【テレビ】パフィー、“ゆる〜い”レギュラー番組が4年ぶりにスタート…7月からテレビ朝日系で[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
パフィー“ゆる〜い”新番組スタート

 デビュー10周年を迎えたPUFFYの4年ぶりの新レギュラー番組が
7月5日にテレビ朝日でスタートする。
同局では97〜02年に「PAPAPAPA PUFFY」という伝説的人気番組を放送。
午後11時台の放送ながら、最高視聴率14・4%を記録した。

 新番組は毎週水曜の深夜に放送。PUFFYらしいテイストを継続した
「PAPAPAPA…」の“進化版”。タイトルや企画演出は「始まってから決める」(同局)
という特有の“ゆる〜い”スタンスで、第1回目の放送で決定する。

 また、全米No・1アニメチャンネル「カートゥーン・ネットワーク」で大ヒットした、
PUFFYを主人公にしたアニメ「HiHi PUFFY AMIYUMI」も放送。
日本の地上波では初放送で毎週1〜2話が流される。

 レギュラー番組復活に先がけて、今月24日深夜には「PAPAPAPA…」の
復刻版も放送される。

ソース:スポニチアネックス 2006/06/21
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/06/21/04.html
2名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:18:54 ID:IGlM1gjL0
2ならブラジルがゆる〜く勝利。
3名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:19:39 ID:7GAeaULk0
2ん
4名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:20:29 ID:pAiY9InM0
自動販売機スレかと思った
5名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:20:50 ID:5A8p469P0
ブルボン パフィ
6名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:22:03 ID:u3s3g0A80
楽しみ
7名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:22:04 ID:6+J/s+Fg0
>伝説的人気番組
??????????
8名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:22:12 ID:ZMjuoy+W0
ま 確かに二人とも子供産んでゆるいわな
つか あみ劣化しすぎだ
9名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:23:50 ID:kmzoipwa0
このアニメはどこがおもしろいのかさっぱりわからなかった
10名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:24:14 ID:rWA9TtnC0
>午後11時台の放送ながら、最高視聴率14・4%を記録した。

当時見てたけどそんなにすごかったのかw
11名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:25:25 ID:xeh7+uogO
>>8
由美は小梨だろ?
12名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:25:33 ID:9JC6D/yj0
復活はいいんだがアニメは流さないほうがいいと思う
13名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:25:55 ID:137laKiY0
大泉でるのかw
14名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:26:50 ID:+7NTXE5Z0
確かに大泉は見たい
 
15名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:27:39 ID:lvIROLo30
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
超楽しみ
16名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:28:14 ID:FJHyqIYnO
パパパハ急にボールがきたので
17名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:28:22 ID:QtppFm+j0
ゆる〜い(笑)
18名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:29:05 ID:LGZCBmdM0
パパパパパフィーでいいじゃん
楽しみだな、アニメはいらんがw
19名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:29:26 ID:KH42n/zl0
尿泉大
20名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:29:43 ID:IN4efeqIO
パヒーより大泉か
21名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:31:43 ID:AiluMGi50
しかし、パフィーが盛り返すとは思いも寄らなかったな
22名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:32:10 ID:7OjpYOhQ0
おっ、やるのか。
なにげに楽しみ。
23名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:34:29 ID:Pm/1ONSt0
まだいたんだw
24名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:34:32 ID:ldAjhQD5O
大泉?大泉混のこと?
25名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:36:49 ID:4EuUJL9n0 BE:202829292-
これは大泉がテレ朝系でステップアップするチャンスですよ
ただ、もう大手プロダクションと契約した大泉がジャージで司会ってのは
もう無いのかな・・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:36:58 ID:pIReSgb10
昔は亜美の方が可愛かったが、今は由美の方が良いかもしれん
27名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:37:18 ID:HkvmugAnO
バツイチ(結婚不適格者、自己中、ワガママ、尻軽、浮気癖、DQN)
不倫略奪女(鬼畜!氏ね!)

のコンビか
28名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:39:13 ID:4HxXH0aZ0
>1

朝鮮日報みたいな記事だな
29名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:40:26 ID:cgbGqpA+O
パパパパパフィーはどうでしょう!?リターンズ
30名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:41:41 ID:8GDwnnvB0
大泉ってどこが面白いの?
むしろ失笑ものなんだが
31名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:44:19 ID:cfDgubRj0
洋ちゃんをレギュラーにするなら見てやろう
32名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:45:38 ID:M59SPtA3O
>>30
必死に面白く見せようとして、でも全く面白くなくて、そこにさっぱり気付いてないとこが面白い。
33名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:47:19 ID:ZExZBj6M0
アソコがゆる〜い2人か
34名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:48:57 ID:SlxkIp2/0
面白いのは大泉じゃなくて周りのスタッフ


どうでしょうに限って言えば
35名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:50:50 ID:XcmcB9z/O
どうでしょう
36名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:51:15 ID:VF8BJ5Y50
こいつらは昔も今も周囲の力で成り立ってる感が露骨に感じ取られる。
本人達の中身があまりに空っぽ。
37名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:52:46 ID:YHwOT+P10
ゆるゆるパフィー
とか
がばがばパフィー

いいじゃん
38名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:53:13 ID:g/SsJ9/TO
>>24

「滉」ぢゃね?w
39名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:53:50 ID:xeDZSGxvO
アニメはテレ東でやってたじゃん
40名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:54:29 ID:kmzoipwa0
大泉滉

大村崑
41名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:55:25 ID:cfDgubRj0
空っぽでかまわないんだよ。
周りが力を使ってくれる存在がどれほど貴重かわからんのか?
42名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:57:40 ID:kMDurKwm0
>>10
あのころ他のチャンネルはみんなニュースだったからねー
43名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:00:20 ID:FWF83QXL0
もう出てくるなよ図々しいな
44名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:03:31 ID:Kh3f4IXC0
今思えばあのウザイ男が大泉だったんだなあ
45名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:05:07 ID:2qmu64g10
会社の2次元しか愛せない奴もパパパパだけは見ているようだった。
46名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:05:13 ID:beOoLUqHO
CMにしろいい歳したやつがだらしない
昔みたいに若くて人気があればいいけど今この人達を売り出す意味あんの?
早く消えてください
47名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:10:24 ID:puW6oaVc0
スター高橋が出るなら見る
48名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:10:26 ID:75BSvUHxO
ゲストは是非、セックスマシンガンズで
49名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:19:16 ID:UcoJWj9x0
今や大泉の方が露出多いからなーw
50名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:26:05 ID:O6riXjCf0
俺は大泉さん好きだけど、はっきり行ってパパパパの大泉はあまり面白くなかったぞw
道民としてドキドキしながら見てはいたがw
51名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:26:54 ID:O6riXjCf0
というか東京での大泉は(ry
52名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:29:09 ID:UeNZja5T0
パフィーってまだいたの?
53名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:38:57 ID:hwcKyLdV0
でも見てしまうんだよね・・・
TERUさんの奥さんだから・・・
54名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:41:40 ID:wMLVbHSd0
大泉がちょっとでも出ると必死にどうでしょうのネタ振る低脳がウザい
55名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:43:05 ID:pvn6Tdtu0
パパパパが有名になったのはヘイ*3でDTが仮想番組として名付けたからだよなぁ
56名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:44:47 ID:nrSLkYXl0
今年で100周年を迎えたプロ野球・巨人戦が4年ぶりに日本テレビで中継される。
同局では65〜07年まで国民的人気番組として放送。
2時間以上の放送ながら、最高視聴率48・8%を記録した。
57名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:45:48 ID:4zlkl3zG0
KBCは何でパパパパSP放送してくれないんだ!!!
58名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:46:55 ID:by6R+AyK0
>>57
一部の地域だからさ
59名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:47:03 ID:jOSLwaBwO
一回だけじゃなく、レギュラーで復活するだと!なんでだよ…
60名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:49:25 ID:wXkIjXGA0
大泉とガレッジを知ったのはパパパパだったな。
61名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:50:53 ID:4zlkl3zG0
>>58
やっぱ福岡もまだまだっすね。。
62名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:53:03 ID:SA0/Mwgw0
昔のやつの再放送が観たいよ!
新作のついでにCSでやってほしい
63名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:53:38 ID:lEw2xNbB0
パフィーのアニメ地上波でやるのかよ
パワーパフガールズの日本リメイク版も地上波でやるみたいだな
64名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:53:57 ID:2etmDe4R0
GLAYが落ち目だから、嫁が稼がなきゃならないのね。
65名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:55:03 ID:SA0/Mwgw0
>>63
数年前ネットで絵を見たけど絵が全然違ってた。あんまりかわいくなかった。
66名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:56:30 ID:nnRMfBXl0
アミユミはけっこう面白い
三次元のほうがいらんなあ
67名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:57:22 ID:MCiM/+bf0
ゆる〜い アソコ?

バツイチと不倫略奪婚だろ?
68名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:58:12 ID:BkyC6kLt0
まぁマシューなんてのをゴールデン枠に持ってきて惨敗したのに打ち切らず深夜に戻すような局だからなぁ。
69名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:59:26 ID:nmIXSvoI0
90年代のあれだな
70名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:59:26 ID:xZjOwKbBO
パパパパパフィー見てたなあ。
楽しみ。
71名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:00:08 ID:BVOQRWZh0
>>68
マシュー深夜に戻ったんだ?シランカッタ

タイトルはパパパパでいいじゃないか
わかりやすいし覚えやすい
72名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:01:14 ID:uLLtUu4nO


こんな賞味期限切れのタレントの糞番組を復活させてどうするの?
73名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:02:53 ID:wXkIjXGA0
でもまたグルメバラエティになるんだろうな。
74名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:06:45 ID:bC/Tt84dO
>>68
マシューは深夜枠の方がダントツに面白い
75名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:18:18 ID:XQI6lCCV0
パパパパが終わりかけの頃初めて番組を見たけど
やる気なさそうにダラダラ喋ってたなこいつら。
内容もただ珍しいものを食ってるだけの内容。

あれだけカッタるがってた番組をまた始めるとは
あの頃とは立場が変わってきたってことかな。
ゆるゆるババアども必死だな、とw
76名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:19:26 ID:GK9jd7lj0
テレ朝の
・深夜でプチヒット
   ↓
・ゴールデンで劣化
というパターンは秋田
77名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:22:48 ID:ghWuJeGmO
また二人の彼氏探し番組になるんでしょ
亜美は浮気相手探し
78名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:26:15 ID:CkyB4Vrf0
ゴッテス復活希望
79名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:28:44 ID:SdSIrXfPO
オーラはどーなんの?
80名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:34:04 ID:STveeVouO
>>76
どの局も


ぱらぱらぱひー懐かしいな
81名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:34:53 ID:MCiM/+bf0
>>77
不倫略奪したくらいだからな・・・十分ありえるな  浮気相手探しw
82名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:35:27 ID:6+SuLrnb0
この前のスマスマでパフィ久し振りに
見たけど、ちょっと劣化したね…
83名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:35:51 ID:dKRwFq/WO
ダダダダパンプは?
84名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:36:13 ID:GK9jd7lj0
>>78
いまの極楽にあの頃の勢いはないだろ
85名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:37:19 ID:6Dky6tJy0
マフィーちゃんパペット見るの毎週楽しみだった。
声やっていた人もその当時任期の声優さんだったのねえ。
86名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:38:40 ID:9Ssw8z/vO
オーラ?しんどい?三竹占い?
どれが消える(or枠移動)の?
87名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:41:05 ID:h2Uksx5F0
>>61
いや逆に微妙に都会だからそういう現象が起こる。
88名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:46:50 ID:j8wy4td00
マシューはピアノ弾いてりゃよかったんだよ
負けたくないし負けてないし
89名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:49:58 ID:7JeqOXioO
パパパパ見てたなあ

内容的には今のぷっすまみたいなもんだったけど…
90名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:50:20 ID:YkgqxWzZ0
PAPAPAPA PUFFYが、97年から〜02年までって
こんなに長い間やってたなんて知らなかった・・・
てっきり97年〜99年ぐらいまでだと思ってた。
91名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:52:47 ID:qWxGLZw60
この落ち目達まだやってんの?ってくらい続いてたからな
92名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:56:28 ID:sNE7EiT80
この番組は失敗する。
93名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:01:38 ID:FnogRPEB0
現在のテレ朝
月:くりぃむナントカ
火:ぷっすま
水:オーラの泉
木:Qさま
金:ドラマ枠
94名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:05:03 ID:wXkIjXGA0
パフィの新番組が水曜ってことは、
オーラの泉麻人がゴールデンになるってこと?
95名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:05:39 ID:Xd/ohUey0
これで草野キッドの7月期昇進は消えたな。。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:13:10 ID:SvqDzMuh0 BE:188263477-
>>86
どれも消えない。水曜の1時半に枠新設。
おそらく11時台ネオバラが1軍、12時台ネオネオが2軍、1時台が3軍みたいな感じのゾーンが作りたいんだろ。
んで、月曜のゴールデンでのテストに合格したらゴールデンって感じでしょう。
97名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:16:37 ID:j1OJaXBhO
>>21
確かにアメリカでアニメはヒットしてるのか知らないが、日本でのCD売り上げは悲惨だぞ
初登場58位だぞ
98名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:17:15 ID:WumE0O340
大泉出たとしてももうジャージじゃないだろな
勘違いオシャレさんになっちゃったからなぁ
99名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:20:34 ID:r7EvzmBk0
>>93
月:くりぃむナントカ→雨トーク
火:ぷっすま →アドレナ!ガレッジ!
水:オーラの泉 →しょうじきしんどい。
木:Qさま →NANDA
金:ドラマ枠 →タモリ倶楽部
100名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:20:51 ID:ghWuJeGmO
>81
テルもTMもパパパパで知り合ってるし
101名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:22:07 ID:3xXFUm+MO
アメリカ進出した日本人じゃかなり成功した方なんじゃない?
アニメとは言え看板番組持ってるしデクスターに曲書いてもらえたりしてるし。
102名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:22:51 ID:b8gb0ild0
>>93
>>99
オーラの泉って面白いの?水曜どうでしょうやってるからうちの地域は放送してない
103名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:23:08 ID:nnRMfBXl0
サウスパークにも名前出てたしなあ
104名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:26:42 ID:MCiM/+bf0
>>100
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやりまんだな
105名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:29:13 ID:o6SdH1Tj0
オーラの泉ってうさんくさいし
枠にあってないし誰も見ねえよ
って思ったんだけど蓋を開けてみれば視聴率いいんだよな
この番組は江原を信じられるかどうかで評価が真っ二つだろう
106名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:31:40 ID:r7EvzmBk0
>>102
細木カズ子が面白いと思えれば面白いんじゃない?

だから、俺はまったく面白くないが。
107名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:31:49 ID:LCO1PvmN0
どこかで大泉は春からメインの番組が決まってたけど潰されたって読んだな。
108名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:33:32 ID:IcqyOOoq0
他のNACSメンバーも出してやれよ
109名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:35:13 ID:IN4efeqIO
おおおお大泉でいいんじゃねーの番組名
110名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:39:44 ID:zt6hXPn40
>109
言いにくい
111名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:42:00 ID:4IMhW1xo0
パパパパでやってた“ビジュアル系バンド運動会”が
かなりツボだった
112名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:48:36 ID:IN4efeqIO
言いにくいからいい
113名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:53:11 ID:FTKrlyes0
「雛かっぱ〜」のほうが好きだな漏れは…
114名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:53:31 ID:ZuG74bUI0
なんかいいよね〜パフィ
可愛いしゆるいし、あんな風になりたい〜
亜美ちゃんがかわいい
115名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:55:37 ID:egSFoeeh0
>>109
無理
116名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:56:03 ID:7x9B5tfv0
放送終了10年経てば、どんな番組でも『伝説的人気番組』と評価されるのか。
当時はあのだれた感じも悪くは無かったけど、伝説と呼ぶには程遠いだろ。
117名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:56:43 ID:D269DsMf0
BABABABA BABA〜
118名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:57:10 ID:kxdHp6IM0
下半身もゆるい
119名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:59:02 ID:k6+YWzjZ0
そもそも何で大泉が出るようになったの?
120名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:01:00 ID:vm2JwYLQ0
大泉はユースケサンタマリアとかぶる
121ナナシ:2006/06/21(水) 11:04:00 ID:RMNg4pAy0
122名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:06:29 ID:en3N3B7a0




こういう糞凡人がアメリカで成功とかほざいてる世の中


歌下手、ルックス劣化、面白くない、  何1つとり得がないのに金を稼げてる始末


こういうゴミがのさばる世の中どうにかしてくれ


123名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:08:08 ID:en3N3B7a0




こういう糞凡人がアメリカで成功とかほざいてる世の中


歌下手、ルックス劣化、面白くない、  何1つとり得がないのに金を稼げてる始末


こういうゴミがのさばる世の中どうにかしてくれ





124名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:08:19 ID:Dp5KBohv0
この番組って90年代後半ぐらいの空気感を醸し出してて良かったけど
今の時代に合うのかなぁ?
125名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:08:57 ID:YhjuaQ1M0
かわりにHOT!HOT!のひとの番組、打ち切ってよ。
126名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:11:31 ID:T1Q8Myeh0
テレ朝のバラエティって全部ぷっすまみたいなイメージ
全く見たくない
127名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:15:54 ID:o6SdH1Tj0
>>116
でも初回の視聴率が結構話題になった
まだ当時は今みたいにネオバラ定着してなかったしね
伝説ってのはいいすぎだと思うけど
128名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:19:40 ID:yFbfQOtg0
正直、パフィーはもう(゚听)イラネ
129名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:20:17 ID:OSSzuQEZ0
何で今更Puffyなんだ?!
時代が違うwww
130名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:22:26 ID:pmUPdiqh0
アメリカで売れたんだよ!というのが勲章なんだろうけど
なんかプリンセステンコー思い出してしまう。
変なアニメのキャラになったりとか。
131名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:24:47 ID:x0zOUc1u0
Puffy Ami Yumiの画期的なところは、ストーリーの中に日本語のせりふが
氾濫していること。パフィーの歌がそのままながれるのはあたりまえ、アメリカ
人の視聴者があたかも日本語が分かるのが当然というかのような日本語まじりの
会話は、日本人がちょっとびっくりするくらい。ちなみに、Teen Titansという
戦隊物のアニメの主題歌もパフィーが歌っている。普段は英語だが、時たま
日本語バージョンになる。これも驚く。さらにちなみに、Puffy Ami Yumiの
番組の冒頭はパフィーが日本語トークを展開するのだが、たまにゲストが出る。
昨冬の新シリーズのある回には、ラーメン食い競争をやてっていて、
安田大サーカスがパフィーと一緒に食べていた。全米進出!
132名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:25:17 ID:2RVMaRhRO
昔のジーパンTシャツの頃は人気あったけど、今はマニア受けしか
してなさそう。番組プロデューサーと愛人関係の噂がたつのもわかるな。
133名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:25:51 ID:h7d1T0Ce0
亜美好きだったが、やはり寄る年波にはかなわない
化粧の濃さでごまかしてるが…
134名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:25:56 ID:SA0/Mwgw0
プリンセステンコーはほんとに大成功してるよ
ビバリーヒルズの家がすごい豪邸だったよ。でもキムジョンイルに好かれちゃって危うく帰ってこれないかも
とか前ニュースになってたけど大変なものに好かれちゃったね
135名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:27:16 ID:7JeqOXioO
HAY!
HAY!
HAY!

で、初回ゲストにダウンタウン
136名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:28:18 ID:ImhCYW/S0
ババァが必死だな
特に大阪人じゃない方のババァがブリッコぶって痛い
137名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:28:50 ID:3epfwlIa0
ゆる〜いってなんだ
まじめにしろ
138名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:30:31 ID:NKdaNNsK0
もうパフィー時代遅れだろうに
そしてパパパパパフィーそこまで
おもしろい番組でもなかったぞ。
139名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:32:51 ID:nTbxV5u90
ゆるいっつーか、適当な番組構成は、「ぷっ」すまとも
カブるかも。
そーいえば、初期の頃はユースケも準レギュラーだったよね。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:34:14 ID:7JeqOXioO
>>138
うちらの仲間でも、当時は評価は真っ二つ

毎週欠かさず見てたけど…
141名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:34:58 ID:HTF4FXCwO
あのオーラの泉終わるの?やったぁ!水曜日の夜暇だったんだよ。
まぁパフィーも正直微妙だが。
142名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:36:11 ID:2Fbn2q1I0
こいつら、だらけすぎだろう。10年前にデビューした頃はあの脱力感が良かったけど
今は、いい歳こいたおばさんが若作りしてる感じだもんな。
143名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:38:27 ID:4D3c36kM0
大泉洋を東京で出した
ミッチー王子
学園コント

とか覚えてるよ
面白かった
ある意味伝説だった
間隔空いて歯車がかみ合うかだね

ってことは藤井OUTか
144名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:38:47 ID:nmDQOp0I0
"ゆる〜い"って松本人志が使いはじめっぽいな
145名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:38:53 ID:bMfA+szk0
た〜か〜の〜つ〜め〜
146名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:42:56 ID:fJ7tN9r50
新番組は、PUPUPUPUFFY。
147名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:43:49 ID:DBtZO+dj0
ビストロにパフィ出てたけど
ドアップになると劣化が著しかったな
148名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:46:44 ID:XhfLlKOMO
ヴィジュアル系バンドだらけの運動会が好きだったな
149名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:47:43 ID:jXU+lk+f0
ゆるい?がばがばだろ!
150名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:48:27 ID:BkyC6kLt0
タミと絡んでた頃より化粧濃くライトも強い今のほうが見てくれだけは良い気がする。
中身は知らないけど。


しかしマシューは人気あるな・・・
151名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:48:40 ID:aAPjmAS4O
パパ〜はゲストに物くれてやるだけの番組だった印象。簡単なゲームでさ
152名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:49:54 ID:jOSLwaBwO
Puffyとぷっすまはゲストに頼りすぎ。Puffyはスマスマで視聴率落としてるけど。
153名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:57:16 ID:2Fbn2q1I0
>>150
は?マシューが人気?ゴールデンで一桁連発した糞番組だけど。

05/11/08 *6.7% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
05/11/22 *7.8% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
05/11/29 *7.1% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
05/12/06 *7.8% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
05/12/13 *7.9% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
05/12/27 10.2% 19:00-20:54 EX* Matthew's Best Hit TV +・感謝祭!全国なまり東西大決戦!
06/01/10 *6.3% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/01/17 *9.8% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/01/24 *6.1% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/01/31 *6.1% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/02/07 *5.1% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/02/14 *6.0% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/02/21 *6.7% 19:00-19:54 EX* Matthew's Best Hit TV+
06/03/14 *8.4% 19:00-20:54 EX* Matthew's Best Hit TV +3大美女とお笑い野獣 春のトリプルアクセルSP

154名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:57:50 ID:zuq0QFw8O
PUPUPUPU PUSSY
155名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:58:43 ID:2Fbn2q1I0
>>150
ちなみに藤井隆のもう一つのゴールデン番組も一桁連発w ↓

05/11/02 *6.5% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/11/09 *6.2% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/11/23 *7.7% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/11/30 *7.0% 19:25-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/07 *4.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/14 *7.2% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/21 *5.8% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
05/12/28 *9.2% 18:30-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/01/11 *5.0% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/01/18 *6.1% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/01/25 *5.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/02/01 *4.7% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/02/08 *6.7% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/02/25 *5.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/03/01 *7.0% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/03/08 *5.0% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/03/15 *5.9% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/04/12 *5.8% 19:24-20:48 TBS グルメリポーター厳選日本全国最強"丼"!!あなた説明できますか?
06/04/19 *7.9% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/03 *4.9% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/10 *5.1% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/17 *7.6% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/05/31 *6.8% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/06/07 *3.7% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
06/06/14 *7.6% 19:24-19:54 TBS あなた説明できますか?
156名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:59:41 ID:AjBu+q5K0
2ちゃん的には大貫と大泉はどっちが格上なんだ?

あの二人の罵り合いが見れればそれでいい
157名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:02:07 ID:XsYoi+Rl0
大泉が有名になったのはどうでしょうが面白かったからであって
別にこの番組が発掘したわけではない
158名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:03:56 ID:frmS58aF0
しかし瞬時にコピペを持ってこれるこの人はキモい
159名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:05:42 ID:Z47EU7j+0
また松本に決めてもらうと予想
160名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:05:53 ID:DPWi6PYM0
パパパパ パッパ パッフィッフィー
161名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:06:48 ID:zxKl7Wlh0
アメリカ様に褒められるのは日本人にとって最大の喜び。
162名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:07:27 ID:cRGKe/3V0
普通に
PAPAPAPA PUFFY II
163名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:15:26 ID:QsBjowSlO
ゆるゆるPUSSY
164名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:16:50 ID:VnrOV0EC0
ああ、あの伝説的ロックバンドのボーカルの奥さんね
165名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:17:12 ID:E0Y+IwF40
出演 パフィー 大泉洋 鈴井貴之
166名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:18:38 ID:8/rTEIzoO
サブレギュラーがよかったもん。ガレッジに雨上がりに大泉。
167名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:18:49 ID:xmFhwqVn0
>>57
韓国はさすがにネットしてないだろ。
168名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:20:46 ID:pYhKpTuuO
>>164
時に愛は二人を試してるロックバンド
169名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:21:24 ID:VCJXhjbiO
あの番組の大泉はおもしろかったな
170名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:21:28 ID:rqQdpxxj0
もう、二人ともドロドロ女とばれちゃったし
PAではもうイメージにそぐわないよな
BABABABAパフィーとかのほうがしっくりきそうだ
171名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:22:00 ID:AUfF07ma0
大泉さんの最近の切れはどうなの?道民のみなさん。
172名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:22:43 ID:cRGKe/3V0
PAを1個多くして
PAPAPAPAPAPA PUFFY



たぶんそんなレベル
173名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:22:45 ID:aQrjNCVT0
TBSでダダダダパンプってあったよな。あの頃はイッサもフサだったのに。
174名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:24:06 ID:2Fbn2q1I0
>>166
は?雨上がりのどこが豪華?雨上がりメインのひらめ筋は一桁連発だったぞ↓

05/10/15 *8.6% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/10/22 *9.4% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/10/29 *6.8% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/11/05 *9.8% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/11/12 *9.3% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/11/26 *7.1% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/12/03 *6.4% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
05/12/10 *6.0% 19:00-20:54 NTV ひらめ筋GOLD・地球一スペシャル
05/12/17 *7.8% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
06/01/14 10.6% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
06/01/21 *9.0% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
06/01/28 *8.9% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
06/02/18 *4.3% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
06/02/25 *6.3% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
06/03/11 *8.1% 19:00-19:57 NTV ひらめ筋GOLD
175名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:24:20 ID:UGQTEaC/0
ゆるすぎて面白いときとあんまりのときの差がすごかった記憶
セックスマシンガンズの時がかなりおもしろかったなあ・・・
176名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:25:21 ID:VnrOV0EC0
ババババパフィーいいなw
177名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:26:00 ID:o7rWKDvq0
パパパによく出てたビジュアル系バンドの面々って全員消えてるよね?
当時から売れていたラルクは健在だけど。
178名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:26:19 ID:ynx2gavq0
結婚相手を探しに芸能界に来たメスはいりません
奥田民生が出るならその回だけはみてやるが
179名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:30:33 ID:AUfF07ma0
でも、パフィーって、一応ニルヴァーナは知ってるみたいなんだよな。少年ナイフもこの番組出てたし。
なんだかんだ言って、自分のバンドの打ち上げに(若かった頃の)亜美由美みたいな子が
来てくれたら、おまいらだって嬉しいだろ?
180名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:31:35 ID:r9lVF79r0
懐かしいな。飛んでるおばさんパフィーが
従来の価値観や感覚と微妙に違った番組を作ってくれることを期待するよ。

昔のだって自分たちで楽しんでいただけの番組だったし、
今度もそれでいいんじゃない。
受けなきゃ静かに店じまいすればいいし。
181名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:31:49 ID:iNZsALR10
パヒィーは必死にゆるさを演じてる気がする
182名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:32:16 ID:9WVvrsy/O
>>172
二個多いよ。
183名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:33:12 ID:6sBB2/If0
もう、ゆるいとかルーズなの流行らないからw
しかも、もう三十路すぎてるわけでしょ、すぐ終わるよw
184名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:35:07 ID:Jnum+E6CO
テルが出た時のビデオがでてきた
付き合ってるんでしょって由美が言ってたw
185名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:35:16 ID:ykogydcb0
どどどど童貞ちゃうわ
186名無しさん@恐縮です :2006/06/21(水) 12:53:44 ID:rt+Ciz/90
あばばば パを何回でも言えばいい あばばばば
187名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:56:26 ID:yhVQPnCG0
パパパパの頃はオピニオンリーダーでもあったからなぁ・・
今やってもフミヤでバラエティつくるようなもんでしょ
188名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:59:06 ID:kKCF8//C0
>>177
ソフィアは松岡だけ
189名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:01:34 ID:VA+ArD71O
>>187
ちょっとだけ見てえな
190名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:01:36 ID:sbyxd1E/0
民生出るなら見るけどな
191名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:03:50 ID:37UanDxF0
音楽的には最近のほうが好きだけどな。

パパパパはつまらなかった
192名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:03:56 ID:Xl4C+PYm0
ナイナイ岡村が馬鹿にしてた番組が帰ってくるのか
193名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:06:27 ID:ynx2gavq0
民生が曲書いてたから昔歌は聴いた
たまに民生がでるからこの番組もたまには見た

パフィーって言うタレントがこいつらである必要は俺には何もなかった
なんだったら森三中でも問題ない
194名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:12:54 ID:SA9wyMzyO
みやむーのナレーションも復活?
195名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:15:16 ID:PAKPIZs00
タモリ倶楽部だって企画だけはマンネリ化しないように工夫してる。
制作が手を抜いたらお終い。
196名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:19:19 ID:Eh49wxs/0
おはスタ枠からパフィーアニメが撤退か?
まあつまらんから良いけどね。
197名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:20:46 ID:5cvCmGm4O
184
私もその時見てた!まだテル結婚してたのに、いちゃAしてたよね あみが略奪してPuffyの人気がた落ちしたなぁ
198名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:21:00 ID:BkyC6kLt0
>>153
それは知ってるよ。でもマシューに肯定的なレスがあるだろ?このスレん中に。
俺はマシューっつーか藤井が大嫌いだよ。

>>193
パフィー以前は民生好きだったけど、パフィー後に嫌いになった。
あのゆるゆる感は民生以外がやるとひたすら癪に障るな。
199名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:21:39 ID:EakboaJf0
パヒー
200名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:22:28 ID:wSfUbTwM0
>>194
宮村ってまだ活動してんの?
子育てが忙しくて引退したのかと思ったけど。
201名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:26:29 ID:CfZCZSf50
こいつら女として嫌いだ
202名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:33:09 ID:QW54c6iLO
ファッションにしろアティチュードにしろ、
真似してた女がイタすぎたのでコイツら自身もだめ
203名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:37:37 ID:X0c+jLfI0
>>200
みやむーってあの件以降ほされてるだけなんじゃ・・・
204名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:38:32 ID:6yxmoKRc0
放送作家の町山広美がまた参加するなら

ぜひ見たい( ・`ω・´)
205名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:38:34 ID:WwvkoYfp0
前番組はパの字が多すぎて言い難かったから
全部外して「フィー」ってタイトルはどう?
206名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:42:01 ID:QN8gscMsO
亜美は産後、独特の「ほんわかほのぼの感」が完全に消えた
由美もそんな亜美に合わせるしかなく、そのせいで由美の良さまで消えてしまった
苦肉の策として、イメージ戦略の媒体をアニメのキャラクターに求めた
効果は絶大だった
207名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:42:44 ID:O0BkC4MX0
ゆる〜いのはマンコだろ 
浮気で離婚した女と
略奪婚のコンビ
208名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:42:47 ID:wSfUbTwM0
>>203
干されたの?あの事件の後も普通に活動してたような。

>>204
そーたに、小山薫堂も参加してたね。>ぱぱぱぱぱふぃー
209名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:43:09 ID:O5V8LrZq0
亜美のかわいさは20代までだろ。
あーゆー人は30代で劣化速度爆速。
210名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:48:02 ID:ptjROpbV0
これは2人ともおばさんになったからだめだとおもう、。
北海道クエストみたいのやってたよね、大泉洋がでたり。
あとぷっすまとかくだらない番組みなくなったり、
アーチスとの類の番組は人気でないんじゃない?
浜崎あゆみのアーユーレディて番組もきえたはず
211名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:49:58 ID:mVNfVrV/0
なんのかんの言って、人気あるなあ、この二人。
とくに、反発っていうかアンチな人がいっぱい生存してるところがスゴイ。

忘れられたらそのときが終わり、の世界でたいしたもんだ。
212名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:53:16 ID:cjyq3H1NO
>>203
|ρ`)あの事件とは‥?
213名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:53:33 ID:ETXRhtO30
こんな芸なしババァ、なんで生き残ってるの?
バックに在日朝鮮人か宗教団体でも絡んでるの?
214名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:54:39 ID:Tgcrky6/0
にょにょにょにょ大泉でええやん
215名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:56:22 ID:2Fbn2q1I0
>>211
ネットでスレが立ったからアンチスレが多いだけじゃん?
普段、パフィーを気にかけて生活してる奴なんて
10年前ならともかく、今はいなそうだけど。

普段は気にしてないけど、こいつらを好きか嫌いかってきいたら
"やや"嫌いって人が多そうだな。まあ、関心ない人が大半だろうけどさ。
216名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:59:23 ID:NTEZPPF0O
VIPバトロワ全面リニューアルしました、今は全員が初心者なのでこの機会に是非プレイして下さい。携帯からも歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
217名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:00:33 ID:8dnPy6ZN0
>>213
絡んでるかどうかは知らんが、亜美は韓国生まれ・育ちみたいだね
218名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:01:09 ID:tRGbLccb0
米のアニメ界で人気になってるのを見てると
本当に人生って何が起こるかわからないもんなんだな〜と
感慨に浸ってしまうよ。

俺の人生には何も起こらないが。
219名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:01:28 ID:EOgoR+2P0
ワッフルヘアー流行ったよなぁ〜
昔は亜美の方がかわいかったが今は由美方がかわいい
亜美の劣化の問題か
220名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:02:05 ID:HmBsZku60
>>213
芸能界自体が、在日朝鮮人が9割を超える世界。
221名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:02:29 ID:eBmUfdEO0
1クールで打ち切りだな
222名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:04:23 ID:QN8gscMsO
亜美はハングルペラペラ
以前披露していた
黙ってたらバレなかったものを・・・
恥ずかしくないのかねぇ
223名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:05:48 ID:ZMjuoy+W0
そら韓国に住んでたんだから話せるだろ。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:05:52 ID:6eRDxvPc0
アルアル探検隊の番組だな。
225名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:11:34 ID:AUfF07ma0
えっ?亜美ちゃんも朝鮮系なの???
226名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:17:16 ID:Tgcrky6/0
227名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:19:00 ID:W6mPO6gsO
いや、中国じゃなかったか?
確か時期は違うが石田ゆり子・ひかり姉妹と同じ学校に行ってた気がする…
228名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:20:19 ID:ZSDBFJ11O
在日不倫略奪婚ババアと元ヤンバツイチババアのコンビか
229名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:21:50 ID:8/rTEIzoO
>>222読めるけど意味は分からないってパパパで言ってた。昔住んでたらしいね。
230名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:21:58 ID:aaQrhOfu0
それじゃ! ばいばいぶううーーー!!!
231名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:25:07 ID:SA0/Mwgw0
>>222
親の仕事の都合だよ。石田姉妹は親の仕事で台湾とかに住んでてぺらぺらだけどたけど中国人じゃないでしょ
在日の女優さんとか皆頬骨でてるじゃん
232名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:25:08 ID:eF5oxMAc0
>>225
小6まで親の仕事の関係でソウルにいた
233名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:26:29 ID:XCM9AWbF0
こんなの放送するぐらいならPRIDE放送してくれよ
新日打ち切って良いからハッスル放送してくれよ
234名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:27:53 ID:PK0j177p0
格闘技番組は需要無いから無理だろ
235名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:29:31 ID:pg6Okl9g0
驚いた!パフィーってまだ居たの?
236名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:29:56 ID:n49LvMP90
菅野美穂がゲストに出たりしてたよね〜。
くだけたトーク番組って感じでよかったな。
>>232
父はホテルマン、って言ってたね。
237名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:32:53 ID:RhrpTS1m0
今思うと「パパパパパフィー」のロケの面白さは、
「水曜どうでしょう」の面白さと似てる気がする。
238名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:34:28 ID:1foGj5Gx0
「ゆる」キャラとか「ゆる〜い」って言葉って
なんかむかつく。
239名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:36:37 ID:1C2kopQpO
みっともないバツイチおばさんコンビ パヒー
240ヨーロッパ:2006/06/21(水) 14:38:14 ID:NyQr+HEb0
上の方から大泉洋が降りてきて騒いでた記憶がある。
あれが初めての東京進出かな?
241名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:39:18 ID:EOgoR+2P0
ユースケがんばってたよなー
242名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:43:27 ID:N1gZbXpYO
どっちだか分からんがどっかの横山と仲がいいらしい
243名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:52:45 ID:4zlkl3zG0
やっさん?
244名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:53:22 ID:eF5oxMAc0
パパパパの製作チームってぷっすまにそっくり移行してなかったっけ。
今のぷっすま、当時のパパパパと同じ作りで唖然なんだが。
245名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:53:39 ID:9LgllGE20
運転免許取立てのYUMIだかにいきなりフェラーリを運転させる放送を見た
246名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:04:42 ID:Nl/4t/yS0
軽自動車のCM見た限り、バツ1の方は声が潰れてるんじゃないのか。
酷いダミ声じゃない。
247名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:04:44 ID:ZTBUszi20
ふたりとも30超えてるよね?
にしては劣化してないほうでしょ。
好きなこと自由にやってるからか。
248名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:05:05 ID:xUJKeZ/x0
   、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
   _)                                     (_
   _)         な  なんだって〜〜〜〜!!         (_
   )                                      (
   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く , -─‐- 、.__  r''"´ ̄ ̄``≦_
   _| ./ ─- 、  u uV    , ,ィ 、 ≦l ,.ィィjノノl i 、 ミ. ,. -─- 、__
.   |rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7  ,∠ノノハトNヘ「l / ̄ニゞノ_ハlゝ〃     , ⌒ミ、
    l〈r_ ij   ̄ " '{.ゞ'ィスi/ <´n`ー'rf;Yi、ソij ゙ー゚=゙ {セ7′  ,.ィィァ'ハトAlヾ
_r/^`ーl   , - 、._‐ノ v}r_ ij "" _ -フ''〈;ァl. u , - 、_-フ 〉r_、∠f テcj:Hr。ァ!
  lヽ   ::\. 〈ニ=;‐-/ ./!ー.l   /ー`ニ7vノ、ヽ. l_ ̄`/./ l lヘ! ヽ.ニノ└Lノ
  | \ ::   ヽ`ー‐'// | : \ヾ三//l \: ヽニ´ィ、 _,r゙7‐i ij /二ニ7 .〉
  |  _\  ::  ̄∧\.  \:   ̄/| \ヽ /ヽ. ∠ .lヽ l ヽ、\ヾ二ソ/
249名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:05:12 ID:7viDkRA60
前と同じ感じでやってくれるなら見る
大泉でるかなぁ
250名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:10:16 ID:aHipuYnE0
腐女子番組復活
251名無しさん@恐縮です :2006/06/21(水) 15:10:42 ID:Cjm5cQZ60
>>240
そう
どうでしょうのローカル局制覇でなく、最初に全国ネットの番組に出たのはまさにその場面

後日レギュラーのFM番組で、移動する空中ブランコに乗せられて、観客の上からステージに移動している間バックに北海道〜と連呼した変な歌流され、下の客からキモイとか言われて散々だった、奴等(客・スタッフ一同の東京もの)北海道馬鹿にしていると愚痴こぼしてた
252名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:11:50 ID:4zlkl3zG0
>>246
あの由美タンの声は無いよな・・・
前の日お酒呑み過ぎたのかしら
253名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:13:57 ID:Eqq0R8xaO
懐かしい糞番組だ
254名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:15:13 ID:enBQKbLH0
たしかにゆるそうだ
30過ぎてるし
255名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:19:34 ID:zQcqcDUr0
セットが好きだった
256名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:22:54 ID:ZLnN376eO
もう以前と同じものを期待してはダメだろうな…
打ち切り早そうだ…
257名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:29:18 ID:2Hcvvszn0
こいつらイラネ
258名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:31:02 ID:QN8gscMsO
ゆる〜い万湖だろ
ガッバガバだろ
まぁそれでも由美なら抱いてやっても良い
感謝することだな
259名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:58:18 ID:ZSDBFJ11O
なるほど。お股がユルユルってことか。
260名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:00:21 ID:MSmfwKCY0
第一回のゲストにTMレボリューションの人を呼んでください。
261名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:03:59 ID:wxrVImEj0
大森南朋のイメージ崩壊
262名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:17:03 ID:zdJAHK2m0
西川とテルに貫かれた娘が同じ場面に
263    :2006/06/21(水) 16:20:20 ID:vEUo4sb80
前に「確実に5万円以上稼ぐ方法」を書きましたが、

今回はそれの続報です。

プチ裏技なんかも載せています。

興味のある方は続きを読んでみて下さいね。

確実にお小遣いをゲットできますよ♪


さてさて今回は前に紹介した「GetMoney!」というサイトで

確実にお小遣いをゲットする方法とプチ裏技を紹介します。
http://h2201003.blog65.fc2.com/blog-entry-3.html
264名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:23:55 ID:hE3Ub42bO
なかなかしぶといババア共だなw
いい加減消えろよ、と
265名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:25:20 ID:2ZEwNaQX0
パフィもあきれとったわ
266名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:27:50 ID:0jAVF/VpO
あの頃はまだ人気あったけど、今じゃなぁ…
普通に見ないよ
267:2006/06/21(水) 16:29:46 ID:G1T+vZLs0
それよりも「内村プロデュース」
268名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:30:29 ID:XofubDjd0
汚ねぇ糞ババアデュオ
269名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:31:16 ID:10IgPE0k0
関西ではオセロが似たような番組やってるわけだが
270名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:33:28 ID:AfbAFCWfO
いまさらって言葉しか出てこないな、こいつらには。
271名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:33:31 ID:Jk33i3h80
コイツら需要有るのか?
272名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:33:31 ID:TGZ3aPN0O
>>252
観覧行ったけど、その時には大泉知ってたよ。
あれの前に何回か出てるはず。
273名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:35:20 ID:uU6bfGkd0
>>PUFFYを主人公にしたアニメ「HiHi PUFFY AMIYUMI」も放送。
>>日本の地上波では初放送で毎週1〜2話が流される。

おはスタで放送してたけどテレビ東京は地上波扱いされてないのか
274名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:36:31 ID:pqqGmqH20
ゆる〜い番組は「ぷっスマ」が頂点にあるから
今更同じような事やっても意味ねぇんじゃね?



っつーか「オーラの泉」とかいう糞つまんねぇのさっさと終われよ。
275名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:36:37 ID:6z+8IxgF0
いまじゃ大泉と立場が逆転してやんの
276名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:39:33 ID:a+V0k0It0
時代遅れ
277名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:42:12 ID:Ip8jEiaw0
>>204
ああ、あの在チョン(マジ)電波放送作家ね。
実兄は有名な反日アジテーター・町山智浩。

で、君も同胞のチョンですか?
278名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:42:59 ID:AjBu+q5K0
このスレを見るとTERUヲタってまだいるんだなと確認できる
279名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:50:34 ID:YqVEcxARO
パパパパパフィー好きだったな。
福岡で放送しないってほんと?
280名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/21(水) 17:14:47 ID:NzVWasXK0
大泉いらねーじゃん
281名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:26:59 ID:F1YOOz3Q0
>>277
マジ!?町山智浩と町山広美って兄妹なん?
兄が基地外なのは勇名たが、広美の方も反日馬鹿なの?

つか、このスレに町山智浩を知ってる人がいたのにちょっと驚きw
282名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:38:13 ID:PSymC5Xz0
アミはともかくユミはだんだん汚くなっていくな
髪の毛の半分だけを金髪に染める理由が解からん
283名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:39:57 ID:z6LMdk430

まだ居たんだ
284名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:43:14 ID:4YUhKzw3O
網はまだ ユルクはなさそう。
H、上手そう。
なんかで
F が上手いって
見たような
285名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:44:54 ID:SpDC91xz0
アメリカじゃ10代で通るらしいね
286名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:53:22 ID:8VNllMk+O
>>280
彼には生焼けの鳥肉を食ってもらわないとならないから必要
287名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:56:00 ID:o1kThKVp0
大泉と藤井とユースケを知ったのはこの番組だったな・・・・・
288名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:06:52 ID:i30/d6/mO
いや、大貫も年々汚くなっているだろw
289名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:09:02 ID:z6LMdk430
もう無理だろ
290名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:10:05 ID:EDRkUAHG0
パフィーってまだいたのか
291名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:10:15 ID:O5MI+Hft0
洋ちゃんでるなら見るお
292名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:10:52 ID:DhUJdxS40
こいつらの「ゆるさ」はわざとらしい
何か鼻につく
293名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:10:57 ID:5+C3Sp0S0
もうあそこもゆるーくなってんだろうな
294名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:16:05 ID:evIPCfT0O
はじめの頃のゆるさは若さで許されたが、ババ臭してきてゆるいなんていらないよ
視聴率は思った以上にとれないだろうと予測できる
295名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:16:09 ID:Kh3f4IXC0
グレイファンの嫉妬が酷い
296名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:17:33 ID:RUs1INWc0
正直しんどい的なぬるい番組はオセロ松嶋とか合った人を集めながら
増えてきてるが、地味に元祖だよね
297名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:18:22 ID:DVz1rB9WO
まだグレイのファンがいるのに驚き
298名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:20:07 ID:S9ys7KxbO
大泉出るのか
299名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:22:01 ID:1foGj5Gx0
それよりも>>295のような亜美のファンがいる方が驚き
300名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:23:07 ID:lvKaTzlR0
たしかに面白かったな
301名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:26:27 ID:n49LvMP90
愛のしるし、かわいい曲だわ
302名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:27:17 ID:SA0/Mwgw0
>>251
大泉をバカにしただけで北海道はバカにされてないのにね
303名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:43:13 ID:lggR4y/A0
パフィー・・・・誰が見んだ?
304名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:44:48 ID:ooiAmR670
ババババ ババァフィー
305名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:59:48 ID:zM5o1N6R0
>>302
キミ、いつまでこのスレに貼り付いてんの?

亜美たんのフェラが忘れられない殿方ですか?(・∀・)ニヤニヤ
306名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:02:54 ID:w+G7stYV0
ガガガガガレッジセールって終わったんだっけ?
307名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:03:11 ID:HLxgVL+V0
パパパパパフイーが終了した2002年には
PUFFYの人気って完全になくなってたよな。
308名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:04:52 ID:f1gLhEVeO
終了したことすら気付かなかったよw
309名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:24:37 ID:qWel61vm0
ハルカリがポストPUFFYになれると思ってたけど、最近なんかイマイチじゃない?
堂本兄弟もなんでユカリだけなんだ?
310名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:28:58 ID:tZVrf7d7O
昔は若かったからな

今だとネチネチしたババア談義になりそ
311名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:29:03 ID:qWel61vm0
>>277
町山広美ってタモリ倶楽部はまだやってるんだっけ?
ナンシー関との本が面白かった記憶ある。
なんてタイトルだったかな。。
312名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:34:24 ID:tZVrf7d7O
>>247
亜美の方は順当にイッてるだろw
313名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 21:58:56 ID:299sMIL/0
お土産には「白い恋人」を持っていけよ、大泉。
でないとレギュラー番組を降板させられるぞ。
314名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:16:12 ID:m5FcsNx10
水曜深夜ってどの番組が終わるんだろう
315名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:19:21 ID:dViDLFGv0
>>305
5レスぐらいで貼り付いてるといわれても。。。
316名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:22:39 ID:dViDLFGv0
独身だったとしても自分が結婚できるわけでもないのに粘着だなぁ
317名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:31:04 ID:DcVauaaw0
大泉と同じ様な立場で彦麻呂が出てなかったっけ
318名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:33:39 ID:sl8vLX1R0
有名人やイケメンとセックルするために芸能界に入った人達 という印象しかない。
319名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:35:30 ID:nNn0zcGA0
動画3本upしました。
島田奈美 内気なキューピッド
ベストテン 87年5月28日
トップテン 87年6月1日
ミュージックステーション 87年5月29日
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1150882795
320名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:36:14 ID:K3d+c6sE0
関係無いけど、マシューってあっと言う間に深夜に帰ったよな。
321名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:38:36 ID:Ze3bBxJ40
ヴィジュアル系バンドの運動会おながいします
322名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:38:49 ID:08Qe3SU90
半分くらいが大泉の話題だな
上半身裸でトラ退治をしてた頃が懐かしい
323名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 22:41:11 ID:LxDm3Ohb0
この番組ってゲストは豪華だった気ガス

アイドル、バンド、女優とか色々でてたな
324名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 23:11:56 ID:K3d+c6sE0
消えるのはやはりオラの泉か?
325名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 23:21:01 ID:KhPpJJby0
「ゆるいでしょ!?ゆるいでしょ!?」な感じの押し付けがましい番組になりそ
NHKのゆるナビみたいに
326名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 23:27:05 ID:bp1hLGn90
亜美のダンナって山崎邦正に似てる人だっけ?
327名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 23:28:50 ID:qWel61vm0
>>325
あのゆるさとはちょっと別物なんじゃない?
というか、「ゆるナビ」は結構見ごたえがある、良い番組だと思うんだけど。
「さようならの風景」「〜のない暮らし」「ドリンク世界一周」「しばわんこ」とか、全部好きだ。
328おう使い:2006/06/22(木) 00:28:30 ID:U/hxhgEK0
何でこの2人人気無いのに消えないの?
329名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 00:34:10 ID:PFNfZPM90
>>260
遅レスだが西川ちゃんはこの人らと違って繊細なのでやめてください('A`)
330名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 00:57:50 ID:liI/7RIU0
ゆるいなんて言いながら一人は男に手を出す速さは尋常じゃないし
もう一人は略奪までしてる、どのあたりがゆるいんだ?すげぇ必死じゃねーかwww
お前等の玉の輿競争の市場じゃねーんだよ
井上陽水の才能と奥田民生の人気のみで出てきたばばぁがいまさら何するんだよw

331名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:00:45 ID:dzy761h60
90年代だからアーティスト系アイドル(?)として売り出さしてもらえたけど
80年代だったらアイドルとしてデビューしてただろうな。ボムとかダンクで水着になってさ。

パッケージのされ方次第だよな。綺麗な女の子の売り出し方って。
332名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:02:40 ID:yyxlV/CU0
亜美はなんとなく好きだな。
333名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:03:08 ID:z/aB89aF0
PAPAPAは毎週録画してたな
どうせ劣化おばちゃんになっとるんやろ
334名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:04:30 ID:u35tUMPmO
こんなに同じ芸風にこだわる人達だと思わなかった。
若くも可愛くもない女がけだるそうにしてても鬱陶しいだけだよ。
335名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:06:14 ID:dzy761h60
>>334
こいつら自身には何も才能ないからね。若さを失った今、全盛期のキャラに拘るしかないんだろう。
336名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:07:22 ID:APXiIg8U0
そうか、やっぱりユルいのかこいつら
337名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:08:08 ID:9wK03cH80
つーか確実に、こけるだろ
当時は人気あっても今じゃ固定ファンなんてほんと一握りだろうし
アメリカでアニメが好調でも日本じゃ落ち目だし
338名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:13:26 ID:PuVD/4pS0
パパパパパパイヤでいいよ、もう
339名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:14:33 ID:Su9facVPO
それより姫TV復活させてくれよ
340名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:14:53 ID:GtpJcFX10

在チョンの2人組みか!

おいおい、彼女たちはチョンじゃないよ。。。なんて言うなよ。
真性チョンなんだから。
341名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:17:38 ID:Wth9AEUT0
やる気なさげな、けだるいオバサン2人組

なぐりてえ
342名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:19:12 ID:ieFkVrPe0
ちなみにタイトな番組って何?
343名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:27:41 ID:liI/7RIU0
見た目も特にいい訳でもない、かといって中身が何かあるわけでもない
ただただ人の人気を分け与えられて活動してるババァがしゃしゃり出てくるな
俺は奥田民生がずっとすきだった始め自分は可愛いと思い込んでた民生
バンドブームでちょっとはっちゃけちゃった民生、20代後半完全なデブだった民生
自分は物まね士だと言い切った民生、ロン毛で小汚くなった民生
ソニーの策略に利用された民生・・・などなど色々あっても奥田民生の中身が好きでついてきた
その民生がプロデューサー、曲かいてからCD買っただけだ
344名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:29:16 ID:ZukyyeCDO
>>340
ホロン部乙
345名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:29:33 ID:zXxihofaO
ぱふぃ
なにげに若い女の子からは支持ありゅよ(´・ω・`)
YOUみたいに(´・ω・`)
346名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:30:55 ID:Su9facVPO
>>344 片方はマジだよ。両方は知らんが
347名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:37:56 ID:uJqfeSfE0
「ギリギリでダサくない」ことだけが取り柄だったから、
ここまでイタくなっちゃうともうダメでしょ。
90年代後半は最大公約数的な存在で、
髪型もファッションもこの人たちがやってればセーフだったけど。

オトコの趣味からノリまで10年前の感覚でとにかく古臭い。。
348名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:40:29 ID:Dmk1sKl90
こんな糞番組イラネ
ナイナイナやれ
ボケ
349名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:43:10 ID:GRIZ1Ghb0
なんだかなあ。。。

日本人の女はいつまでもロリぶるか、ダルぶるのが好きだからなあ。

いい加減、YUKI、YOU、千秋、パフィー等のオバロリは消滅してくれよ。
350名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:46:17 ID:Za9sCPDtO
>>349
お前そこしか見てないんじゃないのかな。
351名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:46:42 ID:i7lh4Euo0
MAMAMAMA MASHI
352名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:48:34 ID:IPu9zkkf0
>>309
確かに何故ユカリだけがプッシュされてるのかは不明。
パフィーの勢いが落ちて来た頃に、ハルカリが現れて、ずいぶんそっちに流れたんじゃないかな?
353名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:48:35 ID:ARSmP3A3O
このスレでパフィー叩いてる奴らの痛いこと痛いことw
354名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:51:03 ID:dzy761h60
>>352
ハルカリは売れてないだろう。むしろYURIMARIが出た時、パフィー食うかなと思ったけど敵じゃなかったな。
355名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:54:13 ID:8FTee+Do0
ニットの広瀬先生が面白かった。
最近CM出てるな。
356名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:54:41 ID:m8jya3910
内P希望
357名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:55:42 ID:IPu9zkkf0
>>354
下降気味だけど、売れてるよ。<ハルカリ
全盛期のパフィーほどではないけどね。
デビューから順風満帆って感じで、1stアルバムもかなり売れた。
ただこないだのシングルはコケたみたいだけど。
YURIMARIは可愛いだけで、曲がイマイチだったんじゃないの?
パフィーとハルカリは楽曲に恵まれてたよ。
358名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:58:30 ID:HuJWS7GtO
>356
オレも
359名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:59:15 ID:4eOwhyrHO
ハルカリってまだ高3だよね。
360名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 02:01:49 ID:JW7MO5PU0
>>311
堤防決壊、隣家全焼

トータス松本が出ると面白かった気がする
ゲストとパフィーが歌うのは寒かったな
361名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 02:27:52 ID:/VvezHOZO
パパパパパフィー見てたな。懐かしい・・・

ユースケとパフィーのけだるさは近いものがある
362名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 02:51:28 ID:u35tUMPmO
全盛期はあのユルさが心地よかったけど、今は「必死にユルい」感じがいたたまれない
上の方の「ゆるさを演じてる」ってのは凄くよく分かる
363名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 02:55:16 ID:IUayTeHl0 BE:47931078-#
>>27
芸能界の女タレントなんて皆そんなもんだろ。
パフィーはそういうとこで気取ってないから好き。
364名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 03:02:46 ID:Q1l+4xBL0
>>314
「スイナイ!」という番宣的番組
365名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 03:09:09 ID:7OHU8SaY0
>>363
気取るところじゃねーだろw
366名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:08:24 ID:f3HG1jms0
くだらねーのやるんじゃねーよ
367名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:41:44 ID:HUnbMiJEO
ユリマリのマリは岡田唯に似ている。 関西顔か。
368名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:44:45 ID:Kpd/rxc00
女は30すぎたらあんま価値ないねえ
369名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:46:13 ID:BQXqtJrV0
にょういずみおうが出るのか
370名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:47:59 ID:rdXuuvoM0
あぁ。
堂本にでてる目のちっちゃい姉ちゃんってハルカリの人だったんだ?

ナンダコイツ?

って思ってたよ。
ハルカリスキだよ

ネクストパフィーとかいうフリで結構売れるかもね。
371名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:58:06 ID:Pplmyy2MO
>>356
わたしもそれを強く希望する
372名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:02:32 ID:xn9tvqA90
芸能人でも一般人でも、このくらいの年齢が一番難しいかも。
本人達が老い・衰えをまだ受け入れられないのもあるし、
周囲が消費期限を2、3日過ぎたプリンの感覚で「まだイケるかも…」と見てしまうのもあるし。
かくいう俺も、ババア扱いはちょっと早いんじゃないかと心の片隅で思ってたり。
いや、ババアはババアなんですけどw
373名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:20:33 ID:R966Sv/EO
藤井隆のHOT!HOT!もこの番組だったな
374名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:21:33 ID:Kpd/rxc00
ありゃあ新喜劇のころからやってたような
375名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:45:21 ID:u6jLm1f20
大泉が出ると出ないじゃぜんっぜん違ってくるな
376名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:46:37 ID:QoMo0+4K0
これだけレスがあればまだまだ忘れ去られてるわけじゃないな。
377名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:49:03 ID:qWHSz/nX0
亜美ちゃんてほんわかしてるのになんであんなに目だけギラついててきついの??
378名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:52:49 ID:5xU13JmN0
顔は変えようがないからしょうがないが


大 泉 は 出 せ よ !
379名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:00:00 ID:eHbZGIzU0
こんなの復活させないでいいからナイナイナと極楽のとび蹴りを復活させてくれよ。
380名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:26:40 ID:FAZ+OJT/O
最近昔の輝きを少し取り戻して来たが
コイツらレギュラー番組はつまんねぇだろ!
381名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:31:53 ID:ccb6OEDX0
この間のスマスマ見たけど、
特別なことしゃべってないのに二人のやりとりを見てると面白い。
最近のバラエティ、芸人もどきの通り一遍のハイテンショントークに食傷気味だったので
パフィーはうれしい。かわいいし。
382名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:32:46 ID:Ah/esm4D0
月:くりぃむナントカ→雨トーク
火:ぷっすま →アドレナ!ガレッジ!
水:オーラの泉 →しょうじきしんどい。
木:Qさま →NANDA
金:ドラマ枠 →タモリ倶楽部



テロ朝深夜はぷっすまが一番おもしろい
銭金はゴールデンに移動して脂肪
オーラの泉、空気嫁
383名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 11:13:57 ID:qwBO0cE80
最後の頃マンネリであんまり面白くなかったんだよな。大丈夫かな?
スペシャルでたまーにやった方がいいと思うんだけど。
384名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 11:30:20 ID:moDdRT9H0
PUFFY、YUKI、上原多香子の4人が揃えばなんでもいい。
385名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:10:19 ID:yFm5znbQ0
激亀だが>>339テラワロスwww
386名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:17:53 ID:q2SUWykv0








         30台半ばの中年オバサン2人で数字取れるほど世の中甘くねえよ









387名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:22:02 ID:uzr25FV3O
>>385
カッワバンガー!!
388名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:39:40 ID:y7ZfwRqA0
一日でレスが400弱とは最近のPuffyのスレとしてはかなりの延びだな、パパパパはそれだけ印象が強いということか
389名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:42:08 ID:yt1hXeQX0
クイズた〜いむ小学生
390名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:47:33 ID:HkBwa9vw0
元ブロス読者が必死なスレでつねwwww
391名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 13:25:44 ID:98pXdJXHO
いやいや、テレ朝社員が必死にレスしているだけだと思うよw
392名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 15:08:29 ID:yFm5znbQ0
>>387,389
姫TVの後継番組って鈴木タイムラー辺りなのかね…エロは無いが

393名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 16:48:21 ID:fH1AaxE+0
ゲストの奥菜恵に二人揃って恐ろしく冷たかった事だけ覚えている
394名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 17:12:37 ID:xWi1//9o0
激辛料理を食べて平然としている上原多香子をまた見たい
395名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:43:25 ID:gqVxjOtD0
吉田正子、好きだったなぁ…
さすがにもうやらんとは思うけど。

つーか、全国放送してくれないとこっちじゃ見れんよ ヽ(;´Д`)ノ
396名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:52:37 ID:yU6TCR5AO
>>393
同属嫌悪ってやつじゃない?
397名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:52:50 ID:iiCyEpKyO
PAPAPAPA PUFFY…


タイトルの名付け親は…ダウンタウン松本人志である…(・∀・)ヘェ〜!!
398名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:56:29 ID:iJBnDO/rO
もう不倫はしないでね
399名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:58:00 ID:Hfax3SlzO
>>228
やっぱ在日なのか。
400名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:01:00 ID:5KPQjDbxO
不倫略奪女 と 結婚不適格者(×1) か!
401名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:05:01 ID:uK6vh6cN0
こいつら婆に人気ないから大泉を呼んでカバーしてもらって
402名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:06:38 ID:zRPYw98S0
クソババァなんか見なくていいけど大泉はほしいな。
403名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:07:06 ID:obJ/OWVw0
PAPAPAPA見てたけど、スペシャルか何かで鍋の具材を手に入れるのに
嘘を吐いて無理やり奪っていったのには引いた。
ヤラセにしても、あれで笑いを取れると思っているDQN共に呆れた。
404名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:12:37 ID:/xiF+may0
バラエティに何を望んでるんだPTAオバかよwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:14:05 ID:X+iKkgvO0
在日層化はいまだにアンチのデフォなのかw
406名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:17:14 ID:l2+m6aw30
まだ売れてる理由が判らん。こういうのに憧れる奴らがいるのか・・・?
407名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:23:19 ID:obJ/OWVw0
>>406
>>404みたいなアフォが憧れるんだろ。
バラエティだからと言って、テレビカメラ使った公開強盗放送されりゃ引く。
全然笑えるシチュエーションじゃなかったしな。
408名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:24:02 ID:q7iqw26Y0
大泉洋が全国ネットで「どうリタ」やればいい
409名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:46:47 ID:768wCHUtO
>>393
自分達より若くて可愛いから嫉妬したんだろう
410名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:37:33 ID:pMI5KwkbO
この番組でユースケ・サンタマリアに惚れて、はや○年…ユーちゃんって呼ばれてたなぁ
411名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:57:50 ID:moDdRT9H0
>>403
嘘はいて無理やり奪った?
全く意味わからん。
ちゃんと説明してくれ。
412名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:03:16 ID:3OPJ8IcJ0
月:くりぃむナントカ→雨トーク
火:ぷっすま →アドレナ!ガレッジ!
水:オーラの泉 →しょうじきしんどい。
木:Qさま →NANDA
金:ドラマ枠 →タモリ倶楽部


タモリ倶楽部は永遠だよな〜
413名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:05:23 ID:h6nU3oXP0
>>412
NANDAだけ見てねえわ

テロ朝は深夜からゴールデンに移動させて腐らせるのが得意だ
414名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:06:31 ID:0XMDCsI3O
関東人の自分から言わせれば大泉洋の北海道テレビ以外の活躍は寒い。
415名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:43:05 ID:DPWU75xm0
旬の人がダラダラしてても許せるけど
落ち目がダラダラはむかつくだけだ
416名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:55:30 ID:/VvezHOZO
パヒーはまあどうでもいいんだけど
パパパパパフィーは好きだった
417名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:47:35 ID:wOORu8zC0
タモリくらぶのケツはいつからCGになっちまったんだよおお
418名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:52:49 ID:Hfax3SlzO
パフィーの我が儘ユルキャラは、若いから許されたのに。
419名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:53:04 ID:jPAFcbp20
ゆーすけもでんのか?
420名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:55:07 ID:ZBHqqdOfO
もういい
421名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:57:07 ID:moDdRT9H0
多香子が見れるなら全面支持。
422名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:57:13 ID:yWM4siWpO
亜美好きだったなあ
423名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:57:21 ID:VU/Lr1qb0
パパパパパフィーはやっていたら、なんとなく観てしまう番組だった
ぷっすまみたいだ
424名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:57:58 ID:mZjgjjj+0
誰が観るんだよ。

毎回、堂本剛と由美の精神病コンビだけで、番組盛り上げるとかやれば、
少しは見直すが。

やまだかつてないテレビみたいなもんだろ、どうせ。
425名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:12:49 ID:Az4+3iaj0
平日深夜放送の新番組のスレがここまで伸びるのか
426名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 02:48:45 ID:SRH8sGZC0
>>406
憧れるとかじゃないけど、楽曲が好きだから支持してる。
でも意外とこの番組を見ていた人が多いのに驚いた。
数えるくらいしか見たことないので、大泉洋が出てたのってほとんど記憶に無いし・・・。
瀧が出てたのは数回見た記憶ある。
427名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 04:59:22 ID:0DxEo9GPO
昨日は新番組のロケで
アロー本店で
自転車組み立てだって
428名無しさん@恐縮です :2006/06/23(金) 08:43:09 ID:C3rU8VPL0
今じゃ全く立場の入れ替わったPUFFYと大泉だが、あの頃の立場は強鞭するんだろうな

PUFFY「あんた私達のおかげで今があるんだから出なさいよ」

大泉「・・・・。」
429名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:28:08 ID:6UW7su/c0
美人だけどダルイ
430遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/06/23(金) 09:38:19 ID:ddZCS21v0
大泉以外の企画で面白かったのは「猿島クエスト」
431名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:57:59 ID:h+IfpjOz0
こんなんやるなら草野キッドを関西以降でも写るようにしてもらえんかね
432名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:59:31 ID:gL61xD5w0
関西以降
433名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 09:59:37 ID:uyRSHtZa0
テレ東で朝にやってるアニメとはちがうの?
434名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:02:21 ID:Xnnz7mV10
あみたんかわぇぇ
435名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:04:16 ID:5n6XJFz60
こんなんになっても押してもらえるなんて、
何かあるの?この人たち。
436名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:12:31 ID:ikQGcy6m0
アメリカでアニメがちょっと受けただけじゃん
437名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 11:48:07 ID:/+vOBNgZ0
>アメリカでアニメがちょっと受けただけじゃん
てか、そういう人がほかにいないんだけど
438名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:24:04 ID:uY3KFW/xO
つプリンセスてんこー
439名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 12:37:36 ID:m83zbwb30
>>438
お前日本語理解出来てるか?
440名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 13:07:10 ID:ff/OJw7u0
テンコーは、引田天功の弟子時代だと思うが、アイドルとしてレコードを出して唄いながら手品を見せていたな。
その後師匠の急逝で代わりの脱出マジックで注目されスターになったが、音楽方面の実績はほぼ皆無だっだ。
441遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/06/23(金) 13:21:43 ID:ddZCS21v0
>>440
朝風まり
442名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 19:41:27 ID:YUvNZzTuO
明日(24日)の放送(関東ローカル、大分、熊本も同時刻放送)にはゲストに大泉洋、藤井隆、ユースケサンタマリア、菅野美穂…と書いてあった。
443名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 01:24:15 ID:mnQmOQSk0
>>442
藤井が出るから視聴率低そうだな。
444名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 01:28:02 ID:5HhG1g8RO
>ゆる〜い番組

もはや10年位前のセンスだな。
445名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 01:35:58 ID:QGaShRgvO
このスレの半分は大泉洋で構成されてるな
446名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 01:45:32 ID:C8wXtaKqO
>>435
枕営業








なわけないし
447名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 01:57:32 ID:CbzYvZ8mO
パヒーて歳取らないよな
これはちょっと楽しみ
448名無しさん@恐縮です:2006/06/24(土) 02:13:52 ID:xzP+0fat0
アメリカで売れたからと行ってもアニメだっけ?
CDじゃないんでしょ
449名無しさん@恐縮です
本人たちは働かなくてもアニメが働いてくれてるのか





楽だな