【サッカー/日本代表】川淵「ヒデは泣いていた。けど今日はそれなりに頑張った。4年間ご苦労様でした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃかりきコロンブスφ ★
●川淵三郎キャプテン

「みなさんの期待に応えられず、僕も残念だ。ジーコと何分か話したけど、
ジーコは自分が教えられることは全て伝えたと言っていた。
今回のワールドカップはオーストラリア戦敗戦が全てだった。
今後は個の力を伸ばすために、サッカー強化について何を考えなきゃいけないか、
力を発揮してほしい。Jリーグのレベルアップをしないと日本が世界で勝つこと
は難しい。すぐ世界のトップに勝つことは難しい。最低でも
ワールドカップに出続けることが大事だとジーコは言っていた。

ヒデは泣いていた。彼は非常に悔しかったと思うけど。今日はそれなりに頑張った。
ブラジルとの個人の力の差をハッキリ経験した。自分たちが
何をしなきゃいけないか身をもって体験できたのは大きい。
毎日の練習の中でどう高めるかだ。この4年間ご苦労様でした」


http://www.jsgoal.jp/news/00034000/00034506.html

※このスレッドは依頼により立てられました。
2名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:16 ID:zFOpO5cn0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:16 ID:Qqur5us60
2
4名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:20 ID:8cPKIIS60
>>1
全部おまいの責任だろうが!川淵!
5名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:32 ID:8rYYa1UO0
お前にご苦労様でしたと言いたい
6名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:34 ID:xv1+MF4v0
7名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:34 ID:7IWBCV8P0
川渕辞任しろ
次期代表監督選考に口挟むな
8名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:43 ID:tcF/i9+50
帰って来たらサポーターを騙してきた事の責任問題が待ってるんで
9名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:54 ID:uFY4Rqqx0
06/5/17更新
過去4年間のACLにおける対戦成績
対韓国 2勝9敗1分 

2000年からのACL,ACC,ACWCにおける対戦成績
対韓国 3勝11敗4分 

A3も含めた2000年からの全公式戦対戦成績
対韓国 3勝14敗6分 

対韓国 3勝14敗6分
対韓国 3勝14敗6分
対韓国 3勝14敗6分

Kリーグ>>>>Jリーグ

3勝14敗6分という、圧倒的な実績の差を見せ付けられているにもかかわらず、なお日程が悪いとか
戦力の分散が原因だとか、やれ八百長があるだとか、言い訳つけてJリーグがアジア1のリーグだと
言っている馬鹿はもはや知的障害としか思えない。
3勝14敗6分だぞ3勝14敗6分、圧倒的にJリーグは格下なんだよ。
10名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:31:59 ID:qMmMACvmO
とりあえずお前やめろ
11名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:01 ID:/OyJiJuP0
>>1
おまいもご苦労様でした もう引退してください
12名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:04 ID:y58mTZAv0
川淵さっさと辞めろよ
13名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:09 ID:kW/92EKQO
負ける前に気付けた事を今更言うな
14ブラジル人の書き込み(朝鮮人の可能性もあるが) ↓:2006/06/23(金) 08:32:10 ID:Vz8NkPw50

28 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 06:31:07 ID:2gcAI07K0
頭に血が上って
正常な思考もできない
薄汚いジャップども
とりあえず落ち着けw

951 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/06/23(金) 06:27:08 ID:FqR3pwRL0
さて日本猿に問題WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
32かこく中いちばん得失点差がマイナスのチームはどこでしょうか?????????
ヒントはバナナがすきな小人民族でーすWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


※他にも「東洋人は黙って仲良く将棋でもしろよカス」みたいな書き込みもありました。
15名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:34 ID:unyBjxX60
とりあえずお疲れ様だな。ジーコファンもジーコアンチも、協会の人も
選手たちも。多くの教訓を得た収穫の大きい4年間でした。
16名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:37 ID:V8CI6tJ70


なにこの 断トツビリでゴールしたデブに拍手する父母たち みたいな空気

17名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:38 ID:FE+fanOj0

中田は口だけ(笑)

18名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:41 ID:n09x47jO0
4年間といわずいままで時間と税金の無駄ありがとうございました


とっとと協会解散しろや
19名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:45 ID:1iJMyOM00
キャプテンとかチェアマンとか意味わかんねーんだよ
20名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:32:57 ID:mDnymd150
川渕頼むからやめてくれ
21名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:33:27 ID:M5d/ckMa0
全敗だったら素直に責任とってくれたかな
22名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:33:36 ID:Uqq3yBDp0
>>18
え?サッカー協会って税金かかってんの?
23名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:33:47 ID:IshL+1pr0
独裁者モードが鼻につくから勇退しろかわぶり
24名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:34:07 ID:y58mTZAv0
いつまで居座る気なんだよこいつ
25名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:34:22 ID:8YO9CDy30
ジーコは王になれなかったし、中田はイチローになれなかった。

何このクズ集団。何が史上最強メンバーだよwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:34:29 ID:PKFMjtgU0
まず川渕がやめろ
27名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:34:30 ID:jZOOKNytO
川淵、辞めるんだよね
こんな不甲斐ない成績残してくれて
長い間ご苦労さま!
28名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:35:00 ID:nR1HXU/V0
もうただのボケ老人だな
29名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:35:20 ID:p+8weq1k0
全ては川渕のせい
30名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:35:22 ID:HAVxX3nhO
17お前は世界的に見たら毛虫の様な気持ち悪い人間
31名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:35:37 ID:h0yoL2Oz0
>>14

大文字のWを使うのは朝鮮人じゃないとおもう
どっちにしろ同じこと言うだろうけどね
32名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:04 ID:h7iL4Ggd0
さっさと辞めろ!

と言いたい所だが次が釜本とかだったら・・・
33名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:05 ID:sVYcllrN0
川淵キャプテンおつかれさまでした。
引退後は面白おかしく生きてください。
34名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:13 ID:CQb4JWbgP
キャプテンのレベルアップから始めたい。
あとはにわかのクソマスコミ死ね。
35名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:13 ID:eGAZ2Tg70
川淵、お前もご苦労様。 もう退いてくれ。
36名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:27 ID:CMMxML2e0
乙女を泣かしたらあかん
37名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:45 ID:Ij2z6SRg0
早く平山、松井見せろや〜。
福田も忘れんなよ〜。
38名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:52 ID:vgtUjvoW0
ちゃんとJがレベルアップ出来るようにしろよ
お金集めからマスコミでの取り上げられ方、チーム運営面の強化や外国人枠増加の
是非。レベルアップのためには問題山積だぞ
39名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:53 ID:yyB1miaj0
この人ほど短期間で人相が悪くなった人も珍しい
40名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:36:54 ID:CDIUM9gpO
結果だせなかったんだからまずトップがやめろ
41名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:37:03 ID:fzm5kHfk0
空港の売店で卵が売れキレ
42名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:37:07 ID:eK4p58cL0
川渕辞めろ
43名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:37:08 ID:XoPFwVZT0
>Jリーグのレベルアップをしないと日本が世界で勝つこと
>は難しい。

はぁ?Jリーグで活躍しても全然出してくれないじゃん。
無意味な海外組の優遇をどうにかしろ。

とっとと辞表出せ。
44名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:37:10 ID:/BlFl9TJ0
川渕更迭しろ!
川渕更迭しろ!
川渕更迭しろ!
川渕更迭しろ!
45名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:37:31 ID:4cZRpyvc0
だれ?
46名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:37:54 ID:SG+0fUJgP
今回の敗因は資金不足だったと思う。
税金をもっと投入するべき。
47名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:05 ID:MFgwp+c00
おまいがご苦労様じゃ。
さっさと、辞めい!
48名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:11 ID:iJPh0ICU0
川渕もキャプテンなんだから責任とってやめろ。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:29 ID:34G8xIbnO

中田は、引退したらオカマキャラで芸能界デビューするらしい
50名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:35 ID:C6hs3sL30
腹を切れるサムライは
うーん サッカー界には
いねぇな。 
51名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:35 ID:Juolk0hd0
サッカーの神様として知られ、
日本のサッカー発展のために
功績の大きかったジーコに
身の丈を超えた監督業をやらせ
「神様」の評判を貶めた。

川淵、地獄に堕ちろ!
52名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:47 ID:eK4p58cL0
>>14
951の方は煽りなのか?それともボケなのか?
53名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:38:49 ID:IpiRhQW30
川渕にはビジョンがない
54名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:39:01 ID:hjJb6U380
今回平山も代表に入れてほしかった
まあ次の代表入りは確実だろうけど
55名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:39:31 ID:DyeM5Id/0
川淵たのむから辞めてくれ
56名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:39:35 ID:OlZO5Dnb0
日本代表は川淵のせいで進むべき道を謝った
57名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:39:46 ID:YZxJN5gK0
飛行機、落ちろ
58名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:39:53 ID:xZ/5D5vI0
個を伸ばすならユース世代からいい外国人監督を付けてやってくれよ。
日本人監督育成の場にするのはやめろ。
そんなに育てたいならバルサとかチェルシーの監督を日本人にしてもらうように頼め。
59名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:39:55 ID:TyS/0W0V0
こいつ何でもかんでもペラペラ喋りやがってスゲーむかつく!!!!!!!!!!
こういう事は口外するべきじゃないだろ!!!!このクズ!!!!!!!
60名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:04 ID:Afnoj7dR0
川渕さんもご苦労様でした。勇退ですね。さようなら。
61名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:06 ID:B4C/dDm+0
川淵さん、「僕も残念だ」で済ますつもりですか?
62名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:10 ID:36+LVXdCO
消えろやブチ
63名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:30 ID:r3b44Nv50
負けたらよくがんばったって労いの言葉をかけられるのがアマチュア

負けたら叩かれるのがプロ

日本サッカーは名前だけプロで中身はアマチュアですた
64名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:39 ID:zfXRTv9M0
川淵も ご 苦 労 様 。

とっとと退いてくれ
65名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:42 ID:V8nJU23Y0
そうか・・・泣いてたんだ・・・しらなんだ。
皆、そこまで頑張ったってことだね、男泣きするぐらいだから選手達の苦労も察するに余りあるなぁ・・・。
もう、これ以上、戦犯探しみたいな醜いマネはやめて4年後に向けてスタートを切ろうじゃないか。
過去を振り返っても仕方が無いしキャプテンもまた気合入れ直すだろうから・・・。
66名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:43 ID:GFKRj3COO
( ゚д゚)ポカーン
67名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:46 ID:4OR/BJTB0
川淵は全く反省していないな

川淵は全く反省していないな

川淵は全く反省していないな

川淵は全く反省していないな

川淵は全く反省していないな
68名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:40:59 ID:34G8xIbnO

ブラジルでは、サッカーが下手な奴を
日本人と呼んでいじめるらしい
69名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:00 ID:PCtIJDB80
川淵、おまえが泣かしたんだ
70名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:17 ID:/BlFl9TJ0
みんな協会に川渕更迭要求電話しろ

03-3830-2004

9:30〜
71名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:24 ID:hDX9xXvnO
それなりって何だよ
確に出来はそんなに良くなかったけど、中田は頑張ってただろ

川渕は本大会惨敗の責任とってさっさと辞めろ
72名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:26 ID:iUjxiaDC0
まあWCは忘れた。アルゼンチンの優勝できまるからどーでもいい

次はオリンピックやな。で反町でいいの???大体トリノ組が皆無
が今回の惨敗につながった。スムーズに五輪→WCと選手が戦術の移行
ができてないのがいかん。五輪とフル代表は兼務がよくないかい?
73名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:28 ID:yiifbZPR0
>>14
吉街、うざいよ。
74名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:28 ID:XoPFwVZT0
辞めるよね

きっと

キャプテンなら辞めるよね
75名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:29 ID:Juolk0hd0
福井日銀総裁と川淵をトレードで万事解決。
76名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:30 ID:g18Hd04X0
>>1
お前はなにをしなきゃいけないかちっともわかってなかったな川渕
今すぐ辞めろボケ!
77名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:34 ID:Cz6byFOV0
川淵さんおつかれさまでした。
78名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:38 ID:AYJOu5aL0
百年妄想テラワロスwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:41:45 ID:PQy2NVrB0
泣くほどの試合かと言う気もするんだけど、中田の気持ちなんてわからんしな。
80名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:01 ID:mDnymd150
他人事のようなコメントに飽きれる
お前の残した結果だろこれは?何様なんだ
81名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:10 ID:F5pts3XOO
>>1
色々あったけど川淵さんも4年間お疲れ様でした。
今回の結果で100%辞任でしょうし、辞任しない限り誰も納得しないでしょうが、遠いとこからあれこれ言って下さい。
82名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:16 ID:+giqRcDA0
腐った卵の被害にふさわしい人物
川淵・田嶋・柳沢・高原・小野
83しゃかりきコロンブスφ ★:2006/06/23(金) 08:42:22 ID:???0 BE:646164195-
後任の人材はいるのかな?
釜本くらいしか思い浮かばないんだけど。
84名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:30 ID:jmIX6JL60
それなりに

ってのが気に食わんな。なにがそれなりにだ
85名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:32 ID:AEsnSBcR0




泣くなよ・・・・・・・・そういう試合じゃなかっただろうが・・
86名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:45 ID:W0c4kDi10
始まったかぁ?「感動をありがとう」 ( ゚д゚) 、ペッ
87名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:42:53 ID:Y5Xd6eFW0
川淵の後任はジーコがいい。
88名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:11 ID:KVJHKQgn0
とりあえずJリーグで安易にファール取るのやめれ
まずはそれからだ
89名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:14 ID:Juolk0hd0
川淵が辞めれば
今回のW杯も収穫があったと言えるんだが。
90名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:18 ID:3oCWzhFQ0
川渕、引き際を考えろよ
91名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:26 ID:/BlFl9TJ0
>>80

ホント他人事って感じだよな
ジーコと同罪なのに

つうかジーコ選んだ川渕の方がむしろ責任は重い
92名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:28 ID:8BVhfr47O
別にサッカー弱くてもよくね?
気分以外なんかいいことあるか?
93名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:37 ID:hwCH8S7TO
川淵さん
史上最悪の監督と史上最悪の10番を中心に4年間お疲れ様でした
中村のお守りに回った中田が不敏でならない
とりあえず川淵さん死んでね
94名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:37 ID:vraBzMfA0
この4年間ご苦労様でした・・・・サポターにも言え
95名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:38 ID:VvXgFi4w0
何がご苦労様でしただ。
お前がご苦労様でしただ。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:43:50 ID:eQ0v7Nag0
川渕死ね
97名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:07 ID:LXPzPTMH0
とくだねワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:08 ID:iJPh0ICU0
>>92
弱くても良いけど強い方が良いよ。
99名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:17 ID:bw49nfbiO
自分の教えられることはすべて伝えたって
次は控えも含めて、連れてきた選手ほとんどいないじゃん。
100名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:23 ID:adjGFloI0
松木もびっくり。
101平成市民:2006/06/23(金) 08:44:32 ID:mZn4V17m0

NHKの視聴率稼ぎの為に お前ら 日本人に見せるために くそ暑い中あんな時間に試合をしなけりゃならなかった
ジーコジャパンに感謝しろ。

オーストラリアもクロアチアも くそ暑い時間帯は、1試合 
日本だけ2試合 ジーコ怒ってた。 
にわかサッカーファんのバカ国民と視聴率稼ぎのNHKを何とかしてもらいたい。


102名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:35 ID:V8nJU23Y0
つまり、監督を誰に任そうとも、日本の選手はまだ世界と戦うには遠く及ばないと。
個人、つまり「個」が弱いと。
103名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:36 ID:AEsnSBcR0
日本ってとことん終わってる
もう嫌だああああああ
104名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:42 ID:7/e6Mkws0
平山じゃなくて松井大輔じゃないの?
小野とか高原の代わりに連れてくればよかったじゃん


まああれだ。いい夢見させてもらったぜってやつだ。
105名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:44:58 ID:vgtUjvoW0
ヒデもそりゃ泣くよなあ。次はないと見ていいんだから。
覚悟も初出場の歓びもなく試合に出て、負けたあとでヘラヘラ笑ってる高原って
マジで何なんだろうな。ヒデにすらある熱い人間性がないって、どっか異常でも
あるのか。日本人じゃないとか
106名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:10 ID:n5W453tY0
結局中田が一番頑張ってたやんけ
中田と他のメンバーやら監督が仲悪いだのなんだのと
クソ記事タレ流してくれたマスコミさん、ご苦労様でした。氏ね
107名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:21 ID:QTtmljws0
川淵のせいで泣いてる日本人がいっぱいいることに
気づけばかやろう
108名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:22 ID:2ldpct6o0
日本代表の監督を厳選する場合、W杯で“勝利できる”人を選んだ方が良い…
結果論ではなんだが、豪のヒディング氏が皮肉にも、輝いて見えます。
109名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:25 ID:yRru/a0b0
>>1
どうも川渕は辞める気さらさらなさそうなんですが・・・

>ワールドカップに出続けることが大事
この実力で出続けることに意味があるんだろうか
今回のGL敗退から選手が何かを得たんだろうか
アジア枠減らして競争力を養ったほうが結果的には強化につながると思うんだが
110名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:29 ID:O5v9B2XO0
川淵氏ね
111名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:50 ID:l2/SizRm0
             早く日本もプロ化したほういいよ!

                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、 
                      i((´        ゙i((i(((    
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / ) 
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / / 
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ / 
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  ( 
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   | 
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        | 
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      / 
     \    (    /                        .\     )    /
112名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:45:55 ID:y/3RbVXW0
まず川渕のような馬鹿がTOPにいることが不幸
113名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:06 ID:HoOpjjuEO
このコメントまじにむかつく。何の責任も感じてないようなコメント。お前がジーコなんかを監督にしたばっかりに。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:08 ID:d4NHKPv80
何でこいつはこんなに他人事なんだ?
おまえが立場上責任者であるだけでなく、
ジーコを連れてきた実質的にも責任者だろ?
115名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:10 ID:6letddgy0
川渕辞めろ
ハヨ辞めろ
116名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:14 ID:cOPr8IyW0
今の日本サッカーあるのは川淵を筆頭とする協会の頑張りではあるが
いい加減引退して、後進に譲れ

ジーコを選んだのはお前の鶴の一声だ、責任とるのは今しかない
川淵よぅ、せめて去り際は潔くな。。。タイミング見誤るなよ
117名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:15 ID:/BlFl9TJ0
みんな協会に川渕更迭要求電話しろ

03-3830-2004

9:30〜

118名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:19 ID:ITKbycIIO
死ねとか‥ひどい人間いっぱいいるな
119名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:40 ID:AEsnSBcR0
中田が頑張ってたと思うけど

倒れ続けてる姿みて、日本ヨワスって思った
もうだめだね
120名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:42 ID:y/3RbVXW0
>>118
死ね
121名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:45 ID:EgQ3AlUc0
黄金世代も引退、またアジア予選すら突破に苦戦する
冬の時代がやってくるんだな
122名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:46:50 ID:NzHIeUE10
>川淵三郎キャプテン

貴方もご苦労様でした。もういいかげん責任を取って身を引いて下さい。邪魔です。
123名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:03 ID:tcF/i9+50
そういや松木、ブラジルに3-0で勝てるとか言ってたよな。

こういういい加減な事平気で言うからバカが勘違いしたりするんだよ。
日本がブラジルに勝てる訳ないっての。
124名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:29 ID:GgYZnK0/0
ジーコ、んなこといってる暇あったらヒデ君の就職先さがしてやれニムダ。
125名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:30 ID:/BlFl9TJ0
松木は池沼だからな
126韓国人:2006/06/23(金) 08:47:31 ID:+Q7RlaI60
ヒデインクは また やったのか。
奇跡の ヒデインク、 偉い偉い;;;;


日本は 不運すぎね。 ブラジルは 酷いすぎ;;;
127名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:31 ID:34G8xIbnO

結局、トルシエが正しかったことだけを証明したワールドカップだった
128名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:32 ID:LXPzPTMH0
真性さ!!>>120
129名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:34 ID:6letddgy0
>>118
消えろ
130名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:36 ID:e4UBLtZK0
川渕死ね。氏ねなじゃく死ね!
131名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:46 ID:PCtIJDB80
選手を尊重して自由だの自主性だの、選手に都合のいいことやらせておけば
結果はこういう泣くことになるんだ。川淵おまえの責任だよ
132 :2006/06/23(金) 08:47:47 ID:Be2pao3v0
「毎日の練習の中でどう高めるかだ。」
自分は何もしないで踏ん反り返っていられると思うなよ、川淵!
協会も含めて全体の問題だろうが!W杯は成長や自己満足の舞台じゃ
ねぇんだよ!それを分かれ!
133名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:47 ID:QTtmljws0
成田で生卵をぶつける相手はどうやら
川淵になりそうだな
134名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:47:49 ID:o34AT5aZ0
135名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:11 ID:HDOWnr9G0
こいつは信用してない
盗作の和田に似てやがるから
136名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:11 ID:WBUE0bjdO
>>116 すべて同意だわ。
137名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:20 ID:a+tfu39AO
負けて笑っているような選手って池沼?基地外?
138名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:22 ID:5cvGMe3p0
>>123
一度まぐれで勝ったからね
もしかして…とか考えるんじゃねぇの
139名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:24 ID:6letddgy0
川渕に独裁者コールしてくれ
140名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:31 ID:IV5FcSnO0
宮本に勇退してもらって
彼に馬鹿淵の後釜をやってもらえばいいんじゃないかな
141名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:42 ID:vgtUjvoW0
>>108
あの国は少し変わってるから参考にならん。海外組を短期間でまとめて相手の弱い
点を徹底的につくサッカーを出来る監督が有効だと今回のワールドカップで分かった
訳だが、逆に監督の選択肢はそれしかない事も同時に分かった。国内リーグがどう
なろうと代表ではああいうサッカーをすれば勝てるわけで
142名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:45 ID:Wxz2LazO0
泣けばいいと思ってんの?小学生じゃないんだから
143名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:46 ID:nfbsgfec0
電通及び協会の責任回避のため、
テレビでは日本代表よくやった論が展開されます
144名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:48:52 ID:10EbkQ/Y0
川渕さんご苦労様でした。
145名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:10 ID:jICIeZmA0
はいはいがんばったがんばった

アホだな川淵
146名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:19 ID:FoROd+cL0

         ___
         | 日  |
         | 本  |
         | 蹴  |
         | 球  |
      ,,,.   | 乃  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
147名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:19 ID:a08twtgBO
なんだかコメントが解説者みたい…
148名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:30 ID:hLQ+079/0
川渕の辞任、監督の後任人事。あるとしたらいつぐらい?
WC終わるの待たなきゃいけねえのかな
149名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:35 ID:Vk4NSXWLO
日本サッカーは終わりだな
月日がたてばどうにかなるとかそういう問題じゃない
全てが弱い
150名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:59 ID:erpUVgsDO
いまだにキャプテンという言い方には違和感がある
151名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:01 ID:VdsVgFg00
ジーコ監督へ

日本人にサッカーが出来ないことを証明してくれてありがとう
これからは、少年サッカーは衰退し、リトルリーグへ優秀な人材が集中するでしょう
152名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:02 ID:4nzylJ+i0
川渕が日本のサッカーをここまでメジャーにしたのだ。それを忘れちゃいかん。
153名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:09 ID:8BVhfr47O
別にサッカー弱くてもよくね?
気分以外になんかいいことあるか?
おまいら過度な期待して損してるぞ
これまで本当強かったことあるか?
川淵のせいじゃないだろ
根付いて何年のスポーツだよw
154名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:29 ID:/BlFl9TJ0

 川渕にキャプテンの責任って考えはないのか?
155名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:41 ID:lz6zRlOf0
>>143
どこに「よくやった」と言える要素があるのかと・・
クロアチア戦の川口PK阻止
ブラジル戦の玉田ゴール
くらいだろ・・まあほめられるのは
156名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:48 ID:YfuHQG/dO
日本代表はUボートで帰国らしいです
157名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:50:51 ID:fqWz71Rk0
とりあえず川淵が辞任する事が先決だ
158名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:51:36 ID:bj5oBMri0
ほんまこのオッサン甘やかしすぎだわ
159名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:51:46 ID:g68UQ1wZ0
自分では努力もせず、ただ文句言うだけは一人前だな、おまえら。
160名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:51:51 ID:+gOYHRVB0
川淵は、自由なサッカーまんせーしながら、
若年代のサッカーは自由なんて1ミリも無いサッカーをさせるキチガイ。
逆だったら少しは分かるが。
161名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:51:56 ID:/BlFl9TJ0
>>153
焼豚乙!
162名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:51:56 ID:hOTZULxU0
この人責任とる気あるのかね?
163名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:52:03 ID:XAV6ml/F0
侍なんで負けたから切腹します...orz
164名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:52:17 ID:lTCZQrTo0
川淵、お前の責任を忘れるなよ
165名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:52:19 ID:1yhEKOfM0
協会は一勝も挙げられなかった事を、真摯に受け止め反省する事。
そしてマスコミは、もっと追求すべき。日本サッカーの将来を思うのであれば、
厳しい目を向けて欲しい。
こんな調子では、10年後も大して変わってないだろう。
166_:2006/06/23(金) 08:52:41 ID:aEJubgT5O
ブラジルの真似して、ブ本家ブラジルに勝とう
なんて永遠に無理!!とうちのじいちゃんが言っ
てた。
167名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:52:43 ID:nR4vm+J40
引退しろ中田
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151009730/

443 : :2006/06/23(金) 06:44:08 ID:LB+JfYqj
誰も指摘しないから書いておくけど
この大会はGOAL3っていうドキュメンタリー映画になる
そして中田はその映画のメインキャストとして契約している
これをどういう風に考えたらいいかは分からないけどね

446 :_:2006/06/23(金) 06:45:43 ID:dkuXpaXa
さいごまでプロモーション活動かよ
最低だなコイツ

453 : :2006/06/23(金) 06:47:24 ID:eCSodB6A
>>443
ほう、そういう裏があったのか。
明らかに見え見えのパフォーマンスだったからな。
納得したわ。

擁護してた奴は結局バカだったわけだなw

462 : :2006/06/23(金) 06:50:04 ID:e3FEU3Qh
OK出すの5秒早かったな
立ち上がるところがバッチリ中継されちゃったので
中継終了の時間確認して立ち上がったのがバレバレ
168名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:52:46 ID:gER6yolz0
ジーコを監督に選んだ時点でこの結果はわかっていた。
日本サッカー協会が日韓ワールドカップ終了後、話題性重視でジーコを監督に据えたのが
最大の間違いだったな。

黄金世代を潰したのは間違いなく川渕。
169名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:52:54 ID:DF0J0A9I0
あなたもご苦労様でした。
さようなら。
170名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:53:00 ID:6dMvgsKr0
川淵の野郎は、どこにいるんだよ。
糞の役にも立たない、糞ジーコをワンマン推挙した
百害川淵さっさと辞めろよ
171名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:53:04 ID:hV8t3pVY0
1番の責任者が
人事ようなものの言い方だからな
これじゃいつまでたっても変わらない
172名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:53:05 ID:vAu30Qv10
お前が一番ご苦労様でした
お帰りはエコノミーでどうぞ
173名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:53:16 ID:8zP0ZGIy0
>>1
ジーコと一緒に退任してください。

後任はキングカズでいいよ
174名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:53:36 ID:oB3H/Sgk0
>>1
これ読めば、(監督としての)ジーコの糞さ加減が良く分るよ。


「話し合い」の成果と課題(1/2)
ドイツ代表対日本代表 2006年06月01日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200606/at00009264.html

■日本の守備の生命線は「話し合い」
 実は日本を発つ直前、私は『サッカー批評』(6月9日発売予定)の取材で横浜F・マリノスの
松田直樹に、ジーコジャパンの守備に関してインタビューする機会を得ている。
周知の通り、松田はジーコが選んだ今回のW杯に臨むメンバーからは外れたわけだが、
それでもトルシエジャパンにおいては、不可欠な守備のかなめであったことは誰もが認めるところだ。
そんな彼に、2つの日本代表における守備を比較をしてもらったところ、幾つかの
興味深い証言を得ることができた。ここでは、以下の証言のみ紹介しておく。

「(今の代表は)ディフェンスに関しては、練習していませんでしたからね。
ツネ(宮本)が中心になってやっているけど、基本的に選手の意見だけでやっているから。
(中略)これでやられたら結局、ツネのせいになるじゃないですか。でもそれは……。
練習してないですから、ホントに。選手同士の話し合いだけですからね」

 決して「落選組のやっかみ」ではない。長年、同じ釜の飯を食った僚友として、
松田は「ディフェンスの責任者」に祭り上げられた宮本を、彼なりに気遣っているのである。
175名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:53:49 ID:EA7O41It0
>>168
自分の黄金時代は続くわけですな
176名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:54:25 ID:88IbKNmm0
圧倒的な個人技の差だったな
177名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:54:40 ID:8sVMrODu0
フィジカルエリートが選択する将来性なんだけど、
サッカー日本代表で勝てるようになってもJの年俸安いし
稼ぎたいなら海外にいかなきゃならん。
プレーするうえで語学力必須だし。
それなら国内で稼ぐもよし、
通訳つけてメジャーで稼ぐもよしの野球を選択したほうがいいよな。
178名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:55:14 ID:Zwhfqync0
72 :名無しさん@恐縮です :2006/06/23(金) 08:41:26 ID:iUjxiaDC0
まあWCは忘れた。アルゼンチンの優勝できまるからどーでもいい

次はオリンピックやな。で反町でいいの???大体トリノ組が皆無
トリノ組が皆無
トリノ組が皆無
トリノ組が皆無
トリノ組が皆無
トリノ組が皆無
179名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:55:39 ID:IyY4OJsL0
ブチ 繰り上げて 引退 



ヽ(●´ε`●)ノ
180名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:56:03 ID:+gOYHRVB0
コイツは、A代表以外も糞監督を選手に押し付けて、若手選手の良い経験を奪いまくってる男。
181名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:56:14 ID:LolFIRIu0
主人公
『なにおーゆるさーん!!』

     っっ           ∧ 
     くくく π   ∧,_ y ▲ † ▲ y _,∧       λ λ  
     ゝγノ    ゝ  Y ■´‡`■ Y ノ7       ノθしjλ
      'ー'      ゝΞ ποπ   ノ       〈 J  / J
     ■■     ノσ λ 。Y 。λЦ∝ゝ      /'ー-/ 
     ■■γ/  フ  λ__λ Ц'ーノ\へ   /^'ー-j
     'ー-'Υ    ーノ \'ー-ー'/ 'ー' ⊥  Y/^ 'ー-j
    人Χ/    )▲ 〇 'ーー' 〇く    Τ  し^'ー-j
      /  `  j  \〇〇〇〇/ +   ▲ ^'ーーj
     ノ⌒\  )γ" =≧ Ц ≦=\`ー/⌒’y__ノへ
  へ ノ⌒’\”Y      ∧__∧ \( ■■■▲  /▽へ
 眼\\⌒\ノ hへ    V'ー-ー'V    し▲■■▼▲/ /へ▽
 眼  し\ノjへ\ A      A    し▼■■▲し (
  ∝//△'ーー'▲ /'ーーーー' し  (・ し▲▲し\□≧
   ̄ ̄  ■■■■| 'ーーーーー' しノ▲'ーー'▲       
        ■■■■  'ーー-ーー' ■■■■▼
         ▼■▼| 'ーーーー'  ■■■▼
         へ YM  'ーーーー'  ▼■■▼△へ
    /^崩ノ崩ノ∧∧崩 'ー-ー'   崩KV山人崩へ崩へ


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            アシュラが現れた!!

182名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:56:32 ID:8cPKIIS60
>>154
川淵は会長就任時にマスコミの
「結果が出なかったら責任とってやめるのか?」という質問に

「辞めるというのは一番卑怯な方法だ!責任をとるというのは
もっといい監督をつれてくるということだ!」

と力説して何があっても止めない決意を力説してましたが何か?
183名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:56:52 ID:3HfNTW2LO
つうかこいつ辞めさせるのが日本サッカー発展の第一歩だと思うが こいつがジーコ選んだせいで四年無駄にしたんだぞ 斧もヘナギも汚名返上のチャンスなしでほぼキャリア終了だし、若手の育成ほぼ手付かずだし…

はやくセットで辞めろ
184名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:57:19 ID:ejN94ABH0
ジーコはいいから、ジーコを選んだお前が辞めろ。
185名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:57:23 ID:AEsnSBcR0
優勝も有りかと言われてたチェコ代表のネドベドが
毅然として、悔しさをかみ殺してたのと比べて

サッカー弱小国の日本代表が、泣き崩れてたら
世界中の失笑もんだわ
186名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:57:36 ID:e+PjPZv60
はあぁ?4年間ご苦労さまでしただあ?

ジーコ連れてきたお前が責任取れよ
187名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:57:47 ID:Y5Xd6eFW0
>>182
じゃあ、結果が出たから辞めろと言おうぜ。
188名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:57:59 ID:F5pts3XOO
>>152
それはわかるがな、今辞任しないとJリーグから追い出したナベツネと寸分たがわず同じ人間になるぞ。
いい止め時だよ。
189名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:58:01 ID:aYqBAJPD0
止めるでしょ。この人。
え?止めないの?
190名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:58:04 ID:FCf0kggL0

 ジーコ選んだ川淵がやめるのが先だろ?何いってんだか。
191名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:58:48 ID:iayP4gLk0
>>189
何を止めるの?
192名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:58:53 ID:wSA+8yanO
選手が一番悔しいんだから、ってよく言ってるけど
一番悔しいのはワールドカップに行けなかった選手達だと思う。

総括として公開で討論番組やれ。
193名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:59:01 ID:lz6zRlOf0
>>182
その「いい監督」の基準が・・・
194名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:59:24 ID:ejN94ABH0
>>183
柳沢も小野も、もう必要ない。汚名返上なんてとんでもない。
日本代表から干されることが、彼らの貢献。

彼等が選ばれたこと自体が間違いだった。
195名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:59:26 ID:B4C/dDm+0
>>174
川淵→ジーコ→選手という丸投げの連鎖だな

川淵が代表選考当日に「リストはジーコしか知らない」と言ったのは本当に驚いた
こいつってマジで無責任だわ
196名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:59:39 ID:w6NBVaKU0
こんなもんだろ
いつから日本がそんな強くなった気でいるんだよ
197名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:59:55 ID:DhBzo3fz0
ブラジル戦は個人の差がもろにあったけど、
今までしっかりやってりゃ
オージー、クロアチアには勝てたかもな。
198 :2006/06/23(金) 08:59:59 ID:NelfZDzN0
今朝のとくダネテレビにて!!!!
小倉がホテルで泥棒にあいました
お土産に各国のユニホームを購入したが
なんと日本のユニホームだけ残ってたwwww(3枚
日本以外はすべてぬすまれた!!!
これが世界の評価ですwww
199名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:15 ID:dkS09nwJ0
ノムさんが言ったとうりだったな・・・
金髪は勝てないって。
200名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:24 ID:FOhxEWO5O
川淵さん、あなたも4年間ご苦労様でした
これでゆっくり天に召されてくださいね
201名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:27 ID:V8nJU23Y0
         _-=─=-
      _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /   ''  ~    ヾ:::::\
   /             \:::::\
   |               彡::::::|
  ≡     , 、        |:::::::::|
  ≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
   || , ● |   | ●   |─´/  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ヽ二_,(   )\_二/  >6 |  < 川淵くんもジーコも中村くんもよくやってくれた。
  |   /(     )ヽ     |__/   |次の監督もオープンにお付き合いできる人がいいね。
  |  /  ⌒`´⌒   U  ) |    |
  |              /  ||     \_________________
  (   |_/ヽ_'\_/     || 
  \  、\ ̄  ̄/ヽ     /| 
   \ |   ̄ ̄    _//   
     \ヽ____/  /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |    金     |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
202名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:32 ID:/LM2zkPc0
サッカー日本代表って本当に甘やかされているのね。ゆとり教育の象徴って気がしてしまう
203名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:33 ID:ozGjZNX40
>>196
こんなもんじゃないと思うから、おれは悔しいよ
こんなもんて言うやつは、どうせ普段サッカー見てない連中がほとんどだとおれは思うね
204名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:37 ID:lN8ezAKh0
川淵は辞任しろ。
205名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:42 ID:YZUrBvAn0

「川淵は泣いていた。けどそれなりに頑張った。今までご苦労様でした」
206名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:46 ID:mW10lT5L0
テメーが連れて来た監督が糞だったからじゃねぇか・・・・・・
責任だけとって消えろよ。
207名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:00:57 ID:8BVhfr47O
単細胞ヒステリーども
誰か一人吊し上げて、解決気分かよw
日本人としてなさけねー
川淵なんていずれ辞めるんだから
てゆーかサッカー強かった時期あるのか?
黄金世代てw
一人も欧州トップチームのレギュラーいねえじゃん
ベスト16にそんな国あるか?
もうちょっと落ち着いてみよう
208名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:01:08 ID:od2eekuiO
>177
金だけで動くヤツは大成しないよ
209名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:01:16 ID:ptJxYo2sO
次の四年へ。まずは川淵辞任から
210名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:01:29 ID:NSUk+9bUO
中田良かった…。
本当に感動したよ。
211名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:02:02 ID:Wn+EwM5h0
次は川淵に泣いて貰うことになります
212名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:02:19 ID:68q0uU0A0
こいつが一番の癌だったね・・・
とりあえず川渕を辞任させなきゃ何も変わらいな
213名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:02:28 ID:e+PjPZv60
>>207
川渕が全て中田におっかぶせて幕引きにしようとしてるから怒ってるんだ
214名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:03:10 ID:0l91Te5/O
中田プレイングマネージャーきぼん
215名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:03:20 ID:U+Qmb0z90
>>203
キモい思い入れのあるサカヲタはごく少数だからな。
216名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:03:23 ID:lHxnNH6j0
やっぱり負けたかw
負けたらブラジルを強国扱い。強い国相手によくやったねーって・・・
ヘドが出るね。
217名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:03:28 ID:Wn+EwM5h0
>>198
ヅラが全部盗まれたら、とくダネ出演はどうしたんだろう?www
218名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:04:18 ID:bL0CwOGR0
アジア枠2でいいよ
219名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:04:35 ID:07XEnk+u0
まず 幼稚園の教育から変えねば。
今のガキは人の話を聞かないからな。
当分 無理だろ。
220名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:04:37 ID:psqPoLVOO
川渕切腹
選手斬首
221名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:04:45 ID:cOPr8IyW0
川淵辞任するか、続投かで
協会の体質がはっきりしそうだね。

それにしても次期監督はトルシエの時以上に
マスコミへの対処に苦慮しそうだな。
222名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:05:07 ID:ZoZwVjfi0
なんか他人事のように語ってるな
223名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:05:12 ID:iFMHB7hJ0
高原帰りはエコノミーでいいよ
224名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:05:17 ID:w6NBVaKU0
>>203
こんなもんだよ、煽る気もなんもないが
225名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:05:21 ID:EkPDQ0kd0
次回アジア枠減るだろな。
226名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:05:37 ID:D/C0wemr0
保身保身保身…

死ねよクズジジイ。
227名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:05:56 ID:hvWxkPXz0
川淵辞めろ
228名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:06:00 ID:vdFN9w1B0
キャプテン、さようなら。
協会が大好きな監督は結果どころか内容も最低の采配だったね。
229名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:06:20 ID:6D9SJ1GC0
はあああああああああ!!!!!!
お前が責任取るからって自慰故連れてきたんじゃん
たしかもし駄目なら私も責任とって辞めるって言ってたよな?
何、この無責任な発言
230名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:06:26 ID:zaRnoSgq0
【DQNぶるーが僕らに伝えたかったこと】
「かわいそうなジーコ。才能のないチームの監督に当たってしまった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000189-kyodo-spo
クロアチアのチームスタッフ「注意すべき日本の選手はイチローだな」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/17/07.html
クロアチアのクラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ。」
ttp://sports.infoseek.co.jp/germany2006/news/2006/06/15/20060615-33-4726.html
「日本の戦いには、とてもがっかりした」「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ttp://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061401.html 
伊紙「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/07784.html
中国メディア「選手間の競争が少なくぬるま湯につかった状態だった」「若手の台頭が見られない」「中村や中田ももはや用済みだ」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0613&f=national_0613_001.shtml
クロアチアの主将コバチ「日本は無気力。あれでは1次リーグ突破は無理だ」
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060614-0027.html
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060614-00000022-sanspo-spo
小野伸二、ドイツにマリオカートを持参
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200605/at00009093.html
キャプテン気取りの中田英寿に、選手たちから「ヒデを外せ」の大合唱
ttp://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200624/kiji_04.html
サッカー日本代表内で若手選手が宮本イジメ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143651456/
ボン市民がっかり 日本代表との選手交流なし
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060607-0015.html
WBC戦士の「必死さ」サッカーにあるか
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/04249.html
231名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:07:22 ID:/Ns7ws740
川渕とっとと辞任しろ。
232名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:07:52 ID:Y5Xd6eFW0
>>203
こんなもんじゃないと言いたい気持ちは分かる。
でも、こんなもんなんだよ。
233名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:08:32 ID:UToaHNtP0
負けて頑張ったとか言ってるこいつはクズだな
234名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:08:40 ID:+4B4dSC6O
やっとバ川淵のコメント来たか

人の事言う前にまずお前が辞めろ
235名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:09:20 ID:2rt6iV/c0
こいつ他人事????????
お前も泣けよ。
236名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:09:35 ID:gz8yvmFg0
電通に甘い汁すわしてもらいました(笑)by川渕
237名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:10:59 ID:wguPKwnv0
甘い!甘い!甘いねぇ〜川淵さんよぉ〜
238名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:11:14 ID:k2qSHLj60
川渕のアホがしたトヨタカップの開催国クレ発言ってどうなったの?
これも電通とツンデレかな
239名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:11:20 ID:3HfNTW2LO
川淵をやめさせるために俺たちにできる具体的な行動ってなんだ?
それに全勢力を傾けるのがタイミング的にいいと思うんだが。ちょっと時間が経ったら平気でスルーするぞこいつ。

しかし、才能あるやつがろくに成長しないまま退化していくのってゆとり教育のせいか?
240名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:11:37 ID:8BVhfr47O
こんなもんじゃない、と信じ込ませてきた電通とマスコミを恨むのが先決
J優勝チームがアジア王者にかすりもしないんだぞ
電通を恨め
きさまらも経済の一部だって事だ
241名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:11:57 ID:YZDU9wirO
それなりにって何だよ
試合見てたのか、もうろくジジイ
242名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:12:15 ID:XoKowVmMO
お前が頑張れ!てかもう辞めろ
243名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:12:19 ID:2LnKapms0

>>232

こんなもんの国に、こんなもんじゃないかもしれないメンツがそこそこ揃ったわけ

でもそれを全部ぶち壊しにしたからジーコ死ねってこと
244名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:12:30 ID:msRiJrMd0
ジーコ監督ごうろうさまでした...。
選手には、これまでのバカマスゴミに浮かれていたことを反省し
次につなげてください。
はっきり言って、この日本WCごの4年間の成果は無でした。
選手のプロ意識向上が欠如していたと思います。
プロフェッショナルな動きを持った選手は、勝手ながら
中田と川口だけです。
中村は、クラブチームレベルの体力でWCレベルでの活躍は
今回からの動きでわかった。
245名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:12:59 ID:Wn+EwM5h0
取りあえずは成田でのエッグカーニバルから、これからの険しい日本の4年間が始まる
246名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:13:22 ID:Xmk7y1q60
こいつ自分の進退の事は言ったのか
247名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:13:26 ID:ZoZwVjfi0
問題は川淵の後釜になりそうな奴にロクなのがいないって事だ
248名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:13:27 ID:btIOuVHf0
249名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:13:50 ID:2uObJ/3cO
川淵。あんたもお疲れさまもう日陰にいってよし!
250名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:13:51 ID:wSA+8yanO
>>207
だからそんな貧弱な選手達に自由にまかせたジーコや
それを全面的に支持して俺が責任をとる!って言い切った
川淵を批判してるだけ。
結果だけで誰も言ってないよ。
過程も悪すぎたから。
251名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:13:51 ID:8e/4a5pE0

お前ら、川淵、ジーコ、頑張った選手たちを渾身?批判する一方で

俺らの足元をマジ揺るがしてる糞自民には全く無関心な。
252名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:14:04 ID:e+PjPZv60
怒りの矛先は選手じゃなくて協会に向けるか
253名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:14:05 ID:2LnKapms0

>>245

ジーコはダチョウの卵にしようぜ
254名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:15:07 ID:RRYRXwpU0
川淵は偉いな。一番責任を感じているのか、はやくも後任監督選びに専念しているんだからな。
安易に辞めて逃げる奴とは大違いだ。
255名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:15:12 ID:hV8t3pVY0
>「けど今日はそれなりに頑張った。4年間ご苦労様でした」

で4年後もまた同じこと言うんだろ まあ予選突破できたらの話だが・・・
256名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:15:14 ID:/M7KBVoN0

それなり                           てw
257名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:15:42 ID:RdnAmEz90
ジーコに卵なんかぶつけたら全ブラジル国民と世界のサッカーファンの恨みを買って
えらいことになるんじゃないの
258名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:15:45 ID:LulQdcyN0
>>225
減るわけがない。
実力だけで枠が決まってるんじゃないんだよ。
259腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/06/23(金) 09:15:48 ID:5mpKHyvf0
長沼、釜本は老害、糞、日本サッカー界の癌。

岡野・川渕体制なら俺達を導いてくれる


そんな風に考えていた時期が(ry
260名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:15:52 ID:kW/92EKQO
てめーのせいで綾香たんのスク水が
261名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:16:26 ID:+gOYHRVB0
>>259
ありました・・・・w
262名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:16:32 ID:d6Xa4THhO
さようなら川淵。
あんたもそれなりには頑張ってたよ。でも二度と表舞台には出てこないでね。
263名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:16:45 ID:/92wJvS4O
ヒデさんお疲れ様
264名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:17:29 ID:2nsaH/M90
泣き虫中田wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:17:51 ID:k2qSHLj60
これイングランドやポーランドに限らずサッカー命の国なら間違いなく
殺されてるぞ。先ずは追放しなきゃ。
266名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:18:03 ID:2iNqE5KX0
>>244
そーですかwお前程度のにわかに何が判る!
あの状況で中村に何を望むんだ?爪だって割れてんだぞ!
この通常では考えられない状況の中で十分走り守ったじゃねーか!
馬鹿当り前の様に言うなや糞ガキ!
267名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:18:11 ID:5en4y5Zw0
選手もジーコも協会もサポも日本がまだまだレベルアップの段階だから。
みんなお疲れさん。
268名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:18:16 ID:7/e6Mkws0
日本語の話せない監督は監督では無い、コーチなら理解できる。
わが社のトップは外国人だが金儲けしたいので、日本語を覚えた。
やはり川淵キャプテンが辞めなければ、日本は勝てるチームが出来ない。
269名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:18:23 ID:ZoZwVjfi0
後任は釜本と言う悲劇
270名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:18:45 ID:c//OHtQOO
川渕、あんたも早く辞めろ
271名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:19:12 ID:d6Xa4THhO
じゃあ試合に出るな
272名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:19:16 ID:IOYh6oVy0
>>269 ええっ、また(元)外国人!!
273名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:19:28 ID:x0PaSXtNO
いいじゃないか。もうヘナフライコンビも見なくてすむんだから。次は大久保と平山も控えにいれてあげてね。
274名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:19:40 ID:e+PjPZv60
ジーコに卵ぶつけた奴は逮捕して3代前までの家系図をテレビで放送な
ようやくお別れできるのに
ここでジーコが引き下がってくれなかったら
Jリーグ設立の貢献者が代表初監督のパターン増えんぞ
275名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:20:00 ID:RVI6fF0r0
川渕やめろとか言ってる馬鹿サポがサポ止めてくれるほうが
日本のサッカー発展に繋がる
ともかくこんなことでサッカー見るのやめるとか言ってる連中はさっさとやめろってーの
276名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:20:23 ID:RUJU6Lhm0
泣いてるの見られたく無くて寝てたんかの?
277名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:20:42 ID:gz8yvmFg0
マスコミは電通の犬だからどう転んでも川淵批判はしないだろ。自分たちが
コントロールできなかったトルシエは悪玉扱いだった。次のワールドカップ
でられなかったらまた金儲けできなくなるね。ざまあみろ。
278名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:21:01 ID:FCMmTf4D0
予想はしていたが、やはり川渕叩きスレになってるなwww
279名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:21:13 ID:psqPoLVOO
結局ヘナギのための大会だったな
280名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:21:32 ID:rkhqBNTH0
>>265
そんなくっだらないトコなんか日本がなぞる必要あんのか??
例えイングランドでもそんな事したら指指して笑ってやるww
281名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:21:37 ID:tN+8EiB70
だから、「それなり」じゃ駄目なんだってば
282名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:21:50 ID:kf0EBQyF0
みんな、川渕が悪い、ジーコが悪いと言うが、偉いもんだね。これじゃまるで
韓国の大統領が辞めると同時に、無能の大統領だ、逮捕・有罪だ!とやるのと同じ。民度低い。

4年前にジーコに決まって、アジアカップ大勝してバンザイ叫んだのお前たちだろ。
今は「ご苦労さん」とねぎらい、次に対策考えるのがスジだろうに。卑怯だよ、おまいら。
283名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:22:14 ID:F5pts3XOO
>>252
選んだ過程が
川淵→ジーコ→代表選手だから仕方無いよ。
284名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:22:45 ID:2wNHTHw10
それなりって・・・
285名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:01 ID:rBDJ5Aw50
ここでラモス代表監督ですよ
286名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:08 ID:2LnKapms0
>>282

残念叫んでないw

つか、ジーコをずっと批判してた連中、かなりいると思うぞ。

287名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:10 ID:DVvNCYrX0
>>266
中村は明らかに無能だったろうが
288名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:22 ID:DW4jhh020
冷静な戦力分析も批判もできない
専門家とマスコミが全て悪い。

全くマスコミは2次大戦での教訓が。。。

世界一レベルが低いよ、日本のマスコミ。
289名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:25 ID:o28Lg6va0
川渕もごくろうさまでした
290名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:26 ID:k+tueYtiO
川淵はなんで生きてるの?
291名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:23:33 ID:8XGMJSTa0
Jリーグでガンガッた選手を使わないじゃねーか 馬鹿 1試合目から玉ちゃん
と大黒の2トップにしてれば…
292名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:24:03 ID:jNffckDF0
とてもプロ選手にかける言葉ではないな
結果がすべてだって言ってたんじゃねーのかよ!と小2時間
293名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:25:11 ID:ECbuv4WsO

中田は涙目

イチローはファック


こりゃあ勝負ありだな
294名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:25:56 ID:xPsipX5EO
>>279
そんな事ないぞ!
メガロマンだって最後に輝いてたぞ!
295名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:26:11 ID:F5pts3XOO
>>282
何でもかんでもチョソ出して批判が止まると思ったら大間違いだよ。
関係無い話してんじゃねぇーよ!!
296名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:26:26 ID:p6tzofjx0
協会が大嫌いなトルシエはとりあえず次に繋がるようなチームを作っていった。
ジーコは4年間何も残すことなく終わった。
自分達の強化体制、監督選考の考え方が間違って居た事がはっきりしたでしょう。
協会が好きか嫌いかで判断するからだよ。このままだと南アの本大会への出場は夢のまた夢。
日本を強くするなら、協会が嫌がる意見だって言える監督が必要。次の監督は本当にかわいそう。
チームだけでなく協会の根本的な建て直しも任せられているようなもの。

297名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:28:04 ID:uvBmLzQX0
川淵にも限界を感じるな
他にいないのかねー
298名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:28:29 ID:tN+8EiB70
>>282
てか、むしろ応援する側が「よく頑張った」とか労って、協会側が「こんなんじゃ駄目だ」
ってなる方が、今後の成長って点に関しては良いんだけどな。
まぁ、サッカーに限らず日本の場合はあらゆるスポーツに関して、こういう甘やかしが
罷り通ってるから駄目なんだわな。
299名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:28:30 ID:svEVcIfo0
中田って一対一にホント弱いね
抜かれまくってたじゃんw
300名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:28:46 ID:jThAF+Gh0
>>282
そうやって労ってきたから今のサムライブルー(笑)があるんだろうが
この辺でしっかりと何が(誰が)悪かったのかを言及しないと
301名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:30:09 ID:obn6fsOF0



ここが引き篭もりが偉そうに言うスレか

302名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:30:22 ID:AjrJUPAJ0
このタイミングしか引き際がありませんよ川淵キャプテン
303名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:31:02 ID:dg5Isjh80
川淵もご苦労様でした。やすらかに眠れ
304名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:31:37 ID:GJQQhx2a0
>>297
他の候補は川淵が根こそぎ芽をつぶしたとか・・・。
305_:2006/06/23(金) 09:31:37 ID:/ZVV3gAT0
>川淵さん
史上最悪の監督と史上最悪の10番を中心に4年間お疲れ様でした
中村のお守りに回った中田が不敏でならない
とりあえず川淵さん死んでね

激しく同意。
306名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:31:53 ID:VMc35cY10
ジーコのチーム作りはコンフェデで完全に終わってて
そこからのチーム力の上積みとか弱点の修正がまるっきり行われなかった
307名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:32:06 ID:xA+pe4a+0
川渕には二度とサッカー日本代表に関わらないで欲しい
308名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:34:08 ID:rgFFC3oUO
トルシエが次の世代に繋がるサッカーを作った?
作ってねーよ
309名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:34:20 ID:R1PK0hmg0
8年300億円の契約勝ち取った有能な協会会長がなんで辞めるんだよ。
鈴木さんが協会の会長になるのはちょっと厳しい気がするので、木村和司
世代が主導権握るまで川淵で行くしかないと思うがなぁ。
310名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:34:41 ID:naHlt2Oy0
>ジーコは自分が教えられることは全て伝えたと言っていた。

ジーコの考えるサッカーでは勝てないって事が分かるまで、4年掛かったのはオマエのせい。
個の力を伸ばすのはJやアカデミーで気長にやれ。

代表がやらなきゃいけない事は違うだろ?
311名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:35:26 ID:LupsO5EK0
ヒデ、勃起してなかった?
312名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:36:01 ID:S1Ez1N2A0
【敗因】

小野が背負っている黒いオーラ(中○諭・ダイ○シティ・住○会)



ピークを過ぎたヒデ
313名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:37:21 ID:lz6zRlOf0
「夢を感動をありがとうジーコジャパン」と

バカの一つ覚えのように言ってるうちは
日本サッカーはいつまでたっても強くならない
と言う事だけは確か
314名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:37:28 ID:U4fDF4ND0
それなりってなんだコイツ
殺すぞ
315名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:37:47 ID:PQy2NVrB0
「それなり」
316名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:38:10 ID:NZXKmTEd0

視聴率上げれば「勝ち」だろ

放映権のカネの流れ、明確にしろよ



317名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:38:18 ID:vdq/togP0
若手が全然いないからな
繋がらないんだよ悔しさが
こっから再建するのは大変だと思う
318名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:38:20 ID:PQy2NVrB0
>>313
夢も感動もない大会だったなあ。
319名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:38:47 ID:U4fDF4ND0
>>312
そこに
ナカタと中村の黒いオーラも付け足しておけよwww
320名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:38:49 ID:u+QVZLb90
トルシエはすごかったんだな
それに比べて・・
321名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:39:41 ID:PQy2NVrB0
>>320
トルシエはホームでやったからなあ。
322名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:39:45 ID:ZBkDeN1o0
WBCは燃えたけどこれは全然燃えなかった
323名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:40:05 ID:j3uKmuDz0
なんというか、闘争心のない連中だった、、。
バックパスの嵐で、前に進もうとしない、すぐにスタミナ切れて
クラゲみたいに漂う、、ロナウド徹底マークすら出来ない
次の代表は、190センチ程度の屈強なレンジャー訓練した自衛官
を集めて代表にした方がいい。Jリーグはぬるま湯だ。
324名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:40:57 ID:sfY6LWW00
うん。

それなりだねwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:41:25 ID:/mvIxsWv0
トルシエはホームアドバンテージの恩恵受けたからなんともいえんね。

でも育成に関しては良かった。

今はその下の世代が10代から伸び悩んできた谷間世代なんで、次の
W杯はまた20歳前後から掘り起こししなきゃならんと思うよ。
326名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:41:25 ID:tN+8EiB70
差し当たって、Jリーグのチーム減らせよ。
少数精鋭で切磋琢磨しないと、代表の成長は有り得ない。
今は大したことのない選手と「それなり」の選手が一緒にやってるから
「それなり」の選手が名選手に見えてしまうんだ。
「それなり」の選手同士で競わせて、真の名選手を選べ
327名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:41:38 ID:lz6zRlOf0
正直、次期監督がかわいそうに見えてきた・・
高齢化したWY準優勝世代
育ってない次期世代
厳しくなるアジア予選

まるで「焼き畑経営」で経営資源が失われた後に社長になるようなもんだ
328名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:43:01 ID:vc1vpRs2O
監督も糞なら
選手も糞
糞チームは帰ってくんなボケ
329名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:43:45 ID:9vHuswVW0
アジア枠多すぎだよね。オーストラリアいれて2枠でいいよね
330名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:43:46 ID:PwJfuPGK0
空港でこの親父にちょうちょ結びして甘えてやる
331名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:44:03 ID:sbQocVlJ0
どうゆうツラ下げて帰ってくるんでしょうか?

 

葬式はいつですか?

  
332名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:44:12 ID:lz6zRlOf0
>>326
「それなり」の選手が猫も杓子も「海外移籍」してしまうのもなあ・・
出場チャンスに恵まれず劣化するパターンが多すぎる

333名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:45:00 ID:luY0nDbdO
トルシエと比べるのはかわいそうだな
ホームだったし対戦相手も比較的楽だったからね
この年代は黄金世代だっただけに残念。
334名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:45:09 ID:kC1YWviD0
この馬鹿当然辞めるんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:45:51 ID:hFqmj6OR0
中途半端に引き分けじゃなくて良かったよ。
336名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:46:03 ID:WX+PrJN10
>>326
ハゲドウ
チーム数多すぎて選手層が薄くなりすぎだと思う
337名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:46:07 ID:8XGMJSTa0
しかし選手も下手糞ばっかりだったな
338名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:46:15 ID:VMc35cY10
走れなくて守備に問題のある黄金世代が癌なわけだが
339名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:46:28 ID:1xspPErvO
あれ、川渕は身を引かないの?
340名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:46:30 ID:apIUHefq0
糞川渕てめー責任もって止めろよボケ
341名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:47:38 ID:W8qsXQua0
今回は98年よりひどい内容だったな。
02年から4年間の浮かれた雰囲気から現実に引き戻されて、
せめていい転換期にしてくれれば。

あと「選手名」だけで適当に監督選ぶのやめてね。
342名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:47:52 ID:R1PK0hmg0
>>326
Jを伸ばすのが結局一番手っ取り早い強化方針だよ。
チーム数は増やすべき。優秀な選手は強いチームに集まればいい。
Jでの活躍を代表選出に直結させればJも面白くなり、代表も強くなる。
343名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:48:29 ID:luY0nDbdO
どうみても守備より攻撃に問題があるだろ
344名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:48:34 ID:cFmXcIYw0
俺サッカーはもう見ない
345名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:48:38 ID:auXD1qJkO
ソープなんか行ってないで練習しろや独身貴族ども
346名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:48:50 ID:kI7pEU2d0
黄金世代終了(笑)


これが黄金世代の実力wwwwwwwww



サカ豚死亡www


                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
347名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:48:51 ID:8GbzVO6z0
>この4年間ご苦労様でした

オマエの事だよ、川淵!! Good-By キャプテン!!
348名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:49:16 ID:0HiPkSYp0
どこかに中田の試合後ピッチに倒れる姿と、インタビューをうpしてくださる神はいませんか?
お願いします・・・orz
349名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:49:20 ID:4rAce0Yl0
なんかサッカー関連のスレ少ないな。
みんな飽きたか。わかったろ、日本がいかに弱いかということが。
350名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:49:27 ID:fxJtKmim0
なんか4年前よりも世界との差が広がった気がするのですが…。
川渕さんも辞めたらどうですか?貴方4年間で何かしましたか?
351名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:49:44 ID:aRiBwLIf0
ジーコと日本人の悲恋は成就しなかった。

ブラジル人であるジーコは、在ブラジルの日系人の成功、サッカーでではなく
農業で、などを見聞きし、「日本人ならサッカーでも強くなれるはず」という
思いがあった。そこで監督業一発目として日本を選んだ。
結果はかくのごとし。しかし劇的だったアジア杯優勝などもあり、ジーコイズムは
すくなからず日本選手に根付いた、と思いたい。
また逆に、「日本人」のキャラクターについて一番饒舌に語れるのはジーコだろう。
象徴的だったのは、今大会で日本が(鈴木ばりの)強烈なファウルを一度ももらってないということ。
中村の足首への執拗なファウルはあったけど。
ラクな方に流れたら、絶対勝てない。
352名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:49:51 ID:dg5Isjh80
黄金ってウンコのことだろw
353名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:50:12 ID:YCwLq6yn0
まあ、何ちゅうか、日本にサッカーは無理だとわかった大会でしたな。
シュートのスピード、精度、プレスのかけ方、全部レベル低いのが
サッカーど素人の漏れにも良くわかったよ。

ベスト4に入れるようになるには、あと32年はかかるだろうな。
もっとも、その頃には強豪はもっと進歩するだろうが…orz
354名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:50:43 ID:Q0Lh1aqh0
べそ泣きヒダさんがむくっと起き上がった瞬間 6:00 の ENECHIKEI ニュース
が始まったのは台本通り? 作為ありありに観ずるのは漏れだけ>?
355名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:50:47 ID:LGrIx7HLO
越後JAPAN
356名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:50:48 ID:i5vFzEos0
それなりに

ブラジル戦見たらそう言うしかないわな。
ニワカの俺だが、今日のブラジル戦見たら、
日本のサッカーに絶望感しかなくなったよ。
それほど期待してたわけじゃないけどさ。
357名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:50:58 ID:E4EgXqwG0
>>1
おまえもな
358名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:51:48 ID:WJ+RfctK0
なんかこの毎回毎回外野的批評がムカツクンだよなー。
お前も渦中の人物だろって。
359名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:52:42 ID:9vHuswVW0
Jリーグは毎年、全選手をドラフトしてチーム力均等にしてリーグ戦すrばいいんだよ
魅力あんまないし完璧なWCのサテライトリーグにすればいい
360名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:53:11 ID:X84HMzUl0
はやく引責辞任しろよ
361名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:54:11 ID:ugSZqOXV0
虚像が去った後にようやく本当の成長が来るのです。

ともかく3大会連続W杯出場という結果は大したもの。
後進の育成に力を入れれば10年後には大きな結果がついてくると思うよ。
362名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:54:17 ID:Vz8NkPw5O
(´-`)oO(泣いてるヒデを慰めてたスーツの人は彼氏さんかな…?)
363名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:54:32 ID:sgWkQpQZ0
>>359
いや、いいプレーヤーを1つか2つのクラブに集めた方がいい。
それを代表に移行する。
ポルトガルがいい例だ。
364名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:54:35 ID:di2iomRw0
川渕はソニーの前会長の出井と同じ
権力の座に固執し自分の無能で組織を腐らせているのに辞めようとしない
周りにイエスマンばかり置き、自分に批判的な人間は全て排除しようとする
だからジーコを選んだ事の謝罪もないだろうし、自分からは絶対に辞めない
365名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:54:47 ID:C61HLe8k0
この人が自分の定年を延長させようとしているらしいって本当?
366名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:55:10 ID:O9WuI/Sa0
【緊急投票】1分け2敗に終わったジーコジャパンをどう評価する?
【緊急投票】サッカー日本代表の次期監督は誰がいい?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/wcup2006.html
367名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:55:22 ID:dg5Isjh80
敵陣ゴールに近づけば近づくほどボールのスピードが鈍るのが川淵の好みのスタイルなんでしょうか?
368名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:55:32 ID:lfhEoV+30
選手ヒデに誰も近づかなかったな
369名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:55:43 ID:pX8UFiai0
へなぎのテラワロッシュシュート
川口の俺最強パンチング
何処にいるかわからない高原
地蔵小野
ヘラヘラ俊輔
よくわからないキャプテン宮本
ダラダラDFサントス
日本は人材豊富だな
370名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:56:15 ID:TzqMUSlo0
落ちついて進退考えてね
371名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:56:15 ID:ozGjZNX40
負けてよくやったは甘いとか言っておきながら、
日本の実力はこの程度とか言うおまえらが分からない…
372名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:56:47 ID:2daoG9X/0
それなりにって
川淵なんかよりよっぽど頑張っただろ
373皮斑:2006/06/23(金) 09:56:49 ID:Yp9w9Bpk0
 
国・市町村のスポーツ振興補助金まんせー。


おかげでええ暮らし出来るわ!


スポーツ関連族議員がええ仕事してくれまっせ。


サッカーファンはアホばっかりやから、やりたい放題で利権漁りできますわ〜。
374名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:56:55 ID:vgtUjvoW0
海外でベンチに座っている事がいかに無駄か。高原と柳沢はそれを見事に教えてくれた
じゃないか。ありがとう高原先生、柳沢先生。いますぐに死んでね
375名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:57:27 ID:93fuOJ5l0
>>364
つまり日本サッカーは暗黒期と
376名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:58:15 ID:S1yLqyCVO
4年前、ジーコが監督してたらホームとはいえ黄金の中盤プラス鹿島勢で三連敗だったろ
377名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:59:17 ID:ibDq9FF20
ジーコの所為とか言ってる┃┃¨╋┓は頭が腐ってるのか?
日本人が弱すぎるだけだろ
ハナから分相応すぎるんだよ
ジーコが来てくれただけでも僥倖だろ
378名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:59:52 ID:o28Lg6va0
日本の最大の欠点
負けてもよくやったというところ
確かに負けてもよくやったという試合はあるが今回はそれとは程遠い
これが進歩をなくしている
379名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:00:21 ID:DhBzo3fz0
川渕ってこういうの多いよね。
「ジーコが真剣な顔で誤ってきた」
「中田は泣いていた」

格好良いとでも思ってんの?
380名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:01:11 ID:c5pWiyMV0
ヒデは協会や監督の無能さ、他のメンバーのやる気の無さに涙が出ましたとさ。
つうかおまいは他人事みたいに言ってるが
組織の長として責任は取れよ。
それから個人の力の差なんて始めっからハッキリしてる。
その差が努力だけじゃ埋められないのもこの4年でハッキリした。
組織力を捨てたら何にも無いのもハッキリした。
無いものねだりはもう止せよ。
それに個人能力を磨くのはクラブや学校でやれよ。
代表では限られた個人能力をどうやって生かすかだ。
詭弁で固められたゆとり教育推進派みたいな事を何時までも言ってんじゃねえよ。
おまいは日本弱体化工作員か。
381名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:01:34 ID:hOOm0SlD0
川渕さんもご苦労様でした。もう退任してくださって結構です。
協会の人たちも責任とって全員退任してくださいね。
本当にご苦労様でした。
382名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:02:36 ID:di2iomRw0
>>379
ジーコや中田に責任転嫁させたいんだろうが
一番泣いて謝らないといけないのは川渕だろが
383名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:02:39 ID:dg5Isjh80
川淵続行じゃ2010の予選は中東&朝鮮はおろかシナにも勝てなくなるね
384名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:02:42 ID:U4fDF4ND0
川渕は責任取るの?そういや
385名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:03:17 ID:b+HhGdwQ0
今回の暗黒の4年間の責任は全てコイツにあるだろ
386名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:03:26 ID:DhBzo3fz0
川渕が退任して田嶋のやりたい放題が始まったりしてww
387名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:03:46 ID:gStNTR+f0
>みなさんの期待に応えられず、僕も残念だ。
応えられず、「申し訳ない」だろ。
他人事みたいに言ってんじゃねーよ糞。
388名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:04:11 ID:u8S6gLq20
マスコミうぜえええええええええええええええ
389名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:04:20 ID:VMc35cY10
ともかく
これほどまでに無能な監督で4年間を無駄にした
川淵の責任は確かに重い
390名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:05:21 ID:y5k3HFWbO
なんだこのジジイ。責任とって辞めろ。
391名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:05:27 ID:LOZmgtV0O
そして今日この日が、
これから始まる日本サッカー暗黒の20年の幕開けであった…
392名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:05:35 ID:KAB3r14Q0
つーか川淵お前の責任だ
393名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:06:03 ID:iY0Zy6gF0
川淵お前も泣けよ!!
お前らのバックアップが足りなかったとか思わないのか??
悔しくないのか?
まるで他人事だな。
死ね!!
394名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:06:27 ID:DhBzo3fz0
>>391
20年で済めば良いけどww
395名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:06:49 ID:YN08MGe90
川淵さんはそれなりに頑張った

ご苦労さん
396名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:06:52 ID:ashb22axO
カズキャプテン、なんてのはどうだろう。
397名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:07:08 ID:lz6zRlOf0
>>366
なんか「ぬるい」コメントが多いな
398名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:07:14 ID:GJQQhx2a0
VIPにけしかけて、川淵をつるし上げるOFFでもやってもらおうか
399名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:07:19 ID:9lLu1S4b0
>>14の951って、セルビアモンテネグロだよな?
400名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:07:34 ID:fxZXjtxp0
川淵キャプテンのJを含む日本サッカーのマネジメント、ジーコの4年間の監督と
今大会3試合の選手のピッチ上のパフォーマンスの間の問題が、川淵辞任で見えなくなると
思うんだけど。やめて何がよくなるの?
401名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:07:36 ID:kf0EBQyF0
川渕退任意見が多いが、俺は辞めないと思う。
理由は、
@Jリーグは彼がシステムを作った
Aその意味で川渕は創業オーナーだ
Bオーナーの退任は、病気など不可抗力が主
402名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:07:45 ID:VRGt7IJb0
ジーコなんか監督にしたてめーの責任だろうがアホか
403名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:08:31 ID:9vHuswVW0
 深刻な決定力不足に陥っているサッカー日本代表の川淵三郎キャプテンが、自主再建の道を断念し国に
決定力再建団体の指定を申請する意向を固めたことが23日、分かった。

 チームで最終的な決定をした上で。日本サッカー協会に申請する
再建団体に指定されると柳沢に制限が設けられるなど、事実上国の厳しい管理下でFW運営を
行うことになる。

 再建団体に指定されれば、オフトジャパンが1994年に指定されて以来。
自主再建を模索したが、柳沢危機が明らかになり中盤機関からのパスに支障が予想されることや、
ジーコが再建団体申請を促したことで断念した。

 関係者によると、後藤市長は「自主再建ではこれまでと同じことを繰り返すことになる」などと述べた。
404名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:08:59 ID:iDmRrmTl0
戦犯はW杯を貶め、楽観していたマスゴミと大物ぶった川渕以外の何者でもないな。
選手のプレー云々はもちろんあるが、なんつーか、土壌が腐りきってる。
アジア枠なんて2で充分。そのほうが死ぬ気で切磋琢磨できるだろ。
俺は国、協会、選手、サポーターで一丸となって燃えたい。
まずは自分の力を過信している川渕が潔く辞めてくれ。
金稼ぎたいなら他の分野に逝ってくれ。
405名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:09:04 ID:+eA9Yz5jO
バカかこいつ
ウチの近くに住んでるんだよなぁ腹立つ
406名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:09:14 ID:lz6zRlOf0
暗黒時代なんて一瞬だよ・・川渕
407名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:09:49 ID:I49zkPlm0
川淵氏ね
408名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:09:57 ID:tN+8EiB70
名プレーヤー=名監督ではないってのは、指導の才能はまた別物ってより、
自分が当たり前に出来てた事を、そのまま選手に求めるから駄目って事なんだろうな。
実力のあるチームの監督ならそれでも良いだろうけど、未だ発展途上の日本チームには
全然向いてなかったってこったな。
日本は選手と同様に、監督も育てないと駄目だ。
409名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:10:08 ID:aAwASuBI0
ま、お金もう儲けたし問題ないしね
410名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:11:13 ID:pvieZsze0
>>401
頃すしかないのか、わかった
411名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:11:35 ID:X3AFyp310
ふざけんなよ、川渕
お前は責任取れよ、逃げるなよ
412名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:11:40 ID:KDOZeGBEO
あなたもご苦労さまでした。

だから早く辞めてね。
413名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:11:49 ID:VWyJrsJx0
まぁジーコはそんなに悪くない。
プレイヤーとしてはすごいけど監督経験の無いやつに「いけるんじゃないか?」程度の認識で
監督を任せたやつが悪い。
おまえだよ、川渕。責任を取れ。
414名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:12:05 ID:G/GYfOdb0
責任とれよ
415名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:12:07 ID:WSskT1uGO
キャプテンは悪くない!
悪いのは、QBKだ!
クロアチアに勝ってれば、豪州に勝ってれば、2勝、勝ち点6だった。
点を取れないフォワードが何より一番悪いだろう。
416名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:12:23 ID:LB8EC0s40
ここが無職童貞引き篭もり2chネラの巣窟か
417名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:12:55 ID:aYa5El4z0
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/
418名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:13:09 ID:sfY6LWW00
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
419名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:14:03 ID:aYa5El4z0
■川渕三郎のせいで日本の4年間は空白になった
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151007860/

川 渕 三 郎 の 解 任 を 要 求 す る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150475731/

ジーコと川淵のせいでサッカー暗黒時代到来
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150125723/

失 わ れ た 4 年 間 8年目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150732796/

そろそろ日本蹴球界から川渕三郎を追放しませんか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1143400352/

川淵「この勝点1は大きいですよ 今日は合格点」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150644524/

川渕の責任にたいして
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150133008/

■■■■川淵三郎はさっさと辞めろ■■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151008221/

■■川渕+ジーコはっささとやめろ!!!!!!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150124371/

川渕「日本サッカーの限界を感じた」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151013975/


420名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:14:21 ID:Nw4Qh+F5O
「それなりに」wwwww
どこまで失礼な奴なんだ?
421名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:14:35 ID:m5kLkimTO
まあ柳沢氏ね
422名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:15:18 ID:GJQQhx2a0
サッカー界の宮本顕治・川淵
423名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:15:40 ID:yloXAiqp0
どっかしらのJクラブ応援しているサポ層が
代表に対して醒めたスタンス取るようになったの
お前のせいじゃん>ブチ
424名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:17:30 ID:iDmRrmTl0
>>422
俺はアカだが一緒にすんな。せめて金正日とか言え。
425名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:17:40 ID:ojj6j/760
>>425なら川渕退場
426名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:17:49 ID:fxZXjtxp0
A代表の技術的な育成までしなきゃ行けない国の監督をやってくれる人が
どのくらいいるんだろう。
427名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:18:19 ID:u8S6gLq20
ナカタ  「馬鹿ばっかりで疲れた・・・」
428名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:18:27 ID:p32iDn3/0
中田だけひっくり返って泣いてみたけど、
選手誰も起こしにもいかないから、
もっとなきたくなったに違いない。
いやーピッチ内の連携も寒いものでした。
急なパスもひどかったし。
429名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:18:42 ID:d18MXJ9x0
辞めないのも責任の取り方ではあるな。
430名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:19:25 ID:26clbSAE0
川淵Cが帰ってきたら空港でコーラかけたり、
罵声を浴びせたり卵をぶつけたりするのは禁止だぞ!
431名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:19:45 ID:iY0Zy6gF0
川淵「ジーコは悪く無い。
だから、ジーコを選んだ私も悪く無いんです。
まだまだ選手のレベルが足りないんだから、しょうがない。
え?4年間何やってたんだって?
いやいや彼らもそれなりに頑張ったよ。ご苦労様」

↑超ムカつく、この態度
432名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:20:18 ID:8sc80I1M0
何だこの他人事みたいな態度は
433名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:20:32 ID:C61HLe8k0
>>384
彼にとって責任をとるということは代表を続けることらしい。
今年定年を迎えるが、その前の任期満了時に代表を継続することによって
時期W杯まで代表でい続けようとしているようだ。
434名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:20:35 ID:hq2TO3UD0
>この4年間ご苦労様でした

自分で自分に言ってるの?
とっとと死ねよ老害
435名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:21:46 ID:zFcx21HV0
おまいら、「川渕、辞めろ!」ばっか言ってるけどさ
辞任しても、影響力を残し続けるんだけどな。

協会から「追放」しなければならない!
436名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:22:25 ID:d18MXJ9x0
>>435
まさにナベツネだなw
437名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:22:26 ID:FI8HNx2B0
>>428
急にパス来てもシュートできないもんな
438名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:22:39 ID:+IhcHQNE0
誰が泣かしたんだかわかってんのか、このクソキャプテンが。

JFAハウスに生卵の集中砲火浴びせたらいいんじゃね
439名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:22:47 ID:QTtmljws0
次期会長は思い切って松木とかラモスがいい。
440名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:23:21 ID:tN+8EiB70
4年間の苦労でこの程度なら、次のW杯はスルーして8年間苦労してもらおうか
441名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:23:26 ID:TIL03KkH0
今の幼稚園生年少さんに期待。
442名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:23:55 ID:hq2TO3UD0

小倉専務理事でも釜本でも誰でもイイ

この糞ジジイ以外なら
443名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:24:30 ID:hj4/YUtz0
勝ったら自分の功績、負けたら他人事だな。このクソジジイ
444名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:25:23 ID:QdSHZo/80
つーかこのミーハーしかいない現状なんとかしろよw
Jの観客動員伸ばさないと強くなるわけ無いだろ!!
445:2006/06/23(金) 10:26:07 ID:0iymyDUmO
>>439は犯行予告ですか?通報されますよ。
446名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:26:34 ID:ozGjZNX40
>>430
それくらいやらなきゃダメだろ
447名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:26:43 ID:OJNVhmRyO
選択が間違ってたんだな!会長をジーコにすればよかったんだよ!こいつはジーコの秘書で
448名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:27:09 ID:VWyJrsJx0
てかこいつすげぇ金もらってたよな。あと定年制も廃止かなんかしたんだっけ?
普通の団体なら独裁者もいいとこだな。
449名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:27:33 ID:IRmIuuuF0
川淵さんお疲れさまでした。
Jを旗揚げしたのは間違いなく功績なんだから、晩節汚すなよ
おまいはAFCに専念汁
450名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:28:01 ID:fiWuEzKb0
川渕辞めろ
451名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:28:30 ID:4/VqfGdE0
「感動をありがとう。」
「やっぱ中田さんの気合いは違うな。」
「こんなに(TVの前で)一生懸命な人に向かって文句を言うなんて。」
「しっかりと(TVの前で)走ったのは中田さんだけだった。」
「中田さんの(TVの前で)涙に、俺も泣いたよ。」
「一人で頑張ってる(とマスコミに書かれてる)中田さんが孤立してる。」

ほら、色々考えてやったぞサカヲタ。
好きなの使え。
452名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:28:55 ID:5fUH+/5v0
スレ違いだが他に聞けるところを思い当たらないので教えてくれ。

試合中にGO WESTという曲(巨人/清水のヒッティングマーチでもある)を
観客が歌っていたのだがこれは何でなの?
今大会のテーマソングとか?
453名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:29:10 ID:/0O1BF440
俺は思うのだが、ジーコは監督としてより指導者、いわゆる若手育成のほうが向いていると思う。
ジーコは基本的に人をいじることをしないという。
さらに、できる限り個人の考えや自由、閃きなどを尊重する。
ジーコが創生期のJリーグにとって大恩人であり、さらに人格者であることは周知の事実だが、彼のやり方はあくまでもブラジル的であり、集団にあってその真価を発揮する日本人には合ってなかった気がする。
局地的な勝利よりもっと大局的なサカーの普及を彼は望んでいたような、そんな印象さえ受ける。
彼のやり方は、今の代表よりむしろドーハ組や初出場組のほうが合っていた。
今の代表は技術は高いが、一人一人がバラバラの砂であったと思う。
チームとしては情けないほどまとまりを欠いた。
ジーコも中田英も最後の最後でそのことに気づいた。しかしもはや手遅れであった。
454名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:29:20 ID:tN+8EiB70
>>444
アメリカの選手は、国民の関心をサッカーに向ける為にW杯で結果を出さなければと
悲壮な思いで頑張ってる。
WBCだって、結局の所は野球人気復活の為に選手が頑張った結果とも言える。
いっそ観客動員が更に減ってしまえば、もうちょっと闘争心が出てくるんじゃないか
455名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:29:26 ID:kf0EBQyF0
>>444
あなたの意見に尽きる。賛成。
(ミーハーがここで書き込んでる連中か、サポーターか、協会幹部か分からなかったが、それは別として)
456名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:29:31 ID:hs/i68fQO
ニュースでギャルサポが
『感動しました。これからもついていきます。』みたいな事言ってたのを聞いて俺は生まれて初めて自分が日本人である事を恥ずかしいと思った。


もう涙も出ない。
457名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:29:41 ID:C7bHgYF20
日本が絶対に勝ち抜けないこれだけの理由

1.トルシエに頭ごなしに戦術を叩き込まれ、考えることが出来なくなってしまった黄金の世代はもう全く使い物にならない。

2.Jリーグでそれなりの地位を確立し、元モデルや芸能人の恋人や奥さんがいるような選手にハングリー精神など期待できない。
これ以上、上を見る必要が無い。必死になって常に上を目指す中田が理解出来ない。

3.中田は2のような人達の心理が全く理解出来ない。自分が必死でやっているのだから他の人達もやって当たり前だと思ってる。
無様な試合した負け犬に「すみません」と言いながら、やりたくもないインタビューをするインタビュワーの気持ちも判らない。
自分と違う人間がいることを全く理解出来ない。リーダーシップを取れる人間では無かった。

4.中田や宮本のマネージメント会社が糞。金儲けのことしか考えず足を引っ張るだけ。スポーツ選手にとっての対外への接し方はマネージメント会社こそアドバイスするべきなのに、この十年間中田は人間としての基本を大人から何も学べなかった。

5.ジーコが体調がボロボロの中村を外すことも出来ず、緊急時のプランが全く無いような無能だった。

6.こんな無様はWCやっても川渕キャプテンはいつまでも今の地位に居座れる仕組み。

7.こんな無様な試合やってもサポーターは大喜びで4年後!とか言っている呑気さ。
458名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:30:18 ID:d18MXJ9x0
>>445
松木やラモスを選ぶのは犯罪かよw
459名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:30:21 ID:fiWuEzKb0
ジーコには監督経験がほとんどなかった。そういう人物を代表監督に据えたのは異例の
人事といえる。そもそも技術委員会がリストアップした監督候補リストに、ジーコの
名前はなかったというし、それが普通の判断だと思う。会長のツルの一声で決まった
感がある。会長の提案が大きく影響した異例の抜擢である以上、ジーコ監督と川淵会長
は一蓮托生、監督の責任問題は即、会長責任に直結すると考えられる。
460名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:30:36 ID:IRmIuuuF0
>>452
アイーダとかといっしょで昔からの定番ソングだよ
ドーハの時も歌ってたしニッポン放送の中継のテーマソングにもなってた
461名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:31:41 ID:qNQCK0CB0
>>459
経験ないだけに給料安かったんじゃねーの
462名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:31:41 ID:iX41peJP0
とりあえずJの審判を全員外国人にしろ
日本人審判は1年間海外研修に言って来い
オール外人チームをつくれ
オール南米、オール欧州、オールアフリカンの3チームくらい
463名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:32:01 ID:GtPmBNMr0
>>444
>Jの観客動員伸ばさないと強くなるわけ無いだろ!!


逆。
464名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:32:12 ID:l2/SizRm0
             早く日本もプロ化したほういいよ!

                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、 
                      i((´        ゙i((i(((    
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / ) 
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / / 
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ / 
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  ( 
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   | 
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        | 
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      / 
     \    (    /                        .\     )    /
465名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:32:47 ID:5fUH+/5v0
>>460
そうなのか。サッカーを余り見なかったので知らなかった。
早い返答ありがとう。
466名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:33:22 ID:d5XAfR4eO
監督として全く実績のないジーコを選んでしまったことにたいして、
なんらかの責任をとるべきだな、川渕は。
だが、こんなサッカー後進国のために、輝かしいキャリアを傷つけ、
長い間尽力してくれたジーコには嫌味でもなんでもなく、ほんとうに
ありがとうといいたい。
467名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:33:41 ID:iME77RoC0
ひでの起き上がってこない姿見ていて
涙が出てきました
468名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:34:35 ID:IRmIuuuF0
>>444
Jサポほど今回の結果は冷静に受け止めてると思うけどね
今年リーグで結果が出ていない中澤、宮本、玉田あたりが選ばれる選考ひとつでもわかる。
突破できる可能性もある一方で全敗してもおかしくないと思ってたし。
ミーハーほどキレてそうだな。突破できるはずと幻想抱いちゃってる部分あるから
469名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:35:38 ID:wMOhYOOVO
川淵はやく辞任しろやタコ
470名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:35:49 ID:7LpUaSGM0
やっぱ、すぐファールとっちゃうJの審判が問題なんだよ。
誤審問題が起きても、臭い物に蓋をしようとして、なかったことにしようとするし…。
471__:2006/06/23(金) 10:36:21 ID:al42R3im0
デモしたら、色々変わるかなぁ?
Jリーグへの観戦ストライキとか?

う〜ん。。
472名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:36:32 ID:2Ofykjnd0
次はアジア予選で落ちるよ
473名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:36:57 ID:4kTrC+Ta0
中田が泣いていたことと
よく頑張ったことが、逆接の接続詞で結ばれてることが
よく分からない
頑張ったから悔し泣きしてるだろ
474セルジオ川崎:2006/06/23(金) 10:37:36 ID:BuP/rDxD0




たしかに泣いていたよねヒデトシ


あれは自分のふがいなさを泣いていたんだろうね








475名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:37:55 ID:ZG8B4f5mO
川淵氏ね
476名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:38:48 ID:x5iF6WA60
サッカーより トリックプレーコンテストやれ。
477名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:38:50 ID:bZWeLgAq0
中田は泣いてた・・・・・
他は?コーラ飲んで、弁当食ってましたか?
478名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:39:07 ID:bAu+J9kL0
>>466
文頭には賛成。

だがジーコも監督としての自分に能力がないと思った時点で
監督を降板?して欲しかったがな。
本気で自分の運でどうにかなるとでも思ったのか?
479名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:39:10 ID:UTdvyNJ40
川淵やめろ
480名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:39:18 ID:ozGjZNX40
>>451
おれはサカヲタだけど、そのどれにも与しないよ
ただただ悔しいだけ

豪州戦もクロアチア戦ももっとやれただろ、勝てただろって気持ちしかない
あとブラジル戦にしたって前半なぜ1-0で折り返すことができなかったのかって思うだけ
481名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:39:39 ID:VWyJrsJx0
やっぱ行動しないとダメだよね。
ていうか日本ナショナルチームファンクラブみたいなもんはあるの?
そういうのないと運動できないと思うんだけど。
482名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:39:54 ID:7RnDWCyd0
ttp://sports.nifty.com/saposta/cs/masujima/details/060623004531/1.htmより

ジーコ:
「今回、ワールドカップに軽い気持ちで来てしまった選手もいたかと思う。
アジアと同じレベルでは、独特の雰囲気を持ったこうした大会で上に行くことができないとわかったと思う。
選手同士で声をかける、サッカーの話を厳しくし合う、そうした習慣を常に持たなくてはならないし、
仲良しクラブではワールドカップでの成功は難しい。」


小野のことか?
483名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:40:57 ID:qNQCK0CB0
>>482
「軽い気持ち」って「五輪を楽しみたい」みたいなもんか?
484名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:41:18 ID:iJaN+L2f0
川渕がJリーグを作らなければ日本は未だにW杯に出場できなかっただろうな
485名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:41:21 ID:u8S6gLq20
悪いのは、100年前の日本人

野球に押されて普及に努めなかった。こいつらは死刑だ
486名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:41:27 ID:QfDjmmWi0
行動しないと何も変らない

とりあえず
鹿島のジーコ像破壊
JFA襲撃

この辺から行動しろ
487名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:41:29 ID:63kz6Gc20
川淵...そんな事の繰り返しだから、強くならないんだろ!!
本当に川淵辞めろ!!
488名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:42:02 ID:WJ+RfctK0
つーか、ブチも辞めるんだろ?当然だよな?
489名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:42:10 ID:f9KhM7E50
>>457
まあ概ね同意できるな。

特に6に関しては興味がある。というのは、マスコミやサポーターが
これから川渕に対して何のアクションも起こさなかったら
日本サッカーは本当にここで終わってしまうと俺は思うから。

7に関しても、あんな最低の試合内容+結果にも関わらず
「お疲れ様」「ご苦労さん」「また4年後」を連呼してたら
代表が強くなるわけが無い。ぬるま湯の状態がこれからも続くだけ。

中田が言ってたけど、今回のW杯は「本当の意味での」初めてのW杯だった。
そしてこの結果。やはりこれが現実。
選手も、監督も、協会も、メディアも、サポーターも、全てが世界で戦えるレベルではなかった。

06年は悪い膿を全部出すいい機会になると思う。
490名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:42:47 ID:hq2TO3UD0

川淵にはJリーグチェアマンが最適だと思うよ

またやってくれよ
491名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:42:52 ID:aftJezFZ0
ジダが交代した時はあまりの惨めさに俺も泣いたよ
492名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:43:00 ID:d18MXJ9x0
>>481
川淵キャプテンは既に次期監督探しの行動に移っているからな
493名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:43:13 ID:VWyJrsJx0
>>486
ジーコはそんなに悪くないと思うんだけどなぁ・・
494名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:43:19 ID:q2kt7tQ60
>>486
変わるたびに大統領をタイホする下朝鮮と同じ発想だな、
495名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:43:30 ID:x8J1UgKe0
先ずはお前が辞任しろよ、川淵ッッ!!!!!
496名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:43:52 ID:DHauD0Gm0
前半はがんばれベアーズ
後半はオレたちひょうきん族
として楽しんだ。
497名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:44:29 ID:IRmIuuuF0
>>471
いまボイコットなんかやってJの経営を苦しくさせるようなことしたら逆効果だぞ
運営や人件費は簡単に減らせないから育成部門の予算が削られる。
ようやくユース出身選手があちこちのクラブにレギュラーとして出てきたし、若年層からのユースでの一貫した育成はすぐに結果は出ないわけで、Jクラブに関しては長い目で見てやって欲しい。
叩くべきはリーグではなく協会。
498名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:44:42 ID:qNQCK0CB0
4年後4年後って何にもできてないことはわかった。
499名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:44:43 ID:8FK9AtD60
頑張ったで片付けると次に繋がらんぞ

>>482
初戦でやっちまった後二度と使おうとしなかったとこ見ると多分そうだな
500名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:45:07 ID:csM3ObZO0
川淵のせいにしたいのは分かるが
川淵よりも不甲斐ない選手の方が致命的だろ
終了しそうな時に集中力欠けるは
対人でねばりもない
これからよくなるとは限らないよ、辞めたとしても
501__:2006/06/23(金) 10:45:34 ID:al42R3im0
>>491
じゃぁ、デモがいい?
502名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:45:37 ID:xXw8AT020
ごめんねぇ足痛いから交代しちゃった
だって痛いのって嫌じゃん?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪急にボールが来たので
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     シュート決められませんでした!
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  ねぇ?どんな気分?     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / 高原   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 柳沢丶      
      /      /    ̄   :|::| 中田 :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_


503名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:45:42 ID:d5XAfR4eO
>>478でもね、このスレでご苦労さまっていうのはあるけど、
ありがとうって誰も言わないからさ、なんかちょっとその・・・
504名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:46:06 ID:H/9C+MvzO
がんばれキッカーズ!
505名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:46:26 ID:qg0yEdHP0
川淵には、これからいろいろなプレゼントが投げつけられると思うから、
楽しみにしてるといいと思うよ。
506名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:47:37 ID:q2kt7tQ60
>>478
日本がこれまでどれだけの実績があったのか?
毎回ベスト8になってる国ならともかく、
3回のうち1回は開催国で、2回が自力。
本選も、リーグ突破、ベスト16が最上の成績の日本ですよ。

アジアで予選落ちしそうになったなら、クビや辞任も当然だけど。
507名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:48:01 ID:lz6zRlOf0
>>489
膿を出しすぎでショック死・・な状態だと思う。
508名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:48:32 ID:pNashS6K0
>>484
創業者とかで、会社を大きくした名経営者が長くいすぎたせいで
一転潰れた会社も結構あるんだけどね。
大事なのは、結果がだせなくなったときに後任にみを譲る潔さと、
そうなることを常に想定して、後任を常日頃から育てておくことな
んだよ。
JFAは後任も育ててないみたいだし、4年・8年とかいうレベルでは
ないくらい暗黒時代が続くかもね。
509名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:50:20 ID:ozGjZNX40
>>508
> JFAは後任も育ててないみたいだし、4年・8年とかいうレベルでは
> ないくらい暗黒時代が続くかもね。

で、ドーハ組が協会スタッフになったときにまた再興か
510名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:50:52 ID:2VXkZerP0
川淵がこのW杯の結果で辞めるなら
失われた4年間も意味のあるものになるかも
2010年は出れるかわからないけど、監督はまともな人選んでね
511名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:51:12 ID:VWyJrsJx0
932 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/06/23(金) 09:35:14 ID:NXV/soCr0
ttp://www.excite.co.jp/world/
へなぎなら外してた
を日→英で翻訳
512名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:52:00 ID:nqGrplwX0
川淵がどうのこうのというより、結果を出せなかったんだから責任を取る。
それがプロの現場!
というのを君の辞任で下に示した方がよい!
513名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:52:14 ID:etIAElIJO
バ川淵、日本の実力はあんなもんじゃないだろ。
4点も取られる試合なんて今だかつてあったか?
トルシエなら、いくら負けでも1ー2ぐらいに押さえてたと思うがな。
514名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:52:53 ID:q2kt7tQ60
>>508
中内功と、本田総一郎の違いだな。
515名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:53:00 ID:XnwFQVTJ0
あれ.........
川淵の辞任表明は、しなかったの????
まさか、今日はそれなりに頑張ったなり〜
で、終わり?????
516 :2006/06/23(金) 10:53:56 ID:3/6RzdnT0
泣いたらブラジルにボロ負けしていいのかよ。
サッカーはアマチュアだな。
517名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:54:28 ID:q2kt7tQ60
>>513
それでも負けは負けだが、勝ちは勝ちと、放置してきたから今の状態になったともいえるね。
518名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:54:58 ID:wodS1Vfv0
>>508
水泳連盟がそんな感じだったけど、千葉すずで揉めたあげく惨敗して、
組織改革したら一発だったから、本腰入れれば大丈夫だと思う。
519名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:56:16 ID:iJaN+L2f0
>>513
今回のブラジルは史上最強
520__:2006/06/23(金) 10:56:21 ID:al42R3im0
とりあえず、サッカー協会に会計報告をしてもらったらなんか変わる?
*してたら、ごめんなさい。
521名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:56:30 ID:bevJ62Qq0
>>457
1、はまあ同意。でも、これはトルシエが悪いのではなくて、元々日本代表は戦術を叩き込まれるやり方のほうがあってると思う。
2、あまり関係ない。単なるこじ付け。
3、いっそのことアルとか蘭みたいに、反乱分子を全て切るべきだった。いなくなるのはどうせ福西とか宮本とか高原とか元々い
 らないやつだけだろ。
4、中田の選手生活が変なのは理解できるが、中田1人に責任を押し付けるなよ。中田はよくやっていた。
5、これが一番問題。選手起用が硬直的で新鮮味がない。
6、日本だからしょうがない。川渕引き摺り下ろせるなら、政治はもっとよくなっている。
7、これも6と一緒。
522名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:56:44 ID:5dZPckh40
んで誰が責任取るの?
523名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:56:47 ID:KNjaz5Fj0
「それなりに頑張った」

何この言い方 なんかすごいムカついた
524名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:57:36 ID:bevJ62Qq0
>>509
まあ、ラモスがいるし、井原も福田も今回能天気なこと言ってたからそこも期待薄ではある。
525名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:57:38 ID:4qP8EopZ0
しかし、どの国の代表にも大抵10代の若い選手が
いて、経験を積ませてるみたいだよな・・・。
日本はジーコが若い選手育てなかったからな
行き先は真っ暗闇だね
526名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:57:44 ID:uHbFFGO70
皆それなりに頑張った
527名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:58:29 ID:bevJ62Qq0
>>514
そうだよね。
独裁者と、名パートナーがいた経営者の違い。
528名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:58:50 ID:b4IQqlyN0
実際、4年間ぶち上げ続けた目標は大きく下回る結果だったわけだし、
これで川渕の責任を問う声がマスコミとかから上がらなかったらおかしい

もしマスコミから出ないなら俺らが個々で色んなところに訴えるしかないな
529名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:58:57 ID:7nYMCWOX0
>今日はそれなりに頑張った。

監督や選手を信用しているなら絶対に出ないコメントですね
マジで辞任しろ
530名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:59:06 ID:ozGjZNX40
>>524
じゃあフランス組か?それともこの苦い経験味わった今の世代が幹部になったときか?
531名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:59:38 ID:Zj7TSWup0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : サッカー日本代表 FW (主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2006年6月23日〜2010W杯終了まで
勤 務 地 : 世界各地・南アフリカ(採用決定後、直ちに現地へ直行していただきます)
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持つ、国内または国外プロリーグ在籍者
         文句を言わない方
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる方
         やる気のある方
         代表に魂を注入できる方
         君が代を熱唱できる方
         ペナルティエリアで果敢に勝負できる方
         KINGの称号を持っている方
         ブラジルのプロリーグ在籍経験者、ポルトガル語堪能な方は特に優遇
         ※W杯未経験者大歓迎!期日が迫ってますので大至急ご応募を!
         尚、エースナンバー11番のユニフォームをご用意しております。
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
532名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:59:38 ID:etIAElIJO
>>519
格下のオーストラリアにも3点取られてるけど?
単に日本が史上最弱なだけだろw
533名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:59:57 ID:GphUSGz00
川渕さんもご苦労様でした。
サッカー協会から離れても、これからも日本サッカーを見守って下さい。
534名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:00:12 ID:Kqx2eIJM0
卵を投げられるべきはこの男だ。
535名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:00:20 ID:DtoTOfk8O

そ れ な り に
536名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:00:28 ID:Ww5qpH1DO
>>513
ドン引き1-2と攻めて1-2とでは訳が違う
537名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:00:41 ID:YrzbfDk70
また四年後代表入り決定!!
中田 宮本 
538名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:00:46 ID:34ZQ202J0
「辞めろ〜辞めろ〜長沼辞めろ〜」と本人の前で歌った男を呼べ!
そしてその男に川渕バージョンを本人の前で歌わせろ!!
539名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:01:21 ID:uFY4Rqqx0
06/5/17更新
過去4年間のACLにおける対戦成績
対韓国 2勝9敗1分 

2000年からのACL,ACC,ACWCにおける対戦成績
対韓国 3勝11敗4分 

A3も含めた2000年からの全公式戦対戦成績
対韓国 3勝14敗6分 

対韓国 3勝14敗6分
対韓国 3勝14敗6分
対韓国 3勝14敗6分

Kリーグ>>>>Jリーグ

3勝14敗6分という、圧倒的な実績の差を見せ付けられているにもかかわらず、なお日程が悪いとか
戦力の分散が原因だとか、やれ八百長があるだとか、言い訳つけてJリーグがアジア1のリーグだと
言っている馬鹿はもはや知的障害としか思えない。
3勝14敗6分だぞ3勝14敗6分、圧倒的にJリーグは格下なんだよ。
540名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:01:39 ID:DhBzo3fz0
今、思い出したんだけど
ブラジル戦は八百長で
日本が勝ちあがるって言ってた奴って何だったんだろう?

そいつ「俺は神認定される」って言ってたけどww
541名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:02:12 ID:iJaN+L2f0
>>532
ヒント オーストラリアは格下じゃなかった
542名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:02:25 ID:K60syHoM0
これをもって当分サッカーからは離れます
1戦目で負けた後
TVも新聞もネットも避け
外でW杯に関する情報を目にしてもそらし
耳にしても聞かずしていたら
意外にも気分が落ち着きました
543名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:03:11 ID:Pm0tBS3cO
お前もご苦労さまでした、だよ。川淵
544名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:03:40 ID:RGAxGC2+0
俺の採点表(10点満点)
<GK/DF部門>
3戦計7失点。トルシエ4年前「日本にはしのぎ(DF)の文化がない」

川口・・7点
ナイスセーブ、凡ミスの繰り返し。元広島のランス系。
加地・・5点
悪くない。良い点もない。
駒野・・3点(戦犯)
オーストラリアレベルにも通用していない。
坪井・・5点
アジア〜欧州中堅国には通用するレベル。
茂庭・・5点
試合時間短く評価できず。
中澤・・6点
A戦、C戦はよくがんばっていた。必死さも伝わる。
B戦でストッパー以上になれないことを示唆。
宮本・・3点(戦犯)
2試合出場でイエロー2枚、3失点、PK1を与える。
A戦ではヘディングを競ると、ほとんど反則になっていた。
何をしにW杯にきたのか?
545名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:04:13 ID:BU9/IPxX0
>>1
実力差が明白だったオーストラリア戦にまだ拘ってるのか。
546名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:04:18 ID:zYWIJvde0
川淵さん、男のけじめをちゃんとつけてください!


って本人に聞けよ、テレビ局は。
547名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:04:21 ID:CVz/+q2s0
>>519
ピザウドに2点も取られる日本が弱すぎる
548名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:05:14 ID:yloXAiqp0
きちんとした選考プロセス経ての就任なら
特定大会の結果は会長職の進退に直結しないと
いう事もできるだろうけど
特異なジーコ就任の経緯考えれば
結果が出なかった以上川渕も更迭されるべき
549名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:05:19 ID:ErfWllLs0
トップを切って一安心、てのは危険かもな
淵の息のかかった茶坊主をキャプテンに据えて結局今までと変わらずって事になりかねん
550名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:05:25 ID:J+MI42su0
>>544
別にお前の採点なんかどうでもいいし、スレ違いだし、
チラシの裏かお前のブログでやってくれ
551名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:05:37 ID:YY2pZVcZ0
>>541
格下ではないが、伊にチンチンにされそう。
ってか、ヒディング×イタリア再びなんだな。
また赤紙作戦炸裂するかな?注目だ。
552名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:06:17 ID:jDPSUgoF0
しがみついてねーでさっさとヤメロ川渕
553名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:06:30 ID:kW/92EKQO
A 級 戦 犯
554名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:06:35 ID:uaT2l3z/0
川淵、辞めろよ
555名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:07:28 ID:BU9/IPxX0
しっかり責任取れよムカつくから。
556名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:07:43 ID:qllBGOce0
元木氏ね
557名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:07:45 ID:fpnv0z/T0
川淵三郎キャプテンもお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
558名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:09:19 ID:9fjsfiVLO
川淵氏ね
559名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:09:21 ID:iTcDZA/hO
オーストラリアに負けた辺りから急速に保身に走りだしたな
560名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:09:34 ID:fiWuEzKb0
川淵三郎キャプテンもお疲れでしょう。もう引退したらどうですか。
561名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:10:03 ID:rO3PIsQM0
562名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:10:08 ID:MolPElfR0
クソジジイ!!!
563名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:11:06 ID:6O9e04Vl0
個人の力の差。誰が監督かなんて関係ない。
564名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:13:54 ID:7nYMCWOX0
>>561
ハズカシス
クロアチア戦後、万歳してたヤシと同じくらいハズカシス

日本に帰ってくんな
565名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:16:01 ID:3KXfKHWQ0
>>561
海外で浮かれんのも程ほどにしろよ・・・
こりゃ馬鹿にされるっての
566名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:16:35 ID:cA+hk0kIO
普段サッカーに興味の無い年老いた両親も試合日と試合時間の書いた新聞を切り抜いて
カレンダーの横に貼って3試合とも楽しみにして観てたようだ
オレが何かしたワケじゃないがなんだか親に悪いことしたよな気持ちになった
みんなの期待も背負ってるワケだから勝ち負けはともかくチームの強化を真剣に考えてほしい
567名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:16:53 ID:POrSv/LgO
こ の ク ズ 辞 め ろ や !

こ の 4 年 の 全 責 任 は こ の 馬 鹿 に あ る 。


実力未知数の素人を監督にした。
もし監督が無能でも、絶対クビにできない奴を選んだ。

最大の戦犯は監督でも選手でもない。
とにかく、マジで死ね。
568名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:18:33 ID:etIAElIJO
代表の質が8年前に逆戻りしたな。
ある意味、8年前よりひどいw
569名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:18:55 ID:n0Q5Ph85O
「長い間ご苦労様でした。さっさと辞職して消えてください。」<川淵
570名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:20:31 ID:W0c4kDi10
>>561
これはひどいw
571名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:25:03 ID:jDPSUgoF0
>みなさんの期待に応えられず、僕も残念だ

なにこの目線は。常に責任のないところからいうような言い草だな。
川渕の保身だけを考えた組織じゃ辞めさせるヤツもいねーな
572名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:25:13 ID:MQuaTBu2O
>>561最悪、日本人の恥。
573名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:26:53 ID:aAwASuBI0
>>561
さすがサムライブルーを応援するサポータたちだぜwww
574名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:29:06 ID:uZiRrD0E0
間違っても良くやったとは言ってはいけないレベルだった
575名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:29:13 ID:MqO3dP6RO
そごう氏ね
576名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:30:43 ID:KkqPSLQDO
間違っても「組織」という言葉は言わない
577名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:31:00 ID:k8mDFMVyO
今更何言ってんの?って感じだ
個人が弱いことなんてアジアの国と対戦してるの見てもわかる
イラン、韓国、果てはオマ−ンやシンガポールにまで個でやられてやがんだぞ
578:2006/06/23(金) 11:31:14 ID:J9dC3jjIO
協会に川淵辞任しろ!電話出来ないの?
579韓国人:2006/06/23(金) 11:31:26 ID:K60syHoM0
贅沢な連中めw
たかだか3度目の出場で勝てると思うなw
勝つなら5、6大会目以降にしろw
580名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:32:41 ID:3/xpaMx4O
選手個人の能力は成長したが、チームとしては退化した。さすがジーコだな。
581名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:33:17 ID:l2/SizRm0
             早く日本もプロ化したほういいよ!

                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、 
                      i((´        ゙i((i(((    
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / ) 
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / / 
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ / 
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  ( 
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   | 
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        | 
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      / 
     \    (    /                        .\     )    /
582名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:33:18 ID:/Ey1Ms3O0
川淵は当然やめるんでしょ?違うの?
583名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:33:35 ID:xhoRRU8x0
川淵、おまえ責任とれ
584名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:34:08 ID:FI8HNx2B0
岡ちゃんをJFA会長に
585名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:34:45 ID:C0gzGymD0
日本人にサッカーは合わないので禁止にします。
586名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:35:08 ID:C61HLe8k0
>583
彼は引責辞任という言葉がない。
引責続行らしい。
587名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:35:53 ID:iX41peJP0
>>579
釣りにあれだけど実際そうなんだよ。
日韓大会なんてもんがあったから勘違いニワカが増えちゃったんだが
やっと1勝かあ、やっとGL突破したよ〜という過程が抜けすぎ
588名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:36:03 ID:bpxAwtBW0
理想が現実にならなかったな
589名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:36:13 ID:3KAAlHhO0
>>586
それなんて根来
590名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:37:43 ID:x8J1UgKe0
監督はカズ、三浦カズ
591名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:38:08 ID:3KXfKHWQ0
まあこれはある意味保身のための発言だな
選手や監督を気遣っているようで、自分のことしか考えてない
592名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:38:19 ID:Df5UU3GU0
他人事だなー川淵
593名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:38:51 ID:7gPFVVTB0
結局QBKスレはいくつまで行った?
594名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:39:23 ID:K8cLuvzY0
それなりに???????


アフォかこの爺は・・・・
595名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:39:31 ID:oYmmLLA+0
川淵やめろ!

なに他人事みたいなこといってんだ、ふざけるな!
596名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:39:47 ID:UM1AC6ig0
日韓大会で勘違いした
597名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:39:57 ID:bWkP5zFk0
それなりって何ですか?
川渕さん、早く辞めてください
598名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:40:06 ID:kthrAqsu0


責任とって

総辞職まだ〜?
599名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:40:26 ID:DMPPwK210
川渕に批判するな
川渕とセルジオと中田は日本サッカーの救世主
600名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:41:02 ID:u9oCrR610
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
601名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:41:03 ID:xhoRRU8x0
救世主ったって結果出さなきゃ意味ないだろ
602名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:41:48 ID:jDPSUgoF0
マスゴミやサポからチェアマンとかキャプテンとか好きに呼ばせてチヤホヤ
されるのがやめられませんから絶対にやめません
603名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:41:59 ID:Xmk7y1q60
まずは自分自身の進退ハッキリさせろや
もちろん退任だよね
604名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:42:06 ID:xeY3zNwG0





大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。



●川淵三郎キャプテン

「みなさんの期待に応えられず、僕も残念だ。ジーコと何分か話したけど、
ジーコは自分が教えられることは全て伝えたと言っていた。
今回のワールドカップはオーストラリア戦敗戦が全てだった。
今後は個の力を伸ばすために、サッカー強化について何を考えなきゃいけないか、
力を発揮してほしい。Jリーグのレベルアップをしないと日本が世界で勝つこと
は難しい。すぐ世界のトップに勝つことは難しい。最低でも
ワールドカップに出続けることが大事だとジーコは言っていた。

************************************

大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。



605名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:42:56 ID:xeY3zNwG0
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。



●川淵三郎キャプテン

「みなさんの期待に応えられず、僕も残念だ。ジーコと何分か話したけど、
ジーコは自分が教えられることは全て伝えたと言っていた。
今回のワールドカップはオーストラリア戦敗戦が全てだった。
今後は個の力を伸ばすために、サッカー強化について何を考えなきゃいけないか、
力を発揮してほしい。Jリーグのレベルアップをしないと日本が世界で勝つこと
は難しい。すぐ世界のトップに勝つことは難しい。最低でも
ワールドカップに出続けることが大事だとジーコは言っていた。

************************************

大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
606名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:43:59 ID:mol7MvCu0
今日はそれなりに頑張ったって何様だよこの糞爺
ジーコみたいな糞監督を4年間使ったお前が一番の害悪だボケ
607名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:44:26 ID:AIE3beS4O
乙かれさまでした
608名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:44:35 ID:d18MXJ9x0
川淵JAPANか釜本JAPANか
熱い闘いが始まりそうだなw
609名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:44:39 ID:R4sX9TWB0
川渕は辞任するべきだ!!!!!!!!!!!!!!
610名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:44:58 ID:uRm+eif20
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
卵JAPAN!
611名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:47:15 ID:zYWIJvde0
日本人のサッカー熱を急速に冷ましたよね…
「あーこんなもんだよなー」って

A級戦犯だと思う
これじゃJも盛り上がりようがない
612名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:49:17 ID:RA05HLVp0
これで川渕も辞めなかったらもう駄目だろうな
613名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:49:21 ID:wTNPLiIw0
さっさと辞めろー!!!
614名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:49:35 ID:fiWuEzKb0
川淵辞めろ! 川淵辞めろ! 川淵辞めろ! 川淵辞めろ! 川淵辞めろ! 川淵辞めろ!
615名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:50:04 ID:wFJsCLri0

ド ル ト ム ン ト の 大 殺 戮
616名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:50:14 ID:aSSVxJAC0
こんなへたれチームを煽りに煽ったクソマスゴミの責任は?
617名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:50:31 ID:7nYMCWOX0
まず卵をぶつけるべきなのは、キャプテン、川渕キャプテン
618名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:50:44 ID:vctVRV+i0
バンバカ辞めてくれ
619名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:51:15 ID:xhoRRU8x0
負けてもヘラヘラしながらインタビュー受けやがって
辞めろ川淵
620名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:51:16 ID:zYWIJvde0
ワールドカップで盛り上がる→その記憶を貯金にしばらく過ごす
なのに、これじゃあかんわ
621名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:51:46 ID:n8gaoADJ0
電通と組んで散々銭儲けできたからそろそろ選手育てようぜ>川淵キャプテン
これ以上、ビル建ててもしょうがないでしょ?
622名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:51:57 ID:aAwASuBI0
WBC日本  4試合  7失点

    アメリカ4−3日本
    メキシコ1−6日本
      韓国2−1日本
      韓国0−6日本


WC日本  3試合   7失点

    オーストラリア3−1日本
      クロアチア0−0日本
       ブラジル4−1日本

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。             野球並の失点って・・・・
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚  
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-     
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・  
623名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:51:57 ID:NNSOwx7h0
>>540
どの板もそういう馬鹿は耐えないよ。
624名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:52:20 ID:jDPSUgoF0
スポ部がハブられるが怖くてマスゴミは川渕を批判できない。酷い組織だ
625名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:52:32 ID:zOBqWUWS0
ヒデ!試合終了後はいい演技だったよ!!!

http://sports.nikkei.co.jp/wc2006/topics/index.cfm?i=20060515t0001t0
626名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:53:47 ID:kthrAqsu0

そもそも、キャプテンってなんだよ

627名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:56:04 ID:d18MXJ9x0
役職名を「キャプテン」から「コーディネーター」みたいな名前に変えて
そのまま居座りそうだな
628名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:57:31 ID:jDPSUgoF0
そうですねぇ・・次はエンペラーとでも呼んでください
629名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:58:12 ID:cdazln+J0
ハイハイ
630名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:58:46 ID:iYgLiTQ40
「立つ鳥跡を濁さず」って言葉知ってるかね?川淵君?
631名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:00:10 ID:GJGzIzeu0
>ジャマイカ戦を振り返って。
>−− だからさ、あれフォワードきついと思ったもん、見てて。
>高原 アソウだよ、アソウ。
>−− アソウ君?
>高原 うん。あれ、ほんときつかった。
>−− 動き過ぎててさ、やっぱ、その・・・
>    フォワードのスペースまで消しちゃう部分がすごくあったでしょう。
>高原 はい。で、フォワードの二人はかみ合わないし。
>    余計疲れるみたいな。(笑)
>−− 何で合わないの。
>高原 え、ばかだから(笑)
>−− それだけですか。
>高原 あいつがばかだから。人の動きを見れないから
>-------------------------------------------------
>他にも、
>「アルゼンチン戦の時、ゴンさんと変わったときは最高に嬉しかった」
>「いつまであいつを代表に呼んでるんだ」


>まあ、アソウ=鈴木と確定したわけではないですが、ほぼ間違いない状況ですよね。良くこんな事件あってからも仲良くやってるよなあ〜。

>鈴木って、かなり性格いいのかもね
632名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:06:37 ID:YhPQVjHs0
日本は十分世界レベルなんだけど
今回は決定的なチャンスを邪魔するやつが前線にいたからなあ
あの人、ヤナ、、、なんだっけ
結局10人対12人でサッカーやってたようなもんだ
これじゃ勝てないw
633名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:07:56 ID:i7CvqhnP0

川淵、お前もご苦労様で良いんだけど。
634名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:08:39 ID:O0yBZP8w0
辞めるだけが責任の取り方ってわけでもなかろうに
635名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:09:10 ID:9AtiBBBl0
予選突破したトルシエはケチョンケチョンで
二敗1分け7失点のジーコはよくやったですか
氏ねばいいのに、この二枚舌のハゲ
オシムの就任邪魔するな、カス
ジーコサッカーの継承者が次期監督だ?
冗談だろ、オッサン
636名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:11:20 ID:FIYaiwjE0
もうテクニックじゃどうにもならん。
日本は格闘家のようなトレーニングをつんでフィジカル勝負だ!
スピードスケートの清水と同じ方法だ!
Qちゃんと同じ高地トレーニングじゃ!
637名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:13:12 ID:sQ8aYw9O0
で、馬鹿渕を辞めさせるには、どういう手がある?
キリンの不買運動か?
638名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:13:27 ID:QTtmljws0
川淵を刑務所にぶち込んで
オシムをつれて来るしかないな。
639名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:13:53 ID:tN+8EiB70
> ヒデは泣いていた

サカオタはこれから4年間延々と野球オタに泣かされるわけだが。
640名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:14:00 ID:wMt+dyKnO
日本代表、乙カレー
 __
/ ⌒)⌒\
 _ノ\ ノ)
/__ __\ (;"ヾヒso.
 =・/ヽ=・、ヽヽ二二フ
 ((_))、 ) / >′
 )〜〜( ノ/ /
641名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:15:57 ID:uFY4Rqqx0
06/5/17更新
過去4年間のACLにおける対戦成績
対韓国 2勝9敗1分 

2000年からのACL,ACC,ACWCにおける対戦成績
対韓国 3勝11敗4分 

A3も含めた2000年からの全公式戦対戦成績
対韓国 3勝14敗6分 

対韓国 3勝14敗6分
対韓国 3勝14敗6分
対韓国 3勝14敗6分

Kリーグ>>>>Jリーグ

3勝14敗6分という、圧倒的な実績の差を見せ付けられているにもかかわらず、なお日程が悪いとか
戦力の分散が原因だとか、やれ八百長があるだとか、言い訳つけてJリーグがアジア1のリーグだと
言っている馬鹿はもはや知的障害としか思えない。
3勝14敗6分だぞ3勝14敗6分、圧倒的にJリーグは格下なんだよ。
642名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:15:59 ID:6jV7sOpz0
川淵キャプテンお疲れ様でした
643名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:18:04 ID:1zlJcBVW0
>>1
君もキャプテンなら責任を感じるべき。
辞めるべきでつ。
644名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:18:31 ID:HDOWnr9G0
川渕はチョンにボロ負けしてるJリーグを何とかしろよな
645名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:19:38 ID:zYWIJvde0
いかん!川淵に卵やトマトをぶつけるなんて!
それだけはやっちゃだめだ、絶対にやるなよ!
646名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:19:58 ID:8pIdjPZC0








それなりにってとこに全てが集約されている。
647名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:22:10 ID:TGX+E+1H0
>Jリーグのレベルアップをしないと日本が世界で勝つこと
>は難しい。


戦力不足を敗戦の言い訳にするのは楽ですな。
648名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:22:23 ID:s6zglztA0
お前がご苦労様だ
消えろ日本サッカー最大の癌
649名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:23:33 ID:zYWIJvde0
100年構想って便利な言葉ですよね
川淵さん!
650名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:23:45 ID:yloXAiqp0
帰国したら
相もかわらず御用ライターの玉木、二宮、増島みどり
と主要スポーツ紙の代表担当あたり引き連れて
食事にいっちゃ私は悪くないって
世論誘導頼む積もりかね
651名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:23:47 ID:e86Abv060
川淵さん。あなたのお蔭で日本は強豪相手に『弱いことが痛感できる』レベルに到達できました。
ワールドカップ出場3回目の歴史も浅く経験も少ない日本はこれからまだまだ負けつづけるでしょう。
それでも競技人口が増え続け、何度も辛い思いを耐えれば4年後ではなく12年後には、立派な
強豪国になれるかもしれません。
今朝の前半終了間際まで見せていただいた夢を胸に、今度はJリーグで選手を応援しようと思います。
652名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:24:39 ID:P5J/K2PZO
かわちチューマン
653名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:24:56 ID:xeY3zNwG0
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。



●川淵三郎キャプテン

「みなさんの期待に応えられず、僕も残念だ。ジーコと何分か話したけど、
ジーコは自分が教えられることは全て伝えたと言っていた。
今回のワールドカップはオーストラリア戦敗戦が全てだった。
今後は個の力を伸ばすために、サッカー強化について何を考えなきゃいけないか、
力を発揮してほしい。Jリーグのレベルアップをしないと日本が世界で勝つこと
は難しい。すぐ世界のトップに勝つことは難しい。最低でも
ワールドカップに出続けることが大事だとジーコは言っていた。

************************************

大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
大SSS級戦犯 犯罪者賄賂と使途不明金の巨悪・川渕 お前の謝罪の言葉はまだか。
654名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:25:29 ID:2CCfKK5EO
この独裁者!
655名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:25:50 ID:+Tqbxnrl0
川淵は詰め腹切るべきだな
656名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:25:58 ID:V/1TmOcGO
はやくやめてくれ
657名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:26:03 ID:KGAicesG0
川淵さんもおつかれさま(^o^)/〜
658名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:26:30 ID:XlTdkbci0
いいから辞めろ
話はそれからだ
659名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:26:40 ID:zYWIJvde0
川淵はカゼひけ
川淵の飼ってるペットもカゼひけ
660名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:27:42 ID:SpbqZi7dO
国内リーグがただ勝つために
外国人フォワードを起用してるのが
日本人フォワードが育たない原因のひとつ
661名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:27:49 ID:d18MXJ9x0
>川淵C ヒデ引退阻止
http://www.tokyo-sports.co.jp/

早速動き出しているようだな。感心感心
ソースはあれだがw
662名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:29:37 ID:kYrdsrGU0
>>661
中村が次出るって?
お前に次があるわけないだろ
663名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:30:13 ID:3I969QkjO
早くやめろ
664名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:33:12 ID:SsxeUdld0
まぁ別にサッカーの大会で優勝したから何なんだってことだよね。考えてみれば。
665名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:35:09 ID:QTW1egLw0
敗退決定からのわずか6時間余の間に予防線貼りまくりだなw。
こいつはサッカー協会の会長より腐れ政治家の方が似合ってるよ。
どうせ辞めないだろうから、その分投書なり抗議電話なり、試合会場での辞めろコールなりで
精一杯非難してやりやしょ。仮に辞めたとしても今の上層部はこいつのイエスマンばかりだから
院政引くのは目に見えてるしな。事故にでもあって長期入院とかになるのが一番かなw。
666名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:36:20 ID:uxGrECHlO
ああよかった見なくて
心臓に悪いもん
667名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:37:09 ID:jDPSUgoF0
>>664
テロ朝の社員に特別ボーナスが出るくらいだろ。
きゃつらのための喜ぶこともない。。
668名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:38:01 ID:yloXAiqp0
試合会場でのブーインングつっても
今の代表サポグループで最大勢力は
協会、アディダスとズブズブのJサポーターズ(元J連)だろ。
ウルトラスなんて見る影もない。

669名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:42:18 ID:cybeallx0
お前ももう辞めてくれないか?川淵
4年も居座ったんだから満足だろ

お前にサッカー界の舵を取る能力などない
670名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:45:36 ID:cybeallx0
>>623
ホントなw

WCでの歴代最多連勝記録がかかってるのに負ける馬鹿がいるかっつの
671名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:48:41 ID:i7CvqhnP0
>>659
タムケンかよw
672名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:00:56 ID:C61HLe8k0
>>634
その論法で害悪が残るのは困るんだけど。
673名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:15:25 ID:MSJAQsI8O
川淵さん、頼むから辞めてくれ。
過去の功績は認めるから。
ここで潔くやめたら拍手送るよ。嫌味じゃなくね。
674名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:16:16 ID:NWb99ugf0
川淵は全く頑張らなかったな
675名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:20:26 ID:QatBWphXO
まともな監督選んでたらこんな結果にはなってねぇよ川淵。
再選目指すなよ
ジーコ・俊輔・川淵・高原の4人は日本に帰ってくるな。
676名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:23:45 ID:/YaqTiRs0
早稲田派閥で利権独占じゃないのか?
677名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:24:47 ID:MSJAQsI8O
あ、あと>>665の言うとおり副会長以下要職に就いている人達も辞めてくれ。
もちろん田嶋もね。
会長の後任は...。
どうせ釜本あたりなんだろな...orz
奥寺さんか、9さんあたりにやってもらいたいなあ...。
あ、オサレ今すぐ引退してもらって会長就任ってのもありかもね。
678名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:25:58 ID:T59ieTA50
次期会長には奥田硯氏を推薦致します。
「なぜ?それはなぜ?どうして?」と養成システムからコーチング、
選手セレクションまで徹底的にカイゼン汁!
679名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:29:35 ID:6evbWD7a0
>>678
>奥田硯
「電通が金になるって言ってるんだし、中村を外す理由はないよね」
680名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:29:42 ID:btIOuVHf0
川渕の無責任さのせいで失った物が多すぎるな・・・
確かにJリーグ初期には活躍したけど、
もはや老害でしかない・・・

さっさと責任取れよ
681名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:29:56 ID:rATQNixWO
トルシエよりジーコがましとか言ってた全てのやつ死ね
682名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:32:43 ID:dx3TzZGq0
ジーコを選んで野放しにしてた川淵には責任ないのか?本人ののんきなコメントにイラっとくる
683名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:36:32 ID:HHbU1nEO0
川渕も辞めるべきだろ
この期に及んで、またド新人の「元有名選手」監督を選出しようとしてる話まで出てきてるし

日本代表は素人監督の踏み台かよ、ジーコは確実に踏み台に使っただろ。
無能なくせに欧州方面にアピールするために代表監督になって、散々な結果出してくれた
これでもW杯出場させた監督って実績はつくもんな。
今の日本ならW杯までなんて誰が監督やっても普通に出れたのに
684名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:38:45 ID:Ygtutbo30
川渕が泣けよ
685名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:40:05 ID:038NYB590
川渕が辞任すれば日本は強くなる可能性はある。
でも辞めんだろうな・・・
686名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:40:15 ID:PiP0rnqz0
長澤和明がいい。
川渕とか釜本とか山本とかよりは、ずっといいよ。
687名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:41:17 ID:TqtW9ozMO
それなりに頑張ったってずいぶん偉そうだな
688名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:46:37 ID:2WL50+XzO
カルロス・ゴーンでも会長に就任させなきゃ腐った体制は治らない

689名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:18:41 ID:h0pw9P0s0
【サッカー】川淵キャプテン「会長を辞めるつもりはない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151036258/
【サッカー】戦犯は川淵、中村俊輔、ジーコ。しかし川淵キャプテンは「会長を辞めるつもりはない」と断言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151038551/
【W杯】どっちが大事?日本代表の環境とメディア・スポンサーへの協力「トルシエは前者、ジーコ・川淵は後者」ダバディ発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150977310/
ジーコと川淵のせいでサッカー暗黒時代到来
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150125723/
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/
我々は、川渕辞任を求める。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151010089/
日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151037745/
■■■■川淵三郎はさっさと辞めろ■■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151008221/
■セルジオ「監督采配もともかく、協会の人事(川淵)も何とかしないとだめじゃないかな」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151014430/
【日本サッカー協会に抗議の電話を!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151034789/

690名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:19:26 ID:E1XqYPXf0
川渕

まるで他人事だな
691名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:22:57 ID:CYWuFY2O0
輝かしいオーストラリアと比べて悲しすぎる。4年前ならオーストラリアに
負けなかっただろうが、抜き去られてしまった。
692名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:27:44 ID:FN50wW6h0
全はドイツ親善試合の安太郎の解説が五月蝿かったってことから
始まったのであった、と吾輩は考えるのであった・・・
693名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:28:45 ID:M1bc/sB90
川渕 「ヒデは泣いていた」
ヒデ 「泣いてません」
川渕 「さっき通路でも泣いてたじゃん」
ヒデ 「だから〜話ちゃんと聞いてます?泣いてませんから!」
川渕 「涙は流してたよね?」
ヒデ 「あれは汗です。泣いてません」
川淵 「嘘だね絶対泣いてたよ。ほらいまも泣きそうじゃん」
ヒデ 「だから…泣いてなんか…いない…うぅっ(泣)」
川淵 「ほらやっぱ泣いてるじゃんw」
ジーコ「おまえが泣く泣くって言うから泣いたんだろ!」
694名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:30:31 ID:M1bc/sB90
宮本 「あーあ泣かしちゃった…」
全員 「わーるいなーわーるいなー!かーわぶーち、わーるいなー!
    せーんせーに言ってやろー」
695名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 14:42:54 ID:KWSoJd8U0
アドリアーノ 「大丈夫か?ナカタ・・・」
696名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 15:12:34 ID:nTvvu9fk0
川渕は常に酔いすぎ
697名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 15:45:08 ID:HsHrY31a0
ヒデ 「ア・・・アドリアーノ君、、、、
      君やさしいよね・・・・・          ポッ」
アドリアーノ 「なんなら今晩、うちに遊びに来いよ
          色々教えるぜ」
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   
     /    /」
698名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 16:02:43 ID:5en4y5Zw0
>>584
市ねやボケ。
699名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 19:59:04 ID:KYdRMdTd0
>>1
それなりって…。
700名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 20:14:39 ID:YxmwLCYx0
頼むから川淵もご苦労様でしたしてくれ・・・
701名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 22:45:00 ID:H3lTW2Hv0 BE:386694274-#
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
702名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 22:46:24 ID:SLEcW9wo0
2002年ワールドカップのチュニジア戦、
スクリーンに大きく映された小野と中田(ちょうどこの2人はFKの前に時間をかけていた)を見て、
「お前たちは映画スターのつもりか!」

トルシエwwwwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A8
703名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 22:54:40 ID:ETLr9kea0


↓ まあ そういうことだ



【サッカー/W杯】 ブラジル優勝なら2010年から特別シード枠へ!! FIFA検討「地区予選とGLまで免除」  −時事通信

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151065096/l50


704みさと:2006/06/23(金) 22:59:53 ID:mMMG5mwl0
中田ヒデ、最も、嫌いな日本人。
705名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 01:04:32 ID:wYPCasv80
死ね
706名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 10:52:36 ID:ADfETmkyO
それなりに…
707名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 10:55:23 ID:8bc2R6l8O
中田氏ね
708名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 10:55:40 ID:abaC5GFA0
川渕もお疲れ。
709名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 11:40:42 ID:RHK3GXgj0
なんで英のことしか言わないんだ? これもスポンサーマネーと関係してんのか
710名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 12:58:00 ID:EPFuVjwS0
お前が泣け川淵!
711名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 13:55:22 ID:JbzK0hgG0


協会良識派で他の有力監督に決まっていたのを 
彼は個人的感情、私利私欲と自らの地位確保のために
全く世界戦での指揮経験のない南米の素人を監督にした。
4年間指導能力に欠如した、一切有益な指示を出せなかったその監督が、
単に自分の好みだけで、A級戦犯とされた女遊びに呆ける実力の全くない選手らを代表に選んだ。

*世界戦で指揮経験のない南米の素人監督
*A級戦犯とされた女遊びに呆ける実力の全くない選手

これらを糾弾しても何にもならない。

多くのテレビ出演でチヤホヤされ、はてはバラエティー番組で羽目を外し、常時煽てられ、
スポンサー、代理店、メーカー、役人等々と連日連夜協会の巨額の金で銀座を飲み歩き、
ホステスを侍らせ我が世の春を謳歌していた会長。その惨憺たる結果を招いた張本人が、
サッカーを愛する純粋な数千万人の日本国民に対し、未だに謝罪の一言もない事、
責任追求に逃げの一手である事が大問題である。
会長が君臨し続ける限り、4年後、8年後以降永遠に本大会出場の可能性は1%もない。
未来永劫の予選敗退が決定した。

******************************************

権力、豪遊、酒池肉林、最高の地位。
年収数億円、超巨額無限交際費。

この犯罪者・金の亡者は 一度掴んだ他には絶対にありえない
スポーツ界一おいしい地位は、日本全体が戦犯責任追及しても馬耳東風
他人に責任押し付け逃走。死んでも殺されても権力と金は手放さないようだ。

******************************************

一般庶民・何の知識・学習能力・社会的地位のない、しかし純粋無垢な数千万人のサポーターが
ユニフォームや多くの応援グッズを原価の十数倍で購入するとき、
この犯罪者名義の銀行口座には数百円が入金される。

712名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 15:49:53 ID:yGk+ze040
川渕もご苦労
713 :2006/06/24(土) 15:54:29 ID:D28SE0YW0
ヒデを無理やり中心に据えるお陰で、ヒデがまるで敗戦の戦犯みたいな扱い。
こいつもジーコも大嫌い。
上司の癖に、ヒデばかりとニコニコ談笑したり、選手間の意思統一を
全部ヒデに任せたり。

ヒデはあくまで一選手であって監督じゃない。
誇り高い男達を纏めるにも、一選手じゃ権限に限界がある。
そんなに自分達が嫌われるのが嫌なら、ジーコなんて飾り物は
首にしてヒデを監督にしろよ。
714 :2006/06/24(土) 16:02:01 ID:D28SE0YW0
そもそもね、誰も聞いても居ないのに、特定選手の名前を挙げて
どうだこうだという上司は管理職というものが何か分かってない。

特定の選手を上司が特別扱いすれば、その反発は当然来るのだよ。
チーム内部からも外部からも。
715名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:05:10 ID:/gMi8RKi0
川淵もご苦労さまでした
さっさと見を引いてどっかにいって死んでください
716s:2006/06/24(土) 16:07:24 ID:YEPcaHq90
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月20日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、
        または1部リーグに在籍経験のある人。
        シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、
        派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。
        年齢19〜33歳まで。
        ※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。


申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
717名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 16:09:12 ID:c1GBwKnd0
川渕なのか川淵なのかハッキリ汁!
718名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 19:03:30 ID:mltgZqgl0
川淵三郎キャプテンは勇退し、川渕三郎総裁が新しい会長になります
719名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 23:14:07 ID:k7rxTac40
>>713
じゃあ試合後インタビューなんか受けなきゃいい。
宮本がせっかく喋りたがるヒデに譲ってくれてる訳で
720名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:11:35 ID:SOxpNxscO
川渕死ぬ
721名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 05:39:45 ID:T7Cat7wQO
監督に左右されるサッカーなんて消滅してしまえ

日本人は野球してろよ
722名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 06:49:20 ID:e5L7OiHd0
無能な監督と虚弱な選手たち、本当にお疲れさまでした。
お前たちのおかげで、日本は世界に恥をさらすことが出来ました。
死んでお詫びをしてもらっても、この罪は無くなりません。
今後4年間、負け犬としてJリーグのピッチで罵声を浴び続けて下さい。
お願いします。
723名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:15:52 ID:5Al4p+RoO
>お前たちのおかげで、日本は世界に恥をさらすことが出来ました。
>死んでお詫びをしてもらっても、この罪は無くなりません。

あほくさ。
724名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:26:35 ID:nlum9JJVO
日本は数十年かけてWCに出られる様にまでなりました。
え?トイレ?
725名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:27:55 ID:7+I5aIKS0
川淵が責任とって辞めるなら、この4年間も無意味じゃなかったと考えてもよい。
726名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 07:37:38 ID:f47sSV/f0
中田中だし
中田中だし
中田中だし
中田中だし
中田中だし
中田中だし
中田中だし
中田中だし
中田中だし
727名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:29:50 ID:ba4R7Ut80
カワブチがやめなくて、誰がやめるんですか?
潔ぎよくないなあ。
スタッフ、協会関係者、みんなクビ!
それからでしょ、監督選びは。
728名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:31:16 ID:SKP/ClGL0
ジーコの4年間プライスレス
729名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:32:08 ID:0W6J48OR0
野球でプロになれなかったガタイのいい奴、サッカーに転向しろよ。
730名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:47:40 ID:w7l6bZzQ0
サムライジャパンと名乗るなら、潔く身を引くのが筋というものだ。
川淵、貴様が4年前素人の監督を独断で決めたことは、多くの国民が判っている。

協会がけじめをつけられなければ、なれ合いの村社会構造はつずくだろう。
こんな素人の監督でWCをよくぞ戦ったものだ。
恥を知れ。
731名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:52:41 ID:e5L7OiHd0
磔になるべき奴が、なんでまだ威張りくさっているのか。誰の責任だよ、今回の成績は。
732名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 12:59:27 ID:skloIOKSO
予選リーグ突破が無理なのは初めから分かりきってたこと
かすってもないのに何泣いてんのw
733名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:17:29 ID:iT53GMvc0
中田の言った通り日本は世界で勝ち抜けませんでした。
734名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:23:10 ID:w7l6bZzQ0
川淵、貴様もご苦労様でした。
735名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:28:47 ID:fAA9xuF+O
ハラキリハラキリハラキリハラキリハラキリハラキリハラキリハラキリ?
736名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:34:36 ID:qkbIP6A70
早く辞めろよ川淵
全部おまえの責任だろ
737名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:34:37 ID:wldLguNuO
うわあああ
なんだそれなりにって
中田頑張ってたじゃん

川淵!お前は私服肥やして、意味分からない本書いてる間も選手は一生懸命頑張ってたのに…
お前だけは本当に許せないぞ
738名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:35:40 ID:1a0adAe50
中田と川口だけが賞賛されるべき
あとのクズ選手どもと川淵は万死に値するね
739名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:43:41 ID:qZhJinFD0
ジーコと中田だけ頑張っていた
他の選手は意識が低かった

というマスコミ=電通がつくりだした構図に
だまされるなよ
740名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:44:13 ID:7AFOx3vL0
正論キタ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!

【サッカー/日本代表】土田晃之、正論を吐く!「オシムでもいいが問題は決め方。川淵さんの独断ではいけない」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151065096/
741名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:47:41 ID:S788Zhnc0
川渕の功績を考えると批判できない
742名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 13:52:17 ID:enXg9aVZO
それなりに、って言い方は中田に失礼だろ
743名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 15:27:46 ID:CDGv2reaO
川渕は中田が嫌いなのか単に口が軽いのかどっちだ
744名無しさん@恐縮です
勘弁してやれよ
キャプテンは今が一番大事な時期だからな。
解任騒動を避けることだけが重要で、代表メンバーのことなんか気が回らない。