【サッカー/W杯】練習を続ける中田に報道陣「こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
(前略)
Jヴィレッジで行なわれた日本での最後のキャンプでも、練習を終えて宿舎に引き揚げる
チームメイトに歩調を合わせず、ひとり黙々と筋トレに励んでいた。
すべては、勝つためである。

ところが、日本という国では他人と違うことをすることが快く受け入れられない。
「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
報道陣はしきりに愚痴っていたが、メシに行きたければ行けばいい。
残業をするのは中田の勝手、見るか見ないかを決めるのも各自の勝手だ。

日本代表は強くなければいけない。仲が良くても、勝てなければ何の意味もないだろう。
中田はそう思っているはずだが、そんな当たり前のことが日本では理解されない。
もっとも経験のある選手のメッセージが伝わらないところに、日本代表の、いや、
日本サッカー会の問題がある。

日本にとっておそらく最後の試合となるブラジル戦、中田はぶっ倒れるまで
走り抜くだろう。そして、何を思うのだろう。

http://number.goo.ne.jp/2006/e/column/000335/
前スレ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150717378/
スレがたった時間 2006/06/19(月) 20:42:58
2名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:39:45 ID:3AC8ZFAb0
3名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:39:47 ID:DLCG2MiX0
んだ
4名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:40:01 ID:UdtB2DLC0
5名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:40:33 ID:dzD4psBOO
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
6名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:40:38 ID:SbxAVEyi0
前半32分 三都主ケツブロック
http://www.youtube.com/watch?v=P4mZlwuOg50

後半6分 柳沢決定的チャンス
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E

後半47分 玉田 主審にドリブルを仕掛け 痛む
http://www.youtube.com/watch?v=EYG0V7rf5qU

三都主の妹・アリネが柳沢を罵倒 「決めてよ!男でしょ!もう信じられない!」
http://www.youtube.com/watch?v=HyJ_H3zHofs

試合後インタビュー ジーコ・中田・川口
http://www.youtube.com/watch?v=LRm_3004YR4

試合後 ジーコ 「TV局の制限で不利な時間帯に2試合」発言
http://www.youtube.com/watch?v=wf22ov69oLI

日本vsクロアチア ベンゲル分析
http://www.youtube.com/watch?v=dpcxp45toPs
7名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:41:36 ID:kJC5wFE60
ラッキー7
8名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:43:14 ID:nyPDUY8y0
リンク先に前園がいたからびっくりした
9名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:43:16 ID:FuDT8T8C0
マスゴミ...
10名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:45:06 ID:/cn4bd4c0
代表の他の奴のボヤキにしか思えねーな
マスゴミだったら嬉々として中田の孤立を書けるわけだし
11名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:45:59 ID:mzgJojDr0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 監督業(主にボールが枠外に外れた時、うなだれる軽作業です)
期   間 : 6月20日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内外プロ1部リーグ在籍経験者、
        または1部リーグ監督の経験のある人優遇。
        カメラのフレームイン時に怒鳴るマネのうまい方。
        日本チームのシュート失敗時に頭を抱えたり、
        振り返りながらうなだれる等、複数のパターンを持たれた方優遇。
        年齢33歳〜。
        
        ※一応サッカーなので、急にゴール前でボールが外れるともあります。
         その際約5秒後にカメラワークが入りますので、
         フレームインタイミングに同期を取れるように意識してください。

申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
12名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:47:25 ID:2DOsb6XH0
日本人の駄目なところだなあ。
無能な人間の集団が総出で
できる奴の足を引っ張る…。

サッカーみたいなスポーツは
向いていない国民性なのかな。
13名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:47:58 ID:E2qwubjzO
日本のマスコミは中国と変わらん民度の低さ
ファン・バステン監督にいきなりサインを要求する奴とかいるし
14名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:49:32 ID:wmQlomQq0
ハンブルガーモルゲンポスト紙は両チームの選手の評価も掲載し、1が最もよいとされる5段階評価で
中田英は最低点の「5」と酷評。
中田英は最低点の「5」と酷評。

やっぱりサッカーの盛んなドイツはちゃんと中田の暴走プレイ。
中田ヒデによる味方殺し自爆テロプレイが、
どれほど味方チームに迷惑をかけ悪影響を与え続けたか、しっかり見抜いてるんだな
15名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:49:35 ID:2PePt/9yO
いつだったが、中田ヒデがズボンを捲くり上げている写真を見てぎょっとしたことがある。ブリーフ姿で練習しているのかと思った。
個人的な感情で済まないが、中田ヒデは虫が好かない。
16名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:50:12 ID:wmQlomQq0
MF福西はヒデに苦言―。

練習試合でMF中田英の横パスがカットされ、
カウンターで中央突破された場面に触れ「ボランチで取られると決定的場面に
なってしまう。考えてやってほしい」と要求した。

http://www.daily.co.jp/soccer/2005/03/29/166945.shtml


中田英の横パスがカットされ、カウンターで中央突破される
中田英の横パスがカットされ、カウンターで中央突破
中田英の横パスがカットされ、カウンターで中央突破
中田英の横パスがカットされ、カウンターで中央突破
「ボランチで取られると決定的場面になってしまう。考えてやってほしい」と要求した。
「ボランチで取られると決定的場面になってしまう。考えてやってほしい」と要求した。

中田は敵の味方だよ(・。 ・)ノ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:50:24 ID:nrdqZe400
中田さんももう少し丸くなれば良いのに
18名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:50:41 ID:GVLA4JJ00
マッチャン、それは仕事中に喰うもんじゃねえ!
19名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:50:56 ID:WL3xQwzdO
弁当持参の発想は無いのか?
20名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:51:06 ID:j19z8aadO
柳沢高原宮本小野玉田がとにかくいらない
21名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:51:17 ID:8Aw1aKqL0
マスコミの人カワイソス
つらいね
22名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:51:58 ID:iYl2xLtkO
食わなくていいよ。餓死しろ。マスコミ。
23名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:52:28 ID:3P1k429G0
>>14
あの中田の再三のパスミスで日本側は
攻撃が簡単に切れちゃってディフェンスばかりになっちゃったからな
ここで中田を叩かない奴はどうかしてる、一体あの試合の何を見ていたのか…
噂の信者って奴かな
24名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:52:51 ID:v8mmUOUi0
マスゴミが人気煽りすぎて
選手に実力以上のプレッシャーかけすぎだよな。
実力が出てから人気が出ればいいのだが
25腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/06/20(火) 05:53:28 ID:5LTQP49M0
食わずに餓死しろゴミ
26名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:54:32 ID:wmQlomQq0
中田がとにかく走らないとダメだと、
チームメイトに走りを必要以上に強調し走りを必要とする不正確なパスを連発していた、
あの暑さであれは危険だと思ったよ。
後半パテバテで守備にカバーに遅れる、
中田が好き勝手に前目に移動するせいで
中盤がガラガラで相手にノーガードで打たれた。
中田がボール持ってからの展開がワンパターンで相手に読まれてかなり最悪だった。
中田にまわしたもラストパスにキラーパスにこだわりすぎて、
人がいないところに蹴っていた。
無駄に走らせ、チャンスをつぶすのがうまい。

敵はクロアチアにあらず、敵は中田一人。
問題は中田の暴走とボランチポジション放棄して、司令塔、パッサー役、トップ下に不法占拠して味方選手への嫌がらせ馬鹿パスを繰り返す暴走をいかに防ぐかだ。

クロ戦では中田の暴走防止に、なるべく中田にボール渡さない事。
フリーマン兼ボールウォッチャーの中田が空ける穴は小笠原をお守り役にしたよん。
中田の犠牲者隣の福西の足が止まる前に稲本に交代させて凌いだよん。(・。 ・)ノ
27名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:54:44 ID:Bmds/pVtO
でもストイックにトレーニングした体力はあると思うよ。
よく走ってる。
28名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:55:00 ID:EdZmPvs6P
なめんなよマスゴミ記者。

きさまらにも天罰が下るからな。
29名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:55:21 ID:lXBGmBxK0
代表はすこしかっこつけすぎだね
30名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:55:46 ID:7JnyRAEGO
日本人は昔からナァナァでやって来た文化だから英のやり方は気に入らんのだよw
31名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:55:47 ID:S8Qx3As9O
むしろチンポくってろ
32名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:55:49 ID:PGkrHVTw0
これは中田が悪いな。

試合時間もマスコミに都合の良い午後3時の炎天下でやるくらいだ、
練習もマスコミの都合にあわせて早くに切り上げるべきだった。

誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ?
33名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:10 ID:5v8v6Aa50
マスコミに対して中田が言ったのかと思ったら
マスゴミが言ったコメントかよwww

どんだけ低レベルなんだ
34名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:16 ID:wmQlomQq0
中田のパスは見当外れのスペースに飛んでいき、ドリブルでも腰が砕けてすぐ倒れる。
もし人望があれば、「まだ体調が100%じゃないんだ。みんなでサポートしよう」という雰囲気になったかも知れない。
でも、一年という歳月で中田への信頼はリセットされており、選手たちは陰で「ヒデはもう終わった」と言い合った。

 シュート練習で、中田から鋭いパスが来る。 パスのスピードは受け手のことなど何も考えていないほど速く、
さらに目の前でショートバウンドする。 周りで見ているチームメイトはささやいた。
「また”キラーパス”がきたな」

 相手のDFを殺すのではなく、仲間を殺すパス-------。 これではチーム内での立場がよくなるはずはない。
本来であれば、選手同士がコミュニケーションをとるべき夕食の時間に、食堂に顔を出さず、一人でルームサービスをとることもあったという。
一緒にいればいるほど、両者の溝は深くなっていったのである。

(中見出し)溝を埋めるために、中田が取った行動。

 中田が取った手は、もう人間関係など気にせずに、自らの意見を周りにぶつけることだった。
TVカメラで撮られているにも拘らず、練習中に福西をどなり散らした。

練習中に福西をどなり散らした。
練習中に福西をどなり散らした。
中田のパスは見当外れのスペースに飛んでいき、ドリブルでも腰が砕けてすぐ倒れる。
中田のパスは見当外れのスペースに飛んでいき、ドリブルでも腰が砕けてすぐ倒れる。
中田のパス相手のDFを殺すのではなく、仲間を殺すパス-------。
中田のパス相手のDFを殺すのではなく、仲間を殺すパス-------。

クロアチア戦でも加地や宮本をどなり散らしてたよん。(・。 ・)ノ
35名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:18 ID:pxYMXPKX0
朝っぱらから長文で発狂してる人はなんなの?
36名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:25 ID:j19z8aadO
ドイツの新聞は正しいってか!
とんだお笑い草だぜ!
 
アンチ中田は中田の全部のパス成功率知ってるのか?印象的な一部だけ見てるニワカだろ
37名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:36 ID:0ESRXFUSO
豚の癖にいっちょ前に人間のメシ食おうとしてんのか

そこらの雑草でも啄んどけよ 糞マスゴミが
38名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:41 ID:Fs5Kxj6y0
>>17
何故だ?もまいに関係ないだろう
39名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:56:48 ID:fviy3Gle0
>>35
報道陣
40名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:57:58 ID:gWwp9nqw0
日本人はマニュアル人。
41名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:58:15 ID:nrdqZe400
>>38
42名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:58:29 ID:pxYMXPKX0
このマスコミは学生時代、お手洗いも誰かと一緒にいくタイプ
43名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 05:59:54 ID:OGfS3WiO0
何度も指摘されている欠点を日本の風土とやらのせいにしてるから成長しないんだよ。

中田の事じゃないよ?取り巻き記者のレベルの話。
44名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:00:14 ID:Fs5Kxj6y0
>>41
その?は何だ
45名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:00:47 ID:Afi1m/eI0
そうか。
ドイチェは今、夜の11時か

現地マスゴミは、こんな所で遊んでないで
早く寝なさい
46名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:00:48 ID:aldpHXBN0
ちょっと待ってほしい
俺からも一言「弁当もってけボケ」
47名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:00:58 ID:nrdqZe400
>>44
あなたの言ってる意味が分からない
48名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:01:40 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
49名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:01:48 ID:wmQlomQq0
日刊スポーツ紙面  

福西に続きDF坪井までもが中田英の暴走とチーム破壊行為に苦言と悲鳴。

9日の紅白戦。前半終盤の2分間で控え組の小野、小笠原、稲本に3本のミドルシュートを連発された。
 3 バ ッ ク と ボ ラ ン チ の 間 の ス ペ ー ス に走り込まれた。
前日にはジーコ監督の下、守備練習をみっちりやっただけにショックは大きかった。

「課題を話し合う? そうですね。頭で理解することも大切ですけど、しっかりそれに対して動くように」と
坪井は、DF陣の緊急ミーティングの必要性を説いた。
さらに「 中 盤 が 空 い ちゃっているときというのは、
ヒ デ さ ん とかが 引 っ 張 ら れ ち ゃって

そこにプレッシャーかけられないところがある」と話した。

坪井、中盤が空く時は中田ヒデが引っ張られてプレスがかけられない。
坪井、中盤が空く時は中田ヒデが引っ張られてプレスがかけられない。
坪井、中盤が空く時は中田ヒデが引っ張られてプレスがかけられない。

中田が好き勝手に前に飛びだし、ボランチなのにトップ下の位置に不法占拠。
その為、中盤がスカスカに間延びして敵にボール奪われてもプレスがかけられない。
坪井の懸念が現実に起こったオーストラリア戦・・そして坪井に負荷がかかり過ぎ両足肉離れ・・・・・

たった一人で守備練習をみっちりやった味方守備陣を崩壊させる男。中田ヒデ。
クロアチア戦でも中田サイドからばっかり攻撃されてたよん。
何故なら相手がトラップした直後とルーズボール以外は体を張った守備もマークもしないでボールウォッチャーの中田が居るからだよん。(・。 ・)ノ
他選手みたいに相手選手がしっかりボール納まった後では、絶対にプレスもしないボール奪いもしない中田だからだよん。(・。 ・)ノ
50名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:02:07 ID:XlM01axN0
幼稚だ。精神年齢を上げろ
51名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:02:18 ID:iS2t8njP0
やる気のない選手もマスコミもさっさとかえって来いよ。
日本の恥だから。
52名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:03:02 ID:aHw0Ue8u0
アッー!
53名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:03:07 ID:S8Qx3As9O
何様なんだこのマスゴミたちは!めしくいたいなら文句言わないでとっとと行けよ!練習するのは選手の自由だろうが!
54名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:03:31 ID:Fs5Kxj6y0
>>47
もまいの中田さんもっと丸くなればいいのに・・ってのに言ってるんですがw
知り合いでもないのに知ったかで言うなって事ですよ
まだ判りませんか?
55名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:04:04 ID:wmQlomQq0
オーストラリア戦は中田ヒデの暴走のせいで
パッサーとしての能力の無い中田が中央でゲームメーカー、パッサーになり、
アシスト能力の高い中村がただのバランサーになってしまった。
攻撃時、中村は右サイドの駒野の裏や、中田が空けたポジションのカバー周り、
前線へのクロス、センタリングほとんど蹴れず。
中田←こいつだけが何故かトップ下、中村の位置を横取り渡らない、味方を殺す前線パスを連発w

坪井と福西は自分のポジション以外に、
中田の作った巨大な穴のカバー、フォローに体力を使い果たした。
その結果唯一、専門家の中でさえオーストラリアに比較優位に立てるだろう推測された中盤までが、
中田の豪戦の不可解なポジション取り、ミスパスや不可解なプレイのおかげでチームとして機能不全をおこしてしまった。
この為早い段階でチーム全体が混乱し、坪井、福西、中村などに強烈な負荷かかかり、カバーとフォローに追われ、
ガン細胞が自分のポジションをほっぽりだし好き勝手にゲームメイクして日本チームは完全死亡となった。
56名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:04:41 ID:Afi1m/eI0
新2ちゃん語できたよー!

もまい
57名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:04:58 ID:4t8NRKySO
本当に日本のマスコミってゴミだな。
普通の企業ならば自浄作用があるのに、
マスコミだけはゴミがゴミを呼び寄せ、まったく改善の見込みがない。
少しは世の中からの軽蔑と嘲笑の眼差しを感じろよ。
58名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:05:42 ID:OGfS3WiO0
もまいって何それ?おいしいの?
59名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:05:50 ID:hD3ni7Zk0
メディアが中田叩きに勤しむ一方、
代表戦で強豪とやるといつも中田の孤軍奮闘が目立つんだよな。
なんでここまで叩かれるんだろ。
OZ戦は正直物足りなかったけど、クロ戦はあきらかに一番活躍してただろ、川口除けば。
MOMも貰ってるし。
何で叩くかね、ここまで日本のために勝負してる人に。
60名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:06:03 ID:nrdqZe400
>>54
そんなことはネット上でのほぼ全ての発言に適用できるじゃん?
ここはマスメディアってフィルタを通して語る板でしょ
わざわざ俺の発言に突っ掛かる意味がわかりません
61名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:06:12 ID:IO2XRNCE0
ドイツに来てるSDに、オムライスとコーヒーおごってもらえばいいだろ。
62名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:06:22 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
63名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:06:31 ID:zU5klk9uO
昔だが中田がブルマー履いて練習してたな
64名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:06:40 ID:wmQlomQq0
一番、チームをまとめようとしちゃ行けないタイプの人望も結果も無い人間が、まとめる立場を譲らず、監督気取り。
一番、攻撃の軸やパッサーになりゲームコントロールしちゃいけないボールコントロールが未熟でパス下手な中田がやり、
一番、自分のポジションから好き勝手に動いたらいけない周りと連携もカバーも出来ない孤立している人間が好き勝手に動きまくった。

こんな事態が発生したらブラジル、アルゼンチンでもチームとして機能しないし勝てねーよ。

MF得点貢献度ランキング
選 手  出場時間  得点数   アシスト数 

中村   3236分   10      17
三都主 5389分    4      17
小笠原 3029分    7       9
福西   3691分    7        2
小野   1696分    4       2
遠藤   2729分    3       3
稲本   1961分    1       2
加地   3594分    1        4
中田英 2481分    2       2  ←←この腐れボランチが一人で司令塔、ゲームメイクにしゃしゃり出て、
                         キープもタメも作れずFWや前線サイドに糞縦パスをして攻撃をぶつ切りにして、
                         相手ボールにし続けば、例えブラジル、アルゼンチンだとしても勝てませんてw

で、やっぱりクロアチア戦でも一点も取れなかったよん(・。 ・)ノ
チームが負けて中田だけが目立つ。チームメイトを活躍させずに中田だけが目立つ。でも負ける、でも一点も取れない。これがヒデのベストシナリオだよん(・。 ・)ノ
65名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:06:44 ID:Fs5Kxj6y0
>>58
何だ2ちゃん初心者ばっかかよ朝っぱらからwww
66名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:07:14 ID:pxYMXPKX0
>>59
多分マスコミに対して態度が悪かった、とか
とても感情的な理由しか無さそう。
67名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:07:52 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html

↑これを貼るたびに反応するID:wmQlomQq0
68名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:07:54 ID:4r2dYmYP0
ようするに
WCを取材して自身の記者歴にハクをつけたいだけの普段サッカーなんて知らない記者が相当数居る、と
69名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:09:03 ID:Nuv5rhoe0
>>6のベンゲル分析にイチローのコメントがあった
70名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:09:22 ID:Qf5HjuUG0
>>4
ホントに駄目な奴ら・・・
71名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:09:25 ID:5Q8YJ6Gx0
>49
その日刊スポーツは何版かな?
随分フィルターかけた転載のようだが
72名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:09:33 ID:fviy3Gle0
マスコミって寝て起きてメシ食って、その合間に妄想記事書けば、給料貰えるんだろ。
なんだこの職業。
73名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:10:23 ID:IF+igM5t0
スレタイで騙されたw
74名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:10:46 ID:Fs5Kxj6y0
>>60
理屈っぽいなおこちゃまなの?
チミの言うとおりだ。なら、何故私のレスにも突っかかる?
75名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:10:47 ID:eOBpD5kQ0
>>12
イチローのような完璧超人ならそんな事もされないよ
76名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:10:56 ID:wmQlomQq0
ドイツ2006 中田暴走問題 中田味方殺し問題 参考資料。

ジーコ指令、ヒデ上がるな!

 日本代表・W杯合宿(16日、ドイツ・ボン)日本代表はクロアチア戦2日前、紅白戦で最終的な戦術や連係を確認した。
MF中田英寿には上がりを控えるよう指示するなど、運命の勝負に挑む。

 紅白戦の前半30分間が終わった直後、ジーコ監督はおもむろにMF中田英に近づいた。
 「あまり上がらずに高い位置からボールを回せ!」

 さらに全員を集めてこの日の練習の“意図”を説いた。
 一般に3バックと4バックの対戦では、両サイドが加わる4バックの方が数の上でも中盤の支配率が高くなるため、
3バック側が引き気味の傾向になる。豪州戦の日本は終盤で引き気味に守らざるを得なかった。

 だからこそ、ボールを支配し、高い位置からパスをつないで攻撃のチャンスをうかがう。
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060617-00000022-sanspo-spo

ジーコ指令、ヒデ上がるな!
ジーコ指令、ヒデ上がるな!
ジーコ監督はおもむろにMF中田英に近づいた。「あまり上がらずに高い位置からボールを回せ!」
ジーコ監督はおもむろにMF中田英に近づいた。「あまり上がらずに高い位置からボールを回せ!」
ジーコ監督はおもむろにMF中田英に近づいた。「あまり上がらずに高い位置からボールを回せ!」

お前が上がって喜ぶのは敵チームと、日本の負けを心から喜ぶチョンだけだよん。
77名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:11:34 ID:0IkoatQIO
どうせ日本の選手にしか言えない馬鹿マスゴミだし。
78名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:11:38 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
79名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:12:20 ID:7QjE10iO0
ヒデのパスこそが世界レベルのパスなんだよ
ブラジル×オーストラリア戦の2点目のラストパスを見ればわかる。
シュートのような鋭いパス
それこそ思い切り蹴っている。
触れば入る可能性のあるパスともいえる。
つまりFWや他の選手の力不足こそが最大の課題といえる。

中村俊輔の優しいラストパスでは跳ね返されてしまっている。

FWに高さがあるわけでもなく、スピードが飛びぬけているわけでもなく
足元に落としたら高い確率で決めてくれるやつもいない。
久保・佐藤が居ないのは大きな痛手だとおもわれ。
80名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:12:59 ID:wmQlomQq0
ベンゲル
「日本のオーストラリアとの試合は落胆した。もっと出来るはずだ。問題点を克服し立て直して欲しい!」

ヨハン・クライフ
「まずボールコントロールだ。それが全ての基礎だ。
ボールをコントロールできないなら、 ボールを追いかけて走ることになる。
それではフットボールではない。他のスポーツだ。」
「人ではなくボールを走らせろ、ボールは疲れない」

坪井
「中田のせいでプレスが出来ない」

福西
「中田の横パスがパスカットされて、一気にサイドからカウンターを喰らってしまう」

ジーコ
「ヒデ上がるな! あまり上がらずに高い位置からボールを回せ!」

主将DF宮本
「日本の特徴を出して、ボールをキープすること。ボールを回す」と明かした。

DF中沢
「チーム全体として1−0で勝ってる時はどうするか、1−1にされた時はどうするか、前は攻めたがるだろうし、後は守りたがる。その結果ドタバタした」とその内容を明かした。
「だから、せめて今は守ろう、今は攻めようという意思の疎通だけは、試合中に声を出してしようということです」

ハンブルガーモルゲンポスト紙は両チームの選手の評価も掲載し、1が最もよいとされる5段階評価で日本選手の最高は川口と中村の「3」。
 中田英、茂庭は最低点の「5」と酷評。
-------------------↑ここまでは日本代表を良くしようと思う人達のコメント↑--------------

中田英
「オートラリア戦はもう忘れた」
「初戦は暑さでダメージを負ってしまったが、今大会は暑さを乗り越えることが勝負になる」と酷暑を利用するつもりだ。
「走れ、走れ、俺以外は走り回れ」 「勝てる試合を逃した」「緩急をつけた攻撃が出来てない」
-------------------↑ガン細胞のすっとぽけたコメント↑--------------
お前が一番緩急をつけた攻撃が出来てないよん(・。 ・)ノ
81名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:13:04 ID:CUJQ2c200
>>4
それを見る限り中田が
仲良しすぎるっう批判は本当に当たっていたな
82名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:13:42 ID:5Q8YJ6Gx0
>wmQlomQq0  
話にならんな
妄想フィルター利かせすぎて
どう誘導したいのかさっぱり分からん
83名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:13:49 ID:oHNVHNd9O
これ言ったマスコミは糞
84名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:14:07 ID:OGfS3WiO0
しかしここまで選手達のコンディションが悪いとは。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:14:24 ID:3qRkrdbuO
>>79
はいはいクマクマ
86名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:14:37 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html

長いコピペを貼り続けても2行のコピペに負ける。
それが事実。
87名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:14:52 ID:UmirZR+f0
日本人はゴミ
88名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:14:56 ID:tcLYxbrf0
昨日のボランチぶりを見ると、やはり
稲本は相当中田に差をつけてるね。
WBで干されて復活した人と、復活しなかった人の差だね。
89名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:15:08 ID:0ESRXFUSO
なかなか滅多にお目に掛かることもない顔文字を使う工作員がいらっしゃるようですな
90名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:15:09 ID:wmQlomQq0
各選手の出場した試合結果と勝率

中田英11勝8敗9引分39% ←ここ(笑)

小笠原26勝14敗4引分59%
中村23勝7敗10引分58%
遠藤23勝12敗5引分58%

中田禿
「2試合で勝ち点6を取れるじゃないか」
 ↓   ↓
強豪国との対戦

中田:計12試合0ゴール0アシスト ←エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ブラジル4、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1

中村:計7試合2ゴール0.5アシスト(ブラジル戦FKポスト直撃大黒ゴル!!)
ブラジル、フランス3、アルゼンチン、イングランド、ドイツ

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
91名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:15:20 ID:3P1k429G0
>>4
ハァ…東スポのやつだね
俺も見たよ

なんつーか、負けてヘラヘラ
「勝たなきゃいけない試合で勝てなかった」のに和やか


ダメダメ。
サッカーの神様がこんな態度の奴を救うとでも思ってんのかな
勝ってるブラジルでさえ試合内容に納得行かないで危機感持ってるのに
92名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:15:29 ID:aHw0Ue8u0
>>59 >>66
以前に伊良部がマスコミに叩かれまくっていた原因になった一件と
すげー似ている気がするがな
93名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:15:57 ID:8XL992Ql0
>「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」

どうせなら実名出せばいいのにw
94名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:16:35 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
95名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:16:47 ID:ClvJheq10

・ ・
あのマスコミが

「 私 は 食 べ て い な い ん だ 」

ですか。そうですか。

96名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:16:49 ID:kh3JuiUV0
>>4
こういうのはどうでもいい
弁当食ってもコーラ飲んでてもいいし
ちょっとした笑顔の瞬間を撮られただけかもしれないし

ただ試合中のプレーが腹立たしいだけ
97名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:17:13 ID:+i2A9eir0
>>82
スポーツ新聞の記事のクオリティーを表現してるんだろ
98名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:17:21 ID:hKVrrDHVO
中田は必死に頑張ってんのに・・・マスゴミ死ねや!
氏ねじゃなく死ね!
ほんっとーに勝手だよな。
99名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:18:11 ID:tcLYxbrf0
>>81
「仲良しすぎる」と言ってるのは一般的なことを言ってるのではなく、
特定の目標があるんだよ。
ソ連や中国北朝鮮などの共産圏の手口(何かキャンペーンが起きる時には
失脚させたい人がいる)と同じ。

その言葉を出した時の中田の目標はポジションかぶる小野個人の批判
だったはず。
100名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:19:20 ID:Gtx5RqU/0
             ヽ(Д´ )ヘ 勝ち点3もらったアア パス!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | (´д)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  /   /   > >    ‖
 /   /   ∧     ‖
 | ̄ ̄| 完璧オワタ・・・   ○ ヽ(Д´ )ヘ イタダキ!
 |   |              (┌ ) ≡≡
 |   |                 \  ;。:



             
    ___      ヽ(゚д゚)ヘ
   /   /|       (┌ ) 
   /   / |○(゚д゚)     \            m9(^Д^) 完璧オワタ(ビシ!
  /   / | (┘)┘                    (  )ヘ
  /   /    >丶>                     <  \
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (゚д゚)
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
101名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:19:21 ID:5Q8YJ6Gx0
>97
納得
102名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:19:23 ID:4r2dYmYP0
>>92 >>59 >>66
しかも反論、弁明の機会すら与えてくれないからね。

大勢で小突き回して怒ったら
「生意気だ!」

常套手段です。
103名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:20:36 ID:wmQlomQq0
841 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/06/17(土) 20:13:24 ID:BEMuGXBV0
オージー戦のハーフタイムのジーコの指示はリードしてる時の戦い方をしろ
ボールを動かして相手を走らせて疲れさせろだった
ところが中田は時間稼ぎで凌ぐつもりはなく速攻して追加点を取りにいったとコメント
ジーコの意に反して速攻を行い誰も取れないキラーパスで味方を無駄に走らせ
オージーを疲れされるどころか味方を疲れさせ後半の失点の原因を作った
ジーコの指示どおりに後半はパス回しで時間を稼ぎ
相手を疲れさせ日本の体力を温存させる戦術を取っていれば日本は勝っていた
オージー戦の真の戦犯は中田だといえる

104名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:20:36 ID:3P1k429G0
>>96
それはそうだけど
川口とかはショックからかずっと俯いてたらしいぞ

全体的に和やかムードで和気あいあいしてたのは間違いなさそう
少なくともこの写真を撮られた人たちに、
ショックらしきものは無さそうに見えるが…さて
105名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:20:47 ID:8XL992Ql0
>>90
中田は守備的MF。中村の成績の方がエーだよ。
あと、海外組はアジア割賦に出てない。
106名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:21:44 ID:J4nWJBxm0
メシ喰うな!
107名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:23:24 ID:wmQlomQq0
8年前の中田の取り巻きが必死に考えて編み出した
「一見、中田のパスミスに見えるが、あれは走りこめればチャンスになるパス」
とかいう大嘘(ちなみにドゥンガは当時、”パスミスを繰り返す中田”と切り捨てていた)
を、最近本人が報道ステーションで恥ずかしげもなく言い出したのにはあきれ返った。

昔読んだ漫画のセリフで、「嘘を百年繰り返すと本人まで信じる始末だ」
とかいったようなニュアンスのがあったが、まさにそれだな。

だいたい本人が、昔から岡野のようなタイプを一番求めていたことからも、
FWに技術やDFとの駆け引き能力や嗅覚や予測能力なんてどうでもよくて、
単にでたらめなパスを、いいパスが通ったように見せかけてくれる選手だけを望んでいるんだよね。

誰か、いい加減中田に、30メートルを2秒で走れる選手なんて
いないってことを、教えてやってくれよ。

そこにスペースがあるのは、30メートルを2秒で走れる選手なんていないという常識を、
当然のごとく相手DFが知っているから、空けているだけ!

こっちにそのスペースを突くチャンスがあれば、相手DFはちゃんとカバーして、スペースなんてできませんから!

だから決定的なパスがいつまでたっても出せないんだよ。

だから4年間で2ゴール2アシストしか結果を残せないんだよん(・。 ・)ノ
108名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:24:19 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
109名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:24:56 ID:YnRQViyd0
クロアチア戦で中田が孤軍奮闘しただと?
パスしなくてもいいタイミングでパスを求められ、パスすれば
最悪の精度でラストパス、、。相手デイフェンスが2人にキーパー、、FWは高原のみって
シーンじゃ無理無理。結局キーパーが簡単に処理って感じで、すぐ相手の攻撃にチェンジ。
ペナルティーエリアに入ることもできないので、ミドルを連発。マスコミが擁護するから
勘違いしたファンが増殖しているけど、他の強豪国だったら可能性を求めて中まで入り込むだろ。
ミドルなんて打つのはチキンで、目立ちたがりのすることだ。カカのクロアチア戦での
ミドルは体勢を崩しながら打ったミドル。中田はえいやーってミドル。全然価値が違う。
精度の低いラストパス、キラーパスを打ってばかりであれじゃあ仲間の指揮は下がるだろ。
ベッカムやロナウジーニョを見るとその精度の低さがわかるのに中田を持ち上げている奴
はきもいんだけどね、セルジオも、無意味なラストパスが多いと名前をあげなかったけど
発言していた。中山はベッカムを見て、あんなパスが来たら最高だろと言っていた。
110名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:25:20 ID:5v8v6Aa50
>>4
つーかマスゴミもついこないだまで
代表持ち上げてたかと思えばもう貶し放題かよ
ロクに現状把握もせずにマンセー記事を書き、
結果が悪いと一転して粗探しして批判。
それで金もらえるんだから楽でいいですねぇ
111名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:25:21 ID:kh3JuiUV0
>>104
一瞬しか写していない写真でムードなんてわかんないよ
それこそ偶然でも「おいしい画」が撮れれば
どうとでも記事に書ける
だからそういう記事は信用できないし嫌い

その写真に写ってる高原その他がやる気あったかどうかは
試合見ればわかること
試合中のプレーが全てだよ
だからムカつく
112名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:25:25 ID:tcLYxbrf0
記者は中田に「夜になってもごそごそ動き回るなよ、ゴキブリウジ虫」
と言ってやればいいんだな。
113名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:26:38 ID:YG8PskWw0
選手で食ってるくせにマスコミはなに勘違いしてんだよ。
日本の最大弱点はマスコミ。
こいつらは自分たちが選手の足を引っ張ている自覚がない。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:27:13 ID:FMQksCJ/0
もし勝ってれば英雄としてマンセーしまくってただろうね
WBCでのイチローみたいにさ
マスゴミなんてそんなもんだよ

韓国に関しては勝っても負けても都合の悪いところはスルーしてマンセーするのに…orz
115名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:27:45 ID:weXrP4fA0
メシも忘れて熱心に観察する人間でなければ記者になっちゃいけないね。
116名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:28:02 ID:7QjE10iO0
117名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:28:24 ID:IF+igM5t0
中田叩きしてる人は何なのか、わからなくなってきたw
118名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:29:58 ID:wKQSKB1H0
このマスゴミたちは立てこもり犯とかにも同じことを言うのか楽しみでしょうがない
119名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:33:30 ID:/R+eNN6i0
サッカー素人のくせに評論家ぶってるのが笑える
120名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:33:43 ID:Afi1m/eI0
つーか、普通に愚痴るでしょうw

あの、「俺だって寝て無いんだ!」は
一生忘れられないw
121名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:33:48 ID:e/ByKAUD0
日本のマスコミ何様のつもりだよ糞みたいな存在のクセしやがって
お前ら一番邪魔なんだよ。ロクな仕事しないくせに
日本中が代表叩いてるからって乗っかるんじゃねーぞボケが

だいたい日本だけらしいよねマスコミが馬鹿みたいな人数で乗り込んでんのって
こんな愚痴言ってる奴は余剰人員だから帰ってきて良いよ
122名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:34:58 ID:bQMoJmHBO
>>107
(ちなみにドゥンガは当時、”パスミスを繰り返す中田”と切り捨てていた)
↑これ確たるソースあんの?
ドゥンガは98年当時も知人に日本チームについて尋ねられ注目選手として中田を挙げ「やつは本物のサッカー選手だ、よく見ていろオレンジ色の頭をしたやつだ」と答えたってつい最近のサカダイかなんかにインタビュー載ってたよ?
今も昔も中心選手として評価してるってドゥンガは発言してたけど?
123名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:35:10 ID:wmQlomQq0
中田がいない方が日本代表は強くありませんか?

中田がいない方がFWは活躍してませんか?

中田がいない方が日本代表は一つにまとまってませんか?

中田がいない方が日本代表は攻撃のバリエーションが豊富ではありませんか?

中田がいない方が日本代表の選手達は落ち着いてプレイしてませんか?

中田がいない方が日本代表は逆転負け少ないありませんか?

中田が目立った試合で勝った試合って近年ありましたか?
124名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:35:30 ID:7QjE10iO0
>>119
同意。
普段サッカーなんて見てないやつの記事だよこれ。
125名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:35:52 ID:MyNeGged0
>>120
雪印の社長、、、元気かなあ?w
126名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:36:18 ID:YnRQViyd0
>>117
中田が戦犯だから。
最終予選でボランチに入ってから機能したことを既に忘れている。
相変わらず、中盤で仲間を支配したがるから。
支配するのは試合であって、仲間ではない。体調が悪いからしかたがたないが
中村にまかせろ。
127名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:36:34 ID:nPTy3mcf0
マスコミのワールドカップがあれば日本はアジア一次予選敗退w
128名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:36:54 ID:OGfS3WiO0
またナンバーか。
129名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:37:38 ID:3P1k429G0
>>111
そういや高原ってプレー中にどこに消えてたの?
へナギばかり叩かれてるけど高原もあれじゃ要らないよね、というかどこに居たの?

それでこんな神経逆撫でするような写真撮られちゃ…
130名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:37:51 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
131名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:42:40 ID:prP3Gvpl0
>>117
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w
何のために存在してるんだ?お前はw
テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???

ヒント:在日朝鮮人

【衝撃!】これが創価学会員!

創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、

他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、
主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるために
ボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
132名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:42:41 ID:hD3ni7Zk0
>>109
糞みたいなパスしてたのは否定しないよ。
終盤もあったけど、特に序盤でやらかしたのは俺も氏ねと頭抱えた。
でも中田のミドルシーンは全然問題ない。
キーパー正面ではない枠にも行ってたし、相手の守備が崩れてない時点でミドルを決めに行くのはいいだろ。
まともに相手を崩し始めたのはミドル後であってミドル前ではない。
いいミドル撃つことでディフェンスにミドルの警戒心持たせることも重要な要素だし。
少なくともクロ戦で、攻守ともに活躍してたことへの非難はできないだろ。

あと決定的なパスを送るのは基本はトップ下の仕事だ。
中村はところどころでその仕事はやってた。
結局ふがいないFWの責任になってしまうのも嫌だが、
少なくとも中田の責任にするのはあきらかな筋違いだと思うが。
133名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:42:51 ID:IF+igM5t0
>>126
ん〜説得力がありません。
なぜ、中村が出てくるのかもよくわからないです。
134名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:44:43 ID:bl6G+Kkm0
>「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
>報道陣はしきりに愚痴っていたが、メシに行きたければ行けばいい。
こいつらマジで何様?
135名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:45:46 ID:Afi1m/eI0
>>129
クロア戦では、いつも誰かに付きまとってた
で、敵も近くにいるからパス来ない→映らない

でも、マークされてたんじゃなく
自分から寄り添ってた(敵をマークしてた感じ)が痛かったw

スペースを探せって!
136名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:47:13 ID:FMQksCJ/0
>>135
高原ってディフェンダーでしょ?
え?違うの?w
137名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:52:37 ID:fchtZ0j0O
>>134
しょせん寄生虫のくせに調子乗りまくりだよね。
金も寄生してうんと稼ぐわけだし。
サッカーだけじゃなくどの競技でもそう。
選手に卵投げるとかいってる言ってる人もいるけど、
それにたかるマスコミにも投げてやればいいよ。

マスコミがもっとまともにならきゃ、この国のスポーツの将来はくらい。
選手もそうだけど、見る側の目も肥えなきゃダメだよね。
138名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:53:04 ID:e0MJoT/i0
>>126
中村って相変わらずの無駄キープで加地の上がりを再三無駄にして

後半はバテバテだった人ですか?

徹夜でマリオカートやる体調の維持も出来ない人ですか?
139名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:53:07 ID:ERkL7Mj60
>「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
>報道陣はしきりに愚痴っていたが、メシに行きたければ行けばいい。
>残業をするのは中田の勝手、見るか見ないかを決めるのも各自の勝手だ。

これどういう目線で語ってんだ?
お前もマスゴミのひとりじゃねえのかよ。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:54:31 ID:9/mwTOV50
この記事はまともなのかw
141名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:54:41 ID:wmQlomQq0
中田には得点感覚が無い。

中田にはアシスト感覚、ラストパス能力が無い。

中田には一瞬にして決定的な場面を作り出しゴール、決勝点に結びつくパスは出せない。
小笠原、小野がはるか上。

中田は対人、対敵といったものを回避しようとする傾向が、病的に強すぎるんじゃないのかな。

結局サッカーの基本的な所を避けて、なんとかスリが一瞬かすめ取って財布を抜きさるような得点をしたい、アシストをしたい願望が強い。

そしてそのスリ役をFWにさせようと、サイドにさせようと・・・。

また、あらゆる面でその考えを押し付けてしまってる気がする。
142名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:55:01 ID:l9/Y0UFaO
メシ食いたきゃ食えばいいだろ!

馬鹿か?こいつら!
143名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:55:12 ID:prP3Gvpl0
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w
何のために存在してるんだ?お前はw
テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???
ヒント : 在日朝鮮人

【衝撃!】これが創価学会員!
創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
144名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:55:27 ID:v1an0N+zO
トルシエが正しかったかもな。中村は正直上手いかもしれないけど、代表にはいらないかも。
145名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:55:29 ID:808c4ODn0
マスコミ・・・・・・・しねよ
146名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:56:23 ID:1OSTMtXp0
(-@∀@)<おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ
147名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:56:58 ID:BjBRDIOL0
中田はともかく、マスゴミは名の通りだな
148名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:57:02 ID:0AaooQGL0
>>141
なんでそんな選手が移籍金高いの?
149143:2006/06/20(火) 06:57:45 ID:prP3Gvpl0
戦犯は地蔵のクズ小野のヴァカ! ジーコは小野はもう使わないと明言(ザマアミロ!ボケ!w

中田を上げる為に中田のボランチの位置に小野を入れたのに、
小野が勝手に自己アピール優先でゴール前まで上がりまくりな上、守備は一切しなかった。
その為、中盤にスペースが生まれ、次々にそこを突かれて三失点。
全ては小野のいい加減さ、バカさ加減が招いた大惨事。

それと、宮本・中澤が海外組に反発してラインを上げなかった為に、
終始日本サイドで攻められ続けてしまった事も敗因。
中田厳しく徹底マークつけられたが、中盤低い位置で押さえて守備ベースで
幾度と無く日本のピンチを守る献身的なプレー。
中村はそのおかげでフリーで自由にやれたし福西もあがれた。

後半になると中田が起点になって素晴らしいパスが出るもパスを受けた選手がつぶされる。
小野が入るまで日本は落ち着いてゲームメイクし決定機もできてたのに
小野が入ってから、本来守備のはずの小野が、中田を飛び越えて不用意に上がるせいで3失点。
ボール奪われても取り返しにいかない小野なんていれるべきじゃなかった

オランダの月刊誌の記事。監督ヨハン・クライフは5月号で小野を特集してこう批判した。

「 オノはベルベットのようなテクニックがあり、
  ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができまるで未来からきたフットボーラーのようだ。

  しかし、悲しいかな、それが試合で発揮されることは稀だ。
  やる気のない 微笑みと、 腹立たしい 細かなパス、
  パスミスをしても、それがまるで不運だったと言うように傲慢に笑い、
  ピッチをちんたら歩く。

  GKの前で、まるで観客のように立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。

  決定的な仕事をする能力はあるが、 ほとんどの場合何もしない。 特に大きな試合では。」

by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

【三点目の小野の働きぶり】
http://uploader.fam.cx/data/u10667.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10668.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10669.jpg
150名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 06:59:08 ID:fwVdcjzg0
あれだけシュート練習して無得点では
他の選手もシュート練習が無意味だと理解したでしょう
ミドルは得点するのが目的でなくスペースをつくる為のものだと理解してない連中には無意味
151名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:00:33 ID:fviy3Gle0
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html
152:2006/06/20(火) 07:02:30 ID:/rTgsNpbO
まじでそれ言ったマスコミ人がいたんか?

すぐに帰ってきてほしい
153名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:05:34 ID:3P1k429G0
>>136
今はメガロマンだけど確かミスター100%という旧名も持っているよな

相手チームから「ナイスクリア!」と声を掛けてもらえるのはこいつだけ
154名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:06:15 ID:VAQ3JBDS0
皆さん、このスレには



「湧いて」ますので



気をつけてください(`・ω・´)
155名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:07:52 ID:+0hxX+iOO
いくら多忙な取材とはいっても、12時から13時は休憩してくださいね。
もし、会社が改善の余地が無い場合、ご相談ください 労働基準監督署より
156名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:08:13 ID:CQL0RToF0
>>117
ここで叩かれているマスゴミの人間の一人w
必死でつねw
157名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:09:29 ID:sx4dJchu0
親友の木村君は記者にウイダーインゼリーを差し入れてなかったのか?


10秒チャージ
158名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:10:03 ID:425ksptf0
これどうせネタか何かでしょ?
本当ならただの屑じゃん。
159名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:10:33 ID:eFJjak1X0
wmQlomQq0

こいつの必死さがw
160143:2006/06/20(火) 07:11:36 ID:prP3Gvpl0
戦犯は地蔵のクズ小野のヴァカ!このヴァカが出てきた途端に三失点!

ジーコは小野はもう使わないと明言(ザマアミロ!ボケ!w

こいつが出てこなければ勝てないにしても勝ち点2。小野のクズが日本を窮地に陥れた。

中田を上げる為に中田のボランチの位置に小野を入れたのに、
小野が勝手に自己アピール優先でゴール前まで上がりまくりな上、守備は一切しなかった。
その為、中盤にスペースが生まれ、次々にそこを突かれて三失点。
全ては小野のいい加減さ、バカさ加減が招いた大惨事。

それと、宮本・中澤が海外組に反発してラインを上げなかった為に、終始日本サイドで攻められ続けてしまった事も敗因。
中田は厳しく徹底マークつけられたが、中盤低い位置で押さえて守備ベースで幾度と無く日本のピンチを守る献身的なプレー。
中村はそのおかげでフリーで自由にやれたし福西もあがれた。

後半になると中田が起点になって素晴らしいパスが出るもパスを受けた選手がつぶされる。
小野が入るまで日本は落ち着いてゲームメイクし決定機もできてたのに
小野が入ってから、本来守備のはずの小野が、中田を飛び越えて不用意に上がるせいで3失点。
ボール奪われても取り返しにいかない小野なんていれるべきじゃなかった

オランダの月刊誌の記事。監督 ヨハン・クライフ は 5月号で 小野 を特集してこう 批判 した。

「 オノはベルベットのようなテクニックがあり、
  ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができまるで未来からきたフットボーラーのようだ。
  しかし、悲しいかな、それが試合で発揮されることは 稀 だ。
   やる気のない 微笑み と、 腹立たしい 細かなパス、パスミスをしても、それがまるで不運だったと言うように傲慢に笑い、
  ピッチを ちんたら 歩く。

  GKの前で、まるで観客のように 立ち尽くし て相手をフリーにしてしまう。
  決定的な仕事をする能力はあるが、 ほとんどの場合 何もしない 。 特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

【三点目の小野の働きぶり】
http://uploader.fam.cx/data/u10667.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10668.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10669.jpg
161名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:13:55 ID:t/kvTAc+O
マスゴミは乞食だからなw
誰のおかげで飯食えてんだかわかってない。

わけもわからず炊き出しに群がる乞食のくせに早くしろだの量が少ないだのと。もはや痴呆にも劣る。
162名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:14:52 ID:2XJ14CeYO
どうせ負けるのに居残り練習とかダサいよな
163名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:15:46 ID:yGvoRZX+O
中田のあら探しに行ってるから休めないんだろ
164名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:17:47 ID:wmQlomQq0
正直、中田がいないときの日本代表はFWが点取るしガチで強い。
結果が全てを物語っている。

ボランチ、DHとして個として何が出来るかが問題でしょう。
つぶし役なら福西、稲本、はたき役なら小野、遠藤、両対応なら小笠原と。

密集の中でボールをキープして最適な場所に優しいパスを正確にはたくという仕事も、
安定して止めるという仕事も中田には出来ません。そういう能力は有りません。

つーか、中田ほど使いにくい選手は居ない。
何も長所は無いのに、周りの選手に指示命令する。監督に背く。
FWにしても回りのMFやDFにしてもお前より遥かに優れたパッサーからボールを貰い、
遥かに優れた献身的なボランチとグループ戦術してるんだから。
165名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:18:34 ID:prP3Gvpl0
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w
何のために存在してるんだ?お前はw
テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???
ヒント : 在日朝鮮人

>>164【衝撃!】これが創価学会員!
創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
166名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:20:02 ID:7r+CTt/d0
報道陣は死ねばいいのに
氏ねじゃ無くて死ね
167名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:20:54 ID:EynHg3gm0
弁当屋は商売のチャンスじゃねぇか。
168名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:23:06 ID:WSA2n+6v0
いやいや、メシいけよw
169名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:25:35 ID:YnRQViyd0
>>132
トップ下を中村に譲ったはずなのに最近中盤で支配を始めている気がするのだが。
最終予選でチーム全体で話し合った結果、ボランチとしての仕事ぶりが中田の
評価につながったはずなのに、すぐ前に出てしまうくせが復活。しかも、中盤
でパスまわしを求めているような気がする。中田にだすと、ゲームにつながらない
シーンが続出。 ついラストパスを出してしまうから(しかも状況をみずに精度が低い
、、確立が低いパスを)
ミドルでデイフェンスに緊張感を与えたり、スペースを作るのはわかるが
相手デフェンスにコースを作られて以外と単調なゴールと化してしまうことが多いのでは?
マスゴミは、ゴールと捉えたからという理由ぐらいで騒いでいるが、以外とミドルって
相手に安心感を与えないか?これぐらいしか策はないのかと。。苦し紛れな感じがして
しょうがないのだが。
170名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:29:46 ID:prP3Gvpl0
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w
何のために存在してるんだ?お前はw
テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???
ヒント : 在日朝鮮人

【衝撃!】>>169これが創価学会員による自作自演!

創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
171名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:30:15 ID:oVg9JOMxO
172名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:31:07 ID:9gwqzxl40
いつぞやの雪印の社員思い出したw
173名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:35:31 ID:oVg9JOMxO
174名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:43:27 ID:8ut3ZdK1O
>>169
それは中村に力がないだけだ。
なんで調子の悪い選手に周りが遠慮しなきゃいけないんだよw

他の中盤は中田より仕事量自体がはるかに少ないくせに、
ミスパスだけは同じ数犯してる事実を無視しちゃダメ。

中田にだけ完璧を求めるから、中田嫌いは突っ込まれるんだよ。
175名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:43:55 ID:lSVGwCsd0
>>169
>ミドルでデイフェンスに緊張感を与えたり、スペースを作るのはわかるが
>相手デフェンスにコースを作られて以外と単調なゴールと化してしまうことが多いのでは?


中村が好きなのは構わないが、
今回のW杯ではミドルは効果的だアホ。






176名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:44:19 ID:54LrtWnz0
日本の民度はこんなものです。
177名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:46:50 ID:U6+nI6D50
これ発言した奴許せない。

どこの記者なの?信じられないよ。
178名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:48:20 ID:mxFb49tm0
信じなくていーんです!
徹底的にいーんです!
179名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:49:33 ID:N9Wd4yXy0
マスゴミはテポドンにピンポイント食らって死ね
180名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:49:36 ID:uEd9einp0
表、Jにかけた地方自治体、スポンサーの球場設営費・・・・数百億円

代表、Jにかけた地方自治体、スポンサーの運営費・・・・数百億円

これだけ金をかけて敗退して損失した国益・・・・プライスレス

_  ∩
( ゜∀゜)彡 税金!税金!
 ⊂彡

どうみても無駄使いです。利益のために出資している企業はともかく
代表はとっとと大会を辞退して、解散してください
181名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:51:09 ID:wmQlomQq0
中田のサッカー観や戦術眼は、
味方をどう生かすか、渡すかと言う戦術眼でなく、
タイミングをずらし、敵を驚かす、スペースに放り込むという独善的な戦術眼でしかない。
例えば、攻撃の準備も枚数も崩しも無い内に放り込めば、確かに敵は驚くだろう。
だが、例え届いて味方に渡ったとしても、得点の可能性は無いのだ。
ただ、中田のパスがゴール近くに届いた。それだけ。

味方をどう生かすか、得点の可能性を高めるか、というものではない。
味方が間に合うかは考えない。届いた後に何が出来るか考えてない。
結局、届かなければ相手ボール、万が一味方に渡ったとしても孤立して戻すのが精一杯の単なるミスパスなのである。
182名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:55:02 ID:YnRQViyd0
>>175
中村が好きとかではないけどな。役割分担ってものがあって、歯車のように機能していくべき
なのに、感情とか気分にまかせて前に来てしまうのは違うと思うが。仕事もできないのに。
ミドルが効果的だったか?俺は焼け石に水だったと思うが、、。
ゴールとして枠を取らえていたから騒いでいるだけどと思うが、、。意外性のある
ミドルで相手を萎縮させるような効果はなかったと感じるが。
やっぱ中田を擁護する奴らだけはわからん。中田の居場所がなくなってボランチを
与えた最終予選のことを考えるとやっぱここ2試合は許せないのだが。
183名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 07:57:16 ID:kTKljWy80
おいおい中田、ちゃんと松井さんを見習え
”ボールは友達”なんて古い考え
”記者は友達”だぞ
今こそマスコミの皆さんに焼肉を振舞うんだ
184名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:00:23 ID:5JykT9Lj0
>>182

じゃあ使えるFWを呼べ
少なくとも、日本代表の中ではマシな方

185名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:00:25 ID:4sr/xq7w0
嫌なら仕事辞めて帰って来いよ糞マスゴミ
186名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:02:28 ID:Tzmgwc3zO
>>183
結局松井は悪く書かれないために、
そうやって記者を囲っているんでしょ?
187名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:02:41 ID:BDeytsg20
>>182
萎縮じゃなくて引いたDFを前に引き出すのが目的でしょ?
高さでも優位に立てない日本が完全に引かれて守られたらつらいだけじゃん
188名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:02:51 ID:DnINlDOlO
マスゴミは愚痴で飯を食うな。
189名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:03:57 ID:EcsUxfJMO
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ
190名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:04:28 ID:E3hzFlE+0
>>170
お前ずっとコピペしててあきないの会?
191名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:04:38 ID:5Q8YJ6Gx0
>182
まぁ、その、なんだ、もうちょっとサッカーをよく見て、もうちょっと知ってから語ろうね
>ミドルが効果的だったか?俺は焼け石に水だったと思うが、、。
この3行が限界を表してるんだが、書いてて気づいてないところが…惜しいね
192名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:04:45 ID:y0qZy+QNO
アンチがどんだけ叩いてもFIFAが選ぶマンオブザマッチはヒデ、中田ヒデ
193名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:06:04 ID:XaG+S4Cv0


wmQlomQq0


194名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:07:18 ID:qxC+eUJu0
性格の意地悪さが昂じて
相手ばかりか味方まで騙すことに凝るようになっちゃったということだな。

居残り練習も記者のいやがらqせのためじゃないのか?
195名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:08:34 ID:lSVGwCsd0
>>182
>ミドルで相手を萎縮させるような効果

アホ・・・「萎縮」じゃなくDFを引き出せばそれで良い。
つーか恥じかくだけだからもう書くなよ、アホ信者。



196名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:12:02 ID:wmQlomQq0
>>195
>アホ・・・「萎縮」じゃなくDFを引き出せばそれで良い
DFを引き出してないし、
197名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:12:09 ID:XaG+S4Cv0

YnRQViyd0

朝っぱら6時半からどそっぽな発言乙。
198名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:12:13 ID:aD5u8aFN0
しかし、何だこの記事は。中田が練習を続けてるのに
自分だけ切り上げて飯に行って、もし何か記事になりそうな
ことが起こったら、自分の会社だけはその記事が載せられない、
ということを恐れてるのか?
199名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:13:03 ID:XaG+S4Cv0
今日は2匹わいてるか。。夏だから、うじがすぐわく
200名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:14:35 ID:cOPoTpyk0
虫けらだからなw
201名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:15:50 ID:uP6NYYvA0
マスコミもたいがいDQNの身勝手野郎だからな
202名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:16:37 ID:wmQlomQq0
>>194
>居残り練習も記者のいやがらqせのためじゃないのか?
チームの中で自分一人だけ、真剣に努力してます。って印象を与える為のPR目的の芝居だろうね。
現に記事になってるし。
203名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:16:56 ID:9QRwo7gK0
いるんだよな
きのう誰々が何時まで残業していたと話して
間接的に自分が遅くまで残業していたと自慢する奴
204名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:17:48 ID:c0kUVQsc0
この期に及んで中田批判してる奴らは何なの?馬鹿なの?
205名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:18:52 ID:yRbFbX5i0
しかし腐ってやがるなマスゴミはw

そんなに粘着してたいならカロリーメイトでも持参して取材しやがれ

まともに定時に飯が喰いたいならマスゴミやめろ
206名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:19:05 ID:lSVGwCsd0
>>204
虫けら。


207名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:19:20 ID:YnRQViyd0
>>195
一行や単語に反応させてごめん。
アホ信者のつもりではないけどな。でも、すぐ気違いになるのはやめとけ。

やっぱり俺はマスゴミや多くの日本人が騒いでいるあの2本のミドルが効果があった
とは信じられないのだよ。それより精度が限りなく低かったパスの失敗の数々が
問題だったような気がするのだが。あれじゃあ、力のないFWがますますきつい。
FWまかせのラストパスと全力で走らなくては取れないサイドへのパス。感動を呼ぶ
パスとはほど遠かったのです。
208名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:19:43 ID:aBRxbU4g0
友達が不倫してるNHKのカメラマンがドイツに行ってるらしいんだけど

あー死んでくんないかな
最低男なんだよね
209名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:19:47 ID:5Q8YJ6Gx0
>195
狙いとして
つり出すのと、DFを真ん中に集めてサイドをワイドに使えるようにしたい、
って狙いもあったらしいが、肝心のサイドが…茸と加地のホットラインが完成していれば

目に付いたのが、加地を囮にして茸が中に…で、密集中の敵に…
210名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:21:22 ID:BDeytsg20
>>207
必要なのに他が打たないジャン
本来もっと打つべきポジションの人が

パスの精度は問題あるかもね
もっと日本のFWに合わせたパスのほうがいいのかも
もっともこの舞台でそういうパスが役に立つのかはしらないけど
211名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:21:50 ID:wmQlomQq0
ボランチのはたきとかパス交換、後ろでのボール回しは、中盤のほつれを繕ったり、
攻撃陣を休めたり、相手がプレッシング気味に来るのをプレーキかけたり、
第二、第三のプレーのスクリーンプレイ、スクリーニングの用意やFWやパサーのマーク外す時間与えたり、の意味も含めてはたく、後ろで回す。
その意味でそれさえさせないで攻撃しかけようとした豪戦の中田は失格。死刑モノ。
クロアチア戦は少し直った。少しだけ。

中田自身も切れと集中力が無くなりボランチとして有り得ない個人PRプレイの「びっくりサイドチェンジ」をミスパスして相手FWに渡して一気に攻められるなんて醜態も増えている。
横パスの精度が悪いなら、ビックリはたきサイドチェンジもするな。
212名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:22:56 ID:nKCEtAF80
まあ引きこもりで生ぬるい生活のお前らは努力家でストイックな中田のことを毛嫌いするのはよくわかるぞww
仲良しクラブを応援するのもwwww
213名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:23:59 ID:yRbFbX5i0
中田の日々の努力が日本代表不動のスタメンを勝ち取り

クロアチア戦でのMOMでも解る通り世界に評価されたのです
日本同様引き分けで苦しくなったクロアチア紙でも中田を賞賛しています

アンチご苦労様です
214名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:25:22 ID:jDF6EatD0
>>204
仕事w

抽出 ID:wmQlomQq0 (18回)

来ましたよw 中田のみ叩くを仕事としている人が

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=wmQlomQq0

今日の夜中IDが変わってから今まで叩いています
昼間は交代かなw
面白いから観察対象ですよ

215名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:26:38 ID:6yAor/O/0
>>207
自分がフィルタかかった目で見てないつもりならサッカー見る目ないよ
TVでもボールの付近しかみていない口でしょ
まずは実際に試合観戦して見る目を養うべきだろうね
できればメインかバックの2階席のあるスタジアムで
できれば同じクラブ(大学とかでも可)を数試合追っかけて
動きの質、カバーリング、相手の混乱を誘う動き、無駄走り
TVで無視される動きが見えるようになるとサッカーが全く違って見えるよ
216名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:28:23 ID:BDeytsg20
まぁTVで放送されてる部分だけでも中田が他の選手より多く走ってたのぐらいは分かるけどな
217名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:30:38 ID:lVCghXS9O
中田は筋トレのやり過ぎでスピードや柔軟性を失った選手の典型。
二十代前半と後半ではプレースタイルそのものが変わった。
218名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:30:59 ID:qxC+eUJu0
>>215
それをやると、各選手の個々の動きの理由がどれも理解できるようになるけど、
逆に信者のように一人の選手だけを見ているとその選手だけが凄いように見えてくるんだよね。
219名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:31:26 ID:u7+jboi2O
マスゴミこそ日本の恥部
220名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:32:04 ID:L7EoNCK60
電通の中田たたきがひどいなw
おまえがまともな時間にやらせれば勝てたんじゃね?
221名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:32:44 ID:WkSbb8Lo0
ID:wmQlomQq0
222名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:33:21 ID:qHcQ07gd0
>>6
サントスの妹は兄貴にも容赦ないな。「きめてよ〜〜もうーーー!!」ってw
223名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:33:23 ID:wmQlomQq0
中田のミドルはなんの効果も無い。
あそこは中田が焦らずキープしてDFを引き寄せて浮きだまか、
キープしたまま決定力ある味方に渡すか、
トラップ、キープして、リセットだろう。
球際に弱く対人恐れてダイレクトに打っただけ。
相手GKから丸見えでゴールの可能性は無し。
224こっちが本スレかよ:2006/06/20(火) 08:34:44 ID:b1ttqp6j0
悪意のある文章だな・・・
こんなの言い方ひとつでどうとでも取れる。
軽い冗談や、「とことん付き合うか」的なノリだったのかもしれない。
まあ褒められる発言ではないが、だからといってその一言が
日本全体の理解とかサッカー界の問題だとか、飛躍しすぎ。
受け手は10数文字でしか判断できないのをいいことに、当地にいない人に一方的に刷り込む。
こいつもマスゴミそのものだ。
225名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:35:14 ID:qhPgIXw10
ワールドカップはお祭りなんだから
楽しんで、やればいい
優勝しようと負けようと日本選手の優遇はかわらねえし
日本選手の優遇はひどいなwwwwwwwwwwwwww
誰も何も言わないで文句ばかりいってるんだから、そりゃしょうがねw
226名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:35:28 ID:P+V/2kGL0
メシにいけねえってのは上司にずっと中田に張り付いてろと命令されてるからだろ。
中田に対してってより上司に対してって方が正しい。
227名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:35:28 ID:8QssQCbAO
中田氏だけ相手選手吹っ飛ばしてたのはすげーと思った
宮本も見習えや!あっ、もう呼ばれないかw
228名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:35:35 ID:cn2TPYtw0
numberの中田マンセーは凄いな
229名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:35:43 ID:YnRQViyd0
やっぱ中田は凄いのかね。俺はよくわからん。
走るのは当たり前だけどな。

>>215
言っていることは正論だし、俺も同じ意見なんだが。今回の中田は擁護できないんだ。
すごーく試合を間延びさせている張本人だと思ってしまっています。
230名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:35:54 ID:WkSbb8Lo0
>>210
中村とかなー。

シュートする前に潰されてたけど。
231名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:36:21 ID:jDF6EatD0
>>218
多くの人がスタンドのSSでサッカー見なれりゃ
オージー戦の柳沢が叩かれることはなかったわな

クロアチア戦のアレは擁護できないが
232名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:36:26 ID:L4rSkgmS0
FWを信用出来ないだけじゃね。実際FWダメダメだけどな。
233名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:37:17 ID:qxC+eUJu0
ワールドカップ=神社奉納花相撲
で行こう。
234名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:38:38 ID:BDeytsg20
>>223
リセットして引かれっぱなしのDF相手に高さでも勝てないサイドからクロス上げても飛び込むFWがいない日本はどうすればいいの?
ボールキープしながらファウルされるのを待つの?
235名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:38:44 ID:WkSbb8Lo0
>>229
川口除いて、あの試合で中田より評価出来る選手を上から3人選ぶとしたら誰よ?
236名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:38:56 ID:l61OLct8O
223
サッカー知らないゲームヲタクな発言だな・・・キモイ
237名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:40:36 ID:cwYKJ1DW0
アンチは本当に馬鹿だな
238名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:41:10 ID:TFKIkXPl0
>>223
キープしたまま決定力ある味方に渡すか


そんな選手どこにいるんだよw
いないからこんな結果になってるわけで。
239名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:41:12 ID:ejdK3Qep0
しかしもはやメンバーにかすりもしない地蔵よりはましだな。
人として。
240 :2006/06/20(火) 08:41:30 ID:ql0SmCxp0
>>202
お前、まじでそういうこと言ってるのか?
あきれた。
241名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:41:31 ID:wmQlomQq0
あの場面はDFもGKもテンパッルから中田がシュートして本当に点取りたいなら、
フェイント動作入れるか、ボール処理に一工夫しないとゴールは絶対割れない。
DFをGK視界塞ぎに利用して、一旦キープ後浮き球かシュートするのが二流以上。
まあ中田にそんな能力は無いけどな。
242名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:42:26 ID:WkSbb8Lo0
>>241
中田より効果的なミドル打った人って誰?
243名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:44:15 ID:5Q8YJ6Gx0
>229
サッカー感なんて人それぞれだから、あとは好みの問題でいいと思う
実際、監督が変わるだけで違うサッカーになるんだし
(質はたいして変わらんがw 同じメンバーなら起用法で生き返る選手が出るが2流が1流に化けたりせん)
でも、「意図のあるプレイ」と「苦し紛れのプレイ」はぜんぜん違う
それが効果を発揮するかどうかは別として…何せ相手もたったワンプレイで対処してくる、なんてザラだし
244名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:44:49 ID:ql0SmCxp0
>>241
ID:wmQlomQq0って、世界でも5本に入るぐらい、いやに日本国内でトップクラスの選手の方?

それとも、そういう生半可な知識は「ウイイレ」で培われたものなのか?www
245名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:44:52 ID:3eZeGHI30
>>242
久保
246名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:45:53 ID:3eZeGHI30
中田のミドルなんてゴミだろ
あんな予定調和的なタイミングでコースもほとんど正面
威力も楕円を描いて中途半端
普通に小笠原の方が上、ちゃんと狙って蹴ってる
247名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:46:13 ID:LSFNO9Sn0
>>214
そいつ、病気だなw
248名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:46:16 ID:riGUkrSnO
これ、ホントに言ってんだったら、こいつら業界辞めろ。
スクープや決定的瞬間なんて、いつ撮れるか分からないから価値があるのに、自分達の都合に合わないから愚痴るなんてプロ意識無いだろ
249名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:48:09 ID:3eZeGHI30
今度は柳沢外せらしいぞwwwwwwwwwwww

宮本の出場停止を受け、ブラジル戦では中田英が2年ぶりに主将になることが確実だ。
その中田は、クロアチア戦でも決定機をことごとく逃して非難ゴウゴウの柳沢外しを
ジーコ監督に進言するとみられる。

日本代表は、主将が監督と相談した戦略を他の選手に伝達することになっている。
クロアチア戦前には宮本がジーコ監督に戦い方を進言した。次は中田がその役割を
演じる。
その中田はメンバー変更を求めるとみられている。柳沢の交代だ。2試合連続で決定的
なチャンスを外した柳沢には「彼のためにも起用しない方がいい」(ある元日本代表)と
ふがいなさに批判が噴出している。中田も柳沢が外した際には天を仰いだ。
「崩せた中でチャンスを決められなかった」と話したのは、もちろん柳沢のこと。失望を
隠せない。

それだけにジーコ監督に「柳沢外し」を進言する可能性は高い。フランスW杯最終予選
でも中田は「踏ん張れるFWが欲しい」と当時の岡田監督に訴え、中山と高木が召集
された。それだけ発言力が大きい。得に切羽詰ったこの状況で、中心選手の意向は
指揮官としても無視できないだろう。

ソース
6/20付 東スポより
250名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:48:44 ID:XaG+S4Cv0
あ〜もうさ9割がた実際組織だったサッカーもやったこと無い
連中の戯言だろ。大体がライブの実況の言ってるどそっぽ発言
もそのまま鵜呑みにしてる奴じゃん。相手するのはそろそろ止めろ。
251名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:48:53 ID:BDeytsg20
すげー憶測記事だな
こんなんいいの?w
252名無し:2006/06/20(火) 08:49:06 ID:g2lJcODTO
>>242
中田ぐらいしか印象にないな。
FW陣は一切ミドル打ってないし、小笠原もミドルを期待されて先発したのに打ってない。
地蔵使うぐらいならドリブルで切り込める松井を使え。
メンバー固定しても効果的なパスなんかできてねえしよ。

テレビ局のあからさまな大本営発表には呆れてものが言えない…おづら…
253名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:49:18 ID:bQMoJmHBO
>>202
おまえみたいな真性ヴァカが2chの幅を下に拡げてるよね
254名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:49:56 ID:ROky6un/0
メシなんか食うな  ヒデさんから目を離すな
255名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:50:38 ID:5Q8YJ6Gx0
>249
>6/20付 東スポより

あれ? 見間違えたかな?
ま、へなぎは次は無いのは確かだw
256名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:50:38 ID:XaG+S4Cv0
>>249
さてその記事の中の中田自身の発言を指摘してみろ。
257名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:50:38 ID:xrPQVZHA0
>>227
宮本氏もペナルティエリア内で相手選手を倒したじゃん
258名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:50:44 ID:WkSbb8Lo0
>>246
小笠原のミドル、キーパー正面だったじゃん。
259名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:54:06 ID:rO1GWSNE0
疲れてミスするくらいなら普通に飯食っとけば良かったんじゃね
260名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:55:37 ID:3eZeGHI30
そりゃあれだけ練習すれば試合中にミドルぐらい撃つだろ。
で、そのミドルを見てニワカと信者が一斉に素晴らしい。
中田個人は巧く見せるミドルシュートを放って満足なわけだよ。

小笠原のミドルも確かに正面に行ってたが、
本来は冷静に落ち着いて決めれるやつだし、
威力はないけどコースは打ち分けれる。
衰えて中途半端なものしか撃てない中田よりは上。

久保は言うまでもない。
壊れた体でもトリッキーなタイミングで狙って一流のミドルが撃てる。
261名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:56:21 ID:5Q8YJ6Gx0
なんかアンチが減ったな
よし俺が燃料投下だ

ろくに動けない斧なぞいらん
守備が出来ん斧なぞいらん    ふぅ 言ってやった
262名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:58:20 ID:BqFzoIFbO
てかなんだこの糞記者連中は・・

メシ食いたきゃとっととドイツから引き上げろ。

どうせ滞在してもろくな質問、ろくな記事書けねーくせに・・・
263名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:58:36 ID:IBaCjWbp0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20060620/d21RbG9tUXEw.html
ほとんど寝ないでご苦労様ですw
264名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:58:37 ID:XaG+S4Cv0
新たにうじが1匹

3eZeGHI30


265名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 08:59:43 ID:XaG+S4Cv0
>>263

すげ・・・・w
266名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:00:45 ID:qkz7hQPwO
なんだこの記者。わらえね〜よ
267名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:01:17 ID:BJhuxpKSO
「飯にもいけねぇ」
…だがそんなふうに愚痴ってみせた彼の目は、国の代表に対する厳しさと敬意のいりまじったものだった。
選手はもちろん報道陣も、皆が、それぞれのやり方で必死に勝利を目指している。
一人で調整する中田も、彼以外の選手も、たぶん柳原も。
ブラジル戦終了後、彼らは何を思うのだろうか。
268名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:02:44 ID:XaG+S4Cv0
ここで飯にもいけねぇとかいってた記者はwmQlomQq0を
見習え。夜もほとんど寝ないで熱心だぞw
269 :2006/06/20(火) 09:02:47 ID:DaP/Y0Ib0
>>252
小笠原も1本は打ってるぞ。
三都主も1本。
中田は3本(枠内は2本)
270名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:03:22 ID:lSVGwCsd0
>>263
5時まで3時間程休憩してるな。

271名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:04:31 ID:YnRQViyd0
不思議なんだよなあ。
俊輔は、ボールをキープしながら様子を伺っていた。仲間が弱いからミドルを打つという話ではない。
キープしたから地味ながらFKを得ていたしね。セットプレーへと攻撃陣をシフトさせていた。
キープするだけがすべてと言わないが攻撃のチャンスを作るために ため とかは必要だと思う。
23人の枠に入るためにミドルを連発していたころから小笠原はミドルでラッキーゴールを狙っている
なあと思ったりしていたから、小笠原のミドルには驚かないけどね。今回はボールが変わって
ナックルボールみたな動きをするから連発したんていくことになったんだし。
ただ、どうしても効果的な感じがしなかったよ。攻撃で終わるからいいという解説が多かったし、
賛成するのだけどね。ためを作っていくのは必要ではないかなあと思うのだけどね。
でも、それだけでもないのも事実。
でも、中田は目立つだけ目立ったが、それだけのような。。
272名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:05:11 ID:rO1GWSNE0
今から練習してもどうせうまくはならないならせめて休めよ
273名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:06:29 ID:x5k5Bln80
中田外してみて欲しいな。
判断つかない。一試合99年マターリ組でやってみてボコボコだったら納得できるんだけど
中田は才能が無いように見える



       柳沢    久保
          中村
                
       福西    稲本
          小野
   アレ            加地
       坪井    中澤
          川口

これでやってみて欲しかった…
274名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:06:31 ID:PpbO1jQ30
>>263

いくらなんでもMOMにも選ばれたクロアチア戦で
中田を叩くのは無理があり過ぎると思ったが・・


こいつ茸は叩いてないな? 層化か?
275名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:07:15 ID:oH0c0eNz0
いいかげん日本のクソマスコミは餓死していいよ。
だいたいWCごときに異常に報道陣が押し寄せてるのは日本だけ。
恥ずかしい。ヒステリーマスコミ氏ね!
276名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:07:32 ID:xrPQVZHA0
>>269
三都主はケツシュートを入れて2本では?
277名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:07:48 ID:q+U0gbIM0
弁当持ち込めよな
278名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:07:57 ID:0ESRXFUSO
おや?

9時回って中田叩きの仕事は交代ですか?
279名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:08:23 ID:lSVGwCsd0
>>273
小野か・・・

280名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:10:22 ID:b1ttqp6j0
>>267
まさにそれだ
一言を好きなように受け止められるようにイジれる
フェアじゃないよな 本当に日本の理解を問題にするなら、
もっときちんとした書き方があるはずだ。
281名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:12:22 ID:5Q8YJ6Gx0
>271
いいんでないの
ボランチに、守備的MFに、何を求めてるかの違いって事で
前の4人が世界で戦うに十分ならドゥンガタイプでもいいんだし(いないけど)
中田に不満があるのは、裏を返せば「お前はもっと出来るだろ!」って事なら…

わしゃただのアンチは嫌いだ
でも期待が不満を生むのは分かる…つもり………斧めw
282名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:13:19 ID:XaG+S4Cv0
>>271
そういう見方は確かにあるかもしれんが、所謂「キープ力」ってのは
長い時間一人でボールをキープすることじゃぁない。自分のマークを
抜いて突破し攻撃の基点を作る力をキープ力っていうんだぞ。
その点中村はその力はあるんだが、今大会ではそれができてない。
周りがスタミナ不足で反応できてないのもあるし、中村自身の動きが
鋭さが無いのもある。で、やむなくFK狙いの動きになる。それだけのことだ。
極論すれば攻撃に「ため」はいらない。相手にしっかり布陣させる時間を与える
だけのことだ。ためるにはボールを回して相手DFを動かさなければ意味ないだろ。
今の日本だとキープ力のあるのはサントスか。しかしそのサントスもキレがない
から相手DFを抜けなくてただ持っているだけになる場面が多い。
283名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:14:29 ID:f5fbKzFp0
>>273
小野と柳沢が入っている段階で問題外
284名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:14:34 ID:dOpYv3TV0
>>273
小野つかってる時点で終わってる
285名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:15:43 ID:8ut3ZdK1O
>>271
中村が意図的にキープしてたというなら(消極的でシュート撃てるときに撃たないのが目立ったが)
中田もまたミドルを狙って敵を中央に寄せ、サイドから攻める意図だったわけで。
会見で言ってるとおり。緩急つけなきゃ崩せないんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:15:58 ID:gAPDnDy50
その場で弁当でも何でも食えばいいだろw
そのくらい事前に用意しとけ
287名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:17:19 ID:3eZeGHI30
つーか、中田が出てると緩急がつかんのだよ。
高性能ロボットみたいなプレーしかできんこいつは。
288名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:17:54 ID:m75pdClb0
電通とマスゴミは人間のクズ。
クズが日本を動かしてる。
289名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:17:54 ID:KUA4wEbr0
>>271
「ため」はリズムを作るのに必要だと思う。
前半の中田みたいなパスばかりではカットされる確率高いし
使われる方は走りっぱなしだからスタミナが持たない。
でも後半、玉田が入った時点で「ため」は不要のはずだった。
ボール奪ったら相手ラインの裏に一発でよかったと思う。
玉田が裏取る動きしてなかったのだが、指示を出してそうさせるべきだった。
290名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:18:42 ID:x5k5Bln80
中田はどっちかと言えば、ガチガチの組織サッカーでこそ生きる選手だと思うんだけどね
職人系だよ、本人が自覚してないだけで
ジーコのサッカーには適正が無いと思うんだけどなぁ
291名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:19:14 ID:aD5u8aFN0
>>273
福西が過労死する
292名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:19:28 ID:lSVGwCsd0
>>290
ジーコのサッカーって何?


293名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:20:31 ID:XaG+S4Cv0
そのジーコが中田をすごく重用してるんだけど
294名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:20:46 ID:Rulg2oC90
中田ってイメージは知的ぽいんだけど、

中身馬鹿だからなw
295名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:21:21 ID:GaA38M1e0
マスゴミは自分達の立場を完全に勘違いしちゃってるね
296名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:21:30 ID:vuNxzZztO
どんなスレタイでもフォーメーション貼る奴と戦術語る奴が沸いてるww
まさに一億総評論家状態だなwwwww
297名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:22:14 ID:lSVGwCsd0
つーか中田の代わりに小野が入れば勝てたのか?



298名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:23:06 ID:clfQV1y2O
>>287
そうでもない。
クロアチア戦ではゆるいパスも出してたし。
普段はカウンターが多いからああいうパスなんだろ
勢いつけたいのもあるだろうし
299名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:23:37 ID:x5k5Bln80
>>292
ボールポゼッションからボールを動かして、相手の隙を見つけて
そこを突くってシンプルな戦術でしょ。本質的には。
中田は残念ながらそんなチームでは生きない。だって足元おぼついてないじゃん。
ボールもらっても自分の形にするまでに2タッチ以上必要だし。
300名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:23:42 ID:3eZeGHI30
というか中田をうまく使うのは難易度が高いんだよ。
カペッロの使い方が一番うまいと思った。
マッツオーネは中堅以下のクラブだから中田をうまく使えたんであって、
それ以上のレベルのサッカーになると中田は中心でも無理だしパーツとしても専門的な力はないし、
結局、半端なんだよ。
今の日本の力を見るとその中間地点に位置してるから中田そのものでバランスが取れない。
しかもジーコは野放しにしてるだけ。となるとペルージャやボローニャ以下のチーム力になる。
301名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:23:59 ID:XaG+S4Cv0
もうこうなった以上、次のW杯に向けて若い奴等を
投入して経験を積む舞台に割り切った方が良いと思ってしまう。
次出れないかもしれないけど。
302名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:25:23 ID:8ut3ZdK1O
>>280
そんな好意的すぎる読解しなきゃいけないセリフを漏らすこと自体、マヌケなんだよ。
普段は中田ら選手の発言を都合よく曲解した記事で飯食ってるんだからw
逆に中田が他の選手の居残り練にこういうセリフを言った場合、
そんな甘いフォローなんてまったく出てこず叩くだけだろ。

要するに自業自得だ。個人を特定されないだけマシだと思え。
303名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:25:24 ID:xrPQVZHA0
>>301
若い奴等?
304名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:25:30 ID:GaA38M1e0
>>294
イタリア語・英語喋れるみたいだから少なくともお前よりは馬鹿ではないな
305名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:25:53 ID:s7BrWUp40
読売の評価
 川口7.0
 宮本6.0
 中田5.0
 中村6.5
 高原5.5

まぁ、なんだ。
中村はともかく、
シュート0FW高原と、イエローPK宮本が、
中田以上ってのは、私を感じるな。
306名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:27:26 ID:W8ob0xFV0
>>305
こんな愉快な評点ははじめて見たな
307名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:28:55 ID:XaG+S4Cv0
>>305
へぇ、どういう観点からのひょうかなんだろ?
ソース貼ってくれ
308名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:29:49 ID:UeSSKBZS0
>>307
読売だからね
あれ新聞じゃないよ
309名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:30:02 ID:WkSbb8Lo0
>>271
中村のあれはキープしようとしてというより、ミドルを狙ってのものでしょ。
ただ中村はパス受けてからミドル打つという選択をするまでが遅いし、
マークがくっついてるから、それを交わしてからミドルを打たないといけない。
でも交わせないからシュートまで行けない。
310名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:30:25 ID:clfQV1y2O
>>305
有り得ねw
個人的に海外で茸が高いのも有り得ねーんだが
やっぱり格って大事だなって印象
川口>中田>カジ>>他>>>>>宮本>>>>>>へなぎ
こんな印象なんだけどな
311名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:32:09 ID:XaG+S4Cv0
>>308
ってことはどういうことかな?釣ってことかい?
312名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:32:17 ID:8ut3ZdK1O
>>298
そのとおりだな。文句言ってる奴は試合見てないとしか思えない。
まぁ「中田のようなパス」なんて具体性の欠片もない書き方してる時点で先入観丸出しだわな。

キープして相手の穴を突くってw
アジア相手ですら崩せたためしがない理想論が通用すると想ってるのかよ。
313名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:32:25 ID:an9SJ+Bu0
中田は中田のマネージメント会社が
あんま良くないんじゃないかな。
日本版ホワイトバンド売ってたとこだよね。たしか。
314名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:32:58 ID:sHgktvu90
>>4
コーラ飲んだら駄目だろ。
315名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:33:27 ID:S5gSpjKU0
>>305
MOMに5.5w
読売はFIFAに喧嘩売ってるのかw
316名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:34:05 ID:BDeytsg20
314 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 09:32:58 ID:sHgktvu90
>>4
コーラ飲んだら駄目だろ。
317名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:34:22 ID:XaG+S4Cv0
川口良く頑張った。けどオーストラリア戦での
負けは川口が原因だからなぁ。。。
それにしても、バックパスを取ろうとした川口の
手前でイレギュラーしたボールゴールに入ってたら暴動だな。
すかさず「バックパスはゴールを外してが基本だ」とコメント
いれてたけど。
318名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:34:59 ID:LyriudDP0
それで数億円もらてんだろ
飯ぐらい我慢して あとで高級レストランでも行ってろよ
319名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:35:12 ID:b1ttqp6j0
>>302
・・・えっと好意的な読解ってどれ?
話がかみあってないんだが
>普段は中田ら選手の発言を都合よく曲解した記事で飯食ってるんだからw
これと同じこと言ってるだけなんだけど。
320名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:37:35 ID:sHgktvu90
>>316
体力つかないって先生がゆってたよ。
321名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:37:51 ID:AVX4eba50
報道陣死ねよ
322名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:39:23 ID:BDeytsg20
>>320
風邪等の予防のために炭酸抜いたコーラ飲んでるアスリート結構いるけど
323名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:39:38 ID:XaG+S4Cv0
もうここまでやられるとマスコミが総バッシングしだしたという感じだ・・・
しかし、これが日本の代表だからな。つまり日本のサッカープレイヤーに
代表以上の人間はいないと言うこと。柳沢を責めるのは筋違いかも。
柳以上のFWがいない現状が責められるべきか。。

ttp://www.sankei.co.jp/news/060620/spo018.htm
324名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:39:50 ID:kh3JuiUV0
>>305
ありえねー…
高原?宮本?ハァ?
325名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:40:16 ID:UFxOu9tX0
>ところが、日本という国では他人と違うことをすることが快く受け入れられない。
>「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
マスコミって何様?
326名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:40:40 ID:+Mj2JXB30
練習を取材する報道陣に中田「こっちはゲイバーにも行けねえじゃねえかよ」
327名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:41:16 ID:GHW43JRe0
>>325
マスコミ様
328名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:41:37 ID:ti1VHmkY0
報道陣キッツイ
329名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:42:36 ID:5Q8YJ6Gx0
>322
テニスプレーヤーはコーラ飲む選手いるね
曰く、瞬間的にエネルギーになる、が、燃え尽きるとガタガタになる
とかでココぞって時に飲むって選手の話聞いたな  ソース? んなもん忘れたわw
330名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:44:36 ID:clfQV1y2O
>>319
当人じゃないが中田の発言は悪く 記者の発言はよく受けとめてることだろ
こいつらに敬意なんかねーよ
マスゴミ対策だけのために練習非公開でも良かったかもな
331名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:44:47 ID:s7BrWUp40
>>307ソースっていうか今日の朝刊に載っていた採点。
レシップ誌(だったかな?)の評価らしい。

ちはみにヒデより低いのは柳と福西の4.5のみ

加持はちゃんと覚えてないが5〜6だったかと
あとは
 中澤6.0
 サントス6.5
 稲本5.0
332名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:45:58 ID:8ut3ZdK1O
>>319
>>267のことだよ。それがアリならすべての記事は如何様にも解釈可能になってしまう。
今回のは完全に罵倒してるセリフなわけで
いくらなんでも印象操作がどうこうってレベルじゃないだろってこと。
333名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:46:01 ID:RSfT/0JxO
>>19
天才だな
334名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:46:03 ID:UFxOu9tX0
>>327
本当にそう思ってそうで怖いよね
335名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:46:10 ID:NMf/UCWj0
熊沢って人 良いこと書くじゃないか 名前覚えとこう
336名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:46:16 ID:b8jYY40rO
なにこのマスコミw
337名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:47:53 ID:XaG+S4Cv0
マスコミは「無冠の帝王」
338名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:48:10 ID:4Y23/nnO0
中田を見習ってとか、中田について行くみたいな存在になれたら良かったのにね 
339名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:48:40 ID:rO1GWSNE0
>>323
柳以上のFWは松井
340名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:50:57 ID:jBYUQjjC0
何でもかんでもヒダさんのせいにするな!!

byスルナ(クロアチア代表)
341名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:52:10 ID:YhmjFAXSO
ハァ?この記事なに?
中田は嫌いだが糞マスゴミには吐き気がする
テメェのチンカスでも食ってろボケ!
342名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:52:34 ID:LWic821T0
どこの記者?
またサンスポ?
343名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:53:24 ID:8ut3ZdK1O
>>331
普段は独自に評価つけてるはずなのにな。
なんでわざわざ海外の評価を持ち出してくるのがが判らん。しかもレキップ関係ないし。

ちなみに産経は中田と川口が7、中澤加地三都主が6.5。
344名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:55:56 ID:dB8gxCvv0
ID:wmQlomQq0みたいな素人が中田のせいにして、
FIFAみたいなプロは
クロアチア戦のFIFAマンオブザマッチ:中田英寿
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060618/1/6js7.html

という感じだね。
345名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:56:34 ID:1KjkG6Zn0
346名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:56:40 ID:x5k5Bln80
中田も実直なまでに監督の言う事聞いてれば良かったのに。
カペッロのもとでひたすらチームの犠牲になる事を学べば今頃ユーベかミラン辺りで…
347名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:57:09 ID:b1ttqp6j0
>>332
>>267は例えばの話で(まあ書いた本人じゃないが)
君の言う通り正にどうとでも解釈可能という話をしてるんだが。
>>224で書いた通りメシ云々発言した報道を擁護するつもりは毛頭ない
ただ何気ない一言をこんな書き方で悪意のあるほうへ誘導し
且つ日本全体の理解とかわけのわからん方向へ話を大きくしている
この記者のやりくちが気に食わないだけだよ。強引すぎる。
問題提起したいならもっと良いやりかたがあるはず。
348名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:58:16 ID:y0x8vUut0
中田中
349名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:59:47 ID:FvSr/scoO
マスゴミ最悪ですね
350名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 09:59:49 ID:s7BrWUp40
>>343
レキップだったか、ありがd。
読売のオンラインみたけど、そっちはまだ採点中らしいね。
で、ちょうどいいネタがあったから朝刊に載せて中田叩こうだろうな。
351名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:01:09 ID:Knq0n5HH0
野球オタだけど、アジアカップを見てから今回の代表はマジに応援してた。
なのに、このやる気のないチームは何なんだ。
352名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:01:31 ID:xWUZhPtxO
そういえば昔ビジュアル系のバンド雑誌で
よく名前を見かけたライターがその後サッカーの人気が出てきたら
サッカー雑誌で記事を書いてて驚いたとビジュヲタ→サカヲタの
知り合いが言ってたな
マスコミなんて専門的な部分を除けばとりあえず売れるネタに
飛びついて適当に書いてるのがほとんどだしな
353名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:03:33 ID:vNnCMFCY0
>>351
支那でのアジアカップを見て感動してるなら残念ながらサカー見る目が無い
レバノンの時は凄かったんだぞ・・・
354名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:05:07 ID:Knq0n5HH0
>>353
バカじゃないのか。選手のやる気が伝わってくるかどうかだよ。
レバノンはその前に下手だっただろ。
355名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:05:49 ID:BDeytsg20
中国でのアジアカップは結構面白かったと思ったけど
356名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:07:08 ID:lrtZivnl0
アンチ中田って次は誰狙ってるの?
357名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:08:32 ID:vNnCMFCY0
レバノンの時をやる気が無い、下手と見える人とは分かり合えそうにないなw
支那の時はチーム作りのまずさを選手がフォローしただけじゃないか
358名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:08:44 ID:x5k5Bln80
レバノンのアジアカップ最高だったよ
アジアが相対的に弱かった事のもあるけど、日本の独り舞台だった。
どこの国もまさに手も足も出ない状態。サディストには最高の大会だったのに
359名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:08:59 ID:saHK52dL0
>>354
バカはお前だ
中国のアジア杯は中国の反日で盛り上がっただけ
実際の試合内容は見返すのも億劫になるほど悲惨だった
運だけで決勝にすすんだと言っても過言じゃない

対してレバノンのアジア杯は日本の実力をまざまざと見せつけた
アジアに「日本は強すぎる」と衝撃が走ったほどだ
360名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:09:30 ID:tz2I6ogy0
>>353
見る目が無いとか言っちゃってるヤツってバカにわかだろ
361名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:09:48 ID:pa/MsZ+w0
中田はサッカー自体が嫌いなやつ
ある特定の選手だけに活躍してほしいやつ
悪口が一番記事になるマスゴミ等々
どこかで否定的な見解を見出せば、サッカーの内容など見ずにたたかれるな

たたいてる人はそういう人が多いでしょ
362名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:10:04 ID:BDeytsg20
2004はアジアカップもユーロも面白かった
選手の必死さが伝わってくるゲームが好きなだけなので
レベル云々とかを重視してる人とは違った視点なのかもしれんが
363名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:10:06 ID:LSFNO9Sn0
>>346
なんで移籍したんだっけ?
364名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:10:54 ID:Knq0n5HH0
>>357
スポーツやったことないだろ。
アジア杯の集中力は、なかなかできるもんじゃない。
365名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:12:06 ID:x5k5Bln80
>>363
・レギュラーじゃない
・放り込みサッカーが合わない
・ボランチがイヤ
366名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:13:30 ID:saHK52dL0
>>364
スポーツやった事が無いのはお前だろう
スポーツは結果と内容が全て
結果は共に同じ優勝なら内容では圧倒的に4年前の方が凄かった
レバノンアジア杯の方がより「集中」していたということだな
集中していただけではなく、選手達が団結していた
だからあれだけ爆発的な攻撃力を見せることができた
367名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:13:50 ID:MAImu0lJ0
>>345
凄い選手だったよなwww
いっそのこと

         大黒

  サントス  中田  俊介

       福西 稲本
  中田浩         加地
       中澤 坪井

↑が観たい
368名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:14:41 ID:vNnCMFCY0
>>359
レバノンで「史上最強のアジアチャンピオン」と称えられたこともあったんだよなあ・・・
日本の結果に焦ってチョンがヒディング呼ぶきっかけになった大会だ

根性を否定しないけど根性だけで解決できるわけないだろ
369名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:15:23 ID:Knq0n5HH0
>>366
負けてるときの苦しみが分からない奴が、試合を語るな。
370名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:15:35 ID:x5k5Bln80
>>367
俊輔にペトラーキの役割は無理wwwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:17:11 ID:Fy50SCABO
アジア杯・対レバノン戦の時の実況スレある?

川口が神様になった試合のヤツ
372名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:17:50 ID:9ty2xJLN0
好き勝手騒ぐマズゴミと電通に批判する資格なんてねーよ
373名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:18:03 ID:LOLrdSGv0
ナタカどうこうはおいといて
今の代表メンバーは、ストイックさっていうか
がむしゃらな感じが全然伝わらない
頑張ってるんだけど、必死じゃないんだよね
374名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:18:40 ID:ewJdJAQcO
>>359
まあ、監督無しのあの組織壊滅状態のチームで勝てたってのは
ある意味、日本が強くなったとも言えるから

ただ、アジアの中でそこそこの地位には定着したんだなあって話でしかないけどね
375名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:20:02 ID:x5k5Bln80
レバノンの時はサウジアラビアは日本と同格、あるいは上って感じだったんだよね
それがいざ試合をしてみると一方的と言うかレイプというか。あの時ほど衝撃を受けた事は無い。
376名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:20:07 ID:qKS8GxI30
>>4
弁当食べてんのは遠藤?
試合に出てなかったし別にいいじゃないかな。

ただ高原ニヤけすぎ。もうちょっと自己嫌悪になれ。
377名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:21:02 ID:mzY35eg00
日本の新聞と日本マスコミは海外では笑いのネタ扱いされてます
378名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:24:57 ID:B1GjWXz10
>>367 だからぁ俊輔とサントスは右足でボールけったことなかとって
379名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:25:39 ID:oh+ZcG7q0
仙豆食え
380名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:26:05 ID:u5SEVdtJ0
こんな阿呆が日本の報道陣じゃねぇ・・
だいたい皆、仕事中の超重要な時間帯に(報道で言えば取材の時)
飯食えないくらいでガタガタ言うか?
381名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:26:58 ID:b7PQa3S10
>>1は典型的な中田儲の日記なんですが
382名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:28:32 ID:8ut3ZdK1O
>>347
いや、愚痴は愚痴であってプラスには解釈できんと言ってるんだが。
>>267はギャグにしか見えないよw

まぁ少々話が大げさでも、内容は当たってると思うしね。
中田が苦言を呈すとすぐに仲良い悪い、内紛といった方向にしか持っていけない大多数のマスコミ、
遊びでは息ピッタリでも肝心な試合ではバラバラな選手たち。

終わってから手のひら返して中田を賞賛するくらいしかできないんだから、やはり問題でしょ。
383名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:30:02 ID:J/EDvJaO0
勝手に食いにいけや、糞マスコミ。
てか弁当でももってこい。
384名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:32:34 ID:rO1GWSNE0
報道陣みたいな楽な仕事で文句言うやつもめずらしいけどね
385名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:33:42 ID:bQMoJmHBO
>>282
亀レスで恐縮だが中村にそんな力はない
クラブではセリエでまるで駄目、すっとこでやっとこ
代表では海外組で中村だけ暇なのか参加して中国でのアジア杯でロスタイムやらPKやらで下手に優勝しちゃって本人もマスゴミも増長しちゃっただけ
386名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:34:30 ID:4p2fAy/C0
次のWC(トイレではない)の選手兼監督は中田だな
387名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:36:31 ID:D3cWUAdf0
おーいヒデ、俺らメシ行ってくるから帰ってくるまで筋トレな!やっとけよ!!
マスゴミなんだからこれくらいのこと言えよ
388名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:38:26 ID:ewJdJAQcO
>>381
湯浅はJの試合を一番まめに戦評してる良心的なライター
中田の取り巻きごときとは書いてるもののレベルが違うんだが
389名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:39:20 ID:b1ttqp6j0
>>382
そりゃ>>267はギャグだよw例えばの話
君の言ってることは確かに日本の問題なんだろう
だが「メシも食えねえ」→日本の理解ひくすぎ
結びつけでいいの?そんなに飛んでいいのかい?
「報道陣」なんてあいまいなくくりでいかにも悪印象を
与えて、かつ日本全体の問題としてひとくくりにしてるんだよ?
発言と日本の問題は、別々に語るべきじゃないか?
俺は「内容」じゃなくて「やりかた」が気に入らない。
390名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:39:26 ID:L6AM912UO
ガチャピンが『おめぇらに食わせるタンメンはねぇ!』って言ってやれば良かったのに
391名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:41:39 ID:CmwiO/D+0
10秒チャージ
ウィダーインゼリー
392名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:46:10 ID:cKj39Pf10
ナンバーって結構良い事書いてあるイメージがあったんだが、
この文章は最悪だな。
393名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:46:24 ID:u/7WNY4O0
ボールが急に来たんだからしょうがないだろ
394名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:47:00 ID:9ty2xJLN0
>>380
ジャパニーズならカップ麺で乗りきれと
本当に近頃のマズゴミは甘やかされ過ぎ
395名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:53:14 ID:aU8BiXFL0
こんな見出しで煽っている

雰囲気サイコー!いつでもどこでも“ヒデの輪”
中田英から5秒カウンター!豪州戦3―5―2
中田、王様の命令だ「ボールを止めるな」…日本代表練習試合
キング・カズが変えた!ヒデ笑顔連発、“孤高の王様”返上!
中田英もCK 新たな策を披露
ヒデに新兵器“魔球シュート”
中田中心 超攻撃トライアングル
壁からニアへ…ヒデで守りきる
ひとり居残り無言のゲキ!ヒデが猛烈シュート“73連打”
神の切り札、中田攻撃的ボランチ弾!
中田命懸け「死ぬ気で頑張る」
プロ魂注入へ!中田 決起集会招集
中田 日本の防波堤になる!
気温上がればテンション上がる!ヒデはお暑いのがお好き♪
“王様”ヒデ確信「勝てる」
中田がカツ「日本走れ!」豪州戦勝つ
中田英、「なぜ勝ち点6を取れると考えないのか。日本の方が強い」
中田ヒデ「勝ち点6は可能、考え直して出直してこい!」記者の無神経な質問にブチッ!
中田「内容どうこうより勝つしかない」
396名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 10:57:07 ID:ewJdJAQcO
>>389
だからと言って名指しで非難するわけにもいかんだろ
湯浅は現場にまめに足を運ぶライターだし
試合評も自分の主観を自分の責任で書き続けてきてるから
今の日本サカに流れてる、なあなあの空気が嫌なんだろう
俺も湯浅の気持ちわかるよ
02までのピリピリした重圧が無くなって、
なあなあにしたがる日本の悪い風土が出てきたというか・・・
W杯入っても選手の発言も祭り気分だったし
危機感あったの中田くらいだ

中田は嫌いだが可哀想だなと思う
ゴンやカズがいれば、中田が弧軍奮闘することもなかったのにな
397名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:02:40 ID:TmOwhqdKO
>>1
てめぇらなんてメシ食わなくてもいいよ
餓死しちまえよバカ
398名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:06:12 ID:SXNEoBH40
中田はチームやプレーのあり方について理想を述べるのは結構だけれど
周囲の人間の理解を得られてるのか?
監督と同じ考えなら別に構わない。
しかし、監督と違う考え方をああだこうだ言ってるとチームは混乱するだけだ。
そうなったら一言居士の本末転倒オナニーだぞ。
399名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:10:49 ID:B2YRTPjpO
つか中田もメシ食わないで練習しているんだよな?
それなのにメシ食わせろって何様ですか?
400名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:14:01 ID:KWqNgUe00
ホント日本人って
団体の中の「ひとり」だと浮いちゃう傾向があるんだよな。

もっと推奨しろって
401名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:14:53 ID:5v8v6Aa50
記者に焼肉食わせてこそスター選手とか思ってる記者がいるんじゃねーか
402名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:15:00 ID:WkSbb8Lo0
>>398
ジーコもクロアチア戦前に根性見せろって怒ってたじゃん。
403名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:16:14 ID:qKS8GxI30
野球からの落ちこぼれがサッカー担当に回されるんだろうか。
だから元からサッカーへの愛情なんてもってないし
こんな>>1みたいなアホなことを平気で言う人間が出てくるじゃなかろうか。
404名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:17:22 ID:v0+etVdi0
クロアチア戦のあと芝の上に倒れ込んでいる中田の絵

俺は走りまくった!というような絵だが、なんかマスゴミを一番意識している奴のような気がして

気持ち悪かったのは俺だけかな。
405名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:18:55 ID:KWqNgUe00
>>404
そんな余裕ないと思うけど
406名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:19:25 ID:iK3rGeqY0
報道陣が見てるから中田も終われなかったんだろ
407名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:19:35 ID:YYPuKypd0
熊崎敬=文
text by Takashi Kumazaki
408名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:20:20 ID:v0+etVdi0
>>404
それもそうだよな
409名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:21:24 ID:TohiUCJV0
ttp://www.youtube.com/watch?v=lcepUgXtn4w&mode=related&search=

イタリア代表新メンバー追加
410名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:21:41 ID:LF40UVhAO
中田好きじゃないがあの試合一番動いたのは中田だと思う
411名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:21:45 ID:b1ttqp6j0
>>396
・・・俺の文章そんなにわかりにくいのか?
湯浅とやらの書いてる「内容」は否定してないんだってば
「やりかた」だと言ってるのに・・・
それだけまじめに取り組んでる人だからこそ、もっと良い
やりかたがあるんじゃないか?
こんな、他人を下げて自分を上げるような手法じゃなくてさ。
きっと周囲の気持ちへの不満が飽和状態なんだろうね。
だからこんな形で溢れ出てしまったんだろう。
412名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:22:09 ID:8QIMoiDi0
>>404
普通の選手の運動量以上に動いていたことは誰もが見てて判ってる
試合の最後の一場面しか見てないキミにはそう見えたんだろうけど、バカだねw
413名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:23:27 ID:XaG+S4Cv0
>>408
どういうふうに釣られて欲しいでしゅか?
414名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:23:54 ID:UoK8SXr80
クロアチア戦後ピッチ上で倒れていてクロアチアの選手に
足のマッサージを受けてたのが映ってたけど中田だったのか
415名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:24:16 ID:v0+etVdi0
>>404
いや、やっぱ気持ち悪い
ナルシストでエゴが強い露出系のゲイだからできる技だ。
なにもグランドで。
416名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:24:59 ID:q2sNMLOW0
ID:wmQlomQq0

一番ウザイ
何度も長文書かなくても中田が嫌いならそうとだけ1回書きゃ分かる
417名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:25:26 ID:MLYEX2PCO
マスゴミは飯なんか食わなくていいよ
418名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:26:54 ID:ECwcOhGIO
本当にマスゴミは腐ってるな‥
419名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:26:57 ID:EXrVMz180
ID:v0+etVdi0

>>404
>>408
>>415
420名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:29:07 ID:prP3Gvpl0
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w
何のために存在してるんだ?お前はw
テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???
ヒント : 在日朝鮮人

【衝撃!】>>169これが創価学会員による自作自演!

創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
421名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:29:44 ID:prP3Gvpl0
戦犯は地蔵のクズ小野のヴァカ!このヴァカが出てきた途端に三失点!

ジーコは小野はもう使わないと明言(ザマアミロ!ボケ!w

こいつが出てこなければ勝てないにしても勝ち点2。小野のクズが日本を窮地に陥れた。

中田を上げる為に中田のボランチの位置に小野を入れたのに、
小野が勝手に自己アピール優先でゴール前まで上がりまくりな上、守備は一切しなかった。
その為、中盤にスペースが生まれ、次々にそこを突かれて三失点。
全ては小野のいい加減さ、バカさ加減が招いた大惨事。

それと、宮本・中澤が海外組に反発してラインを上げなかった為に、終始日本サイドで攻められ続けてしまった事も敗因。
中田は厳しく徹底マークつけられたが、中盤低い位置で押さえて守備ベースで幾度と無く日本のピンチを守る献身的なプレー。
中村はそのおかげでフリーで自由にやれたし福西もあがれた。

後半になると中田が起点になって素晴らしいパスが出るもパスを受けた選手がつぶされる。
小野が入るまで日本は落ち着いてゲームメイクし決定機もできてたのに
小野が入ってから、本来守備のはずの小野が、中田を飛び越えて不用意に上がるせいで3失点。
ボール奪われても取り返しにいかない小野なんていれるべきじゃなかった

オランダの月刊誌の記事。監督 ヨハン・クライフ は 5月号で 小野 を特集してこう 批判 した。

「 オノはベルベットのようなテクニックがあり、
  ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができまるで未来からきたフットボーラーのようだ。
  しかし、悲しいかな、それが試合で発揮されることは 稀 だ。
   やる気のない 微笑み と、 腹立たしい 細かなパス、パスミスをしても、それがまるで不運だったと言うように傲慢に笑い、
  ピッチを ちんたら 歩く。

  GKの前で、まるで観客のように 立ち尽くし て相手をフリーにしてしまう。
  決定的な仕事をする能力はあるが、 ほとんどの場合 何もしない 。 特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

【三点目の小野の働きぶり】
http://uploader.fam.cx/data/u10667.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10668.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10669.jpg
422名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:30:52 ID:KnU8p6/60
>「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」

だいたいこういう事言ってるオッサンどもって
スポーツ新聞記者とかカメラマンだろw
ウダツの上がらぬ冴えないとっつぁんどもめ。
おまえらみたいな連中の書く記事を誰が信用するかっっっ!!!!!!!
423名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:31:29 ID:H4MU5ebg0
ゴキブリホイホイのようなスレですね
424名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:31:59 ID:P7ECL/DR0
いやーマスコミって本当に酷い連中ですね
425名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:32:01 ID:jJyND04C0
チームの批判をマスコミに吐露する中田も問題だけど、試合に負けて名指し同然で
マスコミを前に中田のプレーを非難する選手は異常だと思う。
自分野球ヲタだけど、シーズンでも代表でもそんな類いのコメント見たことも聞いたことも無いぞ。
中田自身はチームの体質は批判しても名指しで選手を責めるようなコメント見たこと無いのに。
426名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:34:16 ID:tj7C8IQp0
本当にマスゴミ連中は屑だな
427名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:34:55 ID:1UARDKmh0
サントスの妹意外とかわいいな
428名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:35:06 ID:JHclDUraO
氏ねマスゴミ
429名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:36:06 ID:SXNEoBH40
>>402
同じ事を言ってるとは限らない。
中田の場合、精神論だけでなくプレーやチームのあり方まで説いてるだろ。
監督の他にこういうことを言う奴がいると言われた方は混乱するだけなんだよ。
430名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:37:27 ID:TohiUCJV0
中田軍対小野軍で紅白戦やればいいじゃ

431名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:39:34 ID:JPNuTugf0
イチローと中田は、逆境で男を上げたな
432名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:39:50 ID:fn/GrJXJ0
自分がメシにいけないから
練習する選手を叩くってのも凄いな
433名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:41:01 ID:4sr/xq7w0
小野が死にものぐるいで走るタイプだったら
代表の雰囲気もずいぶん変わったんだろうがなあ
434名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:41:58 ID:v0+etVdi0
>>419

嬉しそうだな
435名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:42:32 ID:KnU8p6/60
>>425
>マスコミを前に中田のプレーを非難する選手は異常だと思う。
ん? kwsk!!
436名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:42:34 ID:9rBbCtTPO
たぶんサッカー好きじゃないんだろ
俺だったら一食ぐらい抜いてもずっと見てたい
437名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:43:23 ID:sl9j60JbO
>>432
マスゴミなんてそんなもの、まさに虫けら。
438名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:44:37 ID:DMAZ7rH00
>>414 あれはサントスじゃなかったか?
439名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:44:45 ID:WodkOFeg0
元から終わってる連中にヒデは終わったって言われてもな・・・
しかし、中田はホント、メディアに潰されちゃったね。
イチローも一歩間違えばそうなってたかもしれない。
440名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:45:07 ID:2BdhCxAS0
こういうマスコミと馴れ合ってるのが小野
小野はオーストラリア戦で戦犯だったのに叩かれなかったのは馴れ合ってるから
441名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:45:31 ID:q2sNMLOW0
図書館にあったんで2002年に出た「魂-HEART-」をちょうど読み返してた
あの本を読む限り、ラモスならこう言うだろうと思ってたそのまんま↓
【サッカー/W杯】東京V・ラモス監督が主将に中田英“指名”「あれだけ責任感が持てる人はいないヨ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150754580/
442名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:46:25 ID:cXfqSDwe0
ひでは柳沢に遠まわしに練習しろと訴えてる
443名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:48:09 ID:pnW4RZy40
自分でメシ炊いて、おにぎり作って取材に行けよ記者ども。
それから、覇気が無い選手のことはちゃんと批判しろ。生暖かい記事なんか書くな。
444名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:49:56 ID:qKS8GxI30
>>440
それに小野のバックにはヤ○ザがついてるから怖くて叩けないんじゃないか?
445名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:50:39 ID:iKvtQHOiO
後半30分過ぎにニコ小鉢がヒデに裏拳かましてるのはおまいら、スルーですか?
あれ、完全に一発レッドだろよ。
446名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:51:31 ID:s7BrWUp40
クロアチア戦の採点
    ガゼッタ  コリエレ  サン  タイムズ スカイ レキップ 365  平均     ビルト キッカー 平均
     (伊)  (伊)  (英)  (英)  (英) (仏)  (仏)         (独)  (独)
川口  7.0   7.5    8    8    8   7.0   7.5  7.6     2    2   2.0
加持  6.0   6.0    7    6    6   6.0   6.0  6.1     5    3   4.0
宮本  4.5   5.0    6    5    5   6.0   5.0  5.2     4    5   4.5
中沢  5.5   5.5    6    5    5   6.0   5.0  5.4     4    4   4.0
三都  6.5   6.5    7    7    6   6.5   5.5  6.4     3    4   3.5
福西  6.0   5.5    5    4    5   4.5   4.0  4.9     5    4.5.  4.8
稲本  6.0   6.0    5    7    6   --.   5.0  5.8     3    --..  3.0
中田  6.0   6.0    7    7    7   5.0   6.5  6.4     4    3.5.  3.8
中村  6.5   6.5    6    5    7   6.5   7.0  6.4     3    4   3.5
小笠  6.0   5.5    6    5    6   6.0   5.0  5.6     4    4.5.  4.3
柳沢  6.0   4.5    4    5    5   4.5   4.5  4.8     4    5   4.5
高原  5.5   4.5    6    5    5   5.5   5.0  5.2     5    5   5.0
玉田  5.0   5.0    5    6    5   --.   --.  5.2     4        4.0

やっぱりレキップが一番おかしいわ。
あと、なんで中村の評価ってこんなに高いんだろう?
嫌いじゃないが、今回のクロアチア戦はちょっとなぁ
447名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:55:34 ID:fn/GrJXJ0
福西と柳沢が酷いことになってるな
448名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:57:35 ID:EcBa6LnT0
え、これってどういう事?今来産業なんだが
「ヒデが一人で残って練習しつづけているから、飯も食えずに迷惑」って言ってるの?
まさかね。まさかだよね。
449名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:58:44 ID:hOO/P+Et0
仮説だがブラジル戦、中田抜きで戦う
なんてことしたら、日本はどうなる!?
450名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 11:59:25 ID:8c2RVPvM0

さすが、マスゴミ!!

ゴミでも食ってっろ!!!!
451名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:00:17 ID:v0+etVdi0
>>444
よくもまあ嘘をかけるものだ。
小野と俊輔のイメージを悪くするコピペなんか多いけどなんか必死なんだよな。
>>446
まあ平均的な数字だと思うが、、別に俊輔を擁護するわけでもなくね。中田が極端に
低いのがあるのが(独は逆だが)びっくりだ。MOMとっても見ている人は見てんだな。
452名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:00:46 ID:EXrVMz180
>>444
小野とヤクザって本当?
453名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:01:35 ID:WS63TFWm0
ビデオ見直したら中田のミスの多さに愕然とした
最低点でいいよ
454名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:01:58 ID:JzLMgTMU0
>>444
ここにも噂の工作員が・・・
455名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:05:25 ID:prP3Gvpl0
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w

何のために存在してるんだ?お前はw

テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。

すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw

10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???

ヒント : 在日朝鮮人

【衝撃!】これが創価学会員!
創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
456名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:08:39 ID:QXqZ7kLrO
ようするにサッカー選手も焼き肉奢れってことか
457名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:09:20 ID:qHcQ07gd0
>>451
中田のMOMは、ぞんじょそこいらのマスメディアのもんじゃないわこら!
FIFAの技術員が選んでるんじゃぼけ!
458名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:11:40 ID:WS63TFWm0
中田って決定的なチャンスつくるより
致命的なピンチつくる方が多いよなw
459名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:12:07 ID:v0+etVdi0
>>457

FIFAは政治に流されやすそうだし。まあ、どうでもいい試合だったからスポンサーの顔をたてたぐらいかね。
460名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:13:13 ID:gsSD4zpD0
>>453
どういうふうに釣られて欲しいでしゅか?
461名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:15:14 ID:pzTUvvCD0
腐れマスコミ共いいかげんにしろよ
お前らの記事を真に受けてるのはニワカ野郎しかいねえっての
462名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:15:39 ID:z22ir0LB0
中田、応援してるぞ。
最期まであきらめない心を見せてくれ。
463名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:15:49 ID:Z4N4eGZSO
キラーパスなのはいいんだけど、味方が追いつけないからむしろ敵へのパスになるのが悲しい
464名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:20:22 ID:FLuxuPiV0
中田はエラいよ。
イチローなんかヤケ酒喰らってたってのに
465名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:20:37 ID:s7BrWUp40
ガゼッタ(柳が6.0)
レキップ(宮本、高原が中田以上)
ビルト(加持が柳以下)

こいつらはちゃんと試合見てないだろうな
466名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:24:12 ID:dA78B5aU0
日本vsクロアチアなんていう注目度の低い試合を、
当該国以外の記者が真面目に見てるわけないじゃん。
ドイツ誌キッカー
クロアチア紙
くらいじゃない?ちゃんと見てそうなの。
467名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:24:20 ID:8QssQCbAO
>465
いまどき釣り?
468名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:25:40 ID:gsSD4zpD0
ID:WS63TFWm0
ファンタジスタもやし儲乙
469名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:34:22 ID:LNXBjkk/0
いろいろと文句言う奴もいるけどさ、試合直後のインタビュー
みたらオレは文句を言う気にはなれないな。
酷い脱水症状で、ろれつも回らないほど疲弊しているのに
目だけは生きていた。
命はってるぜ、ありゃ。
470名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:36:14 ID:CALtULKs0
>>1
いや、これホントにマスコミだけの問題だし。選手のパフォーマンスを
考えずに視聴率優先の時間策定を画策したのもマスコミ。選手を盲目的
に甘やかしてるのもマスコミ。的確な分析もできずに感情論だけを繰り
返す評論家をのさばらせてるのもマスコミ。
471名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:37:03 ID:vo29kDjl0
マスゴミ
472名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:40:32 ID:nJtEBbL7O
>>463
モンテッラとラパイッチしかとれないからな
473名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:41:48 ID:WGj3SkcK0
マスコミ 「またヒデが練習してる。飯もいけねーよ」

なんていうか・・・
マスコミって何様のつもりなんだろうね
474名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:51:51 ID:rTbd60t80
>>469
ま、極論言っちゃうとジーコが悪いになってしまうわな。
そして突き詰めていけば、川淵が悪い。
中田個人は全てを賭けていたと思うよ。
ジーコも日本の経済の恩恵受けてきた一人だから。
空回りしただけで。空回りしても、個人として戦った分、評価はされたわけだ。
周りには左右されず。それが全てじゃないかね。
475名無しさん@恐縮です :2006/06/20(火) 12:53:04 ID:pklnacO70
居残り練習前に、マスコミにひとこと
対応ができるようになれば
中田も長嶋のように馴れると思うのだが・・・

キャラ的に無理か
476名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:54:45 ID:LSFNO9Sn0
>>452
可能性があるとしたら、ダイナシティでしょ
477名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:56:22 ID:S1t2YFl40
仏レキップ紙 (クロアチア戦の採点)
 
川口 7.0
加持 6.0
宮本 6.0
中沢 6.0
サントス 6.5
福西 4.5
稲本 5.0
中田 5.0
中村 6.5
小笠原 6.0
柳沢 4.5
高原 5.5
478名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:57:26 ID:KU50gOlV0
マスゴミですから
479名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:58:58 ID:/C1LUoPS0
・・・ったく、中田はガキだな・・
一生懸命取材してくれている報道陣の方々に気を使うことはできんのか?

松井秀喜くらい人間ができると、自ら報道陣を率いて連日連夜の
焼肉パーティーで労を労っているのにさ。

松井=大人  中田=ガキ でFA?
480名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 12:59:19 ID:NqMAeweo0
>>1
> 「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
名指しキボンヌ
取材できることがうれしくて仕方がないようなやつにだけ取材許可出せよ。
481名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:01:03 ID:m+ICFVAF0
仕事中に愚痴言ったって別にいいだろ
482名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:01:58 ID:v0+etVdi0
でもさ
中田って一番マスゴミに祭り上げられているんだよな。神輿に乗せられて酔っているのは
当人だと思うんだけどな。他の選手はかわいそ。利害のない国の新聞記事だとみんな知らないから
けっこうまっさらな視点での評価だと思うよ。俺も、レキップの点数には納得できる点が多い。
483名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:10:35 ID:rTYyI2VuO
やっぱりマスゴミは糞だな。

リーマンの人は、もっと大変な残業してるのに。
人のネタで飯食ってるのに何様よ。

恒様?

484名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:12:45 ID:rTYyI2VuO
やっぱりマスゴミは糞だな。

世の中の人は、もっと大変な残業してるのに。ツレなんて8時間残業してるよ。
人のネタで飯食ってるのに何様よ。

恒様?

485名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:18:35 ID:V2CUdk4L0
( ━@Д@) オイ、まただよ。こちとらメシにも行けねえじゃねえかよ。

486名無しさん@恐縮です :2006/06/20(火) 13:23:00 ID:+3O/nz5Y0
アホほど大勢のメディアが現地にいるにもかかわらず、
そこから発信される情報は糞のみwwwww
あるいは、外国メディアの引用www
たまには自分でレポートを書いてみろよwwww
487名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:24:19 ID:r+rMCIUe0
実力もないのにメディアが持ち上げて、盛り上げてやってんだろ
ちょっとは報道陣に気を使ってもいいんじゃないのか、ヘタレアスリートどもめ

真実を報道されたら困るのは日本代表だぞ
ドライヤーを使用するために、わざわざコンセント増設させたとか
地元交流もせずに宿舎でマリオカート三昧とかね。
鶴の一声で決まった監督人事とかね。叩けば埃がでる日本代表なのに
持ち上げて実力以上の人気者にしてやってあげてるんだろ

持ちつ持たれつじゃないのか、偉そうなもんだな日本のサッカー選手は。
488名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:25:28 ID:0qU5UepdO
飯ぐらい勝手に食いにいけばいいのに
489名無しさん@恐縮です :2006/06/20(火) 13:37:07 ID:+3O/nz5Y0
このスレと一部メディアの愚痴を見ていると、
日本は中国以下の民度だわw 
愚かで醜い・・・
松井のように飯をおごってもらいねんごろになることが異常で恥ずかしく
フェアなジャーナリズムの精神にもとることなのに。
490名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:39:03 ID:WkSbb8Lo0
>>479
人間が出来てるとWBC不参加になるのか。
491名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:41:02 ID:WkSbb8Lo0
>>482
レキップ以外の評価は無視かよ。
492名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:44:04 ID:SxXbxCYR0
>>477
中村とサントスが6.5ってw
493名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 13:47:39 ID:vt8hq1T+0
>>残業をするのは中田の勝手、見るか見ないかを決めるのも各自の勝手だ。

まさにその通りだな。
報道陣に気を使うとかいう発想してるやつはおかしい。
ガキとか大人とかいう次元の問題じゃねーよ。

中田はプロとして、日本が勝つために練習をしているわけで、なんらマスコミに気を使う必要など無い。
むしろ、マスコミが気を使うべきだろ。

ほんと、まさにマスゴミだな。
494名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:01:42 ID:CyM/Lzsu0
さすがマスゴミ
ゴミという名にふさわしいよ
495名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:02:53 ID:ZNy+DgN50
>松井秀喜くらい人間ができると、自ら報道陣を率いて連日連夜の
>焼肉パーティーで労を労っているのにさ。

スポーツ選手として異常だぞ、それ。政治力ある奴だな。
そんなことしなくていいから存分に練習してスポーツ選手として結果残して欲しい。
マスゴミがお追従で記事を書くようなマスゴミ受けだけはいい選手なんぞいらん。
496名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:10:13 ID:aFxajPce0
サニーサイドによる情報操作は大成功だな
釣られてるバカには何のことだか検討もつかないだろうが。
497名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:11:35 ID:aFxajPce0
サニーサイドによる情報操作は大成功だな
釣られてるバカには何のことだか見当もつかないだろうが。
498名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:13:34 ID:u5SEVdtJ0
>>496-497
こんなカッコワルイ奴も滅多に居ないな
499名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:16:58 ID:CeNQgnjZ0
>「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」

熊崎さん、こんなクズ晒せよ。
叩くのはネラーに任せろw
500名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:26:14 ID:ArB8zbjS0
実にマスゴミらしいじゃん
これが日本のマスゴミクオリティです

伊達にマスゴミと言われてる訳じゃないんです^^
さすがマスゴミ関係者^^
501報道陣:2006/06/20(火) 14:28:16 ID:kXPqTMm70
残業って言う言葉が皮肉をこめているの否か、ただ単に言葉が見つからなかった
だけなのか。俺には分からないけど、少し筒ではあるけど、そういった連中の
中田に対する目が変わってきてるの事実だろうね。
 逆にマスコミにもんどう無用でマンセーされてる人間が逆にそいつらに
陰口叩かれ始めてる。言ってることとやってることのつじつまが合わないと
流石に擁護しきれなくなってきてるのか。
502名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:30:20 ID:O613hRDY0
中田に焼肉をおごってほしかったのでは
503名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 14:37:58 ID:owq051FH0
秀喜なら奢ってる
504名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 15:32:55 ID:pzTUvvCD0
>>489
地球上の生物の中でチャンコロより低い民度はチョンしかいねえよw
505名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 16:24:34 ID:3X21j3Gx0
マスゴミからカスゴミに名前を変えるべき
506名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 16:25:31 ID:ptxgzG2w0
中田焼肉おごってくれ
ありとあらゆるとこでマンセー工作してやるぞ
507名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:06:53 ID:rynI3dYx0
マスコミってのはとんでもない卑しい職業だな
滅ぼすべきだ
508名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:22:53 ID:RaJfO1900
読売新聞 クロアチア戦

 川口7.0
 宮本6.0
 中村6.5
 高原5.5
 中田5.0
509名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:27:08 ID:RaJfO1900
読売新聞  (レキップ紙 クロアチア戦評価)

 川口7.0
 宮本6.0
 中村6.5
 高原5.5
 中田5.0 ←
 中澤6.0
 サントス6.5 
510名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:38:06 ID:RaJfO1900
511名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:43:37 ID:bFk5KsSu0
中村が川口と、たいして変わらない点数って・・・
みんな走らなくなるぞ。
512名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:44:52 ID:EnVBngpu0
クロアチア戦の採点
    ガゼッタ  コリエレ  サン  タイムズ スカイ レキップ 365  平均     ビルト キッカー 平均
     (伊)  (伊)  (英)  (英)  (英) (仏)  (仏)         (独)  (独)
川口  7.0   7.5    8    8    8   7.0   7.5  7.6     2    2   2.0
加持  6.0   6.0    7    6    6   6.0   6.0  6.1     5    3   4.0
宮本  4.5   5.0    6    5    5   6.0   5.0  5.2     4    5   4.5
中沢  5.5   5.5    6    5    5   6.0   5.0  5.4     4    4   4.0
三都  6.5   6.5    7    7    6   6.5   5.5  6.4     3    4   3.5
福西  6.0   5.5    5    4    5   4.5   4.0  4.9     5    4.5.  4.8
稲本  6.0   6.0    5    7    6   --.   5.0  5.8     3    --..  3.0
中田  6.0   6.0    7    7    7   5.0   6.5  6.4     4    3.5.  3.8
中村  6.5   6.5    6    5    7   6.5   7.0  6.4     3    4   3.5
小笠  6.0   5.5    6    5    6   6.0   5.0  5.6     4    4.5.  4.3
柳沢  6.0   4.5    4    5    5   4.5   4.5  4.8     4    5   4.5
高原  5.5   4.5    6    5    5   5.5   5.0  5.2     5    5   5.0
玉田  5.0   5.0    5    6    5   --.   --.  5.2     4        4.0

レキップ・・・後半頭から出た稲本も採点してやれよ・・・
なにがおかしいって前半しか出てない福西は採点されてる
いいかげんにもほどがある。
513名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:54:43 ID:2TO6jy7L0
こいつら相手じゃそりゃコメントする気もなくなるわ
514名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:57:14 ID:0mYSz+8hO
え?取材対象を何様だと思ってるの?
コメントくれるだけで神様だよ。
515名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:58:15 ID:IlXXRJFC0
飯なんか勝手にいけよマスゴミ
何様なんだろうなコイツラ
516名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:58:43 ID:P3pYkJgD0
2002年
神奈川の小田原市からきた会社員、橋本貴幸さん(23)の背負った日の丸は、
会場に来られなかった仲間のサポーター100人の思いを託されての観戦。
http://www.sanspo.com/soccer/02worldcup/backnumber/wc200206/st2002061919.html

2006年
地下鉄の屋根や交通標識などに上り、日の丸を振るなどして騒いだ。
制止した警察官に体当たりをしたとして、神奈川県小田原市の自称とび職、
橋本貴幸容疑者(27)が公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060619k0000e040043000c.html
517名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 17:59:34 ID:VUAWMYx/0
恥ずかしい奴らだな・・・
イチローとヒデがメディアに酷く書かれるのにはこんな背景があるのかな
518名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:03:53 ID:fHGD+uBBO
さすがしゃかいのぶんちんはえらいんですね。
519名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:28:59 ID:TmOwhqdKO
こんな糞みたいな奴ばかりだから中田は報道陣に冷たいんだろうな
520記者に代わってお答えします:2006/06/20(火) 18:33:51 ID:JQmu4CHE0
国民が知りたい情報を俺達が代わって聞いているんだから
俺達は偉いし俺達の質問に答えないということは
国民を愚弄していることだからヒデは酷い奴だし
こいつのために飯が遅れるなんて我慢ならない
521名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:34:04 ID:tkkx/CLr0
もうマスゴミは世の中から消えろ
2chネラーに取材させればいい
522名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:35:30 ID:VAQ3JBDS0
>>512
前半見て飽きて試合見るの止めたんだろ
523名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:36:27 ID:u5SEVdtJ0
>>521
常識も知らんピザデブヒッキーには無理
だいたい知らない人と御喋り出来るのか?ニートなのに。
524名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:41:19 ID:Z1O7KVfDO
シャーマニズム宣言
525名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:49:17 ID:F3lhkakH0
どこの局の記者だか知らんがはやく首にしろ
526名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:51:05 ID:TORQvxpJ0

えっ?飯行きたければ勝手に行けばいいじゃん???

中田だってただの筋トレしてるだけなんだろ???

筋肉見たいウホッだけいればいいじゃん。社会人だよね?自分の意思で動けばいいじゃん
527名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 18:53:49 ID:tkkx/CLr0
>>526
こういう現場の仕事をやらされてるほとんどはデスクの指示が絶対の奴隷なので、自分の意志では動けないのです
528 :2006/06/20(火) 19:13:23 ID:DaP/Y0Ib0
弁当を誰かに買いに行かせればいいだろ、ボケ
529名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:25:45 ID:FWu/4S/I0
脂肪塗れの卑しい豚ばかりだな
530名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:26:53 ID:D+3Slitg0
マスコミの捏造や偏った報道姿勢は最近特に酷いな
素人目にもはっきりわかる

マンセーしろとは言わんが正確な情報だけ欲しい
531名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:30:16 ID:QXqZ7kLr0
【サッカー】日本代表、クロアチアとの試合後には笑顔も見せ“なごやかムード”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150771379/

これの次スレ立ててくれ
532名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:31:43 ID:+SMhD9G/0
また焼肉系記者か
ゴマするのもいい加減にしろ
533名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:33:05 ID:mjzS1n+QO
こんなんだから焼肉おごってくれる松井秀なんかがチヤホヤされるんだな。
534名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:34:02 ID:kB4G5PMQ0
ダイエットしろ、豚記者
535名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:36:00 ID:va7tyEv+0
誰か一人パシリでパンでも買い込ませてくればいいのに。
仕事しにドイツ行ってるんだろ?優雅に食事でもしたいのか?
536名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:36:01 ID:gQ7c3iaU0
電通は視聴率のために時間を操作する?
記者は昼食のために選手の練習時間にケチつける?
537名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:40:34 ID:c2hawPmQ0
中田で気になる事がある。
彼はドイツにも専属ヘアメイクを連れてってるのかな?
日本合宿→ボン合宿→OG→クロと、3週間も経ってるのに綺麗に整ってるんだよね
538名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:43:50 ID:qOOI8DUMO
そこまでして日本のために練習してる中田を、褒めたたえるならともかく
文句言うってどういうことだよ。
他の奴なんか、試合もダメなうえに、それでも人一倍練習しようって
気すらねーじゃん。

日本の代表って意識あるのかよ。
539名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:49:10 ID:SGg0pmfb0
今までマスゴミの中の人って、本当に日本人なの?って思ってたけど
今ではマスゴミの中身って本当に人間なの?って疑問に思うくらい卑しい。
賤業=マスゴミ
540名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:49:54 ID:BLCsx7RU0
マスゴミは昼の試合をたたけ。
541名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:51:13 ID:+SMhD9G/0
勝ち組中田に群がるのはいいけど、もう何もくれないよ
542名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:52:28 ID:+SMhD9G/0
>日本には残念ながら中村俊輔や柳沢敦、高原直泰など、走れない、戦えない選手が何人もいる。
>日本には残念ながら中村俊輔や柳沢敦、高原直泰など、走れない、戦えない選手が何人もいる。
>日本には残念ながら中村俊輔や柳沢敦、高原直泰など、走れない、戦えない選手が何人もいる。
>日本には残念ながら中村俊輔や柳沢敦、高原直泰など、走れない、戦えない選手が何人もいる。


こりゃ酷いなあ。
こいつは既に飼い犬なのか?
543 :2006/06/20(火) 19:52:56 ID:DaP/Y0Ib0
>>537
中田はいつも「連れてってる」じゃなくて「呼ぶ」でしょ。
あと、今はその人、欧州のどっかにいるはずなので、呼ぶのは大したことないと思う。
544名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:56:55 ID:EFf+7W2c0
>542

http://www.pass-int.co.jp/pass/index.html

【サッカー】
セルジオ越後
水沼 貴史
羽中田 昌
呂比須ワグナー
尾崎 加壽夫
奥寺 康彦
金田 喜稔
瀬田 龍彦
高木 琢也
柱谷 幸一
松原 良香
渡邉 一平


【スポーツライター/キャスター】
粕谷 秀樹
金子 達仁
熊崎 敬 ←
戸塚 啓
545名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:58:14 ID:Xb78+F4Z0
しらんがな (´・ω・`)
546名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 19:59:19 ID:c2hawPmQ0
>>543
せんきゅー、じっちゃん。謎が解けたよ。
547名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:17:35 ID:iZuS9rf50
中田いらないって言ってる人って正気か?

フランスのときはプレーも好きじゃなかったけど、
今はどう考えても必要だろ。

テクニックは概ね皆及第点だし、そんな突出した選手も居ないと思う。
でもいろんな意味で勝負できる人は彼だけだろ。
サッカーの話だけど、もうサッカーだけの話じゃないんだよ。
548名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:20:16 ID:WEww4gbM0
マスコミの所為で試合時間が決められ
マスコミの所為で練習時間までも決められてしまうのか・・・
マスコミって性質悪いわ
549名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:20:53 ID:TZtJlEoT0
そりゃまあ、なんらかの恩恵受ける人にとっては必要だろうよ。
550名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:33:41 ID:3X21j3Gx0
カスゴミは死ぬべき
551名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 20:38:06 ID:p5TE/aTi0
っていうか、クロアチア戦のMOMが中田だって言われて、サッカーの専門家の評価も
軒並み高かったのに中田を貶してる香具師等は、自分がサッカーの神様かなんかと
妄想してるんじゃないの?w オナニーは自分のブログとかだけにしとかんと恥掻くぞ。
552名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:10:31 ID:ArPCLBLe0
なんのために鉄火巻きがあると思ってるんだろうか?
中田叩きの在日記者は鉄火巻きの便利さをしらないようだ
553名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:11:26 ID:TZtJlEoT0
へなぎは結果はともかく懸命に走ってたよ

それを走ってなかったと書く焼肉記者は何なの

マジ死ねよ
554名無しさん@恐縮です:2006/06/20(火) 22:12:32 ID:pOaPbwWD0
これは焼肉すぎwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:21:43 ID:ZINQXJBh0
中田にベンチャラして事務所にベンチャラして必死だなこの三流ライターが。
しかもこんな古いクソ記事をネットに流すだけでアホがウヨウヨ。
556名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:27:48 ID:hESdub/j0
>>555
マスゴミの人?w
557名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:30:35 ID:W6+P+UEb0
なんで報道陣って馬鹿ばっかりなの???
558名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 02:33:38 ID:zCKpBlvQ0
近くに宅配ピザ屋はないのか?
559名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:18:51 ID:1yi7fN/y0
おいおい 中田代表でも完全に孤立しているのかよw

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/07658.html
[W杯気になる図] ジーコジャパンの仲良しグループ
[06.06.15]

 ジーコジャパンの練習前の風景から、仲のいいグループが見えてくる。“最大派閥”は小野を中心とした「黄金
世代組」。高原、小笠原、稲本、中田浩の99年世界ユース準優勝メンバーに、浦和入団後に頭角を現した坪井、
アテネ五輪メンバーの駒野、茂庭を加えた8人で構成される。

 最年長の土肥を中心とした「サッカーゴルフ組」(土肥、遠藤、加地、三都主、玉田、巻)が続き、宮本を中心に
守備の連係を入念に確認する「ディフェンシブ組」(宮本、中沢、福西、川口、楢崎)は大人のフェロモンを放つ。中
村は大黒を従えて、スタッフとコミュニケーションを取ることが多く、柳沢はどこにでも顔を出すオールラウンダー。
ピリピリムードを放つ中田は基本的に1人で黙々とアップをしている。
560名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:19:23 ID:1yi7fN/y0
日本代表の合宿における中田ヒダのポジション

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155354AA.JPG
練習試合の前の空き時間、選手がピッチに出てくる。

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155600AA.JPG
自然とグループができる。楽しそうな、小野、高原、小笠原、稲本、中田浩二ら
ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155442AA.JPG
こちらは中澤・福西・川口らのグループ。

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155358AA.JPG
入りたいけど入れなくて、楽しそうな輪を見つめるしかない中田ヒダ

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155412AA.JPG
「浩二、俺も入れてくれよ、浩二・・・」

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155626AA.JPG
結局輪に入れてもらえなかったので、見かねたスタッフがヒダのもとへ

次の朝
ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/am/1/093456AA.JPG
またひとりぼっち・・・
561名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:26:47 ID:M2PN8PqYO
走れるだけのFWはいらんよ。
562名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:29:57 ID:0zp18zjc0
>>561
日本において走れないサッカー選手なんてもっといらんよ

>>559-560みたいな中田叩き、まだやってるんだ
良く飽きないな・・・層化の教えですか?

563名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:31:33 ID:5rvU7cEd0
マスコミは死んだほうがいいじゃないかな
564名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:35:16 ID:zmw/6Q6+0
ほんとにマスコミと2chねらだけはどうしようもないな
565 :2006/06/21(水) 03:43:22 ID:nvwI1jQq0
中田や中村をマスコミが必死にヨイショするのは、スターが居ないと
日本サッカーが盛り上がらないから。

逆に言えば、それが彼らを増長させ、勘違いさせてる最大の原因なんだけどね。

結果も出せないのに、一生懸命やってるだけで褒められるなんて、
サッカー選手ぐらいだろう。
他に褒めるところなんて無いからね。
566 :2006/06/21(水) 03:44:39 ID:nvwI1jQq0
筋トレやるだけで、年棒数億もらえるなら、俺も明日から筋トレやるから
せめて1千万円くらいくれないかな?(笑
567名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:45:21 ID:2ykxKvmp0
>>552
鉄火巻きよりまずおむすびだろ
568名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 03:58:58 ID:VsFqLxhd0
メシにもいけないって報道陣の都合で動かなきゃいけないのかよ
所詮は会社に雇われた奴でしかないって感じね
フリージャーナリスト多めにしろよ。サッカー詳しいやつも多いから
それに黙々働くぞ生活かかってるからな


俺は野球が好きだ!
サッカーはどちらかというと嫌い
でも負けるのはもっと嫌い!
日本代表、、、ブラジルは強いでも無理も承知勝ってくれ!!
569名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:01:10 ID:TdIRDB2uO
>>562
マジでどこかの工作員だと思うよ>中田叩きのコピペ
どこのスレにもいるしね…

もしくは真性の基地害
570名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 04:06:31 ID:PvYyce7B0
こんなウンココラムに感化されてしまう馬鹿がこんなにいるとは
そっちの方が心配だよww
571名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 05:58:49 ID:qvAdVKFv0
>>569
中田が宮本みたいな顔してれば叩きは減りそう。
信者も減りそうだがファンは増えそう。

572名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:06:15 ID:9F4Whj7gO
中田が一番動いてたと思う。ミドルシュートの後のカウンター。もう川口の前にいた。やっぱ、かっこいいよ。
573名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:13:00 ID:nlcRRPic0
中田いなきゃもっと悲惨だったと思う、なんだかんだで中田のチームなんだよな
つか中田に共感できるやつが日本にいないのがな・・・小野みたいな甘甘なのはイラネ
574名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:22:32 ID:GpRQg/Qr0
練習してる「フリ」だけのパフォーマンスに付き合わされるのは
確かに疲れるよな。

もう、こいつらはカメラがある所でパフォーマンスするのが目的なんだから、
とっとと飯食いに行って、二度と取材なんかしなければ良いと思う。
そうすれば練習のフリは止めて、サッカーの事でも考えるだろ。
こういう運動選手気取った奴は相手にしない事。それが日本のサッカーを正常化する第一歩。
575名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:26:02 ID:pSJnkig00
>>1
誰も「いてくれ」って頼んでないのにな
ましてや中田のあの性格なら絶対「いてくれ」って言わないしな

マスゴミは誰のおかげでメシが食えるのかよく考えるべきだな
ネタがなきゃあいつら何も出来ないだろ?

・・・あ、でっち上げ報道をするのか
576名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:29:48 ID:GpRQg/Qr0
マスコミが来なかったらサッカーなんてやってない
訳だから、どっちもどっちだろ。
577名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:37:33 ID:d7mNRM6ZO
仲良しごっこでやる気の無い奴らではなく、日本の為に勝つ為に頑張ってる中田を叩くなんておかしいだろ。
殆どの奴は技術以前の問題だ。
578名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:55:50 ID:HkvmugAnO
マスゴミ氏ね
579名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 06:59:42 ID:f7LRVVIB0
>>576
はい?
580名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:28:15 ID:7yn8wfSj0
>>576
??
581名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:32:36 ID:csEqokgf0
中盤の守備は、稲本ともう一人(忘れたw)に任せ、

全てのボールを中田に集めて中田からダイレクトにFWへボールを供給する形が理想。

中村はコネルだけで何の役目も果たしていないので要らない。

中村にボールを渡すと、必ず奪われて意味が無い。

サントスも要らない。オプションとして左サイドに置き、センタリング要因にするのがベスト。

ド下手なドリブルは必要無し。

代表のお荷物工作員 宮本 は居ないから、日本にとって非常に有利w

FWはどいつもこいつもドリブルも出来ないヘタレばかりだから、

中田の強いキラーパスに一生懸命走り込み、ゴールに流し込むだけと言うのが日本にとっての理想的な戦い方。

日本の場合、「ドリブルが下手、パスも下手なテクニックの無い奴」がフォワード、

もしくはDFに行く事が非常に多い。

テクニックのある奴はMFに行く。

テクニックの無いフォワードはただ走れ!抜けもしない癖にドリブルするな!ボールを失うだけだ!
582名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:37:19 ID:vtBgYZXW0
意味不明。何だこの記者??市ねや。
583名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:39:14 ID:g3VyVqny0
>>1
「Number以外は、こんなにヌルい記者ばっかりなんですポ」
という自己宣伝ではないかとも思う。
584名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:40:25 ID:IVgTKVjW0
中村はマークきつくてボールキープ出来ないと下がってきちゃうから
代わりに中田が上がってゲームメークせざるを得なくなる
中田のパス能力の有無も言っても仕方が無い、他に手段が無い
585名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:45:02 ID:csEqokgf0
中田は、ドイツ戦でも大黒の足元にピタッと吸い付くようなパスを出しているし、

クロアチア戦でもあのロングパスを俊輔の足元にピタッと合わせている。

中田のパス精度は高い。

前方に大きく蹴り出しているのはわざとだ。

なぜなら、FWがドリブルできないクズばかりだから。

短めに合わせてやると、すぐボールを取られ失ってしまうから。
586名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 07:51:18 ID:K5DNe0kL0
ま た マ ス ゴ ミ か
587名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:00:50 ID:qbSLDKUI0
自分のために残って筋トレしてるだけだろ
そんなもん見て
日本が勝つために遅くまでやってる!だの飯食いにいけねーじゃんだの
マスコミって面白いな
588名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:03:54 ID:+kd99JwG0
中田も見た目が張本みたいだったら
記者どもも舐めた口をきかないだろうに。
589名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:08:39 ID:eS5wXtCxO
このぐらいの内輪の愚痴は、職業柄日常茶飯事だろう。
そういう場面をとりたてて取り上げるところに、作為的なものがあんじゃないの。
590名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:17:03 ID:GUL4u7Wo0
こういうことを平気で言えるマスコミって
どんなポリシーで仕事してるんだろ。
キャバクラで「俺ってば、ドイツに取材行くんだよー!中田なんかはもう友達だかんねえ」
と言いたいだけのために仕事してるからだろうね。
591名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:18:48 ID:7uYddaZN0
>>587
記事よく読んでみ。 タイトルはヒーロー達の横顔
最初から取材対象をヨイショするのが目的なのがここでわかる。

そして「日本という国では他人と違うことをすることが快く受け入れられない。」
根拠のないきめつけ。そしてどこぞの反日の人が言うような言い回し。

「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
確認のしようが無い醜悪な出来事をネタにし、それを逆に非難する事で
中田と自分の記事の正当性を印象づける、三流記事のよくある手法。

結論 中田におべっかかきたい三流記者による中田ヨイショ記事。
592名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:18:54 ID:ZFsiguM0O
どうせ在日だろ?
こんな馬鹿記者
593名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:22:31 ID:UmYadVXw0
サッカーは練習量が足りなくてダメダメだと思ったが、
中田のみ練習してたのか。それで浮いてるわけだ。
野球関係者に全員鍛えてもらわなきゃ永遠に勝てねーよ。
594名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:26:02 ID:P96npdXq0
一生メシ食うな
クソマスゴミども
595名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:28:57 ID:MwMCdBwu0
まあ何言っても結果が全て
  ↓    ↓
各選手の出場した試合結果と勝率

中田英11勝8敗9引分39% ←ここ(笑)

小笠原26勝14敗4引分59%
中村23勝7敗10引分58%
遠藤23勝12敗5引分58%

強豪国との対戦

中田:計12試合0ゴール0アシスト ←エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ブラジル4、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1

中村:計7試合2ゴール0.5アシスト(ブラジル戦FKポスト直撃大黒ゴル!!)
ブラジル、フランス3、アルゼンチン、イングランド、ドイツ

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
596名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:29:36 ID:eS5wXtCxO
ことさら言うのもばかばかしいが、メリハリをつけんのも大事だよ。
しっかり休養せずに、練習疲れのキリン杯を、何度見てきたか。
おかしな精神論が勃興してきて、W杯もよしわるしだな
597名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:32:35 ID:TAoRfpOr0
練習切り上げてみんなでメシに行く他の代表メンバー
メシに行けない報道陣の連中
一人だけメシに行かずにメッシでイク中田・・・

なにかが間違ってるな
598名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:32:45 ID:gtCRwhUQ0
よしわるして
599名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:35:38 ID:pKiKhK0+O
>>595どうでもいいことだけどマジレスするとFKのボールがポストに当たってそれを味方がつめてゴールしたからって記録にアシストとは残らないよ。
600名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:36:14 ID:UmYadVXw0
サッカーはメリメリ。
日本人が結果を出すにはハリ超ハリぐらいじゃないと勝てない。
身体能力の資質は低い民族だと思う。
601名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:46:01 ID:7uYddaZN0
>>597
はげどう、なんか間違ってるよな。
練習もたしかに大事だが選手との普段のコミュニケーションも大事。
特に練習後の食事などを仲間と共にするのは色んな意味で連帯感を強める。

そういう基本的な事すら理解できない中田だから不協和音が噂されたり、、この
記者のように孤高の闘将だとか周囲には理解できないとか何かピントが外れた
ようなヨイショ記事しか書かれる事がない・・・
602名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:52:25 ID:dTQlo3N5O
次期監督にはまず日本の選手をじっくり観察し、吟味して日本が世界に通用するサッカー、勝てるサッカーをじっくりと選手達に刷り込むような指導をして欲しい。
ジーコもトルシエも指導法は異なっても、まず自分の理想とするサッカーありきで、日本人に適したサッカーというものを刷り込む意識は欠けていた様に思う。
戦術を叩き込む前に、個々の発想を大切にする前に次期指導者にはまず日本の選手を徹底的に観察し、把握する作業をお願いしたい。
603名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:55:07 ID:nrtDgdpuO
鴨料理でも自前で作るかいwwwww
604名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 08:55:54 ID:NB7d3Nz40
えぇっと‥

日本代表はちったぁオレ等、報道陣様に配慮しやがれ!

                      ‥っつー記事?
605名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:06:06 ID:BpcJjobT0
>>601
いかにも島国根性丸出しの意見だな。
606名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:11:53 ID:eS5wXtCxO
>>604
マスコミも、中田派とアンチ中田派で抗争中

って記事
607名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:14:33 ID:NvOYCKGiO
「中田孤立」ての捏造だべさ
608名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:14:38 ID:vf8wRar8O
>>604
いや「中田〜たまには俺達に飯おごれよ〜」って記事
609名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:23:08 ID:/5tLHI7Y0
中田は松井を見習って記者に焼肉をおごるべきだ
610名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:30:08 ID:22CYvmbw0
>>559
「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
"ジーコジャパンの仲良しグループ"はしきりに愚痴っていたが、・・・

↑こんな感じ?
611名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 09:32:15 ID:tLp688HU0
中田叩いてメシ食ってる人間が言うセリフじゃねーな
恥を知れ
612報道陣:2006/06/21(水) 13:40:45 ID:+gyLgxON0
>>553
柳沢も高原も走ってたし自分のやろうとしたことをやっていた。
それでも出来なかったから叩かれた。それだけです。
それが当たり前なのです。
613報道陣:2006/06/21(水) 13:44:42 ID:+gyLgxON0
ついでに言うと自己の体長管理もできないやらない他人任せの人間が
マスコミには(表ざたでは)何も言われない。そんな国でもあるのです。
ブラジルでもほかの国でもそんな人間には容赦ない罵声批判が飛ぶものですが。

614名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:49:37 ID:W6mPO6gsO
中田様のおかげで記事が出来るんだろうが!どんな一流選手でも、全力で試合した直後にあんなに上手く自分や試合を冷静に分析し話せるヤツはいない。
ましてマスゴミの奴らは、まだ息が上がってる中田様にインタビューをさせるくせに、裏ではボロクソに叩きやがる人間として最近だ
615:2006/06/21(水) 13:49:42 ID:pGDS2v6Y0

仲良しこよしで固まってないと、仕事ができない日本人。

これは海外という環境の中でも同じ。プロの仕事ができなくて
仲良くして仲間に入っていないといけない。公と私を区別できないのが
日本人。
616報道陣:2006/06/21(水) 13:53:50 ID:+gyLgxON0
中良子由は悪いことではない。それで発揮できる力もある。
問題はそういった仲がよいということに甘えて自分を悲劇のヒーローに仕立て上げて
もらっている反面、休んでばかりで仕事をしない、本来の自分の与えられた
役割を理解しないでらくしてボールをもらうことしか考えない、うわべだけの
糞野郎がいるっていうことなんですよ。サブのことを考えてるといいながら
休んだりサボったりで実はぜんぜんそいつらのことを考えないで自分が試合に出る
ことしか考えてないいいパフォーマンスすることしか考えられない。試合に出ても
自分のやりたいことしかやれない、それすら満足に出来ないんだから。
617名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:53:56 ID:gtCRwhUQ0
>>615
日本人乙
618名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:58:49 ID:2OsVBQeR0
日本代表の選手って、インタビュー聞いてるとすぐに言い訳とか他人に責任転嫁するよね。
こんな集団でジーコの求める創造性豊かな自由奔放なサッカーは出来るはずがない。
619名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 13:59:13 ID:kvx5+vV10
>>617
外国人乙。
620:2006/06/21(水) 14:00:08 ID:pGDS2v6Y0
>613
見慣れぬ光景は、この過酷な条件の中で彼が最後まで戦い抜いたという何よりの証だった。
日本には残念ながら中村俊輔や柳沢敦、高原直泰など、走れない、戦えない選手が何人もいる。
コンディションは各自がばらばら。まともな準備ができていなかったことが、本番で露呈された。
621名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:02:14 ID:gtCRwhUQ0
>>619
宇宙人乙
622:2006/06/21(水) 14:06:24 ID:pGDS2v6Y0
>620
日本代表をそういうチームにした素人監督ジーコの責任。
どんでもない監督を独断で無理押しした川渕の責任。
ベンゲルみたいなビジネスマンを大金で引っ張ってきて
とんちんかんな解説をやらせ捏造報道し続ける報知や
日刊のようなスポンサー新聞の責任。
623報道陣:2006/06/21(水) 14:21:10 ID:+gyLgxON0
>>618
そういう人間を悲劇のヒーローとして崇め奉ってきた付けがここで一気に
出てしまったわけですよ。4年間何も言わなかった付けがね。
だから肝心な時にテめーの体調管理が出来なくても回りは何も言わないだろうと
高をくくってたって事になるでしょ。それがすべてだよ。
624:2006/06/21(水) 14:37:49 ID:pGDS2v6Y0
>623
回りは何も言わないだろうと
高をくくってたって事になるでしょ。それがすべてだよ

つうか、同情心を沸き立たせるために選手もメディアも必死だろ?
625名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:44:07 ID:JNCF7Osv0
なにこれ?

柳のシュートの100億万倍むかつくんだが
626名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:44:50 ID:8Klc2h3r0
イチロー

マスコミ嫌いになる選手というのは必ずきっかけがある。
ただ、選手の責任でもあるんです。一番わかりやすい例を挙げるなら、松井という選手。
松井とイチローという2人は、考え方もやり方も対極にあると思ってるんですけどね。
彼がやった(取材方法の)責任は、ものすごく重いと思うんです。
結局、気持ちを鬼にできない選手が多すぎた。
それによってメディアが甘んじてしまう、心地よさを求めてしまう、そこに厳しさというのはまったくないですよね。
まあ、応援団みたいな存在じゃないですか。
627名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:48:57 ID:+1ZXduwL0
中田頑張っているね。日本選手の中で一番好感もてる。
報道陣は邪魔しないで欲しいなあ。
628愛知県人:2006/06/21(水) 14:51:35 ID:oP5VynKT0
一人くらいはジーコに恥をかかせる訳にはいかないと発言する選手はいないものかね〜
629名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 14:58:32 ID:9m5ezJ/uO
ジーコはブラジルでは英雄なんだから恥かかせるような試合をしたら日本代表が危ない
630名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:03:18 ID:9IH4nJ1c0
中田の関係者がサンドイッチでも差し入れすればころっと寝返るだろうに残念
631名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:04:10 ID:pBcfUSUK0
やっぱりこういう記者ってよれよれのスーツでYシャツの襟を大きく開けて
サングラス掛けてシケモク吸ってたりするの?
632名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:37:23 ID:fmScWJl90
報道陣とかわざわざコテつけて書き込んでるけど
そんな権利を持ってる人ならこんな便所みたいな所に書いてないで
堂々と批判すれば良いのにねw
それすら出来ない様な奴が偉そうに自論をのべてもねぇw
633名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:40:16 ID:e8wdx/rp0
取材のために餓死でもすればいい記事になるぞw
634名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 15:59:08 ID:zZNAe/br0
他の選手は何にもしないのか?
ここで死ぬほど頑張らないで何時頑張るんだか…
635名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:04:50 ID:lBnZ+diO0
なんだこの低レベルな記者達はwwwwww
お前等が得意な捏造記事でも書いとけカスwwwww
636名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:06:53 ID:ysVnzbxB0
メシにも行けねえってあほかお前等
メシ食いたいならさっさと食いに逝けばいいじゃねえか
選手のせいにすんな、馬鹿
637名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:10:40 ID:tTnvOeZA0
>>ところが、日本という国では他人と違うことをすることが快く受け入れられない。
居残り練習ぐらい誰でも経験あるよね。
638報道陣:2006/06/21(水) 16:46:46 ID:+gyLgxON0
>>632
だから直接選手に言わないでマスコミとかテレビでグーたれてる糞野郎
がいかに糞だって分かるだろw
 自分の考えを直接伝えられない伝えない、上手くいかなければ他人のせい
スパイクのせい、ボールのせいなんでもかんでも周りのせい、自分は一切
悪くありません。調子が悪いのも飛行機が悪いんです。こんなことほざいてる
糞野郎が何言ってもさ、正直説得力がないんだよ。君が言ってるようにね。
639名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:48:16 ID:QHcwwWnB0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%88%E3%81%BF
鈴木 えみ(すずき えみ、1985年9月13日、Rh−AB型 - )は、ファッションモデル・女優・タレント。スターダストプロモーション所属。京都市立藤森中学校出身・京都両洋高等学校中退。

本名 ウー・ツーリャン/鈴木依美(すずき・えみ)。もともとは中国の上海生まれで、12歳の時に日本国籍を取得するとともに日本名も取得する。
昔から20歳までには結婚したいと色んな雑誌のインタビューなどで話していた。今年はとうとう20歳になったが今年中には結婚したいと雑誌セブンティーンの20歳記念インタビューで話している。
歯並びが悪かったので歯の矯正をしていた。矯正をしていた時は歯が痛くて食べ物を満足に食べることが出来なかったので今でも辛い思い出として残っている、と語っている。途中で矯正をあきらめ、前歯6本を差し歯に変えたことはあまりにも有名。
写真集のタイトル『LOVE』は鈴木えみの好きな言葉であったことから付けられた。
ピアスホールは、左耳2個、右耳5個、臍1個の合計8個開いている。
2006年3月3日、劇団ひまわりに所属する渋谷謙人との熱愛が発覚した。
640    :2006/06/21(水) 16:50:40 ID:/Em/55fm0
前に「確実に5万円以上稼ぐ方法」を書きましたが、

今回はそれの続報です。

プチ裏技なんかも載せています。

興味のある方は続きを読んでみて下さいね。

確実にお小遣いをゲットできますよ♪


さてさて今回は前に紹介した「GetMoney!」というサイトで

確実にお小遣いをゲットする方法とプチ裏技を紹介します。
http://h2201003.blog65.fc2.com/blog-entry-3.html
641名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 16:59:00 ID:QZrUw+i40
今日発売のナンバー?に載ってたけど日本のテレビ局の奴が
オランダの試合後にファンバステンが立ち止まってマスコミの
質問に答えてたら、いきなり無言で紙出してサインもらったって
載ってた。そこにいた人とかファンバステンは苦笑いだったってよ。
根本的に自分が偉いみたいな感覚なんだろうな
642名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:04:17 ID:W6mPO6gsO
三流のヤツほどダラダラ仕事をする。朝から晩までずっ〜と張り込んでネタ探し全ては自分がトップネタを取り編集部で褒められるため。 馬鹿ほど時間調整が出来ず肝心の所で居眠り
そして、フリーのヤツに拝み倒してネタを分けてもらう。 馬鹿だよマジで。
643名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 17:11:16 ID:xA17PTkx0
>>641
そのテレビ局員の子どもが難病で、ファンバステンのサインがあれば成功率5パーセントの手術に挑む勇気が……
という話なのかもしれないから保留。
644名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 18:57:13 ID:LYfJVDku0
明日発売の週刊誌【週刊新潮】6月29日号より
⇒怒りと嘆きのワイド特集:「ジーコ・ジャパン」の終焉
【1】「引き分けでいい」選手を戸惑わせたジーコ「謎の指示」
【2】超A級戦犯「柳沢敦」で蒸し返される「梨花との夜」 (←大注目!!)
【3】「中田ヒデ」が暗に批判した「俊輔の単調プレー」
【4】CM料「4000万円」宮本ツネの「商品価値」が暴落した
【5】「テレビ放映」で起きた武蔵野「にごり水」騒動
【6】「非国民」と罵倒された日本人女性の「ある行為」
【7】次の「南アフリカ大会」はアジア予選突破すら「絶望的」
ttp://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html


「中田ヒデ」が暗に批判した「俊輔の単調プレー」
「中田ヒデ」が暗に批判した「俊輔の単調プレー」
「中田ヒデ」が暗に批判した「俊輔の単調プレー」
「中田ヒデ」が暗に批判した「俊輔の単調プレー」
「中田ヒデ」が暗に批判した「俊輔の単調プレー」
645名無しさん@恐縮です:2006/06/21(水) 19:56:27 ID:K/MjrNTK0
>>642
詳しいようですが、業界の方ですか?w
646名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 00:28:52 ID:3abVAElg0
プロスポーツ選手は結果が求められる。
孤立しててもつるんでてもどっちでもいいし、走りまくろうが休もうがそれもどっちでもいい。
結果を出せない奴は正しく叩かれるべきだ。評価はちゃんとサッカーしらないと無理だけど。

がんばれ、ブラジル戦!
647名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:00:50 ID:ERPS/wMi0
今んとこブラジルもコンフェデレベルなんだけどな。
クロVSコアラも無得点ドローって事はないだろうし、
ただ勝つだけなら可能性は0じゃないんだが・・・
2点差、3点差つーのは奇跡以外の何ものでもないやな。
648名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:23:39 ID:2tLJriZN0
要は永田メールと同じ捏造話だろ。
普通に代表メンバー全員が世界の一流レベルに達していなかっただけの話
なのに、「不遜なマスゴミのせいで、中田が実力を発揮できないままズルズル負けた」というストーリーに持って行きたい中田ビジネスの取り巻き連中。
649名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:27:51 ID:/YoJhNqp0
中田擁護も大変だな・・・
650名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:29:15 ID:q5cHeyYY0
凡人の価値観を押し付けるなよ
651名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:34:41 ID:BjAzutiV0
マスゴミのコジキ記者がどうしたって?
捏造記事でマス埋めてんじゃねーぞ!
恥を知れ。
652名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:37:18 ID:poc3ystEO
練習したい奴にはさせればいい。
一日二日じゃ変わらないだろうけど。中田は自分を売るのに必死なんだろ。周りと違うことやってる奴を叩こうとするマスゴミ氏ね
653名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:45:00 ID:zEzISjCo0
>>652
まわりと違うことするならそれなりの覚悟をすればいいだけのことさ
654名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 01:47:51 ID:4WJaxNrN0
??? ??
655名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 03:42:25 ID:hHeATGEF0
>>634
練習後の筋トレは中田の日課というか習慣だって
W杯だからって特別やってるわけじゃない
中田のキャリアアップのための自己研鑽をプロなら見習えというならまだしも
中田は頑張ってるのに他の選手はというのはおかしい
656コピペ:2006/06/22(木) 05:21:43 ID:r7ogPZdd0
サッカー選手は一体どれだけ練習してるのかねえ?
歴史も経験も浅く、指導者の人材も無く、フィジカルも劣る日本が
死ぬ気で練習やらなくて世界で勝てるとでも? 甘すぎ。
むしろ大敗して大恥掻いたほうがいいんじゃねーの?

------------------------------------------------------------------

163 :スポーツ好きさん :2006/06/16(金) 22:52:38 ID:syEKqZTB
俺は高校時代野球部だったが、陸上部よりもサッカー部よりもハードだった。
野球はとにかく走る、走る、走る、それが基本。
長距離走は10kmや20kmは当たり前、真夏のくそ暑い中集団走は永遠に
ダッシュ、ベースランニング(120塁打)、雨の日は階段昇降。
走る以外にもスクワットの千回、二千回は当たり前。
他にも個人ノック(いわゆる千本ノック)やらペッパーやら・・。
練習の合間、グランドにいる間は歩けない、歩いたら殴られる。
夜暗くなってもボールに石灰を塗ってノックした。
いよいよ暗くなると今度はひたすらひたすら走る走る走る。
監督やコーチに呼ばれたらひたすら大声で返事をする。
ダッシュで駆け寄る。話を聞いている時は目をそらさない。
家に帰ったら今度は素振り、ひたすら無心でバットを振る振る振る・・。
一年間に休みは3日しかなかったよ。その日も結局は自主練。
帰宅する頃はとっくにプロ野球中継なんて終わっていたし、次の日も
暗いうちからグラウンドにいた。
頭は坊主、当然女にはもてなかったが満足だった。
野球だけに集中していた。上手くなることだけを考え、甲子園だけを
夢見ていた。
野球ってそんなもんだ。だからミーハーな奴らには好まれないんだろう。
657656:2006/06/22(木) 05:23:57 ID:r7ogPZdd0
片や、小野組の雰囲気はこれ(笑)↓
中田が、「これじゃ世界と戦えない」と思うのはあたり前。
ま、普段からこうなら、今更言ったってどうしようもないけどね。

--------------------------------------------------------------

小野、稲本、小笠原らは、決して先発組に力が劣っているわけではない。
しかし、練習のムードは何も変わっていなかった。
楽しげにアップが行われ、激しさの足りないミニゲームが行われていた。
 
 元日本代表のある解説者は憤慨していた。
「あんな遊びみたいなプレーが、試合で通用するわけがない。
試合中にできないプレーは練習でやるなよ。こんなの子供の集まりだ」
658名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:27:53 ID:6jqXobWq0
心頭滅却して高負荷の反復練習やらされた影響で
野球を奪われた後の生活に支障をきたすのかな?
659名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:28:32 ID:2BPAzXJoO
>>656
ずっとやればいいってものではないあんたは古い日本が生んだ弊害だね。
660名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:34:42 ID:r7ogPZdd0
とりあえず90分間休み無く走れる体力ってサッカーの基本中の基本と思うけどね。
俊輔が45分でへばってるのを見ると、情けねえなあと思う。
スポーツマンNo.1決定戦でサッカー選手は野球選手に一つとして勝てないんだろ?
それって同じプロとして恥ずかしくねえ?
661イボイ:2006/06/22(木) 05:35:48 ID:1AQ4K/940
ある学校の健康診断の盗撮映像なんだけどこれって大塚愛じゃない??
http://kodomo. mixa.cc/
http://kodomo. u13.biz/
http://kodomo. byethost8.com/

*離れてるとこスペースでつなげてから見てくれ〜
662名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:37:40 ID:2BPAzXJoO
>>660
10キロ走り続ける体力と90分走り続ける体力は違いますが?
663名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:38:51 ID:r7ogPZdd0
やたらと「死ぬ気で」とか言葉だけ言う選手が多いけどさ、
普段の練習を死ぬ気でやらないで、どうして試合で死ぬ気に動けるのさ?
口だけなら誰でも言えるよねえ。死ぬ気、死ぬ気。
664名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:39:05 ID:x6Vk5aBZ0
本当は、ちんたらやってる選手は招集しなければいいんだけどね。
当然記者連中から質問が出るだろうから、そこでビシッと言う。
すでにうまい選手より意識の高い選手を集めてやっていけばレベルは上がると思う。
665名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 05:58:23 ID:VFEZC7MM0
チームメイトが愚痴るならまだしも報道陣が愚痴るなんてバカすw
てめぇーらは誰様のおかげでメシ食えてんだよと言いたいねw
結局コレも記事になってるんだから、むしろ「中田様、今日もおいしいメシをありがとう」
くらいたまには感謝してみたらどうだ?w
666名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 06:38:25 ID:rU+LqT+h0
べつに選手が中田じゃなくともメシ食えるだろ
居残り取材には残業費を出すことにすれば記者も喜ぶんだろうけど。
667名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:21:09 ID:N2ov+Gra0
ボランチのはたきとかパス交換、後ろでのボール回しは、中盤のほつれを繕ったり、
攻撃陣を休めたり、相手がプレッシング気味に来るのをプレーキかけたり、
第二、第三のプレーのスクリーンプレイ、スクリーニングの用意やFWやパサーのマーク外す時間与えたり、の意味も含めてはたく、後ろで回す。
その意味でそれさえさせないで攻撃しかけようとした豪戦の中田は失格。死刑モノ。
クロアチア戦は少し直った。少しだけ。

中田自身も切れと集中力が無くなりボランチとして有り得ない個人PRプレイの「びっくりサイドチェンジ」をミスパスして相手FWに渡して一気に攻められるなんて醜態も増えている。
横パスの精度が悪いなら、ビックリはたきサイドチェンジもするな。
668名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:35:49 ID:IimX3SNu0
>>667
おまえがどんなに頑張ってもOZ戦の戦犯はテクテク地蔵小野だから。
669名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:55:50 ID:L5PS1zNJ0
しかしまぁクロアチア戦以降、中田叩き記事がメッキリ無くなったな。

マスコミをプレーで黙らせたわけやね。
670名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 08:59:52 ID:8Ukxhtnt0
>>669

もともと中田さまだろ。常にテレビのニュースも最初に中田を晒すから

飯も食えねえぐらい 気持ち悪くなる。やっぱ利権をもった人間をばっくに持つと強いもんだ。
671名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:00:13 ID:YxconROh0
>>668
中澤なんてばてばてなのに頑張って戻ってたのに
その後ろで歩く坊主が1人
672名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:00:23 ID:rmdUA1w00
もう泣いても笑っても今日でジーコジャパン最後の試合だろ。
このメンバーも最後。勝ってね。終わり良ければ全て良し。
673名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:03:28 ID:8Ukxhtnt0
>>671
中沢はバックスでデフェンスの要だから守備位置に戻るだろ。当然責められていれば真剣に走る。
小野が走らないからって、戦犯にすんな。ポジションがあるだろ。当然、バランスを確認すんだろ。

このてくてく歩きが行けないなら、90分ボールを追っかけている小学生みたいな
サッカーをしろということになるんだよな。なんかつまんねえ指摘だよ。
674名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:05:06 ID:zFmSiKHd0
クロアチア戦見たけど
走ってたのは中田ぐらいしかいなかったような気がするな。
ほかの選手はボールに対する執着心が足りない。
675名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:11:00 ID:IimX3SNu0
>>673
ポジション?バランス?そんなことが失点の場面で走らない言い訳になるのか
残り10分でスタメンより走らない選手なんて要らないんだよクソが
676名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:13:00 ID:ExxuI8Z20
>>673
ヒント:途中出場
677名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:13:31 ID:8Ukxhtnt0
>>675

ピンチになったらみんなで守ればいいのかよ。ちょっと違うと思うぞ。
678名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:15:11 ID:IimX3SNu0
>>677
おまえ本当に試合観てたのかよ
小野は失点の場面でどこにいた?
話にならんわ
679名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:16:17 ID:l+pzkmwmO
クロ戦のとき、真っ先にミックスゾーンに来てたのは好感持てた。
中村にもこういう姿勢がほしいね。
680名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:18:58 ID:8TAOL2+rO
わざと戻らずにカウンターの際の起点になろうとしたんじゃないか?
中村にはそれは期待できないから
それ以外思い浮かばない
681名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:19:19 ID:8Ukxhtnt0
>>678
失点の場面ででこにいたかって?失点の時にいたところって問題なんだな。
指摘することが正論ぽいが、どこにいたらいいんだ。意味不明。
682名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:21:13 ID:E+gAWCPW0
>>673,677
これは酷い 酷すぎる
683名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:22:06 ID:xNsxPxnS0
松井(秀)なら、練習後焼肉大盤振る舞いで
翌日怒涛の提灯記事なんだがなぁ。

まっとうなアスリートは辛いなぁ。
684名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:22:24 ID:IimX3SNu0
>>681
日本語覚えてから来い
685マリー・アントワネット:2006/06/22(木) 09:22:52 ID:r1foa6rq0
メシに行けないなら
メッシの取材に行けばいいじゃない?
686名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:30:09 ID:KpawdvLy0
練習してるところなんかわざわざ見せなくて良いから、
ちゃんと真面目に試合してくれ。
687名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:43:23 ID:/ctVHiV70
中田は故障以前に比べて判断に時間がかかるようになった気がする。
残念ですね。
688名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 09:59:25 ID:0un02UX90
ちょっと焼き豚の俺にも教えて欲しいんだけど、
なんでマスコミはウザがられてるのにヒデヒデって持ち上げるの?
サッカー界ってマスコミも含めて真の知的障害者の集まり?
689名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:09:05 ID:v/+O/N3q0
■基礎体力を測るVMAテスト(年初キャンプ参加メンバーのみ)
24本(22.0km/h) 中澤 小笠原
23本(21.5km/h) 宮本 三都主 加地
22本(21.0km/h) 川口 村井 坪井 駒野 巻 長谷部
21本(20.5km/h) 本山 阿部
20本(20.0km/h) 田中 福西 佐藤 曽ヶ端 遠藤
19本(19.5km/h) 該当者なし
18本(19.0km/h) 茂庭
17本(18.5km/h) 土肥

■瞬発力系、回復力を調べるヨーヨーテスト(上記メンバーに小野合流)
36 1440メートル 三都主
35 1400メートル 小野、加地
33 1320メートル 駒野、坪井、巻
31 1240メートル 阿部
30 1200メートル 長谷部
29 1160メートル 村井、川口、田中
28 1120メートル 遠藤
27 1080メートル 中沢、佐藤
24  960メートル 福西、茂庭
23  920メートル 小笠原、本山

■実際に90分で走っている距離(国内組)
1位 加地 2位 福西(←上のテスト結果注目)
690名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:13:14 ID:eInizBqZ0
>>687
少なくとも現代表においては、中田の判断力が鈍ったというよりも、
中田が期待するポジションに選手が来ていないという、チーム戦術の
問題だと思う。全体が引きすぎずにプレーする時が多かったクロアチア
戦では、それなりにいいパスは通っていて、逆に、持ちすぎて速攻を
遅攻に変えてしまう中村の存在が悪い意味で浮いていた。

691名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:16:07 ID:fGqDHkiO0
>>690
じゃあ遅漏のやつよりも
どんなときでも早漏の漏れの方がすばらしいわけだな
692名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:22:12 ID:dOQRKvH/0
マスゴミにドイツ行ってくれなんて誰か頼んだヤツいるのか?
おったら手を挙げてみ。
693名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:22:19 ID:+Ba5Hb0+0
中田には感情の起伏みたいなのがない
ブラジル戦で大黒が点決めた直後何か作戦を告げたいのか話しかけてたけど
あんなに舞い上がってる時に聞く耳なんか持てるわけないw
あとは加地がドイツ戦でタイガーに削られた後、加地は放って置いて
中澤とDFラインの関係について話してた事とかな

694名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:25:53 ID:KpawdvLy0
>>692
日本代表は全員手を挙げるだろ。
中田なんて両足まで挙げるよ。
695名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:30:48 ID:v/+O/N3q0
689結論
小野や小笠原や中村を筆頭にあげられる地蔵団は走れないわけではない
じゃあ走らないのかというと、確かにそういうプレースタイルであることに甘えている部分はあるが
実際に走ってる距離は実は全員11km前後で変わらない
じゃあなんであんなに大事な場面でやる気なさそうに歩いてるのが目立つの?って話だが
結局、地蔵団はどこが走るべきところでどこが走らなくてもいいかが
人に使われてないから分からないということ。
危険な場所、チャンスの場所を自分で見つけて飛び込むだけのサッカー頭がないということ。
もちろんそんなんじゃ、王様扱いで周りが汚れ仕事を全部引き受けてくれるチームに
いないとまるで役にたたないんだが、
クラブ側からしたら王様でいいから王様の仕事に専念して、なんだから、
そうはいかない代表で彼らに動きの質ということを教えるなり戦術にあてはめて
自然に迷わず動くようにするなりするのは監督の仕事だった。

結局今の代表で、中田だけが王様と労働者の感覚を両方持っていた
696名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 10:52:42 ID:o03Ft5F60
マスゴミはホント低俗だな
697名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:02:54 ID:gNraiUsp0
小門違いも甚だしいな、マスゴミども。
698名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:09:47 ID:0lgLTEYOO
別にヒデが待ってろと言った訳じゃないのにマスゴミ何勘違いしてるの?
ヒデが嫌がる訳だよ。
699名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:14:43 ID:/3GZNFXu0
>>660
ドーピングがフリーの競技と比較しても意味ないだろ
せめてラグビーとかにしたら?
700名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:15:39 ID:nmttJIXb0
今大会、これまでのところ熊活とヒデからしか(魂)感じない。
701名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:18:15 ID:0lgLTEYOO
ヒデが哀れでならない。くだらないことで気を遣う。
702名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:18:47 ID:nmttJIXb0
>>693
熊活がPK止めた時に、真っ先に喜び勇んで
駆け寄って抱きついてたじゃん。
703名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:19:40 ID:Re6o8PPe0
>>700
その2人は98年主力
704名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:25:14 ID:beN24CdP0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : ツアーガイド(日本代表チームにドイツ観光を楽しんでもらう仕事です)
期   間 : 6月23日〜6月25日
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談
採用条件 : ドイツ観光に詳しい方。経験者優遇。要ドイツ語
           ※ブラジル戦の翌日からすぐに働いていただきます。ツアー中は、
             傷ついた選手たちを労ってあげるとともに、買い物の際に「まける」、
             ビニール袋などの「破れた」といった単語を使用しないように注意して
             ください。

申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
705名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:27:11 ID:Q/o9PrgA0
ワールドカプってやっぱりベテランの存在は大きいよなあ
キングカズマジでいれてよかったんじゃねえの
706名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:29:47 ID:vw0xohwX0
雪印社長の発言に一番キレてたのはマスゴミ
707名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:31:26 ID:pReenPsN0
マスコミに手作り弁当を振舞う中田
708名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:35:33 ID:esjJVgqG0
ベンゲル
「中田はいつも的確なボールを出しているが、他の人間がそれを理解していない。
 先述理解度で中田、中村と他の選手では開きがありすぎる。」
709しーこ:2006/06/22(木) 12:37:25 ID:PadDvqmC0
>>708
中田ってめくら滅法蹴ってたんじゃ無かったんだ!?
710名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:40:48 ID:esjJVgqG0
711名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:51:15 ID:it6/iuQLO
ヒデに長谷部を後継者にしてもらいたかった
小野は邪魔だから、どっか行けばよかったのに
712名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:52:49 ID:+Ba5Hb0+0
>702

あれはPK前のポジション取りといい確信犯でしょ
アピールだよアピール>>702みたいなピュアな心の持ち主が騙されるw
試合終わった後の倒れこみとかもそうだね
本物を知らないから騙されるんだよ
本物の男はドログバみたいな選手
713名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:53:23 ID:PyB1vAaf0
       ゝ-ーーーー 、
.       /  .'"""""""ヽ  
      l   ゝ      |   君〜が〜代〜は〜
       |  |  /  \    千〜代〜に〜八〜千〜代〜に〜
      |  /   ‐   ‐    さ〜ざ〜れ〜石〜の〜
      (6  ミ   \     巌〜と〜な〜り〜て〜
        ヽ   ,,,,,,, ─'     苔〜の〜む〜す〜ま〜で〜
        ヽ.   ̄ ̄l   
           '''''''''
         /  とノ  
        とノ(_(_`つ
714名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:55:15 ID:UXahQxI80
>>709
かみ合ってないだけ。
中田は、FWの能力を海外の選手並みと思って蹴ってる。
実際には、日本のFWはそのスペースを見つけて生かす心理的余裕や
スピードを持ってないだけ。どちらも悪くない。w
715名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 12:59:35 ID:AtKYlQ3f0
>>695
なあ兄さん、そのデータどこから持ってきたんだい?
俺にも教えてくれないか?すごい興味あるんだ。
716名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 13:17:54 ID:fIjUF2uu0
俊輔はお得意のフリーキックも駄目、シュートも駄目、守備は出来ず、ドリブル下手糞w
何のために存在してるんだ?お前はw
テク無し地蔵と全く同じ、いつも言い訳中村俊輔!こいつが戦犯だ!!!

クロアチア戦最優秀選手賞受賞 中田の中傷が激しいスレに、役立たずテク無し創価信者俊輔のコピペを貼る。
すると、なぜか?w スレの書き込みがピタッと止まります。なんでだろ?凄い効果なんだけどw
10スレ貼って9スレはこれで沈みます。1スレは大量書き込みで流されます。なぜ???

ヒント:在日朝鮮人

【衝撃!】これが創価学会員!

創価学会員は、三流リーグの信者 「 俊輔 」 を過大に持ち上げ、

他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」
 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する宗教団体信者たちの脅迫に関して、
主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、トルシエ監督が個人的理由で
彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、宗教団体の暴力的企てを避けるために
ボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
717名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 16:15:03 ID:BOhzaH530
>>708
捏造乙
718 :2006/06/22(木) 16:46:47 ID:7Xb9e1/P0
719 :2006/06/22(木) 16:57:00 ID:7Xb9e1/P0
新聞でヴェンゲルは中田のことを
「オーストラリア戦を見て、中田はピークを過ぎた選手だということがわかった。
 以前のような相手を欺いてやろうという気の利いたパスを出すこともなかった。
 守備も完璧ではない。しかしそれでも彼がいまだに良い選手であることには変わりない。」
とコメントしてたな。

その上でその分析なんだから、
 ピーク中田>>>劣化中田>>>(大きな差)>>>国内組
ってことになってしまうわな。。。やばいね、日本サッカーの将来。
720名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:20:00 ID:XIJ6KLDh0
オーストラリア戦の中田はよくなかったとは思うけど、
クロアチア戦ではやっぱり別格だと思ったよ
721名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:45:21 ID:BOhzaH530
>>720
ニワカ乙。
722名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:52:20 ID:3Z9Zgy0C0
中田はどんな試合でも本当によく動くし走るよ。

彼が批判されるポイントに運動量という文字はない、むしろ叩かれ批判されるのはパスの精度。

まじでよく走るよな。

中田本人も言ってるけど「相手より走らないと勝てない」、このとおりだと思う。

だって技術力は完全に負けてるし、組織力だって個人技の前では100回中100回上手く行くとは限らない。

運動量のみ相手よりも勝ってる、言い換えれば勝っていないと相手に勝つことは不可能ってことだね。
723名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:53:05 ID:BOhzaH530
>>720
で、結局日本は勝ったのか?
中田は得点取ったのか?アシストしたのか?周りの選手は活きたのか?
本当に活躍したり貢献する事と、目立つ事、活躍しているフリをする事は違うだろ。
724名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 18:56:21 ID:BOhzaH530
マウリシオ・ヴィシディ、ウリビエリ、カルミニャーニが語る中田のプレイスタイルについて

ヴィシディ
「中田はいいパスを出すだけで終わっている部分がある」
ウリビエリ
「彼は本来トップ下のプレイヤーではなかった。彼は爆発的な瞬発力は欠けている。
彼は自由に動く中盤の選手でありトップ下ではない。
ペルージャ時代のトップ下では機能していたが、あのチームは常に自陣に引いて守りを固めていたから
前を向いてプレイすることは容易だった。カウンターは中田が最も得意とする強力な武器でもある」
カルミニャーニ
「私は彼のゴールに背を向けたままボールをキープして、攻撃をスローダウンさせるプレーが好きでは
なかった。これはプレイスタイルの問題でもある。」

ドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平氏はこういう。
「中田が抜けたことで、日本の攻撃がスムーズに機能するようになった。
中田がいると、好き勝手に動いて攻撃を仕切ろうとする中田に周囲の選手が合わせなくてはいけない。
とりわけ、中村、小野という能力の高いMFの動きが制限されてしまう。
中田が右サイドに動けば中村はそれをフォローする形で左サイドに回らなければいけないし、
ボランチの小野は前に攻め上がることができなくなる。
持ち味が殺されてしまうんです。
それでいて中田はミスが多い。これでは、攻撃が機能するはずありません」
725名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:09:16 ID:BOhzaH530
新種目中田サッカー

★サッカーで、いかに金儲け出来るかを競う。
★サッカーで、味方のミスを誘発させるかを競う。
★サッカーで、味方を疲れさせるかを競う。
★サッカーで、いかに自分が一番偉いのかを競いあう。
★速いグラウンダーのボールを適当に前方に蹴って、味方選手を無駄に走らせた距離を競い、相手のGKや相手ボールになればボーナスポイント。
★サッカーで、いかに著名人との人脈を築きあげていくかを競う。
★サッカーで、いかに他人より怒鳴り散らせるかを競う。
★サッカーで、向いていないポジションへのこだわりを競う。
★サッカーで、いかにジャパンマネーを利用したら良いかのアイディアを競う。
★サッカーで、いかに無名のライターを買収し、自分の擁護記事を書かせるかを競う。
726名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:11:39 ID:h7cQMuduO
>>723
バカだなぁ。
個人が活躍しても得点や勝ちに結びつくとは限らないのが団体競技でしょうに。

まぁ得点しか理解できずに個々の選手のプレーを評価できないんじゃ
まさにニワカ、としか言いようがないね。
サッカー観ててつまらなくない?無理して観なくていいよ。
727名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:21:53 ID:BOhzaH530
>>726
>個人が活躍しても
で、誰が活躍したの?
まさか四年間で2アシストの?w

中田がいると勝てない、中田が居ると勝てないって、以前から周囲から言われる
のが中田だろ? 
もちろん、中田が居ると、チームはガタガタさ。点取り屋が仕事出来ない。
司令塔不在、影に隠れる。キャプテンがいない。キャプテンが隠れる。
監督と正反対の主張するピッチ上の監督がいる。
だからチームは機能しないし、点も取れない。
プレスもかからず、押し込まれっぱなしで点も取られる。負けるよ。無得点で負けるよ。
だから昔からみんな回りも「中田がいればな…」って言うんだよ。
だから他の日本代表選手からも嫌われ軽蔑されているんだよ。
728名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:23:34 ID:JKom5QRN0
ある意味すげーな記者共は
自分達の方が選手達より上だと思っているのか・・・
729名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:24:35 ID:yU6TCR5AO
勝手に食べに行けばいいじゃん
730名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:24:51 ID:XIJ6KLDh0
>>727
>妹の太股に

まで読んだ。
731名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:28:30 ID:BOhzaH530
だから昔からみんな回りも「中田がいなければな…」って言うんだよ。
前から負け試合に限って、ニワカ向けだけに一人奮闘して活躍した。と思わせる事が得意なボールウォッチャーが居たなw

中田が居ないとチェコ戦に勝ち、イングランド戦では綺麗なパス回しで分け。
アジアカップ優勝。
中田が居るとシンガポール、北朝鮮相手でもロスタイムまで点取れず、
732名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:29:32 ID:PIRJT38IO
ここはマスゴミ棄て?

中田棄て?

まぁテレ朝とNHK以外は放映権ないのによくやりますわな
733名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:32:22 ID:BOhzaH530
>>726
結果を受け入れてからせめてモノ言おうなw

中田が出場した試合の平均得失点差

トルシエジャパン     ジーコジャパン
   小野1.39        小野1.50
★★中田0.14←        中田0.21←
特に小野が突出している訳ではない。中田一人でマイナス一点のマイナス効果。

各選手の出場した試合結果と勝率

中田英11勝8敗9引分39% ←ここ(笑)

小笠原26勝14敗4引分59%
中村23勝7敗10引分58%
遠藤23勝12敗5引分58%

強豪国との対戦

中田:計12試合0ゴール0アシスト ←エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ブラジル4、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1

中村:計7試合2ゴール0.5アシスト(ブラジル戦FKポスト直撃大黒ゴル!!)
ブラジル、フランス3、アルゼンチン、イングランド、ドイツ

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
734名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:42:26 ID:spXC68Fe0
>>733
ニワカ乙
735名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 19:51:08 ID:z8qyW32vO
あいかわらず中田叩いてるのいるのか
別に中田がベストな選手だとは思わないけどな
中田より上手い選手なんかいくらでもいる
ただ世界レベルのプレッシャーのなかで仕事ができるのが中田くらいってことじゃね?
736名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:07:43 ID:28G1F8P40
>>735
プレッシャーにとても強いと思えないんだ。
よく吠えまくっているからな。犬みたいに。
737名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:11:07 ID:I0AkWV640
さすが日本人、人間が腐ってるなwwww
738名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:11:21 ID:BEJx4mxs0
今日はID:BOhzaH530なのか基地外粘着
739名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:11:34 ID:QBpbqjmk0 BE:28159542-
740名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:19:13 ID:8ygxlagSO
まぁ確かにいつまでたっても世界との差が縮まらないのは
自我が足りないからだなぁとは思う
741名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:22:41 ID:4czwXGGu0
気が小さい、プライドが高い→攻撃的になれる 気がする
742名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:33:27 ID:z8qyW32vO
携帯なんで簡素にかいたがプレッシャーってメンタルな部分な
まあメンタルも弱かないだろが
743名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:34:19 ID:z8qyW32vO
携帯なんで簡素にかいたがプレッシャーってメンタルな部分じゃなくフィジカルな部分な
まあメンタルも弱かないだろが
744名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:35:50 ID:z8qyW32vO
訳わからんこというた…
メンタルではなくフィジカル、で
745名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:47:34 ID:BOhzaH530
中田(笑)

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 
中田英 2301分  2         2
佐藤     92分  2         1

信者の意見
FWの選考に関しては中田との相性で選ぶべき
中田のキラーパスを受けることができるFWが居ればチャンスはいくらでも作れる
決定力が無くても数あるチャンスの内で1点でも決めればOK

                 信者も(笑)
746名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:57:59 ID:9fLBJV/v0
ジーコは佐藤選んでないけどな
747名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 20:58:45 ID:XIJ6KLDh0
>>745
>福田を首相にするニダ

まで読んだ。
748名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:04:26 ID:h7cQMuduO
まぁこれからブラジルとマジ勝負しようって時に
ホームでの親善試合や弱小アジアとの試合を持ち出してくる時点で

やっぱり思った通りのバカだね、としか言えないなぁ。
誰にもかまってもらえないのも当然だよねぇ。
749名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:08:38 ID:6rOuLmNF0
急にボールが来たので、メシにも行けねえじゃねえかよ。
750名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:16:22 ID:9fLBJV/v0
名古屋で玉田がやってることなんかが、
本当の「自分だけ活躍してるように見えるオナニープレー」だよ
751名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:18:44 ID:TMhIenXu0
中田が優れてるのはメンタルだけだろう
よく言えばタフ、悪く言えば図々しい
サッカーやってなかったらデカイ態度のデブだったんだろうな
752名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:19:38 ID:iCmyh7v20
そういやナカタって小さい頃デブだったらしい
753名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:25:17 ID:SZyHjFkV0
マスゴミを食い物にするマスゴミw
754名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 21:48:27 ID:Q6HWNVpE0
ヒデナカータの片眉に剃り入れてるのはどういう罠?
755名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:02:04 ID:GxIw3Bfd0

ID:BOhzaH530はいつものキチ害

756名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:02:14 ID:Vf9NE8nlO
>>745
国内親善試合での相手国レベル(格下か主力不在が多数)も度外視のデータ厨のおまえが(笑)だよ
そんなデータが好きなら野球観とけよ
サッカーよりデータに親和性高いプロスポーツなんだから
757名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:14:35 ID:pDVsKGEP0
758名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:19:01 ID:PKLAb10yO
中田の眉剃り
アレだけはダメだな
観相学じゃ運が途切れるとされる
誰かマジックで塗りつぶしてやれ
759名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:21:42 ID:7LpAgs/h0
マス塵死に絶えろ
760名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:28:12 ID:/fH8C+gsO
本当は「メッシ(の取材)にいけねえ 」って事でしょ
761名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:49:57 ID:yU6TCR5AO
こんな大舞台なんだからせめてまともな報道陣連れて行ってよ…
762名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 22:56:54 ID:RFa95dpSO
ともかく、守らなければならないものは唯一

“誇り”

これまでの自分の人生の為に、これまでの自分に関わってきてくれた全ての人の為に、そして最後の最後まで、自分を信じ続けてくれているみんなの為に、すべてを尽くして戦ってきたいと思う!! この試合が最後にならないことを信じ続けて……。
763名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:07:49 ID:tEuH/Cai0
「向こう30年は日本がワールドカップに手は出せないなという 感じで負けたいと思う」って中田が言えばいいのに。
764名無しさん@恐縮です:2006/06/22(木) 23:41:24 ID:L5PS1zNJ0
クソつまんね
765名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:17:57 ID:HXD8inZS0
戦犯は小野! ジーコは小野はもう使わないと明言(ザマアミロ!ボケ!w

中田を上げる為に中田のボランチの位置に小野を入れたのに、
小野が勝手に自己アピール優先でゴール前まで上がりまくりな上、守備は一切しなかった。
その為、中盤にスペースが生まれ、次々にそこを突かれて三失点。
全ては小野のいい加減さ、バカさ加減が招いた大惨事。

それと、宮本・中澤が海外組に反発してラインを上げなかった為に、
終始日本サイドで攻められ続けてしまった事も敗因。
中田厳しく徹底マークつけられたが、中盤低い位置で押さえて守備ベースで
幾度と無く日本のピンチを守る献身的なプレー。
中村はそのおかげでフリーで自由にやれたし福西もあがれた。

後半になると中田が起点になって素晴らしいパスが出るもパスを受けた選手がつぶされる。
小野が入るまで日本は落ち着いてゲームメイクし決定機もできてたのに
小野が入ってから、本来守備のはずの小野が、中田を飛び越えて不用意に上がるせいで3失点。
ボール奪われても取り返しにいかない小野なんていれるべきじゃなかった

オランダの月刊誌の記事。監督ヨハン・クライフは5月号で小野を特集してこう批判した。

「 オノはベルベットのようなテクニックがあり、
  ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができまるで未来からきたフットボーラーのようだ。
  しかし、悲しいかな、それが試合で発揮されることは稀だ。  やる気のない 微笑みと、 腹立たしい 細かなパス、
  パスミスをしても、それがまるで不運だったと言うように傲慢に笑い、  ピッチをちんたら歩く。
  GKの前で、まるで観客のように立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。
  決定的な仕事をする能力はあるが、 ほとんどの場合何もしない。 特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

【三点目の小野の働きぶり】
http://uploader.fam.cx/data/u10667.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10668.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u10669.jpg
766名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 00:22:05 ID:SgzGjMcg0
「こっちはメ(ッ)シ(の取材)にも行けねえじゃねえかよ」
の聞き間違いであろう。
767名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 01:03:48 ID:/rvhQ+Av0
マスコミ「おまえにあげる湯麺はねぇーーーーーーーーー」
ラ王「・・・・・・・・・・・」
768名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 03:33:52 ID:C4KAb0GF0
この記事の落としどころは、
中田が筋トレの理論をまったくわかってないところだなw


この期に及んでやるなよwさすが、馬鹿!
769名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 05:16:10 ID:7VqvHMuV0
自分の意志で練習後に筋トレして記者に取材させて、
「おい、まただよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」
しきりに愚痴る。ってこいつは馬鹿かw
770名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 05:48:05 ID:7VqvHMuV0
中田の無駄に味方選手を走らせるサッカーのなれの果てがブラジル戦。
771名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 05:59:15 ID:Q7v7Gg8g0
終わってもまだ寝てるアホは中田高原どっち?
772名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 06:00:00 ID:E3bsKZmS0
「おい、まだ寝てるよ。こっちはメシにも行けねえじゃねえかよ」

とか言ってたらヌッコス
773名無しさん@恐縮です:2006/06/23(金) 08:13:25 ID:6EawvVhg0
先の太平洋戦争でも艦隊の艦長とかが
本部の指示を待つことなく自らの判断で勝利を収めた場合があったらしいが
そういう人は決まって出世しなかったらしい。

「勝手な判断をしやがって」というのが理由らしい。
774名無しさん@恐縮です
オニギリオニギリのAA見なくなったね@