大河ドラマ「功名が辻」、第23話「本能寺」を舘と濃姫・和久井映見がPR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヱルトニウムφ ★
 俳優の舘ひろし(56)演じる織田信長が最期を迎えるNHK大河「功名が辻」第23話「本能寺」
(6月11日後8・00)の試写会が23日、東京・渋谷の同局で行われ、舘と濃姫役の和久井映見(35)が
会見した。

 信長との結婚後の消息が明らかでない濃姫について、本能寺に駆け付ける設定にするなど
奇想天外な仕上がり。舘は「勝手に解釈した本能寺の変」と苦笑いしながらも
「いいものを作った実感がある」とPR。「きょう和久井さんに久しぶりに会った。色っぽいな」と、
写真撮影ではしっかり和久井の腰に手を回していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/24/03.html
2名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:29:48 ID:6X0i9S100
2
3名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:37:38 ID:VlhvYNt90
>>25は阿呆だと千代が申しておるのじゃ
4名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:38:26 ID:ADOyZ5qYO
千代「お願い六平太、お濃様を助けて」
5名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:39:31 ID:vQ92mnCc0
聞くところによると、信長殿は
6名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:40:50 ID:NQz3OMlu0
2年、3年おきに本能寺の変をやってるから感動も薄れるよ
7REI KAI TSUSHIN:2006/05/24(水) 06:43:17 ID:138YxoS70
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【経営者 妄想伝『天下布武』】

経営者:『賃上げしてもTOTAL支払い賃金は変わらない。社員同士生き残りをかけて戦え!』

経営者:『誰かチンの為に飯も喰わず、賃金も要求せず、朝昼晩無く働いてくれぬか?!』
経営者:『いまならサービス期間中につき、その者にポイント2倍とシュヴァリエ(騎士)の
称号・賞状を授ける!励め!』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:45:05 ID:QQtaG9FT0
ヅラ舘。少しはもまともな演技をみせろよ。
本当に進歩がないんだから。
9名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:45:06 ID:+Ulghn6r0
濃姫は女房達と本能寺を逃れた。

そして、蒲生賢秀の機転により日野城へと逃れた

後、慶長十七年に没した(七十八歳)


という説もある。
10名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:46:09 ID:Tj8WwPqf0
うわさでは西部警察ばりの銃撃戦になるという。
11名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:52:12 ID:BTSGdeSB0
濃姫って元々政略結婚で、信長と一緒に暮らしたことすらないんでしょ?
12名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:52:35 ID:qsM/OUI1O
最後だから信成もゲスト参加だとか
13名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:53:42 ID:crjsutDv0
 
中国で暴行を受けた友人の手記

                       福島県 林邦康

1週間ほど前に中国で暴行にあった友人の手記を紹介します。
いまだおおぜいの日本人が「友好」を求めるこの国の実態の一端が書かれて
います。やはり日本人も台湾人も、「日中友好」「中国統一」には反対する
べきではないでしょうか。
どうぞこの一文を広く転送してください。2006.5.23

――――――――――――――――――――――――――――――――――

こんにちは
いやー是非明日話題にだして中国の真の姿を皆に広めてください☆
いやーぜひ正論、諸君あたりに投稿するのもやぶさかではないと思っています。

また被害にあった当時の状況を書くと…

重慶発イーチャン行き三峡下りの船で川下りをしました。途中、劉備玄徳の白
帝城や張飛廟などの観光のために下船するのですが、舟下りも3日目くらいた
った午前中に下船して黄門さんと街をブラブラしていたとき例の「お前は日本
人か?」

「そうだ」(中国語でやりとり)と言った瞬間殴りかかってきてボコボコにさ
れました。見覚えのある顔の連中だったので舟の乗客ですね。周りにシナ人
100人はいましたがだれも助けてくれませんでしたね。
14名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:54:18 ID:crjsutDv0
そのあと舟に逃げ込んでツアーガイド(シナ人)に「大使館に連絡するからケ
ータイを貸して」というも事なかれ主義プラス反日なので「ダメだ」の一点張
り… 

「公安が捜査してくれたら大使館には連絡しない」となんとかがんばって交渉
して実際捜査をしてくれたのですが、結局犯人は逃走、まあ逃走したからとい
って手配したり他のシナ人目撃者に聞き込みなどもしなかったので捜査はして
くれましたが、中途半端でした。

捜査の途中も「日本人が中国人をたくさん殺したからだ」を4回くらい言われ、
「お前は信じるか?」を3回くらい言われました。田舎の若輩警官が「日本の
総理大臣が中国をバカにしてる」云々とネチネチ言ってきて、中国の報道内容
を疑いますよ。もうほんとうんざりです。

「中国人は皆日本がきらいだから今後中国人にどこから来たか聞かれたらその
質問には答えずに無視しろ」と公安からアドバイスをもらったくらいなのでや
はり結構深刻だと思います。

その後の旅行でも「どこから来たか?」の質問は数十回に及びましたが、「タ
イ人だ」と答えて、黄門さんと私は日本語を封印して英語で会話するようにし
ていました。手には地球の歩き方は持たずにロンリープラネットをもって完璧
に何人かわからないように工夫したりとなかなか大変でした。

また観光地には小泉総理が犬になってるTシャツや釣魚島は我々のものだとプ
リントされて尖閣諸島に☆のマークがついてるTシャツなんか売ってました。
見るたびに危険を感じてソワソワしていました(泣)
15名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:54:38 ID:M4uwWqNh0
>11 確かに利家と松のときにはほとんど出番なかったし。であるか。
16名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 06:54:49 ID:crjsutDv0
おもしろいのは中国の地図は台湾のページは台湾省と書いています。「省なの
かー」と関心していました。

バスのなかのビデオでも抗日ドラマ、地上波でも朝から抗日ドラマをやってい
ますし。 まあそんなに嫌いなら日本に入国しないで欲しいものですよ。人民
がきたら日本の道が痰で汚れて、川がカップラーメンの容器だらけになるので
ほんとゴミです。

あと人民はよく新聞を読むのですが、駅などで普通に売ってる新聞は政治的な
話題のものが多いです。たとえば韓国と日本の竹島の問題が1面だったりしま
すし…

文化や自然はやはり中国は素晴らしいものがあります。桂林にも今回行きまし
たが絶景でした。しかしそこの住んでいる人民は最低です。中国でここまで反
日で統制がとれているのなら、北朝鮮はもっとすごいのだろうなと思います。
シナ人は人種差別します(ロンリープラネット中国概要 レーシズムの項目を
参照してください) 

左翼マスコミや左翼人が「日本の態度が悪い、靖国にいったりするな」といい
ますが、結局暴行という最終的な手段に出るシナのほうが大分悪いです。日本
人は国旗など燃やしたりしませんし、ナショナリズムも行き過ぎるとオウム真
理教みたいになり、今回被害にあった私はやはり日本人で幸せだと思いまし
た(笑)

2006.5.23 
『台湾の声』http://www.emaga.com/info/3407.html
『台湾の声』バックナンバー http://taj.taiwan.ne.jp/koe/
『日本之声』http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe Big5漢文
17名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 07:09:49 ID:8v60nOr/0
えー11日?
この前の主は光秀が好きか〜バタンでなにこの昼ドラって思ったけど
あと二週も引っ張るのか・・・
光秀がおっさん過ぎて全然感情移入できないんだよなあ
18名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 07:13:54 ID:J30DV2nd0
全く主人公と関係ないエピソードで繋がなきゃいけない糞主役

むしろ土佐入りしてからの上士と郷士との徹底した身分差別とかやれよ
19名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 07:27:14 ID:l1RDKiTw0
かぁ〜かぁ〜れぇ〜〜〜
20名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 07:36:39 ID:E2DJwB+N0
ずぇふぃにおよヴぁずぅぅぅ!!
21名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 07:43:46 ID:hgNpmSbL0
必死屋根
22名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:03:45 ID:5t/LvdLD0
黒田官兵衛の嫡男、松寿丸を隠したのは、竹中半兵衛。
黒田官兵衛を牢から助け出したのは、家来の栗山善助。
その数日後、竹中半兵衛は、播州の陣中にて亡くなった。

・・・ドラマでは、なんでも一豊の手柄に置き換えているが、目茶苦茶だよ。 
23名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:07:15 ID:TQEFbWbn0
本能寺当日はどこにいたんだ主人公
24名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:09:39 ID:NpuPp3voO
お勃ッチーひろし
25名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:17:37 ID:uwSHgUYf0
段々酷くなる
26名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:20:32 ID:Xton+deQ0
>>17
お前池沼か?光秀は本能寺の時信長より年寄りだよww
27名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:21:06 ID:/30uywei0
舘ひろし 本能寺銃撃戦…NHK大河「功名が辻」

NHK大河ドラマ「功名が辻」(日曜・後8時)で「本能寺の変」を描く「本能寺」(6月11日放送)の回が完成。
織田信長役の舘ひろし(56)と、正室・濃役の和久井映見(35)が23日、東京・渋谷の同局で会見。
史実と違い、石原プロの“刑事ドラマ”顔負けの銃撃戦が展開。「舘信長」は「荒唐無けいで本当に心配したが、
時間がたつうちにいいものを作ってるんだなと実感した」と話していた。
28名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:29:44 ID:hroJ6rKy0
>>1の記事より

“「功名が辻」本能寺の試写会で和久井映見の腰に手を回す舘ひろし”(画像)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/24/KFullNormal20060524010_p.html
29名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:33:38 ID:tkBT28O50
濃姫じゃなく実質的な正妻の吉乃をだせよ
脚本の捏造脚色が変すぎ
30名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:37:35 ID:QzKM4KlF0
味方に被害の出ない、包囲持久戦はすばらしいと思うけどなあ。
降伏後はちゃんと飯を敵にくわせてるし。
でもドラマでは非人道的だっていってたな。
防御の整った城塞に犠牲を顧みず攻撃なんて愚の骨頂と思うが。
31名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:39:49 ID:va5N2fU80
>>17
>光秀がおっさん過ぎて
現時点では光秀のほうが演じている三津五郎よりも年は上なのだが
32名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 08:42:59 ID:p1JtVJ5BO
過去の大河で信長が主人公の回は緒方直人のしかないのですか?イマイチ納得出来ないから他の人の信長が見たいなぁ
33名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:00:57 ID:1YQjT7/YO
当然、翌日に草陰から出てきて
「あぁ、危なかった、おいユージ!」
って展開だよな。
34名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:02:12 ID:0efVYdil0
>>9
政治的には本能寺で完全に死んでる
仮に生き残ってても意味ナス
35名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:06:57 ID:RIh31XRM0
>>29
いや、どこも一応濃姫メインでやっているから。

>>30
一般的な戦略の常識としてはな。
現代の逝かれた人権感覚で行くと「人でなし」になる。
36名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:10:00 ID:BcvfUOCK0
>>29
利まつ(だっけ?)の吉乃にはマジ惚れた記憶がある
37腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/05/24(水) 09:13:49 ID:wK8g3e7p0
本能寺で50ぐらいの女性の死体があって、名前が「おのう」だったから
濃姫は本能寺で死んだって説になったんだっけ?
38名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:15:13 ID:5pPZZmdU0
>>33
信長が煙り吐きながら
「死ぬかと思った」で出てきたら神
39名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:18:16 ID:zPcyitWK0
>>38
で、本部に戻ったら上司に『この馬鹿モン!』って怒鳴られるんだよね。
40名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:28:50 ID:ogFIohWw0
>>29
『正妻・吉乃』という存在が「武功夜話」という捏造文書による。
「武功夜話」以外に、「吉乃」という名前は確認できない。
幼名の「お類」という名前は確認ずみ。

ここで吉乃を登場させて、歴史史料と称する捏造者の作品の
「盗作」をやったりしたら、法的にはどうなると思う??
41名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:35:57 ID:CroBxlqEO
>>40
でも一夜城のあたりとか前半はかなり武功夜話に沿っていたよね
第一話で秀吉と蜂須賀と前野が一緒だったのとかも
かなり武功夜話の影響かと

近年の大河ドラマの武功夜話偏重はむごすぎるから
今回の本能寺はましな方w
42名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:46:47 ID:uhXkvEXQ0
本能寺の前後で大分役者が消えるなあ
信長、濃姫、明智、そのすぐ後に柴田、お市、武田てつやが演じてる奴が死ぬ
一気に寂しくなるな
43名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:46:50 ID:YKVPZxV6O
火縄銃でバッタバッタ足軽を撃ち殺す信長が見たい
44名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:50:50 ID:ttu9/dt3O
西洋から新調した、火縄銃より強力な「がとりんぐがん」なる新兵器で
明智軍をバタバタ打ち倒す信長を見てみたいね。
45名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 09:54:11 ID:cLR8/Mi5O
>>40
歴史なんかどれが真実かなんて誰にも分からんから
46名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:04:34 ID:CroBxlqEO
>>45
武功夜話だけは昭和に作られて昔に書かれたと偽ってる明らかなねつ造
明治や昭和に出来た地名や用語が出てくる
江戸時代の古文書なんておかしいでしょ?
47名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:08:32 ID:0a2bMnOVO
そこまで必死にならなくても…
48名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:08:47 ID:SZohYh4N0
本能寺に農姫が来る?
それどこの戦国無双?
49名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:08:58 ID:aTGRxDnf0
その刀、安いぞ
50名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:10:17 ID:KNZjQ2FP0
本能寺の爆発と同時にスズキGSXで飛び出してくる織田信長
51名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:16:46 ID:nOayrqKP0
>>50
両手火縄銃で
52名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:17:46 ID:gAcrclL6O
>>33>>38>>39
おまいらとは、旨い酒が飲めそうだな。
そういえば、ナカさんもいたがトンズラしてもうた。
53名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:20:42 ID:XEkyVuGK0
本能寺に来い姫〜なんちゃって
54名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:24:00 ID:Lsdt/76h0
濃姫は本能寺で死んでいない。
江戸時代まで生きて昭和末期に墓が見つかったのに。
55名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:28:27 ID:5llgBm3Q0
赤いマフラーをつけ、鉄甲船団を率いて大陸へと渡る形で信長は退場する。
56名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:28:48 ID:88S2kRbH0
NHKが提唱する「本能寺、義昭黒幕説」はその後どうなりましたか?このドラマにも導入されるんですか?
57名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:31:07 ID:M0K0MjAB0
柴田は柴田恭平にした方が、視聴率良かったんじゃん
58名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:44:18 ID:ttu9/dt3O
信長が蘭丸とセックル中、足軽に背中をバッサリやられるとか。
59名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:46:22 ID:+GHPwcb70
【ノブナガアッー!の由来】

天下人に扮した織田信長らが本能寺に宿泊
 ↓
「御大将に物申す!」 「光秀!ワシは死なんぞ」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
光秀の母を見殺しにした事や国替えのことなど、過去の出来事をほじくられ、
「まことに許しがたし」などと罵られる
 ↓
雑兵の槍で負傷し「アッー アッー!」と悶える
 ↓
光秀に局部を見せながら2人の小姓に尻の穴を見せる。「是非に及ばず!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、森蘭丸がコンドームをつけ、信長に背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と信長は勃起させながら声をあげる。
 ↓
光秀の軍勢も加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった信長が一転、攻勢に出て、
本能寺に火を放ち自害を始める。小刻みに腹をかき切りながら、「アッー、アッー、逝く!」
と叫んで、蘭丸も信長の首を勢い良く介錯。
あと扇子を手に持って3回まわって「人間五十年」と吠えたらしい。
60名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:49:45 ID:eqz/AArHO
みーちゃんが悪いのよ!
みーちゃんがいなければ…
61名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:51:58 ID:Zs9pa0glO
>>51
じゃあついでに鳩も出そう、もちろんスローモーションで
62名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:52:09 ID:GQfYBQ2oO
お前ら「史実と違う」って怒れよwwww
63名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 10:57:15 ID:TA9tfAac0
53がヤバイ。
64名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 11:04:32 ID:ttu9/dt3O
これだけ盛り上げておいてナレーションだけだったら笑えるな。
65名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 11:51:26 ID:/0slssq7O
40
まあな、少なくとも映像で残ってないし
66名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 11:53:50 ID:b/QAW0gt0
で、あるか
67名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:23:04 ID:YvmEUMsG0
日【20】功名が辻.....(19.8__22.7__22.6__22.0__21.5__21.8__21.9__20.8__20.3__20.5__21.3__17.2)
.               20.1__20.9__21.7__20.8__20.8__19.8__20.6__20.9__
68名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:27:10 ID:LzN2woDuO
どうせトンデモ設定なら松永久秀生きてたって事にして
本能寺で信長を道連れに自爆 ぐらいやれよ
69名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:33:25 ID:M0K0MjAB0
トンデモ設定なら
信長が豊臣秀吉の着ぐるみを着てたっていう設定がいいなぁ。
70名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:35:30 ID:cMG/kZRg0
>>57
じゃあ信長は織田さんにすれば、よかった。
71名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:40:47 ID:gYhoDT8U0
和風美人って感じ
72名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:41:56 ID:XOaGLPkY0
萩原まさとと分かれたんだっけ
73名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:42:27 ID:0efVYdil0
視聴率20前後で踏みとどまってるね
やっぱ主役大事だな
武蔵・・・・近藤・・・
74名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:49:09 ID:ZVPSc5o+0
敵は本能寺の蟻
75名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:55:36 ID:QzKM4KlF0
秀吉が様に見えてきた。
人によって顔を使い分けるとか、頭の回転の早さとか、冷酷でずるい所とか...
実際の秀吉もあんな感じかなと思った。
76名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:56:13 ID:I6tBlb79O
蜂須賀ってマッチョで力押しな人にされやすいんだよね…
77名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 12:59:01 ID:S2oMVV5RO
本能寺の中心で愛を叫んだ信長
78名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:07:31 ID:H89DumEk0
ベンガルの演技はひどかったね
79名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:07:38 ID:w2blznLD0
本能寺に駆け付ける設定って地雷踏みそうな希ガス。
NHK大河だから大丈夫かなあ。
原作はどうなってるのさ。
80名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:10:47 ID:gsq1TREB0
>>79
原作は2行
 本能寺ノ変がおこった。
 信長が死んだ。
81名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:11:37 ID:tnng3il/0
濃が本能寺にいるってネタは
小説などでも意外と珍しくないので
わざわざびっくり設定なぞとあおる
報道の方がいやらしいな。
えねっちけーが「そう書いて!」って言うのかもなあ。

にしても主役夫婦より秀吉ファミリーの絡みが
段違いにおもろいねい(他に面白いとこもないが)。
82名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:21:19 ID:iDVd+5A40
そろそろ自衛隊がタイムスリップしてきてもいいんじゃないか
83名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:23:02 ID:JDsv4TNM0
>>76
そのせいで、信長の野望やるまでタダの筋肉バカだと思ってた・・・

このドラマ見て、また勘違いするヒト増えそうw
84名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:26:18 ID:3d7IOZsZ0
光秀によって本能寺が焼かれ、信長が火に包まれる。
本能寺の焼け跡が写され、信長の兜だけが映る・・









その後、焼け跡をガラガラと崩しならが信長登場して一言

「死ぬかと思ったー」
85名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 13:29:13 ID:JpNT155/O
もういっそのこと本能寺に恭兵謙信が駆付け、関係ないねっ!って助けてしまえ
はなからどうしようもない糞脚本なんだから
86名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:13:50 ID:FJuNIry00
蜂須賀はレスラー枠だからなぁ
前任者はオオニタだし。
つーか、あの皮鎧、オオニタのお古ってことないよな?
87名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:22:55 ID:etBQmANk0
お古なんじゃないの?
全く同じに見えるし。
88名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:30:13 ID:3d7IOZsZ0
>>86
さすがにオオニタのお古なら高山には小さいと思う。
89名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:35:19 ID:jfaRJnW+O
>>83
信長の野望てw
90名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:36:23 ID:aDJY7zoQO
>>28の画像を携帯でも見れるようにしてほしいです。おねがいします。
91名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:33:21 ID:m6RmwRxj0
うはっww
節制LV2でTP消費4%減、TP回復8%増って化けたなw
LV8の人詳細求む
92名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:52:46 ID:I6tBlb79O
蜂須賀の革鎧、新選組の原田のにも似てる
93名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:59:50 ID:M6OkkVBm0
和久井はいい女になったな
94名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:01:02 ID:1KfF2bhN0
>>81
学習漫画だと、大抵一緒に焼け死んだな
95名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:18:10 ID:ep6havxS0
>写真撮影ではしっかり和久井の腰に手を回していた

ひろしてめぇ
96名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:25:36 ID:c6LjXnlH0
へうげものを大河ドラマでやらねえかなあ
97名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:25:28 ID:LNXxWYo70
本能寺で“西部警察”をやるってマジか?
98名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:25:56 ID:j1csET6C0
チャングムのほうが面白い
99名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:27:05 ID:LNXxWYo70
>>95
この前は木村佳乃の腰にも手を回してたぞ
100名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:38:17 ID:Aq7Qq2ee0
多分、信長暴れ狂いそうだなあ・・・・。最後火縄銃で、お濃に仕留められるとか、
やりかねないw。
101名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:41:17 ID:yHoF8wO10
>>26
「本能寺の時」だけじゃなく常に年上w
102名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:41:57 ID:QxJjyPBwO
えぇい、信長、腰に手を回すでないっ
103名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:45:01 ID:tAJLlohmO
で、あるか
104名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:50:09 ID:ftqkHix/O
信長のピンチには柴田恭兵が現れます
105名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:06:07 ID:Dz5gu0Rf0
>舘は「勝手に解釈した本能寺の変」と苦笑いしながらも

おい大石・・・どうことda?
106名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:10:46 ID:u15F3jYHO
舘ひろしと早見優膣痙攣で病気に運ばれる
107名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:12:19 ID:3VRYa9Yy0
>>104
ヘイ、タカ!
ピンチの時にはこのセクシー大下様におまかせあれっ、いくぜ!!
108名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:12:30 ID:u15F3jYHO
舘ひろしと早見優膣痙攣で病院に運ばれる
109名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:13:16 ID:mtgLpHWu0
予備校に蜂須賀君が居たけど、「大仁田」呼ばれてて可愛そうだったな。
立派な家柄だろうに・・・
110名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:14:39 ID:oGVVCciBO
舘はこれまでいい女とやってきたんだろな

やっぱガチで芸能人くったのかな
111スズキ:2006/05/25(木) 01:15:33 ID:IWKFzYpDO
カルタス 館バージョン
112名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:18:06 ID:BYwGPlj60
本能寺ドカーンはないよね
113名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:18:24 ID:u15F3jYHO
>>110
オレが書いたのはガチらしいよ。医者と看護士の間では有名な話。
流石に箝口令しかれたとか
114名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:20:48 ID:drLiwst+0
大河なんてもうやめりゃいいのに。
チョンマゲ、信長、秀吉、もう飽き飽きするぜ
こんなもんに大金ぶち込んでるから
115名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:23:07 ID:DA76eg5o0
時空警察なみのトンデモ時代劇になっちゃったな。相撲大会ぐらいは忠実に再現してくれよ
116名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:23:43 ID:d1CXQXJH0
前の大河の徳川家康では、濃は
薙刀振るって最後は敵に斬られてた。別に奇想天外でもなんでもない。

ドラマでは敵兵にやられて地面に倒れた濃が
入り口で応戦してた信長(役所広司)と目を合わせ、しばし無言で
見つめあい、信長が覚悟を決めたかのように何も言わずに奥へ引っ込み
それを見送った濃が目を閉じる。
目だけですべてを語ったシーンで、なかなか良かった。
117名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:31:30 ID:rlp5Dh+60
ガチなのにらしい とは・・・
118名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:31:32 ID:jlrBU4JM0
>>30
食う物無くて人肉とか食ってたらしいぞ
そこまで追い詰めるのは異常だろ
119名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:33:38 ID:KzFedfZg0
>>112
違う
本能寺 バーン
120名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:34:44 ID:41GnBRqt0
天正10年6月2日に本能寺で織田右大臣信長様に対し
明智惟任日向守光秀が陰謀をはかる計画は
この山内対馬守一豊の妻にして天才戦国嫁と言われる
この千代がまるっとスリっとゴリっとエブリシングお見通しだ!

って長いな
121名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:35:59 ID:8IN5FOR80
>>118
それが「酷い」行為というのなら
囲んでる側よりも、そこまで餓えても降伏しない城側の大将の責任じゃ?
攻城側はいつでも降伏は受け入れる準備は整ってただろうし。



122名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:41:45 ID:0SALbrnwO
>>121
アホw
123名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:45:44 ID:H0xrZ+pX0
日本の攻城戦なぞ、欧州のそれに比べれば。。。
惨い!酷い!凄まじいぞ、欧州!

ヒント:城塞都市
124名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:50:43 ID:InMVQhOFO
>>122
いや…>>121の書いてある事の方が納得出来る理屈だと思うけどね。
125名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:53:25 ID:SsLXb7bbO
あやうしの瞬間、ヘリコプターから平清盛がショットガン援護?
126名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:01:22 ID:yhgsrJNl0
>>122
アホはお前だろ。一度孫子くらい読めば?

俺も>>121の言ってることの方が納得できる。
127名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:01:47 ID:tpvSEo+Z0
本能寺でニガーが走ってるシーンも見れるのかな
128名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:03:01 ID:3VRYa9Yy0
>>127
それは渡哲也が信長やった「秀吉」のときだよなw
129名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:17:25 ID:6c4XNtJf0
誰が濃の最期がどうだったか、信憑性の高い資料出してきてくれよ。
諸説あるってことでいいのか?
130名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:18:53 ID:hAOjVGy/0
諸説あるっつーか、資料が何にもない。
わずかなとっかかりから、各人想像に任せてる状態。
131名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:21:59 ID:DFRwSdMQ0
濃は道三が死ぬ前に美濃に出戻ったというのが有力説。
その後は京都で余生を過ごしたらしい。
132名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:22:37 ID:S0qhy6Ii0
濃姫に子供がいなくて斎藤家滅亡後は存在感がほとんどなかったからなあ。
133名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:26:05 ID:6c4XNtJf0
詳しい人がいるみたいだから、恥かきついでに聞く。
異常性格者として伝わることの多い信長なのに、
どうして濃は(子供も生めなかったのに)終生そばにおいておかれたの?
形式的なものだったら、信長なんてそれを一番嫌いそうな感じなのに。
134名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:29:28 ID:5DDIQwXM0
濃姫だけはS女じゃないとイヤです
135名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:30:32 ID:x1zEKBQT0
和久井映見って美人?
136名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:37:16 ID:mx6Rcc600
正室ってのはお飾りでも他の側室を束ねる上では便利だからだろう
あと事実上の妻と言われる吉乃も確かもう死んでる頃だしいると逆に変
137名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:37:30 ID:a6pfykV90
>133
信長を異常者に描く人は、信長を理解出来ないで演出してるだけ。
彼程の努力家は滅多に居ないよ、手紙を使った細かい情報戦(人の噂を利用して相手の兵士の士気を奪う)を仕掛けたり、
かと思えば鉄船(鉄船は信長が世界で最初だろう)と作って砲撃戦を仕掛けたり、
自分の子供を政略結婚させたりして同盟を結んだり、
異教徒を利用して旧世界を破壊して市場宗教思想を改革したり、
およそ1人の人間で出来る範疇を超えている。
今の日本人ですら信長を理解する事は難しい。

それはともかく。
司馬の国盗り物語では、若かりし信長にとっての目標は斉藤道三だったと描かれている。
その道三の娘「お濃」だけは特別だったのかもしれないね。
138名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 05:49:07 ID:msSvrGpw0
test2
139名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:02:42 ID:I30MkrAr0
>>123
kwsk
140名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:17:27 ID:gEZsY2whO
森蘭丸が討ち死にした後、第四武器を回収に走る和久井映見。
141名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:34:28 ID:tr3/ipML0
政略結婚は信康の事まで含めても大した事じゃない気もする
142名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:38:43 ID:BAVycGlG0
>>104
その後ランニングショットよろしく
143名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:05:22 ID:njCYUOsX0
一豊より関ヶ原で秀吉の恩に報いるために善戦した三成の方に共感する
144名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:39:07 ID:Y0RD92Cs0
原作読んだけど随分違うな。
関が原以降の長宗我部旧臣との対決が
面白そうだけど。
145名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:43:46 ID:1iD04qni0
NHKドラマ「信長刑事」大河歴代信長大集合!
続編として「秀吉刑事」「家康刑事」企画中…そのうちやりそうだなw
146名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:47:06 ID:VhvrXOEl0
>>142
イクぜ!
147名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:58:30 ID:9Z/2nlKP0
舘の信長は結構はまってる。かっこいい。
「本能寺」楽しみだな。
148名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:00:59 ID:+2QPQ7VL0
本能寺の変は痴情のもつれが原因ってなったら
歴史上の人物を馬鹿にしてるもいいとこだな
149名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:01:39 ID:rPTrxeyB0
本能寺で約半分だもんな
ひっぱり過ぎ
150名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:03:14 ID:rPTrxeyB0
そういや「秀吉」の三成(幼少期)は小栗旬がやってたよな
151名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:46:58 ID:YmzFvjti0
誰が主人公なのかたまに分からなくなったりする
152名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:11:34 ID:62XxT6600
ネタバレ
炎の中で…



信長「ゆくぜ、蘭丸!」
蘭丸「OK! 御館様!」
153名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:39:37 ID:6aGIYO4I0
映画「ターミネーター」のシュワちゃんを参考にしたひろし
154名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:52:11 ID:Fi9YW46y0
>>133
終生側に置かれたかどうかは分からない。
何せ記録からほぼ完全に消えてる。

子の有る無しの差があるとはいえ、側室の記録は多数残っているだけに、
ここまで正室の記録がないというは、不和や、早い時期での死去か離縁の可能性が指摘されている。

上でも出てたけど、京都の総見院というところで、濃姫の墓が発見されたって騒がれたことがあったんだけど
結局本当に濃姫のものなのか、詳しい検証の話が続かずに収束しちゃった。

その影響で、関が原以降まで生きていたという説が有名になったんだけど、
本当の所は分からないというのが現状。
155名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:58:19 ID:A/GeOn2O0
>>154
張り付いててよかったwさすが2chwありがとう。

ってことはつまり濃の一生にとっては、
「信長がまむしの娘をめとった」ってことが一番の歴史的事実であって、
それ以上に特筆すべきことはないから闇に消えたんだね。

・・・しかし、信長並の武将の正室だぜ?ちょっとは残ってもよかろうもん・・・
って考え方もできる。いくら取り立てて挙げることがないとはいえ。

こういう場合、表には出せない事情があって、信長の脈を引く秀吉なんかが
資料の塗り替えか抹殺をしたりするってことないの?
156名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:04:32 ID:G5f9WfU90
>>139
そりゃあ、街全体が城みたいなもんなんだから、
殺気立った兵士が突入してきた時に何やらかすかなんて言わずもがな。
157名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:21:48 ID:Fi9YW46y0
>>155
そりゃ可能性はないわけではないだろうけど、
それより、織田家内でもタブーになるような死に方や事件があった可能性の方があるんじゃないかな。
その辺は想像力次第w

ただ、信長はああ見えて、意外と美濃衆には気を使っていた。
濃姫に対してそうそう無碍に扱うような事はしてないと思うんだけどね。

個人的には単純に早死した可能性が一番高いんじゃないかと思うけど。
それこそ尾張統一や桶狭間の前に死んでれば、そう記録にも残らないだろうな。
158名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:56:13 ID:A/GeOn2O0
>>157
早死にかぁ。
その心の隙間を埋めるべく信長は。。。なんちってね。

それにしても前回の「・・・光秀が好きか?」「・・・・バタン」のシーンは秀逸だった。
159名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:00:19 ID:kV9IrG/eO
意外と濃姫も男だったりして
160名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:17:11 ID:UE+X46TW0
>>159
それだよ!俺の見たいのは
いまさら信長やるんだったらその位の
インパクトはほしい。
で、主題歌はドラゴンアッシュかキングギドラ
161名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:30:39 ID:hr7AsA2JO
そうか…
濃姫は男だから、子が出来なかったのか

なんとなく納得
162名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:42:17 ID:x4sslsgX0
ホモが紛れ込んでおりまする。
163名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:50:30 ID:XaBab1Rc0
てか、信長は両刀。
164名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:51:46 ID:Q2vBWE3S0
じゃあ信長が女の子ってことで丸くおさめよう
165名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 14:15:12 ID:+JBagbc00
>>136
吉乃自体が資料的価値のない武功夜話が出所なだけに
捏造の疑いが濃いが。
166名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 14:50:28 ID:yUcmCI5B0
>>112
本能寺の地下には煙硝庫があったらしい。by津本陽
硝煙庫に火をかけて大爆発!ドカーン
167名無しさん@恐縮です
>>165
嫡男を含め3人の子をなした側室、生駒氏は存在したよ。

吉乃という名前や、それに関するエピソードなんかは
ほぼ武功夜話からなんで眉唾だけど。