【DVD】「スカイフィッシュ」の捕まえ方を紹介したDVDが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
1995年、ビデオ編集者のホセ・エスカミーラが何の変哲もない映像をコマ送り
することによって発見した、UMA(未確認生物)のひとつ「スカイフィッシュ」。
棒状の体の両脇についているヒレ状の羽を使い、肉眼で捉えることが不可能
なほどのスピードで飛び回ると言われており、ビデオ・カメラや写真ではその姿を
見れるものの、実際に捕獲された報告のない“謎の飛行生物”として、日本でも
様々なTV番組で紹介されて話題に。

そんな「スカイフィッシュ」の捕獲方法(!)を紹介するHOW TOビデオがDVD作品
『スカイフィッシュの捕まえ方〜国内編〜』としてビクターエンタテインメントより
7月21日に発売されます!

今回は「スカイフィッシュ捕り名人」3名をフィーチャー!“手づかみ漁”でチャレンジ
する名人、“もごし”と呼ばれる道具を使った“もごし漁”でチャレンジする名人、
“油漁”と呼ばれるオリジナル漁法で挑む名人と、捕獲に意欲を燃やしている名人
たちの捕獲方法や道具の数々を紹介しています。

今回の企画は、13万部突破のベストセラー『ウケる技術』の著者・水野敬也と、
元吉本興業ディレクター・古屋雄作によるプロジェクト・チーム“ライス”によるもので、
「スカイフィッシュ」を「捕まえる」ではなくて、存在していることを自明のこととして
「捕まえ方」のディテールを展開するバラエティ作品として発売。今後は本作を
第1弾とし、第2弾以降も随時発売される予定となっていますので、今夏は
「スカイフィッシュ」三昧で過ごしてみてはいかがでしょうか?

ソース
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12022
2名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:47:02 ID:vzt1FUMP0
くだらねえw
3名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:47:26 ID:zE90E7h10
ロッズとどうちがう(ry
4名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:47:47 ID:YrxBRtaJ0
ハエ?
5名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:10 ID:b9Iy5XoX0
ただの虫じゃなかったの?
6名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:30 ID:Gqw5QV9U0
ハエだろ?
7名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:36 ID:wgiYqS420
スカイフィッシュって蝿だったって前聞いた気がするな。
8名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:38 ID:9ebk3R1M0
んで正体はナニ?
9名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:54 ID:IIHtZdLz0
ハエ取り紙ぶん回せば簡単に取れる
10名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:56 ID:JKom5QRN0
またスタンド使いか
11名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:59 ID:bxvqSmbX0
ハエで終了
12名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:49:27 ID:V03IHEsG0
夏場に自転車で走れば服に2・3匹はついてる
13名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:49:40 ID:BJlImEHV0
「スカイフィッシュが急に来たので
  捕らえられませんでした」www
14名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:49:45 ID:n66Ri8AjO
てか、捕まえた事あるし。
15名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:49:59 ID:KaE5tZa40
天狗や河童を捕まえるのと、どっちが簡単だ。
16名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:50:11 ID:ES//4dAE0
ハエの捕まえ方?
17名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:50:20 ID:IIHtZdLz0
>>12
おまえ
どんなとこに住んでるんだよ
18名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:50:38 ID:bQYpXrij0
スカイフィッシュの好物はスルメ
19名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:50:53 ID:XAlhi8c40
急にボールが(ry
20名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:51:01 ID:FuRBRXbv0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
21名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:51:14 ID:irklsF/R0
名人なら捕まえる様子の映像や捕まえた直後スカイフィッシュの映像もあるのだな?
22名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:51:15 ID:5Yp/JfpU0
ビデオじゃなく写真で撮ってみろよ
23名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:51:40 ID:K7LMISywO
カマイタチだろ
24名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:52:25 ID:byCIFoM60
>バラエティ作品として
>バラエティ作品として
>バラエティ作品として
>バラエティ作品として


ネタビデオじゃん('A`)
25名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:52:39 ID:RrJPjQTx0
こんだけ正体が科学的に明かされたUMAの類も最近珍しい
26名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:53:10 ID:byVoUTLg0
<丶`∀´> スカイフィッシュはウリが起源ニダ!! 話題になってて誇らしいニダ

(´・ω・`) それハエだから・・・日本が作ったカメラで正体暴いたよ

<丶`Д´> ・・・・う、うるさいニダ!!
27名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:53:59 ID:+drfmgiU0
捕まえちゃなんねえ・・山の神様が怒るだで
28名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:54:04 ID:zFmSiKHd0
神戸の六甲山によくいるんじゃなかったか
29名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:54:26 ID:M3DiNhM10
サンガだろ?w

30名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:54:32 ID:DDQi3gLCO
1はスカイフィッシュ


てのがあったね昔
31名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:54:38 ID:xQNI1lTL0
内容は「はえ取り紙で十分です」っつうんじゃないだろうな、、
32名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:54:51 ID:xv8GoZd60
蝿が口の中に飛び込んで飲んじゃった時
蝿人間になっちゃうと心配した時あるよね
33名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:54:56 ID:YwibN4Gf0
スカイフィッシュは誰にでも撮影できるよ。
ググれば、ネタばらしのサイトがいくつでも見つかるよ。
34名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:56:06 ID:1Oyyw8g/0
ハエ捕まえてどうするのさ
35名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:56:08 ID:cso1zMvhO
おまいら、まだ週プレとムーが必死なのを忘れるな
36名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:56:13 ID:220sDWbR0
ギャオで十分な内容なろう
37名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:56:25 ID:FGRFSd1N0
えッ?!まじでスカイフィッシュの正体ハエだったの?
夢持ってたオレショックだわ・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:56:36 ID:svf/4YA90
カットバックドロップターン
39名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:56:42 ID:hd1yUhia0
高速で飛ぶハエがカメラに写るときに、残像が出来る。
その残像をスカイフィッシュって言ってるだけだろ
40名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:57:00 ID:NcEbOBwC0
鳥もちにスカイフィッシュが沢山ついてた
41名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:57:01 ID:ZGNpLxvS0
いずれ藤岡隊長が捕まえてくれるのを待つさ
42名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:57:06 ID:vOpOnvRE0
捕まえたの見せてくれよ
43名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:57:14 ID:byVoUTLg0
>>31
スカイフィッシュは捕まえようと思ってもぶつかったとたんに消滅するとかいってたバカいたな
44名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:57:43 ID:GDyDiQ0CO
スカイフィッシュゲットだぜ!
45名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:58:22 ID:Uw+1t7Ks0
蝿だろ。
46名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:58:33 ID:iJlASE5c0
ハエはハエー
47名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:58:34 ID:14m8J+da0
>>39
なんだかハエがすごい生物に聞こえるなw


質量の残る分身が残れば最高なのに
48名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:59:04 ID:cso1zMvhO
>>41
うむ。隊長なら必ず捕まえてくれるはずだ。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:00:17 ID:nvzn9F6Q0
俺が子供のころはいっぱいいたんだがな
50名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:00:24 ID:y2DqwkwN0
口ずさむメロディーが
51名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:00:36 ID:eexV3HKoO
こいつッ!!!!
“体温を食っている“ゥゥゥゥーッ!!!!
52名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:00:46 ID:yrhX5OwM0
ハエって言ってる奴・・・また騙されたな( ゚д゚ )
53名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:00:50 ID:KVRs7BghO
エウレカセブンだー
54名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:00:56 ID:Kfy1LihD0
ということは、スカイフィッシュ=ハエ=スタンドでつか?
55名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:01:26 ID:Dlpo33Nn0
>>13
SQBKってところだな。
56名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:01:55 ID:t015EWgaO
>>1
スカイフィッシュ捕り【名人】…??既に何匹も捕まえてるのですか?
57名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:02:11 ID:vOpOnvRE0
>51
JoJoか
58名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:02:32 ID:q5cHeyYYO
(´-`)oO(目に入ると痛いよね…)
59名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:03:02 ID:wl+RdFUiO
まぶたが落ちてくるっ
60名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:03:28 ID:FGRFSd1N0
>>41
と、その時?!
61名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:04:02 ID:IqwJ2w3lO
なんか動いてるなーと思ってたんだけど、よく考えたらスカイ魚だったかもな
62名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:04:20 ID:2ecYlNaY0
サイレンで取った
63名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:08:03 ID:L7L9SH3r0
急にスカイフィッシュが来たので・・・
64名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:08:35 ID:5UTTqR5jO
VIPバトロワ全面リニューアルしました、今は全員が初心者なのでこの機会に是非プレイして下さい。携帯からも歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
65名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:08:38 ID:9VEfhIWR0
スタンドだろ
66名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:10:05 ID:dTU03ZGHO
瞼がぁー!!
67名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:11:30 ID:+tgqmqxM0
スカイフィッシュは醤油と鰹節で煮るとうまいよ。
シコシコした独特の触感で、焼酎によく合う。
68名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:13:50 ID:F2B7WeAF0
>>67
背綿とっとけ
69名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:14:01 ID:1xLwQ/isO
学校のトイレにいっぱいいたぜ!!「スカイフィッシュ」が!!
70名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:17:39 ID:6FBDicHe0
      n n n
    ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
      u u u
71名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:19:11 ID:P/FyM/BoO
スイカフィッシュ
72名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:21:26 ID:bT1VP4Bi0
>>70
わおー
73名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:22:35 ID:0/u2njLp0
74名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:23:09 ID:OhxmdojO0
スカイフィッシュを捕まえた後は手をよく洗おう!
75名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:23:48 ID:8LdXVmdS0
              / .イ             > -、ヽ
             / / | |          _∠   ヽ ヽ
            / /   ! |   /  ,、 ' ´ \     ', ',
            /     | | /- '"       \     l|,
           //     ン            ヽ  i   |.!
           / |   / /                ヽ|  |. |
          /.ゝヽ l /─- 、         ,、 ‐-  |ィン| |
          / { | \.|´ _ ..,,_ 、丶    ィ'´     |   ト |
         / 、|  | `{   f:.;ぅ,ヽ    / ,r';ヾ´`!‐' |  レ |
         /  /|  |     ゞ=' ` ヽ    ´_ゞ'ィ ノ  l|  |'  |
         /  l :.|  |,         .         ハ  |:.:..  |
        /  l :. |  |ヘ         :        /'´| |:.:.:..  |
        /  l:.: : |  |:. ヽ        `         ,.イ:.:. | .|:.:.:.l::  |       はじめまして、ブサイクさん!
      /  l:.:.:.:.:|  |7'゙|\  ー、 _‐-- _ 一 /::::|ヽ,|. |:.:.:.:.:l.  |
     / _ :.-‐ ' "|  |l |:::::::{> 、  二´ ,. イ /:: : :| |l |`ヽ- 、. |
    / /       |   || l : :::'、  ` ー ´  /::: : /  |.|:::::::|    ヽ
    / ,'         |   || ヽ : :::ヽ、    ,、ィ:::::::::/  |.|:::::: |      ゙,
   ,'  i       |   !| `ヾ、::::::::::: ̄::::::::: ヽ,、 '-‐  l !:::::::'      !
   ,'  |     .:.   |.  |::!    ` ‐ ::,_, 、 ´      |.!:::::/        |
  /   |     ヽ  !  |::|                 l.}:::::/ .ィ:.       |゙,
  /   |     :.:.ヽ. |  |::ヽ                 ,'/:::/ / :       |:.:',
76名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:24:42 ID:C9hhxS4Q0
>>67

通だな
77名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:25:00 ID:FMI9kj0wO
スカイフィッシュってただの蝿だろ
78名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:27:53 ID:QfyhgqMj0
飛行人間「バードマン」は?
79名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:31:40 ID:8+6E8vhyO
蝿の動きが、カメラの光の速度では追えなくて
ああなるのが解明されてますよ。
80名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:32:09 ID:ch9VMFmo0
スタンドはスタンドでしかさわれない、すなわち捕まえられない。
81名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:36:37 ID:SWJ0MYhW0
あぁ、まぶたが
82名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:38:47 ID:D1zzryKR0
>>73
2mの蝿が見たかった…。
83名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:39:43 ID:clR/1ZV40

蝿の捕まえ方を教えてもらってもなwww

84名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:40:49 ID:nvzn9F6Q0
ドラゴンフライは何度も捕まえたことある。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:41:35 ID:uMNlbvQ1O
エウレカセブン関係のDVDが出ると聞いて飛んできました
86名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:43:57 ID:Su9facVPO
蝿取り紙のセットの仕方か?
87名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:49:16 ID:hgHEiBHA0
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…ジャージー・デビルとか、、、チュパカブラがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!ス、スカイフィッシュは?スカイフィッシュは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいスカイフィッシュが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!スカイフィッシュゥゥ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

きっとUMAとの幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした
88名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:51:51 ID:If4JOn390
連載時のジョジョのアオリ「まぶたがストーン!」は秀逸だった。
89名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:52:00 ID:/KI7+gp0O
急にボールが来たときのシュートの打ちかたのDVDときいてきますた
90名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:53:16 ID:k2spexOXO
色んな金儲けがあるもんだ。
91名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:54:07 ID:vHmIestxO
蠅の捕まえ方知りたいなら宮本武蔵にでも聞けよwww
92名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:57:17 ID:B4Ku20Ea0
どっちのUMA賞

スカイフィッシュとサスカッチ DOTCH?
93名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:03:27 ID:14M8+SyS0
蝿とり紙でおk
94名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:09:46 ID:sKiQbC1PO
うちのスカイフィッシュは、春になると盛ってしょうがない。
もうブーンブーン言ってうるさいったら…
95名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:10:42 ID:RzJZVJgR0
ロッズか
荒木が完璧に解明してたな
96名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:11:42 ID:RBhTYgN00
スカイフィッシュはカンブリア期の古代生物の生き残りです
水中生物だったのが進化して空中を飛ぶようになりました
でも超高速で飛び肉眼では確認できません、捕獲困難
仮に捕まえても直ぐ死んで溶けてなくなります、まだ謎が多い
97名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:13:07 ID:cd7Yq7W50
スカイフィッシュが百均で買ったハエ取紙にたくさん引っ付いてる。
98名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:13:18 ID:+mNsYR0S0
>>95
おしっこが止まらないよおおおおおお
99名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:14:00 ID:LGmosu2U0
エウレカ?
100名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:17:02 ID:HOLr6sUO0
>>96
アノマロカリスの仲間らしいね!
101名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:17:43 ID:+qfLxMSIO
捕まえてもいないのに名人?
102名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:18:23 ID:qtGyQKoi0
スカイフィッシュの正体

それはQBK
103名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:18:44 ID:sUCz+pSE0
フライングヒューマノイドですよ、旬は
104名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:19:09 ID:dMSV9AYv0
ジョジョに出てきたロッズはギャグだったのかマジだったのかどっちなんだ
105名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:21:06 ID:RBhTYgN00
スカイフィッシュは実在するって、ムーに書いたあった
106名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:21:07 ID:789o/VNy0
特命リサーチでもう解明されてんのにアホだな
107名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:27:12 ID:Su9facVPO
特命リサーチとコレマジ?とで、題材がほとんど同じだった
108名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:27:26 ID:OZdQivC7O
そういえば最近、藤岡探検隊やってなくね?
109名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:28:37 ID:HowUtxFP0
>>106
どんな結論だったん?
110名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:31:16 ID:U9Smj9k10
いや 実在するだろ

スイカスカッシュとして紹介されるVTRのほとんどが

単なる虫のピンボケによる誤認だけど たま〜〜にマジもんが出てくるよ
111名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:31:20 ID:gxGTchUq0
ハエ
112名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:31:39 ID:Su9facVPO
内容は笑い飯のネタだったりして
113名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:32:03 ID:pUvDRZKk0
マジレスしてる人間とネタレスしてる人間がいて面白い
114名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:34:12 ID:1gKnENsK0
またナイトスクープのビデオかと思ったら違うんだな。
115名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:34:41 ID:D27k0doT0
>>22
多重露光で撮影可能
116名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:36:01 ID:RBhTYgN00
オレは動体視力がいいから時々見える
117名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:36:50 ID:0eHoRAllO
スカイフィッシュの取り方
まずほくほくのウンコを用意する。それを外で放置する。それをビデオカメラで観察する。
するとスカイフィッシュが現れるので、網で確保する。網の中にいるのがスカイフィッシュです。
118名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:37:23 ID:t+mHzrgsO
村田が「フィーッシュ!」って言いながら捕まえるんだろ?
119名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:37:23 ID:XztnsSiX0
>>116
飛蚊症乙
120名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:39:05 ID:hR1EUkgr0
うちの布団の中に居るよ。
痒いんだぜ。
121名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:40:09 ID:IJUJ1CvKO
そんなことよりスカイフォークの打ち方を教えてくれ
122名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:40:17 ID:vIuFuX6s0
あいつらはいったい何を食っているんだッッ!!
123名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:45:43 ID:t+mHzrgsO
>>122
竜騎士カイン
124名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:47:33 ID:qggqUVK1O
おれなんかマブタとじても飛んでるよ ほこりみたいなの
125名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:50:03 ID:U9Smj9k10
明日 北朝鮮から飛んでくるんだろ? 
126名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:50:24 ID:pF6i2XPmO
おっそろしいなぁ・・・
127名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:51:21 ID:0Dm7MBK+0
どうやって捕まえるの??
128名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:52:13 ID:RzqFLI4U0
スカイフィッシュって死ぬとドロドロに溶けるらしい
129名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:53:25 ID:csFcQvZBO
エウレカスレはここですか
130名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:56:31 ID:vd7xYDeb0
>>127
楽しいことを考えると集まるらしい
131名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:02:30 ID:Kez1YggX0
誰かスカイフィッシュの動画PLZ
132名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:06:53 ID:mkiS2oRP0
「寝言は捕まえてから言ってよ」とアーノルド坊やもおかんむりです。
133名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:08:01 ID:vkxVrkew0
>13万部突破のベストセラー『ウケる技術』
ここも突っ込むとこ?
134名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:13:51 ID:di2iomRw0
スカイフィッシュ=ハエ説はアメリカ政府の陰謀
135名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:15:12 ID:j1+LTJHz0
136名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:17:05 ID:jMv/6SCB0
これはノーベル賞決定だな
137名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:19:12 ID:RGmWUF7PO
>>124
なかなか楽しいIDですね
138名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 01:03:14 ID:p0ZQLnDd0
スカイフィッシュって、特命リサーチでやっていたが、
ただのハエだとかの昆虫が飛んでいる様子をテレビカメラで写すと、

毎秒30コマの一こまに、多く映るということで、
要するに、シャッター速度が 1/30 になっちゃうから、羽ばたく残像が残るという仕組みだ。
139名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 03:43:52 ID:+6XK/0Jn0
水野敬也と古屋雄作っつったら噂の引きこもりミュージシャン・ノリアキをプロデュースしてる2人だね。
なんか楽しみだ。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:49:03 ID:WpJ5udnd0
中野に行ってコンパクドライブ買ってきたけど、これで捕まえられる?
141名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 21:49:52 ID:zfRuT+c20
風が吹けば桶屋が儲かる
142名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 21:51:05 ID:XTy+qbjs0
>>140
おまえは、まずは鉱脈を探せ。
143名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 21:52:58 ID:jtaVkvmt0
あれ?酒飲んでワイワイやってると楽しい雰囲気につられてやってくるって…
144名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 22:33:13 ID:fssGDKlr0
今日のジョジョスレ発見
145名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 22:45:05 ID:yEWBBwzT0
キンチョールの宣伝か?
146名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 23:17:35 ID:smcMAra60
ってことはエウレカも?
147名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 23:51:44 ID:WpJ5udnd0
>>143
「コンパクドライブの近くで」な

>>142
どうやって探せばいいの?
148名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:42:57 ID:bI+ACNqJ0
残像なの?
149名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:46:22 ID:n3cyFKPtO
残像拳の使い手か…
テレビの画面の前で鉛筆揺らして見ろよ
150名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:54:08 ID:drT9m7O9O
招待は蝿でしょ?初めてこの話聞いたときから一発でわかったのに。
それなのに特集組んで放送してた日本のテレビ局あほうだなぁ。
151名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 22:54:29 ID:mFXS4dDA0
俺、3匹飼ってるよ。
152名無しさん@恐縮です:2006/06/25(日) 00:50:13 ID:PO3U5sZuO
ネタビデオ

つまらんセンズリギャグの連発
153名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:05:41 ID:uqjWBk9c0
俺は厳しいが公平だ 生物差別は許さん
寄生虫 病原菌 中国人、韓国人を、俺は見下さん
全て―――



平等に価値がない!
154名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:09:35 ID:TaqNSUjI0
>>153 お前が駆除してくれればおk
155名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:11:29 ID:qguG8h270
で、なんで捕まえた事のないやつが名人?
156名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 00:13:02 ID:YCIIWAgsO
アンビリバボーがアホみたいに騒いでたのに
特命リサーチで蝿でFAという結果が出てからパッタリ
三流番組アンビリ
157名無しさん@恐縮です
スカイフィッシュってリフレクションフィルムの原料になるんだよね?