ボンズが18日のマリナーズ戦の前に、クラブハウスでイチローについて大いに語った。
「素晴らしい守備に高打率、それに長打だって打てる。僕ら2人はタイプの異なった選手だけど、
僕からすればイチローはベストさ。ここまで一緒にプレーする機会はなかったがいつかと期待するさ」。
シアトルの一部地元紙には、ボンズがマリナーズに好感触を持っていると報じられたが、
ボンズ自身はイチローありきのマ軍を明かした格好だ。そのボンズが続けた。
「ピート・ローズや安打数記録に名を残した他の選手らもイチローが初めからこっちでプレーしていたら困ったんじゃないかな。
日本での10年はこっちでは失われた10年だからね。リッキー・ヘンダーソンより良い1番打者は見たことがないけど、
彼以外だとロッド・カルーも素晴らしいね。本塁打も打てたし。でも、イチローもホームランを打つだけのパワーはあるしね。
それに、カルーよりスピードが上。まぁ、こんなこと考えるとイチローは1番打者として最高の部類に入るね」。
伝説の打撃王ベーブ・ルースの714本を抜き去り頂点に君臨するハンク・アーロンの755本超えを目指すボンズも、
かつては走・守も兼ね備えたオールラウンドプレーヤーだった。その確かな目が見つめるイチローの評価は絶大だった。
【木崎英夫通信員】
http://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3635909.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:51:32 ID:5nHJ4/KO0
アッー!
あんなゴキブリプレー見たことがない!
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:52:47 ID:gqwVBED1O
アッー!!
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:52:52 ID:84kicRyN0
日本での10年はこっちでは失われた10年だからね
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:53:00 ID:BhwkfaEX0
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:53:03 ID:jlksMkmb0
イチローがパンチのあるバッティングできることを知ってるのがちょっとうれしかったな。
ゴキローな面だけをみてくれなくてよかったわ。。
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:53:23 ID:GAldsupC0
アッー!!
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:53:24 ID:d0qHeU8dO
ストライプ厨が発狂しそうだな
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:53:50 ID:G2fTCdEtO
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:53:54 ID:4F5+gh5h0
で、最近のボンズはどうなんだ?
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:11 ID:pt0XubUzO
ステロイド野郎に褒められてモナー
じゃあイチローがステ使ったらボンズにもなれるのかな?
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:24 ID:DpsiLSyJ0
アッー!
の流れになる文章あるか?
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:31 ID:Y9kpjfCy0
テッドくらいの打率がなければ最高とは言えない
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:34 ID:T4kWYBd20
随分と偉そうな口を叩くな、こいつは何様だ?
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:37 ID:Ed9fLjWj0
効果的ヒットを見せてくれないのに・・・
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:37 ID:gbgLOSfV0
イチローすごいのう
どこかの代表のせいでチョンコロとかに惨めな思いさせられたけど、イチロー神はまさしく日本の誇りだね。
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:54:56 ID:DEpnWOlh0
イチオタ発狂中www
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:55:08 ID:azcpuYxb0
焼肉みたいな記事でむずがゆいです
昔からボンズはイチローを高評価してたよ。
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:55:57 ID:25EwSREAO
ボンズは日本人にはやさしいね。
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:56:07 ID:Z6IaFp1E0
失われた10年ww金本みたいなこと言うなw
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:56:30 ID:ArB8zbjS0
できる奴はできる奴をちゃんと評価してるなぁ
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:56:34 ID:7XD3WSN+0
シアトルにきそうだな♪おい
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:56:46 ID:Zrs/jII+0
失われた10年(´・ω・`)
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:56:55 ID:bJhhCyEw0
イボはステロイド使ってもショボイ。
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:57:14 ID:47UwWmDc0
がしかし、このスレもいつものようにイボゴキ論争になるのであった
あんまり「来期はシアトルで」光線ださんでくれ。来なくていいから。
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:57:25 ID:S78RLWje0
新庄だけが昼寝しているボンズをゴンパチできるw
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:57:37 ID:DEpnWOlh0
松井は最高のクラッチヒッターだよな
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:57:41 ID:VDqZyHdlO
新庄と仲良かったんだっけ?
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:57:51 ID:WbfzdbOu0
ボンズやさしいよボンズ
こないだはイチローがボンズは超絶技巧みたいなことを言ってたような
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:58:31 ID:Pod9vwxZO
失われた10年て
一応やきうは世界一なのに…
日本人少しはおこらなかんぜよ!
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:58:32 ID:s0JtdqGV0
最高のホームランバッターが黒人。
最高のリーディングヒッターが黄色人。
最高のピッチャーは?
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:58:36 ID:FJ5fnApj0
ボンズも人を褒めるのか
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:58:37 ID:P5FOWvZtO
失われた10年の中で、イチローがバッティングの下敷きにした篠塚を知らないボンズはモグリ臭いな。
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:58:51 ID:25EwSREAO
ボンズ取るよりは投手を補強したほうがいい。
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:59:20 ID:WL3xQwzdO
イチローはボンズを評価してるのか?
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:59:21 ID:BXWxr+9q0
そしてイチローは伝説になった
ネメシスそれは自分自身だ
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:59:37 ID:oVTWeZw9O
ボンズってこんなに良い奴だったけ
ボンズは昔からイチローがお気に入り
焼肉記者が松井の事を聞き回っていた頃は、ホームラン王?はあ?って感じだったけど。
松井wwwwww
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:00:23 ID:EcX8ULKi0
ステロイド仲間同士シンパシーを感じるんだろうなw
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:00:36 ID:wTD8NouP0
薬中がイチローを語るか
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:01:12 ID:NNZrUe/T0
失われた10年って・・・
52 :
:2006/06/20(火) 21:01:16 ID:nrMqVvK30
つうか大リーグの選手は日米野球で打ちまくるイチロー見ても
「彼は大リーグじゃ難しい」と切って捨てた訳だが。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:01:20 ID:s0JtdqGV0
盆図にとってイチローはライバルでは無いから褒めてくれるんだろ。
ホントこの二人は対照的な打者だよ
多少のリップサービスが含まれてるかもしれんが、ボンズがここまで他選手を誉める
のは珍しい
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:01:31 ID:3XxiMK9a0
なんかやらしいな・・・・
本当にイチローのこと好きなんじゃなかろうか
松井が前年NPBで50本打ったにもかかわらず
ボンズは松井のMLBでの1年目のHR数もズバリ当てたからなw
>>38 実績ならクレメンス→白人じゃね?
現在の力となると難しいが
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:01:43 ID:gBz/FG1m0
昔のお前はもっと凄かったけどな。
トリプル3連発してたもんな。
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:02:27 ID:mjzS1n+QO
ボンズの集客力は今だにハンパじゃない。最高の客よせパンダじゃん。
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:02:32 ID:KBNjWOk00
ずっと前からイチローだけは褒めてたな
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:02:46 ID:M9ROsdW60
これはイチローもボンズみたいにトランスフォームするフラグが立ったのか
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:02:49 ID:nPTy3mcf0
いくらイチローが優れていようが
イボイの骨折を超えるエキサイティングで爽快なプレーはないよ
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:02:51 ID:wDp+zDFn0
ボンズはやっぱりイチローのすごさが分かってるな、天才は天才を知るってやつだ
他の選手はやっぱりアジアの選手ってだけで見下している節がある
ボンズシゲヲを全くシロウト同然の扱いだったのにわろた
イチローは40HRは打てるからな
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:03:04 ID:O+IJVDtA0
イチローーーーー逃げてーーーーーーーーーーーーーー
有色マリナーズ結成しようぜ
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:03:30 ID:i20KrEtJ0
イチローには200が40本塁打と同じ
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:03:50 ID:JD9eAZTr0
>>13 イチローがステロイド使ったら
マ○イという劣化版になるので
ダメ、ゼッタイ。
引退間際で清原がオリックスに行ったみたいにお前もシアトルに来い。
いやー照れるなあ(;´Д`)
自分のことじゃないけどなんかうれしいw
薬中とは言え史上最強打者で、滅多に他の選手を褒めることがないボンズに褒められるイチロースゴス
日本での10年はこっちでは失われた10年だからね。
日本での10年はこっちでは失われた10年だからね。
日本での10年はこっちでは失われた10年だからね。
>>37 大リーグでの記録にならない10年て意味だろ
別に日本球界否定してないことぐらい読み取れよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:04:33 ID:lXBGmBxK0
未来永劫一番しか無理wwwwwwwwwwwwwwww
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:04:37 ID:3XxiMK9a0
失っちゃったのかい
愛知県民一同帰還を待ち望んでおります
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:05:40 ID:919bMesBO
イチローさんは筋肉増強剤してないよね><
>>56 2002年の日米野球の時にボンズがすげえ愛想良かったから
日本の焼肉記者が次の年に米国でボンズに付きまとって、
松井はHRどうですか?なんて聞きまくっていたのな。
ボンズがすげえ怖い顔をしていたw 一応答えていたけど。 投げやりにw
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:06:08 ID:AK3AppqB0
失われた10年はつらいなwところでイボオタまじってる?
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:06:27 ID:NNZrUe/T0
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:06:29 ID:L4mWw4F00
>>38 近年の三巨頭がクレメンス、マダックス、ジョンソンとみんな白人。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:06:34 ID:KBNjWOk00
第114幕 イチロー、日米通算2500本安打に思う
http://blog.nikkansports.com/baseball/tetsuya/archives/2006/06/post_29.html そしてボンズ。普段は他の選手のことに関してあまり関心を示さないが、ことイチローのことになるととたんに饒舌になる。
「もう少し早くこっちに来ていれば優に3000本安打はできたのにね。来るのがちょっと遅かった。惜しい・・。
でも、ひょっとすると彼ならできるかもしれない。なにしろこれまでも信じられないすごいことをやり遂げてきている男だから」。
プライドが高いボンズは、他の選手を「すごい」という言葉で表現することはほとんどない。
ところが、イチローだけは特別なのだ。
年間最多の73本塁打を打った自分の記録を引き合いに出し
「(イチローの)262安打はそれよりすごいことかもしれない。まったくすごいことだ」と「すごい」を連発し、大絶賛した
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:06:53 ID:25EwSREAO
84 :
:2006/06/20(火) 21:06:58 ID:7UcaCSV30
アメリカ人以外には優しいな
某松井にも1年目20本程度は打てるとかお世辞言ってたし(w
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:07:02 ID:SdDjD5o90
あほが。松井のほうが数倍よい選手なのにね
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:07:20 ID:ZfqjzhO90
>僕からすればイチローはベストさ
>ここまで一緒にプレーする機会はなかったがいつかと期待するさ
翻訳者はボンズをずいぶん軽い男に仕立てたなwww
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:07:42 ID:x8dxH0HR0
>>82 自分も記録保持者で絶対の自信を持ってるからこそ言える言葉だな。
ID:DEpnWOlh0
今日のゐボータさんです。
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:08:29 ID:DEpnWOlh0
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:09:07 ID:6HQx0x+S0
ボンズはデビュー当時の野茂も評価してくれたな
自分はかなり抑えこまれたからかなり不機嫌ながらではあったgw
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:09:13 ID:TunHnzLP0
2001年にいきなり最多安打出せる勢いだったしな
そしてあのレーザーでアメ公の野次を黙らせた
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:09:24 ID:25EwSREAO
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:09:34 ID:F24VgvX90
良かったじゃん。なんかイチロースレで
いつもボンズと比べられるしさw
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:09:40 ID:m2RdJKYN0
これは安打記録達成時とほとんど同じ内容のコメントやね。
その時は「日本はFAになるまでの期間が長すぎて選手が気の毒だ、なんとかしてやれよ」と、
公式サイトでもうちょっと踏み込んだ発言してたが。
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:10:17 ID:Uv2ipVHv0
さすがカッコマン(笑)
自分は分かってるといいたげな受け答えはアメリカ人の気持ちを逆なでするなwwwww
分かってるねポン酢
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:10:29 ID:trvCcjHx0
イチヲタなんぞ存在はしない
イボータは確実に存在する! しかも99%の確立で読売ファソw
ボン図はソープのファンです
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:10:34 ID:dofRwC9F0
一流は一流を知るってとこか。
100げと
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:10:58 ID:P5FOWvZtO
>>86 メッツ時代、新庄はボンズに可愛がられていたんだよ。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:11:09 ID:84kicRyN0
シアトルの一部地元紙=中日スポーツ
くらいのノリだろう
>>52 ボンズは、イチローは間違いなくアメリカでも成功するって言ってたよ。
そんな当たり前のこと答える必要も無いよって感じで。
松井のホームラン数も当ててたしな。
やっぱり技術からして相当な奴だと思うよ、ボンズは。
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:11:32 ID:KnC+4Gaw0
イボイ秀喜さんを忘れないであげてください
ボンズ
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:11:39 ID:3XxiMK9a0
ボラスさんが出てきたら、ボンズのおっちゃんなんて取る金無いです><
ボンズの好感度うp中
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:12:18 ID:EcX8ULKi0
ステロイダーの星イチロー
ステロイダーにもかかわらず一線級で活躍するさまは同類の地蔵やボンズには眩しく映るんだろうな。
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:12:20 ID:wuJrYuTA0
>>81 ヨハン・サンタナ、ペドロ・マルティネス、カルロス・ザンブラーノ辺りはどうだ?
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:13:16 ID:SKrjyOvo0
その年のトップと歴史を打ち破ってのナンバーワンは価値が違うからな
イチローとボンズだけだろ今のレコード記録持ってるのは
俺はボンズみたいな巨大なデブがバンバン盗塁決める方が驚き。生物的になんか違う('A`)
まぁリッキー・ヘンダーソンよりはインパクトに欠けるわな
ボンズもイチローも一年だけカープに来てくれよ
一年でいいんだ
それぐらいなら内部留保でなんとかなるし
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:13:57 ID:3XxiMK9a0
いっくんがステロイド使ってあの身体なら、メジャー全員ステロイダーです><
試しに楽天でやってみて欲しい。
ボンズとイチローでどれだけ強くなるか検証
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:14:50 ID:RHv1DucP0
イボータうんこ漏らしながら泣いてるか?
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:14:59 ID:d2ZYDZmSO
マスゴミにどうこう言われるより同じ仕事してる人間に評価されるのはうれしいだろうな
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:15:05 ID:Yu1bmDzg0
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:15:06 ID:AK3AppqB0
ボンズ来年マリナーズ来たら中継がもっと楽しみになるな
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:15:31 ID:JQu5BSQJ0
シアトル来ないかなー
1番イチロー、4番ボンズ見たい。
客も入るし、セクソンよりはいいでしょ
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:16:10 ID:L2b8sdRN0
ボンズがぽん酢のCMに器用される日マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>115 リッキーヘンダーソンに勝つにはアレしかないな
テッドウィリアムス以来のアレ
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:16:29 ID:S78RLWje0
>>86 同じチーム(ジャイアンツ)にいたとき、昼寝してるボンズをゴンパチで起こしたらしい
他のチームメイトは触れることすらできない存在だったらしいが新庄には妙に優しかったらしい
有色人種ってのが関係あるんじゃないかって言ってた人もいた
ソースは新庄が自分で言ってるのをテレビで観ただけだけど
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:16:50 ID:25EwSREAO
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:17:01 ID:mjzS1n+QO
>>113 ステ使うと怪我しやすくなるんだよね。
清原しかり、ボンズしかり、松井しかり、プホも?
だからイチローは使わないんだよ。
ステロイドの話を出して墓穴を掘るイボヲタ
相変わらず素敵なオツムですねw
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:17:09 ID:1QqFwNxm0
01年当時、イチローはボンズを「彼はもう打つだけの選手でしょ」と評していたよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:17:19 ID:OLYWf1AY0
イチロー内野安打
年 度 内野安打 内野安打を凡打に換算した打率
1994年 33本 .385 → .324
1995年 30本 .342 → .284
1996年 34本 .356 → .293
1997年 34本 .345 → .282
1998年 24本 .358 → .310
1999年 15本 .343 → .307
2000年 29本 .387 → .314
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大リーグ入団
2001年 62本 .350 → .260
2002年 52本 .321 → .241
2003年 45本 .312 → .246
2004年 58本 .372 → .290
2005年 35本 .303 → .252
内野安打を封じられたら2割4分〜6分の平凡打者
クリーンヒットを打てる技術が無い
2005 35本 .303 → .252
200安打とか言ってるけど、やたらと打数が多いだ
>>124 セクソンは契約が残っているから来年もマリナーズにいるよ。
エバレットは今年限りだろうな。
イチローはオンリーワンだよ。それだけで価値がある。カッコイイ。
>>132 毎回思うが
内野安打を凡打に換算した打率
の意味がわかりません。
んぜ換算するんですか?w
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:19:26 ID:1QqFwNxm0
内野安打を凡打に換算する意味がわからないんだが
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:19:35 ID:TunHnzLP0
>>132 ??????????????????????????????????????
何で内野安打を凡打に????????????????????????????????????????????
頭大丈夫か???????????????????????????????????????????・
138 :
:2006/06/20(火) 21:19:37 ID:7UcaCSV30
>>124 イチローがジャイアンツへ行く方が可能性あるんじゃねーか
個人的には今年メッツがダメッツだったらメッツに行って欲しい
>>128 最近でも盗塁ゼロでは無いでしょ。たまにするじゃん。
キヨハラや中村ノリが盗塁したら珍事だろ(・A・)
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:19:46 ID:VX2otHlj0
なんだよこのスレ。
一流が一流を尊敬してるって言ってるのに。
素直に良い話と思えないのか?
あぁ、胸クソ悪ぃ。
ボンズさんは松井さんのホームランは15本程度だろうと予想して2ちゃんで不評を買ってたよね
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:20:16 ID:UNWnDitA0
ボンズって足もあるし出塁率もあほみたいだから4番よりも3番じゃね?
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:20:19 ID:rLtI//8I0
一番仲良かったのは新庄じゃね?
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:20:27 ID:tx28+gNJ0
馬路村のポンズ
146 :
:2006/06/20(火) 21:20:40 ID:7UcaCSV30
>>140 ボンズってのはそんなキャラじゃない(w
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:20:46 ID:S78RLWje0
要らん。年取っても全く丸くなる気配も無し。
それよりかは、松井を頂きたいね。セールスプライスに変動してるだろうしよ。
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:21:16 ID:EcX8ULKi0
>>134 俺もそう思う。
不倫相手に1000万以上の和解金払うなんて
プロ野球史上でもコイツだけだと思う。カッコイイ。
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:21:24 ID:4D75CxF+0
焼肉信者が必死なスレだな
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:21:47 ID:mjzS1n+QO
>>141 それがまさかの大当たり!さすがボンズ。
153 :
ブッディスト・スタチュー:2006/06/20(火) 21:22:07 ID:pWQYRedD0
アメリカ地蔵 バリーボンズ。
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:22:25 ID:KWONV5LBO
ロッテの小宮山はピアザより数段上の松井は余裕で30本打てると言ってました
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:22:32 ID:LRnmD3xxO
ヤキニクなくても わかる人が書けば正論だな
>>147 そうか、日本も落合みたいなのが居たね。
新庄伝説
http://2chart.fc2web.com/shinjoy.html MLB編
阪神5年12億円契約を蹴り、年俸2200万円の大リーグへ。
0年12月メッツ入団が決まり、メッツの印象を記者に聞かれて、「すごくユニホームが格好いい」 記者苦笑い。
00年12月メッツに入団し、 「僕はもう日本人じゃない」
02年「もう俺、エーペだから」英語ぺらぺらのことらしい。
日本人初MLB4番
日本人初MLB満塁HR
日本人初ワールドシリーズで安打
メジャーで、出塁時にマイクをつけた一塁手に「来年どうするんだ?」と聞かれ「今年で日本に帰る。帰ってムービースターになる」
あいつはどえらいセンターだ(ボンズ)
>>132 内野安打なんて多い選手でも1年で50本ぐらいしか出ないんだぞ
それぐらい珍しいものなんだぞ
HRと同じぐらい珍しいものなんだぞ
だからこれからは内野安打はHRに換算して計算しろ
わかったな?
>>112 そいつらも凄いけどこの3巨頭と比べるとなぁ…
>>81 最高の投手クレメンス、最強の投手ジョンソン、安定感抜群のマダックスってとこか
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:23:17 ID:yjWP0N150
イチローがボンズに焼肉奢ったのか
>>148 SSはベタンコ
2Bはロペスじゃん
ヤンキースでも
SSジーター
2Bカノーだし
コロラドで頑張ったほうがいい
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:24:09 ID:fQ3zRWsn0
前から不思議だったけど、何でこんなにイチロー贔屓なんだろう?
親日家というだけは説明できない持ち上げぶりだよな
正直、世界中でイチローを叩くのは韓国人しかおらん。
>>132 野手の正面をついた打球はヒットとして換算しないと意味ないよ、それ。
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:24:34 ID:P5FOWvZtO
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:24:54 ID:KnC+4Gaw0
>ボンズさんは松井さんのホームランは15本程度だろうと予想して2ちゃんで不評を買ってたよね
当ってるじゃん
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:24:58 ID:7MusSi1O0
ボンズもクロアチアも同じこと言ってるね。
「イチローイチバン」
>>158 俺思うんだけどさ、
日本では宇宙人の新庄は、アメリカでは水が合うみたいな評価があったけど
アメリカ人がみんな新庄みたいな奴ばかりなんじゃないかと。
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:25:12 ID:gBz/FG1m0
>>147 落合成功率は100%近いんじゃかなったっけw
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:25:48 ID:DEpnWOlh0
>>148 スーパースターのヒデキには田舎雑魚球団なんかにあわねぇyo
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:26:10 ID:Islr9iq00
ボンズは親日家だからねぇ、
マスコミには内緒で、何度も日本に足を運んでるし、
京都が好きらしいよ。
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:26:11 ID:yDv692aB0
このスレには現在13人ぐらい在日がいます
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:26:55 ID:R9JGF3+q0
イチローさんはほんま日本の誇りやで
イチローみたいに3拍子4拍子揃った選手って日本からは当分出ないだろうな
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:26:58 ID:TGGXiE0a0
去年の後半見て、
イチロー衰え始めたか、と心配したけど、
また復活したな。
今年は調子を上げ始めた時期が早いんで、
4割を期待させるものがあるぞ。
これをやったら65年ぶりの大記録で、本当に凄い。
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:26:59 ID:s0JtdqGV0
つーかさ、イチローは新庄のことをどう評価してるわけ?w
誰か聞いた記者はいないのか?
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:27:04 ID:y2mKGBAf0
うはwww
ボンズ馬鹿wwww
最高の一番てwwwwwwww
頭痛が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>163 白人のメジャー記録を有色人種が破ったというのがでかいと思うよ。
ボンズはマグワイヤやルースはばりばりにライバル視しててもマリスにはそうでもないじゃん。
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:27:46 ID:gBz/FG1m0
>>158 個人的にはこれが気に入ったw
「お気に入りのバットが折れて、ショックで夜も眠れない・・・」
「お気に入りのバットが折れてちょっと不安だったけど、どんなバットでも一緒だと思いました」
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:27:52 ID:67uJgzq10
イチローはタイトルもちゃんととって結果残してるもんね。
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:28:14 ID:s0JtdqGV0
>>164 イチローって韓国で人気あったんでしょ?
WBCのあの発言をするまでは。
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:28:19 ID:WxPpakcM0
>>60 日米野球で来た時に参考にできるバッターはデビッド・エクスタインと言って
アメリカの記者もびっくりした事あったよ
>>175 あと、嫉妬に狂った虚ヲタなw
負けが込んでるし、楽天より弱いことが判ったw
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:28:36 ID:3k2sVFh30
>>140 俺、ボンズが誰かをベタ誉めしてる記事を読んだことがあんまり無いんだ
覚えてるのはメイズ、アーロン、ペイジくらい
ルースあたりはずっとこき下ろしてたと思う(最近はいいこと言ってるけど)
ボンズのいい話あったら教えてくれ
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:28:57 ID:S78RLWje0
>>181 お前は本当に昔から孤独なロンリーボーイだなぁ
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:29:31 ID:67uJgzq10
>>169 最後はトラクセルとかにいじめられてたけどね。
(トラクセルにとって記念になる筈だったボールを観客席に投げちゃった)
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:29:33 ID:KnC+4Gaw0
>>185 無いよ
韓国の空港がキムチくせー
って言ったもんで、棄民の張本さんにも嫌われますた
現代の2大天才プレーヤー
イチロー、ボンズ
ボンズwwwwwそりゃ悪い冗談だぜwwwwwwwwwwwwwwww
超ムラッけ一番。絶不調と絶好調の差がヤバスだが、
トータルで見ると記録級のヒットを打ってる。
こりゃ扱いが難しいぜ。
つーかイチロー叩きって在日チョンだろ?
日本語が書けてない奴もちらほら見かけるし。
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:30:16 ID:mjzS1n+QO
>>181 うはっw頭悪っ。1番打者(リードオフマン)のこと言ってるんのに。
だからリッキーヘンダーソンなんかの名前出してんだぜえええ?
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:30:42 ID:3k2sVFh30
198 :
:2006/06/20(火) 21:31:21 ID:7UcaCSV30
>>195 チョソはW杯の地獄への転落でそれ所じゃ無いだろ(w
199 :
182:2006/06/20(火) 21:31:40 ID:urSKMJMQ0
マリスよりアーロンのほうが例には適切だったかもしれん。
あと
>>1で名前あげてるのも全部黒人だよね。
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:31:44 ID:KnC+4Gaw0
なんか、棄民が嫉妬してるみたいだな
早く死ねよ棄民w
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:31:54 ID:SKrjyOvo0
野球至上最高のヒットマシーンとホームランキング
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:31:58 ID:s0JtdqGV0
>>191 キムチくせーってマジで言ったんか?
そんな軽率な発言をイチローがするように思えないけどな。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:32:13 ID:7LlJdKDl0
>>181 文法から勉強しなおせアホ
ゆとり教育世代これだからこまる(苦笑
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:32:16 ID:m2RdJKYN0
>>163 ・極度の白人嫌い
・自分以外の現役バッターでたぶん唯一のメジャーレコードホルダー
だからだろう。
前にも安打記録について「俺のホームラン記録と同等の、偉大な価値がある」とコメントしてるし。
有色人種の記録仲間が増えてうれしかったんじゃね?
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:32:19 ID:S78RLWje0
>>164 いやいや、あの糞生意気なコメントは結構要らん敵を作ってるだろ。特にあの、狙えば30本とかさ。
ありゃあ、松オタが発狂しても仕方無いだろ。松秀すらキャリアハイ31本なのに。
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:33:34 ID:KnC+4Gaw0
>>202 キムチ臭かったからキムチくせーって言ったんだろw
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:33:59 ID:s0JtdqGV0
イチローが安打新記録を作ったときは自身のサイトで延々と褒め称えてたなあ。
ふつうにイチローは松井よりHR能力上だと思うけど
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:34:31 ID:DEpnWOlh0
>>191 ゴキロー最低だな。アジアの人々と仲良くしましょうって学校で習わなかったのか
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:34:35 ID:KBNjWOk00
松井が地味だからって売名するなよこんなとこで
イチローはやっぱマッチョなメジャーリーガーから見るとキュートなんだと思うぞ。
真性ではないけど、軽いアッー!だな。
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:35:02 ID:mjzS1n+QO
>>181 最高の1番(リードオフマン)と読めなかった君は野球知らないんでしょ?
イボータって本当は野球知らないんでしょ?
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:35:42 ID:77BddMp10
今の人に「ボンズは500盗塁しているんだよ」って言ったら驚くかな?
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:36:08 ID:TunHnzLP0
ボンズがマリナーズに来るってマジかよ
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:36:13 ID:KnC+4Gaw0
>>211 「アジア!アジア!」って叫き散らしている奴は人種差別主義者って習った。
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:37:02 ID:KnC+4Gaw0
>>211 チョンコなんて無視しとけばいいだろ
あんな野蛮人と仲良くしてもろくなことはねえ
天才だから直感的に感じ取ったんだろうw
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:37:17 ID:V3l6gljX0
>>185 はっきりと嫌いなものは嫌いと言っておかないとチョンに在日認定されるからね
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:37:20 ID:9neN/aB30
ID:EcX8ULKi0
イボヲタ必死すぎw
イチローを蔑む松井のファンは、
松井ファンを騙る事により松井の評判も落とそうという罠なんじゃないか・・・
と俺の頭がお花畑になってくる。
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:38:19 ID:WchKi06z0
イチローは金髪の幼女にも「キュート」と言われるからね
どこまでいっても粘着、嫉妬…
本当に韓国人って哀れだね
ま、日本人も似たようなものかw
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:40:03 ID:mjzS1n+QO
>>220 別にイチローは韓国を好きでも嫌いでもなかったと思うが。
元々興味なし。
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:40:44 ID:EtxlKT6n0
イチローはたぶん、「ニンジャ」のイメージ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:41:12 ID:mjzS1n+QO
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:41:13 ID:j03yUTUFO
アッー!
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:41:36 ID:cW6wiO7l0
焼肉記事
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:42:11 ID:wuJrYuTA0
イチ松論争は置いといて、ここでちょっと、以下のプレイヤーを可愛い順に並べてみてくれ。
デヴィッド・ライト、グレイディ・サイズモア、ミゲル・カブレラ、カヒル・グリーン、イチロー
プホールズもイチローに熱い視線を送ってたな。
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:42:29 ID:KnC+4Gaw0
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:42:33 ID:97awPIm50
右舷、肉薄いよ!!何やってんの!!
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:42:37 ID:s0JtdqGV0
イチローは日本の誇りだよ。
サカヲタの俺が言うんだから間違いない。
ボンズってクラブハウスで日本のカップラーメンをよく食っていたんだよな。
今でも食ってんのかな
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:43:19 ID:yjWP0N150
一流は一流を知るというやつか
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:43:56 ID:jLj+TQp10
>>229,234
サッカーファンと野球ファンの煽り合いもそうなんじゃないかなとも思っちゃってるよ('A`)
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:44:14 ID:m2RdJKYN0
ボンズマリナーズいくんだっけ
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:45:24 ID:z0/xQDZP0
★ボンズ親日伝説
@いつも日本から輸入したカップ麺(赤いきつね等)を常食
A日米野球では歌舞伎町の高級ソープ(6万)で豪遊。「グッド!」と賞賛
Bイチローの安打記録をメジャーで最も賞賛
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:45:26 ID:s0JtdqGV0
イチローがサッカーをやっていたら…、そう思う日々が最近続いています。
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:46:08 ID:8BzRQBxh0
リップサービスでもいいさ。悪い気はしないから。
だって松井をはじめ以下日本人選手への他チームからの
リップサービスなんて聞いたこと無いから。
よっぽど認められてないというか、イチロー以外認識もされてないんだと思う。
>>245 緑のたぬきファンの俺には聞き捨てならねぇ・・・
スレが伸びてると思ったらチョンの話題かw(*^ー゚)b グッジョブ!!
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:46:35 ID:wuJrYuTA0
>>232 × カヒル・グリーン
○ カリル・グリーン
ちなみに、MLBで俺がいちばん可愛いと思うプレイヤーはベンジー・モリーナだアッー!
>>246 俺も。
上手さとかより、気持ちがイチローだったらって思う。
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:47:41 ID:/C1LUoPS0
松井の取り巻きの肉記者達が鼻水垂らしながら泣き出しそうな記事だなw
早めにヤキニクホンヤクでデタラメな捏造記事にしたてあげればよかったのに。
253 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:48:09 ID:xwaGQGjM0
ボンズって野茂がドジャーズに入ったころ
チームメイトじゃなかったかな。
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:48:28 ID:yNvxDTC50
はっきり言ってWBCの発言の前から
イチロー叩く奴いたぞ
実際イチローの事たまにスゲー嫌ってる奴いるよな
しかもそういう奴に限って知識が半端
例えばマリナーズはイチローが入って弱くなったとか
ポスティングでメジャー行ったの知らないくせにオリックス
を裏切った、金に目がくらんだとか
>>245 >A日米野球では歌舞伎町の高級ソープ(6万)で豪遊。「グッド!」と賞賛
これは東スポネタだろ。
日米野球の時には、あのボンズがやけに愛想が良いから、米国人の記者は
驚いたらしいな。 米国人記者に対する当てつけって話もあるけど。
つい先日に、来日したマイケルみたいなものか。
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:49:01 ID:zU1kT7HX0
なぜかサッカーW杯で株が上がるイチロー
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:49:22 ID:/xDGeRR5O
ボンズがマリナーズに来てくれたらなぁ…
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:50:06 ID:s0JtdqGV0
>>251 だよな。
きっと柳沢の代わりにゴールを決めてくれていたはず…orz
ってスレ違いスマソ
>>242 松井のことにも触れてるぞ。ボンズが良いヤシでよかったな。
260 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:50:11 ID:trMS+zJp0
出稼ぎする気満々だな
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:51:11 ID:z0/xQDZP0
ボンズ=バッファローマン
イチロー=モンゴルマン
ボンズがマリにきたら2000万パワーズ。
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:51:29 ID:yDv692aB0
>>254 そりゃイボータだろ
知識が半端なのではなく意図的に捻じ曲げてるんだよ
チョンのやり方と同じ
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:51:36 ID:eoL0afyb0
ゴリとセックスを叩き売ればボンズ獲れるんじゃね〜の
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:52:45 ID:K5gBSKbC0
メジャーで打撃タイトルを何度も獲れるような日本人選手を
リアルに見れることに俺たちは感謝しなければならない。
イチロー以外には、今後当分出てこなさそうだから。
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:53:02 ID:/C1LUoPS0
イボイ=カナディアンマン
ガムヲ=スペシャルマン
イボイがコロラド行ったらビッグボンバーズ。
てs
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:53:37 ID:e/fvvrpzO
>>264 セクソンはそれなりに歳だしな。 伸び代もなさそうだし。
貰い手がないだろ。
ゴリラは若いから、ひょっとしたらトレードの駒になるかもな。
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:54:15 ID:s0JtdqGV0
>>265 俺は野球にはそんなに詳しくないが、
日本ハムの西岡って選手が、イチローに次ぐ選手だって聞いたことがあるが、実際どうなんだ?
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:54:24 ID:JhSEPrFk0
イチローが引退したら俺は野球を見なくなるかも・・・
272 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:55:20 ID:/C1LUoPS0
ゴリがトレードならシアトル800マンドル以上は負担しなきゃなー
>>263 ヒント:イボータ=イチローアンチ=チョン
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:56:34 ID:yDv692aB0
277 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:56:55 ID:25EwSREAO
ベルトレは元ホームラン王
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:57:01 ID:eoL0afyb0
イチローは50まで現役だそうだからまだ17年は楽しめるよw
守備だけは超一流だけどね>ブルトレ
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:57:21 ID:s0JtdqGV0
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:57:25 ID:VYGKstMm0
そのイチローも敵陣でのシュートクリアする柳沢には勝てない!
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:57:31 ID:V3l6gljX0
イチローが日本野球の歴史そのもの
イチロー級のセンスとカリスマ性を持ち合わせたバッターは二度と現れまい
283 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:57:40 ID:thZ4pvo3O
イチローがいたら打点は確実に上がるもんな。
3番打者にはオイシイ選手。
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:57:52 ID:B1pJywck0
西岡は守備がな・・・
イチローほど当てるのも上手くないし
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 21:58:10 ID:y2mKGBAf0
>>189 分かってくれたのはお前だけだったよ(´;ω;)ウッ
西岡今日、甲子園で142`出しててすげぇと思った
日米野球で松井とボンズがホームラン競争して
松井が全然ダメでボンズに肩揉まれてて情けなかった
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:00:25 ID:ZUKgD1D80
日本でなら王、長島、落合・・・
メジャーでならルース、カッブ、ローズ・・・
そういう選手と比肩するような選手だよイチローは
まさに伝説に残る選手
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:02:14 ID:s0JtdqGV0
>>36 盆図の左手がもう少し下にいってたら…
そう思う自分が情けない。
>>287 アレは確かに酷かった。
最初で最後の光景だろ。
イチローみたいに3拍子4拍子揃った打者って日本からは当分出ないだろうな
>>287 イチローとボンズで見たかったな。
HR競争なら良い勝負しそうだし。
>>271 わかるよ、その気持ち。
今のイチロー神は比類なき存在だもんなあ。
第2のイチローっつても・・まあ無理だろうな。
>>36 2001年のオールスターゲームの写真かな
アリーグ・ナリーグファン投票1位同士の絡み。
これもイチ早く才能を見出した仰木のおかげだよな。
日の目に出ない可能性も無きにしも非ずだったわけで。
297 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:06:09 ID:25EwSREAO
ロッド・カルーが打率.380台打ったときの成績がすげーw
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:08:20 ID:ezcqdDj30
>>296 まあ、土井のお陰で二年間を無駄にしたけどな…
土井・・・w
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:09:41 ID:4EBTHpfC0
で、マリナーズにボンズ来るの?
先日イチローの前でライト方向にHR打った時にイチローがピクリとも動かなかった
のはイチローもボンズを尊敬してるからなんだろうな
来ればもっとマリナーズの雰囲気良くなると
思うんだけどな
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:10:40 ID:eKveyBEqO
スレ読まずにパピコ
イチロー神を崇めるスレですかそうですか
302 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:13:51 ID:GqKUeRXKO
イチローかっこいいぜ!
>>298 失われたのは2年だよな
梵ズの調査は杜撰だ
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:14:37 ID:LRz/+ao80
ボンズは、以前からイチローを絶賛していたね。
向こうでのボンズ自身の評判は最悪だけどね(笑)
ボンズの薬物疑惑はどうなったの?
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:17:14 ID:0L5e4g8b0
イチヲタが小躍りしてるなww
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:17:16 ID:UGwbMHBc0
ステロイダーで、挙句の果てに記者会見で泣き出したw
盆図さんに言われてもなぁ
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:17:56 ID:0L5e4g8b0
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:18:36 ID:UGwbMHBc0
ある程度日本で基礎を作ったから成功してるわけで
最初から向こうでやったとしても成功したとは限らないな。
ステロイダーになってたかもしれんしw
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:19:22 ID:S78RLWje0
なんかニヤけてしまう
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:19:47 ID:0u4zFXKT0
「レーザービーム!!」の実況は何度見ても感動する
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:21:09 ID:0L5e4g8b0
ステローww
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:21:57 ID:7XMFvskS0
ID:0L5e4g8b0先生!がんばってください!
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:23:08 ID:0L5e4g8b0
シャブローww
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:23:09 ID:cHb4Dx300
>>223 >松井の評判も落とそうという
そんなものもう無いから
引退して年末に曙戦くらいか
ID:0L5e4g8b0
もう発狂埋め立てモードか。毎度毎度お疲れ様です^^
ボンズは基本的にリップサービスは言わない
自意識過剰だから、心にも無い褒め言葉を並べる自分が許せないのだろう
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:26:41 ID:JkX7Tv5kO
ボンズは日米野球で初めてイチローを見たときは
「細すぎ、体力不足」って言ってたがプレーを見てから誉め出した。
野茂に対しても最初は大したことないと言ったが1年後は認める発言。
新庄のSF入団会見に何故か登場したりし、
マリナーズとの試合前にイチローと新庄を呼んで親交のない二人の間を取り持ったり、
チームメイトから浮いてると批判された人と同じ人とは思えないほど日本人には親身。
>>262 ボンズ=ネプなイメージじゃないか?
ってことでイチローはロビンで
>>23 ゴジラには辛口だったよ
メジャーじゃホームラン20〜30本ぐらいだろっつってた
326 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:29:58 ID:DEpnWOlh0
お前らハシャギすぎw
これな、ボンズが真に警戒してるライバルを意識するあまり自分とは対照的なイチローをあえて絶賛する事で、真のライバルに対する不安を隠すため出た言葉。
ボンズと同じホームランキングの松井秀喜だ!!松井を牽制する狙いもあって同じ日本人であるイチローを褒めたにすぎない!
ボンズ自身も、もっとも恐れてる選手が松井だと認めてる。だが、それを悟られないよう意識的に松井の話題は避けてる。
その証拠に、俺の知り合いでもっとも優れてる記者(日本人)がボンズに松井の事についてインタビューしたところ、非常にナーバスになって目線をそらしたそうだ。
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:30:40 ID:V3l6gljX0
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:30:59 ID:S6gIv+GZ0
イチローとボンズ、歴史に残るレベルの大記録保持者が二人いるチームができるなら、
あまりMLB見ない俺でも見たいと思う。
329 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:31:18 ID:pjeKjr4j0
>>322 う〜ん、野球に対する信念なんかはリスペクトすべきなんだろけどね
ちょっと薬物問題でミソをつけちゃったか、惜しい
330 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:32:04 ID:yeXgK+jx0
もうボンズをステステ言うのやめます。
332 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:32:26 ID:0L5e4g8b0
まあ
プホルス>>>ボンズ
松井>>>イチロー
なんだけどなww
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:33:20 ID:4EBTHpfC0
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:33:44 ID:ezcqdDj30
>>331 わからんよ。マリナーズは真面目で大人しい選手が多いから、
劇薬が加わる事で化学反応が…吉と出るか凶と出るかは知らんがw
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:34:10 ID:0L5e4g8b0
>>333 ボンズはイチローと同じで
性格が悪いからなあ・・
我侭すぎてチームメイトにも嫌われてるんだよww
336 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:34:16 ID:OzNSHL130
日本語訳が悪いのかもしれないけど、微妙に馬鹿にしてるように感汁な。
337 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:34:19 ID:qbKLz1GY0
サッカーもここまで追いつきたいなぁ
競技人口が全然違うから大変だろうけど
ボンズはロッカー3つ独占するんだろ?
イチローそういうの嫌いなはず
失われた10年かあ……
それだけMLBで認知されたと喜ぶべきなのか?
340 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:34:44 ID:4EBTHpfC0
ところで、ボンズはプホルスについて発言したことある?
プホもボンズ信者
>>331 今のマリナーズってアクが強い奴っていないからどうなるだろうねw
なんとなくグアルとヘルナンデスが悪いイメージなんだが。
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:36:16 ID:0L5e4g8b0
346 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:36:18 ID:HE8fm/2E0
>>332 同感だ!
さらに言えば
柳沢>>>メッシ
なんだけどなwwww
>>333 ボンズの評判知ってるだろ?
でも、エバレットも評判より全然いい奴だったから、
世間の評判なんか当てにならないけど
イチローさんはボンズにもプホルスにも好かれてほんとモテモテっすな!
349 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:38:12 ID:4EBTHpfC0
>>347 この前中継で試合見たけど笑顔が素敵なおっちゃんだったぞw
人良さそうだけどな
グアルは置いといても、
ロペス、リードなんかは勝気な感じがするな。
ジョーとゴリはお人よしっぽい印象
351 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:38:22 ID:RXD1xgFbO
ブロッケンJr=田口
リキシマン=ノリ
リキシがなぁ・・・
モストデンジャラスコンビ
ボンズがマリナーズでも自分専用のソファー用意させたり特別扱い要求したら空気悪くなるだろうな
んで、松井はいつタイトルを獲るんですか?イボータさんw
354 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:38:52 ID:RwP+I0p/O
355 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:39:05 ID:Xb78+F4Z0
い.ま.ご.ろ.な.に.を
356 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:39:22 ID:0L5e4g8b0
>>353 今年はタイトル狙えたんだがな・・
不幸な怪我のせいで駄目になっちゃったな・・
>>348 プホルスは誰に対してもナイスガイだが。
イチローはアメリカじゃボンズにしか評価されていない
359 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:40:44 ID:2xq4zMH5O
薬男の発言とはいえ、結構注目すべき発言だな
>>338 イチローも当初ロッカー3つ用意されていて辞退した。
松井はNYYはどんなスターでもロッカーが1つだと感心していた事がある。
あまりMLBに詳しくないけどこれらのエピソードからみて
スター選手はロッカー2つ以上なのがふつうなんじゃない?
イチローはHRを打つときとヒットを打つときのフォームが違う
ソースはストッパー毒島
362 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:41:50 ID:0L5e4g8b0
364 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:43:50 ID:zD2aMPCFO
確かに失われた10ねんだよなぁ………
何せ日本だと試合数が、1年で20試合位少ないし………………
20×10で200試合…………………
200試合あったらイチローなら300数十っ本もヒット損してる計算だもんな…………………………………………(´・ω・`)
365 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:44:46 ID:0L5e4g8b0
バカローww
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:45:42 ID:92e4gLNUO
>>337 競技人口の問題じゃないと思うがな
国内競技人口が少なくても強い国はあるわけだから
イチローは焼肉何皿おごったの?
368 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:46:49 ID:0L5e4g8b0
最近イチヲタとサカ豚が手を組んで松井を叩いているのがむかつく
370 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:48:05 ID:K0Ephlhl0
イチローは打率を捨てれば30本は打てるって言ってたぞ
371 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:48:14 ID:xV/jLevo0
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:48:18 ID:ezcqdDj30
いやいや、イボヲタ&チョソ連合軍の暴れぶりにはとても敵いませんw
とりあえずおまいら『闇の楽園』戸梶圭太著のP327〜を確認して く れ な い か
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:49:29 ID:0L5e4g8b0
>>371 スラッガーは普通に100kg超えるものですが?
375 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:49:39 ID:z0/xQDZP0
>>173 h を抜くなよ!めんどくせえ!
2chはハイパーリンク設定なんだよ。
リファが嫌がられるなら、それは2ch運営側の責任であって、われらの責任にあらじ。
>>364 イチローが日本いた頃は130試合だったんじゃね
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:51:18 ID:tS13Jjel0
イボイは中距離だろよ
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:52:40 ID:D0jN7WHLO
1イチロー
2赤星
3セクソン
4ボンズ
もうイチロー神は疣なんて眼中にないだろうね。
ゐボータさんは必死ですがw
382 :
韓国:2006/06/20(火) 22:58:04 ID:XtkVjrqR0
どうして、韓国の連中が急にイチローが嫌いになったか?
ガセネタ新聞にあおられたから。単純馬鹿だから。
どうして、イチローが韓国を嫌いになった?
以前、サインを求められて、気軽に応じたのに
そいつが目の前でサインを破ったから。
そいつとは韓国人でした。
383 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:00:52 ID:z0/xQDZP0
2chは元々、ハイパーリンク設定なんだよ。
リファが嫌がられるなら、それは2ch運営側の責任であり、ハイパーリンク設定をやめればいい。
実際、2chを見る人は殆ど専用ブラウザなんか導入しない。
そして、リファを気にする人間なんか殆どいない。
インターネットをする人の99%はリファなんて気にしない。
そして2chを閲覧する人の99%は専用ブラウザを持っていない。
だとすれば、hを抜くのは間違っている。
h抜きで通ぶってる奴は汚物(真性包茎)
>>379 こうなるな。
1 イチロー 中前安打
2 赤星 ゲッツー
3 セクソン 三振
>>382 韓国とは関わらないほうがいいよ
ロクなことない
>>384 バロスwwww
その後にボンズのソロHR
387 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:05:56 ID:IzxHcAP7O
もう、松井の話題は禁止だよ!
レベルが違いすぎるよ!
イチローはボンズクラスだけど、松井はオルティーズ程度だろ?
OK, it is a return of Ichiro!
389 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:07:10 ID:Xymdwo8L0
>マリナーズは真面目で大人しい選手が多いから、
オリックスいたいだな
392 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:10:43 ID:Q+jCuGpg0
>>387 無茶いうなw
松井はせいぜいイバネスクラス
セーフコだったらイバネスより打てない可能性大
393 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:11:01 ID:jYQGiaY30
こんな偉大な日本人選手はしばらく出てこないんだろうな・・・
>>13 > ステ使ったら
マツイは一人で充分だよ
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:14:23 ID:mwA/+G1aO
まあ怪我とかなけりゃな。
あと心配なのは頭髪か、乳ローがアレなだけに・・
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:15:57 ID:s0JtdqGV0
サッカーにイチローのような偉大な選手が生まれないのは、競技人口の問題ではない。
身体能力の高い人が野球に流れてしまうことと、育成環境の差によるものだ。
世界に通用する選手をボンボン輩出するようになれるまで20年は掛かるんじゃないかな。
松井叩くのもお門違いだから、日本人プレイヤーは均等に応援しようぜ
イチローを利用するネットウヨもうざいよな。
イチローは単純にあの仕打ちに腹を立てただけなのに。
WBC前はイチローってけっこうブサヨに利用されてたw
スポーツに政治持ち込む厨はウヨもサヨも馬鹿ばっかり。
>>399 「均等に」←戦後教育の悪い見本だな。
人には好き嫌いってものがあるし、それは避けられない。
それでフレーム問題を解決してきたんだ。
身体能力はあんまり関係ないんじゃねえの
イチローと他の選手との違いは頭の差だと思う
イチロー禿げたらどうするんだろ。
ナルシストなだけに・・・
405 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:25:39 ID:Q+jCuGpg0
>>399 裏切り者は別だ
奴自ら日本人をジャップと蔑んでいる
406 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:26:03 ID:oLB12s+90
松井ファンってなんで嫌われてるの?
>>404 顔も父親に似てきたし、頭も似ると思う。避けられないんじゃないかな。
408 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:29:27 ID:HE8fm/2E0
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:30:23 ID:OmxlyhgE0
ハゲは隔世遺伝じゃないのか
410 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:30:26 ID:QywFXCCn0
イチローはFAで移籍するから、ボンズとすれ違いですね。
まるでドラクエUの仲間のように!
禿上がる前にスキンヘッドで
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:31:34 ID:kYSFl9L+0
413 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:31:46 ID:HE8fm/2E0
>>411 えーっと・・・楽天の育毛担当の方でしょうか?
415 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:33:00 ID:x8dxH0HR0
松井の今年は天中殺だな。
1、「こりゃWBC辞退だなw」→マジでWBC辞退→ファンの顰蹙を買う。
2、イチロー中心の日本代表は世界一&松井の代役で出た福留が活躍→松井不要論
3、「なに?今日ここでジャップの集会あるの?」→ジャップ発言でファンも離れる。
4、守備のミスで骨折&代役のデーモンが活躍→生抜きの若手起用で松井不要論噴出
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:33:27 ID:QWA+1Z57O
417 :
414:2006/06/20(火) 23:34:00 ID:okzPlNt80
418 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:34:09 ID:OmxlyhgE0
>>415 デーモンは代役じゃないぞ
松井より実績のあるプレーヤーだ
カブレラとかいうのが代役
>>405 まぁ関係ないから話題には…
まぁイチローはやっぱり凄いんだなぁと実感するなぁ
420 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:34:30 ID:L9QQ6mmw0
ボンズ「最高の1番だねwww」
421 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:35:28 ID:ZIQBhuwJO
今すっ飛んで来ました
イチオタの人は沸いてますか?
422 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:35:38 ID:/vEBlk3X0
まぁイチローほどアンチが可哀想に見える人もいないな
ボンズ、やはり寂しいんだな・・・トッププレーヤーの孤独を
イチローを評価することで分け合いたい心情が垣間見える。
424 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:36:12 ID:oLB12s+90
>>415 なにか日本全体まで道連れにしてるよね。すごいサゲチン。
425 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:37:53 ID:x8dxH0HR0
バカな日本人wwwwww
結局、大舞台では何もできなくなってしまうビビリ野郎の集まり。
それが日本代表。
日本人ウザイのでとっとと画面から消えて欲しい。
サムライブルーうざい。
カメラ持った日本人ウザイ。
似合わないサッカーの応援の声(ウーオー)がウザイ。
それよか、韓国が西欧諸国相手に何処までやれるか見たいな。
そっちの方が絶対面白い。
http://blog.livedoor.jp/rokurokuroku/
つまりイチローとボンズが合体すれば最強の5番打者になると言う事だ
429 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:39:21 ID:oRTV04A30
イチローだけは、よく見といた方が良いと思うよ。
みんな爺さんになった時に、伝説の選手として、孫にしつこく聞かれると思うから。
>>415 CMスポンサー、トリノ、サッカーW杯撃沈、所属チームの選手が怪我連発(過去に所属したチームも含む)を追加。
かの国の法則並だな。
またトーリから日本へ帰れって言われたらしいな。
日本での10年はこっちでは失われた10年
432 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:42:54 ID:mjzS1n+QO
>>424 民主党の松井とか、もう一人だれだっけ?ニュー速でも、
松井って名前の政財界人が二人も不正問題起こして叩かれてる。
松井の負のパワーの強烈さにびっくり。
ヤンクソの選手以外からイボイの名前を聞くことはないだろうな
434 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:49:15 ID:UePdbkDs0
>またトーリから日本へ帰れって言われたらしいな。
えーほんと?
クスリ前のボンズ、カッコよかった
436 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:55:19 ID:fdIZFgF9O
>>180 今更だけど、
僕ではなく彼こそが天才。予測もせずに来た球を打ち返す。僕には出来ない
みたいな事を言っていた気がする
褒めてるのかけなしてるのかワカランな
437 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:56:09 ID:NwtCyKE70
>イチローが引退したら俺は野球を見なくなるかも・・・
俺もだ
・・( ゚д゚)ハッ!うちの親父が長嶋長嶋言ってるのもこんな感じなのかもしかして
438 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 23:56:26 ID:fywM/dv10
それよりイチローや松井にたかる日本のマスコミなんとかしてくれ!
あいつら、まじでキモい!!!選手の邪魔だろ!!
439 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:00:27 ID:CYiq6hit0
ぬるぽ
440 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:00:47 ID:rDf1aeDb0
松井は焼肉奢って提灯記事書かせてる
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:02:42 ID:x8dxH0HR0
>>438 イチローにはマスコミがたかってないような。
むしろマイナスな記事を散々書かれてる。
>>441 だな。
で、そういうイチローだからこそ応援してやりたくなる。
逆に疣は(ry
443 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:06:39 ID:CL0k+W180
尊師をマンセーしないとマイナスと受け取る被害者意識の強い人たち・・・
それがイチローのヲタの特徴。
444 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:10:13 ID:vbyFZOnr0
445 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:10:18 ID:di1FzMvS0
イチロー、ボンズにここまで言わせるって凄い事だぞ・・・
イチローってもうやばいくらい止まらず昇って行くな
ボンズって凄いぞホント
446 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:10:44 ID:SRTY78610
尊師って瑠璃教の話か
瑠璃教徒は時期教祖のスレが過疎ってるからそっちに行ってやれ
ブレイク前のボンズにファンレター出してた日本人がいて、
だから親日家になったんじゃねえかみたいなことを流体力学のハゲが言ってた。
448 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:13:17 ID:t6o5sQlFO
>>443 尊師って松井のお父さん?カルト教団経営してるんでしょ?
449 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:13:29 ID:di1FzMvS0
もうすでに生きるレジェンドってか?w
早い早いww
イチローは今の状態なんかには全く満足なんてしてないと思うぞw
イチローはもっと高い所目指してるよ
450 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:14:38 ID:fDS93yMu0
シュークリーム記事だろうけど
さすが野球界の中田と言われるだけあるな
451 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:14:54 ID:2JmCQQQ+0
最近はイチローにはたからんかもしれんが、興味もない癖に他の選手に近寄って
持ち上げといて最終的に「日本選手のことをどう思う?」的な質問って失礼だ。
イチローが一年目のときは日本なれしてるサミー・ソーサにたかりまくりだった。
ああいうのみてると、マスコミが日本の品位下げてるとしか思えん。
イチローが日本時代からマスコミに距離おいてるのわかるな。
452 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:15:40 ID:tVYLhuIp0
引退した後に本当の凄さがわかる
いまはある意味麻痺してる部分ある
タイトル獲っても毎年オールスターでても別に普通のことになってる
453 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:15:57 ID:oRdYb5S10
打率.177って今見ると凄いな
454 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:19:34 ID:2JmCQQQ+0
>>447 日本のボンズファンが似顔絵描いて送ったらお礼が届いたらしい。
で、そのファンがなんでも鑑定団にでてお返しでもらった品を鑑定してもらってた。
おれはそのことでボンズが日本好きなのかな?って思った。
455 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:20:10 ID:bfvzyWiP0
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| / iilllllii. oilllllii ヽ | ̄~
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
\ { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { /
\ しi| `''" `ー- ' ー | _) /
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | | / _/\/\/\/|_
\ ノ//, | | | ! .|,ミヽ / \ /
\ / く |! ヽLィニニニ 」/ / \ < バーカ >
/ /⌒ \___'"_,/ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
457 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:21:12 ID:hlwjcJmi0
>>213 タシュエラだったかな?
イチローが1塁に来たら何を話そうと思って、前夜眠れず。
翌日、2塁打2本で、1塁は素通り。
さらに翌日、ノーヒットで1塁に来ず。
3連戦の最終日の4打席目でやっとシングルヒットが。
「やっと会えたね」
「えっ!?」
MLB情報番組での本人の告白です。
459 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:22:41 ID:/OKO7t7r0
460 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:22:53 ID:zs/Al7FzO
さすが武神イチロー
461 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:23:54 ID:1PhHQqIK0
462 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:24:38 ID:l4JyHMiq0
>>457 マーク・テシェーラは既婚者じゃねえのかアッー?
ブレイロックやメンチほどじゃないが、テックスのメンバーのなかでは男前だけどなw
463 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:24:52 ID:tkET9X8GO
急にボールが、のアスリートとイチローが同じ国の代表とは凄い格差wW
メジャーの超一流選手に認められるなんてイチリーはすげえや
>>455上の人の目が怖すぎ
465 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:25:31 ID:di1FzMvS0
なんてかこりゃ日本が世界に誇るスーパープレーヤーだぞ
日本のスポーツ選手でイチローに並べる選手はいてないと思うぞ
凡厨様余裕の一言だなw
468 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:27:09 ID:hlwjcJmi0
>>349 たぶん、シアトルの緩い雰囲気によって、エバレットに変化があったんではないか?
前までは結構な問題児だった。
プライベートでも、DVで警察沙汰になったり。
イチローが言ったのは
「僕はヒットに出来るボールを、ヒットになる打ちかたで打っているだけ、
ヒットに出来そうに無いボールを、毎回違うフォームで打っている新庄さんこそ本当の天才です。」
470 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:27:16 ID:TA33sQvwO
>>451 そもそもその選手に失礼だよな
日本マスごみは野茂やイチローなどの創世記メジャーリーガーの時は酷かったらしい
ろくにコミュニケーションもとらずに、日本人だけかたまって行動してるツアー客みたいな感じ
聞くのは日本人選手のことばかり、ろくにメジャー選手の事もベースボールの事も分からない
472 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:29:43 ID:tkET9X8GO
てゆーか来季ボンズ、松坂か上原が来るだけでマリナーズ優勝狙えるんじゃないか!?
大塚も単年契約ならマリナーズに欲しい
松坂のNYY入りはもう確定的だからムリだな。
ボンズは予算が足りない
474 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:31:52 ID:oRdYb5S10
これ以上マリナーズに日本人が入るのは嫌だ
>>469 檻時代にノリにも言ったよ。
「ボクは天才じゃないです。
あんな無茶苦茶な打ち方でHR量産できる。彼が天才です。」
477 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:33:04 ID:vbyFZOnr0
>>471 今ドイツで同じことをやってるじゃないですか。
クロアチアやオージーの選手や監督相手に。
マジで失礼だよな。
478 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:33:29 ID:hlwjcJmi0
>>473 イチローの時みたいに、ありえない金額で持ってくかも。
479 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:33:36 ID:l4JyHMiq0
>>472 マリナーズの監督はコックス、GMはエプスタインにすりゃ勝てるぜw
480 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:34:12 ID:tkET9X8GO
>>473 松坂ってマリナーズとホルホルじゃないの?
球場にもマリナーズ環太平洋スカウトが常駐してるし
481 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:35:29 ID:ZFVETUWGO
これもどうせ日本マスコミがいちいちイチローはどうですか?って聞いたんだろ?ほんとチョン以下だな日本マスゴミは。
多少リップサービスだろうからイチローは現在のトップクラスだが歴代トップクラスではないというのが本音だろうね
482 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:36:16 ID:ajJefuG30
松井は日本だけのベストプレーヤーか・・・
メジャーでライトと言えばイチローの名前は必ず挙げられそうだが
メジャーでレフトといえば松井の名前が・・挙がらないだろうな
クローザーはプッツが居るから大塚はいらない
プッツの方がカコイイ
484 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:36:43 ID:tVYLhuIp0
>>478 イチローは相当安かったよ
日本人野手初だったから
>481
どの国のマスコミも自国の選手の報道は補正がつくからな
イチロー一年目の時、ヒット打たれた投手は毎回イチローはどうだったか聞かれて
うっとうしいと言っていたな
黒田あたりなら3億円ぐらいでいけそうだが。
487 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:39:20 ID:vbyFZOnr0
そういや、大塚は今日米通算153セーブか。
名球界入りまで届くかな。
488 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:39:27 ID:SRTY78610
究極の1番打者でもイチローが選ばれてたな
489 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:39:47 ID:t6o5sQlFO
>>478 初の日本人野手だったから、4年10億という安価でした。
今でこそ48億だけど。
>>480 ヤンキースが欲しがってるのは有名な話だし
高額出されたら、マリナーズじゃ取れないよ。
本人もそれがわかってるから、ヤンキースのユニホーム着て喜んだりしてる
491 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:40:17 ID:z7N3f0WZO
>>455 こうやって見るとイチローとプホってほとんど背変わらないんだな
492 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:40:48 ID:LJCkMNlm0
493 :
名無しさん@恐縮です :2006/06/21(水) 00:40:57 ID:wypCad+C0
>>481 まぁ現在のトップクラスでも十分凄いんだけどね。
ただマスコミが異常なのは同意。
野球に限らずサッカーでもチームメイトや対戦相手に日本選手のことばかりを聞く。
聞かれた選手だけでなく、そういう風に過剰に扱われる選手自身も良い迷惑だと思う。
>>485 にしても日本のマスコミはやりすぎだと思うよ。何十人も張付いてるし。
494 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:41:36 ID:tkET9X8GO
>>483 テキサスでの大塚登場時、凄いよ。鐘が鳴り響きスタンディングオベ
気合いもキレもいい
チームも調子いい。プッツも髭達磨とは比べものにならないぐらい良いね
495 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:43:08 ID:l4JyHMiq0
>>482 メジャーでレフトっつーと誰だろう?
ラミレス、ダン、ベイ、あとは俊足系のクロフォードやポセドニックか?
>>455 上は2004年のオールスターゲームのアリーグ・ナリーグファン投票1位同士
下は2001年のオールスターゲームのアリーグ・ナリーグファン投票1位同士だな
アッー!
497 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:45:31 ID:t6o5sQlFO
>>494 大塚絶好調だよね。
でも優秀な日本の選手は各球団にバラけていた方が良いと思う。
498 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:45:43 ID:l4JyHMiq0
>>486 そこでブラウン監督&ダグラスの、広島−インディアンズ・ラインですよ。
黒田は大事にするから心配しないでください。
3、「なに?今日ここでジャップの集会あるの?」→ジャップ発言でファンも離れる。
これマジで言ったの?
よく見るカキコだったがまさか松井の言葉だったとは
500 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:47:30 ID:BJ1PsvIV0
気難しいボンズが日本のマスゴミに催促された位で
イチローについてこんなに喋るわけ無いだろw
501 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:47:59 ID:iAWGVS2J0
NY 確定的 ってアフォかw
FAじゃないんだからw
ポスティングは本当にガチンコのゼニ対決だから
どっちかっていうとシアトル有利。
組長なめたらいかん。いくら持ってると思ってんだよ。
まあヤンクスもそれなりには出すだろうけど
事前調査でシアトルが出しそうな額知ったら撤退しそうだけどな。
ヤンクスで投げたがるPは多いし、そっちをFAで獲る方が現実的なんじゃないか。
502 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:48:32 ID:deuvn5sV0
イチヲタおおはしゃぎだなww
あんまりメジャーの試合観ないんだけど、WBCの日本vsアメリカ戦で
イチローが打席に入った時のアメリカのファンの歓声、イチローが敬遠された時の
ブーイングを見て、やっぱりイチローってスゲェ選手なんだなぁと思った。
505 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:49:51 ID:tVYLhuIp0
西武がまた出さないって言いそうな気するけどな>松坂
出さなかったら大損だけどな
>>489 たしかその額でも入札額はマリナーズが突出してたような。
その後安い買い物だったことになるわけだが。
>>499 マジだけど
松井がメジャー選手から密かに言われた事あるんじゃないか?
マスごみの事揶揄して
509 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:52:50 ID:deuvn5sV0
イチヲタはまた松井叩きかww
510 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:54:06 ID:SRTY78610
>>504 ほんと不愉快だな
イボイ死ねばいいのに
511 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:55:31 ID:t6o5sQlFO
>>505 来年FAで出ていかれたら、一銭の得にもならないんだから、
今のうちにポスティングで大儲けしたいだろうか。
512 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:56:13 ID:B/fekra10
キューバでもイチローが知られてるのがすげーと思った
513 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:56:16 ID:1PhHQqIK0
5、「サッカぁ?やっぱ野球でしょ」
>>504 松井もだが愛想笑いしてる記者どもにはへどがでる
515 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:58:11 ID:l4JyHMiq0
松坂は打撃もいいから、ナショナル・リーグのチームに行ったほうがいいんじゃね?
それに、毎年プレイオフで戦いたいんだったら、やっぱアトランタ・ブレイヴズだよな。
ポストシーズンで勝ち抜けるかどうかは別としてなw
516 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:58:29 ID:tVYLhuIp0
ああ、松坂ってそろそろFAなんだ
もっと先の話かと思ってたよ
517 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 00:58:58 ID:deuvn5sV0
松坂は田舎雑魚球団にでも行ってろよww
D:deuvn5sV0
毎日ご苦労様です。
未だにイチローと松井を比べてる奴いるのか
この二人はプレイヤーとしてレベルがもう違うだろ
イチローの凄さは現役引退してからオレらは認識できるんだろうよ。それだけすんごい事やってるんだから。
520 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:02:09 ID:kL1oji3f0
10年は失われてない。
あれはイチローが成長する過程の大事な時期を過ごせたから。
最初の2年と最後の3〜4年は間違いなく失ってるが。
521 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:03:12 ID:t6o5sQlFO
>>516 大輔も26歳になりパパになりました。なんか、甲子園でなげてたのが、
つい2、3年前みたいに感じるよね。俺も同じ年なんだけどw
522 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:04:25 ID:di1FzMvS0
伝説になる選手を現役で見れる
これは最高の喜び
523 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:04:45 ID:Sm7IEcpkO
おまいら(-.-)Zzz時間。今日は試合ありまつよ!
524 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:05:55 ID:bvdmPjwE0
イチローが現役のうちにシアトルへ行こうと決めました。
525 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:06:30 ID:34ktNaZl0
>>524 俺も行きたいけどいくらくらい掛かるかな?
526 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:08:01 ID:n0nUxCEQO
イチローかっこいいよイチロー
527 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:09:47 ID:deuvn5sV0
ナルローきもいよナルローww
528 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:09:59 ID:l4JyHMiq0
松井もさ、「毎年優勝争いができるチームにいたほうが、ファンも喜ぶだろう」
みたいなこと言ってたけど、だったらアトランタに行きゃよかったんだよ。
マジで毎年地区優勝できるぜ。
でも地区優勝した後の成績はちょっとアレだけど。
529 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:10:34 ID:hlwjcJmi0
>>489 年俸じゃなくて、オリックスに支払った金額です。
2位で入札した球団(ドジャースだっけ?)の倍だったとか。
530 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:13:04 ID:vbyFZOnr0
2001年にバンクーバーに留学したとき
休日にイチロー観戦ツアーに参加してきた。
あれが最初で最後のイチローだわ、今んトコ。
531 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:15:02 ID:ua5wRFFlO
カナダのバンクーバーに飛行機で行き、
そこからはレンタカーまたはバスでシアトルまでが割安。
532 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:15:10 ID:di1FzMvS0
俺もきっといつかイチロー生で見に行こう
533 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:16:05 ID:s3ISWW580
贅沢税導入されたし今後ポスティングで10億出すのはキツイじゃないか?
俺も第2回WBCは観に行こう
日本での試合があれば・・・
おれは孫に「ねぇ・・イチローって凄かったんでしょ?」と聞かれたら、
「そうだよ。おじいちゃんはな、日米通算2000本と2500本安打打った時、
2chというBBSがあってな、そこに実況スレなるものがあって、
みなと一緒になってイチローを応援してたんだよ。」と言ってやりたいw
536 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:19:10 ID:34ktNaZl0
日本なんかで野球やってるやつは失われた人生だね
539 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:19:40 ID:B/fekra10
>>535 そのころには2chのかわりに5chになってまつ
540 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:20:18 ID:B/fekra10
541 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:21:21 ID:5w2/S4Ke0
イチローに何かを伝えるボンズ・・・。
542 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:22:06 ID:B/fekra10
あっー?
>>535 孫が出来ると良いな
せいぜい長生きしろよ爺ちゃん
薬中同士
546 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:25:27 ID:ua5wRFFlO
坂井さんは孫よりなによりまず職探し!
547 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:25:31 ID:di1FzMvS0
ゴキゴキ言ってた俺だけど、今年のイチローは一味違うな。
有言実行というか、イチロー独特の言い回しが様になってる気がする。
549 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:27:42 ID:VJkYs4DY0
550 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:30:22 ID:7pGlMuGS0
551 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:35:11 ID:l4JyHMiq0
ところで、今いちばん全体的にレベルが高い地区は、ナショナル・リーグの西地区か?
最下位のジャイアンツが勝率5割、といっても首位と1.5ゲーム差しか離れてないんだよな。
……で、お前ら、なぜ「今年のアトランタは弱過ぎだろ(プ」みたいなことを書いてくれねえんだよ? 俺の釣りもまだまだだなw
552 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:36:19 ID:NcSFLaTSO
リップサービスでいちいち喜ぶなよボケ
554 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:47:13 ID:9jD/z8UGO
イチローもボンズのこと
薬とは別にして技術が他とは超越してると評してたけど
それを聞いて親近感持ったのかな
>>554 >薬とは別にして
サラッと肯定してんのね
557 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:50:40 ID:IanOIMfn0
ホームラン特化型ボンズは薬の力も多分にあるだろうが、
薬以前のボンズは走攻守揃った名プレーヤーだった。
技術的にも相当高いものあるでしょ
長島一茂みたいにステ使ってもダメな奴はダメだし
>>555 「松井?あれは打てて30本程度w」とリップサービスしてくれたお
559 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:53:19 ID:34ktNaZl0
>>556 肯定はしてないだろ。
否定もしてないが
当然イチローの知りえる事じゃないからそう言ったんでしょ。
マスコミが騒いでる薬問題は別にしてって事だろ。
560 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:54:00 ID:kShkpxka0
何だかんだで、相変わらず松井コンプレックスだなw
イチは怪物だな
562 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:56:45 ID:9jD/z8UGO
>>556 正確にいうと
彼の人間性については僕は知りませんが
だ
薬やってることについて肯定なんてしてないよ
例えやっていても薬や筋力だけでは無理
とてつもない技術があるからこそあそこまで打てるといいたいのでは
563 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 01:58:40 ID:NSQMth87O
>>560 そらそだよ、まだ松井を持ち上げるお前みたいな阿呆な奴がいるからな。
564 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:02:28 ID:di1FzMvS0
まあ現実ではイチローと松井ではもう差が開き過ぎてるのが現実だからね
松井オタが必死に過去の栄光にしがみついてるんだろ
>>558 十数本でしょ。当時のファンは怒ってたな
566 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:06:37 ID:beKLBrw6O
誉めといて、オフにソープを紹介してもらおうとしてんじゃないのか。
ボンズはリップサービスは言わないからね
569 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:09:55 ID:IanOIMfn0
イチローは怪我さえなければ殿堂入りする選手
比較するなら過去の伝説の選手だな
一流同士認め合ってるってことだないいことだ
>>173見たいな有名選手と絡んでる画像もっとくれ
571 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:16:27 ID:XCN1qsUY0
松井は2003年のオールスター不正出場の前歴が有るからな。不正投票を知りながらの強行出場。
あれが要因でMLBの選手達には相当に嫌われてるし軽蔑もされている
なにせ、あの不正出場に起因して、公明正大であるべき、その後の投票数の発表の
有り方まで変わってしまったんだからな。松井のヲタも本人も、どれだけ
自覚していて、どの位 反省しているかは判らんが、あれはアメリカのベースボールファンやMLB選手の
記憶には長く残ると思う。
アメリカ人にとってのASGは、日本の、それとはまったく意味合いが違うからな、勿論 選手にとっては尚更の事。
なんだこの東洋人は?
日本人にアメリカのASGを侮辱されたくらいの事は思ってるだろう。
しかし今更ながら松井は、よく出場したもんだと思う、この男の浅はかで厚かましい性格と
底の浅さが垣間見えるようだ。
573 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:18:56 ID:34ktNaZl0
>>572 何それ?
どんな不正があったの?詳しく
そのASのバットが余ったって話は本当なの?
575 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:24:41 ID:JN8fud2+0
ボンズは新日家だよ。
576 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:27:27 ID:hiGzetrl0
577 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:30:41 ID:STXdVgJ40
>>574 余ったつーか誰とも交換して貰えなかった
張り切って24本も持って行ったのに・・・
578 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:31:38 ID:X3dUvj950
>>405 てめえも含まれてんだから問題無いだろうが
ホント2ちゃんねらってのは底無しの知障だなwww
>>577 それはさすがに信じられないんだよね。
どこにもソースも無いみたいだし。
まぁ、イチローのが人気ですぐになくなっちゃうのは納得w
580 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:34:03 ID:B/fekra10
581 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:34:09 ID:34ktNaZl0
何だ嘘かよw
>>580 mjd?
もし見つかったらよろしく。
なかなか、ググっても出てこないんだよな。
確か缶ビールを投げられたって言うやつは出てきたがw
583 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:36:05 ID:STXdVgJ40
>>579 信じられないだろうけど本当の話w
スポーツ紙のサイトにあったよ
サンスポだったかな
3年も前だから消えてるかも・・・
>>583 あれ?
サンスポは焼肉じゃなかったけ?
585 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:37:19 ID:B/fekra10
サンスポの松井の都合の悪い記事は
WBCの前後に大分削除されたよ
587 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:40:08 ID:STXdVgJ40
本体は消えててもググったら、どっか見つかると思う
当時はカナリ面白かったからアチコチにソースのアドレスが貼られてた
590 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:40:39 ID:NSQMth87O
2003のブーイングはさすがに可愛そうだった。
無知な松井ファンが松井を苦しめたんだよ!
メジャーを勉強して欲しかったね。
591 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:40:47 ID:B/fekra10
592 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:42:04 ID:hgH2MEGb0
は?
なに当たり前のこと言ってんだ?
このステロイド野郎は
595 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:44:09 ID:B/fekra10
松井オールスターのブーイング動画内?
597 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:45:42 ID:B/fekra10
>>594 あとどこの記事か忘れたけど福留セコイって書いた記事とか
イチローとかWBC批判してた記事もまるごと削除されてたw
ZAKZAKかサンスポなのは間違いないけど
598 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:47:51 ID:Nen7AnNHO
>>585 そういえば2ちゃんにリンクされてた松井の都合の悪い記事は
ほぼ消されているな
松井か松井の側近が2ちゃんチェックしてるとしか思えないw
ああ見えても結構器が小さいのな
599 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:48:02 ID:B/fekra10
そういえば松井がきてから
日本票の数が公表されなくなった
600 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:49:07 ID:B/fekra10
>>598 松井サイドは間違いなく2ちゃんねらー
にしこり記事とかでてたけど
あきらかに2ちゃんだしw
601 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:53:50 ID:34ktNaZl0
>>586 関係ないが
>「来年はホームラン競争に出られるようなバッターになりたいです」
これに笑ったw
602 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:56:12 ID:uplwTB6h0
イチロー、オンリー1 最高の1番
松井もヤンキースのレギューラー
どっちも応援しています。
俺、間違ってないよね。
田口って頑張ってるから1番すき。
603 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:56:56 ID:di1FzMvS0
松井恥ずかしい奴
ボンズの口からイチローの名前は出てくるけど松井はあんま聞かないよね?
実際どう思ってんのかな?日本のマスコミが松井について聞いてないわけないし
605 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:59:23 ID:wEhI0+Ok0
イチローはピッチャーが 急 に 投げてくるボールを
打ち返すんだから凄いよ。
607 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:01:26 ID:uLLtUu4n0
松井なんて2流打者だろ
608 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:02:58 ID:34ktNaZl0
ここも相変わらずニートのためのスレだとわかる
610 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:03:48 ID:CRBCawpM0
イチローは4月だけは休んでればいいのに
【2003年オールスターゲームの苦い想い出】
歓声、無反応、ブーイング。
日本人3選手に対するファンのリアクションである。
第74回MLBオールスターゲームはその始まった場所であるシカゴ・コミスキーパーク(現名称U.S.セルラーフィールド)で行われた。
今年からオールスターでの勝敗がワールドシリーズでのホームフィールドアドバンテージに直結するとあって、試合は白熱した展開となった。
もちろん試合自体も大変面白かったが、
筆者がそれ以上に印象的だったのは前述した選手紹介時のこと。
今や押しも押されぬスーパースターであるイチローには球場中から大歓声が降り注いだ。
シアトルのセットアッパーというポジションからか長谷川滋利に対してはほとんど反応なし。
そして松井秀喜にはブーイングが浴びせられた。
天敵ヤンキースの選手ということもあろうが、
シカゴのファンは松井を「アメリカンリーグトップ3の外野手」とは認めていないようだった。
写真撮影の為2階席にいたが、物を投げるファンまでいたぐらいだった。
http://ime.st/www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-030717-0004.html
612 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:05:16 ID:QJc4DqFBO
急に来るボールを打ったり、急に来るボールを捕ったりするイチローはネ申
614 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:07:16 ID:ajJefuG30
>>607 メジャーでは一流半の位置、去年は悪く無かったよ。
3年続けたら一流になれる。
でも松井は契約更改が去年で良かったね、今年だったらイチローの半分も
貰えなかっただろうね。
率直な疑問なんだけど、MLB関連スレにはイチローVS松井の構図にして
一方を批判する奴が必ずでてくるよね。ちょっと前まで日本人が、MLBで
活躍するなんて考えもしなかったし、オレなんか、選手の好き嫌いがあっても、
どっちか打っても嬉しいわけよ。
在日の日本人分断工作だというのも半信半疑なから、アルのかなって思って
しまうw
実際のところどーなの?なんか理由あるわけ?
>>615 俺は両方が活躍してくれることを望んでるぞ。
日本人の大半がそうだろ。
だが、マスコミの情報操作とかは許せないが。
まぁ、何よりネタとして面白いからだろw
そんなにまぢで考えて、2chを鵜呑みにしちゃだめだよw
>>604 松井はメジャーじゃ平凡だからだろ
取り立てて話題にする事もないだろ
618 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:16:33 ID:b+a1DKkM0
松井がメジャーに行ってからマスゴミの報道の仕方がおかしな方向に行きだして不満を持ってる人は大勢いる
619 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:20:07 ID:bfvzyWiP0
松井に関してはメジャー行く前にボンズが「松井は15本くらいしか打てない」といっていた。
実際は16本だった。
ボンズだけが正しい数字を予想していた。
>>615 松井なんて反吐が出るほど嫌いだが。
何か問題でも?
621 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:30:07 ID:+KT6P+q90
>>360 嘘じゃね?
確かこの前のMLBの番組でNYYのスターは二個持ってるって言ってたぞ。
622 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:32:11 ID:QJc4DqFBO
にしこり
載ってた雑誌が雑誌(おじさん向け高級ファッション誌)なので読んだ人が少ないと思うが
僕は中距離打者として期待されヤンキースへ入った
豪快なホームランを狙うことは余り期待されていない
打率がイチローさんを超えたのは正直まぐれ
バッティング技術は負ける
と本人は言っていた
松井本人ですら松井番がついてる状態では
自由に動けないんじゃなかろうか
624 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:35:03 ID:NSQMth87O
エロとシェフはロッカー2個使ってる。松井はクロスビーの隣かなり可哀想な位地にある。
625 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:43:46 ID:QJc4DqFBO
にしこり
626 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:48:18 ID:N/ytuX820
にしこ;り
627 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:52:14 ID:CaYsllpvO
メジャーでタイトルを取ってMVPになるとか日本人からはもう出ないかもな。
628 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:53:16 ID:e5g2QExAO
はいはい、日本向け日本向け
629 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:56:49 ID:JmOlcOV2O
なに?今日ここでジャップの集会あるの?
630 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:57:23 ID:rs8l1Kqd0
イチローのWBCのチームメイトと仲良くしている動画、画像、記事無い?
シャンパンかけはたくさんヒットするんだけど、アドレス交換しているトコや
記念写真とって上原が送ってと頼んでるところや
このチームで1シーズンやりたいっていってるとこが出てこないんだよな。
634 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:15:27 ID:h6wJjpjB0
イチローもボンズのフォームの美しさと力強さは超越している感じがするって
言っているらしい。
635 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:20:00 ID:hiGzetrl0
>457
これマジ?
>>636 買う価値ある?
今探してみたら、シャンパンかけの時は上原にそんなに怒ってるという感じじゃなかったけど
記者会見のときを見ると少し怒ってたのかなとも取れるね。
>>637 WBCが面白かったなら買う価値あると思う
楽天とかなら2100円台で売ってるし
まぁ内容は値段と収録時間見ればちょっと物足りなさもある
上原とイチローの絡みもDVDみればニュアンスが分かると思うよ
639 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:35:04 ID:9C00qtgs0
イボータが憤死しそうな記事だな
640 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:39:36 ID:Ovm3TCSj0
WBCとWCの日本代表の差は中田とイチローの差だな。まあ比べられることが非常に不愉快だが。
イチローってサッカーでいえばロナウジーニョクラスだろ?中田はホモ投手クラスじゃないの?
よく知らんが。
641 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:40:15 ID:Udphs5C60
>>615 WBCまでは両方応援してた。
提灯記事とくるくる変わる言い訳で松井が大嫌いになった。
最初から最後まで自分のキャリアの為に辞退しますって言ってたら嫌ってなかったと思う。
>>637 イチロー本気で怒ってるわけないよwあれはジョークだし
ただ上原は浮かれすぎてちょっと度が過ぎてるとこあるね
キューバ戦でも立って試合見てるイチローにカンチョーしたりしてたみたい
だからw
でもDVD表紙に思いっきり「DENTSU」って書いてあんだよなあ・・・萎える
誰だよ、モウワーとか言うの落ちてくるとか言ってたの
落ちてこねえじゃねえか、首位打者無理だなこりゃ。
>>640 あっちはイチローと焼肉軍団みたいなもんだろ
DVDって、試合どのぐらい入ってるんだよ?
>>615 最近2chに来た人?
松井はWBC以降大多数の人間から叩かれまくってるよ。
イチロー叩きは同じ奴がずっと1人でやってる。
>>646 1次リーグ予選から入ってるぞ
ダイジェストだけど
まぁ本編96分+おまけ7分だからな
650 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:59:33 ID:FncsxhukO
>>648 壮行試合の一場のピッチングを見たかったな
651 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:00:45 ID:c/cw7wYXO
652 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:01:19 ID:o1jLqDSs0
653 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:24:07 ID:LVggXT3P0
HRを取り消されて2塁打になった「デービッドソンまたまた誤審」のあと、
タイムリーを放ったホルヘ・カントゥ(デビルレイズだったかな)からは、
「イチローにぜひ伝えてくれ。おれ、やったからな。イチロー、勝ってくれ」
との伝言。
(イチロー君にも、サンディエゴで伝えました。イチロー君、大喜びでした)
会見も終わって、外に出たら、メキシコのファンたちが選手たちが出てくるのを待っていまして、
日本の記者だとわかると、全員で「ビバ・メヒコ! ビバ・ハポン!」の合唱。
みんな、日本のセミファイナル進出を祝ってくれました。
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-258.html 当時の関連ブログなども読み返しながらDVD見ると一層胸にジンとくる。
本当、感動的だったなWBC。
654 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:28:13 ID:HldAa6790
ステ止めてから物言えよな
655 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:44:02 ID:tHn9h3Zd0
まだそんなこと言っている無知な香具師がいるのか
メディアの妄言を何でも信じるなよ、馬鹿
657 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:47:31 ID:tHn9h3Zd0
Outfield
1. Vladimir Guerrero, Angels 1,518,276
2. Manny Ramirez, Red Sox 1,477,626
3. Ichiro Suzuki, Mariners 996,148
4. Johnny Damon, Yankees 956,595
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13. Hideki Matsui, Yankees 425,894
658 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:57:52 ID:XIIdfdx10
>>147 確か落合の糖類成功率って100%だっけ?
659 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:02:12 ID:pGME1ITJO
イチローはリッキー以下なのは当然として、ポセドニックよりも下だろ
660 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:05:25 ID:PMO9t30c0
661 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:06:18 ID:GgPGRP2i0
ボンズは孤立している選手には優しいんだよ。
シェフ、新庄、イチローみんなチームから浮いた存在だった。
そういうところにシンパシーを感じたんだろうね。
>>608 雑用係(32人目の男)のくせに社長出勤(遅刻)してた。
1年目はイチローがよしみでキャッチボールをしたけど2004年は見放されてた。
しかもそれで出場した(名前は忘れたが監督推薦のやつは1人だけ出てない)から余計反感を買ってるかもね。
でもガニエで三振してスランプに入ったんだけど。
667 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:51:20 ID:BlXk22xu0
>>662 DETのギーエンじゃなかったかな?
確か初ASだったと思う・・・
ボンズはイチローかってるよな
年間最多安打のときも一番誉めてたのはボンズだった
669 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:54:22 ID:0wSG4jbG0
>>668 イジメられたアメリカメディアやMLBへの
あてつけだろう。なんかそんな感じがする。
ボンズは白人大嫌い
マイノリティ大好きのひねくれ者。
671 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:13:33 ID:rveaN6DfO
最多安打の年ってたしか選手間のMVPは取ってたよね。
ボンズだけに限らず、イチローすげーって思う選手が多いんじゃないの。
オールスターの選手間投票も常に上位だし。
>>669 @ボンズは本来、優秀な外野手であった。
Aステをやる前から、文句なしにMLB最高の選手だった
B走攻守に秀でてるのに、マスコミはHRバッターばかり優遇。
Cだからこそ、安打や守備の秀でた外野手であるイチローにはとても優しい。
Dステロイドにしても、ボンズによるMLBのHR偏重に対するアンチテーゼともいえる
673 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:19:02 ID:0wSG4jbG0
>>672 ま、ステロイドやったやつが
何言っても説得力ねーな。
ボンズの全盛期ってプホルス+イチローみたいな感じだったもんな。
675 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:22:07 ID:jNgQ1+Qh0
年間最多安打のセレモニーは凄かった。
>>671 現場の人間のイチローに対するコメントには見てて楽しくなるというものが多いな。
守備での軽快な動きとレーザー肩、それに芸術的な流し打ちなど。
あれは野球センスの塊というべきもの。そうそう見られるもんじゃない。
現場の人間は数字だけで選手を見ていないということの証明
677 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:31:03 ID:jNgQ1+Qh0
最初のASの打撃練習で7本続けてスタンドインさせたんだよね。イチローは凄いよ。
グリスタ神戸でもニールと試合前にホームラン競争やって勝ってた。いい思い出だ…。
>>663-666 さすがにちとかわいそうになってきたな
そもそも松井というより今の日本のマスゴミが腐ってるからなぁ
679 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:16:08 ID:Hbn8bRou0
>>657 yankeesがyakinikuに見えた病気かな・・・
>>679 ちょっと新鮮な空気を吸ってきたほうがいいなw
…お、AS3位浮上のスレがたったね
682 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 10:12:32 ID:t6o5sQlFO
>>681 俺もw今までは日本とブラジルだけだったけど、
今年はメキシコ戦を真夜中に見たよ。
引き分け惜しかった。
683 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:03:31 ID:di1FzMvS0
>>666 これキツイわ・・・w
同じメジャーリーグのオールスターなのに、なんか凄く対照的な世界に居てるみたい・・・
684 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:06:00 ID:dxDarU+v0
>>640 中田は出たり出なかったりの日記職人クラス
685 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:06:56 ID:c0P49BlV0
686 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:10:10 ID:AqpdoKqu0
日米野球で来日中のインタビュー
日本の記者:松井はメジャーでHRを何本くらい打てると思いますか?
ボンズ:15くらい打てれば御の字だろうよ(怒)
このインタビューはなかったことにされました。
687 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:15:42 ID:Zl5Rs409O
ボンズは吉原の高級ソープ行った後にパーフェクトって言ったらしい
688 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:15:56 ID:HGrDxsRn0
何だか必死なのがいるなw
689 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:20:27 ID:HGfE5nJH0
19試合連続安打きますた
690 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:22:35 ID:k76yo81S0
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
井口活躍中
692 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:27:03 ID:di1FzMvS0
松井はもうメジャーでオールスターには出られないかもね
オールスターに出る人気や実力が全く伴ってないから
今までメジャーのオールスターに出れてただけでも感謝しないと・・
693 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:31:21 ID:cu2M6S2m0
反イチローの代表は張本ですよね。
イチローがメジャーに行って1番喜んでるのは張本ですよね。
694 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:32:26 ID:+zw33PET0
>>663 松井がスーツを脱ぎながら
ネクタイを毟り取ろうとしてるのを見たことがあるけど
もしかしてこのエピソードを元にしてるんか
695 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:34:25 ID:DRO4VzZt0
696 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:35:05 ID:GsN7I5AS0
.∧
| |
,,───| |───-、
/ ヽ、
/ S ヽ
/ _--─ ─────ヽ、 i
i / _===========ヽ、 |
i| i/ / ヾ, |
i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i
!"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
!丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,!
ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.
\....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" /
\ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/
ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | |
| | | ! .|
|! ヽLィニニニ 」/ /
\___ '_,,/
~ ~| |::;; ~~
; | |
/\___/ヽ | |
/ノヽ ヽ、 .| |
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | | <696頭目はもらった!
| ン(○),ン <、(○)<::| | |
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l | |
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .| |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ | |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
697 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:42:54 ID:oLJ9zZw20
ボンズ判定
ソープ>ヘンダーソン>イチロー>カルー
698 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:48:05 ID:VCNg7oQ30
また日本からの組織票かよ!
頼むからやめてくれ、内野ゴロなんか見たくないんだよ。
いい加減日本からの票は無効にしないといけない
野球のレベルが下がる
699 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:53:56 ID:236j02RC0
また
頼む
いい
野球
700 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:55:03 ID:c0P49BlV0
左端の選手の名前を教えて
>>701 ミゲル・カブレラ
マーリンズの若き主砲
WBCベネズエラ代表にも選出
703 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 11:59:39 ID:k76yo81S0
>>701 赤い帽子がアブレイユ。黒い帽子がカブレラ。
704 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:01:05 ID:AUfF07ma0
そりゃ、全米が総立ちってほどでもないだろうけど、イチローはスター選手であることに
異論があるアメリカ人は居ないだろ。
でも、ボンズにしたら出塁率の高い一番打者がいるのといないのでは、打点成績が天地の差だからな。
んだな
708 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:50:24 ID:T9DWFjTr0
709 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 12:55:19 ID:j1OJaXBhO
俄か
710 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:00:26 ID:1/N1Ehau0
711 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:02:04 ID:1/N1Ehau0
ボンズは日本のインスタントラーメン大好きなんだよな。
713 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:26:25 ID:LdocbjqH0
714 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:28:13 ID:i6dmIg060
シアトルの地元紙でも、「イチローのヒットは退屈」と馬鹿にされてるけどな
_, -'"``'ー-、_
||``'ー-、_ ``'ー-、_
|| l ``'ー-、_ ``'ー-、_
``'ー-、_ || .l ``'ー-、_ _, -'"l
|| l || l
``'ー-、||, -'"``'ー-、_ ||. l
``'ー-、_ ``'ー-、_ . || l
``'ー-、_ ``'ー|| l
( )ノ ``'ー(д゚;)_ -'"
</13/ <| 1|ヾ'ー-、_
ノ >○
``'ー-、_
伝説のヘタレ!
日本サッカー史上最強のビビリ男!
(ボール右Wクリック)
716 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:29:58 ID:1/N1Ehau0
>>714 ZAKZAK翻訳乙
元記事はむしろイチローを褒めている記事だったよ
717 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:30:27 ID:uobtF/2u0
718 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:32:19 ID:cO6/Any7O
>>714 それは焼肉翻訳である事が立証された訳だが
719 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:32:47 ID:3ya6/O5m0
やっぱりイチローは日本の誇り。これは誰もが思うこと。
720 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:33:23 ID:W69yd2AW0
シアトルの元記事は「どこまでも打ち続けるイチロー」
凄すぎて麻痺してしまうって感じの記事なんだよな
競馬の武豊や将棋の羽生が強すぎて・・・ってのと同じ
今日もヒット打ってるが1安打じゃ物足りない
721 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:36:05 ID:+dEqwrEBO
>720
今日の試合もう終わったの?
722 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:38:51 ID:+KT6P+q90
二打数一安打
723 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:38:53 ID:W69yd2AW0
>>721 途中。マリナーズが勝ってる
イチローはあと1打席廻ってくる
いま2打数1安打1犠飛1四球2得点
>>720 ハブはちょっとやばいぞ。奴が周りのレベルを上げたせいかもしれんが
725 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:45:01 ID:j1OJaXBhO
>711
俄かメジャーオタは、すぐゲレーロの名前出せばいいかと思って…
726 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:48:42 ID:+dEqwrEBO
>723
サンクス
あと1打席か〜
打って欲しいなぁ
イチロー「最高のステロイドだね」
728 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:50:19 ID:W69yd2AW0
>>726 三振したよ・・・
打率↓ しかし出塁率↑
729 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:50:46 ID:cUeZ10Cs0
贔屓目ぬきに“MLBを代表する日本人選手”ってイチローしかいないと思う。
野茂も実績も素晴らしいが“チームを代表する選手”レベルだった。
結局、メジャーで活躍した日本人選手って彼等2人しかいない。あとは“所属した”
だけで。しかし95年当時の状況で渡米した野茂は「歴史を変えた」選手だろうね。
730 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:52:07 ID:H0OIXbbb0
携帯の人こっちにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
イチロースレチェックしすぎw
カズ・・・
732 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:53:37 ID:psnvZbfZ0
ノーヒットノーラン二回は大したことないのか
734 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:54:14 ID:T9DWFjTr0
イチローは日本人抜きにMLBを代表する選手の1人じゃん
まあ、サッカーはだめだけど野球はイチローと松井がいるからいいよな
736 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:57:18 ID:y35aMBc70
松井もうダメかもね
737 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:57:43 ID:m2u3Xmer0
イチローに足りないもの。
それは焼肉接待だ。
前から思ってたんだけど「にしこり」ってどういう意味?
>>737 戦友に飯をおごるイチロー
記者に飯をおごるマチュイ
ボンズは親日というか親アジア。
娘の名前がアジア(エイジア)
鉄矢さんの存在も大きい???
>>741 アリガト
今ググってみたら見つけた
言われてみれば見えなくも無いね
743 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:17:34 ID:AUfF07ma0
2ちゃんて、携帯で書き込みしてもいいんだろ?なんで、みんな馬鹿にするの?
744 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:22:06 ID:WMSms39u0
外国人のインタビューを訳す時、
どうして「○○さ。」とか体言止したりするんだろう?
745 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:24:00 ID:LNrrCUma0
746 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:25:55 ID:bfvzyWiP0
>>744 「だっぺ」とか「だわさ」とかだったら変だから。
747 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:26:07 ID:JywHg0Qk0
そうか
748 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:26:26 ID:j1OJaXBhO
>>743 野球の事では反論できないから、携帯ネタで叩くしか方法かないんだろ…
察してやれよ、俄かの情けなさを
750 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:27:16 ID:1/N1Ehau0
>>744 たんに雰囲気の問題でしょw
〜なのさ。とか
751 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:27:56 ID:NKOcw1Ds0
752 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:31:27 ID:j1OJaXBhO
754 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:35:28 ID:eSjVORmu0
>>751 イボータのイチロー叩きがなくならない限り、
永遠に松井は叩かれ続けるでしょ。
松井がいやというより、今やイボータが嫌だから。
普通なら3ヶ月もたっているんだから、WBCなんて
もう忘れてもいい頃なのに、イボータが思い出させる。
いまや井口を非国民と叩く人はいなくなったのに、
松井が叩かれる理由はイボータ。
ジャンボ
756 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:37:03 ID:eSjVORmu0
松井秀、22日にも本格始動ってスレが人少杉。
イボータが松井マンセーするのはイチローが憎いからだけで
本当は松井なんか好きでもないし、野球もしらないんだよ。
実際、使い古しのコピペはり続けながら、内野安打だ実質
打率だと言い続けてるだけ。
哀れな松井。
自分の言葉で語れない。
758 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:45:40 ID:j1OJaXBhO
>>753 外国語を喋れるためには母国語がしっかり身についてないと上達しないよ(^ω^;)
これでロリコンじゃなかったらマジ尊敬してたな
760 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:48:16 ID:1/N1Ehau0
761 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:51:11 ID:xJ2fmMdD0
今日は3打数1安打1犠飛1四球2得点と1番打者としては上々の成績
でも、イチローとしてはもの足らんな
762 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:56:38 ID:3CVpGHMr0
今日はヒット1本か
そろそろイチローも引退したほうがよくね
763 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:04:10 ID:pwzcHrBk0
>>759 嫁はおばさんなのにな。
ところでもし、イチローが独身のまま渡米してたら・・
アメのおねーちゃんにもてたろうなあ。もったいない。
なんか、ゴールディ・ホーンって女優さんがイチローを
追っかけてたってどっかで見たが、ホントだろうか・・・
おにーさんにももてそうだな
765 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:21:11 ID:t6o5sQlFO
>>760 松井は?歴代200位くらいには入ってる?
766 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:43:14 ID:+8XnLFTI0
>>763 あっちのお姉さんたちはイチロー既婚と知ってフォーラムで「SHIT」とか吠えてたぞ
メジャー入り前、エロドがイチローに、俺より先に結婚するなと何故か熱心に言ってたんだよな
いざマリナーズ入りしたときに嫁同伴だったことにショックを受けたそうだ
767 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:44:43 ID:zRp2jExx0
嫁さんは不妊なのかね〜。。。。
そろそろ子供を・・・・・
768 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:47:20 ID:iAWGVS2J0
イチローってWBCの後も好青年?
カズオ
>>767 武豊といいこいつといい…
しかし、何故次男なのに一朗なんだ?
>>765 現役限定でも200位内は難しいのに入れるわけないだろ
>>771 爺ちゃんから取ってるらしいよ、兄弟や従兄弟みんな名前に一がついてるとか
774 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:37:22 ID:HFJLwZhxO
>>757 ワオッwこのランキングってマジ凄いな。
歴代の全選手じゃん、しかもイチローより下位にサイヤングやJ.ベンチw
イチローってアメリカでも人気あるんだな。
775 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:37:51 ID:godlrmiwO
俺生粋の松井ファンだったがこのスレ見ててはずくなってきた・・・
776 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:39:01 ID:t6o5sQlFO
しかし、ボンズの一位はやっぱ凄すぎ。
ボンズはタイプが全然違ってライバルにならないからイチローを賞賛してるん
だろう。
778 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:07:46 ID:t6o5sQlFO
>>772 ヤンキースのスターらしいのにw現役200位も難しいだってw
>>777 イチローくらい塁に出てくれる足の速い1番がいたら、
2、3、4番を打つ選手は超ラッキーだよ。
自分も打ちさえすれば打点が自分につくんだから。
しかも盗塁なんかでピッチャーやキャッチャーをイラつかせてくれるわけだから、
なおさら自分は打ちやすくなる。そりゃボンズだって一緒にやりたいよ。
779 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:12:26 ID:NFlJ1xDT0
ニシコリ
780 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:13:44 ID:NFlJ1xDT0
ごめん、やってみただけ
781 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:21:37 ID:2JmCQQQ+0
782 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:22:49 ID:PTrIHalE0
783 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:24:58 ID:t6o5sQlFO
>>780 今朝の報知新聞
ボンズ やりたい イチロー
の文字の部分だけが太字カラーで焦ったw
>>778 そういやマリナーズの2番だか3番だかが若手なのにやたらと打点が高いのもそれが理由か
優秀な1番バッターって脚と打率を両方求められるから貴重だよな
>>778 日本みたいに、ジャイアンツやタイガースに所属してさえいれば
どんな糞選手だろうが人気が出るってのとは違うからね
786 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:42:00 ID:BlXk22xu0
>>778 ボンズ本人の口からそういうことを聞きたいもんだね
だって、俺の後ろの打順を撃つのがバリーボンズじゃなければ
援護することにならないって公言してるくらいだからw
>>784 打率(出塁率)が高くて足が速い選手を1番に置くんだよ。
向こうでは1番打者をリードオフマンって呼ぶじゃん。
788 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:52:18 ID:t6o5sQlFO
>>786 ボンズ自身が
「最高の1番(リードオフマン)だ。一緒にやってみたい」って言ったって
>>1に書いてあるじゃん。だから記事になってスレ立ってんだけど?
もしかして昨夜きてた、「最高の1番」の1番の意味がわからなく、
「頭痛が痛いと同じ意味」っててレスしてた人?
今のマリナーズならボンズの後は誰になる?
790 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:56:54 ID:t6o5sQlFO
>>786 それからさぁ、前を打つ打者と後ろを打つ打者の援護の仕方って違うんだよ。
君、野球みたことある?ルールとかよくわかってないんでしょ?
イボータ?
793 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:58:41 ID:2JmCQQQ+0
ジョージマのことについては軽くスルーされたみたいだね
才能だよって言われてwwwさすがボンズwwwww
794 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:01:52 ID:t6o5sQlFO
>>789 本当はセクソンやベルトレーじゃなきゃダメなんだけど、
あまりに打てない5番ベルトレーをイチローの後の2番に持ってきて、
やっと当たりだしたような有様だからねぇ。
今のマリナーズだとイバ二エスしかいないのが悲しい。
>>451 だけどソーサは日本好きらしいよ
アメのマスコミに君は日本が大好きらしいね
って聞かれてそうなんだ
って答えてた
どんな脈絡だったかは忘れたけど
イチローはMVP一回だけだけど
ボンズは何回もとってるからこの余裕なんだろうね。
格が違う。
797 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:29:11 ID:a8NWec610
松井は記者におごる焼肉の料が足りてないぞ
リハビリとか練習よりも大切なものがあるだろ
お前の場合w
798 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:30:14 ID:zEmFGdHD0
結局海外で、長期間、本当に通用したのはイチローだけかよ
799 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:33:51 ID:BlXk22xu0
>>788 >>790 って、ボンズがどういう人か知ってる?
俺イボータじゃなくてイチヲタなんだけど・・・
800 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:34:00 ID:t6o5sQlFO
>>796 メジャーで1度でもMVPとるって大変だし凄いことなんだよ。
アジアの選手ではイチロー以外でいないじゃん。
特に、良い成績残しても強いチームじゃないと難しい。
すばらしい選手だけどチームが弱かったりしてとれないと、
選手会が選考する選手会のMVPくれるんだよ。
20004年のイチローはそっちでもらってるから。
801 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:35:48 ID:Uj8ne8LNO
焼肉フィルター通してない記事久しぶりに見た
802 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:35:53 ID:BlXk22xu0
別にケチつけようってんじゃないよ
脚色が少し入ってるんじゃないかって思うだけ
記録更新のときのボンズの公式コメントは原文を読んだし、
それならおかしいとも思わないけどさ
>>796 薬やってなかった頃のボンズは
イチローよりHRを沢山打てて、
イチローより盗塁が多くて、
イチローよりゴールドグラブをいっぱい取ってて、
MVPもいっぱい取ってたんだよな。
薬やらなかった方がよかったんじゃ。
804 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:38:26 ID:rPP4x2X20
ボンズは事実を言ってるしね
日米通算でもピート・ローズの記録を更新できる可能性は
十分あるし、ロッド・カルーとかも成績みるとまるでイチローみたいだしね
他にもイチローと比較する選手は大昔の選手だったりするし
805 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:45:01 ID:UwRE4sQ2O
イチローファンだけど、松井の焼肉は認める、
選手も記者も人間同士、取材が終わった後「飯くいにいこう」となって金持ってる松井が払う、普通ではないか
同じ仕事の選手より違う分野の記者との方が友達になりやすいだろう、
イチローもあの仲の良い番記者を神戸のおいしい牛タン屋に招待してるし、(ソース=徹子の部屋)
記者としては、スターと仲良くなれて舞い上がる部分あるかもしれんけど、そういう気持ちが記事に影響するのは理解出来る、
806 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:45:39 ID:t6o5sQlFO
>>802 だったら簡潔にそう書いて欲しかったかな。
>>786と
>>799の妙に含みを持たせる言い方がまぎらわしいよ。
特に
>>786は、そのボンズのことばを君がどう解釈して、
どうして持ち出したのか知りたい。いや、喧嘩うるとかじゃなく、
>>786の意味がわからないから。
>>803 ボンズは、自分が史上最高のオールラウンダーであるにもかかわらず、
ステロイドの力を借りてHR打つだけの選手が自分より評価されるのに
腹を立てて、最強のステロイダーになろうと決心したんだよ
808 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:50:09 ID:S6vU5//l0
テレ東の「何でも鑑定団」でもエピソードが紹介されたが
ボンズは大の親日家だからな。
来日の声がかかれば必ずやってくるし、
アメリカでの悪態ぶりからは想像もつかないジェントルマンに変身し
これもアメリカでは目にしないファンサービスに勢を出す。
イチローの後ろが打ちやすいなんてのはただの幻想
実際には打ちにくいらしい
810 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:53:23 ID:zFl93ssR0
>>807 ボンズがヒスパニックだったらよかったのにな。アメリカ人にはアメリカ的価値の苦悩がある
812 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:55:28 ID:t6o5sQlFO
>>807 自分がこんな歳になり、偉大な記録を打ち破るまでやれて、
しかもドーピング撲滅みたいな雰囲気の、こんな時代が来るとわかっていたなら、
開き治らず腐らず薬に手を出さなかったかな?
薬やらなかったら、怪我もなかったかもしれないし、もっとやれてたかな?
たらればは言っても始まらないんだけどさ、ケチがついちゃって勿体ないなぁと。
813 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:55:47 ID:xKjY/p3q0
ここに貼られてるオールスターの画像見ると、サミットの時に2chに大量に貼られてた
小泉に群がってたり、円卓囲んで小泉の話に身を乗り出して聞き入る各国首脳の画像を思い出す。
814 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:56:22 ID:zFl93ssR0
SEAとLADの試合観たかったゾ。
ガルシアパーラの奴、イチローがいたせいで頑張ったな。w
815 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:58:38 ID:cUeZ10Cs0
イチローはほっておいても凄いからまあいい。
やはり野茂の奇跡の復活を願う。
まあ“無理”だの“不可能”だの彼の功績を無視した叩きが始るんだろうが。
816 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:59:26 ID:2GuWJ587O
ボンズは新庄ラブだから
>>813 イチローに群がっても選手達に金銭的なメリットはないけどね
そんな親日なら子供頼む
819 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:04:19 ID:fS8jtDRF0
【サッカー】ロナウド、柳沢を「最低のFWだね」
820 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:04:30 ID:t6o5sQlFO
>>818 ボンズの娘の名前が アジア だか エィジア だかって本当かな?
821 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:06:08 ID:j1OJaXBhO
俄かは野球を語るな
822 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:06:25 ID:rPP4x2X20
オールスターでイチローに群がったのはそら興味津々だったからだろうな
不思議な東洋人がいきなりオールスターに選ばれて
パワー以外の全てにおいてメジャートップレベルな選手だから
群がって当然でしょ
イチローはアメリカ人から見たらミステリアスなんだろうね
ウィザードとかマジックワンドとか言われてたりするし
823 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:06:50 ID:pwzcHrBk0
>>815 野茂は普通にリスペクトされてるだろ。
つか、野茂嫌いな奴っているの?
>>815 野茂の功績と復活が無理なのは全く別問題だろ
アホか?
825 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:12:11 ID:xKjY/p3q0
>>817 別にそんなつもりで書いたんじゃないんだけど。
野茂は最後の五輪で使ってやれよ
イチローもステロイド使ったらボンズ級かも
>>800 イチローはすごいよ。
松井が1、井口が2だとしたらイチローは30ぐらいだ。
だがボンズは1000ぐらい。ステなしでも50ぐらいの選手だったかな。
>>807 アメリカ人はパワー絶対だよね。
一番打者タイプでは頂点には立てない。
829 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:15:30 ID:Nn0eiQmb0
まあ
松井>野茂>井口>イヂロー
ってとこだろww
830 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:16:00 ID:rPP4x2X20
>>826 野茂はもうだめだよ
三月か四月に野茂が投げているとこみたけど
ストレートも切れないし130キロ切りそうだし
フォークも棒球でポコポコ打たれるし
空振り一つ取るだけで精一杯だった
832 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:19:40 ID:t6o5sQlFO
>>828 ボンズはステ前からすでにMVP史上最多獲得だったわけだが
フォークは球速がでないとマジで棒球だからな
ナックルくらいに無回転ならまだいいんだけど・・・
球速が出なくても全盛期の野茂のフォークの切れなら問題なかったろうが
836 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 20:04:32 ID:2JmCQQQ+0
>>795 初来日のときはベッカムフィーバーに近かったからね。
マグワイアとのHR競争の年だったから。
食わず嫌いにもでてたしwww
MLB解説の日本人初メジャーリーガーの村上氏はソーサに食事に誘われたらしい・・・。
この話は、ソーサが日本で有名になる前の話だったかも。
そういやリプケンも日米野球で来日したときにまじめにイチローの予想してたな。
ただ内野安打までは計算できてなかったみたいだけど。
838 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 20:22:02 ID:vLhxHZBD0
もったいないな〜
839 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 20:35:15 ID:Ybbjm0rf0
ボンズ
今日は3の1か。 今月は50安打打てるんだろうか。
この調子でオールスターに先発出場できるといいね。
ガルパラも今年は調子いいみたいだな。
一方でボンズはもはや名前だけのプレーヤーか。
たとえア・リーグに移籍しても苦労するだろうな。
841 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 20:41:01 ID:QtU9XTcT0
てs
842 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 20:42:42 ID:bp1hLGn90
ボンズ俺がおすすめのソープ紹介してやるから
日本に来いよ
844 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 20:49:12 ID:2JmCQQQ+0
腐女子氏ね
どこらへんが アッー! なんだよ
俺はゴキヲタだけど松井の長打力と懸命のプレーで骨折してしまったが
丈夫な体、そしてみんなに愛される人柄はすばらしいし羨ましい。
ゴキブリにはそれらが欠けているのでファンとしても声を大にしていこうと思う。
ボンズは日テレの所司会の「偉い人グランプリ」の
下らないホームランラリー大会に超笑顔&サービス精神たっぷりで
出てたのを見た米の記者愕然としてたらしい。
「おいおいボンズが笑ってるぞ」って。
野茂はとりあえず痩せないと・・・
あの腹じゃトルネレない
850 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 23:08:04 ID:TIj06fuo0
夏は放牧に出した方がいいよ
>>850 むしゃくしゃして喰った。今ははんすうしている。
あの腹ん中にピのこでも入ってるんか
853 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:51:48 ID:TtQGxVUFO
>>847 私もゴキオタだけど、イチローはカサカサしすぎでズルイと思うよ。
母さん犬鍋まだかしら?
854 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 02:00:32 ID:/kOyImvk0
犬を食う食文化のある韓国人とは未来永劫相容れられない
855 :
名無し@6周年:2006/06/22(木) 05:47:54 ID:1oyFqDJz0
そういえば、韓国の選手ってぱっとしないな。
ニンニクくさくってベンチ入り禁止か?
>>855 投手とか結構活躍してるよ。
でも好成績あげても、何故か現地では人気がブレイクしない。
つーか日本人だってイチロー除けば大して変わらん
佐々木活躍したけど人気なかったよね
ヤンキースの台湾人投手(すごいハンサム)は
今後人気がブレイクしそうやね。
あー、あれはいい男だ。1、2番手クラスに育ったら絶対ブレイクする。
個性とルックスはやっぱ重要だよね。
>>856 ワールドシリーズで連続大炎上し、WBCで火病おこしてた奴と
リプケンにオールスターで豪快HR打たれ、現在給料泥棒で今年首濃厚の奴と
大家に嫉妬してぶん殴った奴
しか知らないけど他に誰いんの?
あんま詳しくないから教えてくんない?
ドジャースに一人いたような気が
イチローラブなセットアッパーがいる。名前忘れたけど。
昨日イチローから三振取ったやつじゃないの?
そのあと崩れてたけど。
大家ぶん殴った奴って誰?
867 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:01:43 ID:AoLtYkdf0
韓国のWBC代表の中で、一人劇画みたいな顔してたのってパクチャンホだったか?
なんかチームの中では別格なオーラを出してた。
>>866 殴られたっていう情報源が出てこない・・・
検索してもワカンネ・・・
869 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:41:20 ID:4uKrBXOSO
泊チャンは親日だよ。
870 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:47:25 ID:/pGbB34t0
871 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:50:31 ID:9+GcZbOM0
本当はイチローはこいつのことをステロイド野郎だと軽蔑してるけどね。
872 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 14:01:56 ID:K1eijb9U0
>>663-664 これはあまりに可哀想だ。
今後はイチローと共に松井を
熱烈に応援することにした。
見返してやれ。
>>873 日本のマスコミの無理やりヒーローを作ろうとする情報操作で
松井はこんな目にあったんジャマイカ。
松井のためにも実力相応の期待や応援が一番な希ガス
ボンズは記者受けの良いマグワイアと
何かと比較されて悪意ある記事を書かれ叩かれまくって
それは自分が黒人だからだという被害者意識がある。
そこで日本に行ったら、めちゃ歓迎されてリスペクトされた事に
感激して親日になったという説がある。新庄の影響もあるだろう
876 :
名無し@6周年:2006/06/22(木) 23:05:15 ID:1oyFqDJz0
イチローは今年いっぱいで、金銭トレードって話だけど。
どこいくんだろうねえ。
マリナーズファンももう、イチローに飽きたのかな。
地元新聞も退屈みたいな記事をかいたそうだけど。
(ヒットを連発しても、あたりまえ過ぎて)
贅沢な悩みなんだけど。
トレードされるにしても、ヤンクスだけはやめて欲しい
879 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:21:33 ID:ekzPOS+FO
東海岸のチームだったらもっと評価されるはずって聞いたことある。
移籍も考えていいかも・・・。マリナーズ好きだけど。
イチローさんBOSにいってくれないかな
SEAも若い奴らが多くなってきたからな・・・
882 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:25:34 ID:RTJeiChm0
取りあえず、プレーイングマネージャーになればいいんじゃね?
883 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:27:25 ID:QqbQqUkM0
888
ビッグパピーも好きだが
投げやりな守備
ケツにペットボトル
臭そうな頭のラミレスの方が何となく好きだ
マリナーズが優勝してから移籍して欲しい
城島とチームメイトより
大塚とチームメイトの方が何となくワクワクする
ただ言ってみただけ
887 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:00:58 ID:qm499JQQ0
>>874 イチローがいるのにもかかわらず、
巨人の選手じゃない、セリーグの選手じゃない、
マスゴミ側の予定調和の質問に乗ってくれないなどの、
てめえらの都合でイチロー以外のスターを作ろうとした。
単純にてめえらの努力不足だろって感じだが。
中田ヒデの「こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
の記事とか見ると、マスゴミのイチロー叩きって幼稚な私怨としか思えない。
889 :
無しさん@恐縮です :2006/06/23(金) 00:06:38 ID:dZX1/E400
イチローの打率が高いのはマリナーズが最下位をつっ走っていて
相手がエース級のピッチャーをぶつけて来ないからなのさ。
890 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:07:59 ID:+0ZRoqE70
巨人脳乙
いくらニワカの巣窟芸スポでも、いまさらそんな釣りは通用しないだろ
このロジャース戦はエース級ばかりだったけど。
ジャイアンツ戦もシュミットが投げてたし。
893 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:34:15 ID:unC6TAM20
瑠璃脳怖過ぎ
マリナーズにいるから雑魚Pと対戦できずに打率稼げないという話もあるわけで
マリナーズの本拠地のセーフコ自体が打者に不利な球場
負けてる試合が多いから(今シーズンは比較的マシだが)、相手の敗戦投手ボコりが少なく、変わりにいい抑え
投手との対戦増える
打率稼ぎには不利だよ
04年なんて敵地で4割打ったわけだし
896 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 05:41:54 ID:Y7qiA2QD0
イチローは歴史に残るだろうね。
これからは90年代活躍したスター選手がそろそろ
引退していく(クレメンスは除く)時期やね‥‥ちょっと寂しい。
897 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 05:45:26 ID:3k7s3N5RO
サカヲタやめました
これから野球ファンに戻ります
898 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 05:51:46 ID:unC6TAM20
嗚呼...レイプされた、カナシス
一体何のために夜中に起きた
>>835 ぶっちゃけフォークはストレートの速さ、キレあってのものだからな。
今の130キロ台のストレートじゃ余裕で対応できるからフォークも見られるし振ってもらえない。
900 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 06:19:28 ID:jpBRDx/m0
今日もドジャース戦だな
今日こそあるかな、斎藤 vs イチロー、ジョー
901 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 06:21:26 ID:FGwXCoKv0
>>900 今日はアジアンナイトだったと思う
東洋人には出番あるんじゃないかな
902 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 10:16:53 ID:hFYMLgBO0
ドジャースってソがいるのか。
メッツはソを放出した今期はかなりいいね。
903 :
名無しさん@恐縮です: