【音楽】ビートルズお宝絵画札幌で一般公開へ メンバーが66年来日時描き、40年間行方不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼165-409@物質混入φ ★:2006/06/04(日) 03:46:23 ID:???0
1966年に来日したビートルズのメンバーが滞在先のホテルで描いた絵の一枚を、
札幌の画廊経営者がこのほど入手し、七月に同ギャラリーで公開する。
来日以来40年間、行方不明になっていた絵で、ファンの関心を集めそうだ。

札幌のコンチネンタルギャラリー(中央区南一西一一)を経営する本間良二さん(57)が、
昨年十月に東京の知人から購入した。縦54.5センチ、横79センチの画用紙に
水彩絵の具、水性ペン、鉛筆で抽象的な絵と文字がかかれている。

ビートルズは66年6月に来日。人気は社会現象となり、騒ぎを避けるため、
日本武道館での公演以外はほとんど旧東京ヒルトン・ホテル
(東京都千代田区、現キャピトル東急ホテル)にこもりきりだった。

その前年、日本人として初めてビートルズを単独取材し、来日時もホテルで取材した
音楽雑誌ミュージック・ライフ編集長=当時=、星加ルミ子さん(65)=赤平市出身=によると、
四人は退屈しのぎに絵を数枚描いたといい、帰国直後にそれらの写真が同誌に掲載された。
今回の絵は、紙が変色しペンの色はあせているが、星加さんは「ホテルで見た絵に間違いない」という。

「来日公演をテレビで見て興奮した」本間さんは昨年、知人から絵の存在を告げられた。
行方不明になった後、数人の手を経て知人に渡ったらしく、「半信半疑だったが、
当時の雑誌の写真で確認し、会社として購入した」という。
価格は公開していないが、大型の乗用車ほどの額という。

絵は6月下旬から同ホテルの来日四十周年記念イベントで公開、
札幌では7月8日から同ギャラリーで展示。
星加さんも同7日午後7時から札幌市教育文化会館で講演。
展覧会は無料、講演会は前売り千円、当日千五百円。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060603&j=0025&k=200606033392
2名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 03:46:47 ID:DfRLyz0d0
2かもナ━━━━━━( ´ω`)━━━━━━━!!!!
3名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 03:47:15 ID:jchP4iZZ0
♥ฺ
4名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 03:56:22 ID:mM6H8zI/0
ズートルビ
5名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 04:00:11 ID:jInl09BU0
また和田か、きちんと謝罪しろ。
6名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 04:58:13 ID:SkTakj/I0
たかが落書きに4〜5百万か。
アホクセ−。
7名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 05:30:43 ID:CBIkPTXm0
なんでも鑑定団スタッフ一同、心より鑑定ご応募お待ちしております!!
8名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 07:06:16 ID:KEjNea6m0
たしかにビートルズは偉大なバンドだ。

でも所詮ただの落書きだよw
なんでも有り難がってはいけないよ。
9名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 09:53:56 ID:MrWoaN0S0
ほう
10名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 09:57:40 ID:FjncSvQNO
来日中、加山雄三が自分のレコードをビートルズに贈った事があったよなw
11名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 10:00:04 ID:8tyPUEgd0
アホな放尿犯
12名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 10:02:14 ID:kTS8JejDO
上下でぇ〜
13名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 10:16:39 ID:lEqr7RCG0
>>10
そんなバカいないだろ

どうせネタだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 10:32:15 ID:EkS4s+Fb0
たしか「なんでも鑑定団」で、ビートルズの書いた絵は出たと思うし、
加山雄三ミュージアムにも加山の前で書いた絵が飾ってあったような記憶がある。

>>13
贈ったんじゃなくて一緒に聞いただけだよ。
当時は加山の曲は日本の最先端の音楽だった。でも、ビートルズと聞いたのはハワイアン系
の曲をフィーチャーしたアルバムだったから、ちょっとピントが外れてたかも。
少なくともロック系の曲が中心の、デビュー・アルバムを聞かせて欲しかった。
一曲でもいいから、加山がランチャーズでアレンジ・演奏までやってる曲を聞いてみな。
当時の日本のポップス・ロックの楽曲の中では図抜けてるから。
15名無しさん@恐縮です:2006/06/04(日) 11:02:18 ID:FjncSvQNO
>>14
一緒に聴いただけだっけ、記憶違いかなorz

せっかくの来日40周年だから、日テレで特番やりゃいいのに
16北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/06/05(月) 02:07:07 ID:IrSXnXjF0
>>1スレ立てアリガトゴジャマシタ("`д´)ゞ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/06(火) 23:55:09 ID:6sd7cNEOO
確かインド狂いの奴が居たな
18名無しさん@恐縮です:2006/06/07(水) 01:11:15 ID:CTV5OnAm0
@ノハ@
( ‘д‘)y-~~  プハァー
19名無しさん@恐縮です:2006/06/07(水) 01:18:46 ID:GZzHETXkO
>>14詳しそうなんで聞いてみる。
加山雄三もビートルズの絵(来日した時の4人の落書き)持ってなかったっけ?
20名無しさん@恐縮です
ごめん。>>14に書いてるね。