【サッカー】W杯親善試合 日本 2−2 ドイツ 高原2ゴールも加地負傷退場★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本 2−2 ドイツ

1-0 高原直泰(後半12分) 2-0 高原直泰(後半20分)
2-1 クローゼ(後半30分) 2-2 シュバインシュタイガー(後半35分)

サッカーのワールドカップに臨む日本代表は30日、ドイツのレーバークーゼンで
強豪ドイツと国際親善試合を行い、後半に高原直泰(ハンブルガーSV)が2ゴールを
決め、W杯優勝を目指す開催国と2―2で引き分けた。W杯に向けた強化試合で、
まずまずの健闘を見せた。

高原は後半10分すぎに柳沢敦(鹿島)のパスを受けて先制するなど2点を奪った。
しかしドイツも意地を見せ、終盤の連続得点で追いついた。

日本
GK:23 川口能活
DF:5 宮本恒靖(cap) 19 坪井慶介 22 中澤佑二
MF:14 三都主アレサンドロ 21 加地亮→3 駒野友一(前半39分) 7 中田英寿 10 中村俊輔 15 福西崇史
FW:9 高原直泰→16 大黒将志(後半33分) 13 柳沢敦→20 玉田圭司(後半36分)

GK:1 レーマン
DF:2 ヤンセン 17 メルテザッカー 21 メツェルダー→6 ノボトニー(後半10分)
MF:7 シュバインシュタイガー 8 フリンクス 13 バラック(cap)
18 ボロブスキー→22 オドンコー(後半18分) 19 シュナイダー
FW:11クローゼ 20 ポドルスキー→10 ノイビル(後半25分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/live/jpn_20060530_01.htm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060531000.html
前スレ 2006/05/31(水) 05:27:52
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149020872/
2名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:03 ID:iLVduv6t0
オワタ
3名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:10 ID:QShnLgQt0
4名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:13 ID:mDyxOrg00
大黒とか使うなよ
アジア限定の選手なんだから
5名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:13 ID:luiOHU2U0
宮本いらねー
6名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:14 ID:YV0EkpCY0
ドイツよええ
7名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:16 ID:xj3Puggs0
おい、すごいこと気づいた。
↓ドイツカラーだ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/dcacc42c1c33ce9a11189b0caafaee27.jpg
8名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:19 ID:No3c5d5V0
みんなおはよう
9名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:20 ID:w/TclKrc0
>>1
死ね
10名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:20 ID:zULQQLUd0
大黒よく走るねえ
11名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:20 ID:nC+/byhR0
期待できるな
12名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:26 ID:aIiCMC/X0
もったいねえ勝てる試合だったのに
13名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:29 ID:Zk1xDjEc0
へナギセクシー!!!!!!!!!



14名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:33 ID:7TwGUMJq0
高原って選手よく知らないけど、ドイツで活躍できるタマだな
15名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:35 ID:P5DZDl+T0
ガチンコ過ぎるぜ、ドイツwww
16物質混入φ ★:2006/05/31(水) 06:47:38 ID:???0
>>1
17名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:39 ID:CFHoevhA0
日本勝ったー
18名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:41 ID:NFTtVyNr0
ユニフォームの素材が一番の課題だと思います
19名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:41 ID:tn+eXWet0
勝ててた試合だったな・・・
20咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/05/31(水) 06:47:42 ID:1Wiznql20 BE:278040285-
カジくぅん カジくぅん うううううう
21名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:44 ID:f9u7j3W40
糞審判
22名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:47 ID:4IJxvwNU0
>>1
しってるしってる
23名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:47 ID:ZJXlKA2F0
宮本氏ね
24名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:49 ID:/R1YKCos0
いい試合だったな。







テロ朝のせいで糞試合だったが。
25名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:51 ID:pRhzrmgS0

ヨーロッパ厨ハズカシス
26名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:51 ID:YAmvn/cw0
日本が強くなったのか
ドイツが弱いのか・・・
27名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:54 ID:RyIr9WB20
面白い試合だったな
28名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:55 ID:HLxuWZc30
テレ朝しね

角澤しね

宮本もいらね
29名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:58 ID:TX5S2TNo0
普通に互角だったな
決定的なチャンスなら日本の方が多かった
30名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:47:59 ID:cQzvx67x0
すげーおもろかった
31名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:02 ID:WEcO0nCI0
生放送だったら最高に楽しめただろうになー
テロ朝氏ね!!!!
32名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:03 ID:k7cq+KFe0
大黒・・・
33名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:04 ID:pLyYq0Tj0


   茸いたのかよ1111111111111111111111111111111


34名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:04 ID:Af0xWp4D0
ドイツのDFホント酷いな
35名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:05 ID:tY2wNMYJ0
ドイツただの放り込みサッカーだったなwwwwwwww

海外厨乙wwwww
36名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:04 ID:2D0qNhf+0
アホの高原がこれでエース面か
37名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:07 ID:HspOud4L0
0ー2から追い付いたのなら良かったのにな
38名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:08 ID:cIBUNeik0
親善モードのドイツにあっさり追いつかれる日本www
39名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:09 ID:mVIzkmUo0
玉田がダメすぎて泣けてきた
40名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:10 ID:V82DEzyL0
価値癖を取るか
緊張感を取るか
後者でいいかな
41名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:10 ID:fNWo1Ccc0
日本が強くなったのかは分からないが、
ドイツが弱いことははっきりした
42ね( ゚Д゚)こφ ★:2006/05/31(水) 06:48:10 ID:???0
普通に面白い試合だった
ここまで流れがとめどない試合ってあんまり見られない
43名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:12 ID:+XYruczk0
ほとんど互角だったが、日本が強いのかドイツが弱いのか
44名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:19 ID:48eBF9Fc0
アディダス同士の対決
45名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:21 ID:lLfVkkMq0
勝ちに等しい引き分け
46名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:23 ID:buY4i6R90
 生 中 継 で見たかった
47名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:23 ID:D1FeAsJW0
宮本のせいで勝てなかった
48名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:24 ID:29EoSa+80
加地のいない日本なんて
カフーのいないブラジルのようなものだ
49名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:24 ID:DhS2SOUs0
いかん! いかん!
50名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:25 ID:aIiCMC/X0
高原すげー
51名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:27 ID:EYXfxMID0
前半見れなかったんだが、加地さんは何があったん?

あと3-5-2のサントスはやっぱ必要ですな
52名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:27 ID:KuejrHG7O
>>7
それは名波のいたベネチア
53名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:28 ID:kyBFv+jG0
なにこのオモシロ親善試合
54名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:28 ID:Mxqn8bxw0
面白かった
パス回しがよかった。加地さん無事でいてほしいな…
55名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:29 ID:r3wHReYW0
火事が心配だ
56名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:32 ID:wCgav6Jz0
ドイツ絶望的な気分だろうなw
57名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:33 ID:cQzvx67x0


  福西>>>>>>>>>>>>>>>バラックw




58名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:33 ID:E9JzZrBH0
さすがミスター100%
59名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:35 ID:5Bb1iZ6B0
完全に中田DAYだったな。
つうか、中村と中田の関係がすごくいい。
前からいいと思ってたけど、今日は格段に良かった。
60名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:36 ID:Bk/ETF440
玉田はすっかり消えてたな
61名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:37 ID:3gU6PxZE0
おおぐろ3点目か4点目はどちらか決めて欲しかったな.
62名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:37 ID:RyIr9WB20
なんか普通に面白しい試合だったな
63名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:38 ID:HmNIU5BpO
リーグ2で全然通用してない大黒<<<<リーグ1でコンスタントに得点にからんでる松井
64名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:40 ID:ydpzgaD00
テロ朝死ね
65名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:41 ID:CnruFoR10
ドイツにとっては負け試合に等しい
66名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:42 ID:Vxb/ylAj0
えー結局サントスからのクロスは1本だけで
相手のクロスは上げられまくりですか?
67名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:41 ID:w4C/m0y10
ドイツは手抜きしてたんですか?
68名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:42 ID:CQGT7FSIO
火事さんのいないW杯なんて嫌だよおお お お
69名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:44 ID:ePqo4W840
日本が勝ちにふさわしい試合だったな。
70 :2006/05/31(水) 06:48:46 ID:GEi863AG0
>>18
ドイツのユニも同じだけど・・・
ドイツがユニフォーム引っ張りすぎってだけで
単純に相手の問題だと思うよ
71名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:47 ID:Zggm2YcR0
うひょー2ちゃん見ないで正解だったよ
いい試合見れてよかった
72名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:48 ID:VtwLTUQX0
中田が守備の意識が高いときは結構やる
73名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:47 ID:VcTdm8Ei0
審判流す流す
74名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:48 ID:SKprQ3Zw0
柳沢と福西よかったな
しかしドイツはあれで大丈夫なのか・・・
75名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:50 ID:r4BAFbDH0
久しぶりにおもしろい試合だった



76名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:50 ID:/3HK5D9Q0
中田はやっぱ違うわ
77名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:51 ID:CnkQixa20
ユルチン・クリンスマン
78名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:54 ID:er0VjpuK0
結構攻め立ててたな
日本もよくやったがドイツよえー
79名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:54 ID:5HTBETX20
柳沢と大黒が決定機外しすぎ
4-2ぐらいで勝てた試合
80名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:55 ID:0pYnnImc0
ドイツとの死闘に全てを出し尽くした日本代表は
続くマルタ戦にウソのようにボロ負けした---
81名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:55 ID:8AUfrVGG0
勝てた試合を









もったいねー
82名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:57 ID:15nImxpO0
とりあえず玉田の絶望的な使えなさを再認識した
83名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:58 ID:ToKNqlPL0
だめだ
おんなのこじゃねーんだから、倒れまくるなよ
フィジカルのなさは最低レベルだな。相手がちょっち汚くなると
途端にぼろぼろ
若い奴は肉くって体でかくしろ
84名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:58 ID:3h4SkCnQ0
ドイツは国内で叩かれるな。これで燃えるだろう。相手が日本だったのは
凄いいい練習になった。
日本にとっても良かった。自信になる。
85名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:58 ID:8OjuMP+g0
サントスは使うなら60分が限界だろジーコ
小野使わないのは納得いかねーな
86名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:58 ID:NFTtVyNr0
加地さんに鶴
でも駒野が凄いよかったから安心した
87名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:59 ID:6LO6plfA0
日本最強伝説
日本最強伝説
日本最強伝説

得点は両方とも流れから。
失点はセットプレーからだけ。
日本強ぇ。
88名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:59 ID:3SphmeWPO
ドイツ専用審判でこの結果ならOKじゃん
89名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:57 ID:MZ+moV9+0
高原確変wwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:48:59 ID:Jcd2SDICO
勝ちを逃した




勝って本番に行きたかった
91名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:01 ID:lGUomt9d0
>>32
大黒、動きは良かったんじゃない? 玉田は全然ダメだけど
92名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:02 ID:Z37vgRiE0
アルゼンチンとドイツに対しては、実力以前に最高に相性が悪いと勝手に思ってたけど
そうでもないんだな。
93名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:02 ID:tLWkHBss0
はぁ…
寝直すか
94名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:02 ID:RXIUvT/PO
二点取ってビビるなよ
本当守れねーな
95名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:03 ID:18bl/nKC0
元木氏ね
96名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:03 ID:Op73SD710
テロ麻は馬鹿か?こればっかり

|  両チームの平均身長 |
| ドイツ代表 | 日本代表 |
|  184cm  | 178.6cm |
97名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:06 ID:PubsRN8M0
大黒はポジショニングと動き出しは相変わらず神がかってたけどシュートが・・・
グルノはシュート練習させてくんないらしいからなあ
98名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:06 ID:TX5S2TNo0
おもいっきりガチだったよな
99名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:06 ID:nC+/byhR0
録画なのに盛り上がってしまった
テロ朝氏ね
100名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:07 ID:qtY09nUj0
ドイツはFIFAランキングどおりだったってことだなw
101名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:08 ID:RyIr9WB20
日本にとっては勝てた試合だったのにもったいなー
102名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:09 ID:q5w1M1Op0
高原の奮闘に泣けた
加地さんに鶴
103 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/31(水) 06:49:09 ID:f1S+pqO60
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ   
          /    ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!  
         ノ●) (●> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/   
        ヽトtェェヨイ )  トr'    
          ヽニノ _,ノ      
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
       L_,l      、_,!
        | |       | l
                  
       ニート(24・男性)
104名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:12 ID:6yRMiL6V0
最大の収穫は駒野
105名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:12 ID:kyBFv+jG0
駒野グラウンダーのクロス効いてたね
2、3本だけど
106名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:13 ID:UKSYGOfp0
ドイツ代表はビルトにどんな風にかかれるかな
107名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:13 ID:i+GjLVBv0
つ鶴
108名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:13 ID:cQzvx67x0





       おまいら、高原に謝れ







109名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:13 ID:xj3Puggs0
クリトリスマンが監督だから、ドイツはダメで弱いのは確実
110名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:13 ID:JxWEgrAt0
テロ朝氏ね
111名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:14 ID:tY2wNMYJ0
つうか
休みなかったなww

凝縮した現代サッカーなのか
ただ落ち着かないサッカーだったのか分からんが
日本はよく走った
112名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:14 ID:kYKI3CBF0
クリンスマン涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:15 ID:mUpg2Pjf0
惜しかったぁ!!
114名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:16 ID:V82DEzyL0
高原には謝っておくよ
115名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:16 ID:/txXd4ekO
オーストラリアには勝てるな
116名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:17 ID:zg0RlpI40
魚フライから寿司ボンバーに格上げおめ
117名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:17 ID:wNNpUHQo0
サントスキレキレだなw
突然どうしたw
118名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:17 ID:3fTCy/Ho0
なんか日本よりドイツが心配になってきた
2006はよりによって開催国なのに、
ドイツ代表は史上最弱チームなんじゃないのか?
119名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:17 ID:FsYcZaAy0
今来産業
結果知りたくなかった
実況行きたかったぜ
120名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:18 ID:ZJXlKA2F0
高原の1ゴル目は驚異的だったな
あれ以上の大チャンスを普通にしくじってたのに
121名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:18 ID:H4sCRBCm0
柳沢いらね。
高原で十分だろ。
122名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:18 ID:ZDA3FEwy0
ブルガリア>>>>ドイツ   
123名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:19 ID:2tsGtqHt0
これだけの試合を臨時速報で流さないテレ朝はおかしい
124名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:19 ID:F1E+7OglO
かぢぃ!?
125名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:20 ID:ukiujAif0
ドイツのDFライン、ヤバすぎ。
ノボトニー・・・
126名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:21 ID:CZ0+nDXM0
あーーー、惜しかったなあ。
日本って相手を追い詰めても、欧州アウエーだと絶対勝ちきれないね。
これで強豪との引き分け何回目だ?
127名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:21 ID:HspOud4L0
ヤナギザーワ
128名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:24 ID:kLK7/Uwf0
テレ朝もこんないい試合するとは思わなかっただろうな。
テレ朝つぶれろ!
129名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:25 ID:5c05U/zC0
ドイツよええええ
日本だから同点で済んだ
130 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/05/31(水) 06:49:28 ID:pLyYq0Tj0
    /: : : : : : : : :ヽ
   /: : :iー−---ー''i'l
   l: : : > __,) 、__l;l
   |: : l  ━' , ━il
   (`ヽ;l     ヽ  〉
   `iー' ヽ  `‐' ./
    ノ ヘ   -==-/_
 ..-''゙i   \,,______ノ;;;;;;;;ヽ
 ;;;;;;;;;ヽ、   : : :/ ヽ ;;;;;;;ヽ
 ;;;;;/: : ::`ー--- ': : : : ヽ;;;;;;;;ヽ
131名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:28 ID:bMjrXLBa0
ドイシm9(^Д^)プギャー!!
132名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:30 ID:1o7Mgk9t0
高原かッちぇええええええええええええええ!!!!!!
133名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:31 ID:BvucJdGV0
久々のワールドクラスの試合だった。
お客さん大満足だろ。
134名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:31 ID:Drg3dx+E0
ドイツは大変なことになったな
これが最後の親善試合だろ?GL突破もあやしい。
135名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:32 ID:NxiNSyuT0
KING KOMANO
136名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:32 ID:gzzrxYl50
ヘタに大勝して気を抜いて本番で負けるよりは良かったのでは
137名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:33 ID:c9f9kb630
あくまで親善試合ではあるが勝ちたかったね
ただこの内容が本戦に繋がらないと全く無意味だわな
138名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:35 ID:OVMzXymA0
加地さん大丈夫か?
139名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:35 ID:WSvQVxmQ0
高原>>>>>>>>>大黒
140名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:38 ID:ocgl0odS0
生中継だったらどんなに楽しめた事か・・・。
録画で途中で結果が分かってしまって楽しさ激減。。

テロ朝氏ね紙ね視ね志ね詩ね!!!!!!!!!!!!
141名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:39 ID:MZ+moV9+0
つーかドイツよえぇなwwwwwwww
F組で最下位予想した日本相手にこれかよwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:40 ID:r3wHReYW0
日本人転びすぎ
143名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:40 ID:dkVA5yBIO
ヴェアンスに土下座しろやクリンシー
144名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:42 ID:rP5KQj+L0
前半の中田さんは、パス凄すぎて味方が追いつけねーよw
と思ったが…笑ってスミマセンでした
145名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:43 ID:IbfGL6O10
ドイツ弱いね
サッカーの世界レベルもこんなもんだよ
146名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:44 ID:YQDCNZmY0
大黒に高腹の病気が移ったようです
147名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:44 ID:CnruFoR10
やっぱキーパーはカーンじゃないとw
148名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:45 ID:CQGT7FSIO
宮本叩きがまたすごそうだな
149名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:46 ID:0weJfMjM0
ドイツ2点目のFKで競り負けたカスはイラネ
150名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:46 ID:MJzWV/xj0
ドイツ駄目だな
151名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:47 ID:5GoKT9/30
加地さん情報ない?
152名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:47 ID:YAcjeTCD0
すげえええええええええええええええええええ


つか加地さん大丈夫?????????????・
153名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:49 ID:/TDPOb6iO
加地さん…
154名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:49 ID:IycSaMg70
面白い試合だったな。
155名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:50 ID:khckD95i0
大黒が毛虫みたいだったw
156名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:51 ID:Xgb9jokSO
>>1おまえ...得点までスレタイに盛り込むんじゃねえよ!
市ね馬鹿!
157名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:51 ID:qtY09nUj0
コレで自虐厨が少しは減るだろ
158名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:54 ID:FKxVo3h30
駒野よかった

加地さんの遺志をついで頑張れ
159名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:55 ID:GZ3OzC+kO
ドイツ弱っ!
ボールは全体的にキープされたけど、決定機は日本の方が多かったな。
最後のPK取ってもらえなかったのはアウェーだから仕方ないか?
160名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:55 ID:4rn8J4xl0
中田ってやっぱ動きが違うな
161名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:55 ID:PubsRN8M0
>>67
むしろ日本が控え目
162名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:57 ID:afbbpQO00
やっぱり穴はサントスと宮本でした どうもありがとうございました
163名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:59 ID:Ziqzl6XP0
加地さん…
駒野もいいけどワクワク感がねー
164名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:59 ID:c0W1/yZM0
テレ朝マジ市ね
165名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:49:59 ID:tY2wNMYJ0
とりあえず








アンチジーコ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:00 ID:HwifDtU60
勝ちきりたかったけどねぇ
167名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:02 ID:xj3Puggs0
>>104
攻撃ではいい感じだったね
168名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:03 ID:AuYU/Qx+0
レーマンは(笑)が光臨しなかったな
169名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:03 ID:1IpNlkLA0

シュート精度の高い高原は神
170名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:04 ID:r/8HiywH0
坪井は消えていたな
玉田は全く意味なし動かない、切れなし

攻撃はHGと茸が入って形になったな。

やはり要らないのは高さもスピードもない宮本と使えねー玉田。
171名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:04 ID:tsb1UM2I0
玉田も下がり目の位置で悪くなかった
大黒はあれのどっちか決めてクレーベル
172名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:04 ID:u3iAEyWi0
>>60
消えてたと言うかあいつに回すと取られるからやめとこう、みたいな。
173名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:06 ID:nC+/byhR0
加地さん大丈夫か
174 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/05/31(水) 06:50:07 ID:pLyYq0Tj0
                     ハァハァ
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
175名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:08 ID:3QxAx94O0
惜しかったーーーーーーーーーーーー!!
と、ドイツ相手に言うとは思わなかった!!!!
176名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:08 ID:ELStjXUH0
破れやすいユニフォームはヌルヌル柔道着と同じ効果なの?
177名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:09 ID:rrrQW8C10
とりあえず空中戦が日本の弱点というのがよく分かった試合だった。
やはりサイズとパワー差が厳しい。
178名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:09 ID:/R1YKCos0
>>91
中田が上手く使えてた。
ともだちを見つけたようだ。
179名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:10 ID:cOtlvFwa0
面白かった
テロ朝氏ね
180名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:10 ID:QOpzW4KU0
戦犯=加持、サントス

181名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:11 ID:Gwu2euTC0
加地さん削ったのは誰だ??絶対ゆるさん!!
182名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:13 ID:g//YvfEaO
でも中田より中村が守備に走り回ってたな。
中田大人しく守備しろ
183名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:13 ID:ZWd6d2De0
中田すげええええええ
184名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:15 ID:kyBFv+jG0
中村仕事すんの遅ぇ
185名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:16 ID:nZ4yUmba0
糞テロ朝最悪だな
186名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:16 ID:HspOud4L0
>>108
本番まで待ってくれ
187名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:16 ID:PPRoviqoO
>>43
今日のドイツが弱いのはガチ
あれじゃ予選抜けられなかったろうな
188名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:17 ID:cQzvx67x0
で、加地は大丈夫なのか?????????
189名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:18 ID:L2rC1LDG0
加地さんのプレー観てると俺もがんばろうって感じになる
190名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:19 ID:thxgyQI0O
久々楽しめた!!
191名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:20 ID:48eBF9Fc0
よくも悪くもジーコ劇場だな
192名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:20 ID:CwJEbTiz0
大黒師匠、中田が作ったチャンスを全部ぶち壊し
193名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:23 ID:D1FeAsJW0
バラック(笑)
194名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:22 ID:rP5KQj+L0
>>140
みのもんたにバラされたよ('A`)
195名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:23 ID:/cGX4yEI0



196名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:24 ID:TZECp+mD0
加地は無事なのか?
197すてきな夜空φ ★:2006/05/31(水) 06:50:24 ID:???0
>>156 つうかもう試合終わってるしテレ朝以外の局でも言ってるし
198名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:24 ID:wCyRwXev0
駒野がまた絶好調でキレキレだったからな
加地さん気合で復活してくれるだろう
199名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:25 ID:CZ0+nDXM0
日本の方が決定的チャンスは多かったのにね。
200名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:27 ID:txGnZkjp0
加地さん心配だけど
駒野の方が普通に良かったてのは禁句?
201名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:27 ID:Rum7kzaRO
家事さん。。
かわいそうだが駒野のほうが全然出来がよかった
アレックソはいらないってよくわかった
202名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:27 ID:PubsRN8M0
>>149
福西じゃね?あれ
203名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:27 ID:SJSA9DRp0
まぁまぁだったな
それにしても先制してからに守備がクソだな日本
あと加地さんは大丈夫なのか?
204名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:29 ID:EFfvzUL60
高原、HSVのサポに刺されないか?
205名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:29 ID:IbfGL6O10
精度は低いし
ドイツ弱いね
中村に全部やられてるし
206名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:30 ID:afbbpQO00
つなぎさわ オソロシス
207名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:30 ID:TFTcAOl0O
惜しかったなぁ・・・
惜しかったなぁ・・・

208名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:33 ID:nDg5qasN0
しかしFIFAランキングどおりの試合になったなw


日本>>>>>>>>>>ドイツ
209名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:35 ID:Vxb/ylAj0
日本の欠点が素人目にも曝け出された試合になったな
210名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:35 ID:BWxOqAFN0
対オーストラリアに明るい兆しが
211名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:35 ID:Yap5acQK0
高さに弱いな日本
加地さんも心配だが、とりあえず3戦全敗ということはないな
212名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:37 ID:Mbsdr4fT0
福西>>>>>>>>バラック
高原>>>>>>>>クローゼ
ジーコ>>>>>>クリンスマン

ここまでわかった
213名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:37 ID:jK25NR5Q0
大黒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
214名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:mDyxOrg00
日本は中田中村の2人を潰されたら何も出来ないな
215名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:v9NOszWS0
独が弱いのかもしれん
216名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:S9JiSPWn0
意外と善戦して驚いた


テロ朝、最低
217名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:/R1YKCos0
>>181
バスティアン・シュヴァインシュタイガー
218名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:5k61bhTl0
「日本のFWはシュートを外す」という先入観が強すぎて、
高原が点を決めた時、どっちも一瞬点として認められるか疑ってしまった。
「なんかの間違い」「ファールじゃないか」「オフサイドとか」

マジでごめんよ高原。
219名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:38 ID:6UKdhLzc0
簡単に点入れられすぎだが、面白かった。
代表がやる気満々な試合はコンfデ以来だな。
220名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:40 ID:lGoKUeC00
>>70
ヒデが細工してた可能性もある
221名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:40 ID:FIDyR3s+0
昨日芸スポのどこかのスレで日本のサッカーつまらないって騒いでた奴いたけど
ドイツの方が遥かに糞だった
日本の方が見てて面白かったよ
222名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:42 ID:D19vKfs/0
クリンスマン解任来るのか?
ノルウェーの3-0で負けた4年前の日本よりやばい
223名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:42 ID:6LO6plfA0
大黒が中田のアシスト2つも消しやがった
224名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:42 ID:xj3Puggs0
それより、加地さん情報流せよテレ朝
225名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:43 ID:oTzsiT2hO
ドイツこんな試合してちゃダメだろ
日本は勝たなくて良かった
緊張感持って本戦行けるわ
226名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:43 ID:6IGzJ18tO
ジーコが通訳介さなくてもインタビューに応えてる件
227名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:43 ID:/zaUsNuX0
本番前に運を使い果たさなくて良かったお。
228名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:43 ID:lqhbQa700
駒野が入ってサイドが生きた
玉田が入って何も出来なくなった
229名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:43 ID:1o7Mgk9t0
ナカータ、ナカムーラ、タカハーラ
やっぱり海外組凄いな
230名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:44 ID:6RXcferI0
決定的チャンス2本を確実に決めた高原>>>>>>>>>>>>同2本を外した大黒
231名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:44 ID:BIjYChCiO
何で日本は海外で試合すると動きが全然違うの?
ホームだといつもスローペースに見える。
232名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:45 ID:WdrVP/tf0
ドイツ(笑のことなどどうでもよい
加地さんはどうした!!!11!!
233名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:46 ID:Ah/6+2z70
中田は別格だと感じたよ
234名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:48 ID:AiyOkRdP0
やっぱ強豪相手にはおもしろい試合するな
235名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:49 ID:mh9Moxpb0
おーい、高原を貶してた奴らどこ行った???
おーい、中村を褒めてた奴どこ行った???
おーい、中田を貶してた奴どこ行った???
おーい、日本は惨敗すると豪語してた奴はどこ行った???
236名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:49 ID:68gHDsSS0
ジーコは2ちゃんで批判されすぎ
今日の試合見ればわかるだろ。日本は結構やれる。
237名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:51 ID:Cf+5x5bw0
福西にはヤクザキックでドイツの選手をつぶしてもらいたかった
特にシュバインシュタイガーとか。
238名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:52 ID:fxtsrCbA0
ドイツと引き分けて悔しいなんて
なんて贅沢な気分なんだ
239名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:53 ID:tX3gorhY0
中村のコーナーの球筋は何がしたかったんだろ
240名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:53 ID:ZWd6d2De0
宮本
こいつイラネ
241名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:53 ID:VSwwZBoI0
おいコラ日本どうしてくれる

ドイツ優勝のフラグが立っちまったじゃねぇか!
242名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:53 ID:ANwgDb8D0
加地さんどうなのよ?
243名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:54 ID:aSlKcZXy0
加地さんがぁああああああああああああああああ
244名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:54 ID:w/TclKrc0
アシュケー
245名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:57 ID:rP5KQj+L0
>>197
ふざけんなヽ(`Д´)ノ
246名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:50:59 ID:+GbvLoYB0
駒野が良い!!!!
火事イラネ

ヘタに勝って勘違いするより
自信を付けながら課題が出た引き分けは最高の結果だな
247名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:00 ID:NYetwWXe0
不用意なミスが多いんだよな
宮本はやっぱりやられた
248名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:00 ID:ZJXlKA2F0
中田のちゃんとしたスルーパス久しぶりに見た
249名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:01 ID:VEosZFiI0
勝てた試合だったのに相変わらずヘッポコな失点して引き分けかよ・・・
宮本本当に使えねーな。
250名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:01 ID:XUT/+JGv0
加地さんどうなった?
251名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:02 ID:cQzvx67x0





    おまいら高原にあやまれ!!






252名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:03 ID:wCyRwXev0
>219
ある程度日数とって合宿しないとダメなのはしゃーないな
253名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:03 ID:MJzWV/xj0
テレ朝の試合前のニュースに腹立った
254名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:04 ID:efKdPvbX0
おもろかったけど火事さん削ったアホは市ね!
255名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:04 ID:WnX8VZZo0
シュバインシュタイガー死ね
256名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:03 ID:+XYruczk0
ユニフォームメーカー株暴落
257名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:05 ID:OqmEOGDF0
ドイツ決勝Tあれじゃいけねw

加持じゃなく宮本が怪我すりゃよかったのに。
258名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:05 ID:F8qEn0hb0
オドンコルじゃなくてダイスラーだったらry
259名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:07 ID:pO9UkBYL0
いやあ、めちゃ面白い試合だったな
これを生放送しなかったテレ朝氏ね
260名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:07 ID:MZ+moV9+0
DAT落ちしてるがwww

【サッカー】「日本はF組最下位」 ドイツで“辛口”予想【対豪州2-2・対クロ1-2・対ブラ1-3】★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148881508/

■Yahoo!-デイリー http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000016-dal-spo&kz=spo
261名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:09 ID:8DqT6Aw80
自虐厨よりFIFAランクの方が正しい
262名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:10 ID:Af0xWp4D0
これでマルタ戦へぼい試合をやらかすのが日本
263名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:10 ID:5zhA2rAV0
ドイツはバーチャストライカー状態だった
264名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:11 ID:nC+/byhR0
寿司がやるとは思わなかった…
265名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:12 ID:IbfGL6O10
所詮世界レベルも
この程度w
266名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:12 ID:3Wv2wPHR0
あれ? 中村出てたの?
267名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:13 ID:+LbGODdRO
ボランチの二人効いてたなぁ〜。でもドイツのサッカーに魅力がありません(>o<)
268名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:14 ID:HspOud4L0
豪とクロアチアガクブルなんじゃね?w
269名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:15 ID:21WYcWvK0
一点目オフサイドじゃなかった?
270名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:16 ID:pLyYq0Tj0



      福西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)



271名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:18 ID:qtY09nUj0
【FIFAランキング上位国との直近の対戦結果】

△ 1 .ブラジル 2-2 日本(2005.6.22)
○ 2 .チェコ 0-1 日本(2004.4.28)
− 3 .オランダ 対戦なし
● 4 .メキシコ 2-1 日本(2005.6.15)
● 5 .アメリカ 3-2 日本(2006.2.10)
● 6 .スペイン 1-0 日本(2001.4.25)
− 7 .ポルトガル 対戦なし
● 8 .フランス 2-1 日本(2003.6.20)
● 9 .アルゼンチン 2-1 日本(2004.8.18)
△ 10.イングランド 1-1 日本(2004.6.1)
● 11.デンマーク 6-1 日本(1994.2.6)
○ 11.ナイジェリア 0-3 日本(2003.8.20)
△ 13.イタリア 1-1 日本(2001.11.7)
● 14.トルコ 1-0 日本(2002.6.18)
△ 15.カメルーン 0-0 日本(2003.11.19)
△ 16.スウェーデン 1-1 日本(2002.5.15)
○ 17.エジプト 0-1 日本(1998.10.28)

− 18.日本

△ 19.ドイツ 2-2 日本(2006.5.30) ←ランキングどおりw
○ 20.ギリシア 0-1 日本(2005.6.19)
○ 21.チュニジア 0-1 日本(2003.10.8)
△ 22.ウルグアイ 2-2 日本(2003.3.28)
○ 23.イラン 1-2 日本(2005.8.17)
● 24.クロアチア 0-1 日本(1998.10.28)
△ 25.ルーマニア 1-1 日本(2003.10.11)
△ 26.コスタリカ 1-1 日本(2002.4.17)
● 27.コロンビア 0-1 日本(2003.6.22)
● 28.セネガル 1-0 日本(2003.9.10)
○ 29.ポーランド 0-2 日本(2002.3.27)
○ 29.韓国 0-1 日本(2005.8.7)
− 30.アイルランド共和国 対戦なし
○ 32.コートジボアール 0-1 日本(1993.10.4)
△ 33.パラグアイ 0-0 日本(2003.6.11)
○ 34.サウジアラビア 0-1 日本(2000.10.29)
● 35.スイス 1-1 PK3-4 日本(1993.1.23)
− 36.モロッコ 対戦なし
272名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:20 ID:3QxAx94O0
勝ちたかったなー
273名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:20 ID:AObq5LwYO
高原中田柳沢が良かった
大黒のすばしっこさも効いてた
中村は殆ど消えてたな
274名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:20 ID:I99FbOSv0
強豪相手に稀に神試合をする日本代表萌え
275名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:24 ID:qRxqQ6gU0
スシ、ビックマウスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
276名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:24 ID:KZ9MkCsRO
宮本W
277名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:26 ID:VMdKy6D00
めざましテレビにネタばれされた
テロ朝氏ね
278名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:27 ID:4Y4uJt4e0
ドイツのディフェンスは弱いなぁ
高原や柳沢の好調ぶりも目立ったけど最後に出てきた大黒も好調だ
279名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:28 ID:W3Nwasi80
ハーフタイムにチャンネル変えたら日テレで結果見ちゃったし・・・。
280名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:30 ID:NFTtVyNr0
俊輔がものすごい空気でした
281名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:30 ID:YAcjeTCD0
最後の方大黒が必死でボール追ってるのに
玉田がボーっとしてたのみてスゲー頭きた
ヤナギと高原は素晴らしかったね
282名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:30 ID:qVbIVF/40
良い試合だったな。駒野スタメンでよくね?
大黒がまともだったら勝ってた試合。

ドイツはフィジカルしか見るところはないね。
予選突破できるのかね。
283名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:31 ID:kYKI3CBF0
駒野がJの時のような躍動を見せたな。
加地さんが無理でも大丈夫そうだ。
オサレは相変わらずセットプレイの対応がダメダメだな。
284名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:31 ID:kyBFv+jG0
加持骨折してたら誰追加収集すんの?
285名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:32 ID:afbbpQO00
柳沢さんがつなぎ沢に徹すると、とんでもなく恐ろしいということがよくわかりました。
286名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:32 ID:ANwgDb8D0
ちょww宮本wwwおまwwwww
287名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:33 ID:xLt+mKHRO
めっちゃアツイ試合だったな
特に後半
生でやってくれれば良かったのに
288名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:33 ID:V82DEzyL0
中田ジャパンだな

ジーコ氏ね
289名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:33 ID:Ob1Moe200
加地… まじで大丈夫か

でも駒野良かったな結構w
290名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:33 ID:nkW4gTOM0
しかし、ドイツはほんとに大丈夫か?って試合だったな
291名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:37 ID:ToKNqlPL0
日本、体弱すぎ。
もっと体強くしろや。相手に潰されまくりじゃん
292名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:38 ID:F6FxV/MM0
テレ朝の実況の糞さを改めて認識した。
ところで、加地さん負傷ってどういう事?
293名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:39 ID:SgnxdxmN0
加地大丈夫かーーーー!!!!!!
294名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:39 ID:f3zkF2Mv0
戦犯は予想通り宮本

何だよあのみっともない転がり方はw弱すぎwww
あの失点で流れが変わってしまった。

寿司は良くやったwww

駒野は加地の代わりによくやった。

大黒氏ね。

加地は無事なのか?w
295名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:40 ID:mUpg2Pjf0
ドイツ紙、日本がグループ最下位とか予想してたよねw
296名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:41 ID:6LO6plfA0
高原7.5
中田6.5
中村5.5


大黒5.0
297名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:41 ID:+uFboH2c0
やっぱディフェンダーがやばかったw
298名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:41 ID:EOtIjL2r0
中田は代表だと別人
高原はファーストクラスなら結果出す
大黒はダメ
高さが無い→平山が必要だった
299名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:42 ID:SJSA9DRp0
シュバインシュタイガーだっけ?
加地さんに謝れ!
300名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:42 ID:c9f9kb630
面白い試合だったわ
これを結果に繋げてほしいな・・・
301名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:42 ID:1sX/EDJ20
毎回、試合前は中田イラネの書き込みがたくさんあるのに、
試合後は消えるよな
302名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:43 ID:bMjrXLBa0
ドイシ開催国敗退決定!!
303名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:43 ID:cwkM40WCO

剥離骨折かぁ
304名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:44 ID:WJNlzF0p0
高原の1点目、外すんじゃないかとハラハラした
305名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:44 ID:2D0qNhf+0
>>108
何で謝るんだよ
今季1点、代表でもろくにゴールしてない
そんなFWがたまたま2点取ったぐらいで謝るかよ
306名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:44 ID:H4sCRBCm0
中田とサントスは相性悪すぎだろ。
何あのかみ合わなさ。ふざけてるの?
307名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:46 ID:cQzvx67x0




     えっ?中村は出てないよな?







308名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:46 ID:wCyRwXev0
2失点は予想の範囲内だが、流れで崩されて失点ってのが無かったのが驚いた
309名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:47 ID:KWNmjV9u0
>>176
そういうプレイが好きな人にはうってつけの素材かもしれない<破
310名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:46 ID:DYD3S0SpO
宮本は、サッカー辞めるべき
311名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:48 ID:Ziqzl6XP0
ベンツ不買運動しようぜ
312名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:49 ID:2bSbyQiT0
今まで高原に氏ねって言ってごめんなさい
ブログ荒らしてごめんなさい
313名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:50 ID:6RXcferI0
サッカー選手の喋り方は何故こうも変なのか。
314名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:53 ID:8AUfrVGG0
大黒は岡野だねw


315名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:53 ID:/cGX4yEI0
サントス、頼むからお前はドリブルするな
316名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:54 ID:5/ONn7h+O

加地と一緒に玉田とへなぎさわも日本に強制送還

317名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:54 ID:mh9Moxpb0
おーい、高原を貶してた奴らどこ行った???
おーい、中村を褒めてた奴どこ行った???
おーい、中田を貶してた奴どこ行った???
おーい、日本は惨敗すると豪語してた奴はどこ行った???
318名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:54 ID:LLWsM/S30
なんか日本がメキシコに見えて仕方なかった。
小さい相手を体格だけで圧倒するドイツは本当に嫌いだ。
319名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:56 ID:nC+/byhR0
茸消えすぎ
320名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:57 ID:WnX8VZZo0
シュバインシュタイガー死ね
321名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:57 ID:4IJxvwNU0
加地さんは駒野が調子上げてたから
あえてポジション譲ったんだよ
322名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:57 ID:Rum7kzaRO
宮本はカバーリングよかったよ
ダメダメなのはアレックソ
323名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:51:58 ID:tAf2d7LUO
駒野がキレキレだったね
324名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:01 ID:J/G8iFrY0
今日の日本の一番の収穫は。
宮本が使えないことが再確認できた事だ。
325名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:04 ID:QOpzW4KU0
加地はへたなのでいらない。天の声
326名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:06 ID:zg0RlpI40
高原の2点目は神がかりすぎwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:06 ID:x4MB2aIO0
高原って逆方向行くの好きだな
328名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:07 ID:5gV9sWgJ0
>>149
福西はよくやってたと思うけどな


玉田のかわりに松井にFWに入ってもらった方がよかったのにな
329名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:10 ID:q6p2ulm2O
宮本のひどさは達人レベル
柳沢 高原 中田 中澤 福西 駒野
ここらへんよかった
中村は好調時に較べるとちょっとね
330名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:10 ID:PApx/1GSO
玉田なんかした?
331名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:11 ID:U9Cv3hqw0
シュバインシュタイガーとかいう2流選手氏ねwwwww
332名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:11 ID:Q2ledHpD0
日テレ市ね
333名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:11 ID:q4oCxJf+0
今テロ朝見終わった。
やっぱ高さがタリネェ。
今からでもいいから闘莉王と松田を呼んで来い
334名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:12 ID:kYKI3CBF0
寿司wwwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:13 ID:rAKd1y0+0
>>307
うん
336名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:13 ID:Vxb/ylAj0
宮本のオサレローリングディフェンスが通用しないとわ
337名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:13 ID:qRxqQ6gU0
風呂入っててちゃんと見れてないんだけど、またオサレなんかしたのかwww
338名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:15 ID:rW9wa8iS0
>>231
相手がガンガン責めてくるから。
日本は「いかにして戦うか」という戦術が確立されてないから相手に合わせた戦い方になる。
339名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:15 ID:CZ0+nDXM0
加持は全ての試合で、殆ど上がらないからな。
守備専門というか。
今日はサントスも殆ど上がらなかったから、前半はサイド攻撃が
全く機能していなかった。
340名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:16 ID:XwfM/DWj0
三都主はいらない。小野を変わりに出せ!
341名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:16 ID:/txXd4ekO
加地の怪我はどうなんだ?
342名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:18 ID:afbbpQO00
>>312
大丈夫 今回で使い切ったから
343名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:19 ID:2FF5chDX0
玉田って代表に選ばれてたんだ・・・
しかもその程度の印象の薄さ丸出しのプレーだった
344名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:19 ID:pLyYq0Tj0





    福西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)




345名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:20 ID:mDyxOrg00
やっぱ師匠がいないと
茸のFK見れねーな
346名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:19 ID:skwS8K3lO
寿司のシュートあふーなかったな
もうちょいコントロールできひんか。
347名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:20 ID:CnkQixa20
ドイツのGK酷すぎた
本番はカーンで行く希ガス
348名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:22 ID:tsb1UM2I0
>>262
そしてその方が本番で良い結果を残すもの日本

とにかく二番がきかないからなw
349名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:22 ID:RXIUvT/PO
いい試合じゃ勝ち上がって行けねぇんだよなぁ
350名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:22 ID:1o7Mgk9t0
>>301
そして2日後にはまたイラネ
351名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:23 ID:fNWo1Ccc0
サントスout
駒野inでいいんじゃないか
352名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:23 ID:aTEYSK6A0
福西がバラックを弄んでたのには感動した!
さすが893w
353名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:24 ID:f1S+pqO60
お前ら
高原とサントスに謝れ
354名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:25 ID:Lc4F5qag0
おきたら2−0だったから「やっぱねー(ドイツ相手じゃねw)」「え!日本が勝ってる?」

で、結局「やっぱねー(勝てるわけねーかw)」
まあでも善戦?
355名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:25 ID:cQzvx67x0




     おまいら高原にあやまれ!!!






356名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:27 ID:NYetwWXe0
ドイツはこんなもんだろ
8強がせいぜいだと思っているけど
この程度でよく優勝候補とか言えるもんだ
357名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:29 ID:YAcjeTCD0
中田さんも素晴らしかった
あのボールの散らしはネ申
358名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:31 ID:uBraj0uU0
高原に何かが宿ったな・・・

359名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:32 ID:lqhbQa700
今日の試合で日本の左サイドが弱点であることが世界に知れ渡ってしまった
360名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:32 ID:unq/PaHy0
今試合終ったのにもう2スレ目かよwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:33 ID:7A7lnDjj0
福西は良かったねぇ。
バラックの股間抜いてバラックがムキーてなってたw
362名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:34 ID:u3iAEyWi0
本番モードなら高原代えないんだろうな、とは思う。
問題は柳沢90分持ちそうにないし大黒も辛そうだし玉田はアレだ。

後、宮本がとにかくヤバい&押し込むといいんだが押し込まれた時の駒野。
363名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:36 ID:SJSA9DRp0
>>289
駒野は合格だな
スタミナ以外は問題なし
364名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:37 ID:wCyRwXev0
>328
あそこで田中達也がいたら・・とはおもた
365名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:37 ID:CwyKu8f10
シュバインシュタイガーはピッチに立つな
366名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:37 ID:HspOud4L0
日本って強い相手にも弱い相手にも同じような結果を残すよな
367名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:38 ID:hUgicOyQP
大黒は良かった。

たまちゃん、なにもしてなかった。w

ドイツむちゃくちゃ酷かったwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:38 ID:r4BAFbDH0
ドイツ必死すぎw
369 :2006/05/31(水) 06:52:40 ID:UZPLn7Kk0
要はジーコが宮本を外す決断ができるかどうかな気がする・・・
370名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:40 ID:+GbvLoYB0
駒野が良い!
371名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:40 ID:TrEDjgdk0
三都主の強行突破
ワロタ

あそこで抜きにかかるなよw
372名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:41 ID:Pbn9v8S90
高原すまんかった
駒野キレキレだった
シュバ市ね
オサレ日本に帰れ
373名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:41 ID:xv0asjR/0
加地への報復恐れたというより
ドイツはケガをおそれた?
374名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:42 ID:Nwg2Dw/H0
ホームアドバンテージはしかたない。
そもそもソレは敵地まで応援に来てるサポーターを守るために出来た伝統だし
これにとやかく文句言ってるヤツは日本でしかサッカー見たことないんだろうな
375名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:43 ID:bMjrXLBa0
中田中村はやっぱすげえな
あ今日は禿も
376名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:44 ID:CTdl22Xw0
ブラジル>韓国>>>イラン>ドイツ≧日本
377名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:44 ID:nnRNpJ4A0
高さでは右に出るものがいないドイツに対してこれだけできれば
豪州とクロアチアには自信を持ってやれるね。

あとの問題は本番で相手が日本の得意とする
中盤で相手ボールを引っ掛けて取って早い攻めをやらせてくれるかどうか。

きっと敵はロングボールばかりだろうね。
378名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:45 ID:G7o6Doc6O
海外のサッカー全然知らないんだけどドイツはベストメンバーだったの?
379名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:47 ID:g1TeHi8H0
もうちょっとジーコの采配をなんとかしてほしいな
2点もリードしてるんだからサントス→中蛸とかしてほしかった。


今日は日本のカウンターが一つの形として作れたっていうのは一つの
収穫だね。FWの調子も良さそう。

逆にセットプレーのまずさとDFラインの低さ、あとはやっぱりサイドが
一対一で負けてボランチがフォローに行ったときに、空いたスペースが気になったかな。
380名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:47 ID:rd2S4ida0
サントスいらね
ヌルい足捌きで何本ボール取られているんだか
381名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:48 ID:q4oCxJf+0
>>218
お前はオレか?
382名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:50 ID:84ZyTqBCO
日本よくやったけど、厳しくいえばドイツが弱かったからともいえる。ドイツのショボさはとても優勝候補にはみえなかった。守備簡単に崩れてたし。
383名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:51 ID:wNNpUHQo0






      バ   ラ   ッ   ク   が   糞    な   件





384名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:47 ID:bjo1DVZ20
動画きぼん
385名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:53 ID:QOpzW4KU0
師匠も期待を裏切らなかったですね。
さすが師匠!
386名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:54 ID:r3wHReYW0
女のサッカー大会で、破れユニならサイコー
387名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:56 ID:NxiNSyuT0
自慰子が高原軸っていったのは間違いじゃなかったんだね・・・・・・
自慰子が髪だな
388名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:56 ID:oTzsiT2hO
火事さん心配だけど
駒野かなり良かったね
389名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:58 ID:VSwwZBoI0
加地out






カズin!!!!!!
390名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:58 ID:SgnxdxmN0
茸ってドイツ選手に簡単に弾き飛ばされてなかったか?
391名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:58 ID:ePqo4W840
DFがやばいな。
392名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:52:59 ID:+uFboH2c0
一点目高原が抜けてシュート打つちょっと手前で
レーマンが焦ってずっこけてたのにワロタ
393名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:02 ID:6LO6plfA0
中村は何にもしなかったな。
なんだあいつ。

左SBに居たぞwwww
394名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:03 ID:G5y34zUxO
あれバラックじゃなくてマット・デイモンだし
監督もクリンスマンじゃなくてよく見るとエンゲルスだったし
主審がスタローンだったけど


いい試合だった。
本番も期待してます。
395名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:04 ID:RCvCfW5RO
>>120
絶っっっっっっっっっっっっっっっっ対ハズすと思うよな


禿はともかくHG(゚听)イラネ言ってたボケども出てこいやゴラァ
396名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:04 ID:9Y6FfbfO0
>>1
ドイツはホントにDFがヤバいんだな。球際の詰めの部分とか大外とか全く神経を配ってない感じ。
クローゼはやっぱ跳んでないとダメなFWなのは4年前から成長してねぇw

大黒はしょうがない。こういう使い方しか禿げがしてこなかったんだから。
そして大黒はPAの横幅からサイド側にはみ出ると何にも出来ないのはガンバで
実証済み。それを理解していて然るべき玉田が動きで合わせなきゃいけないのに。
397名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:05 ID:T/BAclgp0
あーおもしろかった
398名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:06 ID:6dfFI9230
キリン録画ビールwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:08 ID:UKSYGOfp0
フートがいれば…
400名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:08 ID:xj3Puggs0
カビラ、へらへらしてる場合じゃないだろ。
加地さんのことが一番心配だろ、今は。
401名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:09 ID:ZDA3FEwy0
しかし、テロ朝ムカつくな
川平もなにあの態度
402名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:09 ID:85MpPTlEO
オドンゴールにオウンゴールを期待
403名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:10 ID:pO9UkBYL0
大黒はアジリティが素晴らしい
404名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:10 ID:nC+/byhR0
サントス糞すぎだろ
405名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:11 ID:Gwu2euTC0
高原はドイツで再就職先見つかったし、良かったな。アピールにもなるだろう。
406名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:13 ID:LLWsM/S30
セルジオのジーコ批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
407名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:13 ID:qMTU5UK2O
スマン 高トス
408名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:15 ID:teyHJ7+x0
初実戦でドイツ相手にこの内容なら上出来じゃない
409名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:16 ID:/cGX4yEI0
禿げの玉田好きも困ったもんだな
410名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:17 ID:x4MB2aIO0
高原と中田は嫌な奴だということはよくわかったw
411名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:18 ID:cQzvx67x0





   三都主急降下w





412名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:18 ID:Ob1Moe200
 
待てお前ら  今までの高原と今回の高原  違う点があるだろ

   上の方に注目してみろ あれで何か受信してんだよ
413名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:18 ID:NeXQoSru0
ドイツ( 笑 )
414名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:19 ID:1o7Mgk9t0
高原すげーwww
415名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:20 ID:tY2wNMYJ0
212 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/05/30(火) 14:25:16 ID:5gvXeUMz0
何年前だったかのサンドニの惨劇の再来になるだろうな。
いまだにラインがどうだのプレスがどうだの言ってる時点でオワットル。
ドイツはスタメン争い真っ只中なので空気読めなさ具合満点で来るぞ。
あいつらは歴史的に虐殺を嗜好する民族だからな。。
バラックなんて911キンダーハイム出身らしいぞ。
416名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:20 ID:4Y4uJt4e0
玉田よりもいいFWがいたと思う
ちょっと選考ミスったね
417名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:22 ID:M1UpBkq+0
何より審判がむかつくよ!日本が強かったのが救い
418 :2006/05/31(水) 06:53:24 ID:CZ0+nDXM0
2点も取って守りきれなかったのが情けない。
419名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:25 ID:b29YZIh9O
ファールが目立つように破け易いユニフォームって駄目なんじゃなかったっけ?
420名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:27 ID:X75MJzj/0
試合は面白かったがどっちも勝ち抜くには不安だなあ
421名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:27 ID:so37xUtU0
テロ朝はサッカーから手を引いてください
422名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:29 ID:WnX8VZZo0
シュバインシュタイガー、レッド物のファール
3回くらいしてたな死ね
423名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:30 ID:56P+DwaNO
勝ちたかったね。高原よかったよ、次も頑張って。
424名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:31 ID:NxiNSyuT0
>>355
高原には謝るけど玉田には謝らない
425名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:32 ID:wjCxjzJD0
俺の加地さんはどうなったの!!!111?
426名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:32 ID:XaI0QYna0
セルジオがたたいてる
427名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:33 ID:fiOTHvZA0
高原のゴールはひさびさにスカッとする得点だったね。
428名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:33 ID:CQGT7FSIO
坪井にも誰か触れてやってよ
429名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:34 ID:cBKmhKgR0
これでマルタに負けるのが今の日本
430名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:36 ID:lqhbQa700
高原の一点目はオフサイド臭いけどな
二点目はバラックワロス
431名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:40 ID:gPzqyk5X0
>>1
いくら録画だといってもタイトルでスコア書くなよ。
氏ね。記者失格。
432名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:40 ID:pLyYq0Tj0





   福西(ゲーマー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)





433名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:41 ID:uBraj0uU0
マスゴミは相変わらず決定力不足ですか?wwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:41 ID:+cKJ6TKg0
カジさんが怪我をした夢を見たので飛んできました
435名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:42 ID:EZLacr1PO
マルタとやりたくねーな。
436名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:43 ID:ZJXlKA2F0
セットプレーでしか点が取れないドイツ(笑)
437名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:46 ID:djF0bQGVO
柳沢はいいパス出すなあ。
438名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:49 ID:wCyRwXev0
>427
2点目はかっこよかったなw
439名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:51 ID:SJSA9DRp0
こんなに心臓に悪い試合は久し振りだ(;´Д`)
440名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:52 ID:qtY09nUj0
朝日はもう関わるな
441名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:54 ID:ZiKYAA/l0
審判かなりドイツ寄りの判定が多かった。
442名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:54 ID:nC+/byhR0
駒野は思ったより良かったなー
443名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:55 ID:afbbpQO00
大黒は、いまのプレーを続けとけばいつかゴールするな 見通しがたったな
444名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:55 ID:SUd5HCPD0
ところが本大会で意味のわからん強さを示すのがドイツ
445名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:58 ID:Mbsdr4fT0
ところで、なんで大黒が叩かれてるの?
普通なら玉田が先じゃね?
446名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:58 ID:eCxsSAyhO
何気にネットで見た奴負け組かもな
ネットよりテレビで見た時のが楽しめたって奴実況いたし
重かったみたいだからな

だからこそ余計にテロ朝に腹が立つ
447名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:53:59 ID:ELStjXUH0
宮本は三塁コーチャーボックスでいい
448名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:01 ID:TrEDjgdk0
三都主は頭悪すぎwwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:01 ID:15nImxpO0
高原の二点目は神がかってたな(日本のFWとしては)
450名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:01 ID:1ecAP/tV0
ガチガチになってドイツが削ってきたな
これ親善試合じゃなくてガチンコだったぞ
451名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:01 ID:hEu2Wl4L0
先制点の速攻が速くて美しかった
今世紀に入って初めて見たぞ代表のあんな速攻は
452名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:04 ID:Rum7kzaRO
足枷三都主死ねば?
453名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:05 ID:48eBF9Fc0
ドイツの優勝はないな
454名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:05 ID:kYKI3CBF0
ドイツはほぼベストメンバじゃね?
バラックがやる気なさげだったけど。
あと、シュバインシュタイガー氏ね。
455名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:05 ID:unq/PaHy0
HGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
456名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:05 ID:8AUfrVGG0

高原はチャレンジが2点目を生んだんだよ
FWはああじゃなきゃ
457名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:06 ID:w/TclKrc0
川平は「鬼門」と「正念場」がごっちゃになってるな
458名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:06 ID:aIiCMC/X0
>>429
あるあるwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:07 ID:6CnNjAKZ0
アシュケー
460名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:08 ID:8Auk4lGi0
ハーフタイムで他局で結果しって激しく萎えたorz
テレ朝師ねマジで師ね
461名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:10 ID:c9f9kb630
そういや小野使ってないな・・・
462名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:11 ID:yzR2Q3U60
高原さんこれでゴール運を使い果たしたのでは?orz
463名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:11 ID:Xgb9jokSO
>>197それでも普通はスレタイに盛り込まないだろ
色んな理由で録画して後で見ようと楽しみにしてる人間だって居るんだよ!
464名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:12 ID:etGMDZVW0
イッヒ
465名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:13 ID:WEaMSXC60
ドイツの7番氏ね。あいつ何回足削りに行ってんだよ。
466名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:13 ID:JkTXDO/k0
オーストラリアはこれでもかって程ロングボール入れてきそう
467名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:14 ID:QOpzW4KU0
師匠!!
468名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:13 ID:jgWOPzGoO
宮本のばーか
469名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:15 ID:zg0RlpI40
実質、加地さんの2得点
470名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:16 ID:zfwCuVPZ0
・キノコはプレスがきついと、ただのもやし
・スシボンバーGJ
・セットプレーに対する守備ヤヴァ杉

・キングカジが超心配
471名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:14 ID:MZ+moV9+0
スンスケへのマークは凄かったな。
ボール持ったら4人くらいに囲まれてたし。
472名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:17 ID:CwJEbTiz0
大黒師匠もう試合に出るな
大黒師匠もう試合に出るな
大黒師匠もう試合に出るな
大黒師匠もう試合に出るな
大黒師匠もう試合に出るな
大黒師匠もう試合に出るな
473名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:17 ID:XUT/+JGv0
加地さんだとロナウジーニョもロベカルも押さえれると思うが、
駒野だとキューエルでも押さえられるか心配。
474名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:18 ID:gsOZEztm0
ジーコが通訳介さなくてもインタビューに応えてたなwwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:19 ID:2FF5chDX0
は  が  ゆ  い
476名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:19 ID:6QsWBhO+0
野球ファンのみなさん
昨日の巨人戦とどっちが面白かったですか?
477名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:20 ID:ksMe30yU0
中村消えすぎってw
どれだけ凄い選手だとおもってんだよ。
478名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:20 ID:ZDTLq/XbO

なんだなんだ
まあまあメンバー揃えてきたのになんだこの様は

ドイツまじやべえな
479名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:23 ID:yNt3zrxa0
セットプレーは課題だが、CK20本近くよく守ったよ。
むしろこの時期に明確な課題がでてよかっただろ
480名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:24 ID:IQWOEe8K0
ドイツ人もビックリの高原の2ゴール
大黒もいい動きしてた
攻撃は期待出来る。問題は守備だな。
481名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:25 ID:JTLOdpId0
この試合で一番面白かったのは高原のゴールより
クローゼに決められたシーンでの宮本の対応
482名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:25 ID:7TwGUMJq0
で、巻は?
483名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:25 ID:r/8HiywH0
加地はもともとそれでほど重要な選手じゃないからゆっくり休めば良い。

というか3-5-2の右なら稲本。駒野はサブらしくガツガツしていて良かった
484名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:26 ID:mUpg2Pjf0
でかい図体してグループリーグ最下位予想した日本にホームで引き分け(プw
485名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:26 ID:JUX+NkoN0
ギガカンドーシタッス!!!!!!!( д)゜゜
486名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:26 ID:XYR+c6/iO
今日の収穫
駒野

今後の課題
ディフェンスの穴、宮本をどうするか
487名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:26 ID:GSHDTR5e0
まあ加地いなくても何の問題もなさそうだ
488名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:27 ID:P432LrQZ0
日本は相手のセットプレーがいちいちピンチになるのがきついな
489名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:28 ID:Vxb/ylAj0
まあ 分かりやすいよな
左サイドとセンターの高さ
ジーコは修正する気ないけどwww
490名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:29 ID:cQzvx67x0





     大和魂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲルマン魂









491名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:31 ID:tsb1UM2I0
>>445
玉田も叩かれるほどとは思わんが
もちろん大黒も
492名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:32 ID:hUgicOyQP
シュバインシュタイガー、馬鹿みたいにひきすぎ。
493名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:32 ID:8usHi8/1O
あ〜面白かった


加地いなくても駒野で問題なさそうだな
494名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:33 ID:+XYruczk0
なんだかんだ言っても、FIFAランキングは正しいと言うことか
495名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:33 ID:JGHB6PQf0
ジーコって頭おかしいの?
脳みそが腐ってるんじゃないの、この人・・・。
496名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:35 ID:ZgOh6jcW0



           巻→松井
          玉田→佐藤
          家事→松田



497名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:35 ID:gzzrxYl50
中田と出てるときの福西は本当にいいなあw
498名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:35 ID:yF7xTLKGO
高原 アナウンサーの質問全否定キター
499名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:36 ID:XaI0QYna0
>>425
決勝、後半40分、ブラジル5−0日本
ここで登場、奇跡の逆転の立役者に
500名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:36 ID:B6bk9dVlO
ドイツの1点目、転んでたの宮本?
501名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:36 ID:q4oCxJf+0
>>394
エンゲルスワロタww
502名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:36 ID:xj3Puggs0
お聞かせくださいって、バカかよw
503名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:37 ID:TX5S2TNo0
日本は相手によって戦闘能力を変える
不思議な国だよな
504名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:39 ID:FqtShC1v0
>>264
ドイツのサッカーが魅力無いのはいつものことじゃないですか
505名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:39 ID:F6FxV/MM0
で高原は本番になるとゴール出来ないんだろ。
506名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:40 ID:5jwXtrwI0
加持どうなった〜?
507名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:40 ID:fNWo1Ccc0
>>445
玉田はいたの?感じだから仕方ないw
508名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:42 ID:afbbpQO00
>>448
ひとりだけ流れに乗れて無かったよな プレスも遅れてたし
509名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:44 ID:MDRwsKNv0
ここまでやるとは思わなかった
本番も期待できる?
510名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:44 ID:unq/PaHy0
加地いらねんじゃね?


駒野でいいよ
511名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:49 ID:6LO6plfA0
中田を馬鹿にしてた奴ら謝れよ
512名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:52 ID:Pbn9v8S90
オサレ市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
513名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:52 ID:g4HXFg090
テレ朝のSMAPの曲うザイ
514名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:54 ID:4Y4uJt4e0
三都主は縁の下の力持ちに徹してたね
でもそれと高原、柳沢の好調をさらに引き出す結果が出たと思う
515ひろゆき@どうやら管‎理人:2006/05/31(水) 06:54:55 ID:cXpyt4PE0
おいらの1時間を返してください。テレ朝さん
516名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:57 ID:1sX/EDJ20
本番でもちゃんと決めてくれよ高原(-人-)
517名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:57 ID:v6R1DwwP0
柳沢が荒川のユニフォーム着て出てて審判に怒られてたね。
縁起担いでたのにね。
518名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:58 ID:SJSA9DRp0
>>442
駒野を舐めてもらっちゃ困るよ!!!
519名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:58 ID:Ew9jTBpB0 BE:10002522-#
ドイツよえーw
520名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:54:59 ID:mh9Moxpb0
この試合で恥をかいたアンチは、今度は日本がマルタに負けることを祈るんですか?
521名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:00 ID:ZWd6d2De0
オサレ宮本からマングリガエシ宮本に変更な
522名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:01 ID:GBjfBbPe0
宮本いらねええええええええええええええええええええええええええ
523名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:01 ID:48eBF9Fc0
斧だけじゃない
いつの間にか稲本も存在感ないね
524名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:02 ID:EOtIjL2r0
中田のあのせまいスペースを通うしたスルーパスが今日の一番のプレー
それをはずした大黒がワロス
525名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:04 ID:uBraj0uU0
HSVって恥ずかしくないのですか?
あんないいFWを控えでフラストレーション溜めて・・・。
高原は神。
526名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:05 ID:+GbvLoYB0
おまいら!この速さに乗じて
高原に謝罪しておきなさい

ミスター100%って言ってごめんなさい
527名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:06 ID:buY4i6R90
インタビューこええ
528名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:12 ID:GKTOLps20
1番喜んでるのはフランクフルトサポ
529名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:15 ID:9LzjAXKA0
530名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:15 ID:VEosZFiI0
今回の試合で要らない奴ハッキリしたな。
宮本、サントス、玉田はマジ要らねー。
531名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:16 ID:dutjLDkO0
高原2点取ったのはいいけど
試合後にアナウンサーにいちいちつっかかるような
会見はなんかイラついたな
532名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:18 ID:/tK7o1rB0
高原・・・すまんかった
533名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:20 ID:afbbpQO00
>>518
足、短いなー
534名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:20 ID:kTVbZ3MX0
クリンスマン更迭されないかい?
535名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:21 ID:1LfORpIK0
2点を守りきれないとは本番が思いやられる。
クローゼにつぶされた宮本と何の工夫もないセットプレーの守り方。
536名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:21 ID:HF2wjJ4l0
中田は良かったねぇ〜 サイドチェンジ見えてるよ
537名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:21 ID:hsn5pZwm0
みんなで復習だな。

レーマン笑

ってかミスが多すぎだろ
サントス死ね

あとかじの代わりにだれが召集されるとおもう・?
538名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:22 ID:pLyYq0Tj0





   福西(ゲーマー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)





539名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:22 ID:lqhbQa700
小野は荷物まとめて帰ってくればいいのに
540.:2006/05/31(水) 06:55:22 ID:QwKUd0oC0
宮本ひどいな
こいつだけで負け試合になるとこだったよ
541名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:22 ID:skwS8K3lO
宮本のいい面と悪い面がでたな。
相変わらずフィジカル弱いのはあかんな
542名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:23 ID:MJzWV/xj0
宮本使えねー
543名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:22 ID:/R1YKCos0
はっきりいって、ドイツがサントスのサイドを全然攻めてこなかったから、
こんな拮抗した試合になったんだな。
オージーやクロアチアはそこをどんどん突いてくるだろうから、どうなるかねぇ。
544名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:24 ID:TL8bRIJwO
日本は強い相手とも弱い相手とも対等に戦うな
545名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:26 ID:wCyRwXev0
>435
巻や稲本や小野あたりに出番をやらないと

>510
オーストラリア戦は駒野でいいかもなあ
546名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:26 ID:6dfFI9230
大黒決めなきゃ
547_:2006/05/31(水) 06:55:26 ID:OO+6o1JfO
虐殺されるとか言ってた低能馬鹿ニワカは氏ね!!
日本を過小評価するのは
Jと海外リーグ、それから代表国際試合をバランス良く見てない証拠だ
548名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:27 ID:S/hftuO20
大黒イラネ
549名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:30 ID:8DqT6Aw80
ブラジル>>>日本=イラン>クロアチア≧ドイツ
550タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/31(水) 06:55:30 ID:2YOy6RkK0
信じてたよ
551名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:31 ID:4QX5/P2W0
>>382
ドイツは親善試合でイタリアに5点取られたしな

欧州強豪国相手だったら、日本は良い連携プレーから点を取れるな。中田のノールックスルーが効いてたし
552名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:31 ID:1o7Mgk9t0
いやー面白い試合だったな
553名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:32 ID:cLSHbUJ80
いい試合だったな
日本はいつの間にかカウンター巧者になってた
554名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:33 ID:Nwg2Dw/H0
FIFAランクから見ても妥当な結果だったな
555名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:33 ID:Bk/ETF440
テレ朝の速報の赤字がウザイ
556名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:35 ID:CwJEbTiz0
>>463
だったら2ちゃんにくるなよ
2ちゃんはお前中心で運営してるわけじゃねえんだ
557名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:36 ID:CZ0+nDXM0
ドイツはホームだから、ファール気味のプレーでもファール
とってもらえないのは当然だよ。

まあ日本はよくやったんじゃね?
福西がペナ内で倒れたのだって、普通だったらPKだし。
558名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:36 ID:QioFR7a50
殺人プレーのナチスヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
加持さん。・゚・(ノД`)・゚・。
559名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:37 ID:PubsRN8M0
>>445
チャンスに絡めない人間よりチャンスに絡んでミスする方が目立つから
560名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:36 ID:2mewIZS0O
ドイツの弱さはガチ
561名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:37 ID:CnkQixa20
>>413
汚い穴だなあ
562名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:39 ID:tY2wNMYJ0
311 名無しさん@恐縮です New! 2006/05/30(火) 15:15:40 ID:TECAHf6G0
試合は負ける、点はとれない。そういう状況はなんとなく想像できるんだけ
どさ、自称玄人の人達は中盤のパワーらバランスはどうなると
思ってるの?多少は日本も回せて5分の支配率にはなるの?
前の国内組の時はボコられたけど
563名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:39 ID:cQzvx67x0





     やっぱ自力でシュートまでもってける高原ってのは凄い










564名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:39 ID:EFfvzUL60
>>351
俺もオモタ。
565名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:42 ID:FIDyR3s+0
後半は控えめだったけど今日の中澤ガンガン上がってたな
あれは一体・・
566名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:43 ID:MAjbjK5d0
1点目を取られた時点では余裕があったけど
2点目を取られて明らかに表情が変わったレーマン。
まさか日本相手に・・・と騒然とするドイツの観客。
非常に有意義な試合だった。
567名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:44 ID:Gwu2euTC0
宮本主将、わかりきっちゃいたけど空中戦で負け杉。
568名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:45 ID:FKxVo3h30
>>531
FWなんてそんなもん
交代が不満だったんだろ
569名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:46 ID:GfUqCMdr0
とりあえず、カジさんが駄目っぽかったら
サントスを外して松井を呼んでほしいな。
570名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:46 ID:kyBFv+jG0
柳も大丈夫そうだな
ほぼフル出場?
571名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:47 ID:Xn8mWlF10


エースは久保とかほざいて、散々高原を貶していたJ豚は高原に謝れ。
572名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:50 ID:SJSA9DRp0
>>533
サッカー選手はみんな短いお( ^ω^)
573名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:50 ID:kYKI3CBF0
アディダスwwwwwwwユニフォーム全部リコールしろwwwww
574名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:50 ID:hEu2Wl4L0
しかし大黒はあれを決めないと世界では通用しないぞ
575名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:51 ID:Op73SD710
無限リピート

|  両チームの平均身長 |
| ドイツ代表 | 日本代表 |
|  184cm  | 178.6cm |
576名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:52 ID:dzGZHWd10
大黒外しすぎ
577名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:53 ID:f1S+pqO60
柳沢って相変わらず動きは素晴らしいけど、点取れないよな
578名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:57 ID:PPRoviqoO
宮本が「勝たなきゃいけなかった」って言ってるのは
いい傾向だな
579名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:56 ID:QoLzRSe3O
さあ、今からアンチジーコと海外厨および在日の
「今日のドイツは本気じゃなかった」キャンペーンが始まりますw
580名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:57 ID:wh6+C+jm0
この試合は2−0で日本の勝利だった
1失点目のアシストと2失点目のゴールのシュバ何とかは
加地と駒野に対するファウルですでに退場しているべき選手だった
ドイツの2得点はその後のゴール
581名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:58 ID:5gV9sWgJ0
高原のインタブー観損ねた
582名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:55:59 ID:EvwaHOHW0
>>555
うざいな。
583名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:00 ID:hsn5pZwm0
バラックより福西のほうが上じゃねえかw
584名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:00 ID:Rum7kzaRO
三都主いらない
585名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:06 ID:oKTcWwKt0
久々に興奮した試合だった。
586名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:06 ID:IbfGL6O10
サッカーの世界レベルも糞ばっかりだよ
587名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:06 ID:MZ+moV9+0
それにしても今日の高原は変だった。
いつもなら外すようなシュートを2本とも決めた。
588名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:07 ID:nC+/byhR0
サントス何一ついい所なかっただろ
589名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:08 ID:x4MB2aIO0
宮本使えねーっていつも通りベストだと思うが…
590名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:09 ID:NYetwWXe0
ドイツは二人くらい退場していてもおかしくなかった
591名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:09 ID:8AUfrVGG0
大黒って一発屋だよ




岡野とおなじ
592名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:10 ID:LHPqetkT0
柳沢はフィニッシュ以外ではNO.1FW決定
フィニッシュあっさり過ぎ!!
593名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:09 ID:vYXZS6z6O
中村いらね!
594名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:12 ID:aSlKcZXy0
よっしゃドイツ相手に勝ち点1ゲット
次のマルタで確実に勝ち点3とって
オージーに引き分け以上でGL突破だ!
595名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:13 ID:XaI0QYna0
ドイツ人ってのっそりしてるね
596名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:14 ID:ZiKYAA/l0
スシボンバーにびびるゲルマン人w
597名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:14 ID:NxiNSyuT0
でも高さと体の強さにやられたってオージーやクロアチアにもやられる可能性が・・・特に宮本
598名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:16 ID:48eBF9Fc0
日韓のときのニックネームがバッドマンで
今回はマングリかよwww
599名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:17 ID:JUX+NkoN0
イヤマジギガカンドーシタッス( д)゜゜
600名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:20 ID:GBjfBbPe0
中田と茸がここまでぴったり来たことって今までなかったんじゃね?
601名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:21 ID:AkH8RKHj0
宮本メチャクチャへこんでたな…

まあ仕方ないがw
602名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:21 ID:uzLVMx+B0
中澤のオフェンスは相当ひどかったけどね・・・
それより宮本氏ね
603名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:21 ID:VyEpsdMf0
ドイツは一部の選手以外はあんまり技術無いね。連携もあってないし。
駒野がすごくよかったけど、加地さんが心配だ。
604名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:23 ID:4IJxvwNU0
俺バラックに住んでるんだけど
605名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:23 ID:hUgicOyQP
>>531
「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
606名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:23 ID:Nwg2Dw/H0
小野が完全に消えてたな
607名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:23 ID:YkFFS6EzO
いまさらかもしらんが、これって生中継じゃなかったん?
608名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:24 ID:KbI5E+Zp0
試合自体は大した事無かったしミスも多かったけど

日本の何が通用するのか

課題は何かがはっきり分かった。
609名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:26 ID:SJSA9DRp0
ヘナギのユニ崩壊はワロスw
610名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:26 ID:lqhbQa700
サントスの位置に松井がいたら
あと5回はチャンスを作れた
611名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:25 ID:4+U/WnJ/0
なんで強豪国と善戦するんだろう。
コンフェでのブラジル戦も、あれも名勝負だった。
612名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:27 ID:F8qEn0hb0
>>463
2ch見なければいい話だろ
自分から見に来といてえらそうに言ってんじゃねえよ
613名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:27 ID:91xz7a0X0
試合始まる前から高原さんのファンでした
614名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:27 ID:yohrh+N/O
高原といい平山といい活躍した途端、急に手のひら返しマジキモい
615名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:28 ID:fxtsrCbA0
柳沢のイエローはなんだったんだ?
616名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:29 ID:7TwGUMJq0
>>569
1行目と2行目がつながってねーw
617名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:30 ID:+JeT1L4n0
勝て勝て勝てやホームやぞ
618名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:32 ID:GH3vCKvs0
録画でも残り10分は夢中になってた。
ライブで見てたらどんだけ盛り上がってたかわからん。

これまだ本番じゃないよな?w
619名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:32 ID:u3iAEyWi0
毎回思うが、大黒玉田だとサイド開いたら何も出来ない大黒が開いて、
PA内では何も出来ない玉田がゴール前で突っ立ってるんだよな。あれは・・。
620名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:33 ID:rAKd1y0+0
>>568
交代なけりゃ絶対ハットできると思ってたな、ありゃ
621名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:34 ID:JGHB6PQf0
ジーコって頭おかしいの?
脳みそが腐ってるんじゃないの、この人・・・。
622名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:35 ID:hsn5pZwm0
テロ朝さ、生のような放送したよな
これって抗議もんじゃね?

みんなで骨おくるか
623名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:35 ID:xRGM3OgC0
宮本「修正できる部分だと思いますし」

修正できるのかよ。あの1失点目を。
あれに宮本という選手の能力すべてが凝縮されていたわけだが。
624名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:35 ID:cQzvx67x0







     ドイツ必死だなw












625名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:38 ID:96y6ZjIO0
加地どうなったの? 筋伸ばしたっぽいけど・・・
ってゆうか親善試合で後ろからひどくね???
626名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:39 ID:aSi5bKrj0
柳沢裸ワロスw
627名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:40 ID:2D0qNhf+0
柳沢のユニフォームが一刀両断されてセクシーでしたね
628名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:40 ID:gzzrxYl50
なんでドイツはメントスサイドをがんがん攻めなかったんだろう・・・
629名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:41 ID:KVZ3GMBz0
大黒は必要でしょ
いつも良い場所に居る。これだけでも存在感はあるよ。
630名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:42 ID:41hxNQq20
中田はやっぱ別格!!
631名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:42 ID:1sX/EDJ20
相変わらず柳沢は動きだけは素晴らしいなw
632名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:44 ID:4txkX+GB0
柳沢の体ええわぁ
633名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:44 ID:QreL6/Bw0
加地の変わりに角沢が怪我すりゃよかったのに
634名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:46 ID:7A7lnDjj0
福西は海外移籍決定だな。
635名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:46 ID:afbbpQO00
>>591
いや 常にウラ狙ってるから、相手からしたら嫌だと思うよ
636名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:50 ID:VSwwZBoI0
親善試合で良い試合するのは珍しいことじゃないね
チェコの時もイングランドの時も

本番でグダグダになるのがいつもの日本
637名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:51 ID:ZgOh6jcW0





             小野どこでつかえるの?




638名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:52 ID:iJ4QbThW0
サントスが加地の代わりに退場して右加地、左駒野がよかった
639名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:55 ID:uaNtJGIGO
野球オタだけど、流石に録画放送されたサカ豚には同情するよ
640名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:56 ID:SJSA9DRp0
>>613
佐藤藍子乙
641名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:56 ID:YtI/8K+l0
大黒はいいパスも出してたし脅威になってたよ
中田の折り返しの奴は、押されてファール臭かったし

FWなら玉田のほうが問題多すぎた
642名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:55 ID:erRsZMrWO
宮本のあのこけかたはぶざますぎだろ
643名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:56 ID:0EBkiftZ0
相変わらず叩くことしかできないクズばっかりだな
644 :2006/05/31(水) 06:56:57 ID:4KmvWPxJ0
高原+攻撃陣対宮本+DF陣の戦いにけりがついたな
645名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:58 ID:GZsI6gRl0
あー、面白かった
やっぱ名のある相手だと面白いね。
コンフェデのブラジル戦以来、久々にテンション上がった
646名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:58 ID:mUqwl2a80
やなぎしゃわが露出してイエロー

バラックって、背後から相手の腕をつかんでボールを奪うのうまいですね
647名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:59 ID:ocgl0odS0
駒野が意外と使える。
ジーコは見る目あるな。












た、、、、、たまだ??????やっぱ見る目ねーや・・。
648名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:59 ID:FAJ1vJSj0
加地なんて下手くそが外れたから、強かったですね。
649名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:56:59 ID:UM+jdDsj0
大黒をたたく奴はバカ
650名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:01 ID:Rcvzn21r0
柳沢の左腕に刺青入ってた?
651名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:01 ID:6jI0/qNz0
宮本が心配だ。
でかい相手にゴール前で体あずけられたら終わり。
652名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:02 ID:LLh8uKOZ0
653名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:03 ID:SUd5HCPD0
キリンが搾り過ぎだったな
654名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:04 ID:02ovDy3E0
日本って海外の方が面白い試合をするねw
655名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:04 ID:WnX8VZZo0
今日バラックいらねって感じだったな
656名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:09 ID:JGcxOtAH0
ホントは5−2だったな
657名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:09 ID:CZ0+nDXM0
日本のパス回しはやっぱり武器になるね。
世界でも相当のレベルにあると思う。
これでブラジルもギリシャもドイツもチンチンにしたんだから。
658名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:12 ID:6dfFI9230
テレ朝の「速報」テロップが哀愁デートwwwwww
659名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:14 ID:Xn8mWlF10
>>576
馬鹿。
大黒の絶妙のポジション取りと、
ファールの体当たり。
660名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:14 ID:/R1YKCos0
>>614
みんなツンデレなんだからしょうがないだろ。
661名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:14 ID:6UKdhLzc0
中村はちゃんと得点に絡んでるだろ。
むしろ3バックでトップ下に中村一人という状況をセッティングする方が・・・
トップ下中村一人はあんま使えん。
662名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:14 ID:JEahvuWJ0
巻の出番は無くなったな
663名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:15 ID:d7LBHEnDO
>>412トサカアンテナ?
664名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:16 ID:wCyRwXev0
>637
中田がイエロー累積したら
665名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:16 ID:+G77gYCm0
>>579
>「今日のドイツは本気じゃなかった」キャンペーンが始まりますw

あるあるw

おらおら、速く誰か「本気じゃなかった」って言えよwww
666名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:17 ID:Tnx65y//0
驕らずびびらず本番へ。
667名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:19 ID:Gwu2euTC0
駒野は左におくとプレイの質が1ランク落ちるよ。
人間力が使ってたけど、根本以下。
668名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:19 ID:MLC8zLUQO
レーマン評価ガタ落ち?
669名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:20 ID:7Ao9VyjZ0
川口がアジアカップのアノ顔になっていないね。
本番では覚醒期待。
670名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:20 ID:YAcjeTCD0
中田が大黒に通したスルーパスが凄かった
あんな綺麗な裏へのパス通す中田さんは久し振りだ
671名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:23 ID:pLyYq0Tj0





   福西(ゲーマー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)





672名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:23 ID:WSvQVxmQ0
日本意外と強くね?
673名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:23 ID:S9JiSPWn0
玉田って出てたんだ
気がつかなかった


テロ朝、最悪
674名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:24 ID:mh9Moxpb0
これまでマイナス思考全開の奴らが、いかにサッカーを知らないかを示してくれた試合だったな
675名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:25 ID:Rffw3j8Q0
ナチ国家、あまりに必死すぎ
676名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:25 ID:ZDTLq/XbO

柳沢って点取らないから、試合見ないとどんないい動きしててもピンとこないな
677名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:26 ID:NFTtVyNr0
加地さん生きてくれ
678名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:26 ID:1ecAP/tV0
何もしないでユニ破られたのにイエローをもらった柳沢
679名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:27 ID:xRy3NkD30
大黒は後一歩が何度もあったし良かったよ
先を予感させた
680名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:27 ID:37Ve6w4i0
得るものの多い試合だったんじゃないかなーと。

良かった人:ヒデ・茸・駒野・高原
ちょいだめ:へなぎ・宮本
イラネ:サントス
681名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:28 ID:D1FeAsJW0
加地さん・・・
682名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:29 ID:HF2wjJ4l0
大黒のアシストを中田が決めていたら
683名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:30 ID:qVbIVF/40
レイプされた後みたいな柳沢萌え
684名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:30 ID:oKTcWwKt0
中村はマークされまくってたし調子でなかった世ね。
685名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:30 ID:vnX+ish5O
とりあえずユニフォームをもっと丈夫にすれ
686名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:32 ID:PubsRN8M0
宮本は1失点目にひっくり返ったの以外は安定してたよ
カバーがききまくってた
687名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:33 ID:Fju0N1PUO
2ちゃん見なくてよかったわ。
駒野がスゲーよかった。
やっぱ中田、中村は別格だな。
本番でもこれくらいやってくれればな。
688名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:34 ID:PQS3sdc80
>>615

ピッチ出てユニ変えて来いという指示を無視したもんだと思う

遅延行為になるのかな?
689名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:35 ID:lt2Ra5Oy0
大黒は良かったな。

中田がボール持ったら、マズ大黒探してるな。
いいコンビになりそ。
690名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:36 ID:U0sa1F/T0
カジさんどうなった?
691名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:37 ID:V82DEzyL0
テレ朝の嫌がらせには

マジむかついたぜ!
692名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:37 ID:rqKCmN8sO
サントスと中澤のせいでイライラしたな
693名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:38 ID:IbfGL6O10
ドーピング抜きなら欧州の白人はこんなもんだよw
694名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:38 ID:lqhbQa700
加地は選手生命の危機でも試合に出る男
695名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:37 ID:cu5AsCNQO
いつもよりライン上げてたし
プレッシングの意識が強かったからいい攻撃ができてた。
ただ二点取って安全に行こうとしたのか
またラインが下がりだして押し込まれてやられた。
相変わらず宮本は使えない。

途中から入った駒野と大黒は動きが良かった。
本番の見通しが立ったね。
696名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:39 ID:ksMe30yU0
>>637
忘れてたwww
697名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:39 ID:w2z9V42/0
>>600
今日の中田はかなり好印象
698名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:40 ID:6Eg14+AY0
大黒と中田ってホントに仲が良いんだな…
699名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:40 ID:P432LrQZ0
宮本は危ない場面多すぎ
700名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:40 ID:aRNVlQvS0
ドイツの守備陣大丈夫?
日本に2点も獲られるなんて異常だよ
しかもミスターパーフェクトに2点もwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:41 ID:5bxeKEF10
朝起きて試合見ようとテレビつけたら日テレの2−2の文字が映し出されてた
702名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:40 ID:G7o6Doc6O
怪我する前の加地さんも悪くなかった
703名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:43 ID:tY2wNMYJ0
426 名無しさん@恐縮です New! 2006/05/30(火) 16:41:41 ID:KHFVXd5p0
ドイツも直前に日本みたいな相手とスパーできて良かったね
とても気分よく大会に望めるだろう
704名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:47 ID:Pbn9v8S90
KAJIさんの容態はどうなんだ?
705名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:49 ID:8AUfrVGG0
最後のヒデのヘディングはブラジル戦と同じだな
3点目を決めないとなー
あれはキーパーの下を狙ってゴールに向かってシュートしないと
706名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:51 ID:gzzrxYl50
加地さん大丈夫だよね?(´・ω・`)
707名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:51 ID:/tK7o1rB0
中村が入ると代表の試合おもしれーなー
708名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:51 ID:4IJxvwNU0
へなぎライン際で一回サイクロン起こしたんだよな
709名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:51 ID:1sX/EDJ20
今日の中田のパス精度、めっちゃ良かったなあ
710名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:51 ID:SjX6Iu0R0
後半の残り15分くらいからドイツに本気出されて簡単に追いつかれた弱小サッカー日本代表wwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:53 ID:XwfM/DWj0
三都主はアフリカに追放してくれ!
712名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:53 ID:5oawp8ZA0
ドイツ強いな
そして日本も強いな
713名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:54 ID:bMjrXLBa0
欧州遠征するとなぜか強いな
714名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:54 ID:afbbpQO00
加地さんのあまりのツキの無さに ・゜・(つД`)・゜・
715名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:55 ID:zx6i7u3B0
面白い試合だったな
やってるサッカーがまさにJリーグのハーフカウンターサッカー
ジーコの目指したサッカーどこ行った?wって感じだが
結局は日本が行き着くのはそこなんだよな
そのかわり後半30分で急に息切れした時間帯があって
バタバタっとセットプレーで点取られたけど
716名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:56 ID:q7w+FIoE0
加地はいないほうがいい
717名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:58 ID:BpfrVpKI0
W杯史上初のホスト国の予選リーグ敗退はドイツですか…m9(^Д^)プギャー!!
718名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:59 ID:MJzWV/xj0
大黒の劣化が激しすぎ
719名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:57:59 ID:ZZMeCAhK0
なんかハンブルガー行く直前の高原思い出した

すげーよ
720名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:00 ID:ydhAJr0KO
相撲ヲタにも酷評されてる
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1148737867/

440:待った名無しさん :2006/05/31(水) 06:42:32
日本が2点とったが追い付かれて引き分け。つまりドイツはいつでも追い付ける。
日本の大惨敗は確実だな。
721名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:02 ID:wjCxjzJD0
加地さんの続報マダー?
722名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:04 ID:6CnNjAKZ0
高原調子のんなよ。ミスター100%のクセに。
723名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:04 ID:MSDB7EPl0
家事が骨折してますように
724名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:04 ID:fnc369FvO
俊輔だけはがち
725名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:04 ID:xLUpIivK0
 “ジャーマンタワー”の予想は日本最下位。

 ドイツ代表のチーフマネジャーを務めるオリバー・ビアホフ氏(38)が28日付の現
地紙「ビルト紙」で、W杯1次リーグF組の日本が1分け2敗の勝ち点1で4チーム中、
最下位になると予想した。

 ビアホフ氏は191センチの長身からゴールを量産した90年代を代表するスーパー
スター。
 イタリア・セリエAで得点王に輝き、ドイツ代表では通算70試合で37得点をマーク
した同氏は、豪州戦を2-2の引き分けとし、クロアチア戦は1-2、ブラジル戦を1-3
で 日本の敗戦を予想。

 また地元テレビ局も日本の1次リーグ敗退を予想するなど、現地で「ヤーパン(日
本)」に対する評価はすこぶる低い。
 日本のキャンプ地であるボンのスタジアムでドイツ人を見ることも少ない。

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ       ドイツw
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
726名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:05 ID:ZiKYAA/l0
大黒の2本目あきらかにファールだろw
727名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:05 ID:+cKJ6TKg0
怪我の速報はまだかー
728名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:06 ID:Q038hR9x0
今日の試合、課題はやはりセットプレーからの失点をどう防ぐか。
1点目のクローゼには完全にパワーで負け、2点目は高さで負けた。
729名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:07 ID:kTVbZ3MX0
前回はジダン、今回は加地が・・
730名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:08 ID:CIPWZJxC0
シュバインシュタイガー プレー荒すぎだろ・・・
731名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:10 ID:sd9v/Voy0
いやーーーーーーー加地さんーーーーーーーー
732名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:10 ID:w2z9V42/0
>>604
いきろ
733名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:09 ID:kHBZguNlO
中村何回もボ−ルとられてたな…
ボランチか?
守備しないヘナヘナして… こいつで負けそうだぞ!!モヤシ
734名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:09 ID:GZ3OzC+kO
ドイツの予想では、ドイツがF組なら最下位ってことなんだな。
735名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:11 ID:ea0PDzp5O
キングカジがぁ…(´・ω・`)
736名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:12 ID:BdkVkoiJ0
手抜きの三軍ドイツ相手に
そこそこやったからってなんだってんだ
737名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:11 ID:sh5ixPgIO
日本はまだまだ成長する。
まだ今がピークじゃない。
ここから更にかなりいい仕上げに入る。
738名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:13 ID:wQCKpPi/0
福西に完全に抑えられたバラック(笑)
739名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:13 ID:kyBFv+jG0
ドイツミドル少ないな
コンナチームだったっけ
740名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:13 ID:X+VN7vaoO
高原スゴスwwww
741名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:14 ID:JpPs4z0O0
18日に宮崎(UMK)ではサッカーやらずに「行列」やるよ。

orz
742名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:14 ID:4QX5/P2W0
>>567
宮本が空中戦タイプじゃない事は、馬鹿でも分かる。負けて当然だが、1v.s1ではファウルギリギリのDFをするべき
743名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:15 ID:SdEHYXpyO
高原にインタビューしてたアナウンサー馬鹿だな
質問が
あんな手垢ついた質問ばかりされたらそりゃ選手ムカついてもしょうがないわ
「高原さんらしいゴール」とかさ
744名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:17 ID:75w+xErw0
加地があれだけ痛がってるのはまずい
745名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:17 ID:QIS55vL40
加地がいないとブラジル戦で得点できないじゃないか
746名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:18 ID:gYyXPePr0
キングカジの怪我は前回のジダンの怪我に匹敵する
747名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:19 ID:PNCxKn3w0



アディダス、破れすぎw


748名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:18 ID:CwRg8eFhO
左腕を切り落とした状態の日本に引き分けww
ドイツが優勝なんて無理だな
なんで今日はサントス封印してたの?
749名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:20 ID:w9dENjLo0
カジさんはー
750名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:25 ID:c9f9kb630
加地さんはDFの要なんですか?
751名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:27 ID:5k61bhTl0
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|      加地が怪我をしたんだって?
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__    こりゃ代わりが必要だな
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
752名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:28 ID:QioFR7a50
ドイツは買収審判のおかげで
レッド2枚くらい免れてる
753名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:28 ID:SJSA9DRp0
>>723
おまにみたいなカスは死ねばいいのに
754名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:29 ID:/R1YKCos0
>>680
それ前から分かってたことだし。
755名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:29 ID:rAKd1y0+0


やっぱりKINGはW杯でれない運命なのかな
756名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:29 ID:SxfcB2fz0
サントスほんとにいらない。。。
757名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:29 ID:oPfDe6JMO
朝っぱらゴォーーーールって、わめいてしまった!
758 :2006/05/31(水) 06:58:30 ID:qlcE1IJ00
相撲おたってなんだよ
759名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:31 ID:VSwwZBoI0
加地が駄目な場合駒野の控えがいないwww
760名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:32 ID:hOt/RbFZ0
>>636
本番前にボコボコにされるのがいつものドイツ代表
761名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:35 ID:5HTBETX20
Jで右DFやってる人たち一覧
鹿島 ;内田
横浜 ;栗原 田中隼
東京 ;徳永
千葉 ;水本 水野
浦和 ;山田暢 堀之内
大宮 ;波戸
川崎 ;箕輪 森
新潟 ;三田 海本幸
甲府 ;杉山
名古屋;大森
清水 ;市川
磐田 ;鈴木秀 太田
C大阪;山田卓
京都 ;大久保
福岡 ;中村
大分 ;福元 梅田
762名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:34 ID:EHTwRtXPO
>>666
オマイが一番正しい
763名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:35 ID:IzmdTHxU0
ドイツ酷かったな
764名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:35 ID:0fgEMkaW0
高原はあの鶏冠で上手く重心をコントロールできるようになった
765名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:38 ID:2IcF5IRZ0
録画見てごらんなさい。
結果は他局で上がってるしね。高原が2ゴールしてもうれしくないでしょ。
こりゃキチガイのテレビ局ですわ
766名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:39 ID:QhXo42ey0
小野(笑)
767名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:40 ID:uKAfw9GE0
おいおいおい高原・・・・
そういうのは本番にとっとけよ!!!!
と思った。
768名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:42 ID:lqhbQa700
>>700
高原はカーンの連続無失点記録も破ったスーパーストライカーだからレーマンを責められない
769名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:45 ID:8Auk4lGi0
中村はガチガチマークされてたな
でもフリーになったら決定的な場面作ってたのはさすが
770名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:46 ID:PPRoviqoO
テロ朝 加地さんの経過取材しとけや…
771名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:47 ID:tVkWbAoi0
ヘナギは顔に似合わずいい体してるな
772名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:48 ID:+JeT1L4n0
失点したときのオサレのM字開脚ワロタ
773名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:49 ID:NYetwWXe0
なんで、わざわざ三都主と宮本という穴を作っているのかな
三都主はWBでもいまいち
パス下手でドリブルも大したことないし、守備は穴
宮本共々、別の選手を探しておくべきだった
774名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:49 ID:LfMi1Oaq0
アレックス勘弁してくれ・・・・。
宮本はあんなもんだ。
775名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:50 ID:iuCfRdwM0
テロ朝・・・

なんでドイツでやった親善試合なのに「日本vsドイツ」なんだよ。
どっちがホームかわかってんのか?
776名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:51 ID:khckD95i0
やっぱドイツは凄いよ
ベン・アフレックとジョシュ・バーネットがいるし
監督はケビン・コスナーだし
777名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:51 ID:cQzvx67x0



       これでマルタに負けちゃったりすんだろwwwwwwwwwwwwwww






778名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:53 ID:WEcO0nCI0
失点の原因は中村
779名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:54 ID:rW9wa8iS0
俺がヒディングだったら
「ミヤモトっていう選手がマークにつく選手にとにかくロング放り込め」
って指示だけで日本戦を戦うね。
それが一番効果的だしリスクも非常に少ない。
780名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:53 ID:Xgb9jokSO
>>556本人乙
781名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:54 ID:+c+sBTkF0
本番前に借りを返しちゃっていいのか高原
782名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:55 ID:Yj4mLvmN0
ドイツって凄い強いイメージあったんだけど
日本相手に油断して手抜いてたの?
教えてサッカーに詳しい人
783名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:58 ID:91xz7a0X0
中村4人に囲まれてたのワロタ
784名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:58:59 ID:Z/2r/K7s0
寿司キター
785名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:00 ID:Xn8mWlF10
>>672
強いのは高原、柳沢、中村、中田、中沢。
弱いのは宮本と坪井とサントス。川口。

強いのと弱いのが混在しているのが日本。
786名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:00 ID:JutPSzA+O
ドイツ相手に引き分けでまずまずの健闘て

よっぽどサッカー知らないやつだな
787:2006/05/31(水) 06:59:01 ID:y3umv4KdO
けっこーおもしろかったな。
788名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:02 ID:Rcvzn21r0
二宮wwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:03 ID:Vxb/ylAj0
駒野のソリ込みは酒場飲酒大河に通用してたな
790名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:03 ID:rP5KQj+L0
中田が競り合ってぶつかり合っても動じなかったのはすごかった
中村は見事に吹っ飛ばされてたけど
791名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:05 ID:9O/io0Rl0
シュバインシュタイガー死ね。
空気嫁、w杯前の親善試合だ。
792名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:06 ID:pLyYq0Tj0





   福西(ゲーマー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)





793名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:07 ID:+Mog7/yK0
守る気ないのかな、ジーコはw
あしゅけー!!
794名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:08 ID:1LfORpIK0
核のオドンコールのインントネーションが気になった。


 ドンコル?

  ド
オ ンコールじゃねーの?
795名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:09 ID:ZDTLq/XbO

ドイツまじやべえ
796名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:10 ID:rjASiJLw0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     高原さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
797名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:11 ID:k7cq+KFe0
ロボトミーも年取ったな〜
798名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:15 ID:96y6ZjIO0
中田と大黒って練習中でもよくしゃべってるみたいだね
中田がヘッドで大黒に落としたのって
そのまま直接狙ったら入ったんじゃない?
799名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:15 ID:Tbi/5eCrO
相手の二失点で激しく萎えたorz
出勤したくねぇ…
800名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:16 ID:WdrVP/tf0
>661
かと言って小笠原とかじゃなあ
やはりトップ下はHGしかないのか
801ひろゆき@どうやら管‎理人:2006/05/31(水) 06:59:18 ID:cXpyt4PE0
サントスメントス
802名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:21 ID:1ecAP/tV0
ドイツの2点目も
疑惑のFK判定だったな
803名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:23 ID:8AUfrVGG0
今日の中村はキックの制度がいまいちだった
804名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:24 ID:9F/BIs6M0
セルジオさんがお怒りです
805名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:26 ID:cdUeFG4K0
高原が覚醒したねw3−5−2は安定してるなぁw
・・加地の事すっかり忘れてたorz
806名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:26 ID:fxtsrCbA0
>>688
そういう事か、気づかなかった
つーかなんで無視したんだろ
あのままやるつもりでもなかろうにw
807名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:26 ID:WQ0yVDQO0
レーマン(笑)涙目wwwwwwww


これで高原が調子に乗るか自信をつけるか・・・後者であって欲しいぞ
808名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:27 ID:nzRJpTcD0
駒野なんてカワイイ顔してんだ
駒野なんてカワイイ顔してんだ。
駒野なんてカワイイ顔してんだ。
駒野なんてカワイイ顔してんだ。
駒野なんてカワイイ顔してんだ。
809名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:27 ID:/MxI8Usa0
あんなドイツに勝ってもねぇ
バラックなんかあからさまにやる気なかったし
変なちびクロ投入するし地元プレーヤーを観客サービスで使うわ
こんなんで引き分けでうれしいのかよ
810名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:27 ID:7TwGUMJq0
>>757
お前かよ!うるさくておきちまったよ
811名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:28 ID:r/8HiywH0
>>454
バラックだけは手抜きがミエミエだった。
812名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:29 ID:afbbpQO00
さんとす 穴すぎ
813名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:29 ID:yMkADNCE0
加地さんのピークはいつだ?ドイツW杯だろ!
814名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:29 ID:qHeSzAlTO
駒野は出番ほとんどなかったのに腐らないでよく頑張ってた
815名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:30 ID:tsb1UM2I0
>>665
ファウルの数から見てドイツがまじめにやっていなかったとは思えないが
むしろ日本の方が玉田を入れる余裕を見せたぶん上




というのは言い過ぎた
816名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:31 ID:UfD3XIAf0
kaji exchanged for MATSUI HIDEKI
817名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:32 ID:JkTXDO/k0
ドルやアラダイスが怒るな。なぜリーグ戦でやらないのかと。
818名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:34 ID:NA7m2hyz0

ドイツ(笑)
819名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:34 ID:JGHB6PQf0
長身のDF呼べよ
これじゃ絶対後半途中までリードしてても逃げ切れない
820名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:34 ID:O4Tf/D0YO
1点目はマジできれいだった。柳沢からあんなワンツーが出るなんて。
821名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:35 ID:E9JzZrBH0
大谷の顔わらた
822名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:35 ID:F8qEn0hb0
>>790
アッー!
823名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:35 ID:sIX2ShuQ0
加地が癌だった事が分かったな
縦へ突破しないしクロスはワロスだから日本にとっては怪我の功名になるね
駒野は福島の合宿のときから調子良かったから期待してた
これならオーストラリアにも勝てそうだ
824名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:37 ID:IbfGL6O10
世界のレベルは以外に低い
825名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:38 ID:XOgWWwA60
調整試合なのに、後半両チームテンションあがりすぎ。
本番前なのによくないよ。
826名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:38 ID:oh9tLLol0
加地削った奴、体強いはプレーは荒いは。最凶
827名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:39 ID:CZ0+nDXM0
しかしドイツは今頃大騒動だろうな(笑
ま、予選は恵まれてるから余裕だろうが。
828名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:41 ID:yO00CQTI0
ちょっ・・・日本強・・・・www
829名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:42 ID:U0sa1F/T0
コンフェデ戦以来の良い試合だった
830名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:42 ID:CTdl22Xw0
テレ朝の時刻の表示の大きさがウザい
831名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:46 ID:ydpzgaD00
テロ朝の今回の放送

・意味不明の録画(目覚まし、朝ズバにぶつけるためと思われる)

・放送開始直後意味不明のニュース。

・画面右上に衛星中継のテロップを出し、あたかも生中継を装う。

・録画のくせにハーフタイムを生放送のように取る。



本当にもうテロ朝には代表戦してほしくないです。
832名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:46 ID:kxIKTUI50
宮本擁護されてきたけどさすがにもう駄目だろ
圧倒的に高さが足りない
オーストラリアとクロアチア戦どうするんだよ('A`)
833名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:46 ID:am2MWU+aO
中田さんが良かった。
834名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:45 ID:fRkjU0lvO
今回といいコンフェデといい、
強いとこに強く弱いとこに弱い…

これなんて中位力?
835名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:50 ID:F6FxV/MM0
しかしドイツ醜いな。
予選敗退するんじゃないのwww
836名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:50 ID:XwfM/DWj0
三都主はアフリカに追放してくれ!
三都主いらない。パスミスと、ボールを追いかけない根気のなさ。
837名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:53 ID:wCyRwXev0
>800
4−4−2か4−3−3か3−4−3でいいじゃん
838名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:54 ID:ksMe30yU0
宮本いらねー・・
839名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:54 ID:0/7Qdw9w0
加地さんを潰したシュバインシュタイガー氏ね
840名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:56 ID:hEu2Wl4L0
大黒が決定的チャンスを外しまくって2点損した
841名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:56 ID:nkJYBqXu0
二年前3-0で負けたってことはみんな成長したってことか。
842名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:56 ID:3kzDs49XO
加地には悪いが駒野の方が使える
宮本、三都主、玉田はいらない
843名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:57 ID:unq/PaHy0
>>826
虎だからな
844名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 06:59:58 ID:7D9VGiNi0
加地がダメなら代替はだれよ
845名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:00 ID:kwHZP7yZO
ドイツは手を抜いてたね
しかも3軍だし
846名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:01 ID:mUpg2Pjf0
海外厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:01 ID:gKBLq+o3O
W杯初の開催国予選敗退くるかも
848名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:01 ID:xj3Puggs0
>>750
DFの要とか言う生易しいもんじゃないよ。
日本の心臓。いや、日本サッカーそのものなんだよ。
849名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:02 ID:bq212Hd20
いまさらイルイラネとかまじやめろよ
ホントにアホだろ。
850名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:05 ID:SJSA9DRp0
でもさ、去年の今頃の大黒なら最初のチャンスは間違いなく決めてたんだよな(´・ω・`)
851名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:08 ID:mh9Moxpb0
ジーコ解任デモを企画してた奴らは今頃どうしてるんだろうw
852名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:10 ID:J1GspQWB0
2点ともセットプレーからの失点ですかそうですか
あーW杯心配だよー
853名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:11 ID:zkTgkT0L0
日本のDFのイケメン中学生を外して
854名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:11 ID:SUd5HCPD0
加地さん大丈夫かなぁ
855名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:11 ID:L3BGbcvE0
加地さんのW杯オワタ\(^o^)/
856名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:10 ID:s4PaplhtO
徹夜組ねむたくね?
857名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:13 ID:Q038hR9x0
>>579
絶対あるなw
858名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:14 ID:+A7R+Z9G0
福西、チェルシーに移籍決定。

バラックからレギュラー奪う。
859名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:15 ID:Z/2r/K7s0
寿司キター
860名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:15 ID:32T8OS0U0
ウッチーニの召集フラグ立ったな。
鹿島枠使えよ
861名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:15 ID:NA7m2hyz0
大黒2点外したな
862名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:17 ID:6Eg14+AY0

 や っ ぱ り 松 井 は 要 る !
863名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:21 ID:IbfGL6O10
ドイツの精度の低さときたらw
864名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:22 ID:txGnZkjp0
なんで宮本叩かれてるの?
ポジショニングもよかったし、いいカバーリング再三みせてたじゃん
2点目の失点だってシャバインシュタイガーに付いてたの福西だろ
確かに真ん中に入れられたら怖いけど、それを補うクオリティは十分にある
865名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:23 ID:9yy31XsG0
ヒデの運動量は凄いわ
866名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:26 ID:ZJXlKA2F0
高原は5年分の運を使ってしまったな
ある意味終わったかも
867名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:26 ID:MFJbf9Yg0
ハーフタイム中日テレにネタバレされた
テレ朝は死ね
868名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:28 ID:Mbsdr4fT0
>>826
まだ若いからな
869名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:27 ID:EcEgdgH7O
セルジオ解説やめてくれ
870名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:31 ID:1IpNlkLA0
大黒はあの動きをしてくれれば良い
コンディションもよかた
871名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:33 ID:f1S+pqO60
お前等




  仕  事  か  学  校  は  ?






872名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:34 ID:+JeT1L4n0
シュバインシュタイガーは在独朝鮮人
873名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:34 ID:u6FdRfkk0
ジーコって頭おかしいの?
脳みそが腐ってるんじゃないの、この人・・・。
874名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:35 ID:JGHB6PQf0
サントスみたいな役立たずを毎回レギュラーで起用し続けてきたジーコが許せん。
875名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:36 ID:y5EPUEnlO
とりあえず実況は選手の名前覚えろ
876名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:38 ID:wQCKpPi/0
>>845-846
わろすwww
877名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:38 ID:ZdCwm7hA0






高原・・・神

中田・・・かなり良かった

福原・・・バラックを超えた





878名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:39 ID:jY2I7DUD0
879名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:39 ID:AWGRs+Th0
偶然早く目がさめて、後半30分あたりから見ていたが、
日本側は2〜3回しかシュートしてなかったような・・・

よくドイツから2点も取れたよな・・・
880名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:41 ID:tY2wNMYJ0
432 名無しさん@恐縮です New! 2006/05/30(火) 16:45:01 ID:mLTbCiU00
やっぱ試合前には自信をつけないと。
ドイツにとっては福島の高校生とやるようなもんだな。
881名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:42 ID:F8qEn0hb0
日本人って浮かしたシュートとかできないの?
882名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:43 ID:E1piA3uX0
課題が明確に出たから色んな意味で良い試合だったな
加地は大丈夫か?ちょっとトッティを思い出したよ
883名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:47 ID:CZ0+nDXM0
>加地が癌だった事が分かったな

加持がガンというより、サントスと加持が両方とも下がると
攻撃にならないだけ。
やっぱり一人は積極的に前に行かないと。
884名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:50 ID:SJSA9DRp0
やばいな
福西が世界レベル過ぎる
885名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:54 ID:0EBkiftZ0
柳沢、宮本はよかっただろ。ちゃんと見てたのか?
柳沢はもっと早く変えた方がよかったけどな。
886名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:54 ID:+G77gYCm0
>>809
きたぞ「本気じゃなかったキャンペーン」がw
887名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:58 ID:qVbIVF/40
中村と中田のコンビがいいな。
どちらかにマークつかれると、どちらかがフリーになってちゃんと仕事できてた。
つか、中村の足元は凄いね。
ドイツ相手にキープできていたのは中田と中村だけだな。
888名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:59 ID:HF2wjJ4l0

 小野まじで要らないな


 中田はいう事無しだし 福西は守備かなりよかったし
889名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:59 ID:uvKOTumlO
宮本さんだけはガチで無理だな。
890名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:59 ID:rP5KQj+L0
>>856
寝ようにも寝付けないし、そんな時間もない危険な状態です…
891名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:00:59 ID:/tK7o1rB0
ちょwwwロボトミーってwwww
892名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:02 ID:RIncQZYG0
チートスのオナドリいい加減にしろ
何が「自分のスタイルは変えたくない」だ
いい加減ワンタッチでパスを回すことを覚えてくれ
893名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:03 ID:dutjLDkO0
宮本はやっぱ糞だな
精神的に空中戦を克服できてないな
前も飛ばないで入れられたしさ・・・・
894名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:02 ID:MlsosW0X0
今日だったのか。。。
895名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:04 ID:+cKJ6TKg0
ドイツの楊枝咥えてる奴はいい動きしてた
896名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:03 ID:xNwB0cCB0
4年前から








ヘディングで点取られてばっかじゃね?








直せよ・・・
897名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:04 ID:1sX/EDJ20
>>741
ケーブル入れてないのか?
入れにゃ話にならんでしょう宮崎は
898名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:05 ID:cu5AsCNQO
おまいらなんで>>695にレスしないんだ
899名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:06 ID:Q038hR9x0
>>852
逆に言えば、そこ以外の守備は安定してた。
900名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:06 ID:cQzvx67x0




    大和魂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲルマン魂












901 :2006/05/31(水) 07:01:08 ID:qlcE1IJ00
交代は勝ちにいったというより、本番に向けて使っておいただけみたいな感じ
902名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:08 ID:P0qxxmWaO
朝からすげースレの伸び具合。
903名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:08 ID:3kzDs49XO
>>834
プロレスラーなら最高なんだが
904名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:09 ID:5HTBETX20
やっぱりある程度の練習できる期間があれば日本はこれぐらい出来る
905名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:12 ID:7TwGUMJq0
やっぱ柳沢は外せないんだな
906名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:13 ID:nnRNpJ4A0
日本はセットプレーで本番用は一切見せなかったね
十分伸びしろがある。
楽しみになってきた
907名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:14 ID:mCSo7MYB0
今日の試合良かったよ。でもねぇ…オイてめぇだよテメェ
今頃ロッカールームで泣いてるんじゃねーのか?そうだよ、全ての元凶のDF
宮本つねやすだよ

おめぇさー俺は見逃さないぜ、あんな中学生でもしないミスを3回以上したのをよ
カスがてめえはカスだ

駒野乙
908すてきな夜空φ ★:2006/05/31(水) 07:01:14 ID:???0
次スレ準備しておきます。

日刊駅売りではモニ追加召集あるとか 見てないのでよくわかりませんが
909名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:14 ID:fNWo1Ccc0
>>871
落ち着け、また7時だ
910名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:19 ID:MSDB7EPl0
オフサイドと言われてタカも
911名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:19 ID:1ecAP/tV0
バラックはコンディション不良だろ
しかしガチで日本選手削ってたから
本気だったのは間違いないぞ
912名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:21 ID:8AUfrVGG0
1点目高原はずすと思った人がほとんどだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:26 ID:kwDTmekT0
ドイツに幻滅した
死ねよあの7番
914名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:26 ID:wCyRwXev0
>888
よくあれでイエローにならないよなあ・・
915名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:27 ID:CwJEbTiz0
>>557
ホームとか関係なしに
白人vs黄色人種なら間違いなく白人有利のジャッジになる
オリンピックとか中立の地での試合でも必ず白人有利

2002年のイタリアvs韓国の試合で韓国(黄色人種)有利のジャッジをしたら大騒ぎ
これまでさんざん白人有利のジャッジがあっても誰も騒がなかったのに
916名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:28 ID:afbbpQO00
つなぎさわ すごすぎ
917名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:30 ID:SJSA9DRp0
松木と核沢はもうM−1に出ろwwwww
918名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:30 ID:xLt+mKHRO
日本がいいのかドイツがヤバイのか

しかし、おもしろい試合だった
919名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:33 ID:xj3Puggs0
>>844
三浦あつか。阿部か。   大穴で久保。
920名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:35 ID:WdrVP/tf0
>871




お前は?
921名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:38 ID:yfy8Aaa9O
柳沢のユニフォームの破れっぷりワロタ
安田大サーカスか!
922名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:40 ID:qxGGzK6O0

1点目のレーマンの倒れっぷりがよかった
923名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:40 ID:6dfFI9230
高原の一点目ってオフサイドじゃねえのか?
924名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:41 ID:dutjLDkO0
高原のゴールは全盛期の久保を思い出した・・・・
925とよしげ:2006/05/31(水) 07:01:40 ID:t+IhtQjWO
まぁ〜なんにせよ。本番で結果だせばいいよ。しかし、加地大丈夫か?
926名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:43 ID:Z/2r/K7s0
ドイツ必死すぎ!!m9(^Д^)プギャー
927名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:43 ID:QioFR7a50
寿司ボンバーの逆襲m9(^Д^)プギャー
928名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:46 ID:u3iAEyWi0
>>782
J2行ったヴェルディ並に落ちぶれてる。
929名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:45 ID:+JeT1L4n0
>>908
オマエは死ね
930名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:46 ID:QtdZQw8iO
加地どうなったんだよおおお
931名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:48 ID:svMCuBtaO
福西がカメラにもうつらないところでバラックを九十分間殴り続けていたことは想像に難くない
932名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:49 ID:k9cJq/LO0
ドイツのサッカーってなんか薄汚いな
今日の試合で嫌いになったよ
933名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:51 ID:MZ+moV9+0
前半の誰だったか、左サイドでダイレクトパス二つ決めてFWが抜けたシーン凄かった。
934名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:56 ID:nJqo7gbZ0
で、加地さんは?加地さんは大丈夫なのかー!?
935名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:57 ID:CZ0+nDXM0
でも、あのドイツ相手に、決定力さえあれば4点ぐらいとってもおかしくない
試合だった。悉くカウンターが決まったのは痛快そのもの。
936名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:01:58 ID:VSwwZBoI0
本番前の試合でグダグダなクセに
本番ではあれよあれよと勝ち進むのが強いドイツのパターン


今日の試合ではっきりしたな
ドイツ優勝するよ
937名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:02 ID:NdNg9FEG0









   今  日  の  収  穫  :     加   地    は    邪    魔    で   し   た











938名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:03 ID:kYKI3CBF0
ドイツは本気じゃなかった。
いいなお前等はあの程度で喜べてwwww
つーかバラックやる気なさ杉だろwwwww
必ずマッチアップの相手を怪我させるシュバインシュタイガーとか
しんけんにやってたとは思えない。
ダイスラーもいないのに。
なんでもないよこんな結果は。
w杯ではドイツ優勝だよ。
939名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:06 ID:SJSA9DRp0
松木うるせえええええええええええええええええええええええええええ
940 :2006/05/31(水) 07:02:06 ID:4KmvWPxJ0
>>915
白人コンプレックスか(w
941名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:08 ID:0+SJHicJO
今日の試合はオーストラリアやクロアチアにはとても良い判断材料だね。
良い所も悪い所も全部でた試合だったから。
三都主のサイドと宮本のフィジカルの弱さ
ここは徹底的に突かれるね
942名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:09 ID:Xn8mWlF10


エースは久保とかほざいて、散々高原を貶していたJ豚は高原に謝れ。


お前らが嫌いな 高原、 柳沢、 中村が 通用して 

お前らが好きな選手らは 久保を筆頭に 通用しねーんだよ。

わかったか !  !
943名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:11 ID:4IJxvwNU0
セルおじのコメントまだー?
944名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:11 ID:+Mog7/yK0
カウンターも見事に決まったししてやったりってとこか

しかしコマノ交代直後、テンパってたな
綺麗に股抜きされてたのにワロタw
945名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:12 ID:GH3vCKvs0
なにげに高原の一点目の

中村 → 柳沢 へのパスの途中で中田がスルーしてんだな
946名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:12 ID:Q6YvaSXJO
醜いなレポーターのオナニーインタビュー
全て高原に否定されてた(笑)
昨日の夜からシコシコと何パターンも考えてたのに
947名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:14 ID:2ISjugcX0
加地はどうなんだ?結構やばそうな気が
948名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:15 ID:IbfGL6O10
欧州人はレベル低いよ
黒人抜けば更に低い
南米に負ける訳だ
949名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:15 ID:tsb1UM2I0
>>834
ステイゴールドってことだ
950名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:17 ID:xn15huMT0
サントスがもうちょっと調子良ければな
951名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:17 ID:D9g4ENAJ0
ドイツ3軍だろ、バラックも居ないし
952名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:20 ID:5Bb1iZ6B0
>>915
どさくさに紛れて何言ってんだ?
953名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:23 ID:1sX/EDJ20
>>796
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :|
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:|
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '|
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙ i{i l} ;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i|  あやま・・ウグッ…
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、 ゙゙''" ノ        i゙ li;_;ノ '.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、 ;{|l l!: ;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;‐‐-'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',       ___           ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、   σ/,`,;;  ̄':-.、 0     ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、  /゙,,;;⌒  'υ゛;`、。   ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::/゛  ι ,;   ;;;;;)っ  '゙. /.::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;'::/,;;  ヽv /;  ,; .;;;/   . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:::;':::;/,;;゛   丿(  ,;  ,;;;/'゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::/,;;゛    ((⌒'   ,;;;;;/<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

954名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:24 ID:ea0PDzp5O
アッー!
955名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:25 ID:LfMi1Oaq0
なんか日本て8割うんこだけど
2割だけ、切れ味鋭い日本刀みたいな攻撃するよな。
あれ?こんなことできるの?みたいなw
956名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:25 ID:pLyYq0Tj0





   福西(ゲーマー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)





957名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:27 ID:tY2wNMYJ0
600 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/05/30(火) 18:46:11 ID:PIJv4GED0
チームとしての熟成すらも不協和音を発生させたからな。
サプライズなんぞ起きる筈も無い。

ジーコはつくづく人を見る目が無い。
958名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:28 ID:oTIbCCjs0
この試合で2-2の引き分けはベストです。
当然、選手は勝ちたかったでしょうが、開催国を相手に勝ってしまうと、
日本を取り巻く空気が悪くなりいいことはありません。

この試合で日本の強さを対戦相手は知ることになりました。
試合自体は日本が上まわっていたことは明白だったからです。
ドイツは死に物狂いでした。だからこれでベストです。
959名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:29 ID:0pkGvkvb0

禿げと駒野はイイ


宮本は松田に交換キボン

960名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:32 ID:wjyDgbku0
後半の会場の雰囲気最高〜
W杯がいよいよ近づいてきた感じ
961名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:32 ID:ksMe30yU0
二点目の高原神だなw
一人で2人抜いて決めてやんのwww
962名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:32 ID:ZiKYAA/l0
>>879
日本のシュート=決定的なチャンス
963名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:33 ID:t4B12f/60
松木安太郎2点取ったね
964名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:33 ID:MFJbf9Yg0
2点とって残り25分逃げ切れないところが世界との差だよなあ
965名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:34 ID:xRy3NkD30
ドイツの7番は許せん
966名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:34 ID:6dfFI9230
高原に「死亡フラグ」が起った模様w
967名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:36 ID:zsRsl/CX0
審判結構ドイツよりじゃなかった?
968名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:38 ID:LHPqetkT0
高原が2点目を決めたときに映った女が可愛かった。
969名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:38 ID:QsdglUaH0
柳沢うんこw
970名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:40 ID:keMPwVp40
いいぞ〜いいぞ〜エロイな
971名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:40 ID:NA7m2hyz0
というかサントスのファールが怖い
972名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:39 ID:IQE+3lUiO
前半は完全に押し込まれてたが、それも単純にフィジカルの差

後半から完全にドイツ、日本を抑えられてねーじゃん
フィジカルを活かした強引な押し出しとファウルの連続でしか日本に対抗できてない
しかもコレ完全アウェーだぜ。

フィジカルは確かに弱い。だがサッカーははっきりいって日本の方が強い。
973名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:43 ID:hZQM7w5B0
>>906
見せなかったじゃなくて
見せることができなかったが正解

どうみても上背とジャンプ力で潰されてた
DFの宮本みるのが一番判るけど哀れすぎでしたよ
974名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:43 ID:sIX2ShuQ0
ロスタイムのPA内の福西へのチャージってファールじゃね?
975名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:45 ID:afbbpQO00
>>944
距離感とか全然あってなかったよなw
976名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:47 ID:unq/PaHy0
気持ちいい!
977名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:48 ID:6XgyNh7r0
ドイツ弱ぇーw GL敗退決定!
前回開催国の某国並のレフリー仕込んどけやw
978名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:50 ID:s4PaplhtO
>>890
俺もだから安心しろ
979名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:52 ID:vKslYt8+0
ドイツはファウルばっかりで、サッカー以前に人とどうなのか
980名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:55 ID:zkTgkT0L0
↓家事の変わりはお前
981名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:55 ID:3QxAx94O0
はぁ、まだ興奮してるよ
日本やるな!
982名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:56 ID:dutjLDkO0
高原は本番でガチガチマークでひきつけるが
代わりに取る人がいないから、損したんじゃね?w
983名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:02:58 ID:3pLPbvDv0
日本が空気よんだな、ドイツはザコだな
日本が空気よんだな、ドイツはザコだな
日本が空気よんだな、ドイツはザコだな
984名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:00 ID:CZ0+nDXM0
欧州の強豪って凄いよな。
内容悪くても、結局負けないんだから。
985名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:00 ID:tsb1UM2I0
>>938
へたくそ
986名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:02 ID:/tK7o1rB0
柳の腹筋すごいなー。さすがやね。
987名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:03 ID:mh9Moxpb0
あー日本代表を過小評価してこなくてよかった。貶してた奴らは自分のレスを思い返して死にたい気分だろ、いまw
988名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:03 ID:+cKJ6TKg0
>>938



989名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:05 ID:gzb35z4ZO
テレビを見ていたモニワが一言↓
990名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:06 ID:cQzvx67x0





  だから言ったじゃん


  自力でシュートまでもってける高原は凄いって








991名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:06 ID:cu5AsCNQO
>>864
一人余ってたのに常に競り負けてピンチ作ってたから。
クロアチアとオーストラリアはこれを見て放り込んでくるのは確実。
992名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:08 ID:cxRzCOm80
加地はどうなった?
993名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:08 ID:XuEMBLjJ0
宮元のフィジカルやば過ぎ


クローズに押しつぶされ

センターリングが上がると存在感    ゼロ
















クロアチアとオージーにどう対処する気???????????


今日の2点もフィジカルで負けたし・・・オマイラなんか対策考えろ
994名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:09 ID:Xn8mWlF10
>>974
ファール
995名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:09 ID:FmbS5O45O
ウォーミングアップ程度の練習モードのドイツ>>>>完全本気モードの日本

日本オワタ\(^O^)/
996名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:11 ID:D0YSv52F0
とりあえずシュバイなんとかって奴は氏ね
あいつネオナチだろ

高原すごい、ヘディングとかセットプレーじゃないシュートらしいシュートは素晴らしい
997名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:13 ID:SJSA9DRp0
あーさっき寝ておいて良かったwwwww
998名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:13 ID:32T8OS0U0
1000なら内田召集
999名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:12 ID:MZ+moV9+0
すげぇなぁ、高原。
1000名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 07:03:14 ID:pLyYq0Tj0





   福西(ゲーマー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラック(笑)





10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |