【映画】「海猿」大ヒット御礼!伊藤英明が1日で4都市2200キロ大移動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
俳優、伊藤英明(30)が28日、公開中の主演映画「LIMIT OF LOVE 海猿」
の大ヒット御礼で、羽住英一郎監督と4大都市を回り舞台あいさつするという、映画業界初の
「LIMIT OF キャンペーン」を敢行した。

福岡、大阪、名古屋に続き最後の東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでは、約620人全員と
45分かけて握手し、スタッフの制止を振り切りハグする熱狂的ファンにも笑顔。
ドラマシリーズで潜水士役の仲村トオルの物まねをノリノリで披露する一方、「観て頂いた方
たちの熱がすごい。この“海猿熱”が続いてほしい」と感慨深げ。続編についても「簡単には
言えませんが(可能性は)ゼロではありません」と羽住監督と声を揃え、意欲を見せた。

配給元の東宝によると、同作は公開から22日目の27日現在で動員300万人を突破し、
316万人に。公開10日目で突破した「踊る大捜査線 THE MOVIE2」に次いで
邦画の実写作品では歴代2位。興収は42億円で、最終的には70−75億円を見込んでいる。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006052914.html
画像は http://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/image/06052914umizaruDMS00018G060528D.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/29/KFullNormal20060529035_p.html
「LIMIT OF LOVE 海猿」公式 http://www.umizaru.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:45:34 ID:yaI0NbviO
これか
3名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:45:59 ID:Y9zqwPXS0
CMに出てくるアナウンサーの顔面ぶん殴りたいです^^;
4名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:49:00 ID:zWHg6wy40
>伊藤英明が1日で4都市2200キロ大移動
いつもは時空を越えたトリップをしています
5名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:50:16 ID:ocYkTM610
この映画妹が無茶苦茶面白かったと絶賛してたんだけど
実際面白いのかこれ?
6名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:51:03 ID:Wey1FbiM0
リピーターの観客(3〜4回は当たり前?!)が多いようだね。
7名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:52:05 ID:xhJUKrHI0
>>5
何か評判がいいんだよな
8名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:55:21 ID:7iDTodP10
>>7
絶賛してるのは おこちゃまor頭がおこちゃま
9名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:54:05 ID:dY/6Bscy0
さぁ、ぶさメン2ちゃんねらによるイケメン叩きの始まりですよ!
10名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:56:41 ID:yy4C1qoq0
またキノコ野郎か!




11名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:56:47 ID:ad2v9NP+O
おかぁちゃーん!
12名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:57:11 ID:yaI0NbviO
>>5
おまい妹より2ちゃんを信じるのカヨ
13(;`Д´)φ ★:2006/05/29(月) 08:59:51 ID:???0
あいちゃんカワエエ( ^∀^)
14名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 08:59:59 ID:yU9WOvWn0
原作の漫画は面白かった。
15名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:02:40 ID:PFKcYKHt0
俺にとってまったく関係ない作品
16名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:05:43 ID:yU9WOvWn0
フジと公務員って相性いいなあ。踊るしかり、海猿しかり。
次は国Tキャリア官僚あたりか?「現在官僚形 もふ」あたりを原作にして。
17名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:05:44 ID:S7AHBsBP0
原作は生きる意思というのを存分に感じさせてくれる内容でした。
映画、ドラマはそのかけらさえも感じませんでした。
18名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:08:32 ID:ocYkTM610
>>12
最初の映画が面白いと思えなかったから疑心暗鬼
19名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:12:57 ID:RRST58CxO
伊藤ってイケ面じゃないよね。

ジジ臭い顔してるよね・・
20名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:17:03 ID:WVgF91iY0
長距離移動の疲れもなんのその
キノコパワーで体力モリモリ
21名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:24:04 ID:JtoLYSda0
サイコロ振って夜行バスで移動?
22名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:31:33 ID:wzSOCa10O
>>21
それ違うw
23名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:40:13 ID:XPYzfVqz0
伊藤英明と加藤あい、キーワードは茸
24名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 09:58:35 ID:N8E9A3tS0
>>21
一気に博多まで逆戻り
25名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:01:25 ID:7XcSq5AP0
何箇所か、突っ込みどころのある映画だったけど、
普通に面白いよ。感動した。

しかしウェディングドレスが無駄になってしまったな。
結婚式を見たかったよ・・・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:03:01 ID:r1Jc5g/30
こいつのせいできのこが規制されたんだよな
27名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:05:26 ID:N7B58XL/0
>>5
妹うp
28名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:08:23 ID:t+8qTjpc0
伊藤人気のヒットではないと思ふ
29名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:08:34 ID:v2XALJpKO
>>8頭がおこちゃまなニート乙WWW
30名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:11:53 ID:sJw/Oli3O
使ったのは、新幹線カードでFA?
31名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:17:27 ID:aC62o+ey0
>>26 なにそれ?


俺もみた、おもしろかたよ。 

昨日の観閲式でも宣伝してた。
32名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:17:59 ID:NyvLk4rx0
またキノコ食ってよ
33名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:37:00 ID:+xD3yLRfO
昨日、六本木行ってきたけど、ホントに握手会のサプライズには驚いた!!流れ作業って感じの握手会だったけど、直接、感想を言えただけでも大満足(^o^)
34名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:37:16 ID:9u/ydFHG0
キノコがここまで大ブレイクするとは
35名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:43:14 ID:pp+OxY2CO
>>33

お前は嘘をついている。
ただサプライズという言葉が使いたかっただけだ。
36名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:45:14 ID:mXBEi+HN0
タイトルからして観たくないなあ
37腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/05/29(月) 10:48:01 ID:4aKphI+L0
>>16
そういや県庁の星ってどうなったんだろ
38名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 10:55:24 ID:aC62o+ey0
船長の干し
39名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:13:55 ID:b02atB3M0
今の時代、大衆は正義の味方を欲している。
40名無しさん@恐縮です :2006/05/29(月) 11:20:22 ID:NiusiCcq0
韓国でもヒットしそう
41名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:21:41 ID:1YoH0GBg0

 やっぱり竹島問題で盛り上がってたからな
42名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:21:50 ID:ayMrKS+h0
2200キログラムもー と思ったら2200キロメートルか

43名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:27:42 ID:+xD3yLRfO
>>35 普通に行ったんですけど。サプライズを使いたいだけだろ、って意味不明。あなたは行けなくて、嫉んでるんですか?(笑)
44名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:30:05 ID:cqpv6M2g0
昨日3回目だっつう姉と見に行ったよ
失笑しそうな演出やらツッコミをいれたい場面が何回もあったが
日本でもこんなパニック映画作れるもんだなぁと思った
45名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:34:57 ID:EW0QXHZ40
観たときは面白かったけど、二週間ぐらい経ったら、もうあんまり印象が
残ってない。
46名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:42:28 ID:EmBJ7FxtO

何年かぶりにに邦画を見たが、普通に面白かった。

ただ、

今や邦画の様式美ともいえる‘チャチィ感’
がそれほど感じられなかったのが非常に残念だ。
47名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:50:21 ID:3nFyt3Kp0
ポルシェが大喜び!じゃないのか?
カイエン。
48名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:51:44 ID:F96rC9nH0
魔法のキノコパワースゴス
49名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:52:59 ID:DwVWIZ3Yo
武田先生じゃないのか?
50名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:54:47 ID:EuKvsgOK0
面白かったよ予想に反して
51名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 11:55:22 ID:ZSYKOewv0
娯楽作品としては楽しめるよ
52名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:02:32 ID:FEQC77NT0
おもしろい、おもしろくないで言ったら・・・・・・・・残念ながらおもしろかった。
53名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:14:53 ID:VdxZmzMD0
ライバル作品が出てきたからテコ入れだろ
前作を超えなきゃならんし
54名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:22:31 ID:60lRKtvr0
>>33
日程終了となるヒルズではなんかあるだろうなと思ったから
サプライズではなかったけれど
ずっと追い駆けてるファンがいてたのがサプライズ

舞台挨拶の時の流れ作業よりはゆっくりだったんじゃないの?
Vを見た限りでは。
全員とはいえ早かったからねぇ
55名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:45:19 ID:aMJzECJA0
>>53
あえてつっこめばとっくに前作を越えている
最初の7日間で並んだ
56名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:47:01 ID:bZ/0wLpT0
なぜ海猿を生み出す地、広島を無視するのか?
57名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:50:03 ID:gck7Z4U30
伊藤は握手会の変わりにDV会開いたらどうだ
並んでる女を順番にぶん殴るの
58名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 12:59:38 ID:wzSOCa10O
>>57
えぇ、伊藤ってDVなの?
59名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 13:01:44 ID:TQI0XJFfO
>>56 確かに言われてみればそうだな
ぶちわやじゃ
60名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 13:53:05 ID:jAkRMm2H0
カッコいい伊藤英明より、「くず」で「しもた〜ぁぁ!!」って言ってる伊藤の方が断然良い。
61名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 13:58:04 ID:WDaTUgQV0
リアリティがまったくない所に笑った。
まあ加藤あいが可愛かったから許す
62名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:02:12 ID:fpYEIM230
2200`のトリップ
63名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:04:23 ID:gck7Z4U30
>>58
呼んだデリヘルとか中野アナとか日常的にボコってたらしいよ
すげえ暴力的なんだって
64名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:13:10 ID:wzSOCa10O
>>63
マジで?イメージと違う…見る目変わるわ
65名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:18:46 ID:4BOsR4sv0
早いところP2Pで流れてほしいなぁ
66名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:21:26 ID:q/Ka2p+20
>>64
君もう少し2ちゃんに慣れないと。
67名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:25:00 ID:qUnH2qLL0
いやぁ伊藤の兄貴にならボコられたいッスよ
68名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:27:48 ID:3zpyUbQT0
この先生きのこるには・・・。
この映画で、伊藤は本当にきのこっちゃったね。
69名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:44:59 ID:liN6Lis30
なに?うみざる?
70名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:50:28 ID:PUJFrZ+u0
ツッコミどころは多いが面白い映画だったよ。
71名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 14:57:08 ID:Os/7PKDa0
大ヒットと2200キロは関係ないだろ
72名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 15:52:17 ID:aC62o+ey0
73名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 16:08:03 ID:QtmcDqpI0
きのこ
74名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 17:31:01 ID:b9cEYBOK0
>>7
あほや
75名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 18:53:05 ID:H3O0cQNU0
竹島問題などで 日本国民の海保人気が急上昇したため

海保の志願者急増なども
韓流クソマスゴミどもは海猿効果?とかしか書けない
日本国民の愛国心の発露 などとは絶対に書けない

それと
大嫌いな海保を応援する映画が大ヒットしたため
在日チョン総連&民団は 配下のホロン部達に
海保と海猿の話題があったら 叩け!荒らせ! と命令したらしいです
76名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 18:58:33 ID:H3O0cQNU0
>>56-59
鹿児島ー対馬ー広島(呉)ー横浜ー六本木 というルートにするべきだよな
77名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 18:59:02 ID:mhqIdj6P0
test
78名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 20:09:04 ID:TTiFL3pEO
めざましで海猿の話題よくやってるな。
あのカミカミの女子穴が
今もきのこと付き合ってればなー。
79名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 21:02:16 ID:DUBCCxfy0
チョンが嫌いな映画みたいなのでage
80名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 21:09:15 ID:zi+pdFhmO
この映画の主演の男の人、顔が生理的に受け付けないなぁ。
81名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 22:41:25 ID:WkgItOe80
>>78
あのカミカミの女子穴に、キノコのキノコはどうだったのか
聞いてみたいね。
82名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 23:02:00 ID:9u/ydFHG0
海保万歳
83名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 23:07:34 ID:ateRhrkE0
>>56
広島は公開前にちゃんとプロモに行ったじゃん
84名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 23:27:43 ID:H3O0cQNU0
>>76
尖閣ー対馬ー竹島ー呉ー佐渡ー北方領土ー六本木
85名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 23:28:35 ID:XrON0BuZ0
海保の人間がかなり馬鹿に描かれてるんだけどこれ
86名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 23:32:33 ID:H3O0cQNU0
賢いだろ

映画見て 海保はバカではなれないな
と思ったよ
87名無しさん@恐縮です:2006/05/29(月) 23:49:20 ID:Hv7T5h9w0
海猿好きの方で盛り上がってますw

座礁したのは海上保安庁観閲式実況スレッド、現在乗客避難誘導中。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/endless/1148799206/l50

スレに到着次第、要救助者受け入れ準備!
88名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 00:41:37 ID:5Vbv0p2T0
>>37
県庁の星はたしか24〜25億くらい。
あの規模の映画としては充分ヒットだな。
89名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 06:46:05 ID:Or3uSn8j0
>>81
20cm超の白人顔負けのデカチンらしい
90名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 11:01:59 ID:mDoZcsPk0
「有頂天」は72日間目まで200スクリーン以上
あったので、海猿も同じ条件なら60億は抜くだろうけどね。
91名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:17:24 ID:qyOkpYRK0
この映画をきっかけに海保人気が高まると
在日チョンの立場がかなり悪くなるので
この映画を見ないで欲しいそうだ
92名無しさん@恐縮です:2006/05/30(火) 21:20:53 ID:Bem8qgEyO
>>89
じゃあ今の彼氏じゃ物足りないね。
93名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 00:01:10 ID:Z5/JvuAR0
>>91
500万人の動員は確実だし、
一年後くらいにフジで地上波ゴールデン放送されるから
計2000万人くらいの人たちが見ることになります。
94名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 01:17:37 ID:i2OIYt+30
>>93
見るだけなら特に問題無い その後にかなりの糞映画だったな と感想を言えば

さらに日本沈没を見て
韓国や中国はすばらしい国々だ 日本からの難民を受け入れてくれるなんて
と言ってくれれば尚いいです
95名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 01:19:36 ID:0FCxvGT80
すべてキノコのおぼし召し
96名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 09:15:12 ID:sGTAHhOI0
結構キタ
彼女と一緒にナイタ
97名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 10:35:34 ID:xyu4m+qh0
キノコ
98お知らせ:2006/05/31(水) 10:45:35 ID:Rtb9WB8Z0
現在フジテレビ系列毎週月曜夜7:00〜7:54にて『ネプリーグ』を放送しています。
5人で1チームを作り、毎週ネプリーグチームと対戦します。さて、現在子供達の学力低下が問われていますが、
この番組では大多数の人が知ってるべき常識クイズや、漢字の読みについてを問う問題など、
勉強ができなくて社会を知らない子供達に絶対に見てもらいたい学習番組です。
子供ではなくても、常識の知らない大人達が増えてきてもいるので、大人の人達にもこの番組で少しでも知識を増やしてもらいたいと思います。
是非ご覧ください!!詳細情報↓
http://www.fujitv.co.jp/nepleague/index2.html
99名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 18:40:39 ID:rzuJx0CN0
海猿チームのネプリーグ出演はもう終わったよ
100名無しさん@恐縮です:2006/05/31(水) 19:05:17 ID:0iyo9NnW0
伊藤クン大好きよ〜
101名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 04:29:48 ID:n9CPY6b50
大ヒット御礼age
102名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 09:37:17 ID:eKqJVpN20
大ヒットオメ
103名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 13:10:13 ID:s0Rpq9Ge0
【事故】対馬近海で韓国籍の貨物船が沈没~船員は海上保安庁が救助[06/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149119657/l50
104名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 13:58:37 ID:DC7OReMSO
ああ、あのマジックマッシュルーム愛好者の伊藤さんですか。
105名無しさん@恐縮です:2006/06/01(木) 17:55:37 ID:enhcpS1/0
こやつのせいで規制されました
106名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 00:34:26 ID:E6fKyVzJO
伊藤英明は在日だよ
107名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:27:40 ID:KKbzqMMc0
>>106
火病(ふぁびょ)ったホロン部乙〜

2002年ワールドカップの裏側物語のドラマで
伊藤が言った「また歴史問題か!」は隠れた名言

先に言っておくけど
主題歌を歌ってる伊藤由奈の母親は 韓国籍を捨てた元韓国人
(韓国では こういう人種を 裏切り者 と呼ぶ)
なにげなく嫌韓ドラマの常連 伊藤英明
大学の卒論で 国際テロリスト対策は海保を増強するなどして水際で食い止めなければいけない とか言っていた加藤あい
韓国籍を捨てた母を持つ伊藤由奈

制作者はバカを演じつつ わかってやってる ねらいすましてる
(不審船撃沈の話は すごい力が入ってたし)
108名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:38:57 ID:HOX6ZjK80
>>107
そこまで一瞬にして対応してるの見ると
自演にみえるからやめたら

反日デモとかしてる奴らとネット右翼は
竹島と一緒に沈んでしまえばいいのに
お前ら両方ウザ過ぎ
109名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 08:41:09 ID:Y7NY1E/l0
>>106
伊藤の父親は自衛官だぞwww
110名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:10:19 ID:VxU07qka0
>>108
そういう発言は
反日書き込みが出たときには書かれない法則
111名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:12:40 ID:lQG4NmHv0
マッシュルーム野郎乙
112名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:23:08 ID:WAF8xDrQ0
この作品って、むりやり恋愛ものを入れてる気がする。
113名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:33:01 ID:fJH9tj9R0
フジの宣伝がスゲーなぁと思っていたが。


昨日映画館に行ったらマジで海猿客がすンげ〜〜〜〜多かった。
きのこ。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:53:42 ID:h7vZKlIO0
これ見る金あったらポセイドン見た方がいいよ。
115名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 11:58:05 ID:HNYBlmo00
さーて、また共演者とやるぞーーーー
116名無しさん@恐縮です:2006/06/02(金) 12:08:59 ID:mXuC3ImH0
>>114
ポセイドンも観にいくと思ふ
117名無しさん@恐縮です
>>114
これ見る金あったら
朝鮮式銀玉入れで将軍様へのお布施に使ったほうがいい
の間違いだろ?