【芸能】小林恵美、本気で東大挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
544落第侍:2006/05/22(月) 01:46:49 ID:y4h5ApU+0
かわいくないから
545名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 01:53:38 ID:3up43Lys0
私は、東大受験はしませんが現在25歳ですが来年彼女も東大受験するんですよね。
来年私も大学受験をするので彼女に親近感が少し沸きます。
頑張ってほしいです。
546545:2006/05/22(月) 01:55:11 ID:3up43Lys0
連投すいません。
ただ心配な事が一つあるんですが彼女東大の勉強に専念
するような形で追うんでしょうか?
それとも仕事を受験に専念する為セーブするんでしょうか?
その辺の所も気になります。
547名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 01:55:37 ID:VCL9g4bV0
>>527
コバエミって飯田圭織に似てるよね?
548名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:20:04 ID:j6wOLF0B0
小林恵美と大路恵美の区別がつかない
549名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:24:14 ID:QtuQoGpE0
高校コピペがされてて気になったから母校を↓のサイトで調べてみたら偏差値72もあった
ttp://momotaro.boy.jp


なんか新鮮
550名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:33:39 ID:87iKc+zE0
>>529学歴コンプレックスなんて気にすんな。
今現在、世界最高の天才と言われているウィッテンはブランディス大学(全米50位くらい)だぞ。
もっとも20才で卒業してるけど。(物理学者なのに歴史を専攻して物理は趣味だった。)
要は大学で何を勉強するかが大事。東大でも院試の出来とか見ていたら使いもんになるのは1割もいないぞ。
大学なんてサッカーで言えばアンダー17のようなもんで、勿論代表に選ばれれば良いけど
かといって20才やプロ契約した後でアンダー17のことをウジウジ考えてもしょうがあるまいよ。
数学とか物理は出来るやつは講義の始まる前にやってしまっているので大学がどことかあんまり関係ないよ。
逆に言えばどこの大学にいこうともウィッテンみたく趣味で勉強できないと。
人にどう思われるとか、世間の評判は学問の本質ではないからね。
551名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:00:18 ID:p4LcszqI0
>>550
数学や物理でトップに立つ事なんざケンダマチャンピオンと同じくらい無意味なんだよ。
何でそんなやつらを成功例としてだしてるのやらwww
大学は就職のためにあるってこと理解してください。
552名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:12:50 ID:7y4rQM2C0
>>507
京大じゃなくて阪大ね。
本人も阪大落ち関大だよ。
浪人して再受験するか悩んだらしい。
553名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:14:38 ID:7y4rQM2C0
岩尾は高校もトップ公立落ちらしいが。
554名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:20:51 ID:OI4am/bB0
>>550
中堅公立校の先生が生徒に諭すための作文みたいですね
555名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:24:10 ID:QLO7umqTO
>>550
オレはいいこと言うなあと思った
556名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:26:59 ID:v3I+uZnmO
>>551
それはとれない奴の負け惜しみだわ
557腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/05/22(月) 03:31:54 ID:ClqT/dHq0
就職をゴールだと思ってる人には学歴は重要。
相撲で言えば大学横綱とかで幕下スタートか序ノ口スタートかぐらいなもんだ。
558名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 04:27:47 ID:2on9baxr0
>>1
動画あるじゃん、コッチ貼っとけよ

http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g060549.html
559名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 04:32:43 ID:wyC8Pmfx0
東大に入るとなると数学、化学も偏差値75以上必要になってくるからな
560名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:00:46 ID:odUjf7QS0
>>556
ケンダマチャンピオンとかにひがんだりしないよ。
世間では負け組みだし。
561名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:07:59 ID:LqWjKEDP0
>>550
普通の人は研究者になるためではなく
就職活動の一環として東大に入学しているのを忘れていないか?
562名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:17:52 ID:dH4RGVrC0
>>557
ゴールとしない人にとっても場合によっては重要だと思うけど?
相撲に例えてるけど、低学歴=入門規定を満たしていない、と見なされることもあるし
まあ、目標が何かによっても違うとけど

高校生以下の若者たちにおっさんからマジレス
重要なのは
自分を認識しようとし、自分の目標を認識すること
その目標を実現するのに必要なのは何かって真剣に考えること
考えたことを行動に移すこと
こけてもあんまり泣かない
少しは周りも見てみる

その上で勉強が必要ならやるしかない
早ければ早いほど良い
頑張れ若人
563名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:39:23 ID:Oc+SplXD0





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
野○社長の巨乳ビジネス概論  *初心にたちかえった、あっ○いう間の一年
http://blog.excite.co.jp/noda/2745599/
2年目に入って…タレントの   ステップアップをめざそう   と思っています。
2年目に入って…タレントの   ステップアップをめざそう   と思っています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【2005年12月09日  西川貴教と瀬戸早妃が熱愛交際】
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005120904.html
●●2005年12月09日発売  月刊瀬戸早妃 ●●
●●2005年12月23日発売 【DVD】甘い君の記憶 瀬戸早妃 ●●
●●瀬戸早妃 24時間メインパーソナリティー●●
ニッポン放送チャリティー番組「デジタル・チャリティ・ミュージックソン」 マンセー
http://www.1242.com/musicthon/digital/
【2005年12月24日「早く別れろ!!」野田社長が大説教】
http://www.sanspo.com/geino/idol/sa/seto_saki/20051224.html
【芸能】瀬戸早妃らのチームとフットサル?06年福袋
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134818767/l50
「フットサル」で、芸能人と対戦できるのが東急百貨店の福袋。 マンセー
http://www.sankei.co.jp/news/051217/kei057.htm
【2006年01月16日  瀬戸早妃 西川との破局アピール】
野田義治社長
「『もう終わってる』って言えばいいんだよ!!」
西川に対しても「今度近づいたらぶっコロしてやる」
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/01/16/201488.shtml






564名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:40:49 ID:vUbI2HUR0




【2005年12月10日  雛形あきこが大物俳優Tと熱〜い一夜!!】
http://blog.livedoor.jp/yoshi1214/archives/50363999.html
【2006年01月27日  雛形あきこ ヒロシとの熱愛デート発覚 】
http://stevie.seesaa.net/article/12372211.html
●●雛形あきこ、お宝ショットずらりのDVD発売●●
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060123-0004.html


【2005年12月10日  IT社長との関係が噂されているMEGUMI】
http://www.nakaduri.net/archives/50258737.html
【2006年02月23日  MEGUMIと降谷建志が熱愛 野田社長公認】
http://www.nakaduri.net/archives/50388350.html
http://blog.livedoor.jp/seaze/archives/50309383.html
●●ネットシネマ「ハルキWebシネマ  第1弾ネオホラーシリーズ」の公開記念イベント●●
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200603/gt2006030501.html
三途タレント出演『つきあってはいけない』『東京伝説 呪われた街の怖い話』
第1話・2話・3話・5話・6話・7話・8話・9話・10話・11話・12話・13話・14話
http://www.clubit-arena.net/ca/webcinema.html
【2006年05月01日  破局?MEGUMI、結婚パーティに参加せず・・・】
野田社長に2人の交際についてコメントを求めると、
「そんなパーティーがあったことも知らないよ。
親友の結婚パーティに出なかったからってわかれたも、くっ付いたないだろう。友達なんだから」
http://entameblog.seesaa.net/article/17262208.html




565名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:43:22 ID:F0LHJ6VA0


【芸能】山田まりやに新恋人 38歳イケメン俳優・草野徹と熱愛発覚
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/06/01.html
●●「BANBA王」GWのタレント出演予定 5月6日(土)〜8日(月)/山田 まりや●●

アド・トラスト取締役 野田義治氏
アド・トラスト株式会社
■業務内容
USENのGyaO、BSフジ、他で中継する競馬番組の制作請負
http://www.adtrust.co.jp/gyoumu.html


【2005年12月09日  川村ひかる IT社長と熱愛!】
http://entameblog.seesaa.net/article/10445616.html
【2006年03月31日  タレントK・Hが某芸能プロ社長と熱愛中!】
川村ひかるですね。千代大海と破局後、ちらほら男性との噂が上がってますね〜。
過去にはIT社長といい仲と噂がありましたが・・・。今度も社長。玉の輿狙ってるのかな。
http://entameblog.seesaa.net/article/15900106.html
【2006年04月17日 川村ひかる→山本耕史に告白…番組内で…】
http://cta.blog31.fc2.com/blog-entry-159.html
http://azurdeciel-ykk8.at.webry.info/200604/article_6.html
●●「SHIN PRODUCE」第三弾 2006.6.22ON SALE 「川村ひかる/キラリ ひかる」●● 

【芸能】小林恵美、本気で東大挑戦
20065月20日、都内でDVD「LOVE」発売イベント


566名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:25:53 ID:2on9baxr0
>>1
これも貼っておくべき

東大ブログ
http://www.tv-tokyo.co.jp/gowan/blog.html
567名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:10:21 ID:87iKc+zE0
>>561就職云々以前の話として大学に入ったら何かはまれる学問を見つけて
やって欲しいということだよ。大学は学問を趣味(研究を少し広げた)とする人が集まる場所だし、
そんな場所は大学以外にはないから。
公務員試験でも大学での勉強量がはかられるし、無駄なことではないと思う。
むしろ無駄かもしれないこと(例えば数論とか)をやり、それをすることが許されるのが大学だと思う。
就職活動(勉強)だけで4年は長すぎる。折角だから学問も楽しんだほうが良いでしょ。


568名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:01:52 ID:2ZGhPLxI0
慶応生が東大に合格してもネタとして弱いんじゃないの?
どうせなら本物の馬鹿を勉強させて東大に行かせるような番組じゃなきゃ
モー娘の辻とか加護とかあの辺連れて来たらどうかね?
加護は謹慎中だからちょうどいい罰ゲームになりそうだし
東大に受かるまでずっと謹慎とかw
569名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:06:17 ID:OdWqJNf40
この子の口がドリアンのように臭いと言う噂は本当?
570名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:19:59 ID:7tJE8AaDO
落ちるだろうな
頭悪そうだったし
571名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:22:27 ID:rVuU3xCG0
おまえら大学の話はいいから
エロ画像貼れよ
572名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:26:35 ID:7tJE8AaDO
>>86
センターリサーチで偏差値40ないだろ
573名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:27:56 ID:vHqG9N8J0
こいつ可愛いけど短足だよな
574名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:28:51 ID:UsrIQ4hl0
>>550
こうみると理数系は変態競技だよなあ。
数学オリンピックも所詮余技なんだろうけど、もっともてはやされてもいいような。
575名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:32:52 ID:+UHnVFJf0
ロザンの宇治原に挑戦させる方が実現性は高いだろ
576名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:36:07 ID:7tJE8AaDO
慶応の経済の数学の問題が意外に簡単だって聞いたんだけど、本当?
577名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:37:57 ID:o5n2/6Rr0
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総) 立教(社) 同志社(法・文) ★立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北名大九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) ★青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) ★関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 
578名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:38:11 ID:Hbn3vweA0
宇治原は京大OPで法学部2位を取った男だぞ。
579名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:38:46 ID:weA2vgFH0
「整いすぎてブスになった顔」って感じ。
女版関根勤。
580名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:39:53 ID:e91GTyw20
企画が途中で終了したらどうなるんだろうか
581名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:44:46 ID:IjElvFK30
レス読んでるとこの子人気あるんだな
俺的には、ブサイクだとは思わんが綺麗だともまったく思わない
正直全然興味のわかない子なんだけど
自分の好みが世の一般とは限らないってたまに気付かされるな
582名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:45:00 ID:/EdMEOJ/O
記述力ないと無理っす
583名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 11:46:54 ID:pcU0BDq20
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

奴は地元の中堅校・土佐女子を中学受験して落ちてる。
優等生キャラで売り出すこと自体、かなり無理があるよ。

元総長(前・文学部長)の小山宙丸先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
584名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 11:50:21 ID:oR9DuAge0
小林恵美って青学じゃなかった?
585名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 11:51:47 ID:gdtQxOViO
入って何すんの??
坂本ちゃんみたいに放置プレイされるんじゃね?
最早番組終わりそうな勢いだしw
586名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 11:53:46 ID:BtwwahpjO
青学の小林恵美、フェリス卒の出雲阿国、立命館卒のRG
587名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:57:37 ID:y4h5ApU+0
青学か
真面目にやりゃ足きりはないだろうけど合格はないな
588名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:13:31 ID:7tJE8AaDO
内部進学だからたいしたことないよ
589名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:16:08 ID:YKCbm5ETO
このまえ深夜番組でやってた子?マジで受けるの?
トランプ足し算間違えてるような子だったのに…
590名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:19:41 ID:fQP8GktY0
>479
親御さんお気の毒だな
591名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:20:31 ID:6LOoTSZpO
>>588
青学は内部の方が優秀だろ
高校は偏差値70越えてるからな。
592名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 14:20:32 ID:VETpXP1F0
英語 富田 数学 荻野 国語 笹井 で池
593名無しさん@恐縮です
>550
M理論のウィッテンか…
アメリカの天才と、日本の東大受験とは比べないほうがいい気がする