【サッカー】2得点のケーヒル「日本には本当にガッカリした。アマチュアがやるようなミスも目立った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★

豪州代表のケーヒルが日本代表をコキ下ろした。
ドイツ紙「ライニッシュポスト」によると、12日の日本戦で2得点を決めたケーヒルは
試合後、
「日本の選手には本当にガッカリした。ところどころアマチュア選手がやるようなミス
も目立ったしね。日本は後半、ヒディンク監督の策にまんまと引っかかってしまった
形だ」と話していたという。

ソース
6/15付 東スポ
2名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:42:58 ID:L5131Nc40
日本はウッカリしただけ
3名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:42:58 ID:Ud0cpU1h0
 2
4名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:00 ID:qlAopA980
2だな
5名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:05 ID:5Ka5OvOx0
2
6名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:18 ID:gXhwaERf0
幼稚で御免なさい。
7名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:21 ID:nXvanFjB0
日本国民もガッカリした
8名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:22 ID:FzgEKARK0
↓宮本が一言
9名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:24 ID:nR/Wao56O
10名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:25 ID:3rqx98ncO
うるせぇ
11名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:30 ID:BgFyjb1TO
↓キングカズがケーヒルに一言
12名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:32 ID:/BPmOyNJ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:34 ID:ATpjW5cA0
しょぼくてすまんね
14名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:36 ID:8wyR1iwV0
審判のおかげでPK見逃してもらったくせに。
15名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:37 ID:IhIdAni7O
16名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:38 ID:p20o+Apy0
アマチュアに点取って嬉しいか
17名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:43 ID:xpOGJtntO
正論だなケーヒル
18名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:46 ID:JXSE6+mX0
刺されるぞww
19名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:49 ID:Bj+eihiC0
2なわけないだろw
20名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:43:57 ID:ElHHSC8Z0
言われちゃったw
21名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:07 ID:au2AQIqE0
中村がチームを私物化しちゃってるからな
22名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:14 ID:HuNt1APrO
オーストラリアごときにここまで言われるのはムカつくなぁ…
でもまけたからしかたないか…
23名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:16 ID:dBHhi7Kv0
ケーヒルって普通に選手としては2流だけどな
24名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:20 ID:PneqgbhJ0
>>1
言われなくても
がっかりしてるよ
25名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:22 ID:BFelyGUu0
>>1
そんな事は評論家にまかせておいて、いちいち「勝者」が言わない方が良いよ。
26名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:26 ID:FxvAjeEIO
あー、アマチュアみたいなもんだから。
27名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:32 ID:cjhyhsZ60
そうですね。本当に有難う御座いました

: : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)


28名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:40 ID:8hcwLPCo0
こりゃあフラグ立ったな
29名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:47 ID:Tj868QFa0
おい!ケーヒル!!(#゚Д゚)ゴルァ!!




反論できないこと言うなよ(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:52 ID:PgQ4mgLI0
後半の後半まで無得点だったくせに?
31名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:53 ID:/aUffVOY0
6分前まで必死だったくせにw
32名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:44:59 ID:3pae0A6tO
東スポですが何か。
33名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:13 ID:kEKCX0rPO
コアラ代表 ブラジル クロアチアには勝てないで予選敗退
34名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:19 ID:B2Up6ndm0
日本国民も皆、ケーヒルと同感。
35名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:21 ID:e7JgNDNA0
ブラジルからみれば超アマチュアだから
36名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:24 ID:MuYoraGJ0
アマチュア認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:33 ID:91nrOwEU0
【野球】
米メディア、「ベースボールではなく、ヤキュウが最高だった」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060322k0000m050042000c.html
米メディア称賛「日本の野球から学ぶべきだ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000404-yom-spo
「日本ヤキュウ」、NYタイムズが社説で称賛
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc06/news/20060323i103.htm
【WBC】米データ会社も日本投手を絶賛
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060322-9984.html
「ワールド・シリーズは幻想」 WBC決勝戦で大リーガーは2人だけ 米メディア
ttp://www.sankei.co.jp/news/060323/kok002.htm
松坂は”次の最高の輸出品” 「メジャーリーグでいつから投げるんですか」との質問も
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060322-9985.html
海外メディアも日本野球を称賛 「イチロー以外は無名の選手たちが勝利をもぎ取った」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20060321it14_yomiuri
イチローを主将に“育てた”宮本、谷繁は裏方に徹して打撃投手 この2人のベテランこそMVP
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20060321_60.htm
川崎「イチローさんと野球ができるなんて夢みたい。」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006022602.html
イチロー「本当にいい仲間と巡りあえた。」
ttp://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20060323/120060323026.html
今江「あのまま帰国していたら自殺していた。」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/03/18/01.html
WBC選手 カトリーナ被害者支援
ttp://www2.asahi.com/wbc2006/TKY200603200276.html
日本列島は興奮と歓喜の嵐…海を越えて届いた大声援!
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200603/sha2006032202.html
38名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:33 ID:7ZztKX2G0
さて、じゃあアマチュア選手がやるようなミスってのは誰がやったミスか予想しようか


2トップか?
39名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:41 ID:SS0xkMBU0
これでクロアチアとブラジルにぼろ負けして何て言うか楽しみ。

オーストラリアもでかい口叩けるのは今日まで。
40名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:43 ID:PrFjeiE00
監督だってアマチュアだし
41名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:42 ID:ykObg/ht0
東スポこれはいかんだろwケーヒルのイメージダウンになるww
42名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:44 ID:sxaVDo920
安心しろ
おまえより遙かにがっかりしている日本国民がいる
43名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:45:50 ID:dBHhi7Kv0
まさかサッカー後進国のオーストラリアに馬鹿にされるとはな・・・・・orz
44名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:01 ID:S55EuGCq0
>>25
東スポ信じるのかよw
45名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:03 ID:91nrOwEU0
【サッカー】
豪州FWケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。ところどころアマチュア選手がやるようなミスも目立った。ヒディンク監督の策にまんまと引っかかってしまった」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150288951/
「日本の戦いには、とてもがっかりした」「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ttp://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061401.html 
中国メディア「選手間の競争が少なくぬるま湯につかった状態だった」「若手の台頭が見られない」「中村や中田ももはや用済みだ」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0613&f=national_0613_001.shtml
クロアチアの主将コバチ「日本は無気力。あれでは1次リーグ突破は無理だ」
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060614-0027.html
韓国の朴智星(パク・チソン)「われわれは日本と違う」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76738&servcode=600§code=610
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060614-00000022-sanspo-spo
小野伸二、ドイツにマリオカートを持参
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200605/at00009093.html
キャプテン気取りの中田英寿に、選手たちから「ヒデを外せ」の大合唱
ttp://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200624/kiji_04.html
サッカー日本代表内で若手選手が宮本イジメ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143651456/
ボン市民がっかり 日本代表との選手交流なし
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060607-0015.html
「試合をやめて帰ってこい」日本サッカー協会に抗議電話殺到
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2080390/detail
46名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:04 ID:9gkXb+Tt0
その通りw
何か納得いくスレばかり立つな・・・・
47名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:06 ID:CZWi4OB30
オージーをこんなにつけあがらせた日本代表が情けない
あいつら全員、今回初めてのワールドカップの試合で
いきなり勝ったんだもんね
一勝するってことが、大変だった日本に比べてあいつら
いとも簡単に勝利しちまって、天狗にしてしまった。
48名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:10 ID:fiuZl2kqO
くやしいなぁ。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:10 ID:IdxOsEkg0
オーストラリアが嫌いになりました。
50名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:15 ID:8wyR1iwV0
>>38
一番調子乗っちゃった方かと
51名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:18 ID:hgRyweqX0
のちの日本代表監督である
52名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:22 ID:3EZ+fN8I0
残念ながら言い返せないw
53名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:28 ID:wvLXhsNR0
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(・ll/l::ヽ (・ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡  驚いた‥‥
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡         ジーコジャパン弱い‥‥
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡     弱すぎる‥‥
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ  
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
54名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:31 ID:eepCwZ7A0
まあJ自体がアマに毛が生えた程度のレベルだし
55名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:35 ID:RaJ9K6fa0
またガッカリ発言きたーw
56名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:37 ID:6+ioELy50
2005サッカー世界リーグランキングが発表されますた
http://www.iffhs.de/main/englisch/aktuelleinfos/neue_tendenzen/
1位 イタリア
2位 イングランド
3位 スペイン
25位 カタール
29位 韓国
36位 中国
55位 ベトナム
61位 マレーシア
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\_____/     \_____/\
|  |                     |  |
|  |                     |  |
|  |                     |  |
|  |                     |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              \/
 /\_____/\            /\
|  |        |  |           |  |
|  |       |  |           |  |
|  |       |  |           |  |
|  |       |  |           |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/            |   |
   \_____/              \/  位 Jリーグ
57名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:39 ID:J773MrQh0
なに言われても怒れねー orz
58名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:40 ID:Lq2koR9C0
ケーヒルって誰だよ。ちょっと勝っただけで調子にのる初心者ゲーマーじゃねぇかw
59名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:51 ID:jUw6t/110
いやこのコメントはおかしい
得失点差のからむクロアチアはともかく
60名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:52 ID:QqnlyMs/0
ひでぇw
61名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:46:52 ID:irl30Sbw0
>>41
大丈夫、元々ケーヒルにはいいイメージってないからw

戸田とか福西とか、そういう系列だよ奴は。
62名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:00 ID:xpOGJtntO
>>38
ジーコじゃね?
63ロナウド:2006/06/14(水) 21:47:06 ID:e7JgNDNA0
コアラ代表 と 農耕民族

はサッカーやらないほうがイイ
64名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:07 ID:49RlbJ3N0
相手にわざわざいってもらったって感じだね。ほんとにありがとうございました、にっぽんのサッカーのために
65名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:08 ID:dBHhi7Kv0
オーストラリアごときに負けたのがいまだに信じられないな
66名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:18 ID:An/3iAQk0
>>47
いいんだ。クロアチア、ブラジルに負けて自分達の力量が分かるよ。
67名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:23 ID:rKtgAGkU0
俺ブラジル人だけどオーストラリアにはガッカリしたけどな。あんな国相手に3-1はないよ。
最低5点は取らないとなぁ
クロアチア人とちょっと話したけど、ジャポン戦はボーナスゲームだね
控えでも5点は取れるかなってのが共通意見だったよ。
68名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:24 ID:zkqhU66c0
>ところどころアマチュア選手がやるようなミスも目立ったしね。

だってアマチュアだもん。
69名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:31 ID:VdWXe2XT0
★ジュビロ磐田、高校生に負けちゃった  鹿児島実業(しかも3年が抜けた新チーム)相手に今年初の実戦でまさかの2―3
http://web.archive.org/web/20050209021930/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050206_60.htm

★ジュビロ磐田が静岡産業大学に2連敗!!!
@http://www.jubilo-iwata.co.jp/news/2004/0807.html Ahttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news/2004/1007_2.html

★神戸、ベスト布陣で挑んだ練習試合で大学生にまさかの敗戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123993096/

★Jリーグ覇者、鹿島アントラーズがベストメンバーにも関わらず市立船橋に負けた
http://www006.upp.so-net.ne.jp/ts-movie/ONE1200.HTM
(↑ちなみに鹿島アントラーズの公式ページでは結果を捏造し、引き分けだったことにww)

★モンテディオ山形が市立船橋に負けた
>2月19日  シーズン前の練習試合で市立船橋に負けた事もあったりしました
http://yamagata.cool.ne.jp/hiratan/logno07.htm

★完全王者の横浜マリノスが天皇杯で市立船橋に引き分け
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/column/83rd/1214kami_01.html

★清水エスパルスが鹿屋体育大に引き分け
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/2005release/pre0208_2.html

★柏レイソル、アマチュアのホリコシFCに0-1で敗れる
http://www.reysol.co.jp/results/2004/041113.html

★99/07/16 ガンバ大阪(サテライト)が熊本国府高校に1-3の惨敗
http://www5f.biglobe.ne.jp/~gambanna/gamem992.htm

★横浜F・マリノス国見高に5失点完敗
http://web.archive.org/web/20000408150019/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/s20000303_40.htm

★鹿島、佐川急便東京に0-1で敗北         
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/01/08.html

★アビスパ福岡、福岡大に0−2の完敗
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060531-39531.html


アマチュアにも負ける日本のプロサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:50 ID:f6WQ5mFr0
「巨人はロッテよりも弱い」
71名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:52 ID:eepCwZ7A0
どれだけあの試合で全世界に恥を晒したかってことだな。ほんと国辱
72名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:54 ID:S55EuGCq0
>>65
ヒディンクがジーコごときに負けるわけ無いじゃんw
73名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:57 ID:vX56Itm20
あのな、だから、オーストラリアは強いって。
それにあの采配が加わったら....
「がっかり」だけど「やっぱり」。
74名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:03 ID:CZWi4OB30
オーストラリアってサッカーって人気なかったし、プロリーグできたのが
去年なのに・・
75名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:23 ID:mN4I2vWz0
誰か言い返してやれ。
俺には無理
76名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:24 ID:z83w9CQC0
サカ豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:27 ID:raEeoXVS0
ええまあ、全く言い返せませんが…
コイツも次の試合じゃどうなるやら
78名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:38 ID:Nr43mBOE0
>>1
勝ったんだからもういいだろorz
79名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:41 ID:nvfOvEP70
まぁ小物ほど吼えるわなw
80名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:44 ID:kIEHpGcO0
残り2戦次第でこのケーヒルの発言の意味も出てくるだろう。
81名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:49 ID:RaJ9K6fa0
まあ、言わせておけw

クロアチア、ブラジルなら納得いくが
オーストラリアごときに負けたのがショックだからw
82名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:57 ID:7XP5ueMj0
だって、欧州でレギュラー張ってるのは、田舎リーグの中村だけだし。
あとはみんな持参金組のベンチウォーマーばかり。
83名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:01 ID:/7ETYXOj0
クロアチアにぼこられたらこんなもんじゃねーぞ
あの国ナショナリズム濃いし韓国並みの発言してくる
84名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:11 ID:GTKDfBgx0
何言われてもしゃーない
85名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:14 ID:LpaqSHMLO
日本全敗でWC終了
86名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:15 ID:niNxKNvw0
悔しいけど俺が悔しがっても仕方ないな。このコメントを日本代表チームに聞かせてやれ
87名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:18 ID:vk+X+ejh0
どこでもいいからJに来い、話はそれからだ
88名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:19 ID:VdWXe2XT0
★電通とサッカー協会とマスコミにまんまと洗脳された馬鹿なアホーター達★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本の1次突破予想は76.9%(サッカーファンに対する意識調査の結果)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149301036/

●日本楽勝を予想していたのは誰だ● (2006年6月13日 ゲンダイ)
 サッカーW杯のF組でオーストラリアに完敗し、ジーコ日本が醜態をさらした。日本のスポーツマスコミは、開幕前から日本代表の実力を見て見ぬフリしたのか、「1次リーグ突破は当たり前、あわよくばベスト8も狙える」などと浮かれて煽りまくっていた。
豪州に惨敗を喫したこの期に及んでも、「まだ先がある。同組ではブラジルを除く3チームが1勝2敗することもある」などとバカを言っている日本のサッカー指導者たちの頭の程度は知れている。これでは戦争中の指導者と全く同じ。この国の盲目的愛国心はなんとかならないか。

【サッカー】戦争中の指導者と全く同じ!この国の盲目的愛国心はなんとかならないか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150194998/

●初めから分かっていた彼我の戦力差●(2006年6月14日 ゲンダイ)
 ジーコ日本のW杯は、初戦でオーストリアに負けて「こりゃダメだ」ともう終った感じだ。ところがテレビ局もスポーツマスコミも「まだ先がある。クロアチアには勝つ」などと希望的観測で流している。
根拠のない、いい加減なデータを並べて、さも日本代表が強いかのような幻想をふりまいているが、冷静に実力を比較すれば、世界のトップクラスの選手を並べたオーストラリアをはじめ、彼我の戦力差は最初から分かり切っていたこと。
何も知らない庶民を煽るだけで、真相を冷静に伝えないこのやり口は、勝てもしない戦争をまだやれるとだました翼賛政治と、それに便乗した戦中の新聞と同じではないか。

●協会や代表の批判ができない大手メディア 記事は協会の言いなり●「サイゾー」6月号
「実はテレビや新聞といった大手メディアでは、代表や協会、選手に対する批判的な報道が
ほとんどできない。協会の4階に各メディアのデスクもあって、協会サイドが情報をコントロール
している。ジーコ批判や、不可解なテストマッチの組み方など、山積みの問題をどこも書けない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148220480/
89名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:26 ID:qlAopA980
まあケーヒル以上に多くの日本国民がガッカリしたな。
90名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:26 ID:CZWi4OB30
でもこんなやつらにいとも簡単にワールドカップ初勝利プレゼントしたのが
憎たらしいんだよ
韓国ですら、ワールドカップで一勝するのにどれだけ時間かかったと
思っているのか。
91名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:50 ID:soYZuEyT0
ですよねー
92名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:49:53 ID:MW7Gci1dO
日本のがよほど小物
93名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:06 ID:yPYa0HCS0
オーストラリアがそんな態度とるならこっちにも考えがあるっ!!!!!!!!!
94名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:09 ID:SS0xkMBU0
普通の人間は負けたチームにこんなこと言わないよね。

次に自分達が負けたらなんて言うの?
95名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:09 ID:eepCwZ7A0
参加国中文句なしに最低評価の日本サッカーwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:31 ID:ZSkJPlDE0
オーストラリアもあと2試合勝てないんだから余り大きなことは言わない方が
いいと思うんだが。正直あのサッカーではブラジルはもちろんクロアチアにも
大敗しかねないぞ。
97名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:39 ID:p20o+Apy0
アマチュアが勝つとこういうこと言いがちだね。
98名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:39 ID:W1rNJSoa0
対戦国にいわれたらおしまいだろw
99名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:48 ID:A1aS+Yt3O
勝っといてなにがガッカリじゃアホ!
100名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:50:54 ID:2sl9xVehO
ほざいとけ
3戦で決まる事を理解してない
近鉄のピッチャーみたいな事になるから。
101名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:02 ID:nXvanFjB0
なんでオーストラリアを下に見れるヤツ多いんだろ?
どんだけ欧州で活躍してるとおもってんだよ
マスゴミのせいか・・・
102名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:09 ID:Qp7OX6Nf0
     (´⌒`)  
      l | /
   ⊂ヽ
   ((( (#・∀・)、   <いいかげんにしろおおおおおおおおおおお!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
          人
        (_)    
      )(__)(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒
103名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:10 ID:bs88X21P0
だんだん調子が戻ってきたと同時に
無駄遣いが激しくなってきました。
日本がどんなに負けても強く行きていこうと決心しました
104名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:09 ID:Fb/Od2Tx0
>日本は後半、ヒディンク監督の策にまんまと引っかかってしまった形だ

むしろ、日本はジーコ監督の策にまんまと引っかかってしまったわけだが・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:22 ID:VdWXe2XT0










プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww










.
106名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:29 ID:F7B3R3V60
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:31 ID:kIGUcJGhO
フラグきたこれ
108名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:32 ID:QqnlyMs/0
川口のミスは本当に痛かった
109名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:52 ID:3VhuvHLA0
あの試合内容では、なにを言われても仕方がない
110名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:55 ID:0KaDQ91i0
さて、日本やオーストラリアとは別の次元のサッカーを楽しむか。
111名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:51:56 ID:rKtgAGkU0
>>94
負けたら、やはりクロアチアブラジルは強い
これが本当のサッカーなのだろう。どこかの国とは大違いだ。
っていいます。
112名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:04 ID:QT10KpMq0
>>1
おれも
113名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:06 ID:XQNXwAO00
まあ反論のしようも無いよな。
実際、やる気なさそうなの多かったし。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:08 ID:zm51RG+N0
漏れらもガッカリだ
115名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:15 ID:7XP5ueMj0
ヒディンクは、日本は最後まで切れないチームだぞ、って鼓舞
してたはずだから。
116名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:21 ID:qlAopA980
>>47
オーストラリアは初出場じゃないぞ。
117名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:22 ID:gLhyz8v60
fu刺ね
118名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:24 ID:a8rYiZif0
日本は遊びでドイツに来てるんだからしょうがないじゃん
119名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:25 ID:FIkf0G1O0
アマチュアがやるようなミス

川口の変な飛び出し
サントス、仕掛けていって足からボールが離れる
高原、ヤナギへのラストパスが全て精度を欠く
ヤナギ、ゴール前で適当シュート
120名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:31 ID:1Qet3qtz0
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
アマチュアレベルの日本サッカーを必死で応援するアホーターm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:31 ID:WRJckPMj0
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.      
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
122名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:43 ID:dr0jKH+fO
やれやれ、イギリスの植民地の人間が勘違いしちゃったね
123名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:47 ID:RaJ9K6fa0
>>101
お前こそ過大評価しすぎだな
日本VSオージーの戦績五分だよ
124名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:52 ID:MdaJMZ9+0
そういや野球もオーストラリアに負けたよな・・・
125名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:57 ID:z83w9CQC0
発狂したサカ豚が一言↓
126名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:52:58 ID:/AauUgQa0
言われても反論しようがないw
127名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:21 ID:Tj868QFa0

ケータンひどいや(´Д⊂グスン
128名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:25 ID:SS0xkMBU0
オーストラリア、調子こき過ぎ
129名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:37 ID:hgRyweqX0
なんか斜め上の国以上に相性が悪くなりそうだなオージー
130名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:42 ID:7XP5ueMj0
まあ、日本人は折り紙の方が似合ってるよ。
131名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:46 ID:KVJie2FV0
こいつ最近怪我なおってでてきたんだよね?
入ってきたときすぐにマンマークつけとくべきだった。
132名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:53 ID:F7B3R3V60
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:54 ID:QziP7Ygv0
もう言いたい放題だなwまあ、オーストラリアの守備では決勝トーナメント厳しいだろうけど。
134名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:53:59 ID:CFZZXhsH0
ってか日本の戦いにがっかりする外国人多過ぎ。
そんなに期待してたのかと。
135名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:02 ID:emsSZ8C70
しょうがないよ
DFは本当にアマチュアレベルだから・・
136名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:18 ID:kEKCX0rPO
3点取っても意味ないのにコアラ代表惨めW

137名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:21 ID:eepCwZ7A0
アマチュアJ代表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:22 ID:M9MzvekU0
日本兵を生きたまま飛行機から海上に散布
特許少なく日本の技術とお金でインフラ整備
一度旅行に行ったらもう二度と行きたくない国bP
犯罪者の(略
139名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:24 ID:4vKoRhzn0
やばい ついに海外から煽られだした
140名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:25 ID:sIquYK2CO
サッカーのせいで完全にネタ国家にされてるな…
141名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:28 ID:dBHhi7Kv0
アマチュアって・・・・・ふざけんな!
142名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:38 ID:Ai+dJUpCO
ごめんよ…ケーヒル。ごめんよ
143名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:58 ID:mKdoatgzO
おっしゃる通り
144名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:05 ID:wvLXhsNR0
ほとんどの国の代表キャプテンは世界でも名が知れてる歴戦の勇士

日本のキャプテンといえば引きこもり戦術大好きで
頼みの中澤が釣り出されたときゴール前で
1人張り付いてガクブルしてシュートが外れることを祈っているだけのチキン
145名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:07 ID:Ob/ztYoL0
日本人やめたくなったよ。
でも、いっしょに工場で働いている出稼ぎブラジル人を見てると
ブラジル人になりたいとは、ぜんぜん思わないんだなぁ〜これが。
146名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:15 ID:WRJckPMj0
ケーヒルではなく東スポのコメントです
147名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:18 ID:emsSZ8C70
レッドブルが必要だ
148名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:21 ID:1Qet3qtz0
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:34 ID:c4nD+rKt0
東スポかよ!
150名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:41 ID:eXh/t5E40
>>134
ジンクスを守るためとはいえ前回大会の決勝T進出国だぜ
期待されるのは当然
151名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:42 ID:jbkzZ40Q0
だれかジョジョ2部シーザーの「ガッカリしたよ」のAA貼ってよ
152名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:03 ID:p20o+Apy0
日本のサッカーって、どういうわけか対戦相手に似てしまうんだよ。
ブラジルとやる時は面白いサッカーするし、オージーとやる時は(ry
153名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:05 ID:OhXmLYX20
ハァ?
こいつなんなの?
いくらショボイ相手でも普通言わないだろ
154名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:06 ID:OeuthL+00
これはすごい
155名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:08 ID:eepCwZ7A0
全世界から哀れみの目で見られている日本wwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:40 ID:8hcwLPCo0
一試合ごとに空気が変わりまくる芸スポが大好きです
157名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:45 ID:h3xLF7fhO
がっかりスレ大杉だろ
158名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:53 ID:E6JsUkqf0
>>145
朝鮮人になれよ
統一教会が応援してくれるぞ
159名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:56:57 ID:CqOXFWHxO
>>147
翼を授ける
160名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:04 ID:THlfo8nG0
いやDF(中沢宮本坪井)はかなりよかっただろ
2topとGKが
161名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:09 ID:VTrzpriTO
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150193547/


これとどう違うのか説明きぼん>>1
162名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:13 ID:aNnOoQ4P0

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
163名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:19 ID:oXGMnMBl0
いいぞ!
164名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:21 ID:rKtgAGkU0
>>152
それは相手にペース握られてるってだけだね。
つまり弱いだけ。
165名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:21 ID:CLt1HU800
日本に2ゴール叩き込んだケーヒル様の言う通り

あんなに一方的に攻め込まれてる国は、他に見なかった。コスタリカやトーゴでさえ日本より遥かに良いサッカー見せてる
166名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:32 ID:XZXKMOll0
バリチェロの「佐藤はアマチュア」発言といい、外人はアマに例えるのが好きだな
167名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:37 ID:iRgSnjKn0
何一つ反論できない
こんな負け方をすると本当にミジメだな
168名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:44 ID:dBHhi7Kv0
完全に見下されてるな
169名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:48 ID:X6eOzeP2O
まぁ事実だしなぁ
170名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:02 ID:z83w9CQC0
日本代表(笑)
171名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:03 ID:5zpqi1/Y0
負けたチームにこういうこという国あったんだ
今までいろんな試合見たけど別の意味で驚いた
172名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:07 ID:c124OwTn0
どうでもいいけどオーストラリアにしてもヒディンクにしても
反日的な発言多いな。チョン国チームの発言かと思うくらいだ。
なんでこんなにムカツクことばっか言うの?
相手国に敬意とか知らんのかこの野蛮人の国は。
173名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:09 ID:kEKCX0rPO
コアラ代表なんてどうでもいい

試合がはじまった
174名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:24 ID:EWmV/1rrO
外人て、平気でこういった発言するけど、日本人は絶対言わないよね。
175名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:25 ID:CQXO7Lj90
死人に鞭を打つのはやめてください
176名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:25 ID:emsSZ8C70
アロイ−ジなんか見下してる感じだったし
177名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:38 ID:CZWi4OB30
でも世界の人はまさかジーコが選手に丸投げしていると思わないから、
選手馬鹿じゃねーの、能力ないなプ
って思っているんだろうな
178〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/06/14(水) 21:58:43 ID:wyIWhaQS0
実況はこちらで



[ニュース実況++]
2006FIFAワールドカップ スペイン×ウクライナ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150269988/
179名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:44 ID:HY/JAoCQ0
>ところどころアマチュア選手がやるようなミスも目立ったしね。
駒野の糞クロス。
180名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:49 ID:MdaJMZ9+0
オーストラリアは正直イエローのジャップより格下って言われてたのがムかついてたんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:49 ID:M7Af6ykr0
4年間、煽りに煽り続けたサカ豚の 「黄 金 世 代」  9  0  分  で  終   了  (笑)




             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
182名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:58:50 ID:bTUA6zxB0
中央アジアのウズベキスタンに住むW杯ドイツ代表GKオリバー・カーンの
熱狂的ファン2人が、カーンに一目会ってサインをもらうために、欧州を横断
しドイツまでの6500キロを自転車で走破した。

この「怪挙」を成し遂げたのは、アクラム・マルフショノウさんとムサドション・
コルニドウさん。3月に首都タシケントを出発、W杯前にベルリンに着いた。

2人を取材したジャーナリストからこの話を聞いたカーンは「信じられん。
ありえんことだ……」と仰天しながらも、きっと2人の熱意に感銘を受けたんだと思う。

W杯前の忙しい最中に時間を作り、ベルリンのホテルで彼らと会ったのだ。

憧れのヒーローを前に2人は号泣、カーンに抱きつき「このことが私達にとって
どれほど名誉なことかわからないと思います」とロシア語で繰り返したそうだ。

カーンは喜んで、ふたりにサインを渡したそうだ。

http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0606/14a.html

http://www.mosnews.com/news/2006/06/13/uzbekfans.shtml
183名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:09 ID:hu1C4L+40
昨日、韓国とトーゴの試合見てたけど、あいつらと日本って
良くも悪くも同じレベルだよな。

ユニフォームが赤いだけでさ。
体格もプレーのレベルもだいたい同じレベル。

ルックスはさすがに日本の方が2〜3枚は上手だけど
サッカー自体は似たようなもんだなーと思いながら見てた。

オーストラリアも二流チームだしね。目くそ鼻くそでしょ。
184名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:12 ID:+puX1GCl0
真剣勝負の場で日本選手のやる気が感じられなくてむかついたんじゃね。
なんかわかる気がするけどな
185名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:19 ID:iDGxHzyh0
なんだとこのやろーーーーーー!


でもほんとのことだよな
186名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:34 ID:vf5/ouA00
ま、真の日本代表は上川審判だけだね
187名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:34 ID:aNnOoQ4P0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
188名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:39 ID:z83w9CQC0
ジーコジャパン(笑)
189名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:44 ID:DlrWMCsNO
ひでえサッカーだった
190名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:45 ID:55jWNfKt0 BE:305985986-#
何の弁解も出来ないよ
本当にOG様のおっしゃるとおりです
191名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:48 ID:zSEi5xPr0
>>166
それだけプロ意識が高いってことだろ
何せ負けても悔しくない人たちですからw
192名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:59:50 ID:raEeoXVS0
日本がヒディンクの策に引っかかってしまったんじゃありません
ジーコです
あんなのと日本人を一緒にしないで下さい
193名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:01 ID:dZciHmGh0
素人意見だが中田の何が凄いのか全然解らん
194名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:02 ID:nS+RV1yj0
これは言われてもしゃーないわな
195名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:17 ID:eepCwZ7A0
黄金世代=全員アマチュアレベルのザコw
196名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:20 ID:z83w9CQC0
サッカー(笑)
197名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:21 ID:XPzplCNH0
>>182
サッカーは人を狂わせるw
198名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:28 ID:eXh/t5E40
ロスタイムに選手交代に凄い時間費やしてる負けチームははじめてみた、とかも言われて棚
199名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:32 ID:qttNhDIl0
いくらなんでも言いすぎじゃないか?
200名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:32 ID:E42qEq6W0
>>166
結局、佐藤琢磨もサッカー日本代表もアマチュアだったな
今年既にバリチェロは琢磨の去年のポイントを遥かに上回ってる支那
201名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:44 ID:iDGxHzyh0
確かトラップミスなのか、相手にパスしたやついたな このことか?
202名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:48 ID:7jWie5jB0
おい!コアラそんなのあたり前田のクラッカー以前の問題だよ!
日本は今不景気で低コスト社会の中で生きて日本国民はギスギスして生きている
そして日本の未来に希望がないからニートが一番イケテルし
結婚を諦めている人も多数いる!
日本に何の期待をしてんだよ!なめんなよ!コアラ人!
203名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:55 ID:7XP5ueMj0
イアンソープに比べたら、北島なんて雑魚。
204名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:59 ID:RbydV2rE0
自分を貶めることになるのにな。プライドか高いのか?
205名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:59 ID:M7Af6ykr0
★ジーコJAPANどもは口だけで実力も無い上に卑怯なだけの屑でした★

W杯F組 オーストラリア 3−1 日本 

↓↓↓日本の得点シーン↓↓↓
http://www.vipper.org/vip274481.jpg
http://vista.x0.to/img/vi5012020400.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/i/fifa/gen/afp/20060612/i/2217704935.jpg
(↑明らかなファール。試合後に審判も誤審を認めた。よって実質日本は無得点。)

キーパーを妨害し、張り倒す高原!!(その直前には柳沢がキーパーチャージ)
しかも日本はイエローカード3枚とラフプレーを連発し世界に大恥を晒す!

ちなみにサッカー関係者の恥晒しコメント集↓
--------------------------------------------------------------
Q.豪州戦はどうですか?
中田英寿「自分達のサッカーができれば何も問題は無い。勝てる。」
高原直康「ヒディングが偵察?見たからって、対応できるわけじゃないでしょ」「ふつうにやっていれば大丈夫」
井原正巳「セットプレーとカウンターで2-0で勝てる」
武田信宏「2-1で日本が勝ちます。日本のほうが技術がある。」
ジーコ「日本はどんな世界の強豪とも互角以上に戦える。」

Q.W杯の目標は?
遠藤「やるからには優勝」
巻「もちろん優勝が目標」
三都主「優勝するためにドイツに行く」
(番外編)小野伸二「ドイツに持っていくもの?ニンテンドーDSです(笑)マリオカートが下手なのでそういうのでも上にいかないと(笑」
---------------------------------------------------------------
サッカージーコJAPAN(笑)は口だけで超弱い上に卑怯なウンコだった!!!!!
地獄に落ちろ!!!!この世界の恥曝しども!!!!!
実力は三流なのに口と偉そうな態度と卑劣さと洗脳報道だけは一流のサッカー(笑)は

日 本 か ら 消 え ろ
206名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:03 ID:+fxi2Ywe0
ガッカリされても
 ミスが目立っても
   いいじゃない
 アマチュアだもの
207名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:18 ID:wvLXhsNR0
ほとんどの国の代表キャプテンは世界でも名が知れてる歴戦の勇士

日本のキャプテンといえば引きこもり戦術大好きで
頼みの中澤が釣り出されたときゴール前で
1人張り付いてガクブルしてシュートが外れることを祈っているだけのチキン
208名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:25 ID:Wpf0S+7T0
(´^??^?)?


209名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:31 ID:D/zICZIGO
ミヤモトのことかー!
210名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:32 ID:a8rYiZif0
クロアチアのN・コバチ「日本は無気力」
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/sports/20060614/p-sc-tp3-060614-0027.html
211名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:39 ID:jzkiwGtP0
もしかしたら、川渕の「オーストラリアは汚い」発言を根にもってるのか
212名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:55 ID:ZSN5/ZSy0
>>183
そうだよね、ゲーム内容は全然良くなかった。
ただ諦めなかったのが良かったね。
そこらへんの違いだと思うよ。
213名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:01 ID:F7B3R3V60
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
サモア系オーストラリア人のケーヒルに同意wwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:01 ID:KWLeMA6F0
ヒディンクマジックはまだ発動してないよ。
日本が弱すぎただけでマジックは発動させてない
215名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:02 ID:Y8IWdUSD0
サカオタは痛い所を突かれたなw
216名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:23 ID:emsSZ8C70
ウクライナが羨ましいよ
217名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:28 ID:uUXymV7BO
パワープレイだけの豪にガッカリした
218名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:50 ID:9LoJDQ6B0
クロアチアのなんとかという選手にも「ガッカリした」て言われてるよなw
ガッカリしたって・・・・・意外に日本は強いと思われてたのかな
219名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:02:57 ID:EWmV/1rrO
>>209クリリン
220名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:01 ID:lIyL2ow40
中村は一回スタメン外した方がいいな
中村は今まで向上心で上手くなってきた選手だ
今は安心しきって慢心し過ぎている
221名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:02 ID:w5IcF0gt0
何がアマチュアだ それなら 日本の倍にものぼる
ファール22個もして止めまくるなよ 糞が
222名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:18 ID:hxvhOvgp0
何で日本は参加国で一番お金持ちなのにサッカー弱いの?(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:19 ID:C9F37gGh0
あんたはそりゃ元気だ罠。10分だけだもんね。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:20 ID:p20o+Apy0
>>212
最後まで諦めないで時間稼ぎしてたな。
225名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:46 ID:i6/1g3w60
事実だしな。
いくらでも勝つチャンスあったのに。
バカとしかいいようがない。
226名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:03:59 ID:bqeDVRI20
東スポw
227名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:06 ID:eXh/t5E40
>>222
参加国一の金持ちは米じゃね?とネタに突っ込んでみる
228名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:21 ID:1Qet3qtz0
ジーコJAPAN(笑)

サムライブルー(笑)

黄金世代(笑)

黄金の中盤(笑)

世界のナカタ(笑)



所詮はプロ化2年目のオージーに「アマチュアレベル」と見下される程度の実力(笑)
229名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:26 ID:KeuS+Tk60
なんだか「巨人はロッテより弱い」みたいになってきましたよ(・∀・)
230名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:27 ID:OhXmLYX20
オージーも全然いいプレイなかったじゃねーか
231名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:34 ID:xinc8hTx0
グダグダだったもんなあ・・日本(´・ω・)カワイソス
232名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:41 ID:/AauUgQa0
>>218
WCにでるほどの国がこの程度かって意味じゃねw
233名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:04:47 ID:pDl3pPldO
私はガチガチの野球オタ。
だからかもしれんがサッカー日本代表が
オーストラリアに負けたことについてはまったく責める気なし
つか野球で負けた方がありえんと思ってる
プロないんだぜあいつら
234名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:00 ID:b/MQacmL0
Jリーガーってアマチュアとそうは変わらないだろ
235名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:11 ID:hu1C4L+40
>>212
ほんとさ、韓国のやつらの動きって、日本人そっくりだよな。

相手のトーゴの黒人の動きとは全然違う。
トーゴ人は足が長いし、ぴょんぴょん飛ぶし、やたらボールを
頭で受けて、ヘディングでポーンとやるしね。

オーストラリア人は、下手糞だけど、ごつごつしてるよな。
まあ、カネ払って見たいとは思わん。
あいつらは退屈なサッカーだよ。向いてないというかさ。

だから、オーストラリアと日本はどう考えても目くそ鼻くそなんだと思うな。
236名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:07 ID:ui+AvzDZO
まぁ東スポだからこの発言したってのはウソだろ。
ただウソの発言の中身はホントのこと書いてあるな。
237名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:14 ID:BB6E+A0DO
やればできる子たちなんです
238名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:15 ID:4vKoRhzn0
オーストラリア :日本にはがっかりだ、失望した。 ←今ここ
クロアチア :まるで練習試合みたいだったよ
ブラジル  :m9(^Д^)プギャ───ッ

おまいら、3タテくらって真のどん底を味わうのはこれからですよ。
239名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:18 ID:rKtgAGkU0
オーストラリアやクロアチアの選手が日本にかなり厳しい意見を言うのは
そのくらい必死で、死に物狂いでサッカーやってるから。
マジでサッカーやってるのに相手がお遊びの玉蹴りしてたらイライラするだろ?

ちなみにブラジルは日本に勝ってもこういう日本叩きしないから安心しろ。
それはジーコがいるからではなく日本なんて国は眼中にもない
240名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:22 ID:3LnWlJvL0
これでわかりました。
某半島国家と同じ匂いがするんだ。
241名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:28 ID:MW7Gci1dO
>>218
つFIFAランク
242名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:30 ID:eepCwZ7A0
高さ>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本自慢のテクニック(笑)
243名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:31 ID:QdVf6d/n0
俺のほうがはるかにガッカリしとるわボケェェェ
244名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:44 ID:4KgMBciC0
おめーら、素直に反省しようぜ
反省しても次勝てねえけどな
まあJの延長じゃ無理って事よ
245名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:58 ID:P5zWJ3QlO
兎にも角にも戦犯いや売国奴は
坪井慶介
三都主
小野伸二
浦和勢だよ
246名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:25 ID:tpBDIDEGO
まぁこいつらはブラジルとクロアチアにぼこられて予選敗退するだろ
247名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:26 ID:IdI/wSbz0
ていうかアジア全体がやっぱりレベルが低いんだって事を
あらためて見せつけられてる大会だよ…
248名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:26 ID:9l+8dAQJ0
>>166
プロ中のプロと言わしめるイチローはやっぱ凄いんだな・・・
249名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:33 ID:F8JqVKlO0
>>238
4年前に比べたら屁でもないな
250名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:33 ID:Eo0Cnpl30
Jリーグなんて高校生に負けたりするしな
251名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:35 ID:3RZPiyEm0
>>240
東スポはアレなんで鵜呑みにするのもどうかと・・・
252名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:44 ID:EWmV/1rrO
オーストラリアも、ただボールを放り込んで高さを利用したつまらないサッカーだったよ
253名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:51 ID:p20o+Apy0
>>215
こんなの痛いところでも何でもないけど?
254名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:55 ID:2TROpje70
俺なんかもう なっかり だよ

あ〜 ケーヒルと飲みにいきたい
意気統合したい
255名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:06:59 ID:wvLXhsNR0
黄金の中盤(笑)

自由で創造的なサッカー(笑)

日本にはタレントがそろってる(笑)

ヒディンクと対照的な選手の自主性を生かすサッカーができるジーコ(笑)

小野の自主性で見事に大敗(笑)
256名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:03 ID:vf5/ouA00
ほんと日本人はサッカー代表戦とラーメンだけはいっちょ前に語るからいらつく
257名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:10 ID:aSq9XFyY0
俺もなっかりした
258名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:16 ID:aNnOoQ4P0
ブラジルのエメちゃんは驚いたよって慰めてくれたけど^^;
259名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:18 ID:vBpS9k/2O
エジプト審判買収で値切っちゃったから
負けたんだよね?
260名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:20 ID:ejQNrL980
勝てば官軍だから何言われても仕方ない。
261名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:24 ID:WUuUDA/MO
ニホンノイイトコロハオンナノコガカワイイネ
262名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:30 ID:Y8IWdUSD0
最大の戦犯は過剰期待過剰自虐のサカオタだろwww
自分を正当化するのに必死だなwwwwwwwwww         
263名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:48 ID:7CdNhxeDO
こんなもん日本選手の自信を失わせる為に殊更に馬鹿にしてるだけだろ。相手にするのもくだらない。
264名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:55 ID:MW7Gci1dO
>>248
村上とかな
265名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:07:56 ID:QhYw+BS/0
【野球】
米メディア、「ベースボールではなく、ヤキュウが最高だった」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060322k0000m050042000c.html
米メディア称賛「日本の野球から学ぶべきだ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000404-yom-spo
「日本ヤキュウ」、NYタイムズが社説で称賛
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc06/news/20060323i103.htm
【WBC】米データ会社も日本投手を絶賛
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060322-9984.html
「ワールド・シリーズは幻想」 WBC決勝戦で大リーガーは2人だけ 米メディア
ttp://www.sankei.co.jp/news/060323/kok002.htm
松坂は”次の最高の輸出品” 「メジャーリーグでいつから投げるんですか」との質問も
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060322-9985.html
海外メディアも日本野球を称賛 「イチロー以外は無名の選手たちが勝利をもぎ取った」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20060321it14_yomiuri
イチローを主将に“育てた”宮本、谷繁は裏方に徹して打撃投手 この2人のベテランこそMVP
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20060321_60.htm
川崎「イチローさんと野球ができるなんて夢みたい。」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006022602.html
イチロー「本当にいい仲間と巡りあえた。」
ttp://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20060323/120060323026.html
今江「あのまま帰国していたら自殺していた。」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/03/18/01.html
WBC選手 カトリーナ被害者支援
ttp://www2.asahi.com/wbc2006/TKY200603200276.html
日本列島は興奮と歓喜の嵐…海を越えて届いた大声援!
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200603/sha2006032202.html
266名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:03 ID:eepCwZ7A0
電柱>>>>>>>埋められない壁>>>>>>>>チビ
267名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:06 ID:orB3QE4C0
日本はもうサッカーやめた方がいいね。
Jリーグもおしまいにしよう。

268名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:22 ID:Ai9hZMJX0
日本国民もがっかりした
269名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:30 ID:QhYw+BS/0
【サッカー】
「日本の戦いには、とてもがっかりした」「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ttp://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061401.html 
中国メディア「選手間の競争が少なくぬるま湯につかった状態だった」「若手の台頭が見られない」「中村や中田ももはや用済みだ」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0613&f=national_0613_001.shtml
クロアチアの主将コバチ「日本は無気力。あれでは1次リーグ突破は無理だ」
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060614-0027.html
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060614-00000022-sanspo-spo
小野伸二、ドイツにマリオカートを持参
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200605/at00009093.html

キャプテン気取りの中田英寿に、選手たちから「ヒデを外せ」の大合唱
ttp://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200624/kiji_04.html
サッカー日本代表内で若手選手が宮本イジメ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143651456/
ボン市民がっかり 日本代表との選手交流なし
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060607-0015.html
「試合をやめて帰ってこい」日本サッカー協会に抗議電話殺到
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2080390/detail
WBC戦士の「必死さ」サッカーにあるか
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/04249.html
270名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:34 ID:S9sL15A60
レベルがかなり低い試合だったな。
271名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:34 ID:whWTq7MX0
何が悔しかったって、日本選手からやる気が感じられなかったこと。
ボールとられたら追いかけたり、シュートはずしてがっかりしたりして
欲しかったなぁ。
272名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:08:57 ID:vf5/ouA00
野球より面白いね
273名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:09:19 ID:4vKoRhzn0
野球ヲタは狭い世界でワーワーいって満足できるから気楽でいいな。
ワールドカップの出場選手にデブがひとりもいない意味が分かるかな?
274名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:09:46 ID:2/1MCk5e0
なんか言われると、条件反射で「おまえだって」と言い返すおまえらは、あれですか
子供の喧嘩ですか。
275名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:09:50 ID:MyAmDnkO0
こういう発言、最初は悔しくてたまらなかったが
なんか・・だんだん快感になりつつある
正直もっと罵倒してほしい
276名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:09:58 ID:OhXmLYX20
試合前の煽りならわかるが
試合後に言うのは間違ってるだろ
277名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:09:59 ID:dBHhi7Kv0
FIFAランク16位の日本をアマチュアって・・・・・こいつ、頭おかしいだろ
278名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:02 ID:1+QTwcTR0


日本サッカーはまたひとつの伝説を残していきました


279名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:12 ID:NBEomP6G0
サカ豚がはしゃぐ度にいつも思うんだけど
「○○○には勝てる」っていう根拠の無い自信は
一体どこから出て来るんだ
280名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:14 ID:E2LIxuuC0
        !   !   , '"  ̄ `_ 、
        !   ! ./    ((.´ヽ'.ヽ    ジーコジャパンへの激励コメントですか・・・?
        !   ! /      ‐*.- ヽ    そうですねー国を背負うんですから、自分たちが楽しむと同時に
        !  ! ,'  ___'`=''__.l     プロは結果を出さなければいけないと思いますね。
         !  ! i -<_______,`ゝ     怪我?怪我をしたらそれまでの選手ですよ。
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、   シュートを打たない?
           l  !{   }      ,ハ    !f/   バットも振らないとヒットになりませんしね、
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ     とりあえず蹴ってほしいですね。
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |       
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/         
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
281名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:08 ID:q6/xuMhiO
サンパイオやドュンガ‘ら’などもよくいってたな。
日本の選手は幼稚なミスが余りにも多い。何故なのか理由が解らない。と
つい先日のドュンガも同じ事いってた。
組予想でもキッパリ豪州が日本に勝つって言ってた。
クロアチアには引き分けで、ブラジルには負け。
二位クロアチア、三位豪州、最下位日本て辛口コメント
282名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:30 ID:p20o+Apy0
>>275
ウンコ喰え
283名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:40 ID:RpazKYh0O
8年前、チームの主権をカズから中田に移行させた日本(岡田)
思い返せば極めて自然ではなかったこの世代交代が4年後の日韓大会では結実し8年後のドイツで腐敗してしまった
キャプテンの器量がない中田は裸のキング化してしまい、その他の『マイアミの奇跡』世代は試合出場機会を減らすために海外へ渡りミイラ化してしまった
もうこの世代に期待することは何もない。早く新たなスターが誕生することを切に願う
284名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:40 ID:3ar3xhqW0
↓夜神月が痛恨の一言
285名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:46 ID:h6+wcu2D0
対戦国の選手がここまで言うほど酷い内容だったのに
まだ日本代表擁護できるマスゴミほか氏ね
286名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:10:47 ID:Eu+EPosG0
そして視聴者もいない野球中継問題を棚にあげて暴れる野球豚w

どこの世界に金ジャラのネックレスつけて肥満体系さらけだしてプレイする
プロ選手がいるのか教えてほしいw
毎晩焼肉w
合コンでももてない野球豚とプロ豚選手w

せめて白石美穂クラスの女性タレントがつけれればねー
287名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:07 ID:+0+nzX1k0
柳沢の相手キーパーへのシルクの
様なパスは絶品だった

あれは日本代表FWにしか
できない美技だったな
288名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:10 ID:rKtgAGkU0
>>277
未だにFIFAランクなんてもんを当てにしてる奴いるんだ。あんなもん一位とか
一部しか参考にならんのに。
289名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:13 ID:Hucm/e+NO
ベッケンバウアーのキッカーでのコメント「ヨーロッパでベンチを温めているメンバーだらけの日本とヨーロッパでも一流選手だらけのオーストラリア。力の差は歴然だったが、予想に反して日本は健闘した。日本は驚きに値する」
290名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:24 ID:FZ/b5C7s0
勘違いするな!
お前らが強いんじゃない!
日本が弱すぎるだけだ!
291名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:32 ID:iYxUb4ic0
ケーヒル「日本はロッテより弱い」
292名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:37 ID:MwqK9FWL0
なに言われたってしょうがねえ
バックパスがお家芸の日本だしな・・・orz
293明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/14(水) 22:11:38 ID:VYConJTp0
なんでそんなに日本に期待するんだ?
294名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:39 ID:Eo0Cnpl30
>>273
サッカー続けてると嫌でもある程度余計な肉は落ちるだろ
295名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:11:40 ID:NaQoRd+F0
おっしゃる通りでごぜえます
296名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:11 ID:MEknbgw80
まあ、ソースが東スポだからねw。
言ったとしても、勝ったからの発言だ。

いくら高度な戦略でも、残り10分まで0-1を容認する戦略・戦術はありえんよ。
(あれでオージが負けてたら「フィジカル重視のあまりに単調な戦いに終始し過ぎた」って論評が出る)
オージーのラッキーは、
同点になった途端、日本のショックが大きく、運動量も激減。
さらに、日本側の不可解な選手起用が、これをアシストしたことだろう。
297名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:34 ID:eepCwZ7A0
サカ豚ってほんと身の程知らずだなw
アマチュアレベルの分際でプロに歯向かおうってんだから笑えるwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:34 ID:D7SIc3PMO
実際アマチュアレベルだから言い返せない

前回大会はまだ戦えてた
今回は心底恥ずかしい。
299名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:44 ID:eXh/t5E40
>>288
にわかとかヲタじゃない一般人にFIFAランキング以外で強さを測れるものがないから
300名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:47 ID:kPzjIVgi0
毛昼ぶっころがせ。俺が許可する。(・A・メ)
301名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:53 ID:sQRIJDUD0
>>273
ブラジルに一人いるんですが・・・
302名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:12:57 ID:5ME9YZK50
>>277
FIFAランキングなんて信じているバカがまだいたのか・・。

き、君生きてる?
303名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:05 ID:Eo0Cnpl30
スペイン先制した
304名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:10 ID:LtpBjQ0f0
反論できん
305名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:11 ID:lIyL2ow40
>>281

要するにミスと言うのはパスミスとかの意味では無く
勝負しないミスの事じゃね?
シュート打つ所で打たない、見方が居ればパスを出してしまうとか
306名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:12 ID:jl64qUaI0
まぁあれだ
どこの国にも玉田みたいな奴はいるんだよ
307名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:26 ID:QdVf6d/n0
>>289
秀吉の精神を持ち続けてるとはさすが
308名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:27 ID:2TROpje70
ケーヒル:「とりあえず お疲れ」
309名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:39 ID:3r0NQoRS0
世界中の笑いものになったな
みっともない…
310名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:42 ID:hP7MGjxqO
ごもっとも!
もっとぶって!!
叩いて!!!!!!!
311名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:45 ID:vf5/ouA00
NFLの会長だっけか、偉い人がワールドベースボールクラシック開催について聞かれ
野球がスポーツじゃないといい「野球はスーパーのレジに並ぶより退屈だ」
といってました
「あれほど動かないスポーツの世界一なんて決めてなんになるのだ?」
と。
スペイン先制ルイスガルシア!!
312名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:48 ID:3IkrsvuyO
>>181
黄金世代とは一般では小野の世代です
小野、高原、本山、永井、稲本、遠藤、中田浩…
細かいパスワークと個人技で崩すチーム
中村はその上の世代、中田はもひとつ上だったと思う
中村中心の現代表は、わりと広いスペースに中村、中田が自由に動きを見せます
黄金世代は狭いスペースにも3、4人かけてパスで崩します
つまり中村のチームであることと小野のチームであることはまるで違うわけです
しかしどちらも今はガチンコ勝負の世界には通用していません

無論、小野中心のチームを4年継続してたら別の結果が見れたかもしれませんが
今の小野のコンディションの悪さを見ていると、期待は出来なかったでしょう
313名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:55 ID:emsSZ8C70
>>273
まるこっい可愛い豚がいるよw
314名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:13:58 ID:Tj868QFa0
>>277
FIFAランク信用してるほうが(ry
315名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:01 ID:AHbs4q340
日本チームはハングリー精神ないよな。
サッカー先進国と貧乏国は基本的にハングリー精神とプロ意識のレベルが違うよな。
316名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:01 ID:1Qet3qtz0
ジーコJAPAN(笑)

サムライブルー(笑)

黄金世代(笑)

黄金の中盤(笑)

世界のナカタ(笑)



所詮はプロ化2年目のオージーに「アマチュアレベル」と見下される程度の実力(笑)
317名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:26 ID:EwIVk7Yw0
日本代表の中田がブラジル代表をコキ下ろした。
日本の雑誌「G-men」によると、23日のブラジル戦で2得点を決めた中田は
試合後、
「ブラジルの選手には本当にガッカリした。ところどころアマチュア選手がやるようなミス
も目立ったしね。ブラジルは後半、ジーコ監督の策にまんまと引っかかってしまった
形だ」と話していたという。

ブラジルに勝って言ってやろうぜ
318名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:45 ID:E2LIxuuC0
侍じゃぱんと、今井メロに同じにおいを感じた。
319名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:53 ID:BE9ykwSn0
情けないです><
320名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:57 ID:/AauUgQa0
>>277
君のほうg(ry
321名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:05 ID:eepCwZ7A0
FIFAランキングwwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:19 ID:YpWy0QqBO
23人の選手選考からやり直せ
323名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:24 ID:tpBDIDEGO
>289
それマジ?ベッケンバウワーて日本はベスト4までいってもおかしくないとかいってたくせにw
324名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:31 ID:HHGlWcwZ0
W杯で6分で3点取られたチームって過去にあるのかな?
325名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:37 ID:P2MbM2Pd0
まあ残り2試合3点差以上つけて勝つからみてなよ。
326名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:45 ID:5zpqi1/Y0
自分達も日本の最後の10分のショボさに救われたくせに
まぁ勝ったなら何でも言えるけど
日本の選手に影響を与えるためだろう
いちいち反応しないでよろし
327名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:55 ID:8DmqTCJJ0
ああぁん???
何言ってやがるこのカンガルー野朗。

















本当にガッカリするのはこれからだお(´・∀・`)
328名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:15:59 ID:eclauveTO
>>273
競技人口が多ければあんなクソ試合してもいいのかw
少なくともWBCの選手にあった負けられない「プライド」みたいなモノがサッカー日本代表からは感じられない。そりゃあ負けるさ
329名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:16:02 ID:vf5/ouA00
ブラジルにかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁつ!!!!!!!!
330名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:16:02 ID:1Qet3qtz0
>>318
どっちも電通とスポンサー絡みで無理矢理持ち上げられてるからなw

どっちも嘲笑されてしかるべき存在
331名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:16:16 ID:8SNs0PA80
もうボロカスじゃの
敗者は晒し者にされて嘲笑される運命じゃの
332名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:16:30 ID:HBf0jWSa0
大丈夫!もうすぐやきゅうの生中継なくなるから!
333名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:16:43 ID:uofPI6X/O

やっぱり前回は、開催国ってことで
オマケしてもらってただけなんだな
334名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:17:18 ID:gc7HXU+50
>>275
くやしいっ!

でも…


体が反応しちゃう…
335名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:17:20 ID:zRsryTUPO
スペインが素晴らしいな
336名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:17:38 ID:rKtgAGkU0
>>316
事故ジャパン
サムイブルー
しょんべん(黄金水)世代
しょんべんの中盤
世界で買い手がナカッタ
337名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:17:56 ID:5ME9YZK50
>>323
日本のマスコミ向けの大人のコメントだろうが・・。

本音は289に決まってるだろ。欧州のトップリーグ見てれば嫌でもそう思うわ。
君みたいなお人よしがまだまだ一杯いるからこんな驚きの負け扱いなんだろうな。
338名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:18:16 ID:uz9+7VSz0
前回大会で韓国と日本は世界の嘲笑を受けたけど
今回は日本だけになりそうだな
339名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:18:17 ID:SoDxKLfb0
神風=高原の肘アシスト

×サムライ魂
○百姓根性
340名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:18:22 ID:+puX1GCl0
サッカー下手って言われるとむかつくがこうやってメンタル面を貶されるとその通りとしか言えないな
341名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:18:38 ID:Bj+eihiC0
>>273
見てて恥ずかしいような一般人体型の人間ばっかだね。
342名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:18:56 ID:3WBoS29J0
野球にはイチローがいたけど
サッカーにカズはもうおらんのよね
343名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:19:03 ID:37qfvXBd0
俊介のゴールは審判のミスだったってホント??
344名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:19:30 ID:4FhCqKjV0
「本当にガッカリした。」
何の合言葉ですか?
345名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:19:36 ID:TScHdN8T0
日本のサッカーって意外に強いと思われてたのか
なんか驚き
でもあれだな
日本選手って国内からの批判より海外からの批判を素直に受け止める傾向にあると思うから
もっと叩いて日本選手にどんどんはっぱかけてくれ
346名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:19:43 ID:2bapj4rQ0
だって監督がアマチュアなんだもん
347名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:05 ID:hgRyweqX0
98年 初出場
02年 ホーム

だからな。8年間かかってやっと本当の「評価」に日本はさらされたんだよ。
348名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:08 ID:p20o+Apy0
クラニチャルは終盤ジーコみたいな交代はしてくれないぞ、ケーヒルとやら。
349名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:13 ID:7XP5ueMj0
Jリーグはセミプロだから仕方がない。
350名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:16 ID:RL7io3HbO
カンガルーがアジアカップで侍国内組に負けるのが見えるな↑
所詮は監督のおかげ
351名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 22:20:30 ID:xOl6L2p90
ウクライナがー誰か助けて
352名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:31 ID:qUUcR0Nh0
キーパーチャージ 乙
353名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:40 ID:TTB8/ZWd0
もう韓国に併合してもらおうよ。
そうすれば俺たちはサッカー大国だよ。
354名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:44 ID:eXh/t5E40
前々回大会 W杯開催国で見出場の国はいない、と言うジンクスを守るために予選通過
前回大会   W杯開催国は必ず決勝T進出する、(ry

そして今回、日本の真の実力が…
355名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:20:44 ID:uofPI6X/O

世界、世界とか言ってる奴が、
実は部屋からもろくに出れないひきこもりだって
突っ込むのは禁止だからな
356名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:21:10 ID:LPNmBUlU0
ケーヒル「日本には正直なっかりだよ」
357名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:21:12 ID:Tj868QFa0
>>343
オージーの虚言
358名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:05 ID:4Y/JU9NN0
>>334
クリムゾン乙
359名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:12 ID:ejQNrL980
Jリーグも裾野を広げる作業はある程度完了したんだから
チーム数減らしてリーグのレベル上げたほうがいいんじゃね
欧州の真似すりゃいいってもんじゃないよ、Jは日本人選手がほとんどなんだから
360名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:21 ID:VVdFOVAf0
これは、いわゆるフラグが立っちゃうような発言ですね
361名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:37 ID:LScquLpQO
俺がう〇こしてる間にスペインの1点目が(´・ω・)
そんな瞬間に糞してた俺
何かいい事ありそうな予感がするぉ(^ω^)
362名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:46 ID:/AauUgQa0
>>345
日本より強いのに出れなかった国なんていっぱいあるからな
WCにでてるんだから、それなりの実力はあると思われても仕方ない
アジアレベル低いくせに枠多すぎるからこんなことになるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:53 ID:evlu/ueL0
奢れる物は久しからず ということになるだろなあ
364名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:22:58 ID:Hucm/e+NO
プラティニは「ジーコじゃなかったから日本とオーストラリアは接戦にもならない。それはメンバーを見ればわかる。そう考えれば選手に実力以上の結果を引き出させる何かジーコは持っていると認めざるをえない」
365名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:23:16 ID:eepCwZ7A0
南北朝鮮にすら実績が劣る糞代表がサッカー
366名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:23:19 ID:TJEhBYdG0
今回の日本代表は世界の笑いものだなw
98の韓国や02のサウジ以下かも。なんでW杯出場してるの?
ウルグアイやアイルランドやトルコのがW杯にふさわしいよ
367名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:23:38 ID:Jujfjnor0
ごめんなさい もう2度と出る事はないでしょう
368Dr.Luke:2006/06/14(水) 22:23:39 ID:tYydrHTk0
私はあまりサッカーは好まないので(観ていると疲れるのだ)、昨日も11時に寝てしまった。
俊輔が何気に蹴ったボールがラッキーにも入ってしまったところだったが、「これを守る姿勢になったらダメだな」と思って寝た。
案の定、今朝起きてみると、最後の10分で3点取られたと・・・。
ドーハの悲劇もそうだったが、最後勝利を目前にすると緊張の糸が切れてしまうのだろう。
体力的にもきついようだ。これから王さんのような劇的な逆転が起こるのだろうか?(しかしサポーターの人は元気ですね〜)
・・・「Dr.Luke的日々のココロから。」
http://www.kingdomfellowship.jp/frame.html
(Kingdom Fellowship内の2006年06月13日(火)のコメント)
この人は東大出身で帝京平成大学の先生です。現代の預言者です。

369名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:23:41 ID:XLncaOc40
高原、柳沢、中田、中村
こいつら全員アマチュアレベル
日本へ帰ってサガン鳥栖でプレー汁!!!!
370名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:01 ID:eXh/t5E40
>>364
関連スレ

【サッカー】各国報道は高原に最低点 欧州系メディアはジーコに責任なしと評価★3
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150278755/
371名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:02 ID:2ztyr3DM0
つーかソースがネットに無い記事でわざわざスレ立てるなよ。

どれだけ手間ヒマかけてるんだか。それもよりによって東スポをw
372名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:06 ID:8DmqTCJJ0
>>343
本当だお(´・∀・`)
さあ震えるがいいお
373名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:09 ID:p20o+Apy0
なんだかウクライナもショボいみたいだぞ
374名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:15 ID:DWhdxRYD0
世界中で日本の悪口言うのはやってるの?
375名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:32 ID:gSqTANe80
>>273
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060614-00000223-kyodo-spo
「太っちょロナウド」独紙酷評
376名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:37 ID:P+I5+6S10
いくら偉そうな事を言っても
この後2連敗はデフォw
377名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:50 ID:BE9ykwSn0
一番ガッカリしてんのは我々日本人なんですけどね(^ω^;)
378名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:24:54 ID:6+ioELy50
サッカーってさ・・


そ も そ も な ん で 監 督 経 験 無 い 奴 が 代 表 の 監 督 や っ て る の ? 



次 の W B C で い き な り 新 庄 に 監 督 や ら せ る と 思 い ま す か ?
379名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 22:25:14 ID:xOl6L2p90
>>373
日本よりばらばらだよね 全体の練習が足りないんじゃと言う感じ
380名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:25:15 ID:9H1qc4EN0
勝てば官軍
負ければ賊軍
何とでも言ってくれ
あまんじて聞くしかない
381名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:25:43 ID:Fx6mKWRl0
まさしくその通りだな。
382名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:25:52 ID:Tc/e9/f3O
たとえ事実でも、戦った後に相手の事をここまでコキ下ろすなんてね。
東スポだけど
383名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:26:02 ID:p20o+Apy0
>>374
日本の自虐マスゴミがそういう記事ばかり拾ってくる。
それをさらに厳選して集めたのが芸スポ
384チョパーリはうるせないニダ:2006/06/14(水) 22:26:11 ID:QP+urbl+0
>>378
つ中畑
385名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:26:20 ID:Yt895sA+0
事実は事実
386名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:26:36 ID:awIdAiFj0
今度からオージーがAFCに編入だよな

オージー>>>>>>>>キムチ・イラン>>>>>><越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>日本

の構図になりそうな悪寒
387 :2006/06/14(水) 22:26:34 ID:dClaFbd3O
勝てば官軍だね
あの試合では、日本がオーストラリアに、勝っている部分は、何も無かったね
とは言え、実力で大差があるとも思えないけど
388名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:26:41 ID:+3N/0fN90
>>273
世界に恥晒すよかいいよ
他国に日本のサッカーのヘタレ加減を指差されてるぞ
389名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 22:26:50 ID:7h8Ay8q50
実は東欧弱いような気がする。
ウクライナもポーランドも全然ダメじゃん。チェコだけ別格。
390名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:26:50 ID:37qfvXBd0
>>372どこがどうだったん??
391名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:27:01 ID:76Il76yK0
しかし、柳沢の動き観てると点が入りそうには
見えないな・・・・・
392名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:27:17 ID:uu1sL5K20
なんかあちこちから貶されまくってるが
まあ今のうちに好きなだけ言わせといてやろうぜ
後で後悔することになるんだからな
「自分が見る目が無かったのにガッカリだ」とな
393名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:27:28 ID:2ztyr3DM0
>>364
結局、錚々たる面子なお友達からのフォローだけか。

ジーコが監督になって得したことはw
394名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:27:53 ID:EWmV/1rrO
外人って、平気でこういう発言するよね。日本人では、負けた相手にこんなこと、絶対言わない。
395名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:28:00 ID:rUA2lvPi0
ラウールゴンザレスを使わないなら日本にレンタルしてくれれば
いいのに。。。
396名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:28:17 ID:F8QfGjmI0
ベンゲルと言い、ケーヒル、ブラジルetc
落胆されまくりだなw
397名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:28:22 ID:SvVDG/350
ウクライナ、日本とかとやりたかっただろうな・・・。
398名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:28:31 ID:GIdc8Fol0
>アマチュアがやるようなミス

これって川口の飛び出しのことだろ?
あれは、ホント見てて脱力したよ
「ミス」というより「暴挙」だよね

川口は二度と代表GKになってほしくないね
399名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:28:43 ID:jizsVaMQO
選手生命を絶たれる怪我をすればいいのに
400名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:29:04 ID:rwFnFiLl0
サントス?
401名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:29:10 ID:6+ioELy50
>>384
代役じゃんそれ
402名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:29:12 ID:RaJ9K6fa0
どっちにしてもほんとにレベルが低かったと思う。
あれはマジでマルタレベルだよ
本番前にマルタ相手に遊んでるから自業自得かも
403名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:29:48 ID:w5IcF0gt0
日本はアマチュア以下
m9(^Д^)プギャー!
404名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:07 ID:5zpqi1/Y0
コイツの言ってる事はその通りだけどさ
そんなに卑屈にならなくてもいいんじゃない
自分は日本結構やるなて思ったけどなW杯で遜色なく普通にやれててびっくりした
あと少しで新たな扉が開けたのに、
まぁ守りきるって文化0だからしょうがない
405名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:15 ID:XLncaOc40
>>398
高原、中田のパスミス、中村のトラップミスも
406名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:16 ID:F8QfGjmI0
>>398
でもその辺の事って結果論なんだよな。
あれでピンチ塞いでたら勇気ある飛び出しとか言われるw
407 :2006/06/14(水) 22:30:22 ID:60ktu4jt0
夕方のニュースで今日の控え組の練習風景の

映像が流れていたが、小野と茂庭が相変わらず

ヘラヘラニタニタ笑ながら練習してたな。

今、楽しめれば良いって感じだろうが、自分たちの後に

続くサッカー選手たちのことも考えてやらないとな・・・w
408名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:24 ID:p20o+Apy0
でも、豪とは再試合したら勝てそうな気がする。
メキシコとは、そういう気はしない。
409名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:24 ID:4iLwEPw20
トルシエ率いる黄金世代のワールドユースは
本当にスペクタクルだったなぁ・・・(遠い目)
2006年はきっとあのメンバーがそのままフル代表でも
同じような華麗なサッカーをすると夢見ていたのに

ジーコのウンコ漏れそうなサッカーを見て「現実って厳しいな」と思ったよ・・・

410名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:26 ID:Fx6mKWRl0
おれもほんとにあきれてがっかりした。
411名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:31 ID:SvVDG/350
170台のDFって日本くらいじゃないか・・・もしかして。
412名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:30:38 ID:WnrlbxCB0
確かに日本のプレーは最低だったがオーストラリアもいい勝負だ。
でかい図体で勝っただけで技術は何もない。残りの試合は日本以上の
無様な負け方になるだろう。
413名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:05 ID:6DTtQR9x0
オージービーフ大好きさ
414名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:09 ID:UzuolJEx0
>>406
まあ、結果で批判するのは当たり前のことだけどな。
415名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:10 ID:LBrPE1XF0
WBCでイタリアの下手には笑わせてもらったが、日本のサッカーってあれと同じ?
416名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 22:31:18 ID:xOl6L2p90
>>388
今がへたれでも次々状況は変わってくるから
他国に指摘されてるって野球と違って他国もチェックするのが
サッカーですけど
417名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:36 ID:1OyMVuIP0
>>37>>45
貴重なご意見、ありがとうございます。
サッカーが日本にはまったく必要の無いスポーツという証拠が
みつかりましたね。
418名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:40 ID:A2l0awJ+0
そもそもあの試合自体両方クソじゃん。
肉弾戦しかしないチームと
FWがいない日本
419名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:45 ID:izqmPcgF0
6分で3点て世界記録ですか?
420名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:50 ID:9e1GBr+x0
で、一流選手で固めたオーストラリアのやることは後ろからのチャージですか?
421名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:32:07 ID:TJEhBYdG0
W杯見てて思うけど、強い国は親善試合のときとは別のチームに見えるほど変わるな。
親善試合の結果で一喜一憂してる日本とはそこらへんから各が違うなと思った
本戦と練習試合のやり方っていうのかな。
422名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:32:36 ID:4iLwEPw20
>>396
W杯ってのはそれだけ世界中から注目されるわけだからな
親善試合やコンフェデとはわけがちがう

だからこそ糞ジーコが日本を世界の笑いモノに仕上げてくれた事に憤りさえ感じる
423名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:32:44 ID:ScGlzJlf0
1-1の時点でお前の駒野へのラフプレーで退場&PK出てれば
こんなことには・・・・・。
424名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:32:48 ID:AtsLGJGp0
W杯に負けるってこういうことなんだよなあ。
オーストラリアの新聞に出てた酒屋が売ってるW杯のポロシャツの広告。
(お店の名前は塗りつぶしてあります。)

ttp://www.uploda.org/uporg417493.jpg
425名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:10 ID:/AauUgQa0
>>419
9分で3点だが世界記録かは知らん
426名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:15 ID:6+ioELy50
親善試合、練習試合なんかはっきり言って何の参考にもならない。
いちいち放送するのも間抜け
427名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:29 ID:IwLt8Jdl0
                /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

428名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:29 ID:/5Mfb6uw0
落胆は分かるがオージーもこの間の内容じゃ
リーグ突破難しいぞ
429名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:47 ID:NaQoRd+F0
>>421
どの選手も強豪クラブに在籍してるし
リーグの合間にある親善試合でケガしたら馬鹿らしい。
430名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:51 ID:uu1sL5K20
他の国や選手にももっと言って欲しい
「日本はとてもW杯に出ていいレベルでは無い、場違いだ」
「日本チームにはFWは存在しない、だからGKがいなくても問題無いね」
「日本のFWを見てるととても同じプロかと疑いたくなる」
みたいにハッキリ言ってくれ
余計なリップサービスや慰めはいらない
431名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:52 ID:W1rNJSoa0
>>421
真剣度が違うね。ボール盗られると必死で追うし。
432名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:33:59 ID:ersW+z/y0
フリーザァアアアアアアーーーーーー

って展開か
433名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:34:30 ID:4gXrhcC10
>>416
無視されるくらいなら大恥をかいた方がマシと。
前向きだねえwww

普通は恥かくくらいなら放って置いて欲しいと思うもんだがw
434名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:34:41 ID:p20o+Apy0
オージー、次戦で最短時間失点記録を塗り替えるでしょ。
435名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:34:52 ID:8+PujTcbO
おそらく歴史上二度とないであろうワールドユース準優勝するほどの世代を素人に預けた罪は重い
436名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:35:16 ID:8PfMrhlE0
>>420
負け惜しみはみっともないよ。
日本がイエローカード何枚もらったか知ってる?
得点シーンももろにキーパーチャージだしな。
437名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:35:37 ID:1skwvHnp0
ブラジル 3-1 オーストラリア
日本   1-0 クロアチア
日本   0-0 ブラジル
オーストラリア 0-1 クロアチア
で決勝トーナメントいける。
438名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 22:35:49 ID:7h8Ay8q50
この雰囲気、どこかデジャブを感じると思ったらフランスW杯のカザフ戦後に
似ている。
あの時もロスタイムに失点して加茂はツバはかれて辞任。ボロボロだった。
439名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:05 ID:uofPI6X/O

ところで、マルタはどこのグループ?
440名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:09 ID:A2l0awJ+0
ワールドユースがあてにならないのはいつものこと
441名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:09 ID:8SNs0PA80
>>378
実績違いすぎww
せめてイチローにしてくれよ
442名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:16 ID:DM3AAN9x0
三連敗乙
443名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:18 ID:dy8NpZI90
こいつのほうがアマチュアプレーヤー
ケーヒルは糞審判に見逃されたおかげなのに何言ってるんだ?
こいつ汚いスライディングで黄紙貰った上にそのあとも
駒野思いっきり削ってPKのところがノーファールだったんだよ。
まともな審判だったら退場だったよ。
444名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:57 ID:uyf4rjui0
おいおいOGよ、次からアジア枠なんだろ?
あんまりデカイ事言うなよ。
アジアで勝てなかったらなんて言い訳すんのよ?
445名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:59 ID:nMSt+AlD0
>>1
>>ところどころアマチュア選手がやるようなミスも目立ったしね。


これは酷い、今まで言われたので一番酷い

次点はファルカンだけど
446名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:37:25 ID:dwFpneXS0
>>435
だよな。
史上最高の選手が揃ってる「黄金世代」だもんな。
実はメッキの黄金だったと無理やり思い込むしか救いが無いorz
447名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:37:36 ID:GIdc8Fol0
>>406
いや、あの川口の飛び出しは「結果論」とかそういう問題じゃないと思うよ
ゴール前に敵選手ゴロゴロいたし、あのロングスローに日本で一番ヘッドの強い中澤が対応
しにいってたし、それにとんでもなく遠くまで飛び出していってたよね
あのワンプレーはもっとちゃんと語られるべきだと思うよ
448名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:37:51 ID:b1aBqIBx0
最近、金玉と肛門の間くらいのところがピクピクって脈打ってるのを感じるんだが病気かな?
449名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:38:24 ID:CyZUlb+L0
中村ひどかったしな。
450名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:38:43 ID:rgIPBtw/0
サッカーの技術磨く前に炎天下で90分走り回れる体力つけないとな
451名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:38:53 ID:WzCKKVhVO
こいつに言われたくないな
PK見逃してもらったくせに
452名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:38:56 ID:81m3pGPKO
まあ何いわれても仕方ない。ただオージーも良いサッカーはしてなかった。
453名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 22:38:59 ID:7h8Ay8q50
ワールドユースで日本破って優勝した時のMVPがスペインのシャビだった。
成長したなあ。
454名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 22:39:27 ID:xOl6L2p90
>>433
サッカー板にあったスペインの人が作ったフラッシュで
各国の特徴をやってたけど 日本のは早いパスでまわしてまわして
最後あさっての方向へボールが飛んでった
455名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:39:39 ID:f3OYhJxZ0
何言っても反論できません オージー様
ぜひともブラジルを引き分けてくださいませ
456名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:39:46 ID:j4+hpZrEO
イングランドにも愚かなことをやった時期はあった
アルゼンチンもリーグ敗退した経験はある

最悪な結果になったが
俺はこれからの日本代表はきっと強くなってくれると信じている
457名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:39:53 ID:+2XQI+U40
>>448
それは単にオナニーのしすぎ。2週間くらいやめれ。
死ぬ場合もあるぞ。
458名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:39:57 ID:BE9ykwSn0
日本はいい時と悪い時の差が異常にあるからな

オージー戦の日本はホントに糞サッカーだった
459名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:03 ID:WPS6lrozO
心配すんな巨人は8連敗してるんだから
460名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:04 ID:BxW2rUzyO
>>444
心配いらない。言い訳なんて考える必要がない。
日本はオーストラリアには勝てないよ。
461名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:18 ID:Hucm/e+NO
日本を評価してる選手もいるよ。アリダエイ「日本は我々に完敗したがアジアではそこそこのポジションにいる。オーストラリアには負けたが、クロアチアに引き分け狙いで守り続けてれば引き分けもありえる。勝負はこれから」
462名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:18 ID:GjEEcxlT0
もともと日本は能力的には極めて低いからな・・。
463名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:25 ID:raEeoXVS0
>>447
本人は早く忘れて貰いたいみたいだけどなw
なんか責任転嫁してたし
464名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:31 ID:9e1GBr+x0
>>436
3枚だろ、禿の遅延行為は当然だけどあと2枚はオージーのファウルからみれば全然
カードに値しないものだと思うけど。

キーパーチャージ?動画みてきたら?思いっきりDFが突き飛ばしてるけど。
まぁ釣られてるよね。
465名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:31 ID:ICI6zLN10
とりあえず柳沢のエンゼルシュートはもう見たくないな…
466名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:34 ID:cE2CdII60
日本クロアチア戦0−2でクロアチアの勝ちが妥当な線か?
ブラジルとは0−3くらいで手加減してくれそうだがな・・・
467名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:42 ID:gEwtWIOc0
うわあ・・・負けた相手にここまで言われるってどんだけダメなんだよ
468名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:43 ID:yAG9BBrm0
なんでこんなサッカーしかできないのかすげー疑問だったよ・・
469名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:47 ID:b1aBqIBx0
>>457
ありがとう!ちょっと禁オナしてみる
470名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:50 ID:+Lo0myOJ0
次のアジア予選で借りを返せばよろしいがな。
だけどW杯出場権はいらねーから南アフリカで氏んでこいw
471名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:58 ID:wNtFA37e0
普通の日本人はJリーガーにさえなれないのだ。日本代表になるってことは、もう学生時代から神のような存在の人たちだ。
それでも世界にでると、あんな恥ずかしい試合をしてしまう。世界って凄い。中国や韓国相手にしている暇があったら、
おまえらも何か世界を目指すようなことをした方がいいよ。
472名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:59 ID:CyZUlb+L0
>>454
よく見てるな、スペイン人w
473名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:59 ID:Fx6mKWRl0
日本はラグビーもちょ〜弱いし。
474名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:41:30 ID:6lo5d0Rw0
放り込みと反則の糞サッカーしといて偉そうに語るなよ
475名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:41:34 ID:TJEhBYdG0
>>446
俺は実際メッキだと思う。日本史上最高でも世界的に見れば大した選手いないじゃん。
中田にしろ中村にしろ世界的にどれほどの選手だっての?ケーヒル以下だろ。
476名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:41:54 ID:8SNs0PA80
臥薪嘗胆
477名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:41:55 ID:/AauUgQa0
>>461
クロアチアによくて引き分け・・・
その後ブラジルじゃ突破は無理ってことじゃんw
478名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:42:06 ID:IT9PJ8Um0
悔しいが反論できないわな・・・・

オーストラリアって次からはアジア枠にはいってくるんだっけか?
こりゃ、オージーは今回からW杯の常連国決定ですな
479名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:42:13 ID:qL0qe/OZ0
日本も弱かったが、オーストラリアも弱かったぞ
480名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:42:15 ID:AHmTub9H0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
481チョパーリはうるせないニダ:2006/06/14(水) 22:42:25 ID:QP+urbl+0
>>401
大切なオリンピックを素人監督に任せた点は今回と類似しているニダ
中畑は選手としても実績がないニダ
482名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:42:34 ID:AtsLGJGp0
オーストラリアの新聞に出てた酒屋が売ってるW杯のポロシャツの広告。

「FIFA公認ワールドカップポロシャツ(日本チームのようにもうすぐ無くなります。)」

ttp://www.uploda.org/uporg417493.jpg
483名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:42:50 ID:3LnWlJvL0
何気に黄金世代の片端にいた加地さんが地味に成長していた。
484 :2006/06/14(水) 22:42:52 ID:GymTCKOmO
国民のほうが100倍はショック
485名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:42:59 ID:+yfwDiUo0
誰か日本代表のレベルを他のスポーツでわかりやすくたとえて。
486名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:43:10 ID:cnvvIk1F0
日本と相手するときはGKなしでもいいんジャマイカ?
487名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:43:23 ID:F+PRdr7Y0
>>475
中田はペルージャ時代は良かった
中村は期待はずれだった
小野は怪我が……怪我が……
488名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:43:37 ID:0hHhwoKZO
>>471
サッカーうまくてもサッカー選手目指さないやつが結構多い
489名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:43:49 ID:nMSt+AlD0
>>457
そうなの?オレもよくあるけど
490名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:43:58 ID:3EJVBRxr0
南ア予選で豪とあてさせろ
潰せこのクズども
491名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:44:03 ID:raEeoXVS0
オーストラリアはこれから黄金時代だよなあ
今まで欧州の壁に阻まれて予選落ちだったけど
次からは楽なもんだ
492名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:44:09 ID:XLncaOc40
川淵責任とれよ
493名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:44:14 ID:4iLwEPw20
>>453
チャビが「日本はヘタクソだった」みたいな事言ってて無性に腹が立ったが
同時にスペインとの力の差に愕然ともした
だがきっと7年後には・・・と期待を膨らませていたんだが

そういやスペインのユース組で残ったのはチャビぐらいだったな
得点王取ったガブリだったか誰かはまったく見なくなった
494名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:44:23 ID:lIyL2ow40
    JPN AST CRO BRA
JPN \   ●  ○  △ 1勝1分1敗
AST  ○   \  ●  ●    1勝   2敗 
CRO  ●   ○  \  ●    1勝   2敗
BRA  △   ○  ○ \    2勝1分

これで最低限行ける

    JPN AST CRO BRA
JPN \   ●  ○  ○ 2勝   1敗
AST  ○   \  ●  ●    1勝   2敗 
CRO  ●   ○  \  ●    1勝   2敗
BRA  ●   ○  ○ \    2勝   1敗

これでも行けるがBRAに勝てるか・・
495名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:44:48 ID:aNnOoQ4P0
日本が恐ろしく弱かった

正直びびった

クロアチア戦は楽しみにしますね
496名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:44:54 ID:+2XQI+U40
>>488
サッカー選手じゃメシ食っていけない率のほうが高いからな。
J引退したヤツはたいてい佐川急便。これじゃあな。
497名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:45:11 ID:+fxi2Ywe0
っていうか対戦して初めて気づいたのかよ、こいつ
対戦前に気づいておけって
高原は氏んでおk
498名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 22:45:27 ID:xOl6L2p90
こんなコメント出来るほどオージーはたいしたチームじゃない
せいぜい胡坐かいて次やられな 慢心こそが一番の弱点
499名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:45:44 ID:RpazKYh0O
>>447
相手の決定的なFKを連続セーブして川口のテンションが上がっちゃったんだろうな
やつの性格も併せて『攻撃的な守備』の意識がつよくなりすぎた
結果、瞬間的な状況判断力が鈍ってしまい敵も味方もなくボールだけを追ってしまった
2、3点目はもはや抜け殻
500名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:45:45 ID:rgIPBtw/0
>>494
豪がクロに勝っちまったらもうだめぽ
501名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:45:50 ID:JDikm72UO
マジで俺もガッカリだよ。こんな仕上がりで、よくも、まぁ本大会に出場できたもんだ!どんな神経してんだ?次からは日本イレブンは応援できないよ。むしろ敵国を応援する。応援しなくても雑魚の日本には目を閉じたままでも勝てるんと、ちゃいますかね?
502名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:45:51 ID:uvQ0V+li0
おまいら東スポ信じんのか?
503名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:45:51 ID:zRZbnFfb0
クロアチア「日本はロッテより弱い」
 ↓
日本1−0クロアチア
 ↓
ブラジル「日本は巨人より弱い」
 ↓
日本2−0ブラジル
 ↓
イタリア「日本は楽天より弱い」
 ↓
日本3−0イタリア
504名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:46:06 ID:8gl4Ax/N0
どうせ後がない同世代のメンバーばっかりだから新しい監督の下で一からチームを作ればいい。
今のジーコJAPANよりよっぽど期待が持てる。
4年間の積み上げが何も無いチームになんて期待するほうがおかしい。
505名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:46:12 ID:snMMa4Q00
>>23
二流にコケにされる日本チームだけどな。

なんだったんだよあの前半一点。
何かすっきりしなかった。orz
506名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:46:32 ID:Tk9RN8+u0
豪だってアマっぽい粗野なスタイルだったくせに、よく言うよ

スペイン2点で折り返しか
507名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:46:34 ID:Hh23PKHZ0
>>488
お笑い芸人、ペナルティのヒデもJリーグの誘いを蹴ったんだよな。

所詮Jリーガーなんかその程度
508名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:46:39 ID:IT9PJ8Um0
>>502
子供のころから信じてますが、何か?
509名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:08 ID:lA2fsGX/0
東スポが・・・というって、なんか気持ち悪いなw
510名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:09 ID:5bkdtFaT0
その通りだよ、オージー・・・・
あんたらの方が格が上だ
511名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:16 ID:33P2blAq0
一番がっかりしてるのはドイツ。

マジw
512名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:22 ID:I7CQT8IG0
JリーグのチームはACLの予選で毎回敗退。
海外組でまともに試合に出てるのは松井と中村くらい。
その中村も欧州の老人ホームリーグと言われてるスコットランドだし。

こんなんで勝てる方がおかしいんだよ。
トルシエのガチガチのシステムサッカーのなごりがあるからある程度戦えてたんだろうな。
日本は弱い。しかも今大会最弱のチームとの印象を世界が持っただろうね。
513名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:24 ID:+2XQI+U40
つか、調べごとと言えばまず東スポだよな。
514名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:25 ID:aZ5hyKwg0
いいぞケーヒル、ボコボコに言ってやれ
515名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:44 ID:+Lo0myOJ0
>>493
FWのすごい奴も消えちゃったね。なんつったっけ?
516名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:47:50 ID:p20o+Apy0
>>502
ビドカの伝聞よりは東スポの方が信じられる
517名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:02 ID:eed8k5jU0
ガッカリしたのかw
518名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:04 ID:hUFLZ3ex0
選手にしてもサポーターにしても国民にしてもこれで目が覚めたでしょう

8年後12年後の世代に期待します
519名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:06 ID:gc7HXU+50
サッカーボールを参加国に例えると・・・
http://www.bora-herke.de/ball.html
http://www.bora-herke.de/ball-2.html

なんか足りなくない?
520名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:07 ID:AFZtYr0L0
もっと言って・・・・
カイカンなの・・・
521名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:12 ID:5bkdtFaT0
オージーの優秀さに舌を巻いた
日本代表は切腹しかないな
522名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:47 ID:cE2CdII60
このあと10年は日本人に期待は出来ない!
トップリーグで活躍してる外人を金で帰化させるしか方法は無い
523名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:51 ID:0YccdMp80
スイマセン、何も言い返せません…
524名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:54 ID:PR4H6OoWO
ま た 東 ス ポ か
525名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:10 ID:GBEsfDV50
いってくれるじゃねえかケーヒルさんよぉ
俺の大好きなスーケルみたいな名前しやがってたまたま一勝したぐらいで調子に乗るなよおぉ
日本人は自虐する事に美を見出す信性のマゾヒストだから黙ってるけどなー
俺は違う!


日本はアマチュアじゃなくて同好会クラスだ!!!
526名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:11 ID:E6d6DsKA0
親善試合前は日本は決定力無いって言ってたじゃん
そこに帰ればいいだけ
その中でも高原、柳沢が人選違いなだけじゃないの?
勘違いドイツ戦
ほんとにドイツ戦が無ければオーストラリアに目に物見せれたと思う
527名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:15 ID:u31qXL180
>>511

ドイツも「なんだったんだあれは」と思ってんだろうかな。
あんなのに2点も取られたのかと。
528名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:19 ID:DKJMzizt0
井上が脚本書いたのか
529名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:41 ID:hUFLZ3ex0
福島のJビレッジで養成されてる世代の登場が次の節目だと思います
530名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:44 ID:E/JCRxRyO
予想
日 1‐0 クロアチア
日 2‐1 ブラジル
クロ 2‐0 オーストラリア
ブラジル5‐0オーストラリア

日本決勝トーナメント進出確定です本当にありがとうございました
531名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:44 ID:+2XQI+U40
>>520
罵倒プレイか
532名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:46 ID:Dwg8eoTp0
正直Jリーグなんざアマチュアだよな
533名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:49:46 ID:hgRyweqX0
この速さならいえる

東スポの見出しよりはガッカリしてない
534名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:50:02 ID:I7CQT8IG0
Jリーグのチームって毎回ACL一次予選で敗退してるよね?
535名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:50:13 ID:Hap9KmeL0
by東スポというところで
わらった
536名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:50:21 ID:CaPgJriv0
とうとうフラグが立ったなw
537名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:50:22 ID:ejQNrL980
それだけケーヒルも試合前は日本を過大評価してたってことじゃないの
538名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:50:44 ID:4iLwEPw20
ジーコより東スポの方が信憑性高いよ
539名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:00 ID:+2XQI+U40
これは近鉄の加藤のニオイがしますね。
540ディランマッケイ:2006/06/14(水) 22:51:10 ID:h7Nroorb0
日本には本当にガッカリだぜ!!
541名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:21 ID:+3N/0fN90
>>415
かもね、終盤に失点しまくって負けるなんてミセリそのもの
542名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:24 ID:7AZWCoch0
>>485
スポーツじゃないけど北斗の拳に例えると

ブラジル=ケンシロウ
クロアチア=サウザー
オーストラリア=ユダ

日本=汚物は消毒だ〜の雑魚、または女装がばれた大男
543名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:28 ID:GBEsfDV50
>>五一1
ドイツが叩きたい気持ちも分かるなw
544名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:35 ID:5bkdtFaT0
もう何を言われても反論ができんな・・・
545名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:51 ID:rgIPBtw/0
Jリーグのチーム数大杉なんだよ
人材少ないんだからレベル高い奴らだけ集めて
レベルの高い試合しないと
546名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:51:51 ID:dbjTMPZA0
普通は称えあうのにそれだけ闘争心が無かったってことだ
要は軽蔑されてんだよ
547名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:52:21 ID:7Ve9TiMt0
>>491
奴らはまだ油の洗礼を受けていない、あそこを舐めると痛い目にあう
普通のサッカーで勝てるようなやさしい環境じゃないからな
予想としてはアウェーではしばらく勝てないと思う
548名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:52:21 ID:3CXLcblA0
日本「落ちぶれてスマン・・」
549名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:52:29 ID:kgQto50l0
ケーヒルって駒野2度スライディングで削ってる。
1度はイエロー、2度目はPK見逃し
本当は退場なんだけど見逃されていい気になってる。
もし正しく判定され退場してたら川口以下だったぞ。
550名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:52:45 ID:1Qet3qtz0
日本の醜球がなぜ世界で勝てないかまだわからんのか?

真剣さ、ハングリー精神が足りないんだよ

ブラジル等のように「俺たちにはサッカーしかない」という熱い想いも、野球の日本代表のように「日の丸のため」という強い使命感もない

あのヘラヘラした馬鹿どもを見てりゃわかるだろ?奴等にとったらレクレーション気分で小学校の運動会に出る感覚に近い

宮本(?)が記者の「その髪型で走ったりヘディングしにくくないですか?」って質問に対して
「すごい邪魔ですよw」って答える奴が日の丸背負うのが間違ってる
551名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:52:51 ID:uofPI6X/O

なんか恥ずかしいな
これって女の子が、好きな男の前で、無理やりウンコさせられるぐらい恥ずかしい
552名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:52:59 ID:zFogbqQj0

          ■■■■■■
        ■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■
      ■■  ■■■■■■■
      ■■  ■■  ■■■■■
        ■    ■    ■■■
        ■■■  ■■■■
  ■■■■  ■    ■  ■■■■
■        ■        ■■■■■■
  ■■  ■  ■■■■■        ■
■    ■      ■■  ■  ■■  ■
■    ■■■        ■  ■■  ■
  ■■  ■  ■■■■■  ■■  ■
        ■      ■    ■    ■
          ■    ■■■  ■■
        ■■■■■■■■

553名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:53:01 ID:OMSc1YAX0
予想
日 0‐2 クロアチア
日 1‐3 ブラジル
554名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:53:13 ID:RpazKYh0O
しかしこれで前回大会の躍進がホームアドバンテージだったことが明らかになったな
日本は所詮アジア予選すらクジ運で勝ち上がるレベルなんだと
555名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:53:42 ID:7XP5ueMj0
>>542
日本は、ハート様


に殺された部下。
556名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:53:47 ID:u31qXL180
>>542

ドラゴンボールに例えると

ブラジル=魔人ブゥ
クロアチア=セル完全体
オーストラリア=フリーザ

日本=ヤムチャ

ですか?よくわかりません><
557名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:54:00 ID:kXV6wC8y0
>>25
そういう事を「敗者」が言っても惨めなだけだな
558名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:54:44 ID:+2XQI+U40
日本は ぷぺらって死んだ人じゃね?
559名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:54:48 ID:rYNsL+QI0
>>556
ゴクウ=カジ
560名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:54:51 ID:/Dzacw0ZO
報道ステーションでも言ってたね

屈辱的な発言受けたな

561名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:55:17 ID:Ipp6O0e80
予想
日 0‐8 クロアチア
日 0‐10 ブラジル
日 2‐3 ガッタス
562名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:55:49 ID:hgRyweqX0
まあ現時点ではリーグトップだから何言ってもいいよ
563名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:55:51 ID:xSrYKpJt0
日本が弱いことは間違いないけど、
こんなこと言うケーヒルにガッカリした。
564名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:55:51 ID:cyVJ0GtB0
うぅ
565名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:15 ID:lloAf1BoO
オーストラリアは日本より強かった。それが事実。

監督、選手に罪は無い。
実力が足りないのは最初から解っていたはず。

ま、某選手にはイラッときたけどね。

黙って残り2試合応援しようよ。
批判しか出来ないなら試合見てんじゃねえよ。
566名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:15 ID:2x70/28V0
日本ってサッカーやってたの?
サッカーってゴールに向かってボールけるんじゃないの?
567名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:16 ID:GIdc8Fol0
>>499
サッカーに限らず、というか普通の一般人の仕事においても、これだけはやっちゃいけないミス
ってのが存在するよね
それを大一番でやっちゃったのが川口だと思うんだよね
ケーヒルが「アマチュアがやるようなミス」というのも当然だと思う
568名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:23 ID:wQKVgeIM0 BE:163498076-#
>>561
モーオタ乙
569名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:25 ID:BE9ykwSn0

こういう発言はやってはいけないこと。わたしも絶対自分のチームにはやらせない。
互いの尊重あってこそのスポーツ。その結果、彼らは家に帰らなければいけなくなった。
570名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:31 ID:+Lo0myOJ0
>>515
思い出した、ホセマリだ。あいつどこ行ったんだろ・・・・
自己レスすまそ。
571名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:35 ID:snMMa4Q00
日 0-3 黒

だな。
572名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:56:41 ID:2/1MCk5e0
なんでサッカー選手って
インタビューされると、ジャマくさそうなの?
世界的にああいう感じ?
573名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:05 ID:pcqgpx4X0
日本は並なんだよ
それに1-0で負けそうになる豪州は更に下
結果は負けたが、クロアチアも含めて
ブラジル以外は似たようなもんだ
574名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:10 ID:u31qXL180
予想
日 0‐3 クロアチア
日 0‐8 ブラジル
日 2‐3 ザスパ草津
575名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:17 ID:XLncaOc40
カカってほんといい奴だな
576名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:19 ID:BujmdOXE0
ケー昼の野郎(#・∀・)
見てろ、日本はこれから2タテして
決勝いくからな。
日本が決勝トーナメント戦ってる間
てめえはコアラを抱いたビドゥカでもおんぶしてろ。。
577この人最強w:2006/06/14(水) 22:57:28 ID:5wWsz4T50
サッカーとナショナリズム2
 そもそも、駄目日本とか応援しているサポーターは、
日頃の満たされない鬱憤を、応援によって解消しているんだろ。
そんな表面的なカタルシスじゃなくて、
まず悲惨な自分の日常生活の方を改善するのが先決。サッカーの応援とかで解消するなよ。
 だいたい、スポーツって芸術じゃないんじゃない?
そうだとしたら、観客とか不要なんじゃない?
演劇には評価者としての観客が必要だけど、スポーツには不要なんじゃない?
そもそも、サポーター一人ひとりの人生にとって、
サッカーなんて無関係じゃん。サッカー選手じゃないんだろう。
サッカーの世界で足跡というか、
履歴というか、生きた証拠というか伝説を残せないんだろう。関係ないじゃん。
足跡残さないと、それこそ、昔の日記で書いたみたいに、
拡散して希薄になっていく老いが待っているぞ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=154596408&owner_id=809541


1日本が負けて喜んじゃった!
ええ。タイトルの通り、日本が負けて喜んじゃいました。
こんな国滅んだ方が世界のためだと思ってますので、
日本を応援する気にはなれません。
これを機に、スポーツで自国の選手を応援するのを
止めたらよいと思いますよ。ええ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=154040997&owner_id=809541
578名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:30 ID:AtsLGJGp0
川口のミスって、何度もゴールキックを外に出していたことジャマイカ?
579名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:32 ID:p20o+Apy0
なんでこの程度で屈辱感じるの?お前ら
誰もが日本のこと褒めなきゃいけないの?
580名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:57:31 ID:snMMa4Q00
黒は守備の堅いチームだってさ。

ブラがいってた。
581名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:58:03 ID:60Cn+AMU0
誰もが思ってること。
凡ミスばっかだた。
582名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:58:02 ID:aNnOoQ4P0
ジーコさ、次も高原出したら叩くよ?

真面目にやってね。
583名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:58:37 ID:gLuExkrT0
lt;lt; Everton FC gt;gt;
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1113466873/l50
ケーヒルの所属クラブ
584名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:58:40 ID:+2XQI+U40
>>572
いや、アンリなんかベラベラ楽しそうだけどな。
カカーもインタビュー好きだな。日本人は暗いよな。
585名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:58:52 ID:7XP5ueMj0
選手層の薄さ、特に国内組みの悲惨さはキリンカップから
はっきり分ってるし。
ヒディンクにそこを突かれた形だよね。
特に、DFはほぼ固定メンバーだから、消耗を挑んでいけば
崩れるのは時間の問題。
586名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:00 ID:djfAuf2y0
日本は人口こそ多いが、人種的にガタイや身体能力が優れてる人間の割合が少ないから
そういう人間の絶対数は小国よりも少ない。

しかもそういう貴重な人材が、サッカーよりもガタイや身体能力でプレーの質が決まる要素が強い野球に
今でも流れてる。

だから不動のキーパーやセンターバックが170cm台っつー情けない状況になる。
587名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:05 ID:snMMa4Q00
>>581

あとシュートも入んなかったしね。
588名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 22:59:11 ID:EgLQ+A430
予想
日 0‐3 クロアチア
日 0‐6 ブラジル


589名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:21 ID:raEeoXVS0
なんかスペイン戦下手くそだな…と思ったら
日本のリプレーだったw

いやホント、アマチュアっぽいなあ…精度以前に
プレーが成立してないし…
590名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:31 ID:GoPHkebV0
日本政府が、1億2000万人の使い方間違ってるんじゃまいか?
人的資源の最適配分実現を!
591名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:32 ID:gnYM7cWg0
すぐ後にチェコの試合を見て、日豪とのあまりのレベルの違いに愕然とした。
ゴキローが言ってた、30年間は立ち向かって来れないようなとはこんな感じか。
592名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:38 ID:GjEEcxlT0
>573
いや、日本は相当恥ずかしいサッカーしてたぞ?w
実際個々の能力では負けてたしww
593名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:44 ID:XLncaOc40
まぁ1番インタビューうざがってるのは世界のNAKATAだけどね
594名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:00:03 ID:kZrcx99N0
言ってることは間違ってないけど、
敗者に鞭打つのがオーストラリアの文化なのか?

人として失礼極まりないだろ、と憤慨しろよ

馬鹿にされたも同然の言葉をかけられても、そのとおりです。としょぼくれるのが2chにまで多いとは。。。。

負けちまうと、ここまで卑屈になるわけか
笑うしかねーな 普段はえらそうなこと言ってる奴多いわりにw
おまえらも負け犬だわ
595名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:00:24 ID:POTXcsRT0
日 0 1 0 0 0 0 0 0 0 | 1
豪 0 0 0 0 0 0 0 1 2x | 3
596名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:00:25 ID:duIOFMoX0
豪国は次の南ア予選は負けるよ
クウェートやカタール、UAEなんかに惨敗する
597名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:00:31 ID:VVK0P/mD0
いずれ、ヒディンクの血液ドーピングが白日の下に晒されるさ。
マルセイユやユベントスのように。
あの気候であのオーストラリアの運動量は異常。
598名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:00:39 ID:Ai9hZMJX0
>>519
チョンとどこがないの?
599名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:00:44 ID:Zqn1qNqp0
>>485
スラムダンクに例えると
ブラジル=ヤマオー
クロアチア=海南
オーストラリア=豊玉
日本=三浦台
600名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:18 ID:JZx6xdm20
  日本の主要マスコミは、取材拒否が怖くて選手をきびしく糾弾できません!
  日本のサッカー解説者たちは、Jリーグや日本代表の監督・コーチになりたいので
  選手に嫌われたくなくて選手をきびしく糾弾できません!
  ニワカ愛国者ファンたちは、マスコミの作り出した幻想を信じて、日本代表の
  実力を直視しようとはしません!

  だから、選手・監督両方が悪くても、監督だけをバッシングします。
  4年前は「トルシエの采配が悪いから負けた!」
  今年は「ジーコの采配が悪いから負けた!」
  そして、4年後も「xxxx監督の采配が悪いから負けた!」

  マスコミが選手を甘やかし続けるがゆえに、成長も反省もない日本代表。
  「終わったことは仕方がない。次の戦いをめざしてがんばるだけだ」
「運が悪かった」「調子が万全ではなかった」 (・3・)はあ?
  反省なくして、次の勝利があるのか?たまには終わったことを振り返れヨ!!
  勝った相手はいつでも運がよくて、調子が万全だったとでも言うのか?
  日本のトッププレイヤーの中田ですら、渡欧以来、レギュラー・ポジションを
  獲得できない現実を直視しろよ!
  川口、柳沢、小野、高原・・・全盛期にヨーロッパにいって評価されたのか?
  そして今や盛りの過ぎた彼らが世界に通用するなんて、マスコミの作り出した幻想。

  いまの日本のサッカーに必要なのは優秀な監督じゃない。
  優秀な選手だ。
  代表監督なんてW杯の1年前に決めればいいこと。
  それまでの代表戦はJリーグの監督が1大会・試合ごとに持ち回りでやればいい。
  それよりもJ選手たちの底上げを急げ!
601名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:20 ID:snMMa4Q00
602名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:36 ID:j4+hpZrEO
正直1番がっかりしたのは中村俊輔

もう応援するのやめる
603名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:39 ID:+2XQI+U40
中田はサッカーを苦行だと勘違いしている変なヤツだな。
604名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:46 ID:/5Mfb6uw0
アマ相手に80分点取れないのはどうなのよ
605名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:50 ID:2WNhwe+uO
『初戦はギャグだよー!分からなかった??』
と言ってあっさり2連勝。
606名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:58 ID:50QTEGMo0
電通に狙われた時点で終了だったんだよ。

利益さえ取れればよい

欧州でベンチや8流リーグの雑魚選手を
さも、世界的選手のように報道規制

W杯爆発的視聴率・代表は完全崩壊、若手も育てず(金にならないから)

日本サッカー完全崩壊

電通退散

冬の時代再び
607名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:01:59 ID:DXW1IkRA0
あの攻撃に80数分間耐え抜いた、ディフェンス陣に賛辞を贈りたい。
駒は揃っているので、中田に変わるリーダシップと頭脳が欲しい。
608名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:02:25 ID:nnINne6iO
>>597
別に運動量があったわけじゃないだろ
高さと強さで勝負できるから支配できただけで
609名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:02:50 ID:fODvaWKp0
ケーヒルの残りの人生が、地獄でありますように
610名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:03:32 ID:snMMa4Q00
あ、でも川口は凄かった。

あいつは凄い!
シュートいくつ止めたよ!?

他は……

なんだかなぁ……
611名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:03:32 ID:8hcwLPCo0
まだ諦めていないのはオレだけ
612名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 23:03:34 ID:xOl6L2p90
皆さんウクライナもつらそうですよ スペイン強くなったねー
613名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:03:36 ID:7XP5ueMj0
無理だって。
オリンピックだって、柔道とかマイナー競技でしかメダル獲れんだろ。
サッカーに限って強くなるなんてありえないんだよ。
しかもフィジカルがかなり大きな要素を占めるんだから。
614名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:03:53 ID:5GuHTO4b0
サントス(笑)
615名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:03:53 ID:5zpqi1/Y0
>>594
だよな
負けたら何も言えないとしても限度があるよな
2ちゃんがこんなへタレとは
616名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:03:57 ID:wvLXhsNR0

   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|   話にならぬクズJAP…!
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   俺たちはおまえらクズの決心を
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト   いつまでも待ったりはせん…!
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄  一生引きこもって守備でもしていろ…!
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |  そして失い続けるんだ… 貴重な得点チャンスを……

       ケーヒル

617名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:04:12 ID:GjEEcxlT0
能力が低くて負けたんだから諦めもつくけどな・・。
能力を上げるようにしないといけない。
618名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:04:17 ID:Ai9hZMJX0
>>485
ブラジル=マキバオー
クロアチア=ニトロニクス
おーじー=アンカルジア
日本=ヒゲノロマン
619名刺は切らしておりまして:2006/06/14(水) 23:04:31 ID:7h8Ay8q50
ウクライナ日本以下だなw
620名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:04:47 ID:/75l5H1Q0
よくわからんけど、サッカーボールでやる野球みたいなやつ
日本人にはあれがいいと思う。
621名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:05:00 ID:+2XQI+U40
スペインが強いよ。日本だったら8点は入ってるな。
622名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:05:02 ID:4gXrhcC10
>>594
普段偉そうなことを言ってるからこそ、他人に偉そうなことを言われたら言い返せないんじゃないか?
オレ達は偉そうなことを言う、でもオレ達に偉そうなことを言うのは許さんってのは通用しないだろ。
623名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:05:18 ID:Jz4BQ2+H0
>>1
おえもそう思う、だがもうオージービーフは食べない
624名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:05:46 ID:xSrYKpJt0
勝った自分のチームを褒めときゃいいのに。
625名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:05:56 ID:M4+D9CZZ0
ケーヒルおわった \(^o^)/
626名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:05:59 ID:VLMUAa5n0
宇都宮が4年前のコラムで「韓国には敗者を労わる文化が無い」と嘆いていたことを思い出した。
豪サポが死にそうになってる日本人サポを取り囲んでいる映像も、えげつなかったなぁ・・・
627名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:00 ID:HsQiIrjG0
I am always made to be disappointed at 2channel
628名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:00 ID:GjEEcxlT0
>615
負けたら何も言えないんじゃなくて、能力が低くて呆れた。
こっちの方が正しいかと。
能力が低いとどうしても自虐にならざるを得ないし。
629名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:03 ID:Z1j/ekaw0
そりゃみんなガッカリしたさ、、、


  日  本  総  o r z  だ  よ  !


630名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:11 ID:8wo1WiS00

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   ● |
  |    ( _●_)  ミ   
 彡、   |∪|   ) 今度はケイヒルにアバラくるネ!!
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)
631名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:22 ID:p20o+Apy0
あれだろ。「アマチュア相手に80分点取れなかった俺以外の選手wwwwwwwwwwwwwww」
って言いたいんだろ。
632名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:28 ID:Iy2nIooi0
チョンにまけてイルボンのけつがぬけた
633名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:36 ID:fxyVeolN0
>>621
スペインの至宝もとい生ゴミがベンチだからだろ
634名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:42 ID:Q/hV2TfD0
ケー昼って純粋オージーじゃないんだよね。移民だろ?
もう在豪っていじめられてんだろ?
635名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:42 ID:hgRyweqX0
もし立場が逆で高原とかこんなこと言い出したら絶対ここでは叩かれるだろうな
636名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:46 ID:NAGuMiuF0
結果が全てだからな
代表がだらしないんだから何を言われても仕方ない
637名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:06:47 ID:60Cn+AMU0
オージーとしてはクロアチアに日本が勝って欲しいんじゃね。
だから奮起してもらいたいのよ。
負けるとしても大敗してもらいたくないだろうし。
638名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:07:09 ID:snMMa4Q00
韓国をサッカーボールに例えると……

? なんかキムチくさくないか?
639名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:07:29 ID:wGT3LXwT0
「日本の選手には本当にガッカリした。ところどころアマチュア選手がやるようなミス
も目立ったしね。日本は後半、ヒディンク監督の策にまんまと引っかかってしまった
形だ」


普通じゃん・・・
何ヒスってるんだおまいら?
640名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:07:40 ID:lS/u30kw0
東スポソースなのに流れが早い
641名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:07:47 ID:3n5iyrhYO
負けたほうがこんなにこきおろされるのは初めてみた
642名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:05 ID:Fx6mKWRl0
純粋ってアボリジニだろ
643名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:11 ID:eXh/t5E40
>>594
んじゃ、「まだ60%の力しか発揮できていない」とか言ってるブラジルはどうなんの
相手国にとっては凄い侮蔑的な発言だと思うが
644名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:26 ID:PSB29qE0O
オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)オージービーフ不買運動( ^ω^)
645名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:29 ID:vPjjtqFw0
ソース:東スポ・・・
646名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:29 ID:Lm+KKBc5O
ケーヒル韓国面に落ちてないか?
647名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:39 ID:+2XQI+U40
>>639
まあ、事実をありのままに言っただけだよな。
648名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:46 ID:BE9ykwSn0
ウクライナ終わってんな
649名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:08:49 ID:7XP5ueMj0
駒野のクロスを見たら、もう何も言えない。
650名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:09:17 ID:1Qet3qtz0
★電通とサッカー協会とマスコミにまんまと洗脳されたアホーター達★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本の1次突破予想は76.9%(サッカーファンに対する意識調査の結果)
http://germany2006.nikkansports.com/japan/f-sc-tp4-20060602-0050.html

●日本楽勝を予想していたのは誰だ● (2006年6月13日 ゲンダイ)
 サッカーW杯のF組でオーストラリアに完敗し、ジーコ日本が醜態をさらした。日本のスポーツマスコミは、開幕前から日本代表の実力を見て見ぬフリしたのか、「1次リーグ突破は当たり前、あわよくばベスト8も狙える」などと浮かれて煽りまくっていた。
豪州に惨敗を喫したこの期に及んでも、「まだ先がある。同組ではブラジルを除く3チームが1勝2敗することもある」などとバカを言っている日本のサッカー指導者たちの頭の程度は知れている。これでは戦争中の指導者と全く同じ。この国の盲目的愛国心はなんとかならないか。

【サッカー】戦争中の指導者と全く同じ!この国の盲目的愛国心はなんとかならないか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150194998/

●初めから分かっていた彼我の戦力差●(2006年6月14日 ゲンダイ)
 ジーコ日本のW杯は、初戦でオーストリアに負けて「こりゃダメだ」ともう終った感じだ。ところがテレビ局もスポーツマスコミも「まだ先がある。クロアチアには勝つ」などと希望的観測で流している。
根拠のない、いい加減なデータを並べて、さも日本代表が強いかのような幻想をふりまいているが、冷静に実力を比較すれば、世界のトップクラスの選手を並べたオーストラリアをはじめ、彼我の戦力差は最初から分かり切っていたこと。
何も知らない庶民を煽るだけで、真相を冷静に伝えないこのやり口は、勝てもしない戦争をまだやれるとだました翼賛政治と、それに便乗した戦中の新聞と同じではないか。

●協会や代表の批判ができない大手メディア 記事は協会の言いなり●「サイゾー」6月号
「実はテレビや新聞といった大手メディアでは、代表や協会、選手に対する批判的な報道が
ほとんどできない。協会の4階に各メディアのデスクもあって、協会サイドが情報をコントロール
している。ジーコ批判や、不可解なテストマッチの組み方など、山積みの問題をどこも書けない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148220480/
651名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:09:43 ID:+rJJ+DYKO
こないだは四年間で最悪って内容の試合だったから
普段はもうちょっとだけマシなプレーを出来ますよ
これをデフォだと思わないで欲しいです
652七氏@MAN:2006/06/14(水) 23:09:52 ID:fdFXwNuS0
これって間違いなくヒディンクの仕掛けた情報戦だよな・・・。
653名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:16 ID:dzDvEzcf0
後半1−1の時、駒野がケーヒルに引っ掛けられて倒されたよね。
確かにパス出した後で点に直結するようなプレーではないけど、paでの反則打からPKもらえるはずです。
難でその憲で盛り上がらないの。
654名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:20 ID:Q/hV2TfD0
駒野のクロスがへたれってベンガルも言ってましたな。
しかし選手選び自体がおかしかったんでは・・
655名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:25 ID:Jujfjnor0
ワ ロ スw

902 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:06/06/14 22:59 ID:jtIJaaqY
オージー戦の小野投入時のトルシエ
http://with2ch.net/up/data/1150282487.wmv
656名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:36 ID:FxJ3ozDZO
流刑者の子孫らしく隠れた所でさんざん削ったあげく日本がスタミナ切れた後、やっと逆転したくせにでかいこといってんじゃねぇ!
657名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:47 ID:Tc/e9/f3O
>>457
思いがけず参考になりました
658名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:55 ID:gRYEM2a5O
ペナルティエリア近くで、他の奴にパスだすFW。DFを腕使って払ってでも自分でシュートしろ。それが出来ない他力本願は帰れ。

中田責める前にMFの人間、まずはトラップからやり直せ。

DFはラインやら気にする前に1対1でも粘れ。クリアは早く正確に。


敗者に鞭打つ・・いや、完敗だから。負けは負け。悔しければ勝てばいい。勝てないなら何言われても文句言えない。


それがプロフェッショナルだろ?
659名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:11:22 ID:snMMa4Q00
>>650

どーせ「また」マスゴミどもが煽ってんだろ「日本勝てるぞ」って。

それに乗せられるバカショージキなヤシが多いんだよ。にほんには。
660名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:11:43 ID:hCtvJfM50
>>646
欠点を率直に批判されたら逆ギレして「韓国面」だって。ダセーwwww
また倭猿どもは太平洋戦争の失敗を繰り返して滅びればいいよww
661名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:06 ID:bEOYF1cC0
つまんねー試合だな
ウクライナがしょぼければ審判もクソ過ぎ
662名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:07 ID:6eqYtmYn0
>>648
WCのあとに、Worst Cupやりゃいいな。
とりあえず、日本とウクライナがエントリーか…
663名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:11 ID:7XP5ueMj0
とりあえず日本戦は、ゴール前を固めろ、人数は要らない。

が合言葉。
664名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:22 ID:bgWASUhk0
ケーヒル
「(カズのようなスーパープレイヤーさえ代表選考から漏れる
ぐらいだから、どんな凄い選手と対戦できるのかと思って
いたのに)日本の選手には本当にガッカリした」
665名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:25 ID:F7B3R3V60
馬鹿チョンきんもーーーーーーーー
666名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:35 ID:5zpqi1/Y0
>>628
そこまで呆れるほど能力自体が低いとは思わないけどな
お前らが元々過大評価しすぎじゃね
667名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:50 ID:Q/hV2TfD0
やっぱラウルがベンチで途中スタートだよ。
中田でも交代はありうるのにしないジー子って
668名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:12:55 ID:ME5c+Iy20
ジーコマジック(笑い)
669名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:13:05 ID:beftDJ8yO
すいませーんv(・ω<)-☆
670名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:13:36 ID:j4+hpZrEO
>>662
アメリカもなー
671名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:13:48 ID:VLMUAa5n0
>>639
よく見返してみな。
発言自体を否定している人間がほとんどいないことに気づくだろう。
672名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:13:53 ID:KOTeOzkV0
日本代表は個々の実力はオージーより上だろ。
もし監督が逆だったら 日5−0豪 だったはず。間違いない!
673名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:04 ID:5wWsz4T50
サッカーとナショナリズム2
 そもそも、駄目日本とか応援しているサポーターは、
日頃の満たされない鬱憤を、応援によって解消しているんだろ。
そんな表面的なカタルシスじゃなくて、
まず悲惨な自分の日常生活の方を改善するのが先決。サッカーの応援とかで解消するなよ。
 だいたい、スポーツって芸術じゃないんじゃない?
そうだとしたら、観客とか不要なんじゃない?
演劇には評価者としての観客が必要だけど、スポーツには不要なんじゃない?
そもそも、サポーター一人ひとりの人生にとって、
サッカーなんて無関係じゃん。サッカー選手じゃないんだろう。
サッカーの世界で足跡というか、
履歴というか、生きた証拠というか伝説を残せないんだろう。関係ないじゃん。
足跡残さないと、それこそ、昔の日記で書いたみたいに、
拡散して希薄になっていく老いが待っているぞ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=154596408&owner_id=809541


日本が負けて喜んじゃった!
ええ。タイトルの通り、日本が負けて喜んじゃいました。
こんな国滅んだ方が世界のためだと思ってますので、
日本を応援する気にはなれません。
これを機に、スポーツで自国の選手を応援するのを
止めたらよいと思いますよ。ええ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=154040997&owner_id=809541
674名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:04 ID:hJo0iMjG0
その通りでございます。誠に申し訳ございませんでした
675名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:08 ID:QjLq+iZm0
ま、ラウルは怪我だからだが
676名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:09 ID:+2XQI+U40
つか、FIFAランクってマジであてにならないし、恥ずかしいから
やめてくれない?亀田三兄弟みたいになっとる。
677名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:34 ID:lloAf1BoO
おまえら代表選手より偉いのか?
ジブンノボールツツクテクには自信ありそうなのは認める。

バカげた批判しか出来ない粕。

鈴〇以下だな。
678名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:39 ID:snMMa4Q00
>>672

監督でそんなかわるかぁ??
679名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:44 ID:pnAYEJ5C0
>>556
自爆したからチャオズだな
680名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:45 ID:THlfo8nG0
TAKAHARAはケーヒルの爪の垢をせんじて飲め
681名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:14:47 ID:kZrcx99N0
>>655
トルシエかわいいな ハニカミ具合がいい
682名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:15:16 ID:7XP5ueMj0
>>676
リサイタルw
683名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:15:23 ID:dbjTMPZA0
本当に情けない・・・・
684名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:15:27 ID:XLncaOc40
とにかく連携が全くできてないのにびっくりした
おい中田、お前だよ
685名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:16:10 ID:beftDJ8yO
すいませーんv(・ω<)-☆
686名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:16:15 ID:IWmaGbN70
言われても仕方ない気がするね。
日本人は、何不自由なく最高の環境で練習してるんじゃないの?
なのに何アレ?
皆チヤホヤされて芸能人にでもなったつもりなんでしょ。
687名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 23:16:15 ID:IHgB3NIj0
あれだけなめたサッカーやったらオーストアリアの選手も腹立つだろ。普通に
頑張ってプレーしてくれれば、ここまでボロクソに言われることもなかった。
何故か日本は一生懸命プレーしてないように見えた。他のチームがこんだけ
がんがってるのに。
688名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:16:35 ID:bcTE3MxxO
たしかにアマチュア並のミス連発でした。
ごめんなさい。
689名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:16:39 ID:5+fwfoLP0
だめだこりゃ
690名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:16:45 ID:60Cn+AMU0
毛〜昼俺の言いたいこと代弁してんな。
オーストラリア強いとは思わんかったが、日本は正直糞だた。
しかも原因の多くはメンタル、姿勢、意識だろ。
691名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:17:01 ID:YTZIvMjz0
とりあえず日本のFIFAランクどうにかして。恥ずかしすぎる・・・・・
692名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:17:17 ID:snMMa4Q00
>>684


禿同
693名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:17:24 ID:UCTxULry0
死者に鞭を打つような真似を…
694名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:17:39 ID:0La+UEP10
ケー昼の言っている事は正しい

日本のサッカーは釜本のときがピークだった
695名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:17:47 ID:p+gWgu6R0
ウクライナにはこんちくしょーてのをかんじるな
696名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:17:47 ID:4vKoRhzn0
ところで中村はなんで右にいたの?
ふつうに左サイドじゃないと利き足を生かせないだろ

中田もタテのつながりを消されてたしね
ヘナギにボールがまわってもシュート撃たないし

今思えばフォーメーションからしてばらばらだったな
697名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:00 ID:4rGwfYRGO
まったくその通りで、返す言葉もないよ。
698名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:06 ID:1PRQE/pZ0
オージービーフは食べません
オージービーフはたべません
オージービーフは食べません

USに しちゃうんだから
699名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:21 ID:hgRyweqX0
しかしスペインの応援は美人多いな
ここでも日本には本当にガッカリだ
700名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:22 ID:aNnOoQ4P0
韓国との差もすごいことになってる

単純にシュートの話だけど
701名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:39 ID:5t1OF5Fs0
世界のサッカーを見れる機会がいまあるがこの前の日本の戦いは



       世界にお見せするのにはとてもとても恥ずかしい内容




702名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:55 ID:eX/9DzlQ0
目糞鼻糞を笑うとはこの事ですね
703名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:56 ID:cIdRsP7i0
オーストラリアも内容としては酷くないか?
放り込みサッカーばかりじゃん。
それに負けた日本はさらに酷いんだが・・・
704名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:18:58 ID:nepDPICf0
高校生と練習する日本代表でごめんなさい
705名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:19:35 ID:lws0gdpr0
暑かったんだろ?

まぁ、条件は同じだろうけどさ。
706名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:19:51 ID:4iLwEPw20
>>703
豪州は弱かったよ
日本も普通の監督なら勝っていた
707名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:19:55 ID:snMMa4Q00
だから日本はあまいんだよ
708名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:20:07 ID:7XP5ueMj0
>>690
メンタルじゃねーだろ。
精神状態をどうこう言うようになるまで攻め続けられて
追い詰められたのが問題で。
709名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:20:09 ID:U2iOeVUE0
いや、商業化を極めたアマチュアだからww
710名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 23:20:30 ID:xOl6L2p90
>>695
ウクライナは初出場だけどウクライナのチームがヨーロッパで
大活躍した時代があった シェフチェンコにボールが渡らない
711名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:20:31 ID:F7bR5nt90

何か遊ばれちゃってる感じー


        / ̄ ̄γ  ̄`\
       /          ヽ
     /             ヽ
     /     //⌒  ̄`ヽ、  lヽ
    /  ///        ミ   ヽ
    {  _ノ,_⌒\   /⌒__,ヽ.  |
.    l.  | `_●ヽ   ,:'●/:::.::|  .|
    |  |     )(     :::::::::」  |
.     |  |.   L、__,. 」  ::::::::: | |
     l  !、 ー===ー‐ ::::::::;」  |
      }   (  ´⌒`  :::/   人
     ノノ  ヽ‐─‐ イ´    リ
712名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:20:49 ID:F7B3R3V60
豪州強かった
713名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:21:05 ID:5Vs21r54O
ケーヒルに、美人局に遭わせたいなー
絶対ひっかかるで。ホントカバだから。
714名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:21:08 ID:2x70/28V0
>>664
最近のカズヲタって何なの?
カズが居たところで何にもかわらねーって。
HGですら浮いてるチームにカズが入ったところで
「あいつ熱くない?老害はスルースルー」
って地蔵あたりが言ってチーム内でHG以上に浮くのは目に見えてる
715名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:21:10 ID:0tuW/6Wb0
2006ドイツW杯・Fグループの日本は
0勝3敗で予選敗退が濃厚だぁ!( ̄ー ̄)v ニヤリ♪
Fグループはブラジルとクロアチアが順当に勝ち抜け〜♪

[予想スコア]
日本 1-4 クロアチア
日本 0-7 ブラジル

今の日本ではクロアチアとブラジルには100%勝てない
シュート、ドリブル、パスワーク、1対1での攻防等、
全ての面で相手が上回っている罠!
ミスパスが多い! 一対一で勝てない! シュートが撃てない!
これでは勝てる訳がない・・・戦術とか起用法とか以前の問題だ
それでも、たまに勝ってしまうのは経験を積んできたからか?
だからこそ勘違いするやつが多いわけだが
恥ずかしいからアジアの出場枠を減らしてくれ 
12日のオーストラリア戦で試合終了残り6分くらいで
3失点って全く理解できないのだが・・・
DFというポジションの選手はこのチームにいるのか?(w
先制して勝てそうになると終了間際に気を抜くのか?
ドイツ戦と同じじゃねぇかよ!(w
716名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:21:35 ID:DoPN8PCV0
67 :ナナシマさん :2006/06/12(月) 11:54:05 ID:???
玉蹴日本代表が絶対勝てないこれだけの理由

・相手国より体格・身長で圧倒的に劣る劣等日本
(日本からみて平均身長169cmのチームと戦うような物)
・個人技で圧倒的に劣る玉蹴日本代表
・言うまでもなく海外トップリーグにレギュラーゼロの弱体玉蹴日本代表。
・一対一ではオール完敗の虚弱玉蹴日本代表
・中心選手は三流リーグ控えクラス←(笑!)
・監督は世界的指導者実績無し、戦略・戦術も三流以下の糞チーム日本
・相手は世界的名指揮官。圧倒的差をつけられた低脳玉蹴日本代表
・決定力がまったくない草食国家日本
・守備を固められるとマルタやオマーンにやっと勝てるレベルの三流国家日本
・アジアで日本より強いイランはすでにボロ負け、敗退。夢も希望もなくなった玉蹴日本代表

間違いなく憐れ日本は敗退するだろうし、仮にもしこんな糞チームが勝つようなら
W杯史における完璧な汚点となってしまう。

68 :ナナシマさん :2006/06/13(火) 08:15:53 ID:???
717名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:22:40 ID:8wDXqhOB0
クロアチアの選手にもガッカリさせ、初戦の相手にもガッカリしたといわれ、何なの?日本は・・・。
世界を驚かすってまさかこのこと?w
718名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 23:22:57 ID:IHgB3NIj0
野球の日本代表がプレー集中して、勝負に逃げなかったのとは大違い。
最初からサッカー日本代表は広告代理店との合作だわ
4年間も代表チームを作ってきて結局ボランチには何事もなかったかのように中田。
チームがこなれるわけがないw。漏れは広告代理店がやっと代表から離れてくれると
思うとうれしいけど。
719名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:23:12 ID:fxyVeolN0
>>714
HGはあついっていうよりウザキャラ
カズはなんだかんだ言って好かれてるだろ
720名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:23:23 ID:TJEhBYdG0
>>706
無理だって。ジーコはよくやったよ
選手個々の能力じゃ明らかにオージーのが上じゃん。選手のプレーしてるクラブ比べてみなよ。
海外組がベンチばっかりの日本とは違うだろ
721名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:23:41 ID:smHVYYBy0
>>アマチュア選手がやるようなミス

これって、高原、ヤナギ、サントスがやってくれた相手へのやさしいラストパスだろw
722名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:23:41 ID:rnc2XsdOO
後半なんて日本がカウンターに出ようとしても、周りの選手はチンタラ歩いてるだけ
日本って走るチームじゃなかったのか?
723名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:23:45 ID:JUm+fxCu0
>>706
たられば みっともないwww
素直に負けを認めたら?
724名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:24:02 ID:7spJnj+s0
>>1
(*^ー゚)b ごめん。仰るとおりですわ♥
725名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:24:30 ID:k/7X+rOl0
お前ら喜べよ
オージー、クロ共に死亡フラグ立ってるぞ
726名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:24:48 ID:E6e63pIY0
奇遇だな、おれもがっかりしたよ!
727名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:25:16 ID:09JCUE+C0
言われてもしょうがない(´;ω;`)ウッ
728名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:25:37 ID:XLncaOc40
日本人の方が細かいテクはあるが
それ以外の部分
例えば下らないパスミスがあまりにも日本選手は多い
ロングパスの精度なんかはヨーロッパの選手の方がいい
729名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:25:37 ID:+2XQI+U40
やっぱミドルが効いてるなあ。ミドル撃てよミドル。
なんでシュートうたねえんだろ。
730名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:25:45 ID:KOTeOzkV0
ジーコの運だけでここまで来ただけのチームだからw
中村、中田に任せきっりで監督の戦略無しでここまで来れた事の方を驚くべきなんだよ。
だからジーコに責任は無い。今まで解任しなかった川渕こそA級戦犯。
731名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:26:28 ID:d2izn+5v0
少なくともケーヒルはがっかりする立場にはいないんだがね
負けたかったのか
732名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:26:28 ID:wGT3LXwT0

不買運動とか行ってるボクはママにちゃんと言いなさいね。

733名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:26:58 ID:0KrkPiGn0
0トップのほうがいいんじゃねーか。
FWよりもMFの方が点を取ってるイメージがあるんだが。
734名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:27:21 ID:eX/9DzlQ0
>>722
疲れてたの。オーストラリアのオフェンス陣は交代選手だったからまだ元気だったの。
でもジーコは(ry
735名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:27:21 ID:A52GYQRAO
師匠の呪い・・・(´・ω・`)
736名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:27:34 ID:FkZ01kaP0
ビドゥカという選手のところにビッチリボールが納まるのがすごかった。
737名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:27:35 ID:bgmNvGnqO
>>715
えらそうに
738:2006/06/14(水) 23:28:08 ID:NVL7i6VQO
クロアチア過大評価してる奴は訳が分かってない低能馬鹿ニワカ

日本1ー0クロアチア

多分こうなるよ
739名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:28:16 ID:UO0eE+P/0
ケーヒルにはサムライ精神のひとかけらもないね。
740名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:28:42 ID:MIQYCKwH0
サッカーも野球もラグビーも水泳も敵わない。
もうオーストラリアの植民地になろうぜ!!!!
741名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:28:54 ID:ov6wk5Qh0
これでこの後豪州ぼろ負け日本奇跡の決勝トーナメント進出なんてなったら面白いのになあ〜



 。。。。。ありえねえ〜〜ww
742名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:29:09 ID:LTK6gk0T0
この布陣だったらオーストラリアらなんかに負けねーのによ。

          鈴木   佐藤
         (平山)  (田中)

             中村
            (小林)

   松井   中田    福西   加持
  (村井) (長谷部)  (今野)  (駒野)

       箕輪  トゥーリオ  中澤
      (茂庭)  (宮本)  (田中)
 
             土居
            (西川)
 
   監督:オシム
743名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:29:23 ID:3w8UGsroO
日本サッカーは解説、評論家もセルジオ以外アマチュア
特になんだ松木のあの激甘発言は!?
744名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:29:54 ID:+2XQI+U40
ジーコは後半に茂庭を入れて、さらに茂庭を出して大黒(しかもロスタイム)
という歴史に残る意味不明なことをしてるからな。ピッチの選手も
「なにがしたいんだジーコ・・・」ってかんじだっただろう。
745名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:30:12 ID:KOTeOzkV0
牛肉は絶対負けない自信があるからサッカーのことなんか何とでも言え。
746名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:30:37 ID:aNnOoQ4P0
サッカーってプロの上手いプレーを見るもんだね。
スペインよく知らないけど見ててただ面白い。
747 :2006/06/14(水) 23:31:02 ID:xIraABCM0
川口をGKにした時点で読めてました。
本当にありがとうございました。


ジーコカンタレリ川口、責任取って死ね
748名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:31:30 ID:XLncaOc40
>>744
4-4-2にしたかったんだろ
おせーよwって感じだが
749名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:31:31 ID:xoxB91gu0
うーん これで発奮して死ぬ気で頑張ってくれればいいんだけど
日本代表の人たち、ドイツで2ちゃんとか見ないんだろうな
750名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:31:38 ID:I0Yviv3C0
751名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:31:55 ID:fljwQfYt0
チャンスはある。




しかし決めるやつがいねーーーーーーーーーーーーー
752名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:31:58 ID:/4CnfFj/0
別にがっかりしなくても。。。こてんぱんに負かして欲しかったのかよ。
753名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:32:04 ID:ZDmIt8k90
これは言われてもしゃーないわな
754名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:32:42 ID:BJOGjHJYO
こんなん嘘に決まってんだろ
755名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:32:50 ID:+2XQI+U40
>>748
ロスタイムにシステム変更かよw
756名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:16 ID:XLncaOc40
まぁ小野のニコニコ顔見てると呑気やな〜って思うわ
757名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:25 ID:OAzvNR/p0
>>569
ジーコ乙
758名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:25 ID:rnc2XsdOO
>>749
ハワイ経由ドイツ逝きの人が見てそうw
759名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:35 ID:KOTeOzkV0
>>747
川口は最初の失点が唯一のミスだろ。
スーパーセーブがなきゃ前半だけで2,3点取られててもおかしくなかったよ。
760名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:35 ID:lloAf1BoO
サムライ精神て何?

説明してくれ。
761名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:46 ID:3LnWlJvL0
6分間で3-5-2→3-6-1→4-4-2ってこと?
762名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:33:51 ID:wkrYuedH0
嫌なやつだな
763名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:35:29 ID:SAyFkJej0
まあ、ケーヒルはあの時ピッチにいた中で最高のクオリティーをもった選手だしな。
言われても仕方ないな。
764名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:35:53 ID:r1KxVPGa0
ごもっともですね。はぁ…。
765名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:36:02 ID:+2XQI+U40
>>761
6分間でウィンドウズXPを2回再インストールしろといわれたようなもんだな。
766名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:36:39 ID:L6dgzfSJ0
>>749
日本人て自虐的だから発奮しないよ。
情けないだの恥ずかしいだの言い出すだろ?
ここ見れば分かるじゃんw
767名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:37:30 ID:cnvvIk1F0
>>747
ていうか、相手のGKは、ほとんど仕事らしい仕事しなかった。

枠内に飛んだ2本のシュートのうち1本が決まっちゃうしw
768名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:37:38 ID:wOM6rGDz0
すげええええええええええええええええええええええええええ
769名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:38:32 ID:snMMa4Q00
>>767
川口は仕事してたよ。
あいつだけはえろい。
770名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:38:52 ID:052azhLW0
うぜえ。
氏ね、コイツ。
771名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:39:11 ID:H/Dd7HFQ0
サッカー関係者の恥晒しコメント集↓
--------------------------------------------------------------
Q.豪州戦はどうですか?
中田英寿「自分達のサッカーができれば何も問題は無い。勝てる。」
高原直康「ヒディングが偵察?見たからって、対応できるわけじゃないでしょ」「ふつうにやっていれば大丈夫」
井原正巳「セットプレーとカウンターで2-0で勝てる」
武田信宏「2-1で日本が勝ちます。日本のほうが技術がある。」
ジーコ「日本はどんな世界の強豪とも互角以上に戦える。」






アマチュアレベルのくせに大口叩いて逆にボコられてやんのwwww
サッカーダッセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:39:12 ID:Fq+VbrXP0
オージーのあとの2戦の惨敗フラグにしかみえない
773名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:39:25 ID:lNh1vkeL0
黄猿は侮辱おkってか、死ねワキガ
774名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:39:32 ID:AtsLGJGp0
川口の最大のミスは何度もGKをサイドラインの外に

蹴っていたことだと思うよ。
775名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:39:53 ID:aNnOoQ4P0
>>766
俺たちが発奮するのかよ

んじゃとりあえず小野のDS破壊しようぜ
776名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:09 ID:KOTeOzkV0
>>767
それだ!
枠にさえ入れば2分の1で入るんだから!もうバンバン下手な鉄砲数打ちゃいいんだよw
777名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:11 ID:BE9ykwSn0
今大会は波乱が無いな
778名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:17 ID:wGT3LXwT0
>>746
そうだよな。
やっぱW杯って面白いよ。

今やってるの見てるだけでも
ウクライナから4点も奪ってるスペインはすげーよ。

このパワー
このスピード
このテクニック

これこそW杯サッカーだよ!!
779名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:32 ID:doy+9TfP0
勝ったくせに調子乗るとはこいつ足元すくわれるぞ
7803ちゃん:2006/06/14(水) 23:40:35 ID:TgHqigsN0
なあ、4年前からほとんど選手変わってないよね。
その上、経験値もさほど上がってないし。
今回若い選手連れてきてないツケが
4年後にはもっと大きくさらに緊迫してくると予想する。
やばいよ。日本サッカー界。

決勝行こうが行くまいが、勝負は時の運。
今の高校生世代のためになるサッカーを見せて欲しい。
プレーでも悲壮感でもなく魂を見せて欲しい。
クロアチアやオーストラリアの選手も、パクチソンの言葉も
本音で、初戦のような日本と戦って勝利しても対戦相手としても誇りに
ならないからガンバレって言ってるんだよ。
華麗なサッカーやら試合運びなんかじゃなくて、ヒディングが見せるあの
興奮を日本も見習わなければ。
そして、決して「世界のサッカーの神様」を奈落の下に落とすような
プレーはしてはならない!それこそが日本の恥なのだ。
781 :2006/06/14(水) 23:40:37 ID:xIraABCM0
川口が飛び出さなければ勝ってたんだよ。
現実見つめろよ、川口オタ。


ああ、こんなところで敗退するとはな。
トルシエジャパンは偉大だったよ実際。死ねジーコ!!
782名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:42 ID:aLpf/IHd0
日本人もそう思ってるからな
783名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:53 ID:XLncaOc40
日本人は自虐的だけど舐められたら発奮するよ
だから小野は日本人じゃないんだよ
中田も自分ではイタリアンだと思ってそうだし
784名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:40:57 ID:cwqR/Mla0
↓糞FWの発言です
785名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:41:03 ID:MCH6FfZV0
まぁ勝てばなんでもいえるな
悔しいけど
786名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:41:04 ID:Ner1UJLP0

トルシエが一言

ジーコが反論
787名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:41:17 ID:Hm7ehMwZ0
日本国民が一番がっかりした。
788名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:41:59 ID:hyfwhrvc0
高原。なにあいつ?  ボールを必死で追いかけるだけなら、犬でも出来るわい。
789名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 23:42:11 ID:xOl6L2p90
ウクライナはU-21の選手を出してるらしい そのウクライナに勝てたっけ? 
790名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:42:23 ID:aNnOoQ4P0
当の代表達は情報シャットアウトで
発奮どころか酷く言われてること知らないんじゃない?
高原のブログもサポーターにさんざん書かれ放題だけど本人の反応とかないっしょ
見たら再発しちまうよな
791名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:42:44 ID:ux0m57Wi0
ヒディングDNAでチョン化してるな
792名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:43:02 ID:EdKOsYo90
システム変更 3−5−1でキーパー2人にするか、
FWは第2,3ゴールキーパーにしてシュートは手で投げる
793名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:43:24 ID:Eu+EPosG0
よし、高原のテンションが5%上がった!
794名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:43:29 ID:g5c1fNeK0
>>ケーヒル

分かってますよー(つд⊂)
795名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:43:49 ID:mnp/K40A0
試合に勝ってここまで民度低いのも珍しいなオージーって気違いか
796胡麻:2006/06/14(水) 23:43:53 ID:Lm+KKBc5O
三都主は、もっと正確なワロスを上げないと。
797名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:43:58 ID:AOgVvUTE0
解説者の松木はどうしようもないな。
798名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:44:26 ID:fR8fUrLW0
俺も正直プロとは思えなかった・・・
これが日本代表なのかって感じだった

まだ浦和レッズとかのほうがいいサッカーするんじゃね?
799名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:44:47 ID:NMbhTlKfO

サムライブルーは全員にわか
800名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:44:59 ID:7spJnj+s0
                \|
          _,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
     `‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ   ト、 ノー-i ` ‐ 、
 、 ヽ.   |  |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ  ,ゝ`'‐、
  l  i   !  !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
.  |   |   |  !    (cり     〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
.  !   !   !. │ ,:=  ̄ ''´    ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
 /  !  |. | "            _,.ィ     `!// ,'   
   /   ゙、. l、                |│ ,'  >>1
  , '    ヽ ゙、.   i∠二二二ヽ      ,' |. ,'  負け惜しみをっ!!
        ヽ.ヽ  {':::._    |     ,イ .!.,'
.          ヽヽ ヽ、_ `ー、 /   / :| i,'
            ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.'  _|l'
            :;!  ̄  :ト. __ .| ̄   !
          :::i      :|.| |l   ! !    !
         ` ー---- !」__,!|   |_」--‐‐'
801名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:36 ID:3R7N/BVw0
日本にはガッカリしたフラグキター
802名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:37 ID:0NgFPKBp0
>>1

東スポかよw
803名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:43 ID:THlfo8nG0
>798
小野、サントス、坪井がか?
804名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:47 ID:cwqR/Mla0
やる気ないならサッカーしなけりゃいいのに
805名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:48 ID:mnp/K40A0
大舞台で理性を失った日本代表は精神力が弱すぎる
806名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:49 ID:9MvnQfEw0
オージーはこれで慢心している様だと、W杯4強後に一時韓国が低迷したようなのと同じ目にあうかもな。
主力が殆ど集まれない状況でアジアの気候で戦わないといけない訳だし。
807名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:45:51 ID:n0vKvLOx0
>>788
わんこに失礼だろが!
808名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:46:03 ID:MRyT/Tq00
少しぐらいいつもと違う選手が入ったからって思考停止する程
頭悪かったのかな、日本イレブンは
809名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:46:16 ID:tYhvMeiXO
日本は中盤よりもFWの方がパスを好むおかしな国
810名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:46:30 ID:ux0m57Wi0
怒る人間がいないから
日本はバカにしてOKな空気だな
811名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:46:32 ID:hyfwhrvc0
最近、高原が、異常な身体能力を持った、ただの素人に見えてきたww
812名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:47:05 ID:0z2fhH3MO
当たっているから言い返せない。
813名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:47:45 ID:XLncaOc40
チッパーフィールドって名前がなんか好き
814名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:47:46 ID:052azhLW0
こんなバカに負けたかと思うと、余計に悔しいね。
トッププロとして尊敬される連中は、たかが1試合勝っただけで、
こんなにネチネチと色々言う連中って、普通いるか?
なんだ、このバカ?
早く死ねよ。
815名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:47:51 ID:cwqR/Mla0
たいそうのおにいさんを監督にすればおk
816名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:48:10 ID:70PFS/jP0
日本チャチャチャ
817名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:48:12 ID:FzPyJepP0
だから東スポ でスレ立てんなよ
818名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:48:32 ID:9olgZIZHO
こんなナメた事言われてんのにテメェ〜ら何納得してやがんだ!?普通ムカつくだろ?信じられん。
819名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:48:46 ID:AOgVvUTE0
応援してた日本人だけでなく相手選手まで落胆させるプレーってどうよ。
W杯に出場するレベルじゃなかったってことだろうな。
820名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:48:49 ID:eX/9DzlQ0
>>805
>>808
頭がどうかしちゃってるのは監督です
誰だとは言いませんが
821名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:49:19 ID:nxhEK2Ub0
>>809
FWの得意技がパスというおかしの国
822名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:49:31 ID:ZDmIt8k90
ケーヒルの本音↓
823名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:49:43 ID:hyfwhrvc0
結果が全て。
824名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:50:20 ID:p+gWgu6R0
ケーヒルの本音↓
825名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:50:27 ID:MRyT/Tq00
イランが出た方がもっとマシだったかもしれんな
826名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:50:41 ID:l1bYtd4L0
てめーらだってしょぼいミスはしてただろうが…
827名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:01 ID:uxAltt9G0
日本だってワールドカップに出場している国だ
相手に対して敬意を払うのが礼儀というものだろう
豪州は人間性のレベルの低さを恥じるべき
828名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:02 ID:38vA4G7t0
あんなフィジカル重視の放り込みサッカーが日本以外に通用するはずないだろw
829名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:03 ID:wGT3LXwT0
あんな糞サッカーじゃ相手チームにもW杯にも失礼だろ。

ジーコ監督よ・・・もっと考えてくれ。
世界のサッカー見てなかったのか???
830名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:15 ID:70PFS/jP0
ケーヒル
831名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:30 ID:6jQ9yczr0
ケーヒルは正しい。
マジで日本はアマ級のチーム。
832名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:42 ID:sGbfbJZo0
>>818
事実を真正面から言われると腹立つよな。
禿に向かって「おい禿!」って言ってるようなもんだからな。
833名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:44 ID:AOgVvUTE0
FWがパスしてもいいよ。ただしゴールの枠内のネットにパスするならな。
キーパーにパスしたりFW同士でパスしたり・・・もう言葉がないよ。
前回から4年間、こんなことをするためにサッカーやってたのか選手達は。
834名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:54 ID:KVjLxDM20
>>759
川口は良かったけど、あそこで決定的なミスをした
あと、川口はがんばったとか言ってる奴いるけどココで批判しないでなーなーになってるからW杯で一度も勝て無いんだよ。川口使って
835名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:59 ID:X2i11pBX0
ケーヒルとかコレルとか和姦ね
統一した呼称決めてくれ
836名無しさん@恐縮です :2006/06/14(水) 23:52:06 ID:xOl6L2p90
まぁジーコのせいに出来るレベルに行ってないのも事実
837名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:08 ID:FrJ6BLBh0
日本もオージーみたいにドーピングしないと駄目か
838名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:11 ID:fR8fUrLW0
>>818
おまい試合見たか?
ここで反発したら、ただの逆ギレだと思う
ほんとに日本はビックリするくらい不甲斐無かった・・・
839名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:17 ID:cwqR/Mla0
↑東スポの本音
840名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:26 ID:6FKEFqPU0
一番がっかりしてるのは日本人
もうこうなったら、堂々の3連敗で出直せ
841名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:29 ID:Fx6mKWRl0
ほんとに失望した
842名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:32 ID:lopbSWLB0
あんな半分自殺のような博打采配に引導を渡すという
最低限の仕事ができなかったんだよな。日本のアタッカーは。
あんな退廃的なサッカーを勝たしちゃいかんよ。
843名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:42 ID:4f7uETQe0
なに日本に勝ったぐらいでテングになってんの?馬鹿じゃね?
844名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:52:50 ID:NMbhTlKfO

糞みたいな試合だった
845名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:02 ID:MIQYCKwH0
日本はホームでしか勝てないwwwwwwwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:06 ID:B6c4trGA0
   最初こうだったのを      小野を入れてこうする予定が     小野が守備を放棄したためこうなった

                                           
    高原   柳沢               高原                       高原
                                                      
       中村               中村   中田                 中村   中田       
                                                      小野
    福西   中田            福西   小野                          
                                                     福西
三都主         駒野     三都主         駒野        三都主           駒野      
   茂庭 宮本 中澤          茂庭 宮本 中澤               茂庭 宮本 中澤         
                   
       川口                  川口                       川口         
   

                      その結果10分間で3失点

失点した場面でちんたら歩く小野
http://www.youtube.com/watch?v=9HVohZp58ZQ
847名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:18 ID:8wDXqhOB0
>>828
いや、ヒディンクの対日本用のプランなわけでよその国にはやらないよ。
848名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:24 ID:XLncaOc40
だからツリオと平山を入れとけばよかったんだよ
849名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:37 ID:J1SeRxwn0
勝ったからって相手をコキ下ろすのは品がないと思うな。
内容はもっともでもね。
850名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:38 ID:k4ffHX6e0
バリチェロ「佐藤はアマチュア」
ケーヒル「日本はアマチュア」
851名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:53:59 ID:3w8UGsroO
正直プロ根性では選手権の鹿実が上だろ。すげぇ徹底してるし
852名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:54:18 ID:VUpFfvy20
楢先のがいいんじゃない!
853名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:54:28 ID:lGZQ2Huq0
ここまでバカにされるといつかの近鉄と巨人の日本シリーズを思い出す
854 :2006/06/14(水) 23:54:36 ID:e4RQUq3i0
アマチュアがやるミスって何だ?
川口のパンチングミスか?
それ以外は日本のミスというより、監督の滅茶苦茶な采配で
負けたのに、何調子に乗ってるんだこいつ。
855名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:54:47 ID:aNnOoQ4P0
>>846
ジーコは右のトライアングルを想定して投入したと言ってたぞw
856名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:11 ID:Frhftb110
今後永久にオージーに負けるなよ。
857名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:23 ID:3LnWlJvL0
スペインの4点目かっこよすぎる。
858名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:34 ID:p+gWgu6R0
ヒディンクが一言
859名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:42 ID:cyVJ0GtB0
なんでか日本のマスコミって無茶苦茶楽観的じゃね?
予想でも
一番多かったのが3連勝とか2勝1分とかだったよね。
実力を過信しているから対策が打てなかったのでは?
860名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:53 ID:cR3+8F0X0
ま、勝った方は何とでも言える罠
負けたら何と言われても仕方ない
861名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:53 ID:pji+xUDa0
>>849
くくく・・wwww
負けても相手こけおろす日本人はもっと品がないと思わないか?www
相手に勝ったら更にこけおろすじゃねーかよwww
マナーがいいって現場では言われたらしいが、
日本人は外面良くて裏では悪口ばっかりだもんな。日本語が
世界共通語だったら怖くていわねーだろうな。
862名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:55:56 ID:fR8fUrLW0
Jリーグのチームが出たほうがいい勝負しただろ
いくら能力あっても、あの連携のダメダメ感はヤバイ
863名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:56:09 ID:H2GVOuqA0
有るわけ無いと思ってるけどさ
あちこちで奇跡フラグ立ちまくってね?
864名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:56:11 ID:B2I8d/uB0
しょーがねーだろ。
文句ばかりでチームを壊してる中田って馬鹿を使い続けるハンデが
あるんだから。
中田が出た時点で終わってる。
ジーコは、実際に役に立つことより会話が成り立つことで中田を重要
視してる。
勝てるどころか、まともにゲームを成り立たせることすら至難。
中田が怪我で居ないときがあったら、日本の力量が分かるだろうが、ゲ
ームに出た場合にはフルタイム居てくれると対戦相手が助かる存在だ
から、めったに怪我をすることは無いだろうなw

オーストラリアの合言葉は「中田に怪我をさせるな」だったんじゃねーか?
865名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:56:17 ID:uxAltt9G0
もうオージービーフは買ってやらん
高くても和牛にする
866名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:56:38 ID:6V3X2X7zO
>>854
ヒント:アマチュア監督
867名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:56:56 ID:8QILABCR0
というかもう日本に帰ってこなくてもいいよ!
ジーコは悪くはないと思うけど、高原のカスっぷりと
ロングスローでの川口の意味不明の飛び出し・・・
FIFAランク18位って・・・
裏金でもまわしたのかと思う
本当なら118位がいいとこじゃないの?w
868名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:06 ID:AOgVvUTE0
ヒディンクって「韓国のためにも日本に勝つ」とか言ってたらしいね。
前回韓国の監督やってたけど今は関係ないじゃん。韓国から金でも貰ってるのか?
869 :2006/06/14(水) 23:57:14 ID:e4RQUq3i0
そもそも中村や駒野が正確なクロス上げたり、高原が二度のビッグチャンスを
決めていれば、日本は問題なく勝ってる。

それよりあれだけ攻めて、しかも審判まで味方に付けながら、実は
決定的チャンスはFKぐらいしか無かったのは、稚拙だとは思わないのか?
870名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:19 ID:gsXJ8KZp0
あのパスミスの多さは素人でも駄目だと分かるだろ
871名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:23 ID:/mlLmxUx0
ハイハイ日本は最低です
でも日本×豪州の試合もくそ試合でした

どっちも目くそ鼻くそ
872名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:27 ID:SLhjW5bG0
おっしゃる通りです、日本はアマチュアの様でした、多分出場国で一番レベル低いサッカーやってた
873名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:30 ID:lloAf1BoO
批判うざい。

監督、選手は頑張ってんだよ。

皆 自分なりに一生懸命やってると思うから。

せめて応援しよう。
874名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:47 ID:RrrqIN/xO
おいおい
サッカーのせいで
日本バカにされまくりじゃないか
サカ豚はみんな自決すべき
875名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:57:58 ID:PAWe3C8A0
シュートコースあるのにシュートしないFWは、
ひったくり犯が目の前で犯罪犯してるのに
追いかけない警察官のようなものだ
876名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:03 ID:GjEEcxlT0
天才キタコレ>792
877名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:11 ID:mgdcKhwE0
ケーヒル・・・返す言葉が見つからないよ。。。

せめて、残り2試合は歴史に残るような大敗となることを期待してるお。
878名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:12 ID:aNnOoQ4P0
>>868
韓国名誉市民
879名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:18 ID:Ner1UJLP0
ケーヒルの本音↓
880名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:36 ID:eX/9DzlQ0
>ジーコは悪くはないと思うけど
???
881名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:38 ID:wLNb9hq6O
でも本当に弱いんだよね

落ち武者ニッポン
882名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:58:53 ID:7spJnj+s0
>>835
NHKはコラーをコレル、カーヒルをケーヒル、ジュアンをファンって呼んでるよな。
883名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:08 ID:FrJ6BLBh0
こんぐらいの印象だわ
         
        (。Д。)                                             

        小野          

    (゚Д゚)    (゚Д゚) 
       (;´Д`)
(;´Д`)           (;´Д`)
  (;´Д`) (;´Д`) (;´Д`)         
                   
      ( ̄□ ̄;)!!
884名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:12 ID:cwqR/Mla0
>>873
チンタラ歩く斧が一生懸命と言えるだろうか。
885名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:33 ID:WDdE7Ouw0
つーか日本人自体が糞だよな
886名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:47 ID:9olgZIZHO
>>838
もちろん見たよ。今回負けたからって変に納得して言われてるがままになってたら勝てるもんも勝てなくなるんだよ!
もっと怒れよ!それが次の試合への大きなモチベーション、力になるから。
887名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:49 ID:aNnOoQ4P0
>>873
一生懸命やってたらあんなもんじゃないことを日本人は知ってる
888名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:50 ID:BICnHfJ20
アマチュア並のレベルのおかげで勝てたんだからいいじゃまいか
889 :2006/06/14(水) 23:59:52 ID:e4RQUq3i0
>あのパスミスの多さは素人でも駄目だと分かるだろ

パスミスなんてそんなにしてないじゃん。
890名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:00 ID:9GVPWsnh0
つーかこんなこというのはさすがにやりすぎじゃね?
もうオーストラリアから石炭輸入しねえぞ。
でも牛肉はよろしく。
891名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:00 ID:8elCs0DpO
選手ならどんな相手にも敬意払えよ
892名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:06 ID:mgdcKhwE0
>>875
あってるじゃん。
本当に日本の警察並だな。
893名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:20 ID:PkBYKnke0
>>873
俺らは世界最高峰の技術を競うワールドカップを観たかったのに、
ヘンテコな踊りを観せられたから怒ってんだぞ。
894名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:36 ID:Fp2j+hi0O

金だ!
こうなったら、いたしかたあるまい。

金をバラまけ!相手を、審判を!
ええい!
FIFAごと買え!
895名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:38 ID:AOgVvUTE0
>>878
だから反日の片棒を担ぐってわけ?ヒディンクって人間として底が知れるな。
896名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:00:45 ID:wGT3LXwT0
>>865
不買運動はママにちゃんと言うんだよ


「なにバカ言ってんの!あんただけよ近所でそんなこと言ってるの!」
897名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:10 ID:aHC4cNPoO
負けかけてたくせに何を偉そうに…ブラジルに虐殺されてろ
898名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:19 ID:NMbhTlKfO
ひどい言われようだな

情けない
899名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:24 ID:o2Fgu5hj0
口は災いの元
900名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:32 ID:Bfe/xKz40
アマチュアに勝って歴史的大勝利と浮かれてるのはどこのどいつだ
901名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:33 ID:+Jhlc8h+0
パスミス
クロスの精度の低さ
トラップミス
シュートのパワーの無さ
采配ミス
判断の遅さ
小野のテクテク歩き



ほんとにアマチュアwwww
902名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:52 ID:Gk4HlTPu0
自分が人生をかけたいと思ったものが、
日本人に向いてない世界だったら、ほんと損だよな。。
だってどんなに頑張ってもWカップで優勝とか何回生まれ変わればいけるんだろうな。
903名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:01:59 ID:cHBrpMhZ0
>>846

最後のやつはこうじゃね?

      高原
             
   中村    中田
           
 三都主  小野

           駒野

   茂庭 宮本 中澤

      川口

もうバラバラ
904名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:02:26 ID:kHRzxtYL0
>>861
こけおろすって君何人よ?
905名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:02:49 ID:xeX9XoKh0
あ、福西忘れたw
906名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:03:16 ID:1mDDNQhDO
何も言い返せないのが残念
907名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:03:28 ID:EV13c9OY0
DOGEZAしてトルシエに戻ってきてもらえ
908名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:03:34 ID:lLbCGi9hO
正直、阪神の選手を代表にするべきだったな。
あのFKも今岡なら決めていただろ。
909名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:04:01 ID:FfOejU2s0
見ててもそう思ったからな・・・
910名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:04:07 ID:aNXkLAO50
確かキューウェルは一応相手を尊重したコメント出してたよな
911名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:04:29 ID:qnJb+xFT0
オーストラリアも、すぐ化けの皮が剥がれるだろうから問題ないと思うけど。

俺は、今回のWC、日本がブラジルと引き分けて帰ってくれば、もう全てを許そうと
思っている。3連敗なら、貨物船で帰ってくればいい。
912名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:04:30 ID:+Jhlc8h+0
>>902
そこでブラジル×日本人の配合ですよ
インブリードで何代もかけていけば凄いのが生まれるんじゃね?w
913名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:04:49 ID:fkQSet6EO
牧野いづみちゃん
そんなに動いたらでちゃうよ。
あーこの快感を殺伐としたこのスレのおまいらにもわかってほしいよ・・・・
914名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:04:55 ID:SFgOUCmmO
オーストラリアに惨敗し、醜い醜態を晒した哀れな日本代表(笑)
もぅ帰ってくればいいのにwwwwwwwwwWwwwWwwwWwwwwwwwwwwWwwWwwwwwWwwWwwWwwwwwWwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwWwwWWwwWw
915名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:05:05 ID:hIJ9qNRR0
>>861
日本人は勝った相手を「こけおろして」ないじゃん。
勝った側のケーヒル選手の言葉に反発してるだけ。
916名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:05:06 ID:6JsXaBi60
斧にとっても、人生に二度と無いかもしれない
晴れ舞台じゃないのか・・・
なぜ途中から入って疲れてないのに守備しないんだ。
それで移籍のアピールになると思ってるのか?
「自分には自分のやりかたがある」とか「楽しめればいい」
なんてコメントが出た場合は五輪でも大抵駄目だな。
917名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:05:29 ID:Hhqunymd0
>>1
何度も言うなってばorz
918名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:05:37 ID:uhky6g230
>>910
日本の血がはいってるからな
919名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:05:38 ID:DrmA2qAf0
( ^・ω^・)
920名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:05:46 ID:InEf9oWq0
>>908
今岡はそもそもボールに追いつけるのか?
921名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:04 ID:akRZr6PS0
反論できないのが辛いところだ
正直あの内容はバカにされも仕方ない程酷い
922 :2006/06/15(木) 00:06:09 ID:ObNTgeEd0
>オーストラリアも、すぐ化けの皮が剥がれるだろうから問題ないと思うけど。

そもそもオージーって、先のコンフェデで、アルゼンチンに2点、
ドイツに3点も取ってるんだけどな。
オランダには直前の親善試合で引き分けてるし。
しかもコンフェデの時の監督はヒディングじゃない。

何でオージーが弱くて、日本は大恥って事になるのか。
オージー対ブラジルの結果見てから言えよ。
923名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:13 ID:pUhgAgQr0
まぁケーヒルだけじゃなくてニココバチにも言われちゃってるしな・・・
只海外の選手なんてこんなもんだろ
実際に日本人の目からしてもひどい試合だったんだから
924名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:26 ID:1mDDNQhDO
日本代表にミハエルシューマッハより上手い奴は何人いるの?
925名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:30 ID:1HQtDGbe0
日本よく頑張ったねー、とか言われたらまたムカつく
926名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:37 ID:W99YKKTx0
ラグビーだったら
100−0で負けだったのに
くやしい
927名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:53 ID:fO1mEH+dO
何にせよ、柳沢と高原がプロ失格のいい加減なプレーで日本人やJリーグに泥を塗ったのは間違いないな!
928名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:06:52 ID:MKoJNzl90
ケーヒルもがっかりしたんだ。
コバチもがっかりしたんだろ。
みんながっかりしたんだね。
929名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:07:13 ID:1nCaHZLJ0
ガッカリはしてないと思うんだけど
930名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:07:17 ID:F0kQtq050
この悔しさ、やはり負けは負けだな。
でも、コイツだけは許せない。
目の前にいたら、ブン殴っちゃいそう。
931 :2006/06/15(木) 00:07:25 ID:ObNTgeEd0
>実際に日本人の目からしてもひどい試合だったんだから

酷い試合とは思わない。
酷かったのは監督の采配だけ。
932名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:07:29 ID:S336LLWQ0
言われたって仕方ない
実際日本\(^o^)/オワタ
933名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:07:52 ID:Gk4HlTPu0
>>915
日本が、相手のチームに勝った場合だよ。相手も良くやったなんて、
テレビの中の人が言うのは聞くけど、サッカー関係のスレ見てると
相手を褒めている人は少ないと思いますが。
934名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:07:54 ID:AmwJFfK+0
>>919
鼻くそついてんのか?
935名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:07:57 ID:MKoJNzl90
>>931
何の試合見たの?
936名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:08:00 ID:Bfe/xKz40
>>902
帰化させた選手でフルメンバー
日本代表なのに一人も生粋の日本人がいない有様にw
937名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:08:00 ID:jQ0ngaeuO
>>916
DFの誰かに上がれって言われたらしいぞ。
938名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:09:11 ID:dzQa79dA0
日本国中自虐モードになってるがこれが日本人の最大の欠点だと気付けよ。
FWの積極性の無さやメンタリティの弱さとか批判するけどそれが日本人なんだよ。
939名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:09:18 ID:1HQtDGbe0
>>931
あれだけパスがつながらないチーム初めて見たよ
サントスが対峙した相手にありえないパスミス?して
取り返しにも行かずスタスタ戻ったのは目を疑った
940名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:09:22 ID:pUhgAgQr0
>>931
パスミスひどかったろ
酷い試合だよ
941名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:09:31 ID:kHRzxtYL0
>>933
一般市民が掲示板ごときに書き散らすのと、
選手自身が公の場で言うのは全然違うでしょうが。
942名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:09:47 ID:oMlaoT1a0
>>931
枠内にシュート打てない、シュート打つ気すらないFW
競り合って置いてかれる、後半ボール持った相手に逆にプレス食らってるDF
スタミナ切れで守備に戻って来れないボランチとMF

どうみても監督の采配以前です
ありがとうございました
943 :2006/06/15(木) 00:09:54 ID:ObNTgeEd0
そもそも1-1になったあと、立て続けに二失点したのは、バランス
無視して全員が攻めあがったから。

あれが無ければ同点で終わってる。
むしろ後半決定的チャンスが多かったのは日本の方。
あれだけ攻め込まれて、あれだけチャンス作るのは中々できるもんじゃない。
だからジーコはクソだけど、選手は決してクソじゃない。
944名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:10:21 ID:pWbYe5Ou0
監督がアマチュアだからしょうがないよ
945名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:10:35 ID:+Ya0bxyr0
>>941
「日本は手強かった」「日本は頑張った」って甘い言葉を敵からかけて欲しい?
946名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:10:48 ID:yZVGXsvAO
>>918
それ初めて知ったよ。何分の1くらい?
947名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:11:19 ID:akRZr6PS0
>>931
たぶんあれだ、別の試合見てたんじゃないかな
1-0の時点で既に内容が酷かったよ
茸のアレも結果的にラッキーなだけだし
948名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:11:26 ID:G5g4ZUjcO
実力もないのにロン毛するのやら髪染めたりするの止めさせろ
949名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:11:27 ID:MKoJNzl90
ID:ObNTgeEd0

この人って、釣りかナニの人だね
950七氏@MAN:2006/06/15(木) 00:11:45 ID:9yH/caRt0
>>749
それこそケーヒル<<<ヒディンクの狙いだよ orz

オージー側からすりゃ、日本はブラジル戦を残してる時点で死亡確定。つーか安パイ。
だがクロアチアは対ブラジルを最小失点差で切り抜けたので、第2戦のスコアによっては
オージーよりも有利な立場に立つ。そこでケーヒル<<<ヒディンクは負け犬モードに入ってる日本を
徹底的に挑発していきり立たせ、クロアチアにガチンコ勝負をさせてあわよくば漁夫の利を得ようっつう寸法。
日本戦後の監督インタビューで「日本は弱い」だの何だのと暴言吐きまくってたのもこのため。

しっかしヒディンクってのは胸糞悪くなるくらいに知恵が廻るな。ヤクルト時代の野村監督並みだよ。
951名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:12:20 ID:Dgg9D2Dq0
>>945
貶すな≠誉めろ

わかる?
952名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:12:25 ID:Ew8DbOWm0
日本頑張れってみんな思ってるんだからさ
イライラしないでさ応援しようよ
953名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:12:34 ID:k5EbKhXX0
>実力もないのにロン毛

俺のこと?
954 :2006/06/15(木) 00:12:41 ID:ObNTgeEd0
まあお前ら黙ってみてろよ。
日本はクロアチアには問題なく勝つ。
そしてオージーはブラジルに引き分ける。下手すれば勝つ。

これが俺の予想。
オージーは強いよ。
955名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:12:46 ID:XzIZtx1W0
そりゃガッカリするよな。
これW杯だぜ?試合内容云々より、あのやる気の無さが衝撃なんだろう
956名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:12:55 ID:zUad/c0b0
あんなに、ノーマークでシュート打てるって、サッカーじゃあまりないよ
ケーヒルは貴重な体験をしたと思う、しかもワールドカップで
957名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:13:27 ID:txXcjhCwO
悲観していても、別に良い事なんざ無いよ。
958 :2006/06/15(木) 00:13:35 ID:dFSD9blg0
パス回しを一応武器にしてるはずなのにパスミス多すぎだもんな・・・アマレベルだよ
959名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:13:41 ID:1HQtDGbe0
じゃあ日本は弱くないってことでw
960名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:13:47 ID:pUhgAgQr0
>>950
ただ単にジーコが純粋すぎるだけ
練習全公開、先発メンバーもフォメも敢えて先に言ってくれる
961名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:14:05 ID:tUyw/frc0
対戦相手がガッカリしてどうすんだよ
962名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:14:06 ID:kHRzxtYL0
>>945
二元論でしか話ができんのかオマエは。
963名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:14:09 ID:6JsXaBi60
まあいい、8年後が楽しみだな。
俺生きてるかな。
964名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:14:14 ID:btmYklmh0

          , ' /:::::::/!::::::l:::l l:::::::::ハ::::::::::i!:::::`ヽ、
       , ' /::::::::::/ |:::::l|::l  l::::::/ !:::::::| !:::::ハ:::::\ ' ,
         /イ:/|::::/  !i::l l|  |:::/  l::::::! l::::i l:::::::⊥
       / '::::/ |::/  |l:| l|   、|/_,. -!:::| !/  l:::(__ )、' ,
       , ' /::::/、」ムノ   !| !   手咋≧=、|  ノ ( l::(_ )::\ ' ,
        ; i:ハl 7》示气      }l込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\
       ; _」| リ 戈ワュ′r 、     ゙≠宀⌒ヽ\   レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ
      /:::::|   し´ ̄    ハ _  -‐ へ、//U //  !   !ヘ:::::::::::ヽ
    /:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___  -‐ ´ ヽ  ハ    l   l ハ::::::::ヘヽ
    ,::::::ハ l  U   l ̄ ̄ | |          ゙、 し   ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ(
    l::::::| ヽヘ       !    J           i    ィー冖ー一^″    -イ
    l::::::|  `゙、U     l             } U、┴’   (   ば   図   {
    ヽ:::|  ' , ト 、   l         __ノ イiハ     )  か   星  }
      ヽ!     U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪    /  \   (    や   さ  |
             ' '  ' _ -7¨´     /    _」    )   ろ  す   、
                 仄´  /    r ニ       \  (    )   な   〉
             | ヽ /  __  //  ヽ      / } !!  (    よ  (
             |  ヽ`¬┌''´ノ     \  / 亅           冫
965名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:14:45 ID:oMlaoT1a0
>>958
トラップミスで後逸して、敵にボールが渡るのが多かったしなぁ
あんなの日本だけだよ
966名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:15:04 ID:D659+5fH0
言いまくってくれ。日本中も擁護する気ないから。
967名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:15:23 ID:Jecs6LBq0
0−1で後半残り20分になった時点で全員で守っときゃよかったんだよ。
二点目とろうとして三失点、アホですか?
968名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:16:04 ID:P2+u0SoF0
>>949
立て読みなんだろうけど、難易度が高くて分からん
969名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:16:13 ID:m6v5uMwQO
>>954
予想じゃなくてお前の単なる願望だろ?
970名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:16:14 ID:YTZ2F2Qg0
ジーコの次の策は2トップの総入れ替え 責任転換とも言う
971名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:16:17 ID:7QwT/NkF0
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
プロ化たった2年目のオーストラリアに馬鹿にされる日本のサッカーm9゜(゜^Д^゜)゜。ぎゃーはっはっはっはっはwwwwwwwwwwww
9723ちゃん:2006/06/15(木) 00:16:34 ID:+aqP94YH0
世界的に民族性が薄れてきたら、ワールドカップ自体終焉しているかもよ。
あっ言っちゃった。
クラブ選手権で都市対抗のほうがより親近感持てるでしょ。

だからWCでは日本人が日本人の気質性質で勝たなくては意味ないと感じるのだが、
日本人の良さは多くの日本人より、外国から見た日本人の方がよく
知っているのかも、勿論悪さも。

ここで日本人特有の悪い点なのだが地理的に島国文化ってのが一番引っかかるところ
だが、「トリニダート&トバコ」はスウェーデンに引き分けた!これは謎。
なにやら感動したって書き込みをどこかで見たが、
って訳で録画を見直して勉強してみるべ。
973名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:16:38 ID:SEdrWHOe0
全員が守るって思えばよかったけどバラバラだったからね。
点取りに行くやつと守るやつが好き勝手やってたら失点するよ。
974名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:16:49 ID:Pf9eqSZKO
>>967はニワカの典型だなw
975名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:17:52 ID:E/H+ss3z0
そんなことは優勝してから言えや
976名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:18:05 ID:ubG52SSu0
まぁオーストラリア予選敗退だけどなw
977 :2006/06/15(木) 00:18:13 ID:ObNTgeEd0
コンフェデの時もこんな感じだったな。
メキシコにチンチンにやられて、日本は徹底的にバカにされた。

でも結局ギリシャに圧勝。ブラジル戦だって、本当なら勝ってる。

方やメキシコは、なんとブラジル破って1位で決勝進出。
何で日本を圧倒するチームは、強いと信じられないのかねえ?
俺は昨日の試合が、日本にミスが多かったなんて思わない。
978名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:18:16 ID:ENwAzi37O
せっかく初勝利したのがアマレベルだからガッカリしたと。
日本、糞舐められまくりwww
979名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:18:53 ID:aKF9iWC30
スペイン対ウクライナ見てたけど
足元の技術がすごいなぁと、ど素人の感想。
すごいスピードとかパワーとか得点感覚は
持てなくても足元の技術は練習で何とかならない
ものでしょうか?細かく正確なパスをこねくり回した
かと思うと急にスゴイスピードのロングパスが出る。。。
そこから点を取れる日本人が出てくるかは別として、
980名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:18:54 ID:TivQcJCp0
トリニダート&トバコ

国名に&があるのか?いいね
トリニダート★トバコとか
981名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:18:57 ID:2yjM3PFG0
唯一勝てると思われてたのがオーストラリアだったわけだけど
蓋を開けてみたら実力の差は歴然だったわけだし
982名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:18:57 ID:7QwT/NkF0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ジーコじゃ、ジーコのせいじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ 監督の問題じゃない
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、    普通に力負けだ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \


豪州     日本
3 ゴール 1(実質0)
12 枠内シュート 2
20 シュート 6


●初めから分かっていた彼我の戦力差●(2006年6月14日 ゲンダイ)
 ジーコ日本のW杯は、初戦でオーストリアに負けて「こりゃダメだ」ともう終った感じだ。ところがテレビ局もスポーツマスコミも「まだ先がある。クロアチアには勝つ」などと希望的観測で流している。
根拠のない、いい加減なデータを並べて、さも日本代表が強いかのような幻想をふりまいているが、冷静に実力を比較すれば、世界のトップクラスの選手を並べたオーストラリアをはじめ、彼我の戦力差は最初から分かり切っていたこと。
何も知らない庶民を煽るだけで、真相を冷静に伝えないこのやり口は、勝てもしない戦争をまだやれるとだました翼賛政治と、それに便乗した戦中の新聞と同じではないか。
983名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:19:07 ID:o61KmbEfO
つうか皆ガッカリしてるから、日本代表のだめぽぶりに
984名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:19:37 ID:Dgg9D2Dq0
>>967
ていうかヘナギ下げて斧ってのは攻めでもないし
ホントわけわからんよジーコ
985名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:19:50 ID:Ey0eSUyI0
さあさあいつもの人が単発IDで沸いてきました。
祖国に帰れよ。
986名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:19:52 ID:yy7QaQz10
トラップがヘタとか体力無いとかその辺からやり直さないと
987名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:08 ID:RQvMGnSeO
一失点目の川口の飛び出しはまあ…アマチュアレベルって言われても…orz
988名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:14 ID:dFSD9blg0
>>977
メキシコ戦ここまで馬鹿にされてないぞ。1点差だったし
989名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:31 ID:Hc2vNdinO
コアラ代表後で泣きをみます
990名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:39 ID:PhjVvMpOO
つのだ★ひろ
991名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:41 ID:TivQcJCp0
システムを極端に変える交替は駄目だね
つかぶっつけ本番でやるか
992名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:48 ID:w/7rwDzq0
エバートンのレギュラー>>>(越えられない壁)>>>ボルトンの控え
993名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:20:50 ID:S336LLWQ0
ニワカで見てるだけだから、サッカーファンの人には怒られるかもしれないけど
見てて全然面白くない試合だった
勝ち負けも重要だけど、面白い試合を見せて欲しいと思ったよ

単にサッカー見るのに向いてないだけかも知れんけどw
994名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:21:02 ID:AJ7MhrB10
オーストラリア強いなあww
995名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:21:12 ID:hIJ9qNRR0
1000なら日本W杯優勝
996名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:21:19 ID:2yjM3PFG0
3連敗してまた一から作り直せばいいさ
今回は自覚が足りなかった
997名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:21:22 ID:1nCaHZLJ0
1000なら日本突破!
998名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:21:22 ID:nkruoybE0
こういうたわけた発言をするチームにはぜひ天罰が下って欲しい
999名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:21:25 ID:pUhgAgQr0
面白かったよ
あんだけグダグダだったからw
1000 :2006/06/15(木) 00:21:29 ID:ObNTgeEd0
まあいいよ。
ブラジルとかドイツをあっと言わせた日本の早い速攻を信じられないなら
お前ら本気で終わってる。

あの試合がまぐれか?
まぐれであんな試合が出来るか?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |