【格闘技】真剣による撃剣トーナメントの全貌が明らかに=6.7 掣圏真陰流

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:57:42 ID:W0nYTYmH0
戦国期の剣術

一刀流: 伊東一刀斎景久
小野派一刀流: 小野次郎右衛門忠明
陰流: 愛州移香斎
霞流: 真壁暗夜軒氏幹
京八流: 吉岡憲法直元
佐々木厳流: 佐々木小次郎
示現流: 東郷肥前守重位
神影流: 奥山休賀斎公重
新陰流: 上泉信綱
新当流: 塚原ト伝
タイ捨流: 丸目蔵人佐長恵
中条流: 富田勢源
天流: 斎藤伝輝坊勝秀
二天一流: 宮本武蔵
深甚流: 草深甚四郎
宝蔵院流: 宝蔵院胤栄
馬庭念流: 樋口又七郎定次
微塵流: 根岸兎角
柳生新陰流: 柳生石舟斎宗厳
269名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:01:37 ID:WCH1TmyU0
竹光でいいじゃない
270名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:03:58 ID:YHnT7sU3O
真剣試合がもたらすものはつまるところこのようなもの
ズブズブ…

それでも佐山はこのようなものを御覧になりたいと仰せられるか
暗君…
271名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:07:55 ID:orAEjYxk0
スポーツチャンバラのほうが、無茶苦茶な動きできる分、見てておもしろい。はず
272名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:11:27 ID:A7PWzj/w0
名前忘れたけど西洋装備で死なない程度のガチバトルする連中もいるよな
日本の奴は一回銭金に出ていた
273名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:12:34 ID:LE8Wbo2i0
>>271
うん。武器も多いし。
274名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:13:01 ID:3lp4b4xV0
危ないだろ、これ。

>死ぬ覚悟が出来ていなければ飛び込むことが出来ない
そうじゃなくて「相手を殺す覚悟が出来なければ飛び込めない」って事なんじゃないの?
刃が無いとはいえ、鋼で相手を殴打するってのは、下手すりゃカタワじゃん。
武士道って、「相手を殺す覚悟」を持つものではなくて、上手にかわして「戦わずして勝つ」事じゃないの?
275名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:13:39 ID:orAEjYxk0
>>272
いたいたwwwwwwww
西欧騎士風な名前で呼び合って、決闘みたいなのしてたね。今でも、ああいうのに少し熱中してみたくはなる
276名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:15:47 ID:orAEjYxk0
>>273
二刀流とかヤリ?みたいに長物ふってる人もいたよね。
リアルさもいいけど、スポチャのほうがダイナミックでおもしろそう
277名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:17:26 ID:A7PWzj/w0
欧米じゃ結構メジャーな団体だよあいつら
TACだかSACだか言ったかな?
似たような存在になって貰うと面白いんだけどなこの大会
278名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:17:55 ID:LE8Wbo2i0
>.276
薙刀だよ
279名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:19:39 ID:9OK2V4Zj0
いやぁ、刃が入ってないとはいえ、思いっきりやれないっしょ。
剣道の竹刀の方が全然まし。
280名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:20:05 ID:3lp4b4xV0
>276
二刀流は剣道の試合でも認められているよ。
使いこなすのが難しいから誰もやらないだけ。
281名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:21:16 ID:Yvxh3hSn0
杉山さんが試しに何度も戦ってるから大丈夫。
282名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:23:21 ID:LE8Wbo2i0
スポーツチャンバラ、ググってみたら面白そうだ。
50対50の試合とかあるみたい。
283名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:23:21 ID:orAEjYxk0
>>280
NHKで飽きるほど再放送してる剣道の達人の番組で、2刀流の試合見たなぁ…カッコヨス
284名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:24:48 ID:9OK2V4Zj0
おまえら、刀の怖さを思い知れ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=dk4oLyho2is
285某漫画巻末より:2006/05/25(木) 15:43:34 ID:ke4ltfE+0
>>274
若き士(さむらい)ども嗜むべきことあり。
剣術に秘剣と称するものあるなり。
必勝不敗を謳(うた)い 何事をするとぞいへば
我は汝の刃を貰わず 我の刃のみ相手に当てんと
身をよじり七転八倒する術理なり。
まこと沙汰の限りなり。
我のみ助からんとして 相手の目をかすめたる様は
盗人の働きと大差なきものなり。
曲者の用いる術理は ただの一通りなり。
太刀を担ぎ 届くところまで近寄りて振り下ろすばかりなり。
これには智慧(ちえ)業も入らざるなり。
我の刃が届くからには 相手の刃もまた届くものなり。
要は踏みかけて切り殺さるる迄なり。
仕果たすべきと思わば 間に合わぬものなり。
曲者といふは勝負を考えず 無二無三に死狂ひするばかりなり。
これにて夢覚むるなり。
286名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:52:53 ID:ke4ltfE+0
>>285>>274の最後の行に対するレスね。
実際の興行で殺しあえとはいえんからね
287名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:46:14 ID:IZPfWUPw0
飛び出すナイフみたいな日本刀をつくればいいんじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:48:13 ID:c7EePnnh0
刃を潰しても、鉄の棒でぶん殴るようなモンだから
あぶねーわな。
289名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 17:02:36 ID:Rkicrxmx0
つかさ、真剣の斬り合いで一番の有効技って、いわゆる『コテ』だろ。
手首の腱さえ斬ってしまえばもう相手は戦えないし。
290名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 17:09:50 ID:oh5G9dMw0
トカレフVSダンビラやって下さい
291名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:27:38 ID:HhSEZ1Q70
>>272
スポーランだな(綴りは忘れた)ww姓は多田さんだったっけかな。
2chの武板にいるぞw
292名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:46:35 ID:+93QlsOc0
もうこうなったら次の新格闘技はパイ投げでいいじゃん
293名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:54:31 ID:nJ4k43N70
1人でも障害追えばマスコミから叩かれ
誰一人怪我しなかったら来た客からブーイング

となりそうな予感
294名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:40:47 ID:OwnseCqsO
死なないの?
295名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:43:23 ID:ox6q9bdn0
(((((( ;゚ω゚))))))骨折続出
296名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:50:06 ID:GwoDolOn0
適当な防具では、きちんと剣術を学んだ人間が本気で
鉄棒つかって打ったら骨砕けるんじゃないの?
297名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 02:11:08 ID:T6BXkfrNO
なまくらと申したか
298鎌倉五郎入道正宗:2006/05/27(土) 02:48:01 ID:9MQ7GAJV0
 刃引きの真剣で防具をつけてやる意味がわからん!竹刀剣道が、手の内や刃筋の意味が
失せてるとか、軽すぎる竹刀ゆえに小手先の動き&速さで決まるのがおかしいとか、異議が
あるのは同感だが、こんな競技規定は愚かな話だ。結果の意義よりも、事故の可能性だけが
高いものでしかない!柄を握る指に斬撃力が乗った刃先が当たれば刃引きでも指は簡単に飛ぶ!
真剣を使用する意義のうち、刀の反りや重さを重視するなら重い木で竹光を作れば充分だ。
芝居の小道具を改造すればいいものができる。充分、居合いにも対応できるし、当たれば骨が
砕ける威力もある。なんせ木刀ですから。やる方は充分イヤだよ。
「真剣の恐怖心を乗り越えた戦い」なんか、刃引きで防具つきというルールではそんな意識
の高みまでいくわけないだろ!やるならば素面素小手での寸止め勝負しかない。ぴたりと
止められる腕(手の内)の技量と、それを見極める審判員が要るがね。もちろん刃引きなんか
しない本身使用のこと。それでこそ剣術達者の真剣勝負の再現であり、そうでなきゃ本物の
「剣術」の再興なんて、いえないんじゃないですか?殺人・傷害に対する倫理観も違う昔と今で、
「侍の根性」なんて体感しても、それに内包された決意や恐怖心や罪悪感は全く違うものだ!
299名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 03:17:32 ID:z3omXNfP0
「六三四の剣」で東堂親子が防具無しの木刀で試合する場面読んでみろ。
300名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 03:26:39 ID:a3wTbTIh0
西洋の甲冑みたいに首を覆わないとやばいよ
鉄棒で突きやって外れたら即死じゃん
301名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 03:29:45 ID:bStB23MN0
何キロかの鉄の棒で殴りあうってことだろ?
しゃれにならんぞ
302名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 03:41:11 ID:+Ww62Kxx0
さすが佐山センセー。
世の中の100年先をいってるなw
303名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 04:33:59 ID:bexpJRmK0
こういうのを待ってたよ
304名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 04:46:08 ID:tnI+E+wg0
竹刀でも死人が出るというのに、真剣で殴りあいとは
305名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:03:38 ID:c/1y4oWgO
まぁ、第1試合で重傷だろうな
で、大会終了
306名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:05:59 ID:NeoPxSWZ0
>刀は刃筋が立って初めて武器となる。

じゃあ刃引きすんなよ
307名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:07:19 ID:rBqij99B0
てかスポーツチャンバラでいいんじゃね?
308名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:10:34 ID:WlbIwDJfO
真剣だと もろに喰らったら 刃が無くても 重みでかなり 威力があるんだが…


どんな防具つけるんだろうか
309名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:13:21 ID:cQ3PSxkn0
真剣って銃刀法違反じゃねえのか?火祭りの刀だってオモチャじゃねえのか?
そもそもそんな試合が今の時代に必要かどうか。
時代の逆行もいいとこだぜ。
あちこちに防具しまくりでなにが真剣だ!くだらねえな
310名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:16:50 ID:NtQqUktFO
これは法に触れないのか?
即刻中止汁!
危険すぎるだろ
311名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:21:26 ID:1jo/ZvPp0
骨折しそうだよね、腕とかプランプランになりそう
312名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:26:11 ID:AyZ55NPt0
スポーツなのか殺し合いなのか。
中途半端なことしてその気になってる危ないオッサン。
キモいわ。
313名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:29:07 ID:NtQqUktFO
つーか観客も危険だろ
刀が抜けたり折れて飛んできたりしたらどうすんだ?
314名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:32:39 ID:1c9pd0+sO
バキみたいなもんか。トーナメントを相手殺しながら勝ち上がるww
315名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:38:55 ID:g6lz/sKu0
こころえあるものなら防具なし木刀で十分やばい
わざわざ刃引き使うなんざ興行色が強いと感じますが
みなさんどう思います?
316名無しさん@恐縮です:2006/05/27(土) 05:46:46 ID:fSBrBq9b0
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
317名無しさん@恐縮です
拙者の逆刃刀は大丈夫でござるか?