【夕刊フジ】ジーコジャパン3つの課題…宮本、選手層、決定力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★

試合後、W杯に向けて「順調」と話したジーコ監督。だが課題も露呈した。
【宮本の起用】
後半30分から5分間で立て続けに2失点。セットプレーでやられた。1点目はDF宮本主将が
相手の圧力に屈して転倒。あっさりゴールを割られた。ジーコ監督は「やはり高さにモノを
いわせて放り込まれる。これは本大会でも起こりえることだ」と苦り切った表情で日本のウイーク
ポイントを振り返った。

宮本のサブとして招集されたDF田中が緊急帰国。紅白戦では守備的MFの遠藤が代役として
急遽準備を始めてはいるが、日本の弱点はこの4年間まるで解消されていない。

【選手層の薄さ】
「私のチームに先発も控えもない」とジーコ監督はいう。しかしこの試合で前半38分に右サイドの
不動のレギュラーだったDF加地が負傷退場。「24時間いや48時間かけてその状態をみないと
いけないほどのけがだ」とジーコ監督もこの時ばかりは深刻な表情になった。

代役で出場したDF駒野が活躍したが、中田英寿や中村俊輔を柱にしているチーム編成にあって、
駒野が万が一、壊れた場合は代役がいない。

【決定力不足】
前半13分にMF中田英が相手GKと1対1。ジーコ監督が「チャンスが来たらしっかりGKの動きを
見てゴールを放て」という教え通りに打ったが決めきれなかった。

前半16分にはFW柳沢が、後半37分にはFW大黒が決定機をものにできなかった。さらに、
中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

ジーコ監督は「課題はわかっている。だからあとは練習するだけだ」とドイツ戦翌日にも急遽、
午前午後の2部練習をすることを決めた。今後の練習でも日本代表でありながら監督がボールを
上げて行う「シュート練習」に汗を流す毎日が続く。シュート練習の量はもちろん世界一。それが
「世界を驚かす」ジーコジャパンの真骨頂でもある。

ソース
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006053102.html
2名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:00:07 ID:7rU/04vl0
宮本www
3名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:00:45 ID:R9RGaeuVO
何このにわか記事
4旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆SYOBOONGMo :2006/05/31(水) 17:01:27 ID:1sX/EDJ20
名指しかいw
5名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:01:45 ID:RhgLxiZ+0
さすがに名指しで批判はカワイソス
6名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:01:52 ID:i4Q1F/DN0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

大黒の責任を姐御に押し付けられてるな
カワイソウだ
7名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:01:54 ID:+cmmopgt0
2点先制しても決定力不足なの?
8名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:02:04 ID:rk5ixNE90
夕刊フジうざいわ〜
9名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:02:10 ID:fiZquKAN0
名指しはきついな
そーいや前回のW杯も補欠の宮本を不安視する声があったな
10名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:02:31 ID:p5HLkbEu0
まあ4点はとって、3点はとられてもおかしくない展開だった
11名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:02:41 ID:4+ZZCfzZ0
宮本wwwww
12名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:03:33 ID:k71Vl0Zq0
決定機は全部決めないと決定力不足か
13名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:03:38 ID:v5U1SKEr0
日本の弱点はこの四年間まったく解消されてない・・・って
厚底ブーツでも履けっていうのか?
14名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:03:38 ID:vBkwkgyp0
サッカー知らない奴が書いたとしか思えん
15名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:03:40 ID:XP6h+JLu0
いまさらすまんが、田中なんで帰国?
16名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:03:56 ID:NJ9uDr8fO
宮本はガンバで定位置とれてないぐらいだからなぁ。
17名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:13 ID:oDtOQiQ70
中国でのコンフェデは宮本の機転で優勝できたんだぞ
サッカー弱くても英語ペラペ〜ラだから許してやれよ
18名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:17 ID:VlTKUsHV0
つかシュート練習ってプロでも代表でも重要なんだが。。。
日本のサッカー界が軽視してるだけです。
19名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:20 ID:mJUmWlh+O
負傷した森岡の代わりが宮本だったな。なんだかんだで破綻して大量失点はしなかったが…
20名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:22 ID:m1+mBVwQ0
ストラーダwww
21名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:23 ID:MEKEdNko0
決定力不足でシュート練習すれば、今度は守備力不足。
もう、シミュレーションゲームのような世界だな。
22名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:32 ID:d0/elhQe0
>>15
ハム
23名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:37 ID:vBkwkgyp0
>>15
福島合宿での負傷が治りそうにない
24名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:45 ID:LnqvB3kN0
ZAKZAKの弁解記事アワレw
25旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆SYOBOONGMo :2006/05/31(水) 17:04:51 ID:1sX/EDJ20
26名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:04:57 ID:GD3bkjRX0
宮本はマスクつけて圧迫感をあたえてやんないと調子でないんだよ
27名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:09 ID:tY2wNMYJ0
鹿島の柳沢さん。
3年くらい前のオフシーズン、バイト先の牛丼屋によく来てたんだが、
酔っぱらってちょっとうるさかった大学生風の4人組の一人がカウンターでゲロ。
仲間連中がみんな引きまくっちゃって、あーあお前どーすんだよって感じで放置状態。
他のお客さんも牛丼残して席を立つ中、斜め向かい側に座っていた柳沢選手が
「君、大丈夫か?全部出しちゃった方が楽になるぞ?」と肩を貸してトイレまで連れてってあげてた。
水持っていってあげたり、背中さすってあげたりで何度もトイレとカウンター行ったり来たり。
やっと大学生風の仲間達も「俺達がやります」って。
俺が戻したアレを処理しようとしたときも手伝ってくれようとしてくれたよ。
ゲロ処理なんかも終わって一息ついたら自分の残ってる牛丼食べようとしてたから、
俺、迷うことなく新しくホカホカの牛丼と味噌汁を出させてもらったよ。
そしたら「大変だったのに申し訳ないね、残したみたいになってすんませんね」なんて言ってんだ。
今時珍しく良いお兄ちゃんだなあ、って思って次の日先輩にその話したら
「ああ、いつも○時頃にあそこに座って、アレとアレを注文する人?あの人いい人だよな。
 あれでもあの人プロサッカー選手だぞ?鹿島のフォワード、知らない?」だって。すげえビックリした。
当時サッカーなんて全然知らなくてヴェルディの有名選手とかくらいしか知らなかったから。
28名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:18 ID:MrhPVGrDO
一点目は明らかに宮本の責任だからその点だけは間違って無い
29名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:18 ID:h9iMUlBbO
>>15
怪我らしい
30名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:23 ID:bEItRw4V0
奴は日本の不安要素だったはずだ。
ドイツの不安要素でもあるのか、あの男が。
31名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:27 ID:lGzMgBjb0
なんで宮本が?ドイツの記者とか評論家の間じゃ高い評価だけど。
32名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:34 ID:qp2VUKN+0
アンチ宮本はzakzakと同じレベルということ・・?



(´・ω・)
33名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:05:39 ID:mJUmWlh+O
田中誠は合宿中に負傷した。初戦には間に合わないから交代てことだろう。
34名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:06:05 ID:L/F3xOH20
駒野が潰れたらって・・・

そりゃ1つのポジションで2人潰れたら控えがいなくなるのは当然だろうが
選手層の問題じゃねえよw
35名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:06:09 ID:4+ZZCfzZ0
宮本オワタ\(^o^)/
36名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:06:14 ID:SJSA9DRp0
名指しヒドスwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:06:18 ID:MjQ3zxIU0
中田の大黒へのパスは絶妙だったがな・・・
何このニワカ記事
38名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:06:26 ID:m1+mBVwQ0
>>15
怪我
39名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:02 ID:vBkwkgyp0
>>27
事実かどうかはわからんが、何となくそういう人っぽいよな
40名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:23 ID:qTfibDHp0
宮本がシークレットブーツ履けばおk
41名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:23 ID:4vwEWVd30
ヒデの最後のヘディングはパスを選択しただけなのに決定力とか馬鹿かw
この記者何見てたんだw
42名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:24 ID:lGzMgBjb0
それに、中田のあのヘディングがシュートってどういうことよw
実は試合見てないのかな。
43名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:41 ID:97+FIx6F0
>>31
ヒント:饅頭怖い
44名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:57 ID:h0jt+6UpO
まさしアソコに入れていいのよ
45名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:59 ID:o/dfyGdv0
>>40
ついでにズラも・・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:07:59 ID:CQGT7FSIO
>>27何そのキングカズ並のキングっぷり
47名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:08:29 ID:fkqslpEyO
でも中田は自分で狙ってもよかったかもな
48名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:09:04 ID:XkQF7dIXO
中田のヘディングはシュートじゃなくてパスだろ。
何見てるんだ。この糞記事書いたやつ。
49名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:09:06 ID:T/BAclgp0
決定力って、2点も入れたら上等だろ、今日に限っては
50名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:09:36 ID:yQCRhEaP0
加地さんだめなら、代わりに誰かな?
51名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:09:43 ID:v60N8XqM0
とりあえず宮本をはずせ
話はそれからだ
52名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:10:20 ID:RRgIvEcS0
課題に個人名でるってすごくね?
53名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:10:32 ID:fJdLRAUo0
決定機全部決めないと決定力不足w
サッカーは10点以上入る競技だったのかwww
54名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:10:43 ID:vcQHMwLT0
宮元失点の場面以外はよかったのにな
55名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:10:54 ID:PXN/rJDF0
宮本がチビだってことは前からわかってるのに対策を練らなかったジーコが悪い
今更、松田か釣男か森岡(←思いついたままで適当)よぶわけないしね
56名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:09 ID:tnPDLqtG0
あのどっちかを大黒が決めていれば神だったなあ
まあ、あの場所に走り込んでいる事事態が評価出来るが
57名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:11 ID:4+ZZCfzZ0
宮本ってなんで生きてるの?
58名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:11 ID:L/F3xOH20
>>50
名良橋
59名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:25 ID:QltFu1uQ0
中田批判したいだけちゃうか。前半のは相手GKがよかっただけだし後半のは絶妙アシストやろ
60名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:32 ID:baZUd1fW0
【宮本の起用】
【選手層の薄さ】
【決定力不足】

何か間違ってる気がするw
61名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:42 ID:MZW1Sqvw0

中田のヘッドの折り返しは、ワンバウンドで大黒の腰から下腹部の辺りに来た
あれを大黒が決めるのは難しい。

チンコで決めるしかなかった。

62名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:50 ID:kyU4UGQr0
選手層は厚いけどな
一人一人は細いけど
63名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:53 ID:VdiZbxcF0
中田のゴール前ヘッドのパスは、もう文句ない!
フレンドリーマッチでドイツを負かす訳にいかなかったから、大黒へのチャージがノーファウルになっただけ(に、見えた)。
64名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:11:55 ID:dGNrXVE20
m9(゚∀゚) <宮本
65名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:03 ID:XkQF7dIXO
こんな糞分析記事いらねぇから、加地さんの状況を詳しく書いてくれ orz
66名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:17 ID:vBkwkgyp0
>>58
ちょっとまて
67名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:20 ID:bQn+PtWV0
確かに折り返しのヘディングを「外した」は無いよなw
大黒が飛び込むのが早かっただけじゃん
68名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:24 ID:EmA+3RbR0
>>1
中田のヘディングはパスじゃなかったの?
69名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:34 ID:lGzMgBjb0
この記事、ニュースのハイライト映像だけ適当に見て
でっち上げたっぽいな。無茶苦茶も良いところ。
たぶん野球脳。
70名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:36 ID:DXQiIZDo0
松井が右ってのもアリだね。
ルマンでもやってるし
71名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:12:40 ID:84ZyTqBCO
宮本っ武蔵っ
72名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:13:28 ID:tZN3RKdC0
セルジオが選ぶ11にはいつも宮本がいない。
73名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:13:29 ID:L/F3xOH20
やっぱアレ使うなら3バックだよなぁ
74名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:13:47 ID:6EuNFrh50
まるで2ちゃんを見て書いた記事だな
75名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:13:59 ID:yQCRhEaP0
>>58
マジれす禁止
76名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:14:04 ID:EmA+3RbR0
>>12
本当だよなw
77名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:14:18 ID:qtY09nUj0
何が決定力不足だよ
そんなにチャンスにポンポン点が入るわけねーだろ
マスコミは素人か
今年になってからの平均得点2点だぞ
無得点試合はスコットランド戦だけ
あの試合は思いっきり引いて守られたから得点できなくても仕方ない試合
78名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:14:27 ID:zx6i7u3B0
これだけ酷い記事見たの久しぶりだわw
宮本なしで今日みたいなハーフカウンターサッカー完成しません
79名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:14:31 ID:baZUd1fW0
ゴンなら中田の折り返し体ごと決めてただろうな
ということで、加地のかわりに呼んでやれ
80名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:00 ID:4+ZZCfzZ0
課題として挙げられる宮本wwww
81名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:03 ID:iN0CZHj30
>>56
それ金玉田と同じだろ。決められなきゃ意味無いんだよ
評価できるかアホ
82名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:07 ID:qOAPfGd+0
もう宮本辞退しろよ
83名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:20 ID:fKmAeeB7O
宮本さんは顔とヘアースタイルなら世界に通用すると思うんだけど、サッカーは駄目かもしれないですね。
84名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:22 ID:HezgkJ2m0


すごいニワカっぷりにワロスw

85名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:24 ID:MZW1Sqvw0

アンチ宮本は、もしピンチがゼロで完勝しても宮本を叩ける能力があります

86名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:29 ID:J2Erhb9JO
エンターテイメント
エンターテイメント
87名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:15:38 ID:vvrVnOa80
キャプテンでDF陣のリーダーが名指しでチームの課題ってwww
88名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:16:01 ID:CHs+8YDT0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

この記者は何を見ていたんだ(; ・`д・´)
89名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:16:29 ID:L/F3xOH20
今日は3バック全員奮闘したと思うけどな
ダメな選手も少なかった。若干中村は消え気味だったけど
90名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:16:39 ID:KDsEVM0V0
弱点だとわかってるなら何故2点リードした時点で高さのある選手入れて守らせなかったんだwww
91名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:17:11 ID:EmA+3RbR0
>>75
ネタだろw
名良橋故障で柳沢よりもまったく試合に出てないぞ
92名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:17:21 ID:SJSA9DRp0
>>27
ヘナギならあり得る話だなw
93名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:17:49 ID:mAb55akt0
こりゃぁ師匠をCBにサプライズ投入だな
94名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:18:21 ID:CdYTDfyTO
なんでクローゼに宮本つけたんだろ
95名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:18:30 ID:f3zkF2Mv0
>さらに、
中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

何この糞記者www
ニワカ丸出しだなwwwww
96モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/05/31(水) 17:18:34 ID:QppdKNoN0
いまさらだが










何でカズは代表に選ばれてないの?
97名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:18:40 ID:6fvRRT2k0
どう考えても宮本は穴、それはわかる。

選手層の薄さって言ってもな・・23人しか呼べないんだから・・
スペインなんてCH余り過ぎて批判されてる。
薄いのはむしろCB。3バックのセンター出来るのはマコが離脱して宮本だけだよな、これは怖い
98名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:18:47 ID:JsBbCCEo0
宮本入れるならあの筑波大中退した奴にDFさせたほうがマシ
99名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:18:49 ID:sv38U4jf0
右サイドはいざとなれば堀池が出ればいいだろ
現地行ってるんだし
100名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:18:50 ID:BBPNz5UdO
課題が宮本w
101名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:01 ID:EmA+3RbR0
>>61
ゴンか巻なら体ごとゴールだった
102名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:27 ID:RHvGE8bT0
確変した寿司ボンバーにも触れてやれよ。w
103名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:35 ID:L/F3xOH20
CBも出来るDH1人欲しかったね
104名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:39 ID:hzcDizuf0
各ポジション控えの控えまで用意してないと選手層薄いって話になんのかね。
105名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:48 ID:ywSq6xSBO
>>1死ねば?
106名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:57 ID:6fvRRT2k0
>>75
名良橋は今シーズン1試合も出てないよ
107名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:19:58 ID:fJdLRAUo0
素人以下のあまりにひどい記事に呆れるばかり
抗議のメールは[email protected]でいいのかな?
108名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:00 ID:UK3Szm+w0
マスゴミの記事はどうでもいいや
109名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:13 ID:6EuNFrh50
>駒野が万が一、壊れた場合は代役がいない。
何人まで代役用意すればいいんですか
110名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:14 ID:JGHB6PQf0
ある程度、逃げ切る、という展開になれば、宮本をキャプテンとはいえ外して
日本で出来る範囲の高さ対策を最低限して欲しい。
それで追いつかれるなりやられるのは仕方がないと思う。
手を打って負けるならまだあきらめもつく。
ジーコは決断をすべきだ。
111名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:16 ID:afbbpQO00
>>102
連荘機能はついていません
112名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:24 ID:+cmmopgt0
だいたい決定力不足ってなに?
「日本はサッカーが強くないから強くないのだ」って言ってるのと同じだろ?
それ批評になってないよ。
113名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:33 ID:ZxynKtRP0
>>103
そこで巻のDF起用ですよ(`・ω・´)
114名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:33 ID:WZxoIyCQ0
>>27
最後の行も変えとけよ
115名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:20:53 ID:GRgyQWgj0
決定機すべて決めれる奴なんか世界でも誰もいねーよ
ドイツから2点取ったのに馬鹿じゃねーの夕刊フジ
116名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:00 ID:mh9Moxpb0
あいかわらず2ちゃん見て記事を書いてるな。ったく、2ちゃんの言うことと逆のことが
真実ってことをいい加減夕刊フジもわかれよなぁ。
117名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:04 ID:jiDa232LO
大黒はうんこだって何回も言ってるだろ
118名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:09 ID:vBkwkgyp0
>>103
バーゼルにいる日本人を忘れてないか?
119名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:19 ID:EmA+3RbR0
>>85
アンチ高原も2点取っても叩いてます
「1点目のあれは宇宙開発するトコだろ!空気嫁!」だってw
120名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:21 ID:QfHJFCXx0
俺も宮本使えない派だったが
さすがに名指しはかわいそうだ
121名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:31 ID:QSjfK4T20
サントスが穴ってわからないの?

122名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:39 ID:baZUd1fW0
ジーコも大黒と玉田入れるなら
どっちか巻にしてセットプレー対策はするべきだったな
123名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:49 ID:lGzMgBjb0
ZAKZAKってサッカー好きいないだろ。たぶん野球脳の巣窟。
メシ食いながらニュース映像見て適当に作文。
124名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:21:59 ID:qOAPfGd+0
松田がもっと素直で良い子だったらな。。。
125名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:22:02 ID:JsBbCCEo0
テレ朝に越後きたー!!
126名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:22:06 ID:K6ypKjOo0
>>77
【夕刊フジ】にマジレスしてどうする。
127名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:22:11 ID:D8giqw010
記者の名は 「久保 武司」。

ゲンダイよりはまだまし。
128名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:22:43 ID:L/F3xOH20
>>118
忘れてた
どうもSBで見てしまうから
129名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:21 ID:o/dfyGdv0
>>119
実際宇宙開発しそうだったな
130名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:24 ID:afbbpQO00
だけど今日の試合 最初から両チームともテンション高かったよねえ 後半もつのかな、と思ってみてた
131名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:25 ID:9kae3Yhv0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした

あれは大黒へのパスじゃなかったんですかそうですか
角度がなかったから大黒に出したように見えた俺がおかしいようだ
132名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:28 ID:mWYjufFH0
松井よべや
小野帰っていいから
133名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:41 ID:4+ZZCfzZ0
主将なのに、お荷物扱いされる宮本w
134名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:51 ID:tXrM28Rn0
>>103
昔磐田で福西もやってた時あったぞ
ま、そのときの磐田弱かったけど・・
135名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:23:59 ID:expKI6+B0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

これは大黒へのパスじゃなかったのか??
136名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:24:21 ID:OKXZW8qs0
とりあえず宮本にタマゴ投げればOKですか
137名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:24:24 ID:J2Erhb9JO
>>57
パナソニックのCMキャラクターだから
138名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:24:35 ID:Os6A595I0
宮本はインタビューで
点を取られたのが自分の責任だという事を
微塵も匂わせないとこが凄い。
この部分にかけては超一流。
139名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:24:50 ID:K6ypKjOo0
>>134

  遠藤 中田
中澤 福西 坪井

…今より期待できそうな気が。
140名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:25:02 ID:CHs+8YDT0
稲本はサイドバックの練習しとけよ
141名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:25:08 ID:KDsEVM0V0
越後もジーコ批判ww
142名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:25:10 ID:DNGGFQ4z0
駒野の代役って駒野自身が代役じゃねぇかw
143名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:25:17 ID:mh9Moxpb0
あの高原の1点目を宇宙開発のなりそこねと見てる人がいるのか。はぁー、2チャンとはいえ相当だね。
144名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:25:34 ID:DbrHz1nt0
この期に及んでカズ信者&師匠信者が騒いでる件
145名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:26:13 ID:P5DZDl+T0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

ニワカ記者乙
146名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:26:28 ID:J2Erhb9JO
日本はサッカー発展途上国
エンターテイメント
エンターテイメント
147名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:26:36 ID:EmA+3RbR0
>>90
守りきるのは日本には無理だと判断して、
いつもの「ボール保持」して「攻撃は最大の防御」戦術だったんだろ
たしかに、もはや今となっては「守備を固めて守りきる」なんて今までやってないこと出来ると思えん
148名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:26:37 ID:tXrM28Rn0
>>139
まぁ確かにw
149名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:26:41 ID:i3D9DoZO0
後半40分は中田じゃなくて、大黒じゃね?
150名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:26:48 ID:KDsEVM0V0
テロ朝もやんわりと宮本批判かw
151名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:27:06 ID:0QgXFFLd0
勇敢フジの記事なんて
やっつけだからな
152 :2006/05/31(水) 17:27:28 ID:4KmvWPxJ0
中田は落としただけだよな
153名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:28:01 ID:MZW1Sqvw0
>>150
どんなこと言ってんの?大阪じゃやってへん
154名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:28:28 ID:WrFpjK5q0
>>16
なにこのニワカ
クボタケと同レベルだなm9(^Д^)プギャー
155名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:28:31 ID:0QgXFFLd0
>>147
同意
絶対無理
156名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:28:35 ID:3GjwesNM0
>>1
なにこの記事書いた馬鹿は?
どこが決定力不足なんだよ。
中田のシュートは最大限の内容で、レーマンのケツにふさがれただけ。
宮本はボディバランスにやられただけでしょ。
ドイツは世界トップレベルの体格なんだからアレは仕方ないところ。
柳沢はアレが精一杯だから仕方ない。
高原以外に柳沢以上のプレイヤー召集してないしね。
大黒だって十分なプレイ内容だった。
レーマンが良かっただけ。

中田のヘディングはどうみてもパスなんですけどwwwwwwwwww
この記事書いた素人なんていう名前だ。
157名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:28:50 ID:J2Erhb9JO
宮本はNHK受けが良い
158名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:28:59 ID:2A4MNSNQ0
こんな記事見るまでもなく
宮本とサントスは穴だろ

ただ、それを名指しで記事を書くのは、さすがとしか言いようが無いがw
159名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:29:06 ID:SdEHYXpyO
宮本「2ちゃんねらがライン上げろって言うから上げたんだ…
ねら〜のせいで2失点したんだ。
俺のせいじゃない!!!!!!」
160名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:29:09 ID:EmA+3RbR0
>>96
この前フリーでキーパーいないゴールへ打ったシュートを枠すら外したから
161名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:29:30 ID:2A4MNSNQ0
こんな記事見るまでもなく
宮本とサントスは穴だろ

ただ、それを名指しで記事を書くのは、さすがとしか言いようが無いがw
162名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:29:37 ID:qp2VUKN+0
宮本がいなかったらこのチームは分裂してたと思うね。
松田や釣男なら中田の度重なる要求にキレちゃってるだろうし、
他の奴等も「ヒデさんが勝手に・・・」とマスコミにグチグチ漏らすだけのつまらんチームになってた。
163名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:29:40 ID:WZC2kS6N0
中田の攻撃センスの無さは致命的だからな
ゴール前でパスを出してしまう病も治ってないし
164名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:29:46 ID:L/F3xOH20
結構久保知らない人もいるのね

アレミネはダメ外人って言った記者なんだがな
165名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:02 ID:4+ZZCfzZ0
宮本を表立って批判できるのは夕刊フジぐらいだろ
166名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:04 ID:479Mw1+v0
今回のは何点取っても最後まで点取る練習のつもりだったんだろ
でも宮本はふてくされて中途半端にプレイしてたな
167名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:17 ID:afbbpQO00
>>159
・・・セットプレイだったじゃん (´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:17 ID:3GjwesNM0
お前らダイジェストしか見てないだろ。
今日の宮本は全体的にいい動きだった。
シュートだって防いだりしたしな。
169名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:45 ID:enonQF4fO
宮本ってほんと邪魔だな
170名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:50 ID:dk9cU2BrO
>>142
何言ってんだか…
171名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:30:55 ID:/SL+O667O
心配すんな。監督代われば、宮本も呼ばれなくなるから
172名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:31:16 ID:UK3Szm+w0
バックアップのDFにフィジカルの良いDFを招集するべきだったなぁ
茂庭ってww
173名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:31:20 ID:fV5vryeU0
3連敗だよ
174名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:31:20 ID:0QgXFFLd0
ああ それはありえる
175名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:31:21 ID:D9Sd1AQp0
162
推測乙
176名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:31:41 ID:vvItMi/iO
釣男と松ちゃんで良いよ
177名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:31:47 ID:vCitg8py0
マコの代わりモニワ…うーん
178名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:32:09 ID:rvW3orHQ0
>>168
そりゃあ、フリーマンだもん。
シュートコースを切るのが仕事でしょ・・・。
相手が3トップだったら死んでたよ
179名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:32:12 ID:h9ClA9yB0
相手は(笑)無しレーマン+フート不出場なんだから、2点取れただけでも十分。
180名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:32:15 ID:aQWWTGWh0
カーン出なかったな
181名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:32:20 ID:3GjwesNM0
それより今日の試合はサントスの穴っぷりが露呈された。
大人数で攻めあがったときにサントスにボールが渡ると
パスコースはたくさんあったのに、いつもの特攻。

簡単にボールを奪われてカウンター。
大人数で攻めていただけに守りは手薄。
危うく失点だった。
182名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:32:35 ID:CZ0+nDXM0
中田のヘッドは微妙だな。
あそこは中田がヘッドで直接ゴール狙っても良かったが、キーパーがつめてた。
コンフェデの大黒の最後のヘッドの二の舞になる可能性もあった。
183名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:32:53 ID:mh9Moxpb0
>>168
玉田が決めなきゃ玉田、高原だったら高原、中田がだったら中田。全員が同じ方向に
向きたがるのが2ちゃんサッカースレの特徴です。細かい内容とかを教えても無意味
な世界なのです。それであとあとみんなで恥をかくのも2ちゃんサッカースレなのです。
184名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:33:14 ID:tAf2d7LUO
宮本は1対1の競り合いに極めて弱いけどカバーリング、フィード、組み立て、連携はまずまずの出来だから悪くないと思うよ。

今日は2点ともセットプレーからの失点だからそのあたりのディフェンスの連携を高めて欲しいね。特に2点目はイヤな点の取られ方だった。

高原がコンディション良好だから安心した。みんな頑張ってほしい。
185名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:33:22 ID:5w+qKIZkO
こんなとき師匠がいたらな





中沢 師匠 坪井

   川口




さいきょうやないか
186名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:33:28 ID:u3iAEyWi0
グラウンダーのボールは良くカットしてたよ。
ブラジル戦は使っていいからオーストラリア戦だけでも外せ・・。
187名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:33:31 ID:fV5vryeU0
結果を出した高原以外のFWを総入れ替えせよ。
本番での結果も期待できず先も無いヤシを使ってもしょうがない。
大久保と平山とカレンと森本を招集して経験を積ませろ。
188名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:33:57 ID:MZ+moV9+0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

俺サッカーに関しては全くの素人なんだけどさ、あのシーンは中に折り返したんだと思った。
実際大黒詰めてたし。
189名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:34:14 ID:L/F3xOH20
イングランド、イタリア、フラン、スペインに比べると
ドイツのDFラインのタレント性は低いよな
190名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:34:20 ID:mWYjufFH0
松井が出ないダブリュー杯なんてみる価値なし
191名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:34:22 ID:66uHLfVgO
大切なのは「中村の絶妙なパス」を言うことで
それ以外はどうでもいいんだから拘ってもしょうがない
192名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:34:50 ID:OM+bPzAs0
宮本ってなんで選ばれてるの?
顔がジーコ好みだから?
193名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:35:02 ID:K6ypKjOo0
>>162
つまり中田と宮本抜きのチームだったと。

   柳沢 高原
三都主    中村
   福西  遠藤
松田 中澤 釣男 加地
      川口

…強そうじゃないか。
194 :2006/05/31(水) 17:35:03 ID:CZ0+nDXM0
宮本は言われるほど一対一の状況を作ってないし、負けてもいないと
思うけどな。だがCBがヤセのチビじゃ不安は当然ある。
195名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:35:23 ID:LJEZZ0wP0
中田のヘッドの折り返しは、イマイチ愛がなかった。
196名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:35:43 ID:Ob1Moe200
中田の最後のヘディングは外したっていうかキーパー見て
折り返し狙ってなかったか?
197名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:35:45 ID:FIDyR3s+0
この記事酷すぎだろw
どこに目付けて試合見てんだよ・・
198名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:35:50 ID:qgBcyaEk0
加地さん 。・゚・(ノД`)
宮本が死ねばよかったのに
199 :2006/05/31(水) 17:35:52 ID:jQEdjqdH0
ガンバの加地さん。
3年くらい前のオフシーズン、バイト先の牛丼屋によく来てたんだが、
酔っぱらってちょっとうるさかった大学生風の4人組の一人がカウンターでゲロ。
仲間連中がみんな引きまくっちゃって、あーあお前どーすんだよって感じで放置状態。
他のお客さんも牛丼残して席を立つ中、斜め向かい側に座っていた加地選手が
「君、大丈夫か?全部出しちゃった方が楽になるぞ?」と肩を貸してトイレまで連れてってあげてた。
水持っていってあげたり、背中さすってあげたりで何度もトイレとカウンター行ったり来たり。
やっと大学生風の仲間達も「俺達がやります」って。
俺が戻したアレを処理しようとしたときも手伝ってくれようとしてくれたよ。
ゲロ処理なんかも終わって一息ついたら自分の残ってる牛丼食べようとしてたから、
俺、迷うことなく新しくホカホカの牛丼と味噌汁を出させてもらったよ。
そしたら「大変だったのに申し訳ないね、残したみたいになってすんませんね」なんて言ってんだ。
今時珍しく良いお兄ちゃんだなあ、って思って次の日先輩にその話したら
「ああ、いつも○時頃にあそこに座って、アレとアレを注文する人?あの人いい人だよな。
 あれでもあの人プロサッカー選手だぞ?FC東京のDFだよ、知らない?」だって。すげえビックリした。
当時サッカーなんて全然知らなくてヴェルディの有名選手とかくらいしか知らなかったから。
200名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:36:09 ID:DNGGFQ4z0
>大久保と平山とカレンと森本を招集して経験を積ませろ。
一人異物がw
201名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:36:09 ID:qOAPfGd+0
>>162
あほか
中田が一番最後まで松田を指示してたんだよ
でもジーコがねあのこと以来ゆるさんのよ
202名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:36:11 ID:EmA+3RbR0
>>129
ゴールへの期待と宇宙開発の不安であの一瞬ドキドキアタフタしたw
203名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:36:27 ID:COBHPiZo0
>>188
99%の人間はそう思ってる。
1%は試合見てない。多分ウイイレしてたんだと思う。
204名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:36:43 ID:oMmni7Ll0
鈴木秀人、松田、釣男、秋田、小村
どうして身体能力にものいわせるDFはDQNばかりなんだ。
中澤だけじゃないか、まともなのは。
205名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:37:35 ID:H0vhDNAO0
ディフェンス無防備地区宣言!
206名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:37:40 ID:PXN/rJDF0
>>188
ほとんどの人は、あなたと同意見だと思う
207名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:38:16 ID:oyJm52vBO
鍛冶はもう無理そうだから山田呼べよ
208名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:38:20 ID:589t8shK0
普通に185cmくらいあるDF並べてればこんな問題起こらなかったんだけどな。
実身長172cmじゃそら無理でしょ。
209名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:38:41 ID:f3zkF2Mv0
宮本がチームメイトの意見に従ったのは高く評価してやる。<ライン上げ

しかしあのチンぐり返しだけは勘弁してくれwww
210名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:38:48 ID:nq5LRnDa0
N-BOXみたいなフォーメーションじゃ無理なの?
211名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:38:57 ID:L/F3xOH20
>>193
SBに松田とか見るのも恥ずかしいからフォメ厨は消えてね
212名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:39:15 ID:CZ0+nDXM0
一失点目は相手の汚いプレー。ユニ引っ張ってる。
あれが日本のホームなら得点認められてない。

二点目はそもそもFK与えるようなファールをしていないし、
単なるマーキングの問題。FW含めて全員守ってれば
フリーの選手なんて作ってない。

213名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:39:38 ID:wQCKpPi/0
405 :_ :2006/05/30(火) 20:00:08 ID:ZWZKTnLd0
若頭は怪我をさせる程の事はやってないから大丈夫だろ。
イエローもらわずに削るプロってだけで。
まあ普通に勝つよ。
勝ち負け以前に日本のFWに点取られたらかなりヤバイ。

431 :; :2006/05/30(火) 21:52:59 ID:ehWXmSOj0
なんで日本の厨ってどこまでもお気楽なんだろうなw
あと、>>421はもちょと勉強してから物を言え。

今日はその強いらしい日本にドイツの根性叩きなおしてもらいましょうかw

447 :  :2006/05/30(火) 23:08:07 ID:qGUUaWk50
明朝早いから
ドイツ代表が良い試合することを祈って
寝るとすっか

予言
5−2でドイツ勝利!w

458 :; :2006/05/30(火) 23:40:07 ID:ehWXmSOj0
日本虐殺賛成だが、日本の中盤と後ろがザル過ぎて
またドイツのDF問題帳消しっていう展開は勘弁w



痛すぎる海外厨wwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:40:30 ID:cdUeFG4K0
ドイツ戦の宮本はドイツのビルド紙で高原に次ぐ高評価だったよ
サントスは酷評してたがw裏街道が原因だろうw
215名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:40:33 ID:V5G25oqDO
>>204
中澤もいまは調子落としている。
宮本があまりに酷いから目立たないだけ
216名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:40:42 ID:5JZrOIqk0
「控えがいない」って、メンバー固定してろくにチャンスも与えず4年も無駄に
した監督の言えた事か?
217名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:40:53 ID:CFFmD8dZO
もし宮本がコロンビアのCBだったら
ワールドカップ終了後、ぬっ殺されるな。
間違いなく。
218名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:41:12 ID:/qNedUm60
前回W杯前までレギュラーだった森岡はもう劣化したの?
219名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:41:21 ID:WrFpjK5q0
>>186
むしろブラジルよりオージー、クロアチアの方が相性いい希ガス。
体の入れ方とか落下点予測がいいから単純な高さには強い。
220名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:41:36 ID:fNBmRLHn0

ヘッドで失点したから「高さで負けた」と言うのはニワカ

221名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:41:53 ID:L/F3xOH20
>>218
前ではなくベルギー戦スタメンでしたよ
222名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:41:59 ID:u3iAEyWi0
>>187
カレン師匠も大概だが森本、J2でも雑魚扱いだぞ。
223名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:42:56 ID:XWEuCMHoO
二点失点目は、アレが決まらなかったらおかしいだろ、ってくらい
いいプレイだった。
背が高い相手にアレやられたらキツイ
224MGJ:2006/05/31(水) 17:43:02 ID:Ku2vjvbOO
松田きぼんぬ
225名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:43:30 ID:EmA+3RbR0
>>143
違うよ
シュート打つ前の1対1になったとき嫌な記憶がよみがえって不安になっただけw
普通にコースに打っても入ったと思うけど、肩口狙ったのも悪くない
キーパーの心理的ダメージはその方が大きいし
226名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:43:46 ID:cdUeFG4K0
まぁ日本はたとえブラジルを3−0でレイープしても課題ばかり見つけるよw
自虐的教育され杉w
227名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:45:01 ID:myhGUZ8o0
なんでオサレ叩きがヒートアップしてるん?
228名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:45:07 ID:JSt+KSsd0
宮本は例えブラジル戦に負けて敗退決まった直後でも
インタビューで
「課題が出てきました、次までに修正しなければいけない」
って涼しい顔で逝ってくれるよ
229名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:45:26 ID:u1ydzKWV0
宮本に代わるDFと言えば・・・
やっぱカズしかいねえな。

 カ ズ を 召 集 し ろ !
230名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:45:41 ID:GVzpfJpJ0
宮本はクローゼにどの程度ユニを引っ張られたのかよくわからんからな
宮本だから倒されたのか、他の選手でも倒されるぐらい引っ張られたのかわからん
231名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:25 ID:JtiCqXpY0
まあ、2点取ったのが高原だからな・・・
232名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:28 ID:UK3Szm+w0
ジーコの采配も納得いかないな〜
玉田より身長の高い巻をいれて、セットプレイ対策しとけよ
233名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:28 ID:vhhA/Uh/0
>>225
全然わかってねー奴だなぁ
シュート打つ前の1対1になったとき嫌な記憶がよみがえって不安になっただけw
普通にコースに打っても入ったと思うけど、肩口狙ったのも悪くない
キーパーの心理的ダメージはその方が大きいし
234名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:31 ID:1o7Mgk9t0
>>1
235名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:35 ID:o/dfyGdv0
>>143
> あの高原の1点目を宇宙開発のなりそこねと見てる人がいるのか。はぁー、2チャンとはいえ相当だね。
あんたの頭も相当バカだねw
236名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:40 ID:PXN/rJDF0
>>227
選手が公然と批判しはじめたからじゃないの?
237名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:46:45 ID:Q6YvaSXJO
>212
ハゲ監督が認めてる弱点→失点をタラレバで蒸し返しても意味ないよ
238名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:13 ID:SBm2N5gv0
>>203
ウイイレしながら待機してたらそのまま寝てしまった俺がリアルにこのスレにいますよw
239名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:16 ID:Jl8T57dh0
だからあれほど平山を招集しろとジーコに(ry
240名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:16 ID:w9hzRvZn0
同ポジションのレギュラー、控え、両方怪我してなお代役がいるチームなどほとんど存在しない。
241名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:22 ID:SGdpDiBE0
ズイコ 「ミヤモート、ノ、オカワーリニ... カァズ!!」
242名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:27 ID:zTZeqLRL0
もしKINGKAJIが駄目だったら松井大輔をいれて欲しいな
243名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:28 ID:cdUeFG4K0
このスレで師匠の事考えてるの俺だけだろう
244名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:29 ID:3cCOGQEH0
中田のヘディングはパスだ。

前半
高原の「シュート」・・・枠に入らないのをシュートと言うな。
中田のシュート・・・キーパーの好セーブ。コース、球威ともに悪くなかった。
柳沢のシュート・・・キーパー正面に球威無い弾。チャンスに弱い。

後半
高原1点目・・・もう少し早く打っても良かった。デフェンスに追いつかれそうだった。
高原2点目・・・結果的に二人のデフェンダーをかわしたので良かったのでは。
柳沢シュート・・・ボールを持ってからの時間が長すぎて、どんどんシュートコースが無くなり、
     結局キーパー正面にろくでもない弾。駄目FWの典型。
大黒シュート・・・決定機だった気がする。詳しくは忘れた・・・
大黒シュート・・・ヒデからのヘディングパス。FWの仕事が全くできなかった。
245名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:39 ID:mh9Moxpb0
>>235
君はホントに宇宙開発しそうだったと見てるのかい?ホントに?
246名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:47 ID:otFoOjzG0
転倒したのって中澤じゃね
247名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:47:57 ID:D8giqw010
中田のヘッドヘッドって、あれは胸でおとしたんじゃにぇの。
248名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:48:03 ID:9P9AbNFq0
問題点がわかってもその修正方法を理解していない実行できないという場合もある
249名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:48:32 ID:W6qMqTcrO
マガジンワラタw
さすが久米田は一味違うwww
250名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:49:21 ID:f3zkF2Mv0
つーか
キングカジの情報まだ?

大丈夫なのか?
251名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:49:29 ID:K6ypKjOo0
>>211
4バックだと自動的にSBだと思ってるお前のほうがフォメ厨だろ。
イングランドように左SBがガンガン上がるチームなら右のネヴィルは
限りなくCB的な働きを求められる。

同じように三都主がウィング的に動くんであれば、松田のように
動ける人間がサイドに居たほうがいいだろうが。
252名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:50:50 ID:589t8shK0
2失点目だがああいうセットプレー対策は散々やってるはずなのになんであんなにドフリーで
打たれるんだろうね。
253名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:50:57 ID:6hkhZ1ryO
井原がアップをはじめた
254名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:51:05 ID:ciWiW4ncO
中松式ジャンピングスパイクを装着すれば高さ対策はいいんじゃねの

そういや 巻が迷彩スパイク履くってな話はどうなったんだろ?
255名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:52:00 ID:jF2z8Y74O
>>251
坂本を代表に入れろ、まで読んだ
256名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:52:23 ID:bMvIW3DsO
まぁ宮本だけにかかわらず日本のDF陣はセットプレーに弱すぎる。
257名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:52:37 ID:COBHPiZo0
>>253
それはちょっと燃える。少なくとも俺は。
258名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:52:46 ID:EmA+3RbR0
>>217
あのときのコロンビアは優勝候補にあげられたりして
期待が高かったからな
悪いのはDFじゃなくペレのせいなんだがw
259名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:53:03 ID:w+8gmXy+0
日韓からの四年間でも世界のサッカー選手の平均身長わのびたからな
260名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:53:24 ID:mh9Moxpb0
>>252
対策やって100%防げるのなら、どのチームも全てのパターンを対策しつくす。
261名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:53:47 ID:ugELaGHW0
ここ数試合、中澤がよくないな。W杯で大チョンボやらかすとみたよ。
262名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:53:59 ID:aFP7K9/j0
さすが目の付け所が違うな。
なんかとってつけたような記事書いちゃって。
263名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:54:49 ID:JSt+KSsd0
高さに弱いだけならアリだが
宮本の場合、足元お寒い&ミナクルパスもあるからな・・・・・・
264名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:55:26 ID:L/F3xOH20
>>251
言うと思ったよ・・・海外厨?

あとフォメ厨自体がウザイので少しは空気読んでください
265名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:57:52 ID:FWketYGt0
決定力が課題じゃない国なんて世界中でブラジルだけだろ
266     :2006/05/31(水) 17:59:08 ID:CigqmG7i0
>>258
走らない、守らない、ドリブルしない
栄光の10番
バルデラマ様マンセー
267名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:59:42 ID:aFP7K9/j0
>>142ワロス

駒野活躍したんだからむしろ、選手層が厚いよな
268名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 17:59:49 ID:qp2VUKN+0
269名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:00:56 ID:WrFpjK5q0
>>255
テストくらいしてくれてもよかったかもな。

ユーティリティー日本代表

    本山 古賀
   二川   山田
    坂本 青木
今野 田中 鈴木 波戸
      菊池

ニワカ丸出しの俺m9(^Д^)プギャー
270名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:01:07 ID:b1u0QsOH0
しかたねぇな 玉田に怪我させてDF補充させたら?
271名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:01:31 ID:EmA+3RbR0
>>266
バルデラマがリケルメは俺に似てるって言ったってのは本当?
ま、似てなくはないけど…
272名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:02:42 ID:K6ypKjOo0
>>264
>>189に海外厨とか言われたよ…。
273名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:03:35 ID:GFdI/LpO0
2点目、福西は最初別の選手のマークについてたんだけど、ちょうど福西のいる
ところへボールが来たのでそのままクリアしようとした。その福西の前へ割り込む
ような形でシュバインが入ってきてゴール。だから福西は仕方がないね。

youtubeなので映像つぶれててシュバインをマークし切れなかった選手が誰か
よくわからないが、ニアに入ってくる相手とスペースの間に体を入れておくべき
なのにそれができなかったみたいだ。
274名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:03:40 ID:lGzMgBjb0
bild紙は宮本=2にしてるな。評論家も「カバーリングの的確さが光った。」
275名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:05:01 ID:bOvsKX8T0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした。

折り返したのも見抜けないタブロイド、バロスw
276名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:05:51 ID:oLrQwzgxO
とおりお余部や!!
277名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:05:56 ID:lRjKzpUz0

宮本が倒された過程をまじめに教えて
ユニをどの程度引っ張られたの?

278名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:08:56 ID:iaF9Kqh40
宮本が代表にいること自体不思議なのに
何でキャプテンなんてやってるの?
279名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:09:58 ID:9DqJLq/70
身体能力も技術もない奴がどうやって金稼ごうかっつったら
一番後ろの責任の所在が曖昧な3バックのセンターで
指差してしかめっ面して何か指示だしてれば様になるもん。
280名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:10:17 ID:bh0sfPwX0
>>278
玉田を目立たなくさせるため
281名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:10:56 ID:zx6i7u3B0
>>279
そんなやつをレギュラーで使い続ける監督の見る目のなさは酷すぎるな
282名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:12:23 ID:iaF9Kqh40
やっぱジーコはアホなんだな・・・
283モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/05/31(水) 18:12:49 ID:QppdKNoN0
師匠 巻 久保

のスリーバック
284名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:14:05 ID:Z2jaXKIrO
【衝撃】曽田雄志、和波智広が代表23人に選ばれず
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147684330/
285名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:17:36 ID:X+QCimOs0
ヤナギの腹筋見て勃った
286名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:17:47 ID:XyzCnsAy0
>>27
3年くらい前なのに、柳沢を知らない
知っているのはヴェルディの「有名」選手ぐらい

これ、無理ありすぎだから
287名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:19:14 ID:JtiCqXpY0
さんざん言われている事だが

宮本の頭に松田の体があれば
288うすびぃ:2006/05/31(水) 18:21:11 ID:l2xrIi3e0
スズキを呼ぶときがきたんじゃないか
さあニセの診断書を書くんだ
289名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:22:12 ID:OtHO77J80
宮信もそろそろ消えてきたな
本当の事をいわれると何も答えられないw
ニワカ、サッカーを知らない、他のDFだったらやられてた、の一点張り
290名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:22:15 ID:amR6YgOlO
今週のマガジン見てみろ
宮本がひどい補正を受けている
291名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:23:58 ID:FWketYGt0
中田の目つきが悪すぎるw
292名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:24:07 ID:WzXKYTIEO
こうなったらハーフナーマイクを呼べ今から
293名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:26:22 ID:uBG2FGQiO
なんだ…サッカーってあんまり見ないけど、
この宮本ってのはそんなに大きな穴あのか。
テレビで取り上げられたりCM出たりと、やたら人気あるし
中田と共に代表チームの顔で守りの要なのかと思ってたぜ。
294名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:26:56 ID:xLt+mKHRO
宮本は監督やったら面白そうな人間だけどな
295名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:27:48 ID:wSgwr0vT0
ジーコの指導って
よくボールを見てよくゴールキーパーを見てシュートしろって言うだけだって
296名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:28:03 ID:mG0/Plo60
今日の試合で宮本のマングリ返しには糞ワロタ
297名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:28:04 ID:VSlfxCZfO
そんなにDFに高さを求めるなら中澤、盛田、平山の3バックにするが吉
298名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:28:18 ID:vBkwkgyp0
>>292
ジーコはイングランドの監督じゃないからな・・・
299名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:28:37 ID:DA486uqf0
>>293
宮本はカナメだよ。

イメケンだけどそれは関係ない。
まあリーダーだから肉体的精神的にいま疲労がヒークだろうな。
そのうちすぐ回復する
300名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:28:42 ID:XASYiM3k0
にわかの宮本叩きはもううんざり
宮本叩いて中澤マンセーとかアホかと
301名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:29:02 ID:vBkwkgyp0
そこまで思い切れないだろ、という意味でナ
302名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:29:29 ID:bOvsKX8T0
2点目の失点見て、川口も結構ヤバイかも、と思った俺がいる。
303名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:29:40 ID:IzQs3Z/AO
ドイツ終わっても宮本は代表呼ばれるかな?
304名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:31:20 ID:OtHO77J80
逝けメンだよなホントw
305名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:31:49 ID:vynvW9NL0
加地の代わりは松井だな
4−4−2にするならわからんが
306名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:31:50 ID:f8D8IcS8O
そりゃああれだけ決定機作れるならあとは決定力だわな
307名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:32:14 ID:9P2dMWVD0
宮本・・・
308名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:32:52 ID:DUIgWarw0
実は市川が人知れず確変に入ってたりとかは無い?
309名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:32:56 ID:J0BcF0M80
宮本はモンゴルマンと同じで例の黒いマスクしないとダメなんじゃないのかなぁ
310名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:08 ID:k71Vl0Zq0
>>303
後任監督によるが評価は以外と高いから最初は呼ばれるんじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:16 ID:2sLJsYt4O
茂庭 中澤 坪井
土肥
これしかない
312名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:17 ID:frUITAWJO
宮本は怪我しないかな。
313名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:21 ID:QI8QHuNe0
宮本が糞なのははじめからわかりきってたこと
314名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:28 ID:iaF9Kqh40
>>300
>宮本叩いて中澤マンセーとかアホかと
そりゃそうだが宮本レベルの選手国の代表のキャプテンかと思うと泣けてくる
315名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:39 ID:aFP7K9/j0
俺はむしろ逆で
あのピンチの状態でまんぐりがえってた宮本の度胸に恐れ入った。
316名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:34:27 ID:wSgwr0vT0
ドイツ人には宮本が絶賛されてたんだろ?
何か2chの評判とだいぶ食い違ってる気がする
317名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:35:40 ID:G2GiibT20
高さでのプレーは正確さに欠けるから割り切るのは正解でしょう。
とにかく押してバランスを崩しとくこと。勝とうとしなくていい。
全てをこなせる者は日本にはいないのです。
318名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:36:17 ID:V5G25oqDO
>>316
まんぐり帰りが評価されたんだろう
319名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:36:27 ID:XASYiM3k0
>>273
ついてたのは柳沢
マークしきれなかったというより福西が邪魔で競り合えなかったというほうが正しい
320名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:37:24 ID:5H9m9HuG0
OUT 玉田
IN  闘利王
321名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:37:40 ID:xzaSTOPh0
宮本ヘタとかいうけどさ、スポーツの世界でしかも代表クラスで
実力のない奴が出れるわけないじゃん。

叩いてるやつはスポーツやったことないんだろうな。
TVゲームばっかやってんじゃねえっつうの
322名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:38:05 ID:2uon5nmT0
肉食人種にはやっぱり負けるよな。骨格も肉の分厚さも違うし。
323名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:38:12 ID:XASYiM3k0
>>316
実況しながら適当に見てる芸スポ住民がどの程度プレーを見れてると思う?
印象的な場面しか記憶に残ってないから極端に偏る
得点シーンと失点シーンだけで語ってるようなもんだ
324名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:38:50 ID:cTdi5+2k0
俺的には 


 川口 なんとか してほしい

日本じゃNO1 Gkなのか? 楢崎のほうが止めてくれるんじゃないのか??
325名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:40:20 ID:Icb20f7H0
ここで師匠ですよ
最強のDFW
326名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:41:40 ID:Uh6ZVMOg0
>1点目はDF宮本主将が相手の圧力に屈して転倒。

転倒は中澤


>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした

シュートじゃなくて大黒へのパス


327名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:42:38 ID:4QX5/P2W0
>>7
中田の悔しがり様を見ても分かるように、中田は「行ける」と思ったが止められたからだろ
328名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:43:23 ID:xbYne4TG0
師匠信者ウザス
329名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:43:25 ID:UK3Szm+w0
玉田って必要性を感じないな
DFかMFを追加してくれ
330名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:44:57 ID:QI8QHuNe0
>>326
転倒したのはもろ宮本だったじゃんww
331名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:46:48 ID:OtHO77J80
国内で活躍出来ても、代表で活躍出来るかはまた別だなってオモタ。
あっちのサカー見てりゃ分かるが、
ヨロパ系の大型ストライカーには身体能力がある程度無いとダメだろ。
足短い遅い背低い、対戦した事も無い。いざとなるとマングリ返しw
宮信はそれでも幻想を抱き続ける。宮もそれに支えられ、幻想的なコメント連発w
332名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:47:18 ID:Mbsdr4fT0
ジーコジャパンの3つの課題…玉田・宮本・サントス
333名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:49:01 ID:WZxoIyCQ0
>>331
宮本がいつ国内で活躍した?
334名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:50:30 ID:XASYiM3k0
つーかソース記事の「丸腰采配」ってなんですか?「丸裸」って言いたかったのか?
335名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:51:46 ID:mh9Moxpb0
夕刊フジが記事を書き、2チャンでそれを支持する。これは間違いですって言ってるようなもんだな。
336名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:52:46 ID:XASYiM3k0
>そして迎えた後半12分。左サイドの中村が巧みなボールキープで柳沢につなぎ、
>右に流れた中田英をスルーして出されたパスに高原が反応。
>完全にDFの裏をついた高原がドリブルで持ち込み、先制点を奪った。

これも全く状況を説明できてない文章だな
337名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:53:31 ID:2wMyjrLOO
>>302
土肥だったら…
338名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:56:08 ID:XASYiM3k0
>同20分、右サイドから駒野のパスを中田英がペナルティエリア前の高原にパス。
>ボールを受けた高原は反転、トラップミスをしながらも、DF2人をかわし、落ち着いてゴール左隅に2点目を決めた。

高原にパス出したの駒野だし・・・
ほんとに試合見て書いてるのかこの記者
339名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:56:45 ID:ZKbHE6r+0
ブラジル最大の日刊紙フォーリャ・デ・サンパウロが元鹿島のレオナルドら専門家
8人を集めて日本代表を分析した。
「3―5―2でカウンター攻撃を好む」
「攻略には中盤から前線への素早い攻撃が効果的」などと指摘。
また「中沢は攻撃が好きでマークが厳しい」「宮本は動きが遅い」
と個人にも言及した。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/news_brazil/KFullNormal20060127083.html
340名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:56:52 ID:/QhumzxD0
宮本はバイタルでボール持ったバラックを二度潰してる
あと後半終わり頃のシュナイダーのシュートも体で止めてる
341名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:59:17 ID:c6uC71b/O
たゃんと見れる記者ならフジに入っていない
342名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:00:18 ID:cTdi5+2k0
宮本は見た感じのまま知性派だよな。

誰か他の選手を行かせて、その隙をクリアするみたいな

1対1の能力はかなり低いんじゃないだろうか・・・

ただ全体を見る力が高いんだと思う
343名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:00:23 ID:KUwReDyK0
フェースマスクして厚底はけ!宮本仮面
344名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:02:11 ID:YoaICkkv0
2点取ったのに文句言うな夕刊フジはアホか
決定機全部決めろっつーのか
345名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:02:15 ID:sdx6JpHS0
>>340
そんなのDFなら当たり前のプレーだろ


って言うだろうなココの人たちは
346名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:03:05 ID:V5G25oqDO
>>343
そうだ!
フェイスマスクした釣男を宮本だと言って出せばいいんだ
347名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:03:35 ID:Qlhj05CT0
記事の内容はメチャクチャ。
どうせダイジェストでしか試合見てないんだろうなぁ
348名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:07:10 ID:G51G8/hL0
宮本を責める気はないよ
ただジーコは高さ対策にDFの選手を試さなかったのは理解できなかったね
対戦相手考えたら日本のウィークポイントになることはわかってたんだから
Jリーグにもセットプレーに強いDFの選手は存在するんだから
349名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:09:08 ID:XASYiM3k0
>>348
誰?
350名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:11:49 ID:iaF9Kqh40
>>348
まぁ今更誰をせめてもどうにもならん・・
351名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:15:53 ID:IJoa3jyv0
>>344
失点2点のうち1点はオシャレマングリゴールだからフジの記事も当然
352名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:16:40 ID:Mbsdr4fT0
ツネ様がいないと視聴率取れないだろバカ!!11
353名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:16:41 ID:6HKgza8m0
むちゃくちゃな記事だな
1失点目は宮本が悪いって書いてるのに2失点目の詳細がないってのは
フェアじゃない
354名無しさんでも@恐ろしい:2006/05/31(水) 19:17:07 ID:dbuqIeNH0
サッカーはスレを1つにしろ。
うっとうしい!
355名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:18:44 ID:esUG1s7R0
夕刊富士は無視していいんで
野球専門新聞だから
356名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:18:59 ID:MsZDvZq0O
一年休んで背(足)を延ばす手術受けりゃいいじゃんw
確か12センチまでのばせるんだっけ?
357名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:20:25 ID:/QhumzxD0
斜め45℃のFKはずっとやられっぱなしだった
前半終わりごろはクローゼのマークをルーズにしてポストプレー成功させてる
さらにクローゼの後ろにもう一人走りこまれてる
後半に入ってからはバラックをルーズにしてヘディングシュート打たれてる
ここは偶然オフサイドとって事無きを得たが
その後も柳?がバラックに競り負けてヘディングでチャンス作られてる
358名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:23:09 ID:WlAn9+CkO
トゥーリオの方がいいよ
359名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:25:21 ID:hSLM5koe0
加地の代わりは小野がやればいいじゃん
360名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:26:08 ID:zTZeqLRL0
ジーコが宮本不在の陣形をタメしてなかったことが最大の問題なわけだ
宮本が次のマルタ戦で故障したらどうするんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:26:28 ID:G51G8/hL0
どうせならDFに巻を入れたほうがいいんじゃないの?
362名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:29:47 ID:XASYiM3k0
足元下手、ヘディング弱い、センスない
ただの運動量だけの選手を入れてどーすんだよw
363名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:30:11 ID:WlAn9+CkO
川口をFWにすればいいんじゃね?
364名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:33:00 ID:bH6qGWJg0
>>362
加地さんのことかぁぁぁぁああ!
365名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:34:26 ID:cH/5KmZa0
決定力がないって、一昔前の「流れの中から点がとれない」と
キャッチフレーズのように言われ続けてた代表と比べると
面白いくらいあると思うんだが
366名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:38:04 ID:XASYiM3k0
>>364
巻だよ
367名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:18:49 ID:xZXaIQve0
でも思ったより日本のDFは、高さで負けてなかったんじゃない?
失点シーンは、宮本じゃなければ防げたって思えるけど
その前とかは結構ヘッドでも競い勝ってたじゃん。
今日は「高原いままで信じてなくてゴメン」な
日だったけど、宮本にも謝ってもいいくらいと思ったけどなあ。
368名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:29:06 ID:kqZmkZCY0
 
試合後の高原のインタビュー見た人いる?(ノーカットの)
超感じ悪くて呆れた。
インタビュアーの4つくらいの質問を全否定してたね。
高原の事嫌いになったよ。

369名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:30:13 ID:1XnYLSUF0
>>368
これが高原です。
2chで嫌われて嘲笑された理由がお分かりですね。
370名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:31:04 ID:7n7IGBEZ0
宮本の弱さを今更言ってもしょうがないだろ
371名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:31:28 ID:OtHO77J80
>>368
まぁ、なんかこのリポーターが自分の思い込みの全てをぶつけているんだろうな、
って所もあって、どっちもどっちじゃね。
らしいゴールでしたね、とか、勝手なヒストリーをぶつけている様な所もあって、
コメントを引き出すセンスにかけているともオモタ。
372名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:32:43 ID:6tQug7VY0
>>315
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwww!!
373名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:33:12 ID:eF1vCFrA0
別に今日みたいに決めてくれるならそれぐらいいいよ。
374名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:35:42 ID:dwvSjQe/0
中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした

ヘディングではずした
ヘディングではずした
ヘディングではずした
ヘディングではずした



折り返したんだが・・・・巻きが出てればなってとこだった。
375名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:37:01 ID:iC4fK1vq0
CKやFKの時は福西と宮本のポジション変えれば
いいんじゃない?
376名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:42:39 ID:I3d9zJx60
スマソ、師匠って誰のこと?
377名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:47:07 ID:sodU9I0S0
>>1
>紅白戦では守備的MFの遠藤が代役として急遽準備を始めてはいるが、

ちょwwwww遠藤が3バックの中央やってるの?wwww
378名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:49:06 ID:BdxLagL00
小野を右サイドで使えばいい
379名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:53:02 ID:sd7Pch1cO
夕刊フジは中田を嫌いな事がわかった
380名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 20:57:29 ID:qvIRLf9LO
>>378
釣りだよね?
381名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:01:03 ID:EZLacr1PO
駒野が怪我したら師匠?
382名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:02:40 ID:urg8/Mio0
今さら宮本を叩く気にはなれない。初めからわかってたことだしね。
だから3バックの残りを中沢と田…

坪井????

まぁ大丈夫だろう!だって追加召集で松…

モニワ????????

オワタ
383名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:03:40 ID:BFjgYktY0
もう決定力を言っても仕方ない。
宮本もわかりきってたこと。
選手層なんて日本みたいな国では仕方ない。

まぁがんばってくれ。
384名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:06:22 ID:7n7IGBEZ0
選手層は厚いと思うぞ
385名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:09:29 ID:m634Iu5p0
宮元はマンマークは下手だけどカバーはまずまず。
問題はジーコの采配だな。
リードしたらサントス変えて中蛸だろ。高さもあるし。
386名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:09:55 ID:Pyg3PUkm0
テレビの放映権とかの関係で宮元選出してんのか??
387名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:10:18 ID:ozZ9JwUU0
クチュクチュクチュチャウチャウチャウ

クチュクチュクチュチャウチャウチャウ
クッチャーホーイクッチャーホーイ クチュクチュクチュチャウチャウチャウ
クッチャーホーイクッチャーホーイ クチュクチュクチュチャウチャウチャウ
クッチャーホーイクッチャーホーイ クチュクチュクチュチャウチャウチャウ
クッチャーホーイクッチャーホーイ クチュクチュクチュチャウチャウチャウ
クッチャーホーイクッチャーホーイ クチュクチュクチュチャウチャウチャウ
クッチャーホーイクッチャーホーイ
388名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:11:01 ID:LfMi1Oaq0
宮本と同等またはそれ以上にアレックソは穴だろ。
389名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:11:18 ID:9w0IT1R1O
課題の一つが人かよ。
390名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:14:07 ID:+F5ggWUW0
神様ジーコにシュート練習してもらえる日本てなんて贅沢なんだ。
391名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:14:48 ID:TOPWIcOE0
黒崎の提言 新潟にもプロ野球の熱い波が! 
先日、北陸、信越地方を拠点とした野球の独立リーグ発足の構想が発表されました。
野球好きの僕にとって踊りだすほどうれしいニュース。
新潟市は早起き野球のチーム数も全国トップクラス。野球好きの多い土地柄なんです。
サッカーでさえゼロからここまでアルビを大きくした新潟。
野球が新潟を活性化させるに違いない!北信越リーグに足を運ぼう!

新潟にプロ野球! アルビのように応援しよう!
賛成?反対?投票は土曜日まで!
http://www.banana.gg/index1.asp
392名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:15:15 ID:5M6jDu9e0
何この糞記事ワロスwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:16:44 ID:viXV2G/I0
これは酷いにわかですね
394名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:17:08 ID:YOUH85b50
いい事考えた
宮本のところに巻が入ればいいんだよ。
395名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:20:40 ID:mKEj8xHR0
>>385
ドイツの右にはオドンコがいたから蛸出したら右から押し込まれていたかもしれない。
大黒、玉田じゃなく巻を入れて鬼チェイスさせた方がプレッシャーになったのでは。

中蛸を一度実戦で使っておく必要があるようにも思うが、ジーコの頭の中にサントス
さげて蛸入れて守備的に行く、という戦術そのものがないような気がするな。
あくまでパックアップの一人でしかなくて、サントスが怪我でもしないかぎり出場させる
つもりはないんじゃないか。
396名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:21:37 ID:vD2BR5e60
競り合うことすら出来ず倒されてゴロンですか

そうですか
397名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:23:51 ID:k2u6JpIA0
前から得点力不足だとか言ってたけど、守備の方が不安だよな
398名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:24:31 ID:g3L6CIEL0
中沢は真ん中できないの?
399名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:25:27 ID:YtI/8K+l0
髪の毛を引っ張られたかと思って
パニックになった薄毛男を責めるのはカワイソス
400名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:25:40 ID:k6ErcDvY0
ヒデ叩きはまだ愛を感じるんだけど宮本叩きは皆ガチで怖い
401名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:25:45 ID:i/g/CJK5O
津波一人が骨折離脱しただけで右往左往したオフト時代に比べたら層はかなり厚くなってるが
まあ宮本に関してはなあ、もうあのヘナチョコを中心に代表守備作ってしまったんだから今更変える訳にもいくまい
402名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:26:32 ID:0EBkiftZ0
もうZAKZAKソースにするのやめたら?
403名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:27:51 ID:Pbi8WFoY0
独逸人の友達が
宮本がCBなんて
舞の海が横綱やってるくらい違和感あるって言ってた
404名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:29:31 ID:/7jLztnB0
宮本はオーストラリアのデカイ選手にも押し倒されそうだな
405名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:30:28 ID:0v/UBQ9OO
宮本タソ可愛いワタシが応援してますよ〜!!ガンガレ ガンガレ宮本!!皆さんが宮本タソを批判してもワタシは味方ですからね〜!!
406名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:30:52 ID:VOFNtBLu0
てか加地の代わりになるのは
山田しかいねえだろ。

呼べよ、ロケットのぶひさを!
407名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:31:28 ID:mKEj8xHR0
オーストラリア戦は4バックにしてヴィドゥカには中澤がマンマークでいいんじゃない?
408名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:32:32 ID:D1yxfwgZ0
決定力以外は全てジーコが引き起こした事態じゃねーか。
409名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:33:45 ID:txGnZkjp0
宮本の頭脳+松田のフィジカル=モニワ
410名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:34:51 ID:BvucJdGV0
411名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:36:40 ID:GHb4PkcnO
なんか俺でも宮本相手なら二回に一回は点取れそうな感じするよ。ちなみに俺サッカー遊びでやっていた程度
412名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:37:45 ID:+/NUYtgu0
いまさら、ぶつぶつ言ってもどうにもならない。
腹をくくって願ってろ。






で、今更シュート練習かい。
もうダメポ(´;ω;`)
413 :2006/05/31(水) 21:37:46 ID:ODusp1yP0
セットプレーは宮本の所で勝負だな。
宮本と1対1になった時も仕掛ければ8割方勝てるだろ
414名無しさん@恐縮です :2006/05/31(水) 21:37:53 ID:7fuJqW1y0
決定機をお互い全部決めていたら5−6くらいの結果になってるちゅうに
415名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:38:03 ID:vD2BR5e60
俺も宮本にならヘディング競り勝てそうだw

中澤とかトゥーリオには100回やっても勝てないと思う
プロとか代表のDFってそういうものじゃないのか?
416名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:38:43 ID:2U2+w3zV0
宮本ってハンサムだけど
顔でかすぎエラ張りすぎ
417名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:39:15 ID:vD2BR5e60
>>414
中澤を外につり出して宮本のとこで勝負だよな
どこの監督だってそうするね
418名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:39:39 ID:+/NUYtgu0
>>410
正直な奴だな。嘘がつけないタイプと見たw
419名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:39:51 ID:vD2BR5e60
あ、>>413
420名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:40:28 ID:1mLW2HcQ0
サッカー日本代表は190センチ以上しか選ばないとか徹底すればいいのに
421名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:40:46 ID:RouAJfBi0
なんで箕輪を呼び続けておかなかったんだろう
422名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:41:35 ID:iWaWwraQ0
>>420
日本最強3バックをどうぞ

つ 増川 ハーフナー モリッツア
423名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:42:53 ID:JIB7RiaNO
そもそも、4バックを理想とするジーコが、宮本を重宝するのは何故なの?

システマチックに組織的な守備をする監督に好かれるのは、分かるんだけどね
424名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:43:10 ID:7zQr5Nmt0
>>415
どんだけ宮本ナメてんだよwww
425名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:43:22 ID:bPRMA2jf0
スポーツ新聞を筆頭にしたマスゴミどもは、今からワールドカップ後のスケープゴートに
宮本を選んだようだな。
見ててみろ。

 優勝以外は全て宮本の責任になるぞ。
426名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:43:50 ID:tl3DhIEm0
大山 加奈 187cm/82kg
中澤 佑二 187cm/78kg
427名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:45:04 ID:GHb4PkcnO
宮本ってガンバでベンチなのに日本の代表ってなんで?
428名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:45:31 ID:jL3apRT30
宮本もメルテザッカーぐらいの体格があったら敵なしだと思う
429名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:46:33 ID:7zQr5Nmt0
>>427
こういうニワカは早く死ね
430名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:47:23 ID:MSyg6rs20
逆に考えるんだ。
「セットプレーの時は日本DFも宮本の周りにつけばいいじゃないか」と考えるんだ。
431名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:48:08 ID:ouTT+5cB0
ビデオ見た。

2点目の失点はあれは仕方ない。
FKも得点を決めた選手の飛び出しも完璧で、ヘディングもパーフェクト。
守備にまったく難点のない国なんて存在するわけなくて、
相手がセットプレーで満点プレーをした場合、日本が失点するのは
もうしょうがない。あきらめて引きずらないほうがいい。

ただ、1点目は防げた。本番までに修正すれば十分防げる。
あの程度のレベルのプレーで失点しないようにすれば、
十分上に勝ち上がっていけると思う。
432名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:48:55 ID:7AwcBYqP0
なんかスラムダンクみたいな書き方だw
433名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:49:18 ID:RouAJfBi0
>>430
おまへ天才だな
434名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:49:23 ID:vD2BR5e60
>>424
いや、マジで
競り勝った後、まんぐり返しさせるよ
それくらい余裕があるね
435名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:50:37 ID:vD2BR5e60
>>426
もうパワフル加奈連れて行くしかねぇな

多分余裕で宮本に競り勝つよ
436名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:51:13 ID:qdwu4ZHtO
体格的に辛いな
437名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:51:36 ID:ElSo7aVpO
>>434
真面目にサッカー取り組んだことないだろ
438名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:51:50 ID:GHb4PkcnO
ガンバでキャプテンだろ宮本?
439名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:52:26 ID:OYa/d/EI0
>>435
そいつも守備に難・・・・・
440名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:52:29 ID:jL3apRT30
>>438
ニワカは黙っててね
441名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:53:03 ID:vD2BR5e60
>>437
中高とサッカー部だぜ
身長は177pしかないが

もうゴロ〜ンってさせるよ マジで
442名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:53:50 ID:1al5sKZgO
トルシエが小野は右アウトサイドできるっていってたよ
443名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:54:27 ID:OYa/d/EI0
>>442
中村に左アウトサイドをやらせた男だけどな。
444名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:54:41 ID:zv2YqHLx0
なんで宮本だけ名指しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:54:47 ID:KVnAInzt0
シークレットブーツ履けば良いんじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:54:59 ID:7zQr5Nmt0
>>441
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! 
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n | 
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | 
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|  
447名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:56:41 ID:ElSo7aVpO
>>441
サッカー経験あるのにポジショニングで負けることも分かんないのか
448名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:56:49 ID:+4kIaRm90
宮本が通用しないなんて初めからわかってたことじゃん。

松田を躾られなかったジーコの責任。
449名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:56:56 ID:vviDSVKWO
宮本外して森岡呼べば?
っていうか、トルシエ以降名前聞かないな。
450名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:57:24 ID:UTkdCLH30
>>477
無職って自殺リミットが26歳だろ?練炭した方がいいよ
451名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:57:49 ID:t65aSeU40
田中マルクス闘莉王 185cm / 82kg
箕輪義信 187cm / 83kg
寺田周平 189cm / 81kg

これだけガタイのいい奴がヒマを持て余しているのになんで使わないんだ
452名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:58:40 ID:vD2BR5e60
ネタとして楽しめよ

宮本は酷い
これはマジで
453名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:59:09 ID:jL3apRT30
宮本が居なくなるとキャプテンをまかせられそうなヤツが
中田一人になっちゃうからじゃないの?w
454名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 21:59:23 ID:MPBSyP9P0
4年前のベルギー戦で
森岡に代わって出て来たとき
スタジアムに悲鳴が響き渡ってたなぁ

何も変わってないな
455名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:00:00 ID:9ln7J6mG0
宮本さんは身長と体重があと10ずつあれば最強だった。
456名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:00:13 ID:vD2BR5e60
ちびっこDFはいらないよな

得意のポジショニングでも負けてゴロンかよwww

いらねー
457名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:00:24 ID:MSyg6rs20
もし宮本、中田ヒデが負傷したら誰がキャプテンマークつけるんだろ。
川口?中澤?
458名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:01:20 ID:vD2BR5e60
ガチの試合ではフィジカルが重要だよ

まんぐり返しされてる場合じゃないぜ
459名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:01:27 ID:qBX7G3m20
>>187
にわかすぎてうんこもれた
460名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:01:58 ID:01uDqwEgO
宮本選手は先のドイツ戦で、クローゼ選手と競りあった際に禿げしく転倒し負傷した模様。
頚椎捻挫、顔面打撲ですが牽引治療により身長193pまで回復、覆面着用で出場の見込み。
461名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:02:42 ID:C9eExmblO
スレタイの「宮本」にわろた
462名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:02:44 ID:GHb4PkcnO
ガンバで1番サッカーうまいのは宮本なのにレギュラーじゃないの?レギュラーのひとが日本代表になればいいじゃんか
463名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:02:51 ID:zhJhLxbQ0
【宮本】【薄さ】【不足】
髪の毛の話だろ!
464名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:03:43 ID:LM10HYuZ0
大概のチームは決定力不足
465名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:04:16 ID:t/YuSEpN0
宮本ってサッカー向いてないよ
さっさと引退して解説業でもやってろ
466名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:05:49 ID:vD2BR5e60
まんぐりDFが日本のCBだと思うと悲しくなってくるよな・・・
467名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:06:28 ID:Jr0DVLHV0
◆親善試合:ドイツ2−2日本戦後、コメント
※ドイツ
・ユルゲン・クリンスマン代表監督
 「2ゴールを奪われた後に同点にすることができたのは気分が良い。 負けたとしてもいらいらするだろうが世界の終わりではない。 今日は相手にあまりにもチャンスを与えすぎた。」

・ミヒャエル・バラック代表キャプテン(MF)
 「ハードだった。 我々はまだ準備途中にあり、さらに足は疲れ果てていた。 我々にはまだ10日ある。」

※日本
・ジーコ代表監督
 「我々は非常に良くまとまり、展開した。 それは非常に良かった。 勝てる可能性もあった。」
468名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:07:02 ID:/qK5K+opO
高原が確変起こしたかもしれないから多少大丈夫なはず
つうか昔ほどじゃあないよな 今は一点は取るしパターンも増えた
おそろしくレベルは上がった
あとは宮本とトゥーリオ入れ換えるだけ 中澤も嫌いだから変えていいよ
469名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:07:08 ID:3OJWLnulO
中田のまた抜きシュート、コース完璧だと思ったんだけどギリギリでレーマンに読まれたね
たぶん中田も打った瞬間決まったと思ったはず
470名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:07:25 ID:esUG1s7R0
宮本がまんぐり食らったのは

クローゼがまんぐり上手いだけ。君にされなかっただけマシ。
471名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:08:44 ID:STE1kbpz0
なんで宮本はゴール前で一人スープレックスしてたの?
472名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:08:48 ID:pTgnJrLK0
宮本、悪い時間、いい時間はっきりしすぎ
473名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:09:09 ID:ouTT+5cB0
宮本、1点目の失点の場面はたしかにミスったけど、
全体的なプレーのクオリティは非常に高かったと思うがな。

ドイツも含めて、両チームのDFの中で一番良かったと思うぞ。
474名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:12:07 ID:Jr0DVLHV0
国際親善試合結果
・ドイツ 2−2 日本
・アルゼンチン 2−0 アンゴラ
・イングランド 3−1 ハンガリー
・チェコ 1−0 コスタリカ
・コートジボワール 1−1 チリ
・ポーランド 1−2 コロンビア
・チュニジア 3−0 ベラルーシ
・リビア 1−2 ウルグアイ
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/Amatch20060530.htm
475名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:13:45 ID:bUdDr84d0
宮本ヲタってどこにでも湧いてくるな
476名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:14:14 ID:CBw7LbR50
フィジカル弱いからどうしてもいわれちゃうんだよな。
477名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:15:49 ID:GHb4PkcnO
なにがすごいのかわからない。すごいから代表だろ?
478名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:16:05 ID:5aLpgp63O
まんぐりまんぐりて
ちんぐりの間違いだろ?
479名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:16:17 ID:4/QEShaL0
宮本が一対一に弱いのは前から解ってたことだろ
480名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:16:51 ID:GHb4PkcnO
宮本FWにすれば?
481名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:17:27 ID:vD2BR5e60
最後の砦なのに何で1対1に弱いDFがいるんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:17:34 ID:QwABH53H0
それ以前にクローゼがうますぎるダイレクトに決めてるし
483名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:18:12 ID:VAlJcZ5ZO
決定力は言う程悪く無いし選手層も他の国に比べていい方だと思う
守備の高さは問題だけど福西が競り合って負けてるぐらいだから
もうフリーで上げさせない事を注意するしか無い
1番狙われるのが日本の両サイドの守備の苦手な選手からファールもらって
高いサイドの位置からセットプレーに持ち込む事
特にオーストラリアがオーバーアクションでバタバタ倒れそうな気がしてならない
484名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:19:29 ID:NazdPT2+O
>>478
君えらい几帳面やな
485名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:20:16 ID:lEfCj4gn0
1点目、「何こけてんだよ!」と思ったが、
オサレだったので諦めがついた。
おれだめぽ
486名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:20:24 ID:/qK5K+opO
高さはともかくフィジカルの強化くらいやれるだろうに
どーせスタイル崩れるとかでやなんだろ
487名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:20:49 ID:GHb4PkcnO
中澤真ん中で宮本にカジの所でいいじゃん
488名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:21:31 ID:VlSzC2y+0
>485
俺も。
ぐるぐる転がってるのみて「おいおいふざけんな」と思ったんだけど、
宮本だって解った瞬間「あ、しょうがないな」ってあきらめた。
489名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:22:07 ID:50y9UsOu0
4年前も大会前こんな感じだったけど、
ロシア戦のあと「宮本にあやまるスレ」ってのが立ったんだよな。
490名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:22:16 ID:uBraj0uU0
宮本は下手糞
491名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:22:22 ID:Jr0DVLHV0
>>478
ヒント:ケツマンコ
492名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:22:53 ID:JtyrrUPR0
宮本のユニがヘナギ並に破かれてボディを露出すれば視聴率アップ間違いなし!!
493名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:24:17 ID:zPbR5O7bO
湘北不安要素
桜木と眼鏡君
494名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:24:45 ID:vD2BR5e60
こうなったらあれだな
パンツを掴まれてずり下げ→まんぐり返し

これで完璧だな ドイツで完成形を披露だ
495名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:25:01 ID:zaSRS7saO
個人を名指しで課題ってどういう事だよ
496名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:26:59 ID:9jiB5U/A0
シュートが入るようになったら今度はDFに不安か。
日本代表は見てて飽きなくていいなw
497名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:29:47 ID:Jr0DVLHV0
セットプレーでもみ合い
   ↓
安田大サーカスばりにユニが破けて赤フン一丁でまんぐり返しキボン
498名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:30:49 ID:JBPiuCml0
>>473
つ カブドットコム
499名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:32:30 ID:hIyQ2LgXO
宮本に代えて松田投入キボンヌw
500名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:32:30 ID:GHb4PkcnO
六本木心中するしかなくね?
501名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:32:33 ID:grBTkXBW0
>ジーコ監督は「やはり高さにモノを
>いわせて放り込まれる。これは本大会でも起こりえることだ」



さっさと宮本をはずせよ
背が低い上に、体力もないとは・・・


ダメダメDFじゃん



クロアチア、オーストラリアはピンポイントで宮本を狙ってくるうよ
502名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:33:42 ID:KxDjW7wB0
日本代表のユニホームは破れやすい
やなぎ、こまの
503名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:35:12 ID:lECaFXsd0
誰も気づいていないと思ったけどな

1点目取られた時、ずっこけてたのは宮本だってこと
504名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:36:02 ID:0e3/o4RM0
>>489
高原に謝るスレはもう立ってるw
505名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:36:44 ID:yIyf3rl40
みやもとぉ〜
オウンゴールだけはかんべんなぁ〜
506名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:36:45 ID:vQZoncyVO
最後の中田のヘディングはパスで大黒のせいじゃん
507名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:37:51 ID:kCLaCpSzO
カバーリング・細かいラインの上げ下げ・これからボールを所持する人間に対し、
その人の確認できない状況を声を出して伝える・フィード

日本のDFに基礎技術が足りていないから宮本が選ばれるのはしょうがない
508名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:38:06 ID:grBTkXBW0
>>503
ずっこけてないよ
クローゼにズルズル引っ張られて、振り切られただけ
まるで大人と子供のようだった。

SkyTVでその場面が何度も放送されてたよ
SkyTVはクロアチアもオージーも見てるからね・・・セット狙われるよ
509名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:39:06 ID:GHb4PkcnO
中田ってムラあるよな。博打に近い。中村俊輔は最強だ!宮本も変わらず危ない
510名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:39:39 ID:k1pdtgSSO
不安のない国なんてないんだよ。

でもこれを言ったらそれまで。

なんかむずいな
511名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:42:45 ID:6t6bG6w70
>>509
中村は体ぶつけられてボール取られてたのが目立った。
随所に見せるドリブルはさすがだったが
512名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:44:58 ID:As/Hmj690
サントスが穴というよりも、サントスが上がりっぱなしの時に、カバーリングにいく中澤のスペースが穴。
宮本がカバーするのかと見てたら、坪井がカバーしてること多かったぞ。宮本の見せ場はマングリ返しのみ。
513名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:45:20 ID:ElSo7aVpO
>>511
しかもほとんど低い位置だったから怖かった
もちろん必要な選手だけど
514名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:45:41 ID:grE9/y670
>>240
いや、普通のチームならもう一人くらい用意してるだろ。
非常事態考えて各ポジションで3人目までは考えとくのが普通だ。
GKが3人居ること考えたらわかるだろうに。

W杯なら23人枠以外にも各ポジションもう一人ずつは用意しとくもんだろ。
515名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:46:11 ID:L/F3xOH20
さてさて、これで高原の城化が決定したわけだが・・・
516名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:47:03 ID:nAB71cvv0
>>502
あれはなに、七つの傷をみせるためか?
517名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:48:49 ID:6t6bG6w70
加地さんのために鶴を折るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1149027095/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:42:07 ID:otojyIsj
今日中に1000いったら加地さん奇跡の蘇生
518名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:50:42 ID:GHb4PkcnO
宮本ってボールから逃げるよな
519名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:50:51 ID:hP9gj71n0
宮本は男前
520名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:53:32 ID:wSLf4cek0
理屈ばっか捏ねてないでガンガレ宮本!!
521名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:54:51 ID:8ukrdTCj0
>【決定力不足】
・・・おいコラ待てや
ドイツから2点取っても決定力不足なら
決定力不足じゃないチームって世界に何チームあんのよ?

マスコミってホントに手癖で記事を書くよなあ
522名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:57:30 ID:ouTT+5cB0
>512
ん? 坪井がカバリングで正解だろ? 3バックの左なんだから。
宮本がいってどうするよ。

>483
同意。
後半に出てきたドイツの、黒くて速い22番、あいつがしょっぱなから出てて、
アレックスの裏に走りこみまくってたらファウルで止めるしかなくて、
大苦戦した気がするな。
523名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 22:58:41 ID:us+ONHjT0
宮本は海外でやるべきだと思うよ。
Jリーグがあまりに生ぬるい。そこで大量失点するガンバ大坂
524名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:00:00 ID:J5n6XVMx0
宮本は糞、香取は知恵遅れ
525名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:00:24 ID:Mbsdr4fT0
>>522
オージーやクロアチアに黒人いないから大丈夫だろう
526名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:03:30 ID:4BPwCH/UO
今からでも遅くない、日ハムのダルビッシュ有を招集
527名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:05:12 ID:ouTT+5cB0
>>525
しかしアレックスの守備はひどすぎる…。
右の駒野や加持があれだけ攻撃で機能してんだから、
素直にナカタコにしとけよって思うがな…。ハラハラする。
528名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:05:23 ID:GHb4PkcnO
平山を宮本の変わりにすれば
529名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:05:45 ID:vD2BR5e60

6月のまんぐり返しを忘れない
530名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:06:06 ID:2oluMsUl0
宮本は確かにダメだ
531名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:06:14 ID:gNuuf48J0
右サイドは加地さん
左サイドは駒野
でいいじゃん
532名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:07:09 ID:cmvPjMWJO
>>521
禿ボンバーが一点決めるまでにどんだけのチャンスを無駄にしてきたかわかってるの?
一流のFWが出場してたら5点ぐらい決めれてたよ
533名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:07:52 ID:m0e3zaQU0
>>162
同意だな。
今でこそ他の奴らもヒデに言いたい事言ってるが、宮本いなかったら話し合いもなかっただろうし。
欧州遠征だったかアジア予選だか忘れたが、合宿地のホテルで話し合いをしたって。
宮本いなかったら、ヒデ自身孤立してたろうと思う。
俊輔もあの頃「ヒデさん?FWやればいいんじゃない?」って言ってたし。
534名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:08:00 ID:tCMIiqKiO
田中が怪我したなら宮本も外して松田と闘梨王でいいじゃん
535名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:08:39 ID:LzinBpFB0
冗談抜きで釣り男がほしいかも・・・
536名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:08:43 ID:vbmjazPL0
ラモス
537名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:08:47 ID:GHb4PkcnO
決定力不足だろ?なんどチャンスあったと思うてんねん!ブラジリアだったら確実に決めてる。だからアドリアーノいたら優勝なんだろ?宮本さんまいったな
538名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:09:50 ID:5po7MRWR0
お前ら松田と釣男入れろっつーけど

  松田 高原 柳沢 釣男


三都主   中村    加地

    中田   福西

      中澤

      川口

こうなるぞ
539名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:10:13 ID:sFvza6qG0
加地がダメだったら
誰が代わりに入るの?
540名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:10:21 ID:esUG1s7R0
マングリで映像止めるなよと言いたい
541名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:11:58 ID:grE9/y670
>>539
松木か堀池
542名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:14:36 ID:nAB71cvv0
宮本は顔に傷がつくくらいなら、あえて自ら転ぶ。
543名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:15:39 ID:a3spDMMo0
みやもーとが問題ですな
544名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:18:52 ID:LzinBpFB0
宮本はやっぱりマスク付けないと力発揮しねーな。
545名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:20:40 ID:vD2BR5e60
マスク仮面でまんぐり返しか

こりゃモザイクがかかるな・・・
546名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:20:54 ID:kwrWnYBK0
ところで宮本は代表に必要不可欠なのか?
547名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:21:45 ID:aRbJUjMU0
叩かれれば叩かれるほど確変する宮本
なんてドMなんだ・・・(´Д`;)ハァハァ
548名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:22:00 ID:qsESJ/C30
3バックの真ん中は福西でいいよ
549名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:23:16 ID:ouTT+5cB0
たしかに福西、あの身長にしちゃヘディング相当強いよな。
かわりにボランチには遠藤入れとくか。
550名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:23:29 ID:W+axcVym0
だから松田を・・
551名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:28:00 ID:grBTkXBW0
>>548
その案いいね
そうすればボランチに小野を使えるし
552名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:30:00 ID:7fuJqW1y0
本番になったら宮本はユニホームずたぼろに裂かれて放心状態だろな
553名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:30:23 ID:Vxb/ylAj0
ジーコファミリーの序列で言うと
キングカジが駄目だと代わりはアベッカムになるのかな?
554名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:30:51 ID:UU92l30a0
釣男を召集しろ
555名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:33:56 ID:R7cHt6ADO
DFの顔がハンサムで優しすぎるのがいけない。宮本もモヒカンとかにしたら。
556名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:35:29 ID:ajr5INUh0
>>1
田中を変えるならもう一人の田中にしろよ
何で茂庭何だよ!!
557名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:35:36 ID:haRMqiDp0
>>1
めちゃくちゃだなw
>駒野が万が一、壊れた場合は代役がいない
ってどこのチームも代役の代役まで用意してないよ
普通に他のポジの選手持ってくるしかないだろ
558名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:36:08 ID:kuHwPdcK0
宮本なんてクラブでもサブなのに。
559名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:36:30 ID:OYa/d/EI0
クローゼってそんなにデカくないだろ。
560名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:38:20 ID:Mbsdr4fT0
クローゼ 182
561名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:39:23 ID:grBTkXBW0
>>546
イケ面枠
つまりサポータ、金の為に世界中どのチームも一人は入れるんだよ
ただ日本のようにイケ面枠を重要なポジションに使ってる国はない

大概FWの片割れ、両サイド、ボランチの内一人とかね
全く宮本には困ったものだ・・・
562名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:41:03 ID:lECaFXsd0
小野と稲本が控えというのは贅沢やな
563名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:41:16 ID:HcqNfLil0
柳沢だって、ボール追って走った勢いがあるとはいえ、
ぶつかっただけでぽ〜んと飛ばされてたもんな。
宮本ならゴール前の競り合いで潰されるのは仕方なか。
564名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:42:22 ID:aabs8hzs0
***** 紅濁 [ホンタク、Hong-Tak] *****

魚を糞尿に漬けて発酵させたもの。
朝鮮人の郷土料理。
強烈なアンモニア臭が味覚を刺激するという。

***** 嘗糞 [ショウフン、Siou-Hung] *****

糞を嘗めてその味で健康状態を判断する。
朝鮮人の民間療法。
苦いと健康、甘いと不健康。
565名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:42:48 ID:kuHwPdcK0
ガンバユースの人が、成長期の宮本に練習後にしっかり食わせてれば
もう一回り大きくなったのに、と後悔してたな。

DFとしては決定的に小さすぎる。あれじゃ欧州なんて無理だし。
566名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:43:49 ID:/BzSltOB0
【夕刊ブロッケン】クリンシー・ジャーマン3つの課題・・・メツェルダー、選手層、守備力(561)
567名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:44:28 ID:OYa/d/EI0
宮本OUT
室伏IN
568名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:45:06 ID:/BzSltOB0
誤爆orz
569名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:45:15 ID:q6p2ulm2O
ちょっと待って
夕刊フジは中田のヘディングがシュートだと思ってるの?
あれパスだよね?
選択ミスっていうならわかるけどさ
570名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:45:15 ID:sodU9I0S0
>>565
宮本のカーチャンも後悔してるそうだ。高校生の頃
もっと食事に気を使ってあげれば良かったって。
571名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:45:37 ID:GHb4PkcnO
まずガンバで試合でろよ。なにこの人、図々しい
572名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:46:59 ID:01uDqwEgO
ツネさんは精神的人柱だからね
573名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:48:16 ID:IBwojvai0
宮本のあまりの失態に隠れているが、あのボールは普通のGKなら
十分守備範囲内だったと思う。
574名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:49:19 ID:GHb4PkcnO
精神的な柱なら選手として行くなよ。
575名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:49:27 ID:aRbJUjMU0
>>570
サッカーに専念されるのが嫌でわざと食べさせなかったって言ってた。
さすが宮本母だな。作戦失敗したけどねw
576名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:53:21 ID:t3HacWCu0
>>567
それいいな
577名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:53:33 ID:C9eExmblO
ツネ様かっこいい
抱かれてもいい
578名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:56:33 ID:V3mqr6xZ0
ダメな奴ほどケガしない。
579名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:56:38 ID:VubdzsA10
宮本って170ぐらい??
もっとある??
580名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:57:59 ID:pLwqdcWB0
うーむ。やはり問題は宮本だなぁ。本当に大丈夫なのか?
581名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:58:06 ID:OYa/d/EI0
千代大海を招集しる!!!
582名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:59:14 ID:B6KwQ57T0
たしかにこけてる場合じゃないよなあ。どうにもこらえきれないなら道連れにせねば。
583名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:59:20 ID:xsKrx9/AO
>>552
ゴマせんべい吹いたwwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 23:59:56 ID:K1S2yAy0O
改めて、カンナバーロってすごいんだなって思たよ。
585名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:00:38 ID:ZfoX2sSp0
宮本(笑)
586名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:01:36 ID:Q2Ad+cZi0
ツネをoutしてナラザキをIN

Wキーパーにすれば、守りもよくなるだろ
587名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:01:40 ID:grBTkXBW0
宮本は体が小ぶり過ぎ
せめてカンナバーロのようにガッチリしてたらね
588名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:03:39 ID:mDyxOrg00
宮本は選手兼守備コーチだからジーコは外さない
589名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:04:07 ID:OYa/d/EI0
ビエリあたりには確実に吹っ飛ばされるな。
590名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:04:09 ID:Q2Ad+cZi0
ツネOUTで、ナラザキINすれば
Wキーパーになるから、守りが最強になるやん

どうや
591名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:04:15 ID:FzePQO090
宮本は背がなぁ・・・
こればっかりはどうしようもないよ
プジョルもデカいやつらにチンチンにやられるし
592名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:04:51 ID:Ug5IiHHz0
スレ内検索

後半40分

11個
593名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:05:00 ID:gVY6ISbV0
宮本はマーク振り切られスギっていう試合前からの問題点が
見事露呈しちゃった試合だよな。
ありゃ完全な能力不足で修正して直るもんじゃねーってのによ
594名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:05:10 ID:4yW0LLH20
うちのかあちゃん料理しないから、
食べ物はいつもカップラーメンとご飯。
やっぱ小さい・・・
595名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:05:38 ID:1GMEhxYR0
プジョルってチビだと思ってたけど178あったか
596名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:09:42 ID:Hd6fkPe00
>>557
> >>1
> めちゃくちゃだなw
> >駒野が万が一、壊れた場合は代役がいない
> ってどこのチームも代役の代役まで用意してないよ
> 普通に他のポジの選手持ってくるしかないだろ

どこのチームもサブメンバーの次ぎに来る補欠を準備してますが?
597名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:16:46 ID:jaR0FPZB0
宮本→秋田豊
決定力不足→キングカズ・中山
これしかない!

598名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 00:25:59 ID:1jx9mm480
この記事はひどいな・・・
捏造イラナイ。
599名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:32:23 ID:zx73p08b0
カンナバーロの話が出たからついでに。

サッカー知ってる人なら誰でも知ってると思うが、バレージ。
サッカー知ってない人に言うと、カズがセリエAに行った時、鼻をへし折られたでしょ。
あの相手がバレージ。

ミラン一筋の人で、イタリアの全盛期を作った人物。
イタリア代表のDFで言うと、カンナバーロ、アルベルティーニ、コスタクルタ等々、すごい面子を率いてた。

このバレージだが、身長は宮本と同じくらい。
要は高さじゃないってこと。

ちなみにミランの6番は永久欠番になっており、それがバレージだった。


まめちしきおしまい
600名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:34:32 ID:MbHMpF180
>>599
ヒント:サバ読み
601名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:35:20 ID:z1FHPmiS0
課題もなにも優勝できないのに参加する

これが大問題だ
602名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:37:44 ID:DRp0ZNFw0
これが世界の日本人の評価だよ

ttp://vista.xii.jp/img/vi4909305378.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi4909309387.jpg


by チョン作成
603名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:38:49 ID:dP3medrpO
紺野ならサイドこなせそうなんだが
604名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:39:50 ID:DRsD0YErO
モニじゃなく松田か阿部かトゥーリオを呼んだらジーコを見直したのに。
605名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:43:41 ID:AYwEqsiZO
中田英寿の後半40分のヘディングは、大黒将志へのパスだったと思うんですけど。
606名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:46:01 ID:nyl7X+Wh0
もう大会目前なのに課題とか言ってて大丈夫なんか?
607名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 01:57:08 ID:K4Fz86EB0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした

このシーンは妄想ということで良いのか
608名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:01:46 ID:DRsD0YErO
丁寧に落としたようにしか見えない
609名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:04:11 ID:7xIvN30OO
あれをシュートと思うのがフジクオリティだな
610名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:05:15 ID:Gf568tUl0
>中田英は後半40分、MF中村からの絶妙なロングパスを受けながらヘディングではずした
何度も出てるだろうが、あれは完全に大黒へのパスだろう。
しかも大黒は後ろからファール気味にタックル受けたし。
直接狙おうにも、スローで見たらレーマンが完全にニアを押さえにかかってるから、
よっぽど狙わないと入らないぞ、あれ。角度ほとんど無かったし。
611名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:07:14 ID:npHf5Av30
ジーコが指導すれば得点力が上がるってわけでもないの?やっぱり天性のものなんだろか?
612名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:08:22 ID:DRsD0YErO
直接狙うとしたら、凄いドンピシャでニアか、ループ気味に逆サイドしかなさそうだった。
613名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:09:10 ID:X/ocPVVb0
選手層が薄いのは
ジーコがメンバー固定する信念を持ってるから
614名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:13:40 ID:Ql4/Plfi0
加地が駄目だったら三浦アツを呼ぶんですか?(´・ω・`)
615名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:14:26 ID:PURuMHuo0
ザクザクのサッカー記事は本当に酷いな
616名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:17:12 ID:nH2UEh39O
この記事は的確。
あと足りないのはジーコの選手交代の遅さくらい。
617名無しさん@恐縮です :2006/06/01(木) 02:18:09 ID:6DZgOpEH0
高さで不利な日本選手のセットプレーまで公開してしまうジーコの責任は大きい
位置ど獲りまで研究してくれ状態じゃあ選手が気の毒だ
618名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:19:44 ID:ppixPjqN0
得点出来ない=勝つ可能性が見えない=終始、負ける可能性に怯え苛まれる
619名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:20:27 ID:npHf5Av30
DFの高さへの対応とかじゃなくて、ずばり宮本かよ
620名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:20:59 ID:4c5GSbGi0
宮本のマングリ返しには失笑するしかなかった、もうちょい身長と体重増やして来い
621名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:42:35 ID:fRgGKW0MO
宮本、名倉、ガイコツ
622名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:44:47 ID:U0NEep3H0
宮本さんもモヒカンにしたらどうだろ
顔は丸出しにした方が強そうじゃないか
623名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:48:22 ID:bSnMLDUS0
まーでも宮本は必要なんだろ
ジーコは中田中心チームにするっていってるのにメンバーは中田総スカン
宮本がいなかったら中田と他のメンバーのつなぎ目がなかっただろう
624名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:49:36 ID:TqU3laTA0
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149084000/516
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader175155.jpg

スキャン画像うpしてくれた人が別スレにいたけど、
ドイツのビルト紙では高原に次いで宮本の評価が高い。どのへんが良かったんかね。
625名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:56:09 ID:38284Cmh0
>>623
お前試合見てなかったんだろ?
宮本がチーム内で信頼されてるなんて見えないぞ。
というか攻撃陣からは批判ばっかされてる。


1失点目のことも中村からこんなこと言われてるし。
>僕がツネさん(宮本)とはなしたのは、あそこ(1失点目)はまず、フリー
>キックを凌ぐことが大事で、確かにツネさん、引っ張られてファールされた
>かもしれないけれど、ユニホーム引っ張られた、と言ってもゴール入れられ
>たら何もならない。
626名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 02:59:37 ID:DRp0ZNFw0
アレックスは何のために出てんの?
もっと仕掛けろよ、今のままじゃどっちも中途半端でいる意味ないし
中田コ使った方がマシ
627名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:01:21 ID:eJtfX8hZO
やっぱり松田入れておけば・・・。
628名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:02:49 ID:Gf568tUl0
良くも悪くも宮本らしさが出た試合だったよな。
いい面としては「読みの良さ」。
悪い面としては「フィジカルの弱さ」。
まあ、悪い面は今日明日で解決できる問題じゃないから、
現状で宮本ができる範囲でいいプレーができていたと解釈することもできる。
んが、1点目はダメすぎる。
629名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:02:58 ID:R8iGBSfW0
>>559
クローゼの武器はジャンプ力
630名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:03:06 ID:zVBQQzgn0
>>626
やっぱ通訳だろうな 本番じゃ通訳禁止だったんだじゃなかったけ
631名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:04:04 ID:Qa70QcVN0
戦術指針を明確にしない監督自体がそもそもの課題だと思われます
632名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:07:06 ID:UkFW8/NB0
中田のヘディングはパスだけど
あれはシュート狙って欲しかった

宮本はヤバイ
使い続けてるジーコの責任
633名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:08:16 ID:wE0sZstb0
千代大海
室伏アニキ
大山加奈
亀田コウキ

この中から宮本の代わりを選べや
634名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:11:37 ID:Y8MbIODj0
そういえばDFの追加召集ってまだ?

場合によっては加地の代わりも必要でしょ?
635名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:14:13 ID:YssfVFOz0
一点目ばかりが取り上げられてるけど
自陣に押し込まれてるのにPA内から相手へのパスとか
ヤバイのあったんだけどね
まあフィジカルが弱いってか競り合わないで
ゾーンで守るってか間合いを取って守るってか
結果としてラインをずるずる下げるって事になる

前半終わりに中田と言い合いしてたけど
中盤の後ろに空いたスペース もっとライン上げて
コンパクトにって事だと思ったけどね
宮本は ジーコはライン深くとれって逝って・・って感じなのかもしれんが
中田監督wはトルの時のようにライン上げて中盤をコンパクトにして
中盤の数的優位を保って 最終ラインはオフサイドを積極的にとる
って形にしろって逝ってるような・・
どっちがいいかってのは まあ見てればわかると思うけどね
636名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:17:08 ID:/32ar2JlO
>633
みんなハンドしそうだなw
637名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:21:54 ID:9O9zw+RXO
アレックスと俺ならどっちがいい?
638名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:24:01 ID:asg59y2F0
>>637
おまえ

でも俺でもいい
639名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:24:46 ID:eboZ9aBB0
>>633
亀田は宮本よりチビだよ。
640名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:27:37 ID:abAsJbHh0
>>633
チヨスwwwwww

引いてばっかでダメだw
641名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:43:55 ID:7tomMKHL0
           ___ 
           |__  __|   _____
          ___| |___  |____|
          |___  ___| _____
\           | |__   |____|      //
\\         |___|              //
<             _,ヾゝ'"'" " '"、,;          >
<            ,ラ   、_   〃,、         >
<            イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ         >
<            i!  ,! /     \ |ミ         >
<            ,j i    -     - |         >
<            ,,(6     ,,.. ↓..,,  |         >
<             メ,     ー   /          >
<             ,.-'\ ...,, ーー、,/、          > 
<           //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ         >
<           |||::::|::::E N E O S::|::::::|         >
<           |||::::|:::::::::::::::2::::::::::::|:::::|         >
 /______        __    _        \\\\
/ |  ___  |        |__|   |  |       / ̄| \\
 /|_|   | | _ _ _  | ̄ ̄|  / /| ̄ ̄| ./  / \\
//    // | || | .| |   ̄ ̄ / /  | ̄  | |/| | \\\
/ / | ̄/    ̄//  | ̄ ̄ /   | ̄  |   | |   \\\
642名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:44:27 ID:wE0sZstb0
もうこの際FWは大山加奈と室伏アニキのツートップにしようぜ
この二人なら弾かれることはないしタックルは効果大だ
643名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:48:31 ID:lBnzJJUCO
宮本が真ん中のでかい穴だ!と、今キガツイたのか?
ジーコさんよぉー
たのむよ
644名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:52:04 ID:D/sNqgiO0
昔も変なヒールパスで失点演出したしな
645名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:52:51 ID:8CeAkRD50
試合開始前の両国の選手が並んで握手するシーンのドイツのでかさは異常だった
180cmの高原でさえすごいちんちくりんに見えたもんな
646名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:53:45 ID:tg0srCtJO
ツネいい加減にしろツネ
647名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:55:05 ID:+z5zVo1t0
現地で試合を観戦してた専門家の意見。

>特に、宮本が良かった・・
648名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:56:01 ID:MQN3AeNE0
馬鹿丸出し
649名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:56:21 ID:vYLNliw00
禿の場合は人間的なスケールが小さいからな
650名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:58:07 ID:L9fNkWUqO
今週のマガジンのW杯応援ページに久米田康治が描いてるな。
651名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 03:59:27 ID:X/ocPVVb0
宮本は失点の原因を人のせいにするの辞めて欲しい
さすがに今回は自覚してるみたいだけど
652名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:00:04 ID:x6PX3RUm0
>試合後の高原のインタビュー見た人いる?(ノーカットの)
>超感じ悪くて呆れた。
>インタビュアーの4つくらいの質問を全否定してたね。
>高原の事嫌いになったよ。

優等生フェチっているんだな。高橋尚子や宮里藍でも応援してろ。
653名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:00:49 ID:J+8ht+Do0
サントスのほうが明らかにダメだろー
昨日の試合みてよくわかったわ
654名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:09:55 ID:GLvwjhqQO
>>644 ナツカシスw
655名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:11:05 ID:HLADjLxQ0
守りに入る相手に日本は弱いから、それを何とかしなくては。あとディフェンスかな
656名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:12:12 ID:SqqJYUfq0
>>652
まあ高原はいつもあんな感じだなw
657名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:13:25 ID:K43LE+S40
勝負という観点からみるとサントスのがまだましじゃねえか
あいつは他の奴とはちがい間を空けずに勝負できる
ってか日本のやつらびびりすぎ
658名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:19:30 ID:Af+jBb2G0
えっと、














松田ー
659名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:19:31 ID:v9wyhjxp0
660名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:21:03 ID:4wBjYwv4O
ナルシスト宮本は要らない
661名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:22:30 ID:U0NEep3H0
脚がつかえて体格が大きいとなれば柔道からスカウトしてしまえ
上着は引っ張ってOKだから丁度よさそうだ
662名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:23:15 ID:HLADjLxQ0
大黒って叩かれないな
663名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:24:49 ID:U0NEep3H0
>>662
ちょっとしかでないから
664名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:25:36 ID:PthuvvrHO
あのテロ朝穴かわいそ
中田さんには「で?」て言われちゃうし、昨日も鼻で笑われてた
665名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:26:34 ID:Yb51PWjv0
マスコミ浮かれすぎ!
さっきも日テレのニュースで「高原はこれまでのサッカー人生で最高の瞬間を迎えた」って
この程度で最高とか言ってたらもう駄目だろ?
666名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:28:56 ID:beJE8EEu0
>>664
どこが?
くだらんこと聞くからだろ
667名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:40:05 ID:e9yRreb30
宮本は癌
668名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:40:54 ID:n6uWZfUy0
サッカー(笑)
669名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:56:54 ID:r6mEpNu/0
今からでも遅くない。宮本をケガさせて松田を招集しろ。

語学、顔、人格、マスコミ対応で
松田は大きく負けてるけど、

スピード、パワー、テクニック、ハート、一対一
では勝ってるから。
670名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 05:00:35 ID:quYSVhTl0
実力でマスゴミを封じ込めれるのは中田さんだけ
671 :2006/06/01(木) 05:53:50 ID:H/eMQsjLO
宮本の背中のネームが、
 D A M E M O T O

見たよ…
672名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 06:33:20 ID:3lrC0T0A0
仮に中澤が外に引っ張られて、宮本が競らなきゃいけなくなったとしても
流れの中ではそんなに上手く決められないだろ。
問題はセットプレー。

673名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 06:46:29 ID:+ZAmn+LO0
センターバックが競り合いでまんグリ返しは、いただけません。
674名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:26:33 ID:TtGAlzaq0
宮元はACLでチンチンにされてたからな
675名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:41:48 ID:ipftBn9i0
茂庭でもいいやろ〜
676名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:50:59 ID:WXRqmpIs0
677名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:55:41 ID:seJQOTOc0
>>669
宮本が怪我したら序列からいって呼ばれるのは箕輪だろ
それにガンバより失点が多いマリノスから召集する意味無し
678名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:56:01 ID:kratZtjp0
どうしようもない記事だな
679名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:57:20 ID:kV+mLPoa0
>>1

ハイハイ!創価学会御用達zakzakとサンスポ

【衝撃!】これが創価学会員!創価学会員は、三流リーグの信者「俊輔」を過大に持ち上げ、
他の選手を組織的に中傷する、心の腐ったキチガイ集団です。

号泣!池田大作教祖に心酔し、
感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA

イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される
http://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」

スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは
チーム最低         4    点(10点満点)をつけ、「楽しんでない。交代は正解」と評した。
(グラスゴー=佐々木誠通信員)
680名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 07:59:09 ID:MMfzJUqtO
キャプテンが弱点ってどんなチームだよwww
681名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 08:07:25 ID:PIsrGy2k0
もう福西SDに持って来いよ
宮本はボランチ
682名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 08:08:23 ID:1kYTyR+f0
名指しかよwwwww
683名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 08:42:15 ID:L36wAjaL0
3つの課題…宮本、選手層、決定力
684名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 08:48:50 ID:AW6W6YEc0
宮本は敵からみたドイツ紙の評価は悪くなかったんだけどな。
以前の過度なジーコ批判など日本のサッカーを見る目の限界なのかもしれんね。
685名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 08:49:57 ID:RTUXsmwY0
WB、SBの3人目がいない。
686 :2006/06/01(木) 08:51:44 ID:AH3WZMsn0
>>684
始めて見る人と毎回見てる人の差だろ
ドイツは日本を研究しなくても、予選で当たるチームは確実に研究してくるんだから、
弱点をもろに突かれる
687名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 08:56:08 ID:HpRBKHYN0
  も  う  手  遅  れ  
688名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 09:11:33 ID:ywgAOAh80
宮本がカスだから、攻撃も守備もバランス取れない
689名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 09:20:12 ID:H1SihfW40
宮本がいないと、ディフェンスラインはグダグダだから、外しにくいよな。
690名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 09:22:17 ID:U6mtFMjY0
あれ?
得点力不足、DF不安って…

それってただの糞チームのように聞こえるんだけど
691名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 09:26:20 ID:WmmKN3eZ0
>>690
お題目だから。
692パパラス♂:2006/06/01(木) 09:30:40 ID:U5cffThW0

さすがザクザク。
いいねー、こーいうドラマを見た感想みたいなのをストレートにかける低能さ具合がヽ(´ー`)/
「シナリオ決まってんだからセリフとちるなよ!」
とでも言い出しそうな勘違いキチ記事。
これでも商売として成立してんだから立派なもんだヽ(´ー`;)/
693名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 04:41:24 ID:G2J0EllG0
>>692
バットマン乙
694名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 04:47:02 ID:fg9AoRBfO
どうみてもMFが多くてDFが少ないよな。なんでこんなMFが多いんだよ。
695名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 04:57:13 ID://JGk8esO
2ちゃん見ない友達からも宮本が不安だって電話あったから
これは一般的な意見だな
擁護してる奴の気がしれん
696名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 07:45:49 ID:RhYrm/vI0
>>514
ジーコの脳内では中田こ、福西がどこでもこなせるオールラウンダー
697名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 07:50:39 ID:WRbqrIB3O
課題宮本かよw
一つはあっさり解決するな。
698名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 07:59:18 ID:RhYrm/vI0
>>684
ドイツが日本相手に2点に抑えられたんだぞ
それでリベロを低い評価にはしたらさらにみじめになるから言い訳で2をつけたんだよ
699名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:02:45 ID:wEk4XfNu0
遠藤は強い子、どこでもOK
700名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:13:15 ID:jzrrLl1r0
>この4年間まるで解消されていない。

安西先生がこの記事書いたんだな
701名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:17:45 ID:qlsiVTOnO
後半40のは大黒へのパスだろ
702名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:19:35 ID:UmBiikmH0
宮本さん肝心なところでやらかしそうだな
703名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:20:39 ID:VCUvYmlZO
宮本ねぇ。
語学力ならカズの方が上だろ。
今回のグループリーグ対戦国、3つともプレイしてるし。
704名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:21:17 ID:MaWTeO1z0
また久保武治か?
こいつクソみたいな記事しかかけねえのかよ
705名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:21:19 ID:weuAHceU0
宮本は身長があと5センチ高かったらなぁ・・
サントスは国内レベルの選手だ。
代表の試合だと得意と言われてる「縦の突破」が殆ど出来てない・・
706名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:24:56 ID:hQYLDo3HO
宮本は身長云々より身体能力が低すぎ
Intelのコルドバを見ればよく分かる
707名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:30:25 ID:oaPExRuR0
不調のドイツ相手にちょっといい試合したぐらいで、もう大騒ぎ
しているマスコミ、そして有頂天のジーコ、川渕、高原ら。
この記事のように冷や水浴びせるくらいでいいんだよ。頭冷やせ。
708名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:44:06 ID:TEW6IHXB0
ドイツ戦後、
ジーコもラインを高くして高い位置でのプレスを練習させてるし、
DF陣の坪井や川口もセットプレー時のラインを上げないと同じミスを繰り返すはめになると言ってるし、
ことごとく、今まで宮本が主張してきた事がチーム全体に否定されてるぞ!
今までは国内組を言いくるめて自分のやりやすいようにやってきたんだろうが、
ジーコが高い位置でのプレスで、ラインを上げることを選択したんだから、
宮本は忠実に実行しろよ!
709名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:53:10 ID:OwGE+lDG0
課題といわれるキャプテンっての必要な存在なんか?
710名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:53:56 ID:R2CW/hYw0
クローゼ相手にパワープレー完封しろってのがきついよ。

アンリに抜かれた→欠陥DF

って言われるようなもんだ
711名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:59:25 ID:oGfzq58G0
>>710
松田と禿リオ呼べば何とかなる



とかマジで考えてそう…
712名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:19:11 ID:KhrkzMGh0
2点取れたから、2点取られた事を忘れてしまうマスコミにも課題
713名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:21:41 ID:eM489jYy0
宮本が責められるとしたら1点目の競り合いだけじゃない?
ドイツメディアの採点だと1.5とか2.0だよ
714名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:23:59 ID:uU84hJ6mO
宮本は子供の頃からDFだったのかな。素朴な疑問だけど
715 :2006/06/02(金) 09:25:29 ID:+aG8GsXIO
>>713
ドイツで唯一まともなキッカー紙は4だったはず
716名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:27:05 ID:SJPzzAVfO
宮本も得意な分野と苦手な分野があるってことだろ

松田を呼ばないのは勿体ないがな
717名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:27:57 ID:jx8w9lpU0
>>712
あの馬鹿どもに課題与えても無意味。前回のトルシエの時から
まるで全く成長してねぇよw
718名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:34:52 ID:/c7UAjtK0
>>716
俺も何故松田を呼ばないのか疑問
719名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:40:02 ID:P0uv2yZ8O
やっぱり松田だよな。
720 :2006/06/02(金) 09:41:07 ID:+aG8GsXIO
日本じゃ考えられないホームジャッジだったからな
2失点目のやつはファールじゃないし、福西PK取れたし、加地削った奴は再度駒野削った時点で公式なら退場
他、ありえないとこで笛吹かれる事多数
721名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:41:51 ID:JTPqKwMs0
松田にしたってどんぐりの背比べだよ
722名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:42:35 ID:S3IN6ViJ0
まるで決定機では一度でも外しては行けないみたいな言い方だな

そりゃ日本の決定力は低いが
決定機で100%近い確率で決められる国なんて無いだろ
723名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:42:38 ID:lOm4Vq360
確かになあ
今回の結果で決定力が証明されたとか言ってる奴とか痛すぎる
1戦で解消されるような簡単な問題じゃないだろ
724 :2006/06/02(金) 09:46:46 ID:+aG8GsXIO
ジーコがキレて松田は完全に嫌われた
725名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:47:04 ID:TaD9g5Nw0
松田を呼んだらジーコの負け
726名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:48:56 ID:+AOXbLtfO
井原復帰
727名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 09:50:20 ID:HgJx1IWE0
どっちみち松田はふんぞり返れる。
ジーコが結果出しても出さなくても。それが気持ちいい事かどうかは微妙だが。
728名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:05:10 ID:KXFSd0pE0
オサレカワイソス

まあ自業自得なんだけど
729名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:06:57 ID:AP/XDt5O0
730名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:09:51 ID:3EPNFu8a0
課題が宮本って・・・・
731名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:09:55 ID:hTNmS+x/0
ブラジルやドイツでは生ける伝説 日本じゃハゲオヤジ呼ばわりのジーコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico

ブラジルやドイツのメディアではポジショニングやカバーリングを絶賛されるも
日本ではダメチビ扱いの宮本と似ているかもw
732名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:14:40 ID:RhYrm/vI0
韓国も韓国ホームでだがドイツに勝ってる。
ドイツはイランにもレーマンがスーパーセーブを連発してなんとか勝ってるし
733名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:29:30 ID:ra+Z4cVT0
>>731
しょうがないよ。
宮本の粗さがす為に見てるような人ばっかりだもん。
宮本の代わりに松田推す人って自分からj見てないの白状してるもんだ代ね。
734あん:2006/06/02(金) 10:41:49 ID:z2HnjlJE0
中田は自分が批判されにくいポジションにいくのだけ一流。
DFは点取られると馬鹿でもあほでもDFを責める(宮本)
FWは点入れないと馬鹿でもあほでもFWを責める(高原)
MFは結果出さなくても、中盤である程度失敗しても
テレビのダイジェスト映像に映らないから馬鹿あほにはバレない。
そしてチームの批判を試合後にすれば日本ではスターとなれる。
中田は「中田を批判しにくい雰囲気」を作るのが超一流。
でも海外ではそんなMFはいらないみたいで中田は干されまくり。
今シーズンほとんどサッカーをしてない代表専門プレイヤー。
ある意味「国内組」だ。
福西がそんな中田の虚像を破壊する、これが今大会の最大の意義。
735名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:44:59 ID:IeA2hVru0
セルジオも宮本外して松田、トゥーリオ使えといっている。

宮本(゚听)イラネの評論家はけっこう覆い
736名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:49:00 ID:Azz0Q0Dx0
俺も宮本外せ、組なんだけど。
ドイツ戦でどフリーの相手シュートをブロックした事も、時々思い出してください。
737名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 10:52:30 ID:wsCbh07qO
スイーパーとしての宮本はいいんだよ。
問題は現代サッカーではスイーパーを置くとコンパクトに保てないから
もはや要らない役割だということ。
そのために飛び出しの得意な川口を使ってるんだろ。
対人に強くてポルトガル語が話せるトゥーリオのほうが日本代表は強くなる。
738名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:00:42 ID:LK/vNNCB0
>>737
そうか。トゥーリオ使えば通訳アレックスはお払い箱。
739名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:07:18 ID:ZkbM3KV3O
キーパーがうまいってこと忘れてないかい?
740名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:21:41 ID:D/PpSoa80
>>733
J見てる奴の方が宮本外せって言うだろw
741名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:26:16 ID:bCIw5s+m0
>>733
大丈夫?
J見てたら、どうしてそんなこといえるの?
742名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:30:11 ID:BJhUek+j0
>>733
こういう奴ってJではなく宮本を観戦してるだけだろ
743名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:37:22 ID:+AOXbLtfO
セットプレーの守備なら宮本よりコブクロの背の高い方入れとく方がマシだろ
744名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:38:21 ID:NlWxSfTs0
頭にシリコンつめればいいんじゃね?
745名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:40:10 ID:6pdduYkD0
>>694
MF登録7人しかいないんだけど。
むしろMFが少ないんだよw
通常、キーパー3人に後は各ポジションに2人づつってのが基本。
FW5人ってのが多すぎるわけよ。誰が不必要なのかはわかってるね?
746名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:48:11 ID:HNYBlmo00
W杯1勝もできずに帰国しそうな国
コスタリカ、トリニダード・トバコ、サウジアラビア、アンゴラ、トーゴ、オーストラリア、トーゴ
747名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:56:05 ID:cJVXDzP90
ジーコでこの4年間、たいした収穫はない。
高さ対策にトゥーリオや松田、伊藤を起用しなかった。
下がって守るしか能のない宮本をなぜ使うのか。
FWも平山が必要だった。
中村を左サイドに松井をMFにすれば良かった。
このワールドカップは期待できない。
748名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 12:01:41 ID:cJVXDzP90
     平山  高原

        松井

 中村 福西  ヒデ  駒野

   中澤  トゥーリオ 松田

         楢崎
749名無しさん@恐縮です
課題はフレグランスの禁止だろな。
みんなコロン付け過ぎ。
歩いた跡にハエがバタバタ落ちていそうだ。