【サッカー】元日本代表監督ファルカン氏「日本怖くない」「川口は後半は注意深さに欠けた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:06:42 ID:S4wilCT2O
ファルカン?氏ね。
210名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:08:33 ID:EBc4179e0
3点目取った香具師の成績

http://3peace.tv/i-ps/pc/playeri.php?p=1452

どうみても、ナイスな選手です
こんなのが控えにいる選手層、本当に有難う御座いました。
211名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:10:17 ID:VGJ9/lU6O
いいときの川口はまだまだあんなもんじゃないわけだが
212名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:11:15 ID:nP+Lm4zvO
サカーどシロウトの意見だが2点目と3点目で川口攻めるのは酷だろ
213名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:11:18 ID:rM3fs7+o0
そういえばそんな人いたなあ。
すっかり記憶から消え去ってた。
214名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:12:00 ID:wia1G19K0
803 :名無しさん@恐縮です :2006/05/21(日) 04:08:00 ID:hPp6DEyQ0
試合直前でのんきに紅白戦でとびはねてるFWをなにとかしてくれませんかね
お前らはモーションのバリエーションがまったく無くて
ロボットみたいなんだよ。
日本の弱さはラストパスの処理にあるのだから、紅白戦やパス合わせなど
やってる暇があったら、ボール持った状態でモーションの型を覚えて
その型のバリエーションを増やすしかないんだよ。それにハイボールは
使えないから足元しかないの。
だれかコーチ変えるよう請願してくれないかな。
215名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:12:08 ID:C8bOOSHV0
川口が飛びださなかったらなぁ
216名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:13:56 ID:8aXamUgE0
ファルカンとジーコって中田と中村みたいな関係?
217名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:27:10 ID:KCj6KgjG0
>>180
Jリーグは電通関係ないですから。
218名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:47:35 ID:kXzSIpUg0
>>212
>サカーどシロウトの意見だが2点目と3点目で川口攻めるのは酷だろ

そうれはそうなんだけど、1点目がもしなければ2点目3点目もなかった、
って思いたいわけなんで…
219名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:49:10 ID:OmP7cJDb0
かつてガンバの役立たずども(今藤とか)を大量に代表入りさせたあのハゲか
220名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 15:58:10 ID:Eh/Z2XU+0
>>181
お前あらゆるスレに湧いてでてるだろw
221名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 16:01:02 ID:nP+Lm4zvO
確かに1点目がなかったらな…
222名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 16:11:51 ID:YUt1j7Ot0
>>196
それが当たれば、今大会初の番狂わせだな。
223名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 16:17:56 ID:DHlpz7IG0

松田 鈴木
   田中

だったら川口も良かったのに。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:27:55 ID:Zzgwzb1N0
ファル姦てトルシエの時から日本の悪口ばっか。
よっぽど恨んでるのね・・・
225名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:29:57 ID:BYEKYoqS0
昨日みたいな戦い方をするのなら、
正DFをもう2枚くらい普段から併用しとかないと足りないお
226名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:32:41 ID:oqrkq0ga0
>>223
ジュビロでも田中との連携が最悪なのが露呈してんだが
227名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:35:48 ID:ojr4vUfI0
>>223は大昔のアトランタのときから時間が止まってんだろ。
228名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:37:35 ID:Y1ry2C5g0
打たないFW、枠に飛ばないシュート、
そりゃどこのドイツだって怖くない言うさ
229名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:42:11 ID:hnLbDOUN0
ロナウジーニョ日本戦は控え(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150189229/

ロナウジーニョ日本戦は控え(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150189229/
230名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 18:49:57 ID:T9l8oHc8O
だから何で外人の発言なんだよ!
日本のチームなのになぜ外人に評価されなきゃいけねーんだよ!
すっげー違和感あるぞこのやろう!
カマモトとか奥寺とかが言よ!こーゆーことを!
それか日本のメディアもたまには酷評しろ!
この試合なんか酷評しどころ満載だろ!!
231名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 20:53:53 ID:DX0UwLh30
日本サッカー本当に\(^o^)/オワタ
232名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 21:13:23 ID:jaGNd95S0
「注意深さ」

オールバックの髪型が乱れていることに気を取られていたんだろ。
233名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 22:05:12 ID:/+AGpI7A0
FWも駄目。一応神がかっていた川口も駄目。
なにもかもが駄目ってことだ。
234名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 22:16:44 ID:/iGbzDcO0
        ____
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i    サッカー?やっぱり野球でしょう
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {       
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)      
    |i〈 、_____, 〉 |r〜  
     ! ヽ\+┼┼+/   /   
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /
235名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 22:31:24 ID:PBYRe/qX0
磯貝 前園 復帰しろ
236名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 22:32:20 ID:xm/wPB0m0
次の日本の監督はソクラテスだな
これで黄金の中盤全員が日本での監督経験ありになるな
237名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 22:32:53 ID:+iuuummtO
ファルカンなつかしいw
238名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 22:36:16 ID:MhwrXXdI0
>>236
ソクラテスって医者やってんだろ
239名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 23:06:09 ID:pxG1cGxv0
別にファルカンの言葉要らんだろ川口がキーパーとして決定的ミスしたのは明白だし
また同じ様なミスをするだろうから
240名無しさん@恐縮です:2006/06/13(火) 23:56:04 ID:jaGNd95S0
ジュビロで毎試合ミスしてるしな。
いらんとこでキャッチしようとしてポロポロ。(パンチしろよ!!!)

キックもひどい。飛ばないし、風に流される。
飛び出しかけてやっぱり止めて、シュートを決められることも多い。

なんと言っても、クロスボールの落下点の誤りがひどい。
攻撃的っていっても、見当違いの場所に飛び出しても邪魔いがいのなんでもないし。
241名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 00:11:21 ID:3AzdZgvg0
>>191
宮本はゴールよりチンチンを守っていました
242名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 00:13:39 ID:es4j5N180
ブラジルではサッカーが下手な人を『日本人』って言ってんだよ!

納得!
243名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 01:00:49 ID:t++X+PfiO
キーパー川口よりも土肥が総合的に見て安定している
244名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 01:48:09 ID:1WX3rygv0
途中からドリブルじゃなくてパスで前線に放り込もうとしてたよな
245名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 01:49:55 ID:JaHHjdA60
マイアミのオレンジボールでの五輪ブラジル戦も
たしかブラジルではファルカンが解説してたっけな。
246名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 02:01:35 ID:ZvBUzpYp0
【サッカー】中田英はレイザーラモンHGそっくり、日本代表メンバーの中で大ウケ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133166472/
今年最後のテストマッチ、アンゴラ戦を1―0で辛くもモノにしたジーコ日本代表。そんなジーコ日本に
あって、完全に「浮いている存在」が中田ヒデである。「アンゴラ戦でも“声を出せとか、怒鳴りすぎ”と
代表メンバーから不評だった。ピッチ外でも“態度が不遜。
 見ているだけで不愉快”と多くのサッカー関係者からボロクソです。たとえばメディアに対しても無視するか、
バカにした態度を取る。アンゴラ戦前日には放映テレビ局の要請でインタビューに答えたが、“意味が分からない。
アナタはどう思うか?”を連発。薄ら笑いを浮かべて質問者を完全にコケにしていた」(サッカー記者)
 そんな性格だからか、日本代表では一人ぽつんと仲間はずれだ。海外組は、日本でテストマッチがある際、
一緒の帰国便に乗ってきたりするが、ヒデはいつも単独行動。ヒデを誘う人間は一人もいない。
 “四面楚歌”のヒデが最近、さらに周囲から孤立感を深めているという。 「9日に帰国したヒデは成田空港で
居合わせた人に“あの人ってレイザーラモンHG(ハードゲイ)?”とお笑い芸人と間違えられた。
似たようなサングラスを愛用しているのが原因だが、この話が代表チーム内にあっと言う間に広まって大ウケした。
アンゴラ戦の前日練習でヒデがスライディングした際、太ももがあらわになった。するとある選手が、
HGの決めゼリフ“フォー!”と叫び、チームメートは大爆笑だった。
でも、本人は“ヒデさんとHGは似たもの同士”と言われているとは知らないみたい」(別のサッカー記者)
ヒデとHGの共通項は「サングラス」だけではない。ヒデは代表合宿中、パンツをまくり上げて
半ケツ状態でいることが多い。また、シャツのソデを折ってノースリーブ姿も得意。
肌を露出したがるところもHGと気色の悪さが瓜二つだ。また、ヒデ自身、オンナと浮いた話がないことも、
周囲から「HGそっくり」といわれるユエンだ。ちなみにアンゴラ戦前に某選手が報道陣に
「ヒデさんがもしゴールを決めたらHG(ヒデ・ゴール)炸裂って書いてくださいよ」などと悪乗りした。
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=20023(長文のため一部省略)
247名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 08:49:32 ID:dz6xyn5y0
248名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 08:54:05 ID:eCuAfH2UO
>>246
HG炸裂(・∀・)イイ!!
249名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 10:30:19 ID:unBJLJSh0
敗戦の責任が全て川口にあるとは言わないが、
あの飛び出しはさすがに不注意だった気がする。

あとは柳沢、高原
こいつらは何をしたかったんだ?
ゴール前でフリーで撃てるチャンスあっても、周り見てパスだそうとして囲まれる
おまえらFWは点とるの仕事じゃねーのかよと・・・
んでたまにシュート撃てば枠にとばねーし

ジーコの糞采配については語り尽くされてるだろうから多くは語らないw
250名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 19:56:15 ID:nbhrK6F10
ふぁるかんてだれだよ
251名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 20:04:58 ID:r1zlAxpf0
こうして元同僚のジーコを守ってひたすら選手が悪いと必死な腐ったみかん哀れ・・・
252名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 20:15:48 ID:srfQGRsI0
>>238
たしか今はやめて普通にサッカーコメンテーターやってるよ
作曲とか執筆もやってるとか何とか
253名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 20:32:32 ID:BjMoIAyt0
ファルカンは金に汚かったけど仕事はしてた。
当時、高校サッカーに毛が生えたぐらいのレベルの
日本代表に有り得ない結果要求をサッカー協会がファルカンに求め途中解任。
254名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 22:21:57 ID:leeZPVlZ0
ファルカンの日本代表はもう少し見てみたかった
255名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 05:12:39 ID:Oq0vLCi50
 
256名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 05:23:57 ID:1wUtnG31O
あ〜あ、あのフランスの洋ハゲか
257名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 05:24:48 ID:XY3hObzw0
>>256
ブラジル
258名無しさん@恐縮です
川口は超目立ちたがり屋で、
ファインセーブを何度もやると
俺はなんでもとれる!みたいに調子に乗る
今回も(ry

だから川口はあまり使わない
今回でジーコも理解したんじゃないだろうか。


と今日監督が行ってた。(高校サッカー部