【サッカーW杯】日本代表イレブンから“ヒデ改善要求”噴出
とりあえず、3トスにプレースタイル変えたくないという資格はネェ!
953 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:02:22 ID:LFd/IIzi0
中田は鈴木啓太や明神みたいな動きで守備専になれば
スタミナもあるし相当強い
ユーロのギリシャみたく鬼プレスかけろよ
955 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:02:42 ID:EquFE+bJ0
結論としてはSBの株価が上がらない限り日本の株式相場に晴れ間は見えないということか
>>905 それはわかる
本人は自分がエースだと思ってるっぽいなw
957 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:02:46 ID:vZ1RH77V0
959 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:02:59 ID:9H7WYBVo0
>>949 多分中田の考えにジーコの考え方は近いと思うよ。
1000
961 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:03:35 ID:vQsdEHUM0
このときジーコは何してたんだろう?
戸田だの明神だのにいまだに夢見てる人々。
963 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:03:44 ID:i+gije+60
>中田英に「ワイドに展開したいから大きく開いてくれ」と指示された三都主は「プレースタイルを変えたくない」と反発した。
この辺から
>チームはより大きく、ひとつにまとまりつつある。
この結論が導かれたんですね。
964 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:03:44 ID:vPWFkC2t0
>>950 みんなが言い合ってるのを遠目から見て
優しい微笑んでるジーコが目にうかんだ。
ボランチの奴急遽来れなくなってボランチ何回かやったが
何していいか解らんポジションだったな、それだけ重要な位置
何だろうが自由過ぎて困った。
966 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:04:03 ID:Fi0Bm+OxO
まぁジーコは日本代表の監督なんて
ステップとしか考えてないからな
とっとと片付けて欧州クラブの監督デビュー
967 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:04:19 ID:M0/O1BQT0
中田も福西も守備が軽いんだよな。守備専のボランチを1人代表に入れるべきだった。
マケレレタイプの選手を。
>>957 戸田は汗かき役ってよりは削り・潰し屋の印象が強いんで
意見交換しているだけだろ
どうしようもないなマスコミは
970 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:04:23 ID:nLRERGq2O
ベルギーロシア相手に計2失点ですんだのはヴォランチバランスのたまもの
稲本かわいそうだから入れてやるか
中田 中村
福西 稲本
中田・中村の横関係は言われてる程本人達は悪くないと思ってるらしい
中村談。
972 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:04:34 ID:sVk/lUYl0
>>947 >中田も小野も福西もカバーしないから
斧はともかく、中田福西はしてるっつうのw
必死に俺はがんばってるオーラだしてるボランチが欲しいだけだろ?
973 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:04:37 ID:vZ1RH77V0
>>959 バルサのように練習時間と実力があるならね
ただ練習時間がある程度取れるこの時期に良い試合してきてるからね
楽しみではある
このスレは伸びる
975 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:04:56 ID:RjcUHyd00
巻がサイドに流れても師匠みたいに転べばいいけど
逆にふんばってなおかつボール奪われそう。
977 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:05:10 ID:nLRERGq2O
>>953 スタミナともかく守備力、守備経験が違いすぎる
978 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:05:22 ID:9oV5Z5SX0
名選手、名監督にあらず
その典型だな>ジーコ
長嶋も半分池沼だったしな
979 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:05:25 ID:Hp6wXzD40
普通は黙ってても暗黙の了解みたいなのが
あるけど中田の場合は黙ってたら好き勝手
やると周りの連中に思われてるんだろうな。
1000なら三都主改心
981 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:05:35 ID:tfYSqQ790
どうせ日本はそんなに強くないんだから、過度の期待は止めようよ。
1回戦でも突破できたら御の字。
ロベカルの最大の武器はコワモテ
実際ロベカルとカントナだけは相手も怖くて怯むだろw
「抜いたら殴られそう」とかw
983 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:05:44 ID:2ax4sabEO
>>956 今でも思ってるか?
今の代表は自分がいない方が強いかもって発言した時期もあったぐらいだし
この前は中村を攻撃の軸と考える発言してるし
985 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:06 ID:ZreKztgoO
1000なら俺と今ちゃんがサプライズ選出
986 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:10 ID:NJqbcZGbO
トルシエ時代の時は逆に選手がおとなしすぎる選手同士が全然意見しないって
中田が怒ってなかった?今の状況がジーコの狙った通りなんだったら凄い事なんだけどね
>>919 今野は五輪の時に小野に恐縮してプレイが消極的になった。
A代表に呼ばれても、目上に気を遣ってしまいダメだった。
俺も上で今野の名前を出してるが、今の代表に入れてもダメだったと思うよ。
988 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:21 ID:t2AfzyZw0
>>978 初めての還暦や、魚へんにブルーのどこが池沼なんだよw
>>959 みてくれればわかると思うが
スペースを潰さなければ一対一どころの話じゃないよ、と
いくら宮本や中澤でもサイドに釣り出されて中央で待ちかまえる相手FWまでは面倒みれない
990 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:22 ID:sVk/lUYl0
携帯から必死だったやつが言い返せなくなったぞw
991 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:25 ID:rQXh17gk0
とりあえずボールの上に座るのだけはヤメロ
992 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:32 ID:9H7WYBVo0
>>982
怒らすとFKの壁になった時、顔面狙われそうだからw
993 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:34 ID:c1e8Q7s20
994 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:35 ID:cyC3R9i70
三都主は「プレースタイルを変えたくない」と反発した・・・・・
変えたくても変える事ができないだけの言い訳か?w
プレースタイルにこだわれるだけの実力あるのかよ!!!
995 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:43 ID:vZ1RH77V0
996 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:47 ID:BB5izVyK0
中田に守備させてればそこそこ見てられるんだよな
でもその後ろの真ん中に宮本がいると思うと・・・
997 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:06:48 ID:5mptdh820
1000ならW杯で加地さん覚醒
999 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:07:14 ID:X026OOv30
クロンボのサイドは失点まみれなんだから、
クロンボだけはプレイスタイル変えるか辞退して欲しい。
1000 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:07:23 ID:pdfeK5fS0
1000ならサントス離脱
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |