【サッカー/W杯】「恥だ。罪に等しい」クロアチア“疑惑”のドローで地元メディアも大批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
クロアチアは28日、国内最終壮行試合でD組のイランと対戦し、圧倒的に戦術で勝っていた
にもかかわらず、誤審騒動の末に2―2で引き分けた。後半ロスタイムにクロアチア人主審から
疑惑の判定でPKを与えられ、かろうじて負けを免れたことで、自国メディアは29日に
「恥」と切り捨てた。ドローに終わったイラン代表が怒りの取材拒否を展開するなど、6月1日の
ドイツ入りを前に後味の悪さだけが残った。

仮想日本戦の後半ロスタイム。壮行試合で屈辱負け寸前に、エリア内に突進したクロアチア代表
FWオリッチと相手GKミルザプールが交錯。強引な“特攻”にオリッチのファウルと思った瞬間、
主審はPKスポットを指差した。
露骨な判定に、イラン側は猛抗議。屋根なしのグラツキ・ブルツ競技場で砂嵐後、土砂降りの
悪天候に耐えた1万8500人のサポーターからも大ブーイング。MFバビッチが冷静にPKを
沈め試合終了となったが、ハナ通信社のクロアチア人記者は記者会見場で「恥だ。罪に等しい」と
吐き捨てた。

疑惑の伏線はあった。主審のズリコ・シリッチ氏(46)はじめ副審、予備審判の4人は
クロアチア人。国際試合を参加国の主審が裁くことは、公正性保持から異例。しかも、
同氏が大学教授の傍ら10年間の審判生活の引退試合。ロスタイムは5分もあるなど、
疑問ばかりが目立つ試合となった。
「最終戦でW杯に向かう代表へのプレゼント?」。報道陣の質問に「テレビで見てくれ!
 GKのミスであることは明らかだ」と主審は説明したが、イラン選手全員が取材拒否。
無言の抗議を貫くなど、波紋は広がる。クラニチャル監督はPKについて、「その件に
ついては話したくない」と表情をゆがめた。
23日にオーストリアを4―1で破り、この日もアジアの強豪・イランを圧倒した強さは
誰もが認める。それだけに、6月1日のドイツ合宿突入前に後味の悪さだけを残した。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/2006worldcup/news/20060530-OHT1T00076.htm
関連スレ 
【サッカー】クロアチア、後半ロスタイムにPKで追いつきイランと引き分け W杯前テストマッチ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148850668/
2名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:22:29 ID:m1rXE4nG0
クロアチアオワタ
3名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:22:37 ID:6aUtbZkRO
4名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:22:58 ID:UNrB1hH20
クロアチアしょぼいよクロアチア
5名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:23:03 ID:nliiOsun0
まあそこまでビビル必要ないよね
6名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:23:04 ID:Gxs/8EH9O
2なら矢・野・貴・章得点王
7名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:23:31 ID:zf86yvi10
イラン代表のほとんどは
ブンデスリーガーの現役だし、別に恥ではないだろ
8名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:24:19 ID:8hsNuf+40
まぁ確かにあのパスミスはあり得ないミスだけど
逆に言えば別に崩されたわけじゃないから、そこまで言わなくてもと思うけどね。
9すてきな夜空φ ★:2006/05/30(火) 07:24:26 ID:???0
>>6 またおまいか!
10名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:25:08 ID:R4j44zZt0
日本は空気読めず圧倒されて終わり
11名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:25:23 ID:h7EPSEKO0
欧州ではよくあること
12名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:25:35 ID:4JpmPUN00
アルゼンチンに勝つと悲観に暮れ
イランに分けて楽観に沸く

良くあるどうでも良いことでも
盛り上がれるのがワールドカップなだ。
13名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:25:49 ID:yGjPfoSWO
ショボいなークソアチア
14名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:25:55 ID:lwIGw9xp0
そんな悲観することもないと思うイラン強いし
15名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:26:27 ID:uDK/VnKU0
>>12
まさに一喜一憂だよなw
16名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:26:38 ID:iiHT9Tvy0
内容的にはクロアチアが一方的に押してたが
17名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:26:52 ID:WXJX5Pqm0
どう見ても足掴んでるよね・・
となると、抗議の矛先はロスタイムの長さか。
18名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:27:37 ID:66qzWqNeP
なんで自国の審判が笛吹いてんだよ。
バカじゃねえの。
19名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:28:29 ID:YwNcvU750
野球みたいだな
20名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:29:37 ID:mRD+VbTX0
あっさり負けといたほうが本番の士気が上がったんじゃないか?
21名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:30:13 ID:VqBndhUkO
キーパーに突っ込んだのがファールだろ!
とイランは言っているんでしょ?
22名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:31:01 ID:BNE1PB+w0
もし日本なら・・・
FWはキレの良い動きをしていてチャンスを作った。
MFのテクニックが冴えていた完全復調。
DFはミスをしたが本番ではこのようなミスを改善できるだろう。

という記事じゃねーの。
23名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:31:40 ID:kZ5PR0Mb0
どうやら日本が勝てそうだな
24名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:32:55 ID:um4VGWIX0
クロアチア\(^o^)/オワタ
25名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:34:05 ID:la/Fmn24O
↑あまーいー
26名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:35:35 ID:/d35+my80
まあ、予選は抜けてもそれ以上勝ちあがれそうにはないな。
27名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:37:21 ID:/FNFH3h1O
クロアチアではよくあること
28名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:39:32 ID:FyFgwEaI0
親善試合なのにメディアが厳しいなw
大目に見てやれよw
29名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:40:12 ID:6OlI0rrU0
クロアチアよ、イランはアジア最強だから悲観することはないぞ。
まだ日本に勝てる可能性はある。
30名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:41:19 ID:xewSv1Mf0
ざまーねーな
31名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:42:39 ID:tOmzDXbY0
調整試合なんだからどうでもいいじゃん
32名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:42:54 ID:vsbz5so30
見たが、苦笑 程度だった。
33名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:44:06 ID:fuCB+n010
そのアジア最強のイラン相手に内容では勝ってたし、
明らかにPKで正しいのに、なぜか反省する謙虚さ。
これはやはり強敵だよ!
34名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:44:17 ID:3uN75NyuO
>28
ここよりは甘い
35名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:46:07 ID:nMaFMYt1O
クロアチアの試合をクロアチア人が捌くのかよ…はあ?
36名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:47:06 ID:6OlI0rrU0
フランス大会かなんかでも
アジア最強のイランを舐めてかかったユーゴが
危うく喰われそうになったところを疑惑の判定に助けられたはず。
37名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:47:13 ID:d99u0JdW0
日本にはこの戦い方しかない
一歩的に攻められながらも、相手の拙攻に助けられ
何とか1−1ぐらいで引き分ける。
38名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:47:21 ID:Wf5kIygU0
クロアチアメデア潔いな!
39名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:47:44 ID:tPYmySWa0
自国に対してネガティブなのはどこも変わらないんだね
40名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:48:34 ID:Vsx/a2v90
暑くなれば日本にもチャンスはある!
41名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:48:45 ID:Eb9oj2Zv0
こじれろこじれろ
42名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:48:47 ID:bcsNGUM20
昨日BSで見たが、実況解説ともに失笑してたなw

ひどい審判+判定+試合だった・・・
43名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:50:36 ID:BNE1PB+w0
>>42
審判はホームびいきだったが解説も酷かったぞ・・・・クロアチアを敵視してまともな解説じゃなかった。
44名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:51:47 ID:63rfldzW0
クロアチア、イランに苦労アチャー(クロウアチャー)
45名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:52:07 ID:xewSv1Mf0
N・コバチ「激しい練習で選手は疲れていた。アジア勢と戦ったのは経験になったが、
       日本はもっとダイナミックで速く、イランより強いだろう」
46名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:52:42 ID:uqvs4dRwO
試合見て思ったけど…
誤審??どこが…?確かに不安を覚えるゲームだったけど…
GKがボール掴めずにクロアチアの選手にチョンってボール蹴られて抜け出そうとしたら…イランのGK思いっきり両足掴んでラグビータックルばりに転ばしたじゃん…と同時に顔を蹴られたジタバタして誤魔化そうとしたけど…
すぐ起き上がって痛そうにもしてない…
ありゃPKになるよ…
47名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:54:03 ID:ootjIxY/O
さすがにクロアチアも恥を知ってたか

けど、イランを圧倒してたのか…
48名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:54:32 ID:6M1EsOrO0
>>37
クロアチアは相手に攻めさせるチームだっての
49名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:55:21 ID:KPJXNEiT0
実質イラン3−1クロアチアだったな
50名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:56:43 ID:WESOIUqT0
欧州馬鹿のクロアチア擁護発言は痛いな。
51名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 07:59:40 ID:/LVuKy50O
日本のマスゴミどもも、これくらい批判してほしいもんだ
52名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:01:16 ID:6OlI0rrU0
4バックでいったらサイドを崩されまくって虐殺されるとこだったな。
試合観てないけど。
53名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:01:23 ID:B0opXbxc0
日本には50年かかっても無理
54名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:01:48 ID:BVO5m/I70
欧州では良くある事。
55名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:01:53 ID:xkQC3Ftw0
クロアチアがゲーム支配してたつーか、イランがアウェーの戦い方してただけw
クロアチアは大してチャンスも作れてなかった。
スーケル、ボバン、プロシネツキ、ヤルニ、ボクシッチ、アサノビッチがいた豪華な
98年より遥かに弱いよ。
これは勝てる。
56名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:03:15 ID:pMQBVA3iO
サッカーって汚いな(笑)
57名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:03:32 ID:puKUdDX90
こういうあからさまな八百長でマスコミも国民も大喜びしてた
馬鹿丸出しの国もありましたね
58名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:03:33 ID:xkQC3Ftw0
訂正
ボクシッチはいなかったな
59名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:03:59 ID:MT5hVa7o0
あのPKは別に誤審じゃないだろ
下手なキーパーが自分がハンブルしたのをごまかそうと痛がってる振りしてたが
60名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:05:12 ID:eth8D8oA0
98年は日本が内容では圧倒してたじゃん
あいつら相当暑さにやられててばてばてだった
運動量で圧倒できれば楽勝だと思うよ
61名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:05:16 ID:xkQC3Ftw0
>>57
コンフェデの日本vsブラジルのブラジルか?
開始早々の日本のゴールが不可解なオフサイド判定によって取り消された。
62名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:05:51 ID:ZvRTfaSx0
クロアチアの審判使うのが悪い
PKの判定が正しくても
63名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:06:05 ID:366NXg5y0
そもそもイランで仮想日本ってのが間違いじゃないのか?
64名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:06:24 ID:LOYoTEj50
>>1
ウクライナ戦がよみがえる。


東欧は特亜並みだな。
65名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:07:33 ID:74Imw0qX0
>>44
可愛そうだからアンカーつけとくね
66名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:07:41 ID:+XAoWvdu0
>>61
ヒント:4年前のあの国
67名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:10:53 ID:nZbLjI670
イランって前評判低いけどそんなに弱くないよな
68名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:11:22 ID:xVGKUCqzO
>>61ブラジルは喜んでましたか?あなたの国ですよ?
69名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:15:00 ID:xkQC3Ftw0
>>66
知ってる、て。
海外厨うざいからな。
>>68
喜んでましたよ。
日本人のくせに腹立たない?
お前こそ半島に帰るべき。
70名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:15:12 ID:NqgGYk/j0
日本なんて国際試合で一体いくつ「疑惑のPK」を取られたことか・・・。
71名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:18:59 ID:BNE1PB+w0
>>67
アジア予選ではイランと日本は互角。
その後日本はチーム作り失敗?
イランは順調なんじゃね?
72名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:19:09 ID:gkrXlAoS0
外国にも恥の概念ってあるんだな
73名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:20:53 ID:xkQC3Ftw0
日本よりブラジルやイングランドやアルゼンチンを応援する日本人は
相手からすると失笑もんだろうな。
ロナウジーニョ「なんで自国応援しねえの?wプライドねえなあ」ていう。
恥ずかしい限りだぜ。
74名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:24:48 ID:giRJyUdS0
東欧ではよくあること
75名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:24:53 ID:TECAHf6G0
>>72
本来は自国にプライドがあるからこそ「こんな恥かしい事するなよ!」っていう
感情が湧くわけで、韓国の場合は言動と違って根底に低俗な国という
コンプレックスがあり自虐的な面があるから、ああいう内容の試合に
盛り上がれる
76名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:25:04 ID:82htRlceO
>>73
三戦全敗なチーム応援する余力がない。
馬香取と同じチームを応援するのがいや。
77名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:27:40 ID:UNrB1hH20
>>44
恥だ。罪に等しい
78名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:29:46 ID:FGvxULuZO
まぁレギュラー組の出てた前半は内容も圧倒してたしいいんじゃねーの
負けてたら暴動起きてただろうし
79名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:31:33 ID:3q6R2UWZ0
自国の不正が叩ける謙虚な国は怖い。
日本やばいよ。
80名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:32:09 ID:mWY5CWmk0
ロスタイムが5分、そしてそのロスタイムで疑惑のPK判定
試合内容はクロアチアが上回ってたけど試合結果はイランの勝ちだったな
81名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:32:22 ID:zGLByO79O
自国の批判を出来るあたり、意外といい国だな
アメリカあたりだと下手すりゃ、相手GKにブーイングだぞ
82名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:32:52 ID:gzUcahVg0
どんな手を使っても勝ちゃいいや。
ってわけではないクロアチアを見直しますた。
83名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:33:01 ID:rQhzs8N8O
W杯直前に親善試合はやめろよ
日本も明日ドイツとやるらしいが
本番の緊張感が失われる
84名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:33:14 ID:voPS8jza0
>>73
別に、人のためにサッカー見てるわけじゃないし。
何処を応援しようと勝手じゃね。
今の日本代表は、応援しようと思えない。
別に弱いってわけじゃなくてもね。
85名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:34:01 ID:PjWo5z2JO
ヨーロッパで地続きなんだから、審判くらい隣の国の奴ら呼べよ。
日本なんて韓国や中国の審判呼んで、常にホームの利がないように訓練してんのによ。
86名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:34:51 ID:hIrdJMdk0
クロアチア国民はちゃんとサッカー見てるな。
恥知らずニセ4強隣国とは大違い。
87名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:35:03 ID:mNBqD/Lz0
>>83
本番で日本がドイツと戦えるはずも無いので、無問題
88名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:35:06 ID:fQ/dG6Y30
>>81
日本でもそうなりつつある。
アメリカの影響か、韓国の影響か
89名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:35:14 ID:O/Tk2ISK0
>>79
オレもそう思う日本の新聞も酷い試合したらもっと叩くべきだと思う
あと解説者もあんまり代表選手批判しないよね
文化の違いなのかな
90名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:36:01 ID:2lvdjHQl0
>>84
俺もトルシエの頃はそう思ってたよ。
91名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:37:33 ID:PdIXMAXS0
2chネラーって少しでも日本に不利な判定があると買収だとか騒ぐよな
被害妄想で自意識過剰なんじゃね?

俺が知ってる中での日本代表の買収試合は近年では98WC予選のソウルでの韓国戦だけ
それ以外は誤審だぞ。
92名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:37:41 ID:vwcJkNymO
>>1
恥を恥だと思えるクロアチアは好感がもてるな
93名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:38:31 ID:H6P6mthz0
>>73
その日本人が元々日本人とは限らない(’’;
94名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:39:01 ID:BNE1PB+w0
監督・解説・実況・評論家・新聞・テレビ

「玉田の動きは良かった。」


ハァ?
95名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:40:10 ID:LTd45veh0
時々はラパイッチさんのことも思い出してあげてください・・・
96名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:40:31 ID:mWY5CWmk0
別にクロアチアの大半の記者が「恥だ。」って発言をしたわけじゃないだろ
日本で同じようなことが起こってセルジオやキムコが言ってるのと同じ程度だろw
97名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:41:14 ID:vsG3nTRq0
砂嵐後、土砂降りって土砂がふったってこと?土砂みたいに雨が降ったってこと?
どっちよ。
98名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:41:25 ID:O/Tk2ISK0
>>91
代表に限らず応援してるチームがPK献上するとヤオ判定とか買収とかいうけど、
日本がPK獲得した時は相手国民からもそう思われてたりするのかな
俺も贔屓チームが誤審っぽいPKもらったらうれしいし、なかなか批判できないなー
99名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:41:30 ID:QezYwrmR0
>>73
俺は海外厨だが日本を応援してるよ。ただ
試合観戦のプライオリティーが海外強豪>>>>>>>>日本代表
な時がときたまある。

リーガでマジョルカ大久保の試合なんて別に見たくねーよ
もっと上位の面白いカード中継してくれよって思うことないか?
あれも愛国心で文句言っちゃいかん?
100名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:41:40 ID:QqGgaanA0
BSで見てたがイランがクロアチアDFのミスから2点目取った後、観客席が騒然として
「これは壮行試合という雰囲気ではなくなりましたね」と実況が言ってたのは笑えた
101名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:41:46 ID:u0/EqHagO
イランを圧倒?
試合見たけど大して圧倒してないじゃん
アレはイランのペース
しかし中東の演技力は露骨で楽しいな
102名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:41:52 ID:ZQcipyWh0
韓国ではよくあること
103名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:42:00 ID:6OlI0rrU0
強豪国のサッカーは観ていて確かに面白いし応援するのは自由だが
なぜかそれとを比較して日本を卑下する人がいるのが理解できん。
104名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:42:23 ID:2bFumovU0
相手の足つかんどいて顔を覆ってのけぞるイランキーパー
相変わらずでワロタ
105名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:44:15 ID:XIjvNfDz0
セル塩に比べれば甘い
106名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:44:32 ID:p9Na7NQO0
日本が勝利するいいヒントが見つかったじゃないか。
107名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:45:15 ID:WsjUNzSu0
「日本は弱い」「日本を応援する気はない」と言えば通ぶれると思ってる幼稚な精神
108名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:47:39 ID:MSBB0Eg70
恥と思えるだけで凄い偉いと思ってしまったが
俺の脳内に韓国がなければ普通のこと
109名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:48:35 ID:ZQcipyWh0
日本は弱い:

強くなる日を信じて成長を見守ってやろう→サカファン
詰まんないから他を応援しよう→ニカワ
110名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:49:35 ID:XBh3k3C60
>圧倒的に戦術で勝っていた
>クロアチア人主審から
どう突っ込んでいいのやら

>「恥だ。罪に等しい」と吐き捨てた。
一応羞恥心はあるんだ
111名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:50:14 ID:BNE1PB+w0
>>104
昔、アベドザデという演技派のGKがいたな。
112名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:53:02 ID:1ZB1AktH0
日本は弱い:

強くなる日を信じて成長を見守ってやろう→サカファン
詰まんないから他を応援しよう→ニカワ
俺のネタはつまらない→ふかわ
113名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:53:37 ID:03fxWjSI0
>>45
日本のことを買いかぶり過ぎだろ
114名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:56:30 ID:KcjZx7dc0
東欧の主審ってこれだから信用できんな。
ていうか最初から中立な立場の審判選べば何も問題なかったんじゃないのかな。
115名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:57:00 ID:mNBqD/Lz0
日本は弱い:

強くなる日を信じて成長を見守ってやろう→サカファン
詰まんないから他を応援しよう→ニカワ
俺のネタはつまらない→ふかわ
バイオ生成チンコカバー→余った皮
116名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:58:08 ID:BNE1PB+w0
日本は弱い:

強くなる日を信じて成長を見守ってやろう→サカファン
詰まんないから他を応援しよう→ニカワ
俺のネタはつまらない→ふかわ
バイオ生成チンコカバー→余った皮
ブッシュマン→ニカウ
117名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:58:35 ID:1ZB1AktH0
日本は弱い:

強くなる日を信じて成長を見守ってやろう→サカファン
詰まんないから他を応援しよう→ニカワ
俺のネタはつまらない→ふかわ
バイオ生成チンコカバー→余った皮
演歌最高!→ヤマカワ(豊)
118名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 08:59:37 ID:eUwb/9EP0
国内のメディアって絶対自国チームの批判しないよな。
インチキ判定で勝っても、運が味方をしたみたいなノリで報道するし。
119名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:00:34 ID:tG8GDaq20
あの主審、クロアチア人だったのかw
どうりで。
120名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:00:38 ID:HGyaG+4QO
>>116
ここは手前のネタ帳ではない
121名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:02:57 ID:Js0su6Oe0
>>118
おまいの苗字って金とかじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:03:08 ID:hFcrTG3vO
>>114
昔、パランパンという本格派のキーパーがいたな
123名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:04:24 ID:FK0xPbe70
昨日の試合を見て、クロアチアにも結構弱点があるんだなーと思った。
そこを上手く突ければ日本にも勝機があるかも。
まぁ問題は日本の弱点の方が多いということだけども。
124名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:06:37 ID:0I875lkz0
つか、ただの調整&壮行試合だろ。
なにまじになっちゃってるの。
125名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:06:39 ID:2bFumovU0
サントスとスルナのマッチアップ・・・


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
126名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:07:03 ID:FsxyEnxF0
この恥の怒りを日本にぶつけられる
いい感じで舐められてたのに本気モードになるよ
なるよ
127122:2006/05/30(火) 09:07:44 ID:hFcrTG3vO
レス番まちがた
スマヌ
128名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:08:00 ID:XCTtQq6LO
やっちゃったねーw
129名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:08:24 ID:9rpe+ZAC0
クロアチアのCB トゥドールとコバチはユーベ絡みの選手なんで
八百長試合です
130名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:08:30 ID:jcdR0w+00
最高の食材が揃ってないと、うまい飯を作れない女より
冷蔵庫のありあわせで、さらっと作ってしまう女が好きだ

出来る範囲でいいじゃないか
身体的ハンデもめげず、最大限努力したであろう日本代表をみんなで応援しようぜ
131名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:09:38 ID:rQhzs8N8O
日本という国は大好き。愛国心は人一倍強い。

しかし日本代表のサッカーはつまらない。
だから興味も沸かないし、応援する気も起きない。
ただそれだけ。
132名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:09:48 ID:XIjvNfDz0
一喜一憂こそ醍醐味
133名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:14:46 ID:kSx0RTRC0
しかし、まだ自浄作用があるだけマシだね。クロアチア
134名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:15:42 ID:FK0xPbe70
>>133
どこの国と比べてるニカ?
135名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:17:14 ID:UVb9rmYV0
ウクライナ戦思い出した
136名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:19:43 ID:NHB8rNj50
はい、東欧ジャッジ東欧ジャッジ
137名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:20:49 ID:JKn6gUIS0
クロアチア、ブラジルにも勝てるかと思ってたんだけどな。
グループFはブラジルとオーストラリアだな。
138名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:21:29 ID:1ZB1AktH0
>>131
韓国行けよ。
139名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:21:56 ID:j+bM05os0
クロアチア人は日本人と考え方が似てんだな
140名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:22:06 ID:2VLG1MDw0
日本代表、Jリーグはまだまだ発展途上
強くなる過程を楽しめない通ぶってる奴はアホ
141名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:24:33 ID:/cAgtAxq0
疑惑判定はいいとして

イランに2点取られるディフェンスはダメですな
強豪に名を連ねることは出来ない
142名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:24:52 ID:XiH02yyWO
東欧はこんなもん。
普通にイランは強い。
143名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:25:41 ID:nZbLjI670
オーストリア戦に圧勝してこりゃマークされるからまずいと思って
手抜いたんだろ
144名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:26:39 ID:nZbLjI670
クロアチアって対戦国に敬意を持ってって事絶対しないよね
結構本番で痛い目見ると思うけどな
145名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:27:19 ID:sWYczFBV0
クロアチア人は潔いな。そういやラパイッチもわがままな中田に献身的だったしな。
どうして同じ人間なのにこうも韓国人と違うのかね。
下手したらあいつらマジに自分たちが不正したこと気づいてないからな。
146名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:28:43 ID:0Xn0lFHJ0
なんでたかが調整試合の勝ち負けにこんな拘るかねえ
147名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:30:27 ID:FnvW6tvN0
>>131
つまらなかろうが応援するもんだろ。
俺もWBC見るの苦痛だったけど、めちゃめちゃ応援したぞ
148名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:30:37 ID:mWY5CWmk0
>>146
調整試合というか、最後のホームでの壮行試合っていう形だったらしい
149名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:31:22 ID:XiH02yyWO
そういえば、昨日のニュースではPKになった契機を放送してなかったから、エセPKだと思ってたけど、やっぱりかよw
150名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:31:41 ID:G5kQwNuX0
イランが一回り小さく見えるということは、
日本vsクロアチアはもうユースとフルくらいの体格差になるんじゃないか?
技術や戦術でどうにかなるんかなこれ
151名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:32:25 ID:yzaY8j4m0
PK自体蹴る前にクロアチアの選手がエリア内に入ってるように見える
152名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:32:55 ID:aPhqTUKf0
キーパーが足をつかんでたね。
153名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:32:56 ID:PAl4CuOC0
サッカーの世界では常識なんですが・・・
154名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:36:46 ID:Yncnfscz0
日本は、
オージー、クロアチア共に、
選手を挑発するだけで勝てそうだな。
155名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:38:20 ID:DpiznzOU0
つうかな、壮行試合でな、こういう不正してまで勝ちにさせてたら
逆に士気が低下するだろ。
馬鹿なことやったもんだ。こりゃ、ブラジル戦でチンチンにされて、
日本戦では更なる士気低下がありえるよ・・
156名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:41:19 ID:5Wq6dtBd0
ありえないオフサイドも取られてたな
157名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:43:17 ID:ug/GZ8FA0
日本がクロアチアに勝てないことには変わりない
158名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:43:38 ID:HJXhP80y0
イランで仮想日本というのがわからん・・・

>>155
チンチンに負けてふっきられるより、2-1あたりの微妙なスコアで負けて
「次は最弱の相手だから、余裕で勝てるだろう」と考えてくれたほうがいいと思う
159名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:44:27 ID:lYwCY1Gn0
騎士団領か
160名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:45:18 ID:hJUXtMI60
当たり前だが、クロアチアファンがフェアプレーを望んでることがよく分かった。
クロアチア戦はいい試合になりそうだね。
161名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:46:43 ID:aHz0/d6j0
イランの3点目であったろうオフサイド判定の方がヒドイ。
ニュース映像ではカットだけど・・・・。
162名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:46:54 ID:XIjvNfDz0
日本と同じ系統のチームだとどこかな
サウジあたりかね
チビで組織的でFWがいまいち
163名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:48:56 ID:FK0xPbe70
>>162
基本的にはメキシコが近いんじゃないかと思う。
完成度は程遠いけどw
164名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:50:12 ID:9rpe+ZAC0
外に流れて一対一しかけるプルショは全然怖くない
165名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:50:33 ID:8nnSIX6R0
俺もメキシコだと思うな
コンフェデ見て思った
166名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:51:29 ID:FK0xPbe70
>>164
プルショ左に流れることが多いから、対応するの加地さんだもんな。
全然怖くないよな。
167名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:52:13 ID:9rpe+ZAC0
>>166
加地だとしても全然止められると思うよ、マジレスでw
168名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:52:46 ID:XiH02yyWO
>>162
今のイランは日本とそんなにスタイル変わらないじゃないの?
中盤が厚くて。
169名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:54:44 ID:KAUVXe2JO
日本なんかW杯に出れない国2チームから1点しか奪えず最下位でドイツに向かった…
170名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:55:18 ID:FK0xPbe70
関係ないけど、イランのネコウナムっていい選手だよな。
海外行かないのが不思議なくらいだ。
171名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:56:26 ID:mAZDQnrW0
イランはFWいいよ
中村クラスが前線に3人いるし決定力もある
あれだけクロアチアに押されながら2点取るのは凄い
172名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:58:40 ID:FK0xPbe70
ダエイ、ハシェミアン、カリミ、ザンディ、マハダビキア・・・
ほんとイイ選手が揃ってるよなぁ、イラン。
173名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 09:59:19 ID:tAHwCuQe0
ま、W杯でも欧州のチームには普通に露骨に贔屓があるんだろうな。
だからクロアチアには勝てない。絶対に。
174名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:00:45 ID:tAHwCuQe0
>>172

幾らいい選手が揃ってても、今回のW杯じゃ目の敵にされてるんで
イランは三連敗確実だけどな。
175名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:01:50 ID:XiH02yyWO
>>173
一番怖いのは、韓国への恨みを日本がかう形になるのは嫌だな。
176名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:02:00 ID:XIjvNfDz0
メキシコのようになるにはDFからのビルドアップに問題ありだよな
日本もそれほど組織的とは言えなくなってるからねー
DF同士が喧嘩を始めればイランのようになれるかもw
177名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:02:25 ID:rQhzs8N8O
>>138
何をしに?
あんたのルーツを探す旅でもしとこいとか?
178名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:02:49 ID:PXrTKUI80
>>131
応援くらいはしてやれ。ゲーム見なくてもいいから。

まぁたしかに純粋にサッカーを見て楽しもうとした場合、
日本のサッカーは見てられんわな。
179名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:02:53 ID:hvUB6DGF0
東欧のチョン
180名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:03:01 ID:o391DFJc0
日本は一応イランとは1勝1敗な。
加地さんが記念すべき代表初ゴールを決めた試合だ
181名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:03:46 ID:WIxG3af+0
ヨーロッパの韓国氏ね
182名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:04:42 ID:FK0xPbe70
ヨーロッパの韓国ってオランダじゃなかったっけ?
183名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:05:07 ID:8unBm4E20
まあそれでも日本が相手なら赤子の手をひねるようなものですけどね
184名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:05:23 ID:WWwl5lSo0
イランの監督ってクロアチア人やろ?
次期日本代表監督だよな?
185名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:07:31 ID:y9JAfJzQ0
>>22
おまえ、いまだにGHQに洗脳されたままなのか?
186名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:07:56 ID:lgpmso0n0
JC Chasez - Blowin Me Up (With Her Love)
187名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:08:06 ID:U6Zq8KEc0
>>154
そこで我らが893ですよ
188名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:08:15 ID:Ak1L/PLU0
とりあえず本番前にこういうことが出てきてよかった。本番では、ちょっとでも疑惑の判定
をしたら「またか!」と言われると主審も認識しながら笛を吹くことになるから、日本にとっ
ては若干楽になるかもしれん。欧州寄りの笛を覚悟していたところにこういうことがおきて
くれてマジうれしい。
189名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:08:20 ID:tAHwCuQe0
こりゃPKでも仕方ないんじゃねえの?
こぼれ球にいってるから、キーパーチャージには見えないけどなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=sSZm5S7YAUo&search=Croatia%20iran
190名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:09:33 ID:BMzw6vdCO
>>180
まあ最後のイラン戦は消化試合だったしな。
加地さんはいいね。
191名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:11:52 ID:sH8OYsId0
日本が勝てそうな気がしてきた
192名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:12:34 ID:kSx0RTRC0
日本とイラン一勝一敗という事は、お互いベストメンバーでガチで対戦して
負けた試合と、消化試合でイランが若手の二軍で来て勝った試合か。

普通にイランの方がつえーじゃん・・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:13:52 ID:WWwl5lSo0
アジアカップでも対戦したよな・・・イランと
194名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:14:08 ID:Ak1L/PLU0
ホームとアウェイをあえて無視する人
195名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:14:52 ID:5Wq6dtBd0
>>192
日本サントス居なかったよ
196名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:15:50 ID:XIjvNfDz0
アウェーのイラン戦は考えられないようなジーコのミスだと思うけどな
それも含めて実力なんだけど
197名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:17:29 ID:qBu6Puu20
攻撃力爆発のバカ試合連発してたイランと
最近のイランは違うからねぇ
198名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:17:35 ID:J93p5qto0
>>195
なおさらだw
199名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:19:16 ID:FK0xPbe70
でもイランホームの試合で福西が同点ゴール決めたときの
スタジアムの雰囲気最高だったな。
10万人以上のサポーターがシーンとしてた。
200名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:20:40 ID:FAo1yluTO
3トップに3バックで当たり、言い訳してたやつか。
201名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:21:39 ID:F7PwkX3K0
マスコミが作った「強い」クロアチアの化けの皮が剥がれたな
202名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:23:36 ID:rR1PnG380
前半やながしわ後半たまたにひたすらチェイシングだけさせてればDFミスして点取れるんじゃね
203名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:23:56 ID:BuErP9aD0
ガチですと言ってる競技がヤオやったり
「芝居」のはずがマジだったり

面白いよね
204名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:23:59 ID:XiH02yyWO
ジコが守りを固めさせて点取られてみたいな。
205名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:24:02 ID:wbC1HL9x0
何、言ってんの?
クロとオージーは雑魚だよwww
206名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:24:17 ID:03fxWjSI0
クロアチアは強い
ずっとサイドからクロス上げて攻め続けてた
日本戦想定してたんだよね
207名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:25:15 ID:BMzw6vdCO
>>195
だから勝てたのか
208名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:25:22 ID:wbC1HL9x0
おまえら日本の感動サッカー舐めんなよ!
209名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:26:16 ID:uAT+Fzfr0
これでクロアチアに勝つフラグが立ったな。
210名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:26:24 ID:gFQvDRYy0
>>207
勝ったのはイランだぞ。
三都主の代わりはアツだったんだよな。
211名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:27:28 ID:tf+DEuBM0
たしかにイランGKの手がクロアチア選手の足に懸かってたように見え
たし、PKはしょうがなかったかもしれないが、ロスタイム5分は明らか
におかしい。日本―ウクライナの試合を思い出した。
212名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:28:17 ID:WWwl5lSo0
東欧でまともな国ってどこ?
213名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:28:43 ID:axVCZGyl0
実質イランに負けてんのか
そんなに強くないかもな
214名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:28:43 ID:SPXcu8IFO
気を引き締められては困る。
215名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:28:54 ID:8KX9Uqfd0
いろいろ話を聞いてるうちに
日本2勝1敗でいけるような気がしてきた。
いや、いけるぞ!
216名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:29:23 ID:j+bM05os0
>>212
どういう意味で?
217名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:29:42 ID:Ak1L/PLU0
2勝1敗?馬鹿いってんじゃねー、3勝だよ3勝。どーんと行け、どーんと。
218名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:30:19 ID:9KimkRS80
イランの2点目ありえないだろ
でもあの1対1で高原だったら外しそう・・・
219名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:30:24 ID:wbC1HL9x0
クロとオージーはブラに負ける計算をしてくるから
日本には絶対に勝つもりで攻めてくる!ニヤリ
それが落とし穴なんだなwww
220名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:30:49 ID:WWwl5lSo0
>>216
民度やマスコミのレベル
221名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:31:30 ID:/SiKPz1k0
>>173
絶対て。なんなんだろうなその自信は。
もし日本が勝ったらここに書いたことなんて都合よく忘れるのかな?
222名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:32:14 ID:tAHwCuQe0
イランが、仮想対日本って・・・
全然サッカー似てないんですけど。
223215:2006/05/30(火) 10:32:37 ID:8KX9Uqfd0
>>217
よおし、前祝いで今日飲みにいっか。
224名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:33:23 ID:9KimkRS80
今日もし、日本がリードして後半向かえたらPKとかとられるかなぁ?
225名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:33:46 ID:XIjvNfDz0
フランスでのお返しはしたいから、わざと攻めさせまくってカウンター一発で沈める
226名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:34:33 ID:/+t+aFhl0
つうか、クロアチア人は案外まともなんだな

PKは誰が見てもキーパーチャージだと思うし、
あのベスト4を喜ぶ某国とは偉い違いだなw
227名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:34:42 ID:NUmQdIXr0
>>212
お人よしな国ならポーランド
馬鹿にされるほどお人好し
ジョークのネタの定番にされるいじめられっ子
228名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:35:42 ID:PAl4CuOC0
>>227
日本と気が合いそう
229名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:37:25 ID:NUmQdIXr0
>>228
ただしあそこと仲良くやってても
一緒にケツ毛まで毟られる貧乏人生をすごすだけ
正直関係を密にすべきところでもない

結局国際関係は力が強くないとダメなんだよなあ・・・。
230名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:38:02 ID:sH8OYsId0
2勝1分けでブラジルと仲良く通過でよろしくお願いします
231名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:38:12 ID:9KimkRS80
ポーランドはチョンに初勝利をプレゼントしたダメ国家
232名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:38:31 ID:s2/AgZRZ0
WCは遙か遠い先の話だったときは、日本は全敗で予選敗退で帰ることになると疑わなかったのだが、
WC間近になるにつれてひょっとすると場合によってはそこそこ良い結果を生み出し、
決勝に残れるかも知れないと思えてくる不思議。
233名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:40:19 ID:N3EaTw+S0
>>224
コンフェデの時は地元ドイツびいきのジャッジだったなあ。
流石に日本相手の親善試合でPKかましてくるとは思えんが。
234名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:41:08 ID:NUmQdIXr0
>>231
うむ。韓国人の夜通しの睡眠妨害にも特に抗議をしなかったヘタレというかアホなお人好しでもある。

そんなもんで欧州ではアホの子の象徴のように
「電球をつけかえるには何人のポーランド人が必要か?」などといったジョークの槍玉にされる
ポーランドは「お人好しは食べられちゃいますよ」という象徴みたいなもんだな
今欧州他国の一地域に飲み込まれたままではなく独立国になっているのはある意味不思議だけど。
235名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:42:20 ID:TuSCj0TR0
クロアチアって糞だな
236名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:42:38 ID:9KimkRS80
>>233
でも、ドイツって日本戦がW杯前の最終戦なんでしょ
日本がマルタと景気づけでやるように、ボコボコにして気分よく行きたそう
237名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:43:31 ID:byoZkpTL0
>>234
それなんて日本?
238名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:44:08 ID:HL439IC10
なんだここ、凄いK糞臭がするんだがw
239名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:45:42 ID:wmQgiWiAO
>>236
最終戦じゃないとおもう
240名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:46:10 ID:TAOxlrZKO
クロッチ
241名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:46:39 ID:rH6+1BBk0
>仮想日本戦の後半ロスタイム。
クロアチアがそう言ったのか?
朝鮮日報のイチロー30年発言みたいに勝手に曲解してるわけじゃないだろうな
242名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:47:21 ID:XIjvNfDz0
>>236
コロンビア戦があるよ
243名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:48:21 ID:N3EaTw+S0
>>236
なるほど最終戦かあ。
244名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:53:46 ID:sbNcL2QW0
未来から来ました。
日本は2勝1敗で決勝T進出しました!!
1敗はオージーです。
245名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 10:53:47 ID:Qyk+Ok+70
日本代表もたぶん対戦国が有利にジャッジされるんだろうなぁ・・・
所詮外国に言ったら日本なんて黄色い猿扱いでしょ
246名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:03:14 ID:+gV7a6GI0
仮に日本が勝ったらどうなっちまうんだろうな。
247名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:03:21 ID:BXmYYrfc0
韓国もキムチ扱いっしょ
248名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:06:33 ID:44oYYJLs0
もとのユーゴが分裂してどんだけ弱くなるかと思ったら
分裂したセルビア・モンテネグロもクロアチアもスロベニアも
日本と同じ、若しくはそれ以上の強さを持っているからすごい
ところでボスニア・ヘルツェゴヴィナってサッカーやってんのかな
249名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:07:49 ID:gsAz7Yi60
>>245
だよなだよな。
WCは日本でやるように固定づける運動をいっしょにやろうぜ
そうすりゃジャッジは味方だし
250名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:08:50 ID:WWwl5lSo0
251モレノ主審:2006/05/30(火) 11:09:46 ID:2FZtVnbl0
自国の審判を使うなんて、日本の試合で、朝鮮人審判が笛を吹くに等しい。
252名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:10:36 ID:ZQZWmEh/0
クロアチアは強いけど、なんかセコいな
253名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:15:16 ID:/SiKPz1k0
>>189
俺にもPKにしか見えない…まあ自国の審判てのはひどいけど。
イランのオフサイドはどうなんだろ
オフサイドって相手より体が出てても重なってるうちは大丈夫なんだっけ?
254名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:17:44 ID:XYcJAIzv0
BSで放送あったからけっこう観てるだろ、みんな?
日本が勝てると思うか?アレに
255名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:21:03 ID:2bFumovU0
>>254
というかイランとよく良い勝負できたな、って感じ
256名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:22:29 ID:8KX9Uqfd0
どんな相手でも苦戦するのがジーコジャパンだろうが。
257名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:23:24 ID:R9D5CloM0
>>253
いや、確かにPKには見えたけど、
そもそもの5分のロスタイム自体が不正なんだから、
このPKも不正だと言える。
258名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:24:04 ID:zttEqSL/0 BE:279670537-
youtube荒れてきたからおまいらもっと荒らして来い
http://www.youtube.com/watch?v=sSZm5S7YAUo&search=Croatia%20iran

259名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:24:29 ID:O1QL+fQw0
コンフェデのブラジル戦、日本が引き分けると思ったか?しかも2-2の点の取り合いで。
試合なんてやってみなきゃ分からんもんだよ。
やる前に計算して見切りつけるのは日本人の悪い癖だよ。
260名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:28:35 ID:4JfMP9T4O
試合は確かにクロアチアが圧倒してたな、あのイランの二点目の小鉢のボーンヘッドがすべてを台なしににした
261名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:29:30 ID:NeIBOj8t0
ジャップはこんなクロアチアにもあっさり負けるだろう
262名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:29:40 ID:P7REr7+r0
>恥だ。罪に等しい

あははは、ドイツで同じ事言わせてやるよ。今のうちに舐めてろ(w
263名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:30:35 ID:Yp/yH8dQ0
少なくともどっかの国よりはまともな所を見せたな。
ま、これがフツーだ。
264名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:31:55 ID:glyIU5tSO
何度でも言うよ。日本はクロアチアよりも強い。
相変わらず欧州サッカー最強だと思ってる奴。

残念だがもう日本は同じレベル
265名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:32:02 ID:dFIHLwA+0
266名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:32:07 ID:mAZDQnrW0
クロアチアでけえよな イランの選手がちっちゃく見えた
アジアじゃイランってでかい方なのに
267名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:34:13 ID:59H+FZMJ0
直前の親善試合は調整目的だっつーの
268名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:34:51 ID:TpIVRiGJ0
審判ネタ定番レス

   「家本を呼べばいいのに」
269名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:36:29 ID:5PKXlaFY0
イランにとっては惜しいチャンスだったな
イランは欧州勢にはアウェーで勝ってないし、大チャンスだったんだがな
でも引き分けでも上々の出来か

クロアチアはホームだったので真の実力は不明だが
アウェーのイランにも負けそう(実質負け)なチームというのは判明した
270明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/05/30(火) 11:37:52 ID:PhNHh4tm0
ハナ通信社のクロアチア人記者は記者会見場で
「恥だ。罪に等しい」と 吐き捨てた。

そのとなりの韓国人記者は続けてこう言った
「恥ってどお言う意味ニダ!」

271名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:38:41 ID:+ac4tAht0
疑惑の引き分け→アジアは侮れない→日本戦オワタ
272名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:39:10 ID:mAZDQnrW0
イランは今回いいとこいきそう
ポルトガルとメキシコのどっちかに勝てばベスト16
273名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:39:11 ID:I4+cBZuz0
恥でも何でもない。
イランは強い。
それだけだよ。
ダエイ外せばもっと強いのにな。
274名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:40:09 ID:wVPLebu40
「強いクロアチア」イメージの背後にはやはりニダーがいたか・・・
275名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:40:52 ID:+hbqi0lb0
ドイツ戦やんないの?
276名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:41:37 ID:MfgF9ehk0
さすがに韓国とは違うな
277名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:44:17 ID:I4+cBZuz0
イランは日本に次いでアジアナンバー2だからね。

ちょっと前のサウジや今の韓国みたいなのを
アジアレベルだと思ってたら痛い目にあうね。
278名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:46:42 ID:8Ckodj/G0
日本戦でもあれだけ引いてカウンターに終始するなら
坪井のほうが良さそうだな
279名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:50:57 ID:LJ7g0uSn0
メディアによる批判も、自国のサッカーを愛すればこそってとこかな。
それとも、くぎでも使うか?
280名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:52:55 ID:tAHwCuQe0
しかしイランの二点目、クロアチアのセンターバックって、目の前で
ボールかっさらわれたのに、全然おっかけてないな。
日本じゃ総バッシングされそうな怠慢プレーだ。
281名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:54:35 ID:DJrRgzdJ0
イラン幻の3点目、全然オフサイドじゃないじゃん。
実質3−1でイランの勝ちだな。
282名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:57:52 ID:Yp/yH8dQ0
イランも大して良い攻め出来てた訳じゃないのにね。
クロアチアの怒涛の攻撃も90分間続いた訳じゃないし
後半は絶対チャンスが来る。
283名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:02:53 ID:5Fx0dyHn0
日本はイランを圧倒できないから駄目だな
これで油断もなくなったし完全に詰んだ

まぁ日本は引き分け狙いで十分だけど
その為のジーコの対ブラジル戦なんだから
284名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:02:58 ID:TRsgnqaP0
サッカーってゲームバランス悪くね?
1点の重みがでかすぎる。
そのくせこういう些細な反則とやらで恣意的にPK。
PKになれば8割方点が入る。
野球の場合は打撃妨害や守備妨害があって塁が与えられても
確実に点が入るわけじゃないし、1点入ってもまだまだ挽回可能。
つまり誤審やら審判の八百長を実力でひっくり返す余地がたくさんある。
だから審判買収してもあまり意味が無い。
サッカーの場合、1発インチキ判定してPK与えておけばほぼ勝敗決まる。
この辺がサッカーに八百長や買収が蔓延している原因じゃないかな。
285名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:05:24 ID:pr5wZdE20
>>273
恥って主審の判定のことを言ってるんじゃないのか?

ダエイは実力的には8年前のカズのような位置付けだが、国民の支持としては
長嶋茂雄並だろうから監督もやりづらかろう。
286名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:05:31 ID:TemwdFK40
しっかし
クロアチアのDFはヘタだったなあ

誰だクロアチアのディフェンスは鉄壁とか言ってた連中は・・
287名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:07:26 ID:dVUz6bJz0
自国有利に動きかけた糞審判の行為が恥なんだろ?

何でアジアをなめた発言って解釈するの?
288名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:08:02 ID:+pwFNUNw0
高原がいる限り日本は勝てないよ
289名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:08:10 ID:0gd8USvy0
ミルコ議員が一言
290名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:08:15 ID:q6o6xtaE0
ショボアチア
291名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:08:39 ID:Q0N3S+4G0
イランが絶好調なのもある
前もテヘランでコスタリカ相手に前半だけで3点とって圧倒してたし
292名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:09:24 ID:BmW+BwGI0
>>286
高さで行ったらダメだろうけど、足下は酷い選手多いなw
玉田みたいな奴じゃドリブルで行っても吹っ飛ばされるだろうけど
293名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:09:42 ID:+hbqi0lb0
日本人は自虐的だな
294名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:09:46 ID:8Df1FqH+0
イランは普通に強いよな、別にクロアチアがそこまで恥じる必要はないんじゃね?
295名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:09:54 ID:9zQFrsBw0
単純な戦闘力なら、イランは世界的に見ても強豪だよな。
ゲームメイクは下手だけど。
296名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:09:57 ID:O1QL+fQw0
クロアチア代表って国民から嫌われてるんでしょ。ヘドが出るって。
監督がやりたい放題だからな…
297名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:11:05 ID:zQ5/Z3fD0
まぁイランは日本より強いし
298名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:11:23 ID:rhxNsIkI0
後半からDF入れ替えたんじゃねーの
299名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:11:36 ID:8CxLyLth0
そんなこと言ってたら
K-1(武蔵)は見れないぜ
300名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:11:43 ID:ti4bs0aD0
主審のズリコ・シリッチ氏(46)はじめ副審、予備審判の4人はクロアチア人

ありえねーw
クロアチアアホだな
301名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:12:20 ID:YczWaZCj0
国威発揚のイベントですからw
302名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:12:28 ID:rhxNsIkI0
ヒント:ボブ
303名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:12:46 ID:dJBzM+xk0
>>293
自虐的にさせたいんだろ。いつもそういう書き込みがあるし
何考えてるか知らんが変なやつらがいるんだろ
304名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:13:10 ID:BmW+BwGI0
最初から悲観視してるのはドイツ、日本、スペインぐらいかw
305名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:13:38 ID:pr5wZdE20
>>284
PKで高確率で点が入るから、DFはエリア内では迂闊にタックルできず緊張感が高まる。
PKがなければ反則のやり得になって点のはいらないつまらないゲームになる。

イタリア以外で八百長や買収が「蔓延」しているって話は聞かないし、買収八百長ゲームが
PKで決着ついてるわけでもない。
306名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:13:55 ID:XXVi/y/70
選手、監督、審判みんなファミリーのキモいチームだな
307名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:14:45 ID:EXiI/unv0
>>304
全部の国にいる。違いは前向きな考えをしてるか、そうでないかだけ
308名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:14:50 ID:TemwdFK40
巻みたいに前線からガシガシプレスかけるFWだと
クロアチアDFはあせってミスしてくれると思われ

あとクラニチャルみたいなタイプも福西マンマークで
わりと簡単に抑えることができそう
309名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:15:12 ID:8tU9h8C6O
ロスタイムは5分じゃなく7分だね。
そうまでして負けたくないか。

日本代表はお仕置きしないとな。
310名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:15:21 ID:7W1L23xK0
test
311名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:16:35 ID:8oYfEuO20
PKは別に疑惑ってほどじゃないよ、足首つかんで尚且つ相手の足引っ掛けようと

足跳ね上げてたし
312名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:17:25 ID:kTaa/adJ0
壮行試合じゃんか。ムキになるなよマスコミ。
313名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:17:47 ID:+pwFNUNw0
ウクライナだって似たようなことやったろ?
旧共産圏お得意の方法だよ
314名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:18:08 ID:/5vZ/DSpO
98年のクロアチア代表と今の代表とどっちが上?
315名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:18:51 ID:8rEG/u+7O

スペイン人が全員淡白質な件について
316名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:19:27 ID:XY+husc10
>>284
そのとおり。だからラグビーやアメフトはトライやタッチダウンに重きを与えるため
得点を多くした。
317名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:19:40 ID:9UWEH1oc0
>>296
監督が実力が疑問視されてる自分の息子を代表に選んで顰蹙買ってるんだっけ
318名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:19:43 ID:E+jbg9yy0
まあ日本もスコットランド戦じゃスペイン人審判が随分空気読んだジャッジしてたしなw
319名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:20:08 ID:o8obrtuh0
なんだよクロアチアすげー気合入れて出てきそうじゃん・・・orz
イランだけにイランことをしやがって!
320名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:20:15 ID:rhxNsIkI0
ピクシーが98って言ってた
321名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:20:28 ID:cGeF9R+70
実にクロアチアらしいじゃないか
バルカンの韓国らしく、もっと誇ればいい
322名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:20:32 ID:ti4bs0aD0
日本のウクライナ戦もこんなのあったな
欧州は自国マンセー主義多いね
323名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:21:23 ID:R4HwcYGj0
だせーなクロアチアw
324名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:21:57 ID:66FoTUlN0
こんなことを言ってても、まあ心の中では
「日本には勝てるだろw」とか思ってるんだろうな。
325名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:22:01 ID:bbOVE34b0
>>319
  誰がうまいこと言えと
326名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:22:17 ID:Yp/yH8dQ0
>>317
そういや息子存在感0だったな。
日本のマスゴミは天才司令塔だのと持上げてるけど、利敵行為ジャマイカw
327名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:23:09 ID:BmW+BwGI0
>>317
最初は?だったけど、活躍し始めてからは問題なかったと思うが

つか、恥と思われているのは審判団なんじゃないの?
328名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:23:21 ID:bbOVE34b0
>>317
  三都主みたいなもんか?
329名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:23:41 ID:q6o6xtaE0
息子よりモドリッチのほうがいいよたぶん。
330                  :2006/05/30(火) 12:24:44 ID:x+XNvGHI0
クロアチアってこの前も試合して後半は控え中心だったんだろ
2軍のスコットとかブルガリアにも勝てなかったのに何の批判もない
日本のメディアよりいいよな
ドイツ戦で惨敗して批判がようやく出てくるかもね
331名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:25:26 ID:FK0xPbe70
早く守備に戻りッチ。なんつって。
332名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:25:54 ID:qRRZjIoa0
どっちにしろ初戦にあたるわけじゃないから、たいして影響しないだろ
玉田とか高原とかじゃ悲壮感しか感じない。
333名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:26:02 ID:QKPeTIyF0
>主審のズリコ・シリッチ氏(46)はじめ副審、予備審判の4人は
>クロアチア人。

なにこのバカ国は
334名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:26:20 ID:pr5wZdE20
カリミとマハダビキアとタカハラがいなければ、日本とイランは互角だろう。
3人のうち1人でもいれば、イランのほうが圧倒的に強い。
335名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:26:41 ID:ioHvjQxqO
これが日本だったらと思うとガクブルだな
頼まれてもいないのにマスゴミは謝罪や自虐コメントのオンパレード
当然旗手はテロ朝。宣嗣や獏・エロ監督・古館が朝から晩まで日本非難
そう考えるとウンザリだから日本も気を付けないと
336名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:26:43 ID:04PLXLcU0
なんだクロアチア全然だめじゃん
勝てるぜ十分!




当日まではそう思わせてくれ…
337名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:26:49 ID:x/swLDB90
しまった!昨日の放送見逃しちゃったよ
338名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:26:50 ID:qCfpCow30
韓国ではよくあること
339名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:27:03 ID:NUmQdIXr0
オシムにコメントさせろ この件について

クロアチアってこんな国なんスかねって
340名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:27:05 ID:/Mj2cvKwO
足遅いけど当たり前に代表に選ばれるレベルでしょ
不動のレギュラーなのは疑問だけど
341名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:27:36 ID:81Eary960
なんかちょっと日本に勝ち目が出てきてる気がしてきたw
342名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:27:43 ID:1xSct0SlO
息子はねぇ、たぶんある程度抑えれるよ。問題はスルナと2トップだわ。たぶん完封は無理
343                  :2006/05/30(火) 12:28:00 ID:x+XNvGHI0
>>339
親善試合ごときで何を言ってる
344名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:28:25 ID:Yp/yH8dQ0
しかしミルザプールとかアベドサデとか
イランのゴールキーパーって吉本新喜劇系が伝統なのかね。
345名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:29:01 ID:UJoct7+00
>>314
当時のクロアチアは相当なスター選手がいたからな
ほとんどカウンター主体だったのに、決めるところはきっちり決める
こういう強さがあった
それに選手のやりくりも巧みで、スーケル以外はいろんなポジションをこなす選手が多かった
ユーティリティ制も今とは違った

後はいやらしさがあった。今のクロアチアもいやらしいんだけど、それがわかりやすい形
当時のクロアチアは死んだふりから速攻で決められる。不気味なチームでもあった
ムラがあるのは今も昔も変わらないけど
346名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:29:13 ID:cGeF9R+70
イランは日本以上にぐだぐだなチームだった
347名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:29:23 ID:fqvWzFn10
日本のほうがイランより弱いから安心しろよ
348名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:29:46 ID:rhxNsIkI0
クロアチア人からみたら日本は、日本から見たオマーンレヴェル。
まあ、勝つけど下手したら負けるかも〜ぐらいだろ
349名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:29:53 ID:q6o6xtaE0
息子は中田さんがなんとかしてくれる。
350名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:30:24 ID:/Mj2cvKwO
>>334
3人ともいてイランのホームで2-1じゃん
351名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:31:02 ID:waCy0OZh0
日本のマスコミもダメな時はこれぐらい言えばいいのにな
一部の辛口コメンテーター以外全然だ
352名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:31:24 ID:zQ5/Z3fD0
ヒディンクにはサントスとういう弱点徹底的に突かれそうだな 
353名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:31:41 ID:Yp/yH8dQ0
あとさ、そろそろ仮想日本に出来るチームをみんなで考えてあげた方がいいよね。
イランとか韓国とか無駄な試合ばっかりで気の毒だ
354名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:32:37 ID:TRsgnqaP0
>>316
サッカーも普通のゴールは3点でPK2点とかにすればいいのにな。
あと90分間、戦術やらボール廻しで競っておきながら決着つかないとPKで勝敗決めるのも
意味不明。高校ラグビーとかで引き分けの時にジャンケンで決めるのと同じくらい馬鹿馬鹿しい。
355名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:32:46 ID:k2jN3L5M0
まあ、それでもクロアチアはイランを圧倒していた。
日本じゃムリだよ、イランを圧倒するのは・・・
356名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:33:31 ID:ti4bs0aD0
>>351
じゃないかな先生とキムコ先生ですね
357名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:33:59 ID:1xSct0SlO
しかし酷い試合だったわ。イランは右サイドの若い奴が三都主みたいな感じだったなwwwww
358名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:34:13 ID:YvTLQ1Yt0
酷い試合だな。
両チームともミスだらけで参考にならん。
359名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:36:19 ID:bDlJqTw80
タフィもあきれとったわ!
360名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:37:40 ID:77naK1wr0
>>356
反日キムコと「やったーやったー」のセルジオを同列で扱うな
361名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:38:03 ID:ti4bs0aD0
>>353
メキシコかな
かなり劣化したのが日本だけど
コンフェデは全部上いかれたからな
362名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:40:06 ID:TemwdFK40
イランは前線のはっとするようなパス交換が少なくて
わりとゴリゴリくるから守りやすいっちゃあ守りやすい
日本の攻撃のほうがパターンが豊富だよ
363佐藤藍子:2006/05/30(火) 12:40:32 ID:RkyMF5V20
子供のときからクロアチアのファンでした
364名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:41:14 ID:kSx0RTRC0
メキシコと日本は全然違う。メキシコはドリブル突破とパスを併用している。
日本は日本独自のサカー。他に似てる国はない。強いて言えばチェニジア辺りだな。
365名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:43:15 ID:77naK1wr0
>>362
中村のFKと三都主のクロスしか得点パターン無いよ

他に何か思い浮かぶか?
366名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:45:35 ID:ti4bs0aD0
ボンバーヘッド
367名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:46:45 ID:1xSct0SlO
加地さんのミドル
ヘナギサイクロン
368名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:47:19 ID:Yp/yH8dQ0
中盤の華麗なパス回しからヘナギサイクロンとM字禿宇宙開発の2択
369名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:47:31 ID:4ti5t3GvO
高原のロングシュート、小笠原の超ロングシュート、中田のヘッド
370名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:47:54 ID:77naK1wr0
サルミーンのオウンゴール
371名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:48:43 ID:mAZDQnrW0
気が付けば福西
372名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:49:35 ID:5k+GKnNg0
いくらでもあるよな
得点パターンなんて言い方がおかしい。TVゲームのやりすぎじゃないか?
373名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:49:55 ID:k5922ag70
>>1
実力、普通にたいした事はないクロアチア
メンバーが揃えばオージーの方が遥かに凶悪。
374名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:50:12 ID:FIfa7WU70
ミルコ・クロコップは出てこないのか
375名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:51:00 ID:2bFumovU0
日本もパワーでこじ開けるプレーがあればずいぶん違うのに
376名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:52:31 ID:77naK1wr0
>>372
そうだな
たくさんあ…ねーよw
377名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:54:12 ID:C3Siyj9oO
日本を例えるなら、黄金のカルテットのブラジルだな。
ジーコマンセー
378名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:55:42 ID:QJZsLU9j0
こういうメディア環境が国のサッカーを強くする。
協会の機嫌とりばかりする今の日本のマスゴミは、韓国の野球報道をワラえない。
379名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:56:26 ID:yfmh0Dxa0
つか、クロアチアのDFって凄いよなw。
ファンタジー青木とオサレ宮本が一緒にいるような感じ。
380名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:57:17 ID:77naK1wr0
三都主のクロスも弱小国用

日本の攻撃パターンは実質中村のFKのみ
381名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:58:42 ID:waCy0OZh0
先週のモーニングに載ってたサッカー漫画の予告が面白かった
「三連敗しても感動をありがとうと言ってくれる」とかいうやつ
382名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 12:59:10 ID:0Mn01YJY0
どーせ日本は全敗なんだからどーでもいー
383名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:00:43 ID:YvTLQ1Yt0
何回かは、裏に抜けたり、いいクロスが入る。
そういう場面で決められないから、日本サッカーは2流なんだ。
ゴールポストを叩くところまでは来ている。あと10cmが遠い。
384名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:01:29 ID:Qo9jh6Pp0
プルショが抜け出して決定機になってた場面があったけどイランのDF
がギリギリのとこでシュートコースに足入れて弾いてたな。オサレにあれができるだろうか
385名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:02:09 ID:QJZsLU9j0
勝負事だから、負けるときもある。
内容で感動させてくれればそれでいい。(そういう意味でフランス大会は面白かった)

問題は、ジーコジャパンに内容を期待するのが無理なことで。
386名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:02:13 ID:C3Siyj9oO
あのディフェンスなら前でプレスかけた方がいいのかな?
何人かの解説者はクロアチアにボール持たせカウンターがいいと言ってたけど。
387名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:02:34 ID:bbOVE34b0
>>381
  ○○応援団長とかが真っ先に言いそう。
388名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:02:58 ID:LI8rx5860
WBCの米国のジャッジと似たようなもん?
389名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:05:33 ID:qkDZcVgm0
韓国じゃないの?
390名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:06:16 ID:RSQHrj250
日本戦でもパスミスしてくれよクロアチアwwwww




どうせ決められねえからorz
391名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:06:16 ID:sxDMxwXd0
>リーガでマジョルカ大久保の試合なんて別に見たくねーよ あれも愛国心で文句言っちゃいかん?

マジョルカ・ファンでも大久保ファンでもないから、愛国心とは関係なし。
但し、日の丸背負い、日本代表であれば、ブラジル系だろうと、シナ系だろうと朝鮮系だろうと
応援するのが愛国心。
392名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:07:02 ID:Yuq0Yjdq0
最後のPKはとられてもしょうがない
あれは完全にイランGKのミス
それよりもオフサイドでないものをオフサイドに取られたり
ロスタイム5分もあったことが問題だな
393名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:07:46 ID:1xSct0SlO
日本にはドリブラーいないから点取れないよ。松井がいればなぁ〜。玉田なんか論外
394名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:09:48 ID:sxDMxwXd0
>何処を応援しようと勝手じゃね。 今の日本代表は、応援しようと思えない。

愛国心教育が出来てないから仕方が無い。
395名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:09:53 ID:QxAQPijo0
動画を見る限りPK取られても仕方ないなw
それが地元審判なら尚更。
396名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:10:04 ID:Hg03j9hd0
審判の笛一つで勝敗が決まるスポーツは糞
397名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:12:11 ID:sxDMxwXd0
国際大会は、国の威信をかけているので、ある程度汚いマネもしかたがないかもな。
奇麗事言っても負けたらお話にならない。
398名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:12:39 ID:qkDZcVgm0
また八百長審判か!
399名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:15:54 ID:1+vDowsj0
このPKはナイスジャッジじゃね?
完全に足引っ掛けてるよ。
400名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:18:09 ID:nMz1Pv3C0
>>399
足引っかける前にFWがファウルなんじゃないかってことじゃないの?
401名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:18:13 ID:ZpboZ0tY0
>>353
世界のサッカーの位置づけの中では
日本と韓国ってそんなに大きな違いが無いんじゃないの

バカパクの6・5と3・8くらいの違い
402名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:19:42 ID:UTC1GwKrO
てか、審判がどこの国の人間かなんて、試合日程とか調整する時点で分かんないの?
いずれかの当事国の人間がやればこうなることは目に見えてるのに、試合中に抗議しても遅いだろ。
403名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:20:35 ID:ioHvjQxqO
>>396
ボブ・デービッドソン必死だな
404名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:21:45 ID:FDPIKbm80
>>402
親善試合だから厳格にはしないんでそ
405名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:23:05 ID:wuDJLT670
みんな騙されないで!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて年0件(精々数年に1件)
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で国民に届けられています。

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女総フェミ化戦略。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
406名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:23:46 ID:YvTLQ1Yt0
キーパーの凡ミス。捕るならキッチリ捕りに行かないと。
それに、ミスの後、足掴まなくてもDFがクリアできてた。
407名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:27:54 ID:/Qa7jbczO
半島人そっくりなクロアチア
408佐藤藍子:2006/05/30(火) 13:29:17 ID:ElYDsHsH0
>>363
にわかファンやめて!
クロアチアは苦労人
409名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:34:33 ID:Ft0w7C040
>>396
それいっちゃー他の球技スポーツはどれも審判のジャッジで決まるもんだよ
あ、一番フェアーなスポーツは卓球だね。
410名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:35:06 ID:CGWBX+uR0
今日深夜1時からBSでやるみたいだからみてみるかな。
どうせその後はドイツ戦だし。
411名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:35:41 ID:UeoG20qP0
いくら内容で押してても、勝てなきゃどうしようもないよ。
審判がまともなら、3 : 1で負けてたこともあり得た。
412名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:37:03 ID:ShDZcrE2O
北〜
413名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:39:19 ID:2H1ANYCV0
東欧のホーム試合はPK一回オマケしてもらえるのがデフォなんでしょ??
日本だってハンガリーとかボスニアかどっかにやられてるじゃん
414名無しさん@恐縮です :2006/05/30(火) 13:39:26 ID:7vYIaQ3o0
ドリブラーさえいればクロアチアもオーストラリアも
チョロイな。ドリブラーさえいればね・・・
415名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:40:13 ID:m05dELYz0
>>345
スタニッチなんか笑っちゃうくらいありとあらゆるポジションできたよな。
え、今日はお前FWなの?ってw
416名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:41:27 ID:03fxWjSI0
今回は3バックにするんでしょ
中盤がスカスカで個々へのプレッシャーが強くてドロップされて
あまり攻撃する機会がなさそう
417名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:43:51 ID:SaKj4J530
あー、ホームでロスタイムにPKって聞いたときから怪しいと思ってたんだよなあ。
418名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:44:35 ID:V7FIMOjj0
日本のウクライナ戦でもあっただろ
確か主審はラトビア人
箕輪が普通に競っただけでPKw
419名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:48:28 ID:+EKuGHTV0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060530-00000016-spnavi_ot-spo.html
内紛危機…高原と守備陣が衝突

FW高原直泰(26)ら攻撃陣が、ラインを下げすぎる守備陣に苦言を呈したが、守備陣はこれに反発。30日(日本時間31日未明)に行われるドイツ戦に向け、内紛ぼっ発の危機が生じた。
 不満なのは守り方だ。「今日の試合で、DFのコンディションもあるだろうけど、激しくいかないと、ドイツには簡単にやられると思った」と苦言。さらに「下げすぎるのは、ダメ。ラインを高く上げてほしい」と強い声で改善を訴えた。
 紅白戦では、DFがバックラインを低く保ったため、ボールを奪っても、攻撃に時間を要した。逆にサブ組のMF小野、稲本に自由にボールを持たれ、再三危険なシュートも浴びた。高原の目には、悪いところばかりが映った。
 一方、DFも言い分はある。DF宮本は「国際試合をみても、ラインをガンガン上げるのはあまり見ない。逆に高いのは…」と反発。守備陣からは「FWが守備をしてくれないと、上げられない」と、FWの守備姿勢が少ないと指摘する意見も出た。
 本来ならジーコ監督が決めなければいけないところだが、指示が出される気配はない。ブラジル、クロアチア戦への試金石となる強豪・ドイツ戦に向け、高原は「明確なものを決めて試合に臨まないといけない。
ミーティングで話して、決めてから試合に臨まないと」と、危機感を募らせた。
 攻撃陣、守備陣ともに、理想論をいうだけで解決策は一向にみえてこない。この4年間、常に課題だった守り方は、本大会突入を目前に控えても、平行線をたどったままだ。本番前、試す機会はドイツ、マルタ相手の2試合しかない。
420名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 13:58:51 ID:JQ8ITurB0
クロアチアのメディアの“恥”発言は世界の常識で言えば人種差別発言だ。
クロアチアが平和ボケしている象徴だ。

と大橋巨泉なら言うかもな
421名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:02:34 ID:9InnuwQO0
>>335
日本のメディアは、協会に気を使って
「微妙な判定」「幸運な判定」ぐらいで
お茶を濁す気がする
422名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:07:12 ID:D3E2Njbi0
あの時間帯にこの程度でPKとられりゃそりゃイランもキレるわな
423名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:08:53 ID:EgAeV9Nv0
ちょwクロアチア主審てw親善試合でも自国の審判が吹いていいのか?w
ボブみたいだな
424名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:16:11 ID:r/x25n/Z0
>>361
メキシコが目標だったからなー
ただメキシコ人の筋肉はすごいな
あれが差なのか
425名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:25:02 ID:DJrRgzdJ0
親善試合の国際Aマッチって第3国審判がやるとかって決まりはないんだっけ?
426明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/05/30(火) 14:30:23 ID:PhNHh4tm0
ウリナラには恥などという邪魔な概念は無いニダ!
427名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:35:07 ID:9kATDBU20
まぁ審判については日本もね・・・
428名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:39:33 ID:DRTeC0uN0
>>199
あれイラン人からすりゃ本気で「やべえ・・・」だっただろう。力が拮抗してるだけに。
429名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:48:29 ID:u4CZAxNJ0
白人どもは恥だ恥だといいつつ結局自分達の物にします
やつらの常套手段よ
430名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:54:13 ID:/SiKPz1k0
ドイツと同じ組じゃなくてよかったと今ふとオモタ
431名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 14:55:39 ID:vlQoLlQ60
ボブ・ウクライナ
432名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:24:14 ID:sOiJIIZh0
ウクライナウクライナいってるけど
ハンガリーにもPKとられてジーコ切れたよな?
433名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:29:36 ID:tMzbWwao0
http://www.youtube.com/watch?v=sSZm5S7YAUo&search=Croatia%20iran

    〃∩ ∧_∧

   ⊂⌒(  ・ω・)

  はいはいわろすわろす

     `ヽ_っ⌒/⌒c

        ⌒ ⌒

fucking croatia!

this country is same as fuking korea



クロアチア氏ね

日本のほうが強ええよ




これ誰だよwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:31:05 ID:E+jbg9yy0
本番で審判にキレるのだけはやめて欲しいな・・・
そういやトルシエは審判批判はしなかったな
435名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:31:46 ID:PiV1ihMz0
イランはサッカーどころじゃねぇだろ。
国際情勢気にしろよ
436名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:32:09 ID:5k+GKnNg0
>>424
メキシコが目標なんて言ってるのは一部のマスコミとオタくらいで
誰も目指してないんじゃないの
437名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:32:51 ID:0Gm5QD/o0
ガチ試合にはよくあること。殺伐おkwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:33:23 ID:H1LCqp7p0
まぁ言論弾圧国家日本ではこういう自国批判が見られないのは残念だね
439名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:36:01 ID:n9s78ymnO
やっぱりクロアチアはピークの持って行き方間違ったな。
今からじょじょに調子悪くなるんじゃね?
第一試合やりすぎだろ。
440名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:38:05 ID:TemwdFK40
クロアチアの2失点目はJ2なみのミスだぞ
441名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:40:13 ID:3+oL4xw80
こんなクロアチアに文句のない負け方をする日本
442名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:41:55 ID:L2YtQI+k0
前評判は落としておくに越した事はない
良い風吹いてるねクロアチア
443名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:44:17 ID:qZztfQFH0
八百長
444名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:44:35 ID:MPLSAkRE0
このまま調子を落としておいてもらえると有難いのだが
445名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:47:18 ID:+ZhL3wwI0
チョンは死ねよ
446名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:49:19 ID:zxSBjzqV0
>>438
>言論弾圧国家日本ではこういう自国批判が見られないのは残念だね

たしかに。イカサマだろうがインチキだろうが、勝てば何でもOK
って、日本だけジャマイカ?
447名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:53:46 ID:/Y2YVeqB0
>>446
中韓を忘れてるぞw

日本はマスコミはともかく国民が批難するだけ良い。
448名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:54:08 ID:m+kP1aEK0
誤審に対する対応で
韓国とクロアチアの民度の差がわかった
449名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 15:55:47 ID:iSKMzHB70
へえ、クロアチアってまともな国なんだな。
朝鮮とは違うね。
450名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:03:47 ID:gzJkwvcP0
そもそも自国の審判自体が恥じじゃね?
451名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:07:59 ID:fFx1hoQC0
日本もこれぐらい叩いてくれるメディアが欲しいと思う今日この頃。
452名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:12:37 ID:T+7Ks7Kz0
審判の国籍こと、イランはなにも言わなかったのかな?
「ちょっとちょっと、クロさん、それはないんじゃないの」
453名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:15:02 ID:8nnSIX6R0
確かにクロアチアはみんなが誤審を認めてるが
韓国人は認めてないからな
民度はどっかの国よりはあるなw
454名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:15:38 ID:hu44KoCf0
>>433
日本にはこいつの方が恥だな
455名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:17:41 ID:T+7Ks7Kz0
相手がクロアチアなら点は取れるって。

o(´□`*o)ぽんぽんっ!
456名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:18:40 ID:TNBImD930
>>451
まったくだ
457名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:22:47 ID:r/x25n/Z0
>>436
そんなマスコミ聴いたことないぞ
そもそも俺しか言ってないだろ
君、病気だよ
458名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:22:56 ID:srSuP30y0
イランは日本にガチで勝って消化試合で負けるくらいの実力があるから
ドローもやむなしっつうかクロアチアオーストラリア日本は同等の実力なんだな
459名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:31:14 ID:T+7Ks7Kz0
>>458
わかった、おまえの言うとおりだ。
460名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:32:20 ID:UbiSDuA50
練習試合で本気だなどっちも。
日本にはない闘争心だな。
と言うか子供かと思うほどの負けず嫌い。
461名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:33:09 ID:/djDi9wq0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!    クロアチアが日本に負けそうになったら
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l.  私が出て行って、中国をやっつける。
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_             
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、,          
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\       
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\    
462名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:34:46 ID:AbjvkrLR0
>>460
ベラルーシに負けたイングランドはどうなるのかなw
単純に民度が低いだけだろ
チョンとか発展途上国にはこういうクズしかいない
463名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:35:32 ID:0p7haom/0
メキシコ目指せって言ってたやつ結構いた気がするが
464名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:41:40 ID:Tpo2DhKj0
クロアチアいい国だね。
ちゃんとメディアもサポーターも叱咤激励している。
叱咤するべきところはキチンとしないとね。

日本だったら「土壇場の踏ん張りで同点」とかで終わっちゃうだろうな。
465名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:42:20 ID:4PNWH0xD0
俺のトマスは出てたの?
466名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:45:24 ID:KHFVXd5p0
クロアチアって前回韓国にやられたポーランドみたいにコロっと負けそうな気がしなくもない
467名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 16:57:04 ID:/Y2YVeqB0
>>464
自国の審判で最後の最後でPKで同点
なんていったら日本でも批難轟々だろ バカか
468名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:04:42 ID:xUlnkmJ3O
>>467
2ちゃんならともかく、
テレビ・新聞ば劇的"の大合唱だろ。
これだけ国際大会やら゙SEKAI"の好きな国で
ナショナルチーム批判など、そうそう出来ない。
469名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:07:35 ID:4PNWH0xD0
>>467
マスゴミは批難しないと思う
あいつらに審判批判はできない
従って日本の試合内容について不安が残ったとかは書くけど
>>464の「土壇場の踏ん張りで同点」も書くだろう
サポとか2ちゃんは批難轟々だろうけどw
470名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:08:47 ID:mzO2saTp0
上から下までマンセー一色の半島とは違う。
471名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:09:02 ID:waCy0OZh0
日本の場合、逆に審判が意識しすぎて対戦相手に有利な判定を下しそう
472名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:09:35 ID:2S8ai2XE0
今度クロアチア人にあったら
「だせぇ」ってクロアチア語で伝えてやる
473名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:10:42 ID:/Y2YVeqB0
普通にテレビじゃどの評論家もコメンテーターも何かしら批難するだろうし
みのさん、恵や小倉ら司会者だって「情けない」みたいなことを絶対に言う。
テレ朝でも絶対にそういう問題が出てくるはず

日本だってそんなに腐った国じゃないよ
474名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:12:03 ID:DpiznzOU0
>>464
日本でやる日本代表の試合に日本人審判なんか使わねぇよw
475名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:13:23 ID:waCy0OZh0
>>473
韓国人審判が日本に決定的に不利な判定を下した場合はどうなるかだな
そんな審判いるか知らんけど
476名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:13:45 ID:s/bSXolTO
妄想して論争ですか?楽しそうですね
477名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:19:58 ID:wrGNk2Kq0
まあこの試合の本当の狙いは、
イラン代表監督のクロアチア人からの日本代表の情報収集だと思うけど。
478名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:21:16 ID:ipBwphqz0
まぁ、まだ、旧共産圏はいろいろあるんだよ……
479名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:22:52 ID:T+7Ks7Kz0
>>475
韓国人審判は使わないだろ。
変にもめたら厄介なことになるのはわかってるし。
480名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:24:42 ID:xUlnkmJ3O
ユーゴは、いわゆる東側じゃないぞ。
481名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:27:52 ID:QKPeTIyF0
日本は毎回批判ばっかりする評論家がたくさんいるだろwwww
482名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:28:55 ID:2EEuz3pJ0
どっちもディフェンスがザルでどうしょもない試合だったな。ちょっと安心したかもw
483名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:29:45 ID:NDuv+dvv0
日本にはセルジオがいるじゃないか!
あいつサカダイのコラムで「怒ってる」か「普通」かしか見たことないぞ
484名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:31:46 ID:mcQi2IIa0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148693600

ここに「ムツゴロウさんのファンですがここであってますか?」と書き込むと・・・
485::2006/05/30(火) 17:31:53 ID:d1QLaLc/0
そんなザグレブで「日本の弱点はアレックス(三都主)の後ろのスペースだ」
と指摘する声に出会った。実は2004年にC大阪監督を務めたアルベルト・ポボル氏。
現在はクロアチア2部リーグ監督だが、情報分析は鋭い。
「アレックスは攻撃にはいい選手だが、守備は良くない。カバーする中沢は大変だ」
486名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:32:30 ID:mzO2saTp0
>>483
なでしこが北に勝って五輪出場決定したときはほめてた。
487名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:33:55 ID:w4ibH9+f0
クロアチアはかの国と違って自己批判は出来るみたいだね
488名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:34:55 ID:NDuv+dvv0
>>486
マジで?じゃあその時見てないな
日本もセルジオに褒められるように頑張らないといけないんじゃないかな
489名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:37:45 ID:4PNWH0xD0
>>485
情報分析が鋭いとは別に思わんなw
サントスの守備がしょぼいことなんて試合見ればたいがい分かるぞ
490名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:39:40 ID:Yl74aWIO0
もしかしたらグループ突破できるかもという希望が出てきたような気がするようなしないような
491名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:42:19 ID:2s4UVTAA0
なんか東欧ってこういうの多くね?
日本もハンガリー、ウクライナとかなり納得行かないPKにやられたし
492名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:42:34 ID:T+7Ks7Kz0
>>490
第1戦でもしブラジルが負けたら、日本のGL突破はゼロに近い。
493KOREAN&CHINESEFunnyUglyRidiculous!Stupid:2006/05/30(火) 17:42:39 ID:HmNNVQrU0
Katharine Mcphee - Somewhere Over The Rainbow (AI Live)
494名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:44:49 ID:z32MpjDL0
どういうこと?意味がよくわからないのだけど
495優一:2006/05/30(火) 17:48:52 ID:HmNNVQrU0
優一
496優一:2006/05/30(火) 17:49:33 ID:HmNNVQrU0
どういうこと?意味がよくわからないのだけど
497名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:53:33 ID:T+7Ks7Kz0
1戦目でブラジルが負けたら、残り2試合を全力で勝ちにくる。
ブラジルに勝ったクロアチアは自信を持って残りを戦う。
そうなったら勝ち抜けはクロアチア&ブラジル。
日本と豪州が草刈場になるということ。
498名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:56:33 ID:T+7Ks7Kz0
日本がGL勝ち抜けをするには
第1戦で豪州に勝つことと、ブラジルがクロアチアに
勝つことが最低条件だと思ふ。
ブラジル対クロアチアがドローでも日本にはきびしい。
499名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 17:59:24 ID:N8w1p0ssO
日本人ならお茶漬けやろがー
500名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:01:35 ID:aW8ClH3b0
どんな、判定でも、偉大な韓国人は、負けないのに、クロアチアはバカな犬ですね。
日本人がみんなそう思ってるいつもだよ。
501名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:02:08 ID:moPZxGRZ0
壮行試合って、本番前に雰囲気盛り上げる意味もあるだろ。
その相手にイランを選ぶ事自体、アジアを馬鹿にしてたんだなぁ。
こんなふざけた姿勢のクロアチア代表なら、日本にも勝ち目は充分あるぞ。
502名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:03:46 ID:T+7Ks7Kz0
×偉大な韓国人
○尊大な韓国人
503名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:11:00 ID:5IQ03wte0
イラン強いな
504名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:11:19 ID:WyYc0W2b0
日本がワールドカップに出るのも恥だよ
505名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:16:38 ID:HL439IC10
クロアチアとイランの試合でなんでチョンが出て来るんだ?
一般の日本人は韓国の事なんていちいち考えないけどなw
2ちゃんって本当ホロン部とネット右翼の工作員だらけなんだな
506名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:24:40 ID:mzO2saTp0
>>504
アジア予選一位突破なんですけど。
勝ち点最多なんですけど。
アジアカップ二連覇中なんですけど。
507名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:33:18 ID:sGkWLuF1O
日本なんて本番に弱いからチンチンにされるってw
508名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:34:55 ID:jncsBxls0
ヤルニっていう足の速いやつはもういないのか
509名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:38:21 ID:NMFtMdDj0
日本も買収を良くやるからな
510名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:40:01 ID:XxuTcPL40
>>508
おまい、カズがジェノア時代のセリエAダイジェスト視聴者だな!?
511名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:40:43 ID:mzO2saTp0

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148976587/l50
【韓流】ドラマ『宮』、日本で7月放送へ 現在テレ東、CX、テレ朝と最後の交渉中

34 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/05/30(火) 17:48:05 ID:NMFtMdDj0
韓国の方がドラマの質は上だからなあ
それだけは認めなきゃいかん


41 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/05/30(火) 17:53:07 ID:NMFtMdDj0
>>38
ソースも何もスカパーとかで見ればよろし
日本のドラマはバラエティー色が強すぎて恥かしくなるよ
西遊記だとか、富豪刑事、ブスの女芸人がでてる奴とかさ、コントばっかりじゃん
まあ、周りで日本のドラマの話なんかしてる奴は存在しないから良いけど


45 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:2006/05/30(火) 17:57:42 ID:NMFtMdDj0
>>42
日本のドラマはバラエティー色が強すぎて恥かしくなるよ
西遊記だとか、富豪刑事、ブスの女芸人がでてる奴とかさ、コントばっかりじゃん
まあ、周りで日本のドラマの話なんかしてる奴は存在しないから良いけど

事実だろ、こんな糞コント集を海外に輸出しようとしてるから死にたくなるよ
512名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 18:42:14 ID:60XG/izq0
>>507
逆だろ?
本番だとそこそこやれるのが今の日本
513名無しさん@恐縮です :2006/05/30(火) 18:49:19 ID:dht+YsjM0
>>273
味無い事を言うな君は
ブラジルの無意味なドリブルとかと同じ伝統芸なのに
サッカーはただのスポーツじゃないんだぞ
わかっとるのかね
514名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 19:02:02 ID:xPglpd010
お隣と違ってそれに対して疑問を持つ人達が多数いるみたいなので、
お隣よりはましだ
515名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:04:07 ID:KJPxDAgA0
ところで6月18日 日本vsクロアチアは、どこの国の審判なんだろう。
誰か知らない?
02年の日本vsロシアの審判はドイツ人という、ありえないホームアドバンテージ
だったわけだがw
516名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:33:10 ID:f0l5lV5w0
>>515
ロシアとドイツに何があったの?(WW2のことかな)

ありえない程のアドバンテージを与える理由って何?
517名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:39:35 ID:XW/XVGZEO
試合見れば分かるだろう?稲本オフサイドってさ…
話題にならないけど
518名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:44:41 ID:7c9n2W200
イランもW杯出るんだっけ
519名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:58:47 ID:A77+icON0
仮想日本がイランですか
これまた光栄なことで
520名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 22:01:37 ID:KJPxDAgA0
516
あの試合のドイツ人メルク主審は明らかに日本ひいきだった
戸田が相手選手PA内で倒したのに何のペナルティもなし。ロスタイムも短かった
たぶんww2のことや、FIFAの大事な日本市場開拓戦略のことがあったんだろう
521名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 22:15:47 ID:+6psbwPr0
バルカン半島と超賎半島って似てるな
522名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 22:25:54 ID:Gpf2Ao0f0
>>521
似てるか?宗教民族言語が入り乱れてるぞ?
523名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 22:27:42 ID:aFsaWHGs0
亀田の金ブローを審判が認めている以上は云々と書いていた
日本のマスコミとは大違いだね。
524名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:03:29 ID:mzO2saTp0
>>520
池沼か?
しかも、
ww2のことって、日独伊三国軍事同盟のことか?
FIFAの大事な日本市場開拓戦略のことって、それが事実なら誰が主審でも同じじゃねーか。
525名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:23:45 ID:KJPxDAgA0
そうだよ。当たり前じゃないか
先祖や親戚が独ソ戦で大勢痛い目にあってんだよ
FIFAが日本市場を開拓するためには日本がこの試合に勝ってベスト16入りに大きく
前進する必要があったんだよ。H組の異様な組み合わせ操作プラスこの日の主審の選択
がそれを証明している
526名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:35:30 ID:mzO2saTp0
なんだ、真性か。
527名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:38:52 ID:81Eary960
ソ連は自分たちのやった虐殺もドイツのせいにしてました。って確かソ連崩壊の時にばらしたやつがいたね。
528名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:51:50 ID:KJPxDAgA0
>526
サッカーといえど所詮興行
それを理解していないお前こそ真性のゴミクズ大馬鹿者。
529名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:52:54 ID:KJPxDAgA0
>526
サッカーといえど所詮興行
それを理解していないお前こそ真性のゴミクズ大馬鹿者
オナニーでもしてろよサルw
530名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 23:59:20 ID:2s4UVTAA0
ちょっとどうかしちゃってるてる人がいますねw
531名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:00:35 ID:mzO2saTp0
> 02年の日本vsロシアの審判はドイツ人という、ありえないホームアドバンテージ
だったわけだがw

> FIFAの大事な日本市場開拓戦略のことって、それが事実なら誰が主審でも同じじゃねーか。

これに対する回答にまったくなっていないわけだが。
532名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:02:27 ID:tAf2d7LUO
連投してまで煽るなんてとっても恥ずかしい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
533名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:09:29 ID:lr8PRbrr0
なんかさっきNHKでやってたけど

勝 て そ う も あ り ま せ ん
534名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:13:50 ID:X6XzTgFV0
ID:KJPxDAgA0こりゃあチョンだわ
日本語も不自由みたいだし
535名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:16:49 ID:VxsGnzjX0
これは・・・

やっぱり『日本には勝てる』発言はフラグの前兆だったのか・・・?ww
536名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:20:23 ID:2PKDXcrp0
>>506
アジア自体が数合わせのお情け枠
537名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:22:18 ID:Y5oNommm0
>>451
つかキリンカップ・・・
538名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:22:43 ID:YnGA+NpLO
つられないぞW
539名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:23:03 ID:TqjE+vIz0
>>536
アジアチャンピオンが、ヨーロッパチャンピオンに、
ヨーロッパでの公式戦で勝ってるんですけど。

アジアチャンピオン > ヨーロッパチャンピオン ≧ その他ヨーロッパ
540名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:24:45 ID:VxsGnzjX0
>>539
そう考えると奇跡ってのはやっぱりあるんだな

今回のW杯も解らんぞ
541名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:26:19 ID:TqjE+vIz0
あの試合に限っては、少なくとも負けるとは思わなかったぞw
542名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:34:02 ID:KDJg26sC0
こんな恥ずかしい引き分けは、いっそ負けにしておいてもらった方が
よかったんじゃないのかな
543名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:37:57 ID:EciVyHP80
2002の時のベルギー、ロシアもとんでもなく格上みたいに言われてたからな。
サッカーだけは、実際やるまで分からん。
クロアチアも実際、大したこと無いかもな。
544名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:40:08 ID:1LKMIGfM0
普通にキーパーが足掴んだように見えたけどシミュだったのか?
まあ国際試合に自国の審判使う時点であれだけど。
545名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 14:12:09 ID:NM+CQPK50
まあ2002年のロシアよりは普通に格上だね。あの時のベルギーはネームバリュー以上に
実際は強かった。前回はブラジルが優勝したけど誤審によるヴィルモッツのゴール取消しとリバウドのハンド見逃しが無ければ
ベスト16で敗退してただろうし。
546名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:33:55 ID:PFDNr9mY0
やっぱ国際審判も競技選手と同じシステムでプロ化しないと駄目だな。

ってか、既にプロ化してるんだっけ?
547名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 05:53:02 ID:+Nr1f/Em0
>>546
一般の国際Aマッチなどで審判できるのはプロじゃないのもいると思うが、
今回のW杯は実績やフィジカルテスト、語学力などで選抜されてる。

Jリーグでプロの審判でも「ちょっとコイツどうなのよ?」と言われるヤツもいるし、
国(リーグ)のジャッジ基準の差もあるからなぁ。

>>539
ギリシャはあの監督がまだやってんのかね?
548名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 05:54:57 ID:nT48WtR50
必要以上に日本やイランを貶めているのは何者なんだ?w
549名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 16:01:15 ID:6BK6349T0
「八百長は欧州全土で行われている」元審判員語る
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/
550名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 16:53:47 ID:D4rpCNFf0
直前にこういうことがあると、本番うまくいったりするんだよな。
逆もまた然り。
551名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:00:13 ID:3uWmH6LZO
イランが強いだけだろ。
実体はスペイン、ポルトガル程度の実力はあると思う。
552名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:06:04 ID:uRWaFZrM0
「恥だ。罪に等しい」

こういうコメントをいつ日本の糞マスコミがかけるようになるのか
553名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:25:46 ID:lUHg01gfO
もの凄い建て付け悪そうなスタジアム名だな
554名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:36:29 ID:u7ZyJzPOO
>>552
たとえ日本がW杯を5連覇するような超強豪国になっても、
マスゴミは『永遠のライバル、韓国』のフレーズを捨ててくれません(<>)
555名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:37:06 ID:BEFIjHfz0
まあ、ナチの走狗だった国だからな
556名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:38:28 ID:SqqIJF+y0
グラツキ・ブルツ競技場
確かにw
557名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 18:38:12 ID:wNWItCG3O
っつーか勝って当然みたいな言われ方してるアジア勢に泣けてきた
558名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 19:49:13 ID:ErSFU40e0
>>548
馬鹿者
559名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 23:35:41 ID:PQkJfG+80
ミルザプールが掴んでなかったら普通にクリアされてたかもな。
しかしクロアチアサポカッコヨス
560 :2006/06/02(金) 00:46:25 ID:yih3nOxS0
しかし、クロアチアの親善試合の日程ハードなこと
根本的に基礎体力レベルが、別次元じゃまいか
そういえば、オシムのジェフの合宿も超ハードだわな・・・
561名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 00:51:48 ID:HpjwC2xX0
試合見たけど、全然審判の誤審じゃないし。
明らかにイランのファール。
こういう嘘を平然とつけるマスコミも阿呆だが、
信じるお前らも相当アホで素人だな
562名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 00:55:56 ID:au0Zvak30
***** 紅濁 [ホンタク、Hong-Tak] *****

魚を糞尿に漬けて発酵させたもの。
朝鮮人の郷土料理。
強烈なアンモニア臭が味覚を刺激するという。

***** 嘗糞 [ショウフン、Siou-Hung] *****

糞を嘗めてその味で健康状態を判断する。
朝鮮人の民間療法。
苦いと健康、甘いと不健康。
563名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 01:27:00 ID:qLWOTX7P0
>>560
いや、クロアチアは初戦に照準を合わしてる。
世界最強のブラジルと初戦で当たる大一番で
番狂わせを起こそうと狙ってる。
564名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 01:43:13 ID:EjwbIFyu0
以後、クロアチア改めクロアチャーと名乗るがよい
565名無しさん@恐縮です
サッカーではよくあること