【芸能】古舘伊知郎が怯えるみのもんたの影 (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 スタートして3年目に突入した「報道ステーション」(テレビ朝日)の快進撃が続いている。

 村上世彰が逮捕された先週5日は20.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録。
その後も6日17.7%、7日16.6%、8日18.4%と好調をキープし、平均でも18%超になっている。

 キャスターの古舘伊知郎(51)はもはや向かうところ敵なしの状態だ。
例えば、ライバルの筑紫哲也の「ニュース23」(TBS)の8日の視聴率は8.7%でダブルスコア以上になっている。

「古舘はライバルを徹底的に蹴散らしている。NHKは『報ステ』とガチンコ勝負していた『ニュース10』を、
低迷を理由に今年3月で打ち切り、4月から『報ステ』と時間がかぶらない9時台で『ニュースウォッチ9』を始めた。
また、筑紫にしてもここまで差をつけられたら、番組を続けるのは難しくなる。今は“古舘の天下”です」(マスコミ関係者)

 昨年、テレ朝がプライムタイムの年間視聴率で開局以来の2位に躍進したのは古舘の功績によるものだ。
これでテレ朝は古舘に足を向けて寝ることができなくなった。

 その古舘が怯えている人物がいる。立教大の先輩で“視聴率男”のみのもんた(61)だ。
実はみのが好調な「朝ズバッ!」(TBS)をやめ、夜に移行して「夜ズバッ」を始めるという噂が根強いのだ。

「みのは“朝はつらいから、できれば、夜の番組をやりたい”と考えている。
もしTBSから打診されれば二つ返事でOKするでしょう。古舘はみのの力を知っているから、夜に移ってくることに怯えているのです」(事情通)

「朝ズバッ!」は早朝にもかかわらず、最近は視聴率が10%を超え、同時間帯でトップに
なることも多い。そんな、みののパワーを怖がる古舘の気持ちがヒシヒシと伝わってくる。

【2006年6月13日掲載記事】

[ 2006年6月16日10時0分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=16gendainet07020149&cat=30

依頼有り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150397556/35
2名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:09:29 ID:Vv4CtSNw0
3名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:09:34 ID:Yd6hvuvp0
もんた
4名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:10:32 ID:EoTiUkU70
2こちゃん
5名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:10:50 ID:qB9HspOy0
筑紫死亡寸前なんだな
6名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:10:55 ID:0P9GgACs0
高視聴率の要因は実は加藤千洋だと思う
7名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:11:21 ID:3aphvJ1R0
m9 夜ズボッ!! 9m
8名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:11:29 ID:pjde77KA0
2のもんた
9名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:11:35 ID:BY15vRKp0
古舘の功績はほぼ無いと思うんだが。ニュースステーションのネームバリュー
が影響してるのは確かだし、あの時間帯でのニュースはこれしかない。
TBSの23なんか時間帯が全く違うだろ。アホかこの記事。
10名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:12:04 ID:qeERpFS60
ラマか?偽の反物見たみのもんたの背にカマラ
11名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:12:10 ID:Okg1ogZi0
どっちにしても見てしまうな
12名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:13:31 ID:R0tPZ5ox0
まあまあワロタ
13名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:13:35 ID:l/5ULDGK0
筑紫OUT>みのIN
でいいよ
とっととやってくれ
14名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:13:40 ID:+A7Du7yO0
NHKの9時のニュースの方を見るようになった
15名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:13:54 ID:AAcnUD2r0
みのもんた(本名:御法川 法男 みのりかわ のりお)
小さい頃のあだ名:のりのり
16名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:14:28 ID:B+irC56w0
そういや気づいたら10時台のニュースは報ステだけになってたな。
昔はNHKニュースとかやってたのに。
視聴率がこれだけ高いってことは、スポーツとかドラマが嫌いな人に
とっての受け皿になっているんだろう。
17名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:15:22 ID:rBeBo5tv0
途中から久米の左翼路線を放棄してタックル的になったから成功したんじゃないの?
はやく筑紫に引導渡してほしいな。
18名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:15:31 ID:LDG0RW150
おれくらいのオヤジになるとバラエティやドラマは見ない。
振る立ちだろうとなかろうと、ニュース系しか見るものがない時間だ。
19名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:15:50 ID:aZuXqeNmO
久米のがよかった
20名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:15:52 ID:7LYMHUCn0
別にフル舘がどうこうじゃなくてあの雰囲気が好きだな
21名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:16:24 ID:WgNtL2pV0
他に見るものがない時はとりあえず「報道ステーション」てことになっちゃうな。
22名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:17:22 ID:pnKwJzd00
>筑紫にしてもここまで差をつけられたら、番組を続けるのは難しくなる。今は“古舘の天下”です

これはいい
電波ジジイ早く死んでくれ
23名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:17:24 ID:2S5+KYOlO
本当にどうでもいい人達だよ
テレビをあまり見なくなった原因の人達
24名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:18:13 ID:oTSpKcfe0
昔、古舘がみののカバン持ちやってたって聞いたけど本当?
25名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:18:17 ID:mS/fV5XFO
みのも古舘も大嫌い
とっとと氏ね
26名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:18:39 ID:Y+d12d9DO
カビラはリストラされて福田にかわったん?

27名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:18:44 ID:Acuc6yQEO
TBSが10時台をぶちぬきニュースにするわけがないから全然問題はない
筑紫→みのになって困るのは日テレ
28名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:18:47 ID:4imGE7w80
報ステになってからほとんど見てないな
29名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:20:24 ID:Acuc6yQEO
開始当初は苦しかったけど今では久米ステ末期より安定感があるよ報ステ
30名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:20:31 ID:K0TSvfkcO
>>9 それが高視聴率の要因なんだよな。
遠距離通勤者が帰宅して、飯食いながら見るニュースって、
久米時代から習慣づいてるし…
別に古舘だから見てるわけじゃないし、逆に古舘嫌だけど仕方なく見てるのが実状なんだよな。
31名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:20:33 ID:4Nj1R1mK0
どーでもいいよこんなおっちゃん
32名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:21:58 ID:j0VtadSmO
筑紫バイバイ
33名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:23:02 ID:yKptpEac0
2chやるからには報ステ見ないと話についていけないし
34名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:23:25 ID:34Qs8vcH0
どれだけ落ちても筑紫が切られる事は無いんだけどね
35名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:24:48 ID:0hE1sSKM0
電波同士の対決か・・・

36名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:25:02 ID:gttAdlxv0
報ステは加藤工作員の的を得たコメントが好き
37名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:25:34 ID:mVht+T690
朝だと、みの見ちゃうな
でも、みのは毒吐くようでも芝居がかってる感じだし、微妙に嘘臭く偽善的
古館は、本質的に根暗のせいか、毒を吐く時も結構陰湿なんでリアルに感じる
38名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:26:04 ID:+0rQbQfGO
古舘氏ね
39名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:26:51 ID:MyfxBw3v0
報ステ見てるよ。河野さんとか市川さんとかの女性アナ達が古館の至らない所を
埋めてくれている。
40名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:27:01 ID:sTi8hhh40
テレビなんてBShiかスポーツか旅番組しか見てないよ
民放のワイドショーとバラエティはもう見れたものじゃない
41名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:27:05 ID:OCh6KWSg0
報ステの勇太の五本指ソックスに萌え
42名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:27:14 ID:rBeBo5tv0
みんなもう忘れてるが、久米の最後の方は視聴率下がって落ち目だったんだよ。
古館に立て直した功績はあるよ。
おれも久米のままだと見なかったよ。
43名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:27:20 ID:TMeLczJZO
みのが夜に移ったらまた朝がスカスカになるな。
ねもみが見れりゃいいけど
44名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:27:50 ID:JSWbNcMg0
>>30
でしょ〜?フルタテの偽善ぶりがキモイし見たくないんだが
市川寛子はみたいし、1日あったニュースをまとめて知ろうと思うと
朝早いリーマンにとっちゃこれかしかないよな。筑紫なんてサヨ番組は
23時まで起きててみようとは思えないし、クリステルは夜遅いし。
45名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:29:32 ID:OpQhkEhx0
実況板でスレタイに反日洗脳番組とかいつも入れてるストーカーなんなの?
46名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:31:06 ID:MyfxBw3v0
>>44
天気予報が外れても市川さんなら許す。
47名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:31:23 ID:61B6pyz80
Nステが終わった頃に、日テレあたりが同時間にニュースぶつければ
勢力図は変わってたかもしれないのに。
櫻井、辛坊、福澤あたりの有名どころと、若い女子アナ、
巨人色を薄めたスポーツコーナーを組み込んでおけば、
下手なドラマより視聴率もとれたろうに。
48名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:31:36 ID:XE6Xn8z10
ゲンダイが執拗に筑紫叩くのなんでだろう。
産経系のメディアならわかるんだけど。

23はここ2,3年はずっと安定してますよ。
確かに低めだけど。低いなりにね。

結局は電通に逆らえないヘタレ筑紫なんていなくなってもどうでもいいし。
電通に逆らってでも我を押し通す位の根性なら見てやってもいいが。
結局お金に飼いならされてるからねw
えらそうにしてんじゃねーっつの。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:32:35 ID:Kjy86kgA0
みのさんが夜でやる様になったら絶対にみのさんの方見ちゃうだろうな。
母親がね〜
50名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:32:50 ID:jKmBqFpR0
この前の古館、選挙ステーションVs久米+筑紫の選挙なんちゃら見た感想じゃ
久米がぶっちぎりで切れもんだった。

久米=嫌味も混ぜつつ本音を引き出す独特さ、おもしれぇ
古館=ほりえもんに素っ頓狂な質問、馬鹿にされてテレビでふぁびょる
筑紫=久米に完全に食われて悲惨だった、おじいちゃんがんばって!
51名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:34:27 ID:lxwq47td0
古館の最初の頃はみてられなかったが、がんばったな。最近は安定してる。
誰でも最初はきついからな。みのが婆ばー共に好かれるわけ分からない。
俺はあいつの声聞くとすぐ変えるか消す事にしてる。説教じみた偽善家という
感じだからな。
52名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:34:31 ID:0P9GgACs0
>>50
だって古館、あの時堀江に逆切れしていたしw
まだまだ幼いよ古館は
53名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:34:35 ID:fUs+A0mv0
どっちも嫌いなので、オレはクリステル。
54名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:34:50 ID:ngtBmhgM0
朝 → みの
昼 → タモリ
夜 → 古館
55名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:35:03 ID:yfrGLtSr0
視聴率高いの女子アナのおかげだろ(´・∀・` )
56名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:35:19 ID:XE6Xn8z10
TBSが死んだといったときにスパッとやめて
ほかの活動してればまだ名が上がった物を。

解同につるし上げられた自身の体験談を元に擁護法反対の先頭に立てば
まだ見直したんだけれど。もう駄目だわ。

結局金に勝てない駄目キャスター。
ジャーナリズム語る資格なし。
57名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:37:30 ID:XE6Xn8z10
テレビのニュースなんか見ないよ。
ニュースはネットだけ。

言語の壁をいいことに伝えるべきことをまったく伝えてないからね。

電通に洗脳されるのも嫌だし。
58名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:41:05 ID:XE6Xn8z10
みのは小鼠に似てる感じがするので嫌いになった。
59名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:41:13 ID:9IVp5mNP0
報ステ→WBSがおれの日課です
60名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:42:06 ID:vFhK/K9x0
古館は気取りすぎ
もっと普通に喋ればいんだよ
61名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:42:37 ID:TTdeTOh30
ニューステは流しっぱなしにしてるけど、みのが何かやるんだったらそっち固定だな
チャンネル合わせるだけで見ないんだけど、みのの方がなんか面白そう
62名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:42:46 ID:1fW9x4C8O
みのって言ってることかなり適当だよな。
63名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:43:41 ID:o6rT4R0j0
>「朝ズバッ!」は早朝にもかかわらず、最近は視聴率が10%を超え、同時間帯でトップに
>なることも多い。そんな、みののパワーを怖がる古舘の気持ちがヒシヒシと伝わってくる。

ゲンダイの中の人は凄いね。古館の気持ちが手に取るようにわかるみたいね。
細木数子か江原啓之か三輪明弘並みに凄いよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:44:03 ID:+tZXAF530
俺は、きょうの出来事以外のニュースは見ない。
65名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:47:05 ID:zx+EtyQr0
みのと古舘はウヨ?サヨ?
66名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:47:08 ID:wy5ipxjAO
とりあえず最近の武内絵美の乳強調路線は評価したい
67名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:47:36 ID:fwpzGbrq0
もっと普通にしゃべれ。ヘンにため作ったりとか
そういうのはいらないから。
68名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:47:38 ID:0P9GgACs0
>>62
軽いんだけどたまに重いこと言うから支持されているのかな
特に朝鮮関係は
69名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:48:06 ID:9Bnjvc720
みのもタチも反日・・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:49:27 ID:MyfxBw3v0
>>62
みのは、思いつきだけで話をするから、一貫性の無さに不快感を覚える人も多いと思う。
だが、みのの強みは、ニュースの意味を「これどういう意味ですか?」って出演者に質問し
説明させるところ。
ある時は「これは納得できませんね〜」と出演者の同意を求めたりする。
こういう場面はテレビを見ている人に、視聴者の目線に立っている印象を与える。
おじさん、おばさんたちから大きな指示(安心感)を得ている要因と思う。
71名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:49:46 ID:E3dQcKDl0
へぇ〜
朝ズバって朝の時間帯でトップ視聴率誇るんだ
おはよう700以来何やっても駄目だったT豚Sの朝も蘇ったんだなー
72名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:50:01 ID:2bddTz9m0
蓄屍の代わりに蓑をニュース23のキャスターにする
腹積もりなのかにゃ〜?♪(>▽<)☆
73名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:52:16 ID:K8yLdBLcO
桜井よしこが去ってからニュースはネットに変えた
74名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:52:47 ID:SKXnzQfz0
朝の番組で村上氏に対して「庶民を甘く見てもらっては困る!」のような感じで鼻息荒くコメントしてたが
おまいは庶民じゃないだろう・・
75名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:54:17 ID:1N0CaJjQ0
報ステはNステの頃からそうだが、まぁ番組内でバランス取ってる部分もあるし、
親が朝日伝聞とはいえ、局自体でもバランス取ってたりする

しかしTBSはさぁ┐(´ー`)┌・・・しかも筑紫ってさぁ( ̄ー ̄)
76名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:55:19 ID:8+gbQk/i0
みの 共産党きらいみたいだよ
77名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:55:22 ID:xLEeNaG80
みのと細木数子はテレビから消えて欲しい
78名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:56:23 ID:MyfxBw3v0
>>75
筑紫の「自己満足独演会」って感じだな。主義主張・理念は大事だけど・・・・・
79名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:56:44 ID:+ufdAo0W0
まだみののほうが我を通せるぶんまともだよ
80名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:58:49 ID:KEHNHEqM0
売国っぷりをチェックするためにたまに見る
81名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:58:54 ID:zx+EtyQr0
法捨てはうざくて、見るのやめてたんだが
初期の頃の報道姿勢はだいぶ改善したの?
82名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 17:59:22 ID:dSxgVGrw0
小林よしのりが寿司屋で寿司食ってたら古舘が
「ゴー宣全て読んでます。」と話し掛けてきたそうだ。

小林は昔、古舘原作で「おーっとフルタッチ」とかいうクダラナイ
プロレス漫画を描いてたから知り合いではあったが、報ステの古舘
を視聴率で魂を売るとは見下げ果てた男だ。と批判した後だから
多少、気まずかったらしい。
83名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:03:19 ID:zx+EtyQr0
>報ステの古舘を視聴率で魂を売る

元々どんな思想をもってる奴なんだ?
84名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:04:28 ID:CVfVLYzy0
ニュース10がなくなって仕方なく見てる人多いんじゃないか?
85名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:05:50 ID:ZoKXC5Q90
まだ誰も書いてないもんたよしのり
86名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:06:24 ID:MyfxBw3v0
>>81
初期は、とにかく古館色を出さなきゃって焦りが報道姿勢に表れて、見てる方が
疲れるよな、って感じだったけど、最近はそれが抑え気味になって、その分女性
アナ達で補完し全体のバランスを取っている感じ。
87名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:07:24 ID:7SY68YG/0
みのが夜のニュースしても面白くもなんとも無い
88名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:08:30 ID:nGntwry10
報捨ての裏で夜ズバやったらおもしれえな
89名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:08:37 ID:kh3ai7xS0
みの vs 細木数子 が見たい

90名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:10:22 ID:zx+EtyQr0
みののことだから朝ズバ、思いきりTV担当したまま、夜ズバのほうもやりそうだな
91名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:10:34 ID:duZpj5YD0
92名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:14:53 ID:qkvHg7wsO
>>82
「スポーツ宝島」内「過激なあそこにフルタッチ」は知ってる
93名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:17:30 ID:/NQVJb/e0
とりあえず報ステ観てるけど「夜ズバ」やりだしたらみの観る。古館嫌いだし。
みのも大嫌いだったけど朝ズバ観てるうちに好きになってきたw
古館は好きになれん。
94名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:17:54 ID:GTg4O4t10
古館も筑紫もイラネ
95名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:19:04 ID:uTEFxbSA0
報ステ嫌いなのに見てる奴が多いのが不思議
他にやることないのかと
96名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:19:48 ID:dsQ90kM80
時間帯がずれてるジャン。
とはいえ知久氏はもういらない。
97名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:23:10 ID:LoXBq8z60
どう考えても糞番組なんですけどね。視聴率自体がヤラセくさいので。
98名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:25:24 ID:VME8oyae0
糞同士の争い 
99名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:25:33 ID:FoaYegVH0
お、同胞ステーション健闘してんだな。
100名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:26:32 ID:hhbTdFEjO
夜ズバを始めるとなると他の仕事や大好きな夜遊びをかなり削らなきゃいけなくなってくるからありえないだろ。ゲンダイってなんでこんないい加減な記事書けるんだろうか。
101名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:27:28 ID:IQIPht1F0
みのむかつくから嫌いだったけどこの前から
朝図場みて変わった 言いたいこといい放題!
アナがいえないこと、視聴者がいいたい事
ズバズバ言ってくれるから面白い みのは嫌いだけど
102名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:27:43 ID:LcEzzYKK0
もう朝ズバ昼ズバ夜ズバやれよ
103二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/06/16(金) 18:27:56 ID:ZMMB8j5l0
正直、古舘休みで河野アナと武内アナが仕切ってた日のほうが見やすかった
104名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:29:23 ID:Qqb6mm7l0
>昨年、テレ朝がプライムタイムの年間視聴率で開局以来の2位に躍進したのは古舘の功績によるものだ。
>これでテレ朝は古舘に足を向けて寝ることができなくなった。

日テレの自滅のおかげです
105名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:29:36 ID:192pTALB0
朝ズバ!も週に6日やってるもんなぁ
月〜金までは3時間あるし
106名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:30:28 ID:qz3JYWvC0
報ステになってからホント見なくなったな
やっぱ久米と古館じゃカリスマ性に雲泥の差がある
107名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:30:52 ID:RgV9dO5b0


精神病の記者が書いた記事だな。

頭の悪い思想の歪なフルタテの功績ではなく他に見るものがないからだろ。
108名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:32:29 ID:5GVLFq5E0
ゲンダイだから
109 :2006/06/16(金) 18:32:34 ID:EWlOAQoR0
もう朝ズバと夜ズバ両方やれや(笑
110名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:33:15 ID:uaeLZVWl0
久米の方が面白かった気がするが。
111 :2006/06/16(金) 18:35:05 ID:EWlOAQoR0
>>91

すげーー。
日本のTV人が在日の悪口言うのを始めて聞いた。
みのは神だな。
112 :2006/06/16(金) 18:36:57 ID:EWlOAQoR0
こいつって1日3時間しか寝ないらしい。
しかもそれもうたた寝含めて。
さらに夜は酒飲んで豪遊したり、毎日1時間ジムで汗流したり、
10キロ走ったりしてるらしいよ。

化け物でつか?
113名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:39:14 ID:pKgbfbXI0
こんだけ視聴率取れると世論操作しやすい罠。
114 :2006/06/16(金) 18:40:17 ID:EWlOAQoR0
古舘はアホすぎる。所詮プロレスの実況中継がお似合い。
久米はヘラヘラしてイライラする。
筑紫は暗くて華が無い。

やっぱりみのが最高。
115名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:41:13 ID:DsaExb250
なんかスレタイだけで吹いてしまった

やるなゲンダイ
もはや2ちゃんねらのツボを知り尽くしてるな
116名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:41:26 ID:7IdXcpGS0
>>8
 ↑
117名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:42:17 ID:LcEzzYKK0
とりあえず新しく、みのもんたチャンネル設立しろよ
朝  朝ズバ
午前中 みのもんた過去の出演番組再放送
昼  思いっきりテレビ
午後 午後ズバ
夜  プロ野球珍プレー好プレー 愛する二人別れる二人 愛の貧乏脱出大作戦 夜ズバ
深夜  今日テレでやってる深夜番組移動



これやれば数字取れるぞ
118名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:42:44 ID:+n6el4hg0
いま台湾の女の子(彼女)とそのお母さんと3人で暮らしてるんだけど
二人とも早起きして見てるよ。俺はミノが大嫌いだからイライラする・・・
119名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:43:51 ID:clXfcnbr0
報ステのスポーツコーナーは、やきうしかやらんから、
報ステ自体、もう見なくなったわ。
120名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:46:57 ID:JornHOEy0
久米も古館も初めは数字取れなくて苦労したけど
どうしても見ちゃうんだよ
水戸黄門や笑点と同じようにね

121名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:47:04 ID:T6duGHUd0
>>117
みのは死ぬぞ
122名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:47:24 ID:VcVrROQn0
みのおもしれーよ!こっちが思ってる事ツッコんでくれるし!
何言い出すかわかんねーし!
そのうちあのしたり顔でてめぇの談合の事喋りださないかな。
123名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:48:12 ID:H8anVgJj0
自分は報ステ見るときは古舘のコメント部分でchかえてるんだが、古舘目当ての
奴なんてごく僅かなんじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:50:02 ID:m+YpAxyc0
蓑とブッシュをガチで対決させてみたい。
どちらが先に手が出るんだろうか、そこに興味がある。
125名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:50:59 ID:ys76tcfQ0
みのって、売国的な発言をする時もあれば在日に対して物申したりと
政治的には実際の所ニュートラルっつーか、根底には何もないんだよな。
だから、呆捨てにおける加藤みたいなコメンテーターがついて(勿論加藤とは逆の立場から)
うまくアシストできれば、神発言を連発させる事ができると思うんだが・・
まぁTBSじゃ100パー無理だろうな。やった所でどうせ左巻きな番組になるだろうし。
126名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:51:33 ID:dUpCBhWE0
目糞鼻糞って言葉がぴったりだな
127名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:53:22 ID:JornHOEy0
みのは日曜日休んでいるの?
やっぱアイツ隠れキリシタンだね


128名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:53:24 ID:Hjir33gV0
俺はミノが嫌いだけど、他のキャスターが言えないことをズバッと言う度胸は買っている。
嫌いだけど。
129名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:54:59 ID:6shW8vDw0
みのさん最高。
右も左も関係なしってところがおもしろい。
っていうか、社会情勢をほとんど知らないってだけなんだろうが、
たまに神発言するので笑える。
130名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:54:59 ID:a54F4XMA0
みのも古舘もうるさいよ
131名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:55:07 ID:K0TSvfkcO
>>50 TBSのオープニングからのお通夜っぷりには笑ったよな…
132名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 18:58:17 ID:lnDlsqcKO
報ステはもう思想云々はどうでもいいから
NステでやってたJリーグコーナー復活してOP曲を早く替えてほしい
次はケルティックウーマン辺りがいい
133名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:01:32 ID:G0yDKA650
みのさんは多分いつも酒気帯びなんだろうよ でも好き 古館は顔が嫌い
134名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:02:13 ID:UYPmotmv0
同じニュース系ワイドショーなら、みのさんの方がいい。

理由。古舘は視聴者へのみ挨拶をしないので、最初から見ると気持ちが悪い。
ゲストには挨拶するのに…。
135名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:03:16 ID:yvm2v9Ii0
朝ズバって1位になったのか
めざましw
136名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:04:14 ID:TuP/29/H0
古館は実のない話をして、があがあがなりたててるだけ、
みのさんは、フォローもするし、そのものズバットきりこめるから、
みのさん派だな、夜に来ても大丈夫だと思う。
 筑紫さんは独自色が強いので、それはそれで生き残るけど、
古館のマシンガントークは、実もないし、心臓に悪い。
137名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:05:43 ID:dehd4D5q0
市川さんが好きだったのに・・・
138名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:07:21 ID:Hm0enlDW0
>>131
そっち系のヤシは皆「解散?小泉終了m9(^Д^)プギャー」って
感じだったからな。w
139名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:07:42 ID:p3CT2gtQ0
>村上世彰が逮捕された先週5日は20.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録。

視聴率って不思議だよな
見てない人間の方が遙かに多いのに20%で天下獲ったようなこと言ってるTV局の不思議。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:10:44 ID:F29GxHVO0
みのもんたを支持してるヤツって痛いよな
141名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:16:35 ID:2lnAsaa60
だってこの時間帯に観るものが無いものね、NHKは硬すぎて面白みが無いよね
久米がやってくれたら視聴率は今の倍になると思うよ、古ちゃんも感は良いかもね?
ただ、キャスターとしての自分の意見が全く無いよね。人材不足なんだよ、日本は
142名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:20:13 ID:Au19g/kj0
立ったまんま司会するの?みのたん
143名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:21:31 ID:m6/AvY8U0
工作員の電波がなくちゃ生活できませんわw
144名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:23:37 ID:dv73KmT50
NHKの方が落ち着いてみられるから良い
145名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:35:29 ID:8xnR9G6J0
古館は勝ち点3を知らないことを暴露した時点で終わってる
146名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:36:33 ID:QH9f3mrY0
久米:ニュースにバラエティの手法を持ち込んで身近にした功績は大。ただ知識が浅く上滑り。
古館:開始当初は痛々しかったが、今は安定している。インタビューの上手さはさすが。久米よりは勉強してる。
筑紫:70歳過ぎたらもうキツイだろ。ヨボヨボで何言ってんだか分らん。惰性で続けてる。番組構成も教育番組
みたいでキモイ。
News Japan:アメリカのニュース番組みたいで格好いい。国際ニュースが多くて面白い。クリステルが可愛い。
筑紫23が終わったら、11時の時間帯に繰り上げてきて欲しい。
147名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:39:25 ID:A9Ko8L1E0
古舘でなくてもいいわけで。
148名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:39:43 ID:0LV04c930
みのはオツムが弱いオバちゃん向けだからリーマン中心の夜は無理だろ
149名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:42:19 ID:yeiK1ypX0
みのは亀田兄弟や有賀さつきを褒めたりと
えこひいきが激しいが、つい見るんだよなー
夜ズバもはじまったら見るよ。
150名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:43:23 ID:VTfql0MZ0
この時間帯、ほかにニュースなくて仕方ないから見てるけど、古館は要らないね。
馬鹿で意味の無い発言、男尊女卑、セクハラ発言多いし。
この前のドイツからの出演も馬鹿らしくてチャンネル替えたよ。
古館には速く退場して欲しい。

151名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:43:56 ID:h0Ekv4+M0
ここは、宮沢元首相を大抜擢して欲しいな。
見てて痛々しいのが俺にとっては心地良い。
152名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:43:58 ID:K0TSvfkcO
報ステはサッカー北朝鮮代表の在日選手にヨイショしまくり放送で頭に北から見なくなった。
予選終わってもいない時点で敵国の選手を呼ぶなんて信じられなかった。
みんながアカピって言ってる意味がよくわかったわい
153名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:46:41 ID:j/tyXT0G0
はじまった当初はどうなるかと思ったが、
やはりちゃんとまとめてきたな。さすが古舘。
154名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:47:06 ID:dG6jhBag0
両方左翼局だから見ないな

夜は日テレの女性キャスターのニュースがいちばん普通で良い
155名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:47:20 ID:RgV9dO5b0


ゲンダイの記者は大麻とか覚せい剤でもやっているのか?

こんな精神薄弱者のような駄文で新聞とは・・・
156名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:50:08 ID:14jlnAfi0
日本代表だけじゃなくJもやってくれるなら何でもいい
157名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:50:53 ID:8xnR9G6J0
>>156
古館は横浜Fマリノスさえ知りません ><
158名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:52:13 ID:MGEn+wgc0
>>154
頭おかしいな
まさに2ch脳
159名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:52:21 ID:YQtNeOeb0
他に見るもんないからとりあえずニュース見てんだよ
古館見たくて見てんじゃねーよ
160名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:52:27 ID:RTWdkpUh0
外見クリステルで中身みのなら視聴率20%のニュース番組誕生だな
161名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:53:16 ID:squ5lYcm0
ニュース番組やったら(内容はともかく)数字取れそうな組み合わせ

1.タモリ(メインキャスター)

2.堀江貴文(解説委員)

3.藤原紀香(女子アナ)

4.ほしのあき(お天気)

どう?とりあえず見てみるっしょ?
162名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:53:37 ID:t0xwPeU90
つい先日、どーしても見るモノがなくて初めて報捨て見たけど、
古舘ったら、大根役者の大芝居?みたいで、見るに堪えなかった。
もうちょっと自然体にやれないもんかね?
163名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:55:06 ID:HTjAOSLQ0
古館が良いのではなく
他が悪すぎただけ マンネリ
164名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:56:49 ID:uqaEzbTy0
「君の名は」の古舘はおもしろい
報ステの古舘はつまらない
165名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:57:07 ID:Og4XMfti0
つーか、あのフォーマットは
久米がきっちり完成させたもんだからね。
あの時間帯だからこその。
例え古館がやめて別のキャスターでも続くよ
166名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 19:59:55 ID:+FyClG2V0
所詮プロレスアナウンサー
半端な教養が邪魔をして半端な受け答えしかできない
いまさら教養は身につかないんだからもっと下からの目線で物事を見るようにならんと
いつまでたっても三流ニュースキャスターのままだ
167名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 20:03:05 ID:4JUuQw5LO
開始早々は散々バカにされていたよなぁ。

よく頑張った!

168名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 20:14:49 ID:QH9f3mrY0
加藤千洋とかいうのはマジつまんないと思う。
左翼的だとかじゃなくて、喋りが遅いくせに言うことが当たり前のことしか言わないので気が抜ける。
元検察の人だっけ?あの人のほうがまだいい。
169名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 20:29:52 ID:y1mjvy9z0
朝ズバだけは見れないな・・・
朝っぱらからアノしかめっ面なんて見てられんよ。
170名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:06:58 ID:dSxgVGrw0
>>168
ウィキより

加藤千洋

国内での首相の靖国神社参拝の問題や従軍慰安婦という造語を特派員として
初めて中国政府(当時は靖国問題を大して問題視していなかった)に報告し
誘導尋問で批判させた。
この時の加藤の行動や朝日新聞本社の方針が、その後の日中外交の亀裂を
創ったとも言われている

171名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:10:52 ID:EN3GxlTZ0
オレは市川アナ見たさに毎日見てる。お天気終わったらとりあえず切り替えるので家族にもバレ気味。

よって、
>>161案は却下。
172名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:13:50 ID:v0viw2PT0
1987年  久米宏 VS 森本毅郎

200X年  古舘伊知郎 VS みのもんた


なんだかな・・・
10年後には誰が夜の顔になってんだろ・・・
173名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:19:34 ID:KgrRVaCjO
【Dream news team】
MC 村上 龍
日替わりsubアナ
滝川にっこりFLASHクリステル〔週3〕
山本爽やか舞衣子〔週3〕
阿部アルビノ哲子
高木ココイチ千佳子
野村しっとり真紀...長野翼、松尾由美子辺りだろうか...
お天気コーナー
final前田有紀
木村台風太郎
不倫bird有美子....
トロと愉快な仲間達..
スポーツコーナー(ry
後は、かわいいだけで名前が浮かばねえwwwwwwwwwwwwwwwwらぶ
174名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:22:48 ID:xffY8UwzO

(・ш・)ネチネチキモイ
175名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:27:20 ID:Mfpnrfs50
古館は普通にキモいと思うが。

時間帯のよさと、競争相手がいないせいでしょ。
ニュース読ませるのに、彼がベストとは思えない。
なんだか余裕のない感じや、わざとらしいコメントが鼻に付くし。

それに、知的な感じがまったくしない。
176名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 21:36:46 ID:DUKMVKjm0
>>172
2010年 安住紳一郎 VS ?
177名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 00:09:06 ID:utQH8iJV0
2010年大橋巨泉VS筑紫哲也
178名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 01:29:20 ID:OyV4XVcF0
古館に変わってから全く見なくなった
10時台のマトモなニュース番組欲しい
179名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 01:30:33 ID:WVADecAY0
ニュースステーションをみのもんたがやったら
見るんだけどなぁ
180名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 01:35:34 ID:BIBWX2Kr0
この後は、みのもんたの多事喪論です↓
181名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 02:08:39 ID:1MVLp10T0
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
182名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:31:54 ID:oCrbG+6WO
夜ズバ見てえw
古舘は神発言しないが
みのは神発言あるからな
みのしか言えない発言
183 :2006/06/17(土) 04:37:00 ID:24p3Q4oR0
朝だから好きな事いえるんだよ。

みのも所詮サラリーマンだからね。
184名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:39:13 ID:nlvZia9iO
>>183
サラリーマン?
185名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:41:41 ID:D7hPC9Yz0
神発言と馬鹿は紙一重だからな・・・。
朝ズバ見てみのの発言で恥ずかしくてチャンネル変えたのは
俺以外にもいそうなんだけど・・・。
186名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:42:22 ID:bCoVlLdSO
古館は空気みたいなもん
187名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:45:18 ID:fzwykMxN0
古館のトークは偽善臭が漂いまくりで視聴に耐えられない。
顔の大きさに比べて体の線が全体的に細いのも何か気持ち悪い。
あと、ホワイトライト?当てすぎ。
188名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:46:26 ID:LLwlKBVL0
筑紫が死ぬのは結構だが、古館は古館で死ね
189名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:58:02 ID:MTBM3/es0
古舘、サスケと筋肉番付に戻ってきてくれよ
190名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 04:59:47 ID:PmeBGPio0
朝からアブラの塊のミノをみたり、夜帰って基地外な目をしたフル立ちを見たり。
世の中、精神力の強い人多いのね。w

フル立ちの話し方って馬鹿だよね。
おれは無知だ!!!ってフルチンで喋ってるでしょ。
191名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 05:02:32 ID:d09IYjvx0
古舘伊知郎

こかんいぢろう
192名無しさん@恐縮です:2006/06/17(土) 05:04:00 ID:B4RYbBtnO
み〜のもんた〜♪
〜みのもんた♪
みの〜もんた〜♪

色黒♪
193名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 10:15:56 ID:sXXowYm10
それって!
194名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 10:26:15 ID:KJiIThj50
ニュースステーションは老舗なのとさすがに歴史があるだけに番組のつくりが上手いからみてて安心する。
ただ古館だけはどうにもならん。
見てて恥ずかしくなる。コメントも痛々しい。替えて欲しい。

みのはやかましかったりウザイと思ってたけど、やっぱり長く生きてきた分の重みが顔の皺に刻まれている感じがする。
悲惨な事件などの伝え方はとても信頼できる。
重みがあるわ。
195名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:14:14 ID:sRr+QerS0
みの担げば参院選挙で300万表はかたいな
196名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:21:37 ID:bnoNNFET0
てか怯えているってのはどっから出てきたんだw
197名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:21:54 ID:uD3KfOp6O
櫻井よしこ時代のきょうの出来事が最強
198名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:26:07 ID:h7h5Vvin0
それでもN捨てはもっと高かったろ
199名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:29:07 ID:TmNBMdGS0
みので10時にニュース番組やったらテレ朝に勝てるよ。
重要なのはサブのキャスター。
勝谷と北芝とカイヤと滝川クリステルをそろえたら勝てる。

はっきり言って、古館も見ててキツイが、ええカッコしの中国寄り加藤は見てて不愉快。
200名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:32:59 ID:9SCPQce/0
タモリは頭いいしいいかもね
201名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:36:14 ID:+7mYZr/p0
>>23
全く道灌
202名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:37:29 ID:ap7JQQlfO
まあ夜の番組の話自体がゲンダイの妄想だしな
203名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:38:50 ID:fvpavb7O0
10時代にニュースやってるのってテレ朝だけじゃん。
だからニュース初めの部分は見てるよ〜。

古舘が好きなわけじゃないんだが。
204名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:39:45 ID:o87yZCPo0
朝ズバッはたしかにオモシロイ
俺もやじうまプラスから乗り換えた
205名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:41:01 ID:n5m3Apz00
仕事から帰ってきてニューズは見たくない
ニュー速+とWBSくらいで十分
206名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:41:11 ID:lkKN1rnq0
本当はみんな市川寛子みてるのにな
207名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:42:04 ID:KW7YNXG80
>みののパワーを怖がる古舘の気持ちがヒシヒシと伝わってくる。


「電波を受信しました」ってこんなときに使うのか
208名無しさん@恐縮です:2006/06/18(日) 11:43:05 ID:yCWVduyk0
>>203
禿同。
変なドラマとか見たくないし。
しょうがないから「今日は何があったのかな?」とニュースを選ぶだけ。
決して見たいから見てるのではない。
209名無しさん@恐縮です
お天気いきましょう。
市川さ〜ん!
って所だけ好き