【MLB】元巨人・シコースキー投手がメジャー昇格 パドレス
1 :
れいにゃφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:17:53 ID:B1IljJLd0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:19:17 ID:8FF7trQ7O
チンコスキー
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:19:58 ID:/VS/DNH7O
シコシコスキー
>>1 >今季は3Aで2勝3敗7S、防御率3.14
この程度の成績で上がれるメジャーって一体・・・?
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:20:36 ID:lo9IqU280
ツコースキー
どうせ誰か怪我したからだろ
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:21:24 ID:qjJwQJP10
このレベルでメジャー昇格って・・・・・
メジャーって最近レベル低くなってきてないか?
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:26:24 ID:sfiLRShZ0
中継ぎ投手のレベルは酷い
>>8 投手のレベルははるか前から下がってるよ。球団増やしすぎたツケ。
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:28:31 ID:LsVdqzViO
恥垢好き
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:29:39 ID:yd4Ntbps0
オナニー
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:30:53 ID:G9dJdEso0
Brian Sikorski
巨人は使い方が悪かった
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:37:24 ID:KLhyll5D0
巨人クビになったときに楽天で取れば良かったのに
恥骨飲料
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:39:53 ID:NmKpXT87O
楽天が獲ろうとしなきゃ今頃西武で頑張ってたのに
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:43:42 ID:yUeI9sIY0
>>15 楽天はウエーバーでシコの交渉権を獲得したのだが
肝心のシコは日本ではもうやる気は無いと交渉の席にも着かずに帰国した
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:45:46 ID:KLhyll5D0
>>18 ああ、そうだったんだ。
よっぽど巨人で嫌な思いしたのかな?w
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:50:53 ID:0A8QeexG0
親指の力が強い奴だっけ?
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 05:52:03 ID:ardccZD/0
>>5 シコはアメリカでも中継ぎ・セットアッパーが主。
勝ち負けやらセーブが付くのがめずらしい。スポニチは
ホールド数も出すべきだったな。
コントロールミスで簡単にHRを浴びる世界だからその数字ならマシな方でしょ
>>19 シコは家族が理由で帰ったから
ローズはメジャー挑戦キャンプでも巨人について語る程だから
相当巨人を恨んでるご様子で
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:06:26 ID:1Ow4rOJIO
なんでクビにしたんだろうな?今の巨人の中継ぎと比較しても十分格上だと思うんだが。
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:09:13 ID:HMZEmYeYO
凄く貴重な……中継ぎ投手でした…
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:10:27 ID:JqkjSDJg0
>>22 薔薇は、2年で19億も貰ってたのに。
それにしてもGってアホ過ぎ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:13:10 ID:2p6EpE/YO
今の巨人の中継ぎは投げ過ぎで安定しない感じするからシコースキーがいれば楽だったかもね。
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:13:59 ID:tSXcQ/2J0
>>8 マイナーのレベルが高くなってるのかもしれないだろ
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:16:59 ID:dmmQ5t9V0
>>8 マイナーでの成績そのものよりも内容を考慮してるのでしょ。
セーブ数を見ればマイナーでどのような使い方をされてたのか一目瞭然。
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:18:54 ID:ardccZD/0
そもそも3点台は充分合格点。
メジャーの主要な先発にも平気で4点とか、
チーム防御率5点のチームとかあるし。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:20:01 ID:snDg01zCO
俺シコ大好きだったんだよなぁ。
マウンドに入ると腕ぐるぐる回したりチェンジのときラインをぴょんと飛び越えたりかわいかった。
力もあったのにもったいね。
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:38:40 ID:nKr9fteq0
思考好き
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 06:55:50 ID:XRxyMk8iO
こいつ来日当初はカタカナ表記シコルスキーだったよな?
変わったのはPTAから苦情でもきたからか?
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:00:46 ID:z1VUlP0B0
巨人はあれだけ投げさせて
ちゃんと結果も出してるのに解雇だもんな
中継ぎ陣では一番の活躍だったのに
いや、投手陣の中で一番だったかも
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:46:25 ID:kPtDISl50
大塚いなくなって正直なんてパドレスどうでもよくなったけど、
シコが来るなら球場行くか。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:50:50 ID:3Jo1gnQ20
ブライアン良かったよな…
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:51:26 ID:1hvch7O80
これでメジャーに上がれるなら、TDNでも上がれるだろ。
TDNはパドレスへ池
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:54:04 ID:aZY3850w0
未だに何で巨人はシコースキーを解雇したんだか分からない。ここまで安定度がある中継ぎって
なかなか居ないのに他に解雇する奴いるだろと思った
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:56:12 ID:ndD8YBCYO
>>33 本人がメジャーいきたいって言ったからだろ
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 07:58:03 ID:rXRcmSp50
このまま定着しちまうってものいいな
わー楽しみだな。またメジャー見る一つの楽しみが増えた\(^o^)/
いいピッチャーだったなぁ
巨人氏ね
>>37 年俸も格安だったのにね。5千万とかだった
>>38 メジャー云々は巨人解雇後に楽天断った時に言った
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 08:44:35 ID:19NfCv2Q0
シコースキー大好きだったのになぁ。巨人に残留して欲しかったよ。
ローズには天罰が下りますように。
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 08:45:51 ID:vAvgFbV50
シコ昇格おめ! 元木氏ね!
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 08:48:26 ID:eAnuwjhh0
来日したばっかのときってシコルスキーって名前だったよね?
要は金でごねたんだろ?
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 08:57:48 ID:WgkDIBz10
ヘリコプターは普通にシコルスキーだけどな
Hepburnをオードリーはヘップバーンで、ローマ字はヘボンと読むようなものか
>5
普通にいい成績だと思うんだが
>>47 楽天は連絡拒否で条件提示すらさせて貰えなかったらしい
まあ純粋に家族の所へ帰りたかったのかメジャーに行きたかったんだろう
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:27:01 ID:YTs7ETjJ0
フジカーの10倍近い防御率か。
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:30:23 ID:DVuAoh+80
いい玉持ってるんだけどすぐ崩れるんだよなぁ。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:31:57 ID:6tMwVy6R0
日本で1.5流でも活躍できるぐらい
チーム増やしすぎで投手の質が下がったな。
良い投手だった、ハートも良かった。
巨人がアホすぎ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:37:51 ID:5Fg4glV20
良かったじゃん グリーンのアソコをシコルスキーさせてもらえ
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:42:26 ID:1NbdQFSS0
シコースキーはあんまり使いどころなかったからな
福田よりはいいかもしれないけど
それ以上でもそれ以下でもない
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:46:27 ID:UXNusIR60
日本にいれば普通に活躍できただろうに。ぺタジーニも含めて。
巨人ブランドは取るだけとって人の使い方が上手くない
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:50:56 ID:xbEZeQ1D0
シコがいて5位
切ったら現在2位じゃん
楽天シコいれば、後五つは勝ち星増えてたな
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:52:38 ID:JKeIKYDO0
シコが解雇された理由
ヒント 堀内時代の選手
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 09:56:19 ID:k1xwJO+jO
中継ぎとしては優秀だった。タフに投げれるし。
楽天にきてくれていればなぁ。
しかし、メジャーに上がれてよかった。
シコみたいなタフで魅力あるけどいまいち安定感がないピッチャーは
中継ぎの評価が低い日本にいるよりはメジャーでやったほうがええことよ
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:15:11 ID:cktFRn+T0
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:25:58 ID:lhIRdB/N0
シコシコシコシコシコシコシコアッーーーーー!
ブライアン!
ブライアン!
ブライアン!
ブライアン!
気持ちがこもってたよ彼には。
チームに恵まれなかったがサンディエゴで頑張って欲しいね。
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:37:43 ID:6gSDKf4Z0
ぶっちゃけ何で解雇されたのかわからない・・。
ケガでもしてたのなら話は別だけどそうじゃないみたいだし
よっぽどふっかけられたのかな?
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:38:18 ID:6gSDKf4Z0
>>62 堀内時代に使われてた佐藤とか内海は普通に重用されてるよ
海浜幕張でいちど握手してもらったが、手がデカかった
シコがんばれよ
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:40:10 ID:d5liafPPO
嫁さんがアメリカ帰りたがってたんじゃなかったか?
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:45:07 ID:cq4lNpV7O
また何時か、千葉マリンで投げて欲しいよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:51:37 ID:ZUSD+Rpa0
俺もシコルのスキー!
詳しくは知らんがビジネスライクな面も強かったのかね
どっちにしてももうちょい取りあげられても良い選手ではあったな
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 10:53:03 ID:SuyOaMv00
シコ様がいたら久保と林と福田で落とした2.3試合は勝ちになってたよ
77 :
きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2006/06/03(土) 11:02:41 ID:znA+Lrmq0
シコたんはGで毎日投げてたっていう印象がある
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 11:02:49 ID:cktFRn+T0
久保なんて3流ピッチャーを重用するところが
知的障害者集団巨人の素晴らしいところだよな
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 11:07:24 ID:xbEZeQ1D0
巨人から出た選手は最初だけ賞賛されて巨人馬鹿だなあって言われるんだけど
すぐ化けの皮剥がされて悲惨になるんだよ
岡島とか去年の河原とか
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 11:13:11 ID:RFm6c95c0
巨人は二軍の野手を飼い殺してるとかいわれたりしたけど
巨人から出た選手で活躍した選手って思い浮かばないね
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 11:17:35 ID:OAi7CXevO
(つエカ`)<シコ、良かった、良かったなぁ。オレも来年はロッテ監督復帰だぞ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 11:26:33 ID:50I9lrHj0
「やったー、ヤクルトから敏腕スカウト強奪しちゃったぞ
安くていい外国人を獲ってきてくれるな
シコルスキーは年俸あげなきゃならんし、
来年年俸に見合った活躍できるかわからんからイラネ楽天にやるよw
シコは来年は研究されて成績落ちるだろうしな
まあ我が巨人軍には敏腕スカウトがいますからウェーハッハッ」
シーズン70試合登板は巨人史上最多登板なのに。去年は珍しくホームランは4本しか打たれてなかったのに。
今の巨人で70試合投げさせて潰れないどころか防御率を3.29に抑える奴はどれくらいいるんだろうね。
>>81 ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`エカ)、;'.・
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 11:31:34 ID:jDB3+OLjO
シコシコ スキ
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 13:09:37 ID:DozLyhRn0
ふしゅるるる
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 13:13:46 ID:9JepXUct0
去年は馬鹿みたいに使われてたな。カス球団に潰されないかと心配だったよ。
ミセリ選手のインパクトがすごかったからな
シコシコは割りをくってたな
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 13:34:10 ID:OAi7CXevO
小坂と西岡、将海と久保、フランコとショートを交換トレード
エースは黒木!四番初芝復帰!サブローセカンド!宏之と俊介は中二日!シコが中継ぎの柱!
m9(;;;;)エカ`)<これが最強ロッテ!
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 14:42:40 ID:JXrBSwjm0
>>80 ヒント:審判や球場のおかげで勝ってるチーム
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 16:04:59 ID:fK9wAEJE0
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 16:14:33 ID:di2KItOf0
>>87 シコは人の悪口を言わないので有名だったが、
さすがにミセリに対しては「外人の恥だ」と言ってたな。
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 16:21:05 ID:HsIFuFp/O
シコダッシュ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 16:30:13 ID:gQ4xPjG+0
>>83 シコのタフさはすごい
シコがいれば他の中継ぎの負担をかなりへらせると思うんだが
かなり便利な選手だと思う
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 16:35:17 ID:ADWmgl/TO
ジャイアンツは何故解雇したかか分からん
1番活躍したのに
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/06/03(土) 16:36:56 ID:ORbTFqGN0
マイナー契約だからすぐに落ちるだろうな
97 :
名無しさん@恐縮です:
しこーすきはすごくいい人なんだよ!レストランでサインくれたんだよ!!