、6月はジロデイタリアにかまけていたよ
…俺のせいかもな、すまん。
11月まで観ない事にする。
178名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:12:42 ID:ocy538rjO
フッキのPKやり直しは意味わからんかった。緑のGKは高木だっけ?ちゃんととめたのにあれはかわいそうだった。
179名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:19:10 ID:54aZ3xIW0
今年の札幌はPKに恵まれてるな。
去年はことごとくシミュレーション取られてた。
180名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:21:39 ID:Zw25RmoU0
>>175
むしろ調子のいい年の方が少ない
181名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:23:26 ID:udv+xzhN0
フッキよりPK上手い奴いないの?
182名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:39:19 ID:xFGe2SMu0
>>177
いや……そんなマジに取らなくても……(´・ω・`)スマソ
183名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:46:13 ID:fUx70Fqc0
>>178
もう徹底してるんだろ?
相手がキックする前に線から前に動いちゃ駄目って。
もともと決まってたことなのに、どいつもこいつも守らないから
厳しくしてるんだろうな。
184名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:48:28 ID:R7tJUfS7O
池内今年はあんま点取ってないね
185名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:49:58 ID:TFW0XsLsO
186名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 21:59:17 ID:CYy85onz0
上位は示し合わせて引き分けたのか?ww
187名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:01:36 ID:mXyR/88x0
>>185
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚ 滅多に吹くことのない、数年に一回くらいしか吹かない漏れだが、
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧     これには吹いた。麦茶がぁ!キーボード直撃は免れたがぁ!!!
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
188名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:02:25 ID:byCiz2Lq0
コンサドーレまた勝ったのか。
189名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:20:54 ID:Zaa2aQAk0
今日ヴェルディボロ負けしてるのに
東京帰ってテレビに出てるラモス・・・
190名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:25:01 ID:lONAn4Bq0
>>189
柏を降格させたその日にもテレビ出てた。そういうやつだよこいつは。
191名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:27:06 ID:3U752H0S0
え、これ生なのか(笑)
ベルデー(笑)
192名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:44:59 ID:3nh+eHNy0
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  引きこもる奴は皆水戸ちゃんだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   引きこもらない奴は訓練された水戸ちゃんだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント J2は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
193名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:54:34 ID:kcqWnIF80
>>192
これ、元ネタ何だっけ?
194名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:57:29 ID:fUx70Fqc0
>>193
フルメタルジャケットか?
195名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:02:46 ID:FinBkOm00 BE:138573465-#
ラモスは何をやってるの?
196名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:02:54 ID:BmdQyAKE0
札幌、後半に曽田の惜しいヘッドがあったな。
決まっていれば、DF全員得点だったのにw
197名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:03:10 ID:/Y+zHIRmO
ヘラヘラ笑ってるラモスwww
198名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:04:07 ID:is98KAgO0
赤と黒のいでたちかw
199名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:06:13 ID:vkmio5yg0
急にボールがきた池内
200名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:17:13 ID:gTS+uiUhO
5チームに絞られたか
201名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:18:21 ID:SKb9aLoiO
新居いま何点?
202名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:19:04 ID:Q6P5DYrI0
こころなしかラモスは浮かない顔してるな
203名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:19:44 ID:W2JNAXS60
新居札幌へ戻ってこい!!!
204名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:19:51 ID:PQ2zrCYB0
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
  ◆
∈` ´∋
 ヽ〓/
  曽田
205名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:21:52 ID:lONAn4Bq0
>>201
14点だね。2位がフッキの10点。
206名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:25:23 ID:BnSaDT8W0
>>205
札幌2トップで1、2か
207:2006/06/24(土) 23:27:30 ID:UO8b3Z390
うちのジローとアライー交換しない?
損はさせないよ(*^ー゚)b
208名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:27:50 ID:G2FuETugO
札幌誇らしい
209名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:32:17 ID:ux8Gkvu70
…なんかさ、新居って代表に呼ばれるんじゃね?
このまま得点量産していったら。
シーズン30点くらい行くぞ、このペースだと。
210名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:33:02 ID:mI43Ov7E0
鳥栖の得点って半分以上が新居
211名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:40:49 ID:BwlJJ1xe0
ボロ負けしたV東京の監督がテレビで真っ赤なジャケット着て出演してる件について
212名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:42:32 ID:PmSkpXXG0
ラモス仕事しろよ
213名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:43:03 ID:jJzU0ii9O
>>203
戻らなくて結構です。
214名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:43:31 ID:ullVqbzu0
タレント発掘は出来るのにチーム力には結びつかないんだよな・・・。
215名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:44:14 ID:Fus0BlDI0
ラモス、柏が降格決定直後にあっさりテレ東でお仕事してたからな
もう辞める気満満?
216名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:45:09 ID:Kn6MLn5tO
新居は怪我、フッキは出場停止であんまり試合に出てないのに凄いな
217名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:53:10 ID:u1kxB31F0
もう5回位書き込んだ気がするけど、もう一回。緑オワタ
218名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:54:21 ID:CMkC7MxeO
ラモスwwwww
219名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:00:46 ID:EA7VMIAv0
ヴェルディもオワタ
220名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:13:18 ID:PKJc1tAi0
>>172
あれは甲府のホームゲームでは。
221名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:17:32 ID:Grz57Z4gO
ラモスうざw
222名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:24:28 ID:n3v185luO
さすがにここまでの体たらくじゃ日テレも今季限りで緑を手放すだろうな
223名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:35:21 ID:Rk3zY3TE0
新居すげーな。
久々の日本人得点王とれんじゃね?
フッキもドッピエッタか。
川崎に復帰してもやっていけそうだな。
緑は終わってるな。
ラモスの後任は凍傷か津波か。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:38:01 ID:9bAc2qQHO
新居の移籍先を予想しようじゃないか
225名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:41:42 ID:wHjTf2Mv0
J1札幌だな
226名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:51:06 ID:YbTxtz0L0
新居ってDQNなんでしょ
227名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:04:32 ID:Rk3zY3TE0
>>224
広島

池内ってDFながらチーム得点王だった奴か。
つかみちのくダービーうちの試合より客入ってるような……。
J2のカオスはサカヲタにはたまらんな。
降格はしたくないが。
228名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:05:20 ID:i21gwa+R0
仙台のサンタナ監督、ブラジルのクラブからオファーが来るみたいじゃん
どうするんだろうか?
229名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:20:53 ID:XBHJETMo0
コンサドーレ札幌 得点ランク 総計 35得点

10点 フッキ(PK3/5(7))
9点
8点 
7点
6点 
5点 西谷(PK1/1)
4点 相川 砂川
3点 謙伍 オウン
2点 池内 加賀 
1点 智樹 曽田
230名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:25:39 ID:V7d8CilOO
草津の2点目3点目ぬるぽ
231名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:29:13 ID:nIv4VLHI0
新居って誰よ
ブラジル人押しのけて1位って凄くね?
232名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:37:19 ID:h8A6b69yO
>>231
新居知らんとJ2童貞
233名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:38:08 ID:VqlW/2AH0
新居どこまで点とるんだろ
234名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:42:06 ID:sa0JW9LS0
新居の凄さは、DFが多少強引に引っ張っても
どっかの代表FWみたいに転んでPK貰おう貰おうとしない所だな
相手引き摺ってでも起き上がって、蹴り込む
235名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 01:57:22 ID:2t5wLEMN0
新居を見出したのは凍傷w
236名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:01:25 ID:QALlTQKB0
奴隷また八百長ですか
237名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:02:44 ID:VJ0TTqd5O
前科一犯、頑張ってますなあ。いくら点決めても、前科は消えないが
238名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:03:34 ID:il3b9SLF0

  平本    バジリ
        マルクス
  石川              海本
      ルイス  大野
    萩村   戸川   長野
         高木
        

緑って監督で損してるよな。この面子で上がれないのはさすがにww
239腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/06/25(日) 02:08:53 ID:2yAz3sSN0
札幌は何があったんですか?
240名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:33:43 ID:WGKPIUbvO
財前と千葉がボールを取り合う姿は泣けた
241名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 02:34:03 ID:X/MIDBXG0
>>239
ミライスしゃぶれよ!!
242名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 03:06:34 ID:cdaushRc0
>>640
報告どもですー

>>638
OPED動画おいてあるところ思い出した。これでよければ
http://www.irradiance.net/Animation/Production/KeroKero/%C7%AD%C7%E9%C7%AD%C7%E9%C7H%C7j%C6%EA%C7g%20NCOP2%20(LD%20CLD-R7G%20DV%20TMPG).mpg
243名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 04:04:23 ID:jx2Mi77R0
>>242はラモスと津浪が激しく罵り合う映像
画像右端でニヤニヤする凍傷に注目
244名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 08:47:45 ID:f95UgcQq0
ヴェルディってなんでこんなに弱いん?
245名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:21:09 ID:YDyJbAzj0
>>234
ウチとやった時はDFに取られたボールを取り返して点決められたw
246名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:10:59 ID:NIaj1QKh0
新居いですねの波が何度も押し寄せてきまして
247名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:13:17 ID:g1YoYz0T0
コンサドーレはフッキが普通にやれば、まだ可能性がありそう。
248名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:23:05 ID:yziIgh8DO
>237
消えろ。
249名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 14:56:10 ID:6D8RPhY7O
新居戻ってきてよ
250名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:34:03 ID:0UnC5G1P0
新居はオシムジャパンのサプライズ
251名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 16:52:09 ID:2/os+uOP0
新居は個人昇格でJ1入りするから、ごく普通に選出。
252名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 17:31:22 ID:WCbZ5KjA0 BE:226336477-#
        ∧_∧
        <丶`∀´> \  ウリのカズゥも復帰!追撃体勢が整ったnida!
 ‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:(/  | (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ
253粟野:2006/06/25(日) 19:07:39 ID:0LvH/7TT0
新居に桑原(アシスト権東)・・・・誇らしいですね。
254名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:09:04 ID:/7N/4K5l0
>>247
  それと似たような言葉を目にして、もう何年経った事か・・・
255名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:37:06 ID:2/os+uOP0
札幌は今年最大の好調期を迎え、終えようとしているな。
256名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 19:42:06 ID:QdYjLiUX0
ゴミウリいいよいいよー
しばらくJ2にいてね
じきにスポンサーから見放されてクラブ消滅wwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 23:59:07 ID:aXLE6gnc0
新居が解雇になった時結構ショックだった
戻って来てほしい
258名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:53:53 ID:MoawbiFX0
>>256
スポンサーどころか親会社に‥
259名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 06:59:13 ID:+1CgIE2f0
てか地味に神戸が上がってきてるんだが・・・・
260名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:18:47 ID:WUjYygOx0
新居は代表で使える 少なくともヘナギよりは
261名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 07:26:17 ID:MoawbiFX0
>>259
ずっとこんな感じだが。
262名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 08:10:50 ID:NlT5Lbyj0
>>257
つアライール
263名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:17:05 ID:UeaLhkNa0
草津、アルウィンとか、7月の仙台戦は熊谷でやるんでしょ?
敷島が糞なのは分かるが、県内でやっても客入らないのに県外でやってどうする。
前橋在住仙台出身としてはこんど熊谷行くのマンドクセ。せっかく近所でベガルタ見れると思ったのに。

せっかくだからホームの緑、柏戦は全部熊谷でいいんじゃないか?>草津
264名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 11:27:33 ID:YOp6xJjZO
>>253
ホントに選手を見る目がないフロントw
いつものように札幌卒業生のベストイレブンでも妄想してなさい
265粟野:2006/06/26(月) 13:17:39 ID:FyYqQm6+0
>>264
2004年:清野 上里 鈴木 金子 西嶋
2005年:林 池内 西谷 加賀(レンタル) 石井
2006年:フッキ(レンタル) 芳賀 大塚 千葉(レンタル) 関 藤田
結構金が無い割には頑張ってる方だと思うぞ>フロント

放出した選手でバリバリやってるのって
道交法違反を犯して放出した新居ぐらい。
今のサッカーに合うとも思えないし、
新居を活かせるのは現FC琉球の三原廣樹ぐらいだった。
三原はあまり走れないので、今の札幌のサッカーには残念だが合わない。
色々総合しても、新居が戻る場所は札幌には今のところ無いのだよ。
266名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:31:43 ID:hVQvpUFl0
桑原は水戸にレンタルしてるだけだしな。
267名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 13:37:41 ID:HR9giFVwO
新居どこにもいかないでくれ
268名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:00:04 ID:X9NgmoUc0
ほんとに札幌では鳴かず飛ばすだったのに、出た途端活躍しだすヤツ多すぎ!
小倉とか小倉とか小倉とか…。
269名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:02:37 ID:13e6x3kj0
和製何々とか言わんでほしいな
270名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 14:07:31 ID:6zyISzHD0
小倉って札幌でもそこそこ活躍してたような


見る目の無いフロントは仙台じゃないか?
271名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:33:05 ID:e6Cco/EN0
小倉も自分から出ていったんだよな・・・

札幌をクビになって、以降大活躍した選手なんて上の新居以外なかなかいないな
あえて言うならば吉成大(ダビド・ソリア 後にペルー代表)
それも外人枠の関係だしなぁ

そこそこレベルならそりゃぁいるけどね。
272粟野:2006/06/26(月) 15:41:57 ID:DCiJBldF0
>>271
そうそう。小倉はあの監督嫌いって出てった。
ただ、最後は甲府で干されて引退したのは可哀想だった。仕方ないけど。
273名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:44:09 ID:NTFrXD3m0
>>229
  オウンって
   そんな決定力のある選手いたっけ? と思ったw
274名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:49:22 ID:nf7HpZF70
小倉は残留希望してたけど、名古屋時代からのジョアンカルロスと因縁があって辞めたな。
275名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:53:30 ID:nf7HpZF70
ミスった遺恨ね。
276名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 15:59:29 ID:n3NTWdwZO
277名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:05:38 ID:GJlqE7+b0
オシムジャパンに選ばれそう?
278名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:15:08 ID:hVQvpUFl0
寿人とスタイル似てる気がする
279名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 16:56:24 ID:uf5jAz4s0
>>273
オウンは色んなチームで得点荒稼ぎしてるぞw
280名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:49:43 ID:kEpBofuyO
>>278寿人よりも強い!
281名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 17:54:42 ID:w1RuBsRg0
>>279
オ・ウンゴル選手最強だよね!
282名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:13:04 ID:X9NgmoUc0

小倉はテレビで活躍してるって意味だよ!

283名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:14:05 ID:hVQvpUFl0
>>280
J1で寿人くらい点獲ってからだな。
284名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:18:22 ID:kEpBofuyO
>>283そりゃごもっともだかフィジカルやゴールとりいく姿勢は寿人よりも上。代表やJ1で点量産出来るかは別としてね…
285名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:20:32 ID:hVQvpUFl0
ああそうだね。
286名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:28:33 ID:7/6/j/yH0
へえ〜。寿人よりも上だなんて凄いなあ
287名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:33:41 ID:XGCLpXHR0
まあまあおまいら、サポのひいき目なんてのはどこでもあるだろ。
ウリもうちのボランチを使ってれば代表は負けなかったのに……とか思うし。
288名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:40:47 ID:hVQvpUFl0
他サポから見て、本当に凄いと思ったのは菅野。
横浜って実は守備堅いんじゃなくて、菅野が凄すぎるだけかと思うくらい凄い。
289名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:45:38 ID:+qxFCxE90
で、フッキはいつ戻るんだ?
違約金払ってでも、早めに川崎戻るんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:45:56 ID:hVQvpUFl0
川崎は新外国人探すみたいよ。
291名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:50:53 ID:Rrtk5K7OO
>>287
瓦斯サポ乙
292名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:51:33 ID:P0dFJdFC0 BE:221717568-#
川崎さんは優しいからフッキを自由契約にしてくれると思うよ。そう信じてる。
293291:2006/06/26(月) 18:53:53 ID:Rrtk5K7OO
>>287が犬(アベッカム)とか赤(啓太)サポだったら超笑う
294名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:55:09 ID:feuDgtKv0
新居…なんでコンサ出たFWは化けていくのか
ていうかFW育ったら収穫される…新居は別だが
295名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:56:59 ID:+qxFCxE90
>>294
恵みの大地乙であります
296名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 18:58:47 ID:oiCFdfVUO
>>294
謹慎処分で良かったよね
297名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:04:14 ID:X9NgmoUc0
来年は相川あたり出ていくのかな?
298名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:07:13 ID:8FzpLfbj0
>>296
いいや?本人の為にも解雇でよかったよ。
あのままチームにいても慢心して伸びなかったと思う。
ユースやスポンサーに与える影響を考えても当時は解雇しかなかったと思ってる。
299名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:09:21 ID:nA+CSbdh0
>>294
見苦しいな、どこサポかは知らんが。
300名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:10:21 ID:feuDgtKv0
>>296
そう言いたいが、しょうがなかったと思う
俺は新居好きだっただけにショックだった。
嫁も謹慎とかでいいじゃんって言ってたけど、まあしょうがない。

>>297
一時期はそろそろ清野どっか行きそうだなと思ったけど、まだまだ相川も清野も大丈夫でしょう
しかし両方実ったら札幌には居ないだろうと思う
和波と曽田は骨うずめるんだろうか
池内はずっといてほしいな
301名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 19:32:28 ID:Wef2g2jh0
読売は昨年の楽天になってるな
野球もサッカーもドン底状態
302名無しさん@恐縮です
すまん、最初
祝、ロスタイムにゴールを決められる
と読んだ。