【サッカーW杯】オーストラリア、練習重視で歓迎式典ドタキャン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バーニングサンφ ★:2006/06/08(木) 06:52:44 ID:???0
豪州代表、日本戦警戒?練習重視で歓迎式典ドタキャン

市長自らが出席し、準備に数カ月を要した歓迎式典をすっぽかすという異例の事件。ロイター通信は「豪州代表がオウンゴ
ール」と打電し、32年ぶりのW杯出場で世界の舞台に不慣れな豪州を世界中に紹介した。

ドイツの伝統的な衣装をまとい、豪州国旗を手にした数千人が沿道を埋め尽くした市の中心部。ジャズバンドの大音響が鳴
り響く中、警察車両に先導された“代表団”が到着すると、市民から歓声がわき上がった。

すると、到着したのは…誰? W杯メンバーに招集すらされていない3選手と、イングランド3部リーグ・ブリストルCに所属す
るMFウィルクシャーの4人だけ。ウィルクシャーは招集はされたものの累積警告で日本戦を欠場するため、参列を許された
ようだ。

「練習に集中するためで失礼な意図はまったくなかった。エーリンゲンの皆さんには今後2週間のうちにも十分、お礼をする機
会があると思う」という豪州側の弁明が苦しい。クブラー市長は「たいしたことではない。これからもお会いする機会はあるでし
ょう」とかばったが、経費の無駄遣いを指摘されかねない立場だけに深刻だ。

豪州代表は5日、ダークスーツで正装したヒディンク監督と選手たちがシュツットガルト空港に到着。リラックスが信条のお国
柄にもかかわらず、報道陣から求められた記者会見を拒否するなど、緊張ムードだった。

「正直に言って日本の選手については何も知らない」と、インタビューでも余裕を見せたビドゥカ主将率いる豪州代表。でも内実
は、余裕などまったくなく、日本など対戦国の対策に追われる日々を送っているようだ。ボイコット事件の裏に見え隠れする窮
状。5日のドイツ入り直後に、同じ「フットボール」でもラグビーボールで体をほぐした「サッカールー」(豪州チームの愛称)のお
手並み拝見だ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200606/st2006060806.html
2名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:53:08 ID:zaWcvSlq0
かわりに俺が行くよ
3名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:53:35 ID:wRcD6pjwO
オージー
日本はたいした事ないよ
4名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:55:32 ID:FJVlqfdf0
【サッカー/日豪韓】ヒディンク監督、再び「韓国のためにも必ず日本に勝つ」……朝鮮日報インタビュー [6/7]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149650392/
5名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:55:49 ID:nLucD1ok0
エルランゲンプログラム
6名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:57:36 ID:rSJwbrWiO
日本も歓迎会参加してないんでしょ?
7名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:58:02 ID:dScGcfzzO
日本とオージーはサッカーも民度も同レベルなんだな...
8名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:58:21 ID:vKYjl2op0
ふーんこれは普通にいいことじゃないかな
9名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 06:58:58 ID:ID9cimZt0
最初から協会幹部を出席させた日本の方がはるかにマシ
10名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:03:32 ID:42zP65Uy0
まぁ、豪州に勝てないようじゃ今度から出ない方がいいよ、Wカップなんて。
11名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:05:09 ID:vKYjl2op0
>>10
これオリンピックとかでも通用しない選手をたたかれて炊けど
そういう論調って違うとおもうんだよね、成長途上の段階では
そりゃあ、壁に跳ね返されてへこまされるけどもそれでも少しでも
ノウハウをつむしかないんだから、例えビリとわかってても
それでも出る価値はある。
12名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:06:26 ID:qcXmZm9hO
>>2
いやいや、俺が行く
13名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:07:14 ID:xLq7y3p40
この時期、余興やってる場合じゃないだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:08:55 ID:UCZ91MVtO
ドイツ自体が盛り上がってないんだろきっと
15名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:20:48 ID:Oy8Hcsd60
62 :日出づる処の名無し :2006/06/08(木) 07:15:51 ID:Ahxh9bxH
金●男御家族様御一行様旅程

〜〜〜 横田夫妻訪朝説得工作失敗
5/28 救う会集会バックレ     (無償)
5/29 国会証言        (日当有り)
    麻生外務大臣との会見バックレ(無償)
    マスコミ取材         (有償)
    夜、某帰還工作員と面談(何らかの指示を受けた  ダロ?)
5/30 早朝よりTV出演;ア●ズバ  (勿有償)
    新潟県知事会見及び拉致現場視察、体調不良を理由にバックレ
(勿無償)
その間、み●だん患部のパチやの親父と「捕れ、捕れ、活き活 
き蟹料理い〜」 支援金付き!   
5/31 元気に帰国

 @お金にならない事は全部バックレ
  祖国での取材料は500,000ヲンより申し受けていおります
  但し、イルポンは割高料金となります

   *チェ ウヨンさん(日本語喋る人)等は全行程を予定通り消化
    (因にじぇにゲバ会長は彼女に御執心の御様子。)





不思議な事に   み●だん患部のパチや所在地と某帰還工作員の住居は........................................
16名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 07:21:52 ID:Us1GBFYWO
>>12
いや、俺が行くよ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 08:10:32 ID:JrH1YLdM0
ヒディンク監督、韓国のためにも必ず日本に勝つ
オランダ人て馬鹿、関係ないじゃん
18名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:21:17 ID:abFiY+/6O
>>16どうぞどうぞ!
19名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:28:24 ID:xQ/BqnchO
まぁヒディンクの法則で日本は勝つよ
20名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:37:04 ID:YkImEQvqO
あの自信満々のヒディンクを凹ますためにも日本には勝ってほしい。
21名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:40:55 ID:INt86WQ80
クロアチアの監督も相当調子乗ってるよな
絶対勝ってほしいよ
22名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:43:03 ID:YkImEQvqO
クラニチャル親子の鼻っぱしらを折ってほしい。
23名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:46:06 ID:Hew79qdIO
>>22
俺が折って来てやるよ。ポキッとね
24名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 09:46:42 ID:51QMaNIQ0
監督が監督ですから
25パパラス♂:2006/06/08(木) 09:48:53 ID:0g8jJbCu0

最初から式典やらないとか、参加しないとしてるんなら仕方ないけど、ドタキャンは
アカン罠ヽ(´ー`;)/
26名無しさん@恐縮です:2006/06/08(木) 12:25:18 ID:304E5I9J0
加地さん「カンガルーじゃなくてごめんな」
27名無しさん@恐縮です
「正直に言って日本の選手については何も知らない」
集団アジジ(゛-`)