【サッカー】W杯F組 ブラジル連覇へ無難なスタート カカの左足でクロアチア沈める[06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:21:32 ID:OA3R7t0QO
>>932
そうなんだよな
あの時間に点取ればああいう展開になるのは必然
特にW杯の初戦とあっては
953名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:21:32 ID:Dz/r3lSd0
>>937
プレッシャーが掛かる状態だからこそ
低い位置で回す必要があるんですよ。
オージー戦は気持ちだけが先走って自分達のリズムが作れなかった。
彼らも前線から来ていたわけではなかったから
低い位置でリズムを作る事は可能だった。
954名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:21:37 ID:uHZ04+kR0
>>946
それおもしろいね
955名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:21:55 ID:tK5857Ze0
いいんだよ、日本選手は課題探しの旅に出てるんだから。
負けてもいいの。課題が見つかって、4年後に繋がれば。
課題を見つけて4年後につなげるためにサッカーやってるの。
956名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:21:56 ID:oWVzU/Oz0
>>948
ばかやろ、まだ始まってもいねえよw
957名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:21:57 ID:vZJ1EUsUO
>>917
客観的に見てフランスはもっと酷かった。
スイスに2、3回後数10センチズレたら点入ってた場面作られたし。
攻撃は超グダグダだし。
958名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:22:48 ID:eGFmp+XD0
日本vsクロアチア戦大胆予想

日本0−4クロアチア

なんせ欧州予選を無敗で突破したチームだからなあ
959名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:23:19 ID:F95zsCno0
>>955
釣り?
23人で4年後残れるの何人いるか・・年齢調べてみろ
960名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:23:22 ID:7svfWarJ0
心配しなくても日本はいい勝負するよバーーカ
マスコミに躍らされすぎのにわかどもが
今日の試合見てどこが恐いんだよクロアチアのwww
961名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:23:23 ID:ns9yOmqb0
>>932
サンクス
正直3連敗確実と絶望してたが、ちょっと希望が出てきたよ
早い時間に1点取ったから引いて守り、それであんなに攻められまくったって事ね
予選突破なるとブラジル戦も引き分け以上が求められるから相当厳しいだろうけど
余り期待せずに応援させて貰いますわ
962名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:24:12 ID:MF52voBs0
>>953
>低い位置でリズムを作る事は可能だった。

低い位置でリズム作りながら、そのまま前に持っていって
相手を交わして上手く点とってほしいんだろ?

だからジーコ脳なんだよ
963名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:24:23 ID:tK5857Ze0
>>959
大丈夫。メンバーが入れ替わっても
若手が課題探しの旅に出てくれるの。
で、4年後に繋げるの。
964名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:24:48 ID:nel1QS5Q0
>>957
フランスは噛み合ってなかったねぇ
星占い監督馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
ジダン最後だし結果だしてほしいんだけどね
965名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:25:10 ID:Dz/r3lSd0
>>952
慎重にジェンガの棒を一本づつ皆が引き抜いてたのに
順調に抜いてた川口が調子に乗って無謀な棒を引き抜いて崩れた感じ。
966名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:25:17 ID:IafzJ+4V0
2対0くらいでブラジルが勝ってほしかったよな
967名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:25:26 ID:m03fkC600
中田ビデがいるじゃん
みんなあいつをもてはやしてたでしょ
彼の責任だよ
968名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:25:29 ID:/5/fENgJ0
日本オワタ
969名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:26:00 ID:lCAxKhXP0
>>963
そうだな。その若手が次の若手のために課題探しの旅にでるんだよな。
970名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:26:17 ID:yQqrsHQz0
でもブラジル危ない場面が結構有ったな.....
971名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:26:27 ID:ZjSvMbTLO
F組の一戦目を終えて

ブラ→三連勝予定の一試合目で普通に勝利。グループリーグ三試合はコンディション調整。

クロ→ブラに負けは想定済み。残り二連勝を狙う。

オージー→星勘定通り日本から勝ち点3。しかも得失点+2とゆーオマケ付き。ブラ戦負けでも場合によってクロ戦はドローでOK。

ジャポ→     んっ?
こんな感じかな。日本以外は予定通りですな(笑)
972名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:26:44 ID:IOgX4gLb0
小鉢、みるみる血の気がなくなって気の毒だったよ。
973名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:26:47 ID:X/xwFkqY0
今朝、日本対ブラジルの試合の予知夢を見た。
14−10で日本が奇跡の勝利だった。
多分当たらない。
974名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:26:54 ID:Dz/r3lSd0
>>961
まあ予選突破はあまり期待しないほうが良いと思う。
残り2つ、世界を納得させられる試合
W杯に出る価値のある国だという事を証明してくれたら俺は満足だ。
975名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:27:03 ID:27RaRqDR0
ジュニーニョを出せ!
976名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:27:08 ID:7svfWarJ0
まあ俺もそろそろ荒らしをやめて職探しの旅に出るか
977名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:27:19 ID:pTruvnGKO
>>960はもちろん釣りなんだろうな
978名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:27:27 ID:MF52voBs0
>>965
あほか
あんだけバイタルエリアを蹂躙されてりゃ川口のミスがなくても点取られるわ。
しのげたとしたら、それは運。
そんなもんを前提にして勝つ勝つ言うのはサッカーじゃない。
979名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:27:58 ID:F95zsCno0
>>963
日本代表に足りないもの何てW杯やる前から分かってるだろ・・
それに予選敗退した時のデメリットが日本にとって物凄く大きいんだよ
代表人気の低下がサッカー人口の低下を招くし
Jも更に人気低下する可能性がかなり高い
少子化問題が本当に深刻だし
予選敗退するって事の重さが分かってない
980名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:28:01 ID:Dz/r3lSd0
>>962
点を取る形は何でもいいよ。もちろん相手を崩せるのが理想だけど。
今言ってるのは、まず試合を落ち着かせる時間帯を作ること。
また自分達が前を向いてボールを持ってプレーする時間を増やすことが重要という意味。
981名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:28:02 ID:lCAxKhXP0
>>968
始まらないまま終わったな。
にほんさっかあ(笑)
982名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:28:33 ID:q+9FH1Q70
日本のW杯がもうロスタイムに入りつつあるな。
983名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:28:46 ID:27RaRqDR0
ジュニーニョに比べればベッカムも俊輔も赤子
984名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:29:08 ID:Cpab62nM0
よし!!これでブラジルに勝たずに決勝トーナメント進出決定
985名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:29:36 ID:lCAxKhXP0
>>979
じゃあ田嶋陽子を恨もうぜ
986名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:29:50 ID:MjWwNrLr0
>>983
同じ赤子でもブロリーと悟空くらいの差がある希ガス
987名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:30:08 ID:Dz/r3lSd0
>>978
点を取られた可能性はあったかもしれないけど
川口のミスがなければ、まず同点までの試合だったとは思うよ。
あの取られ方は、それぐらい士気に影響するから。
それと、サッカーは運の要素を否定していいスポーツじゃない。
988名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:30:40 ID:MF52voBs0
>>980
世界中の人間がブラジルサッカーを目指すべきだと考えてるようだね。
そんなもん無理だから、各国工夫してるのが分からんのか?
989名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:31:51 ID:ckiNqfYf0
チェコとクロアチアから点取るのは至難の業
990名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:32:00 ID:OFSEQQif0
そろそろ日本も本気でいかないとヤバイ
991名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:32:20 ID:Dz/r3lSd0
>>988
どの国でも、大抵の国は俺が言ってる部分は実行してるし重要視してるよ。
常に速攻だけのチームなんてほとんどない。
992名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:32:57 ID:MF52voBs0
>>987
>点を取られた可能性はあったかもしれないけど

可能性なんてもんじゃない。時間の問題だった。

993名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:32:59 ID:BmgoYkoPO
1000なら次戦玉田スタメン
994名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:33:07 ID:oWVzU/Oz0
この世代で結果残せずにどうすんだよ
素人監督が若手の育成を放棄したおかげで
若い世代は国際経験が不足気味だし
あいつらはただでさえ谷間の世代とか言われて
劣等感植えつけられてんのにオージーも来る南ア大会出場権取れんのか?
これで中田世代が居座ったまま南ア大会でもグループリーグで虐殺されたら
マジで日本サッカー終焉だろ

995名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:33:40 ID:XiBMA9tPO
1000なら土肥
996名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:33:49 ID:Dz/r3lSd0
>>992
それは君がそう思うだけで
現実はあの決定的なミスまで無失点ですから。
997名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:33:49 ID:G0baiTk+0
1000なら日本優勝
998名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:33:59 ID:lCAxKhXP0
>>989
くboわdrfちじょklp
>>990
そろそろ本気だそうぜ。
ハンデもやったんだし。得失点差マイナス2w
999名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:34:20 ID:BmgoYkoPO
1000なら次戦南スタメン
1000名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 07:34:21 ID:nel1QS5Q0
1000なら日本準優勝
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |